2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲憲法部】ネトウヨってなんでホルホルすんのが大好きなのに9条でホルホルしないんだ、世界で繰り返し賞賛されてるのは9条だぞ [512991495]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:03:52.54 ID:zjsc4qbIa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/gaku3.gif
■9条世界の宝、憲法施行71年 国際会議で繰り返し支持
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201805/CK2018050302000154.html
https://i.imgur.com/pTEDzin.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:04:43.93 ID:EKuZXnXo0.net
9条は守った方が良いな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:05:37.54 ID:PZ4Tiu7I0.net
自民党の意向が至上の宗教だから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:05:50.95 ID:LTXrr8N60.net
9条は70年間の平和を極東にもたらした

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:06:34.96 ID:LTXrr8N60.net
要するに、日本が武器を持たなければ極東は平和だということが証明された。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:09:00.40 ID:V0HfAU9u0.net
>>3
安倍の意向だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:10:59.26 ID:v0QytEDt0.net
他の国も見習えばいいのになんで他の国には9条ないんだよ
これだけ海外から賞賛されてるし戦争も起きてないし日本は諸外国に憲法を売り込むべきもちろん無料で

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:11:24.32 ID:LTXrr8N60.net
>>6
安倍は自民党総裁なんだから同じことだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:12:56.28 ID:LTXrr8N60.net
>>7
基本的には憲法は自国で作るもの。
しかし日本は敗戦国なのでGHQが作って、二度と戦争できないようにした。
他国には戦争する権利があるから、9条は無理だろう。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:14:48.35 ID:QeT/zb3v0.net
9条が称賛されてると本気で思い込む左翼達

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:15:20.09 ID:KsTFSPhF0.net
賢い人がホメてるから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:15:41.37 ID:pCQgIRw/0.net
表向き賞賛してても、誰も良いものだと本気で思ってないから
アメリカの植民地だから戦わなくていいだけだろって思われてるだけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:20:20.92 ID:IRPpT7nJ0.net
対米独立に9条を利用できるんだから保守は護憲、売国奴(ネト宇予)しか改憲に賛成しないよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:22:21.42 ID:NpK5Xgn60.net
しかも作ったのは大好きな吉田茂だしな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:22:35.58 ID:LTXrr8N60.net
>>13
保守にも右と左があって。
明治憲法に戻ろうとする勢力には9条はどうかな?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:23:10.50 ID:LTXrr8N60.net
>>12
9条のおかげでアメリカがセコムしてくれるからね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:29:15.30 ID:LpB/O7dpa.net
>>10
おまえは誉められてないと思うよ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:41:23.50 ID:XDVq+wX20.net
9条って最強の建前
この建前があれば、他所の戦争に参加しなくていい
この建前をかかげて和平交渉を促すことも出来る
しかし、それを自分たちで捨て去っていこうとする日本
9条的な外交をやってるのはむしろ今の韓国

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:43:07.31 ID:XDVq+wX20.net
続き
結果、今の日本は限りなく「普通の国」になった
他所からスルーされる、役割も何もない、普通の国に

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 09:50:31.69 ID:JqhBCeGTa.net
核武装した北朝鮮と空幕しまくりトランプがノーベル平和賞なのに
憲法九条とか知恵遅れの幼稚園児としか思われない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:01:15.87 ID:A78+L8Xz0.net
ここが九条カルトスレか
相変わらずイカれてるなぁ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:19:12.12 ID:D9k3oos1M.net
改憲前は九条ホルホルしてたのにね
ニコニコやまとめサイトでクソほどホルホルしてたの見たわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:19:30.29 ID:6S3YiB3H0.net
憲法改正ってのはとてつもない影響を及ぼしうる
例えば大日本帝国憲法から日本国憲法になったときも「改正」の手続きをとったわけだが
その際「変えた」点というのはたとえば天皇主権が国民主権に変わったりだとか国家の根幹に関わることが大きな割合を占めている
つまり、日本において憲法を改正するということは、国の根幹に関わる点を、間違った方向に向けてしまう危険があることを認識しなければならない

その上で、今の9条を少しでも他国と戦争できる方向に変えてしまうということは、たとえ我々国民がそう望んでいないとしていても、他国から見れば「日本は戦争しようとしている」ととられても仕方のないことであろう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:21:07.37 ID:MPMnDAvL0.net
自己肯定感が低い→国家等の自己同一化した何かでホルホルし不安を誤魔化す
  ↓
不安に対する抵抗力がないので「危機」刺激が関わってくると武装志向から抜け出せない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:23:44.53 ID:MPMnDAvL0.net
参考
『なぜ保守化し、感情的な選択をしてしまうのか』
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515997528/

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:31:01.54 ID:Cx7f2BIV0.net
>>8
そして安倍は統一教会信者
統一教会→安倍→ネトウヨ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 10:55:55.74 ID:4wjiTJQO0.net
>>26
どうやら右派の上級にはアメリカから独立したい勢力がいるんじゃないかと疑ってる

もしかしてネトウヨって現実主義型の左派が多いのでは?
もちろん下っ端の業者のネトウヨではなく
それの上級に君臨する右派の大物だ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 11:51:19.41 ID:LpB/O7dpa.net
>>27
現実主義者が強かったら

戦争になってると思うんだよね〜。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 12:50:33.77 ID:QbWwmMRDx.net
そんなに賞賛されてるのに、他国が追従しないのはなぜ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 13:35:21.60 ID:pMktulhy0.net
ネトウヨ「憲法も法律だよなw」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525309422/

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:03:18.57 ID:EMwkfYXgd.net
9条は馬鹿にされてるよw
賞賛してるのは内容を知らないだけよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:12:24.41 ID:iMNlVuaE0.net
>>20
知恵遅れ軍拡ガイジが首相やっても9条のお陰で暴走出来ない最強のジャップストッパーだから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:17:03.70 ID:S42zl9tu0.net
そもそも9条ってパリ不戦条約のパクリだって知ってた?
1937年の日中戦争(支那事変)は九ヶ国条約と不戦条約違反として国際連盟に訴えられ断定されたわけじゃん?
つまり当時の国際条約だったわけさ
ただ侵略と自衛の境界線とか罰則規定が無いなどの問題点もある

そのパリ不戦条約のパクリなんだよ、9条って
条文見てみ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:11:10.00 ID:FvOQ8fdF0.net
ネトウヨは憲法の意味も分かってないからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:12:35.12 ID:osQqRM7D0.net
元々護憲とは言えない立場だったけど
今の状況なら9条あって良かったとしか言えない
自民である限り改憲なんて反対

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:40:04.90 ID:S42zl9tu0.net
>>35
これな
俺も改憲派だったけどこうも暗黒の政権じゃ無理
由らしむべし知らしむべからず、って今21世紀だぜ?

ただでさえ日本は不勉強なんだから
戦前に戻すわけにはいかないわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:44:36.83 ID:VpYa2FSf0.net
ちょっと前に杉原千畝ホルホルについてのスレがあったけど
この話だって「そっち系」が扇動すればスムーズにホルホルに移行するでしょジャップは

所詮この島の猿なんてそんなもんだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:01:33.82 ID:rNYxVip9d.net
安倍さんやネトウヨにとっては
平和主義も基本的人権も国民主権も
立憲主義も三権分立も生存権も
左翼でありサヨクでありパヨクであるらしい
戦後に生まれてくるべき人達じゃなかったんだよな
こんな人達でさえ現行憲法は思想信条の自由を保障して
彼らの存在を許し裁く事もない、違法行為でもすれば別だが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:27:50.25 ID:rNYxVip9d.net
9条は確か時の総理大臣幣原氏の発案で
マッカーサーに提案後憲法草案に盛り込まれたんじゃなかったっけな
いずれにせよアメリカに押し付けられたものではない
自分は9条改正に無条件で反対という訳ではないが
安倍さんの提唱する自衛隊明記は “安保法制に対する違憲判決の回避” が透けて見える
自衛隊であれ安保条約であれ “無条件で合憲” という形になれば事実上憲法の平和主義は空文化する
「政府の総合判断のみに依拠」し「重要影響事態では兵たん」が「存立危機事態では先制的な武力行使」が可能になる (現行憲法下では限りなく違憲) この法制は国民の十分な理解も支持も得られていない
議論は自由だが改憲そのものを現実的なものと見なす段階では到底ないだろう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:50:40.84 ID:ADiVcSeb0.net
「戦争ができる国」韓国に嫉妬しているから。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:55:51.53 ID:1y3x72nl0.net
まあ本当にいいものなら他国がどんどん取り入れているはずだしな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:05:49.13 ID:Y6d8HqeId.net
事実として持っている戦力とその行使に対する最大の歯止めだからな
安保法制も含め司法が違憲を指摘できるための基準を残す必要がある

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:39:35.63 ID:dnCEFYmN0.net
ちょっと前に杉原千畝ホルホルについてのスレがあったけど
この話だって「そっち系」が扇動すればスムーズにホルホルに移行するでしょジャップは

所詮この島の猿なんてそんなもんだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:40:37.97 ID:2CeH7PCx0.net
9条を変える必要はないだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:44:14.10 ID:vONwckEc0.net
欧米の人は9条の内容知るとアホか どうやって国を守るのと言うけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:44:56.81 ID:grw7prZg0.net
そのわりにどこの国も真似しようとしないのはなんでですか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:48:02.93 ID:mrvQrKEB0.net
世界で通用してないじゃん
そんなにいいものなら
中国韓国北朝鮮にとっくにパクられてなきゃおかしいだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:40:26.18 ID:dnCEFYmN0.net
ちょっと前に杉原千畝ホルホルについてのスレがあったけど
この話だって「そっち系」が扇動すればスムーズにホルホルに移行するでしょジャップは

所詮この島の猿なんてそんなもんだ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:54:52.80 ID:7rB81yL10.net
9条が素晴らしいかは別として
今の日本の現状ではもうちょっとこのままでいいと思うわ…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:57:25.52 ID:4WSCkXpH0.net
自虐史観と左を非難しながら
現在の日本の理念に対しては極めて自虐的なネットウヨ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:01:36.98 ID:tFBIcrZha.net
誰かに褒められたくて褒められたくてしょうがないバカキムチと違って犯罪率でも経済でも日本に負けてる格下に褒めて貰わなくても良いよw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:18:43.64 ID:dnCEFYmN0.net
>>51
もう少しまともな文を書けよ…
頭に血が上っているのか元々その程度の知能なのかあるいはその両方なのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:10:12.78 ID:pnPc4q3Sa.net
>>52
パヨパヨ発狂w

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:17:12.43 ID:mOmdXqtY0.net
自虐史観は仏教史観であると説いてた昔の2ちゃんねらって20年くらいみてないきがする

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:23:53.85 ID:R7tLVx9G0.net
ちょっと前に杉原千畝ホルホルについてのスレがあったけど
この話だって「そっち系」が扇動すればスムーズにホルホルに移行するでしょジャップは

所詮この島の猿なんてそんなもんだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:01:45.77 ID:fCfrXhmxa0505.net
>>1
【安倍案vs石破案vs青山案】 年内に憲法改正の流れ
https://www.youtube.com/watch?v=T4gYFLuFdGc


憲法改正、賛成51%…自衛隊「合憲」76% : 世論調査 : 特集 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
2018年04月30日 09時30分
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20180429-OYT1T50099.html

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:50:54.86 ID:mYTzqN1y00505.net
第二次世界大戦の総括が終わってからねー

総レス数 57
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200