2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】西村ひろゆきさん「バーチャルユーチューバーはすぐ廃れる」 [872187475]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 14:58:42.24 ID:Vkk+cZAz0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
スマホでVTuberの「ホロライブ」がオーディション開催 異世界やケモミミなど5人の女性キャラを募集

http://panora.tokyo/60582/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:00:15.68 ID:Vkk+cZAz0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
この動画の最初のほうで言ってる
https://www.youtube.com/watch?v=G8yN3OCjonM

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:01:13.86 ID:X+dJzxB40.net
こいつの予想は当たらないのでどうでもよい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:01:16.69 ID:5SKKsfHud.net
1年くらいで廃れてもすぐって言えるからなぁ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:02:01.07 ID:mblqeZk5M.net
こいつが言うなら逆に長続きするんだな😼

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:02:05.23 ID:P5s5eOt50.net
逆張り屁理屈たらこ王子

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:02:25.93 ID:aL2GOOhH0.net
???「親心からの意見でした。」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:03:22.36 ID:dpwNlXOYa.net
なおiPhone

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:05:14.41 ID:k2AO5Zbad.net
嫉妬

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:05:24.53 ID:CxccNQyD0.net
上の方以外はもう飽きられてない?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:05:48.22 ID:fCEs88MU0.net
ひろゆき「iphoneは流行らない ツイッターは失敗する abemaは失敗する switchは売れない」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:06:16.73 ID:xzxn3wuy0.net
バーチャルユーチューバーの何が面白いのかさっぱりわからん

そこまでして実写映像いやなんか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:06:35.62 ID:pCQgIRw/0.net
こいつがこう言うなら間違いなく生き残るな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:06:56.69 ID:X5X5O9eia.net
マジかよ俺も流行らないと思ってたけど考え改めるわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:06:58.04 ID:yD4SzQZnH.net
iPhone

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:07:06.34 ID:JCBwmDw50.net
数が増えないと言う意味ならそうだろうね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:07:14.20 ID:iG9AJhyI0.net
数打ちゃ当たる戦法

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:08:04.01 ID:XDa64/fC0.net
ヒカキンとかのYouTuber自体がすぐ廃れると思ったら割と安泰でつまんねぇわ

あんなんどんなバカが見てんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:08:35.62 ID:h3D3nnbg0.net
逆神
これで10年生きるコンテンツになった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:08:38.75 ID:gu/K63P4d.net
そりゃあ流行るコンテンツについてなんか言えばどれか当たるよ
問題は的中率だろ、こいつは今のところそんなに当たってない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:09:20.52 ID:ZQiPlJno0.net
実際初期にいた奴らばっか人気で
後続が何千人もいるのに全く話題にならないじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:09:24.74 ID:3eAS+F6Xd.net
デザインが可愛いから観てる3割、声優の声が好きだから観てる3割、実況やトークが笑えるから観てる3割
うまく合わさったからキズナアイはブレイクしたんだと思うわ
グリーとかショールームとか金かけようとしてるけど、よっぽどセンスがないと後発で真似してもうまくいかないだろうね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:09:41.66 ID:X5X5O9eia.net
100%外れる占い師は99%当てる占い師より価値が高いからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:10:17.67 ID:d+7sBKwia.net
てことは流行るの確定だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:10:25.70 ID:iX1BOmLw0.net
そら大量にいるし過半数はいなくなるよ
でも全部消えるわけないと思うわけよ
根付いたものは中々剥がれないのよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:10:33.79 ID:06cdHEcLr.net
バカを予想するのは難しい
ソシャゲなんてまともな感性ならアホくさすぎてやらんだろうけど現実は大流行

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:10:45.85 ID:d+7sBKwia.net
これにホリエモンが相槌打ち始めてワンセット

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:11:44.42 ID:M2S9Fduma.net
低評価しといたよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:12:12.37 ID:mCgpo5FHM.net
だからなんだっていうそんなこと誰でも言える
次に流行るものを予想して金儲けしろよ
お金大好き唇ナマズ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:12:38.44 ID:R7PI9NMs0.net
最近のオタはバズらせる事そのものが目的だもん
正直その対象自体に興味持てないわ なんだろうが一緒だし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:12:41.90 ID:zIbiH9PA0.net
ってことは盛り上がるってことか……

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:13:23.63 ID:V5GxZDa50.net
vtuberとかここ数十年で一番キモい存在だわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:13:37.15 ID:tJISZ98F0.net
「失敗する」っていうのは当てやすい
長期的にヒットするものなんぞ殆ど無いんだから
ケンモメンも他山の石としなければならないことではあるが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:13:44.44 ID:i7ZS3G7J0.net
いま飽和状態だからなあ
死体の山はできそう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:14:00.75 ID:vbuu6o3k0.net
どっちも興味ないから低評価押した

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:14:22.04 ID:Q4lQYLOi0.net
今ってバーチャルユーチューバーが有象無象含めて2000人ぐらいいるんだっけ?
確かに今はバブル時期だから今後供給過剰で絶対にガクッと落ちる時期、落ち着く時期が来る。

>>4みたいに数年後にひろゆきが「こんなに減りました。すぐ廃れるというぼくの予想は当たりました」
みたいなこと言い出したらウザいな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:14:28.10 ID:OZGnm5aA0.net
なにが売れないかより何がヒットするかを語れよ!!!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:14:33.87 ID:JmovUACB0.net
実際にあっというまに廃れてきたな
VTuberのテレビ番組もなめくさった態度だったからスポンサーが撤退したらしいな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:14:38.54 ID:okM0xw3Qa.net
にじさんじが寿命縮めてるわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:15:26.77 ID:ZnRUMmmh0.net
ニコニコが流行った頃の気持ち悪さを感じるから廃れると思う。ひろゆきは今回は正しいかも

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:16:42.03 ID:BLeWZeQV0.net
キズナアイとかの大手は生き残るんじゃね
東京五輪とかにも出てきそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:16:55.49 ID:H8Eultvo0.net
それ、あなたの感想ですよね?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:17:11.31 ID:90og/Gy40.net
すぐ廃れると思うがこいつと被ってるのは気に食わない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:17:11.79 ID:MhN2csLM0.net
2000を越えたとか言うが「ユーチューバー」って名乗ってるのにYouTubeで活動をしてない奴が多すぎる
あいつらにとってバーチャルユーチューバーってのは馴れ合うためのクラン名みたいなもん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:18:40.16 ID:SSlaEWaZ0.net
西村とか最近Youtubeで生放送はじめてイキってるからな
こんなおっさんですら2chの肩書だけで売れるんだぞ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:18:52.13 ID:iV5XBI6f0.net
でも時代はバーチャルに向かってて
みんながレディプレイヤー1みたいにアバター使って
バーチャル世界で交流するなら
それはもう総Vチューバーみたいなもんじゃないだろうか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:18:53.06 ID:HdkWomCc0.net
堀江がVtuber推しなのにひろゆきが批判するってことはガチ批判だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:20:06.54 ID:x9NDm+VS0.net
流行ってすらいないと思うんだが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:20:27.63 ID:/4RhFKcjd.net
iPhoneとかいう今や時価総額一位のAppleが出してる携帯端末もすぐ廃れたもんな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:20:33.71 ID:7wOTRfKn0.net
はい、どうも〜

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:21:45.14 ID:Ydjsv8Z40.net
ひろゆき自分の意見をはっきり言うから素晴らしい

匿名以外じゃダブスタ野郎ばっかだしな糞ジャップ

言い切るのがいいわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:21:50.96 ID:hv/qdDJA0.net
こいついつも的外れなこと言ってるから
iPhoneは失敗するとか言ってたし
つまりVtuberは伸びるな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:21:52.84 ID:gskge+U0d.net
生き残るのキズナアイとシロだけになりそう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:23:01.56 ID:MPKEba8Kd.net
まあ数年もすれば落ち着いたコンテンツになるだろ
黎明期に乱立するのはどの業界も変わらん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:23:32.55 ID:6TWvDSLf0.net
大ブームにはならないけど1ジャンルとして定着しそうだがな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:24:08.71 ID:8ALdmrOoM.net
トップのキズナアイがもう限界だからそろそろ崩壊するだろうね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:24:14.69 ID:/Qt++DhrM.net
逆張りおじさん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:24:59.31 ID:epAwCHFRr.net
とかいいながらメスイキアイさんとロケット打ち合ってるんだろ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:25:06.28 ID:h3IC6UUh0.net
もはやスレすら伸びない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:25:31.53 ID:e3zXg6160.net
バーチャルユーチューバーって人工知能とかじゃなく普通の声優がアフレコで喋ってるだけなんでしょ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:27:57.70 ID:N8TbYyEJ0.net
逆神ピロシキ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:28:01.20 ID:q5dkC9Ln0.net
こいつももう歳だろ流行り廃りの嗅覚なんてどうせ枯れてる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:28:28.24 ID:a0jZE2Cq0.net
>>14
これ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:28:50.25 ID:DS/x3xac0.net
iPhoneはひろゆき以外にもオモチャ扱いしてたよ
リナザウやHP200みたいなオタクツールな存在で終わるって雰囲気だった。
Vtuberはいまだによく分からないんだけど、ミクさんとは違う感じがする

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:29:30.28 ID:RdTNHASa0.net
そらいつかは廃れるだろうけど
その時にイキるんだろうな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:29:38.87 ID:YS/CfUOB0.net
いや飽きるだろあれは
過去のアニメみたいなもんで語り継がれても商業にはならない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:29:44.96 ID:kk5x/UrVM.net
人気が定着って意味ですね。。。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:30:00.70 ID:IWHoI9M40.net
逆神のお墨付きが出たから
vtuberは10年は持つわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:30:49.90 ID:J98JWAkk0.net
ひろゆきが流行らないって言ったものは流行る法則があるよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:31:03.67 ID:NWVswfQC0.net
うきょちとまことが生き残ってるからこいつらも生き残ると思うよ似たようなもんだし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:31:47.73 ID:hreY9vwK0.net
増えすぎだよなぁ
有象無象は消えてよし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:31:51.05 ID:QfyH6c0/0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
ひろゆきの代表作は2ch(5ch)かね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:34:11.87 ID:hhEHa4Zb0.net
まず、バーチャルユーチューバーがわからない( ;∀;)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:34:31.08 ID:0RKlCMvk0.net
>>64
ワラタ
だから何だよw
そいつら全員的外れな頭してたって話だろw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:35:15.64 ID:i612nQ3m0.net
ミライアカリは好きだからタラコのお墨付きが出て安心したわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:36:13.78 ID:JmovUACB0.net
ひろゆき「女性が社会進出しても世の中よくならない」
https://www.youtube.com/watch?v=3URLLMkA9MQ

ファラコがまたまた正論かましてるwww

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:37:14.03 ID:Ts+elYml0.net
やっぱり一部の選ばれた人しか出てこれないテレビの方が優れてる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:38:21.16 ID:8vW5P8WV0.net
ひろゆきって2ch作っておきながら意外と他人とか民衆のことを賢いと見積もるところあるよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:39:50.26 ID:EbyTgkhEa.net
廃れるも何も、今はやってるの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:40:12.92 ID:xkGUdkXF0.net
にじさんじがガンやな
ガイアックスって工作業者が母体やろあそこ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:40:45.99 ID:mP7kD1iw0.net
興味ないやつのコラボ多すぎてどうでも良くなってきた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:43:33.03 ID:vIHd5EBq0.net
iPhone

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:49:10.00 ID:UNp33NH20.net
堀江はマシだけどこいつはただの逆張り

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:49:51.08 ID:mYLhFx6U0.net
【悲報】バーチャルYoutuber月ノ美兎さん、放送中以外にもスパチャ開放しっぱなしに
https://www.youtube.com/channel/UCD-miitqNY3nyukJ4Fnf4_A/live

『スパチャはコンテンツの寿命を縮める』という意見も無視し集金に走る

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:50:09.50 ID:1anZdQXc0.net
新しいものを流行らないとか廃れるとか批判する奴はバカ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/03(木) 15:50:59.98 .net
こいつ顔かっこいいからって調子乗ってるよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:51:04.06 ID:W+3R9ORz0.net
初音ミクもすっかり廃れたな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:51:14.20 ID:fNTOGsFwM.net
こいついつもマウント取ってんな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:51:15.80 ID:EjjqBh620.net
西村とニコニコの方が廃れてるよね
人のこと言ってる場合かとー

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:51:36.65 ID:b5BylM1/d.net
ステマダイマが氾濫してて本当に流行ってるのかわからん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:51:43.84 ID:jfwOQdny0.net
なんか素人でも誰でも作れてすげー感なくなってきたから駄目でしょ
顔見せないで台本読むだけのアイドルやって金儲けとかせこいなー

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:52:05.04 ID:q06EGA930.net
まるでケモメンみたいに毎年廃れるわと言い続けて10〜5年経った頃
ほれみろ言った通りだろと言ってそう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:52:37.86 ID:TGxTMZxna.net
自分が儲からなそうなのは批判しててワロタ。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:53:35.36 ID:QpxFCZABd.net
こいつは発言に責任をとるつもりがないから言っても無駄

というか
生涯何の責任もとらずに生きていく気なんだろう

結婚してるけど
役所に届けてないとか
離婚したときの念書交わしてそう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:54:21.06 ID:wqXxZzNo0.net
こいつの予想は当たった試しがない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:54:26.73 ID:SxpKGmGg0.net
ミクみたいな例もある事だし
中の人次第で何とも言えないとしか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:54:55.33 ID:YVr5iNyQd.net
こいつとメスイキは基本逆に考えるのが正解

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:55:24.83 ID:yEtHg/Es0.net
長続きするのかよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:57:13.93 ID:6ECo79x8r.net
西村ってバイきんぐの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:57:52.90 ID:iMNlVuaE0.net
結局企業が作った動画と配信見てるだけだからなあ
ミクさんみたいに素人に作品作らせるのとは根本的に違う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:58:24.53 ID:CEw43Cc2a.net
自分は廃れてないみたいな言い草だな。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 15:58:59.78 ID:N9WbbiPt0.net
ボーカロイドみたいにフォロワーで世界が広まっていく仕組みじゃないし
中の人が常に面白くないと飽きられるから長くやってくのは難しいというのはあると思うよ。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:00:02.98 ID:3FO2+htra.net
こいつが言ったことで当たったことってあるの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:00:10.57 ID:H45AH/f80.net
こういうアニ豚コンテンツは消えてほしい
流行るっていってもアニ豚内でやろ
どんな思考してたら絵に恋するんだよ気持ちわりーな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:00:29.41 ID:pnB9ImF/M.net
iPhone

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:01:12.85 ID:KRfk3IzJ0.net
月ノ美兎って喋り方がどう考えてもキモヲタ女のそれなんだが、
あれはなにがヲタの琴線にひっかかってるの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:01:20.41 ID:VRY7iLcxM.net
ボカロは廃れたの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:01:52.44 ID:1vDt46KQp.net
流行るって言ってるようなもん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:02:00.07 ID:3WI5oaBU0.net
しかし人気だよな〜
俺は乗れなかった側だが人気出るのは分かるわ
かなり細分化されて来て探せば俺の好きなのもありそうだが見つける手段が無いな
でも人気コンテンツホルダーが本気で天下取りに来たら情勢は一気に変わるだろうな
fateとか艦これのキャラがこれやったらヤバそうだもん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:02:00.43 ID:BUjk3HfA0.net
西村「国会議事堂の前でデモしてる奴は自己満足」
冷笑おじさん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:02:30.49 ID:yNEEzll40.net
あ、じゃあこれから大流行するってことか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:02:46.18 ID:3LfxvSj90.net
むしろにじさんじがVtuberの問題点を明らかにしてくれたんだよ
3Dも割り箸2Dも、やってる事は生主と変わらないことを暴いた
だから割り箸2Dが3Dと対等してる。にじさんじの方が生主力が強いから

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:03:21.51 ID:N9WbbiPt0.net
ボカロの総本山である所の草動画ではボカロはもう推されてないよね。
生主一辺倒だわ。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:05:03.75 ID:zdPyBbUQ0.net
こいつの予想当たってるの見たことないよな
先見性なさすぎる
2chもパクリだしな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:05:21.43 ID:tdYaLJ2G0.net
ないない
VTuberは出来る事が少ないから上手くやらないと飽きられやすいってのはあるが
ゲーム実況っていう安泰コンテンツがあるから最悪そこにソフトランディングするだけだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:05:36.10 ID:Ts+elYml0.net
ニコニコ関連ももう下火だし、ネットは流行り廃り早いね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:05:51.84 ID:ElyiiuUOa.net
>>51
これな
どこか間違っててもいいから自分の意見を言えるってのが良い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:06:40.52 ID:y7aQIy0S0.net
ポン子は4年ぐらいやってね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:08:09.61 ID:QpxFCZABd.net
こいつの発言は
間違ったとして責任をとるつもりが全くないってことを留意した上で聞くべき

5ちゃんの落書きでの発言すら
以前言っていたポディションで話す程度の責任はみんな持つけど
それすらない

ジョブズもそうだったけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:09:37.99 ID:JJ9k/K3m0.net
iphoneも流行ってないしな
ひろゆきって先見の明あるよな
csだかscで壁打ちしてくるわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:09:44.77 ID:iMNlVuaE0.net
ボカロはゆっくりみたいな音声実況と曲関係に分かれた感じだ
実況の方はvtuberと大差ない様に見えるんだけどファンにしてみたらやっぱ違うのかね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:10:49.68 ID:kl34R7/S0.net
でアイフォンは?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:11:16.84 ID:N9WbbiPt0.net
ただまぁVtuberが初音ミクになれるかって言ったら絶対無理だと思うし
深夜アニメで言う所の今期の嫁ぐらいにしかなれんだろうなぁ。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:11:26.28 ID:RXSAY5wEd.net
言うほど今盛り上がってるか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:11:28.46 ID:Nf+sDnCPM.net
これは大成功フラグだわ
常に西村の逆を行くのが正解

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:11:36.47 ID:ZcNWFW0y0.net
こいつが何を成したかって言うと結局あめぞうからパクっただけだよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:12:49.13 ID:eZizXHku0.net
トップのキズナアイが堀江コラボやら他のリアルユーチューバーとのコラボやらで勢い落ちてきてるの見るとそんなには保たなさそうと思う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:12:57.27 ID:iY1m9FdKM.net
初音ミクとかほどはそもそも定着しなさそう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:14:33.98 ID:AxLmDSMD0.net
西村がネガるモノは流行る法則

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:15:43.25 ID:KRfk3IzJ0.net
初音ミクもブームにはなったけど、文化として定着する前に廃れちまったな
少し息の長い一発屋だった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:16:31.61 ID:QhxOUKaE0.net
単なる配信手段なんだから廃れるわけねえわ
選択肢の一つになるだけ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:18:00.59 ID:3vfjXtdyH.net
相方のメスイキとキズナアイの低評価すごかったから報復とみた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:18:06.92 ID:D9k3oos1M.net
【トーストエッグ】
無 敵の思考でレスしてみろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:18:51.44 ID:QpxFCZABd.net
初音ミクは素人目にわかる技術的な進化が一切なかったな

てっきりバージョンアップを繰り返して
どんどん人間というかアニメ声優が実際しゃべる感じに近づいていくのかと思ったら

ずっとカトコトのままだった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:19:11.63 ID:QJDUNUe20.net
キャラ作ったぶりっ子アイドルみたいなものだから
生身の人間と話す場だと若干いたたまれない空間になっちゃうね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:19:58.37 ID:tQNFlOIPM.net
ミクさん盾にどうこう言ってるやつおるけどキズナアイとっくにミクさん超えてるやろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:22:15.44 ID:VRJWywT50.net
マストドンはほんと一瞬だったな
リバさえもない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:24:05.99 ID:06cdHEcLr.net
>>115
ゲーム実況を楽しめるかどうかが分かれ目になってる気がする
楽しめない層にとっては結構しんどい色んなコンテンツが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:25:10.53 ID:QsyEHpFf0.net
iPhoneが廃れるなんて大外しやったのにまだ予想披露するメンタルは凄い

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:25:27.93 ID:GustH8C40.net
この人全部逆張りだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:28:13.50 ID:BUjk3HfA0.net
東、西村、堀江の冷笑マン

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:28:38.97 ID:6rjj8znnM.net
アニメキャラに近い存在と双方向のやりとりが出来るって点がウケてる理由だからね
毎週供給されるアニメを受け取るだけじゃなく反応がもらえるところにハマる奴はとことんハマってる
ファンアート描いてるような連中が特にハマってるのはこれが理由
だからにじさんじみたいな3Dモデルの連中でも人気が出てる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:28:55.76 ID:95XAPcdi0.net
>>11
ただの全否定で当たったら騒ぐクズなんだなぁ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:29:07.55 ID:Jt63ue+z0.net
ひろゆきが言うまでもなく既にちょっと飽きられてきてるな
業者が絡んでるから各所で必死に宣伝しまくってるけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:29:25.04 ID:2uJzyYDK0.net
>>121
一品物のキャラクターと言う形でアニメキャラとはまた違ったハマり方する感じだな
中の人間の性格がキャラのガワと混ざった半生感を楽しむのだとか
ただ粗製乱造でそこらの生主と何ら変わらないのも結構いる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:33:16.40 ID:ODutMGyq0.net
こいつの予想なんてiPhoneの時も外してたから当てにならん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:33:57.75 ID:pYikH6eb0.net
某カス動とズッブズブなのがね
よくない社会になったなあって思う
生命だけじゃ侮辱したりないのかね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:35:05.47 ID:MyR3Pl0K0.net
自作アバターぶちこめるゲームを標準化しろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:37:15.92 ID:GNPgKfIO0.net
Vtuberが廃れるわけがない
なぜならアフィ収入だから
他人の作ったゲームを実況して広告収入で金稼ぎ構図はまとめブログとまったく同じ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:37:54.56 ID:N9WbbiPt0.net
何と言うかドーンと流行ったものが次第にムラ化したというんじゃなくて最初からムラだった感じ
あくまで生主ムラで起こった化学反応なので「そもそも視界に入ってない」人も多いんじゃないかな。

立ち位置的には「あんまり叩かれない東方」みたいな印象

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:38:12.43 ID:Fk4keoXV0.net
>>146
当時のiPhoneだと流行らなかったけどな
回線がクソすぎだったから
アプリもクソみたいなのが多く脱獄ありきのiPhoneだったからな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:38:43.61 ID:L0gHlhp80.net
ひろゆき iPhoneずっと持ち歩く感じですか?
夏野    持ち歩く。
ひろゆき 1週間ぐらいで飽きたりしないですか?
夏野    分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ。
ひろゆき 作ってたら大失敗しますよ。
夏野    なんで大失敗なのよ。
ひろゆき 1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。iPod touchも今、持ってる人見ないもん。
夏野    そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。でもぜんぜん便利じゃないよね。
ひろゆき iPhoneは電話として不便じゃないですか。電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、誰も持ってないという状態になると思うんですけどね。
夏野    でも格好いいよ。なんでこれが売れるかユーザー目線で分析すると、最新の携帯電話は5万円するけど、iPhoneは2万3000円。2万3000円は安いよ。
ひろゆき 確かにそう言われるとそうですね。おしゃれで半額。
       でも、企画を仕事にしている人がiPhoneを信じていると「バカじゃないの」と思う。Second Lifeがすごいと言っていた人を見る思いなんですよ。おまえちゃんと使ってるの? 不便だよ、という。
夏野    まぁそうだね。でもこういうものが日本にあってもいいじゃないですか。日本のキャリアやメーカー、携帯電話開発にたずさわる人間は真摯(しんし)に、なんでこれがアメリカから出てくるのかということを考えなくてはいけない。ま、他人の業界ですけどね。
ひろゆき 親心からの意見でした。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:38:43.77 ID:aUZ5RzXd0.net
珍しくコイツと意見が合った

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:39:20.04 ID:+Lkliy170.net
すぐ廃れるっていうか現にいま下り坂じゃん
ピークは去年だよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:40:06.41 ID:f7lHbdEY0.net
ケンモメンは廃れないと思ってるの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:40:56.78 ID:rYDCfCpM0.net
このあいだNHKで特集組んだときに、中のおっさんが出たんだっけ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:42:47.08 ID:ODutMGyq0.net
>>151
そこからの発展まで予見出来ないのがクソ雑魚

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:43:04.04 ID:dThVvi1H0.net
>>11
え、ただの老害やん・・・?!

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:44:02.22 ID:MmTIp8Kl0.net
ガチャピン可能なコンテンツだからゲームの上手さみたいな
中身を変えれば良いだけの部分を売りにしてる奴らは全員いずれ上位互換が出て死ぬのはわかる

キズナアイとかはもうすぐ2年目やしずっと生き残りそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:44:52.67 ID:rIgfFzr/F.net
日雇礼子面白かったけど
すぐに更新止まったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:45:58.23 ID:ieu8lUMk0.net
参入者激増で人気が分散して共倒れ
基本キモヲタしか寄ってこない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:57:22.78 ID:W15a2LGK0.net
キズナアイだけは残ると思う

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:59:49.30 ID:Ts+elYml0.net
動画投稿文化って自称で誰でも投稿できちゃう分質もどんどん下がっていくのが欠点だよね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:02:20.82 ID:0Nf2ejJM0.net
アイちゃんはゲーム実況や生放送に特化してなくていろんな動画出してるから飽きがこない
他のvtubetに浮気しても結局アイちゃんに戻ってくるわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:02:28.55 ID:kzcs8hRi0.net
自分が好きじゃないものを「すぐ終わる」っていう人いるよね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:02:54.73 ID:DlvnX+JM0.net
ゆるキャラと同じ道を辿ると思う
ひこにゃんふなっしーなど地盤をしっかり固めた一部以外は空気になるだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:05:34.19 ID:SkGCkaVP0.net
ひろゆきの予想は打率低い
予想にへ理屈は通用しないからな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:07:12.01 ID:n/Sv832Zp.net
こいつはiPhoneっていう歴史の変換点の予測を外したばかりに一生見る目無いって言われ続けるんだろうな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:10:18.58 ID:NtL8aIpV0.net
そうそう、そういえば加藤がVIPやったせいでTGSの番組はつぶれたんだぞーと嘘つきどもが拡散してたよな
その癖任天堂スポンサーの闘会議はなんで加藤NGにならないの?
台本もデマも炎上商法もその場かぎりのいい加減なのもばっかりだよな無能集団ガジェット
その癖自分たちが書いた出来レースは強引に持っていくゴミ

もう少し考えろよバカ工作員w
不倫ネタで大きい声で宣伝して大騒ぎしてる連中の顔をみろ
嘘つきのごみどもだけだろ TGSの番組が潰れた件はうやむやにしてそれ以降大騒ぎもしないし企業に通報するように煽ることもしないだろw


こいつらの言うことを信じるやつは情報弱者かバカw


横山緑        お金のために犬になるぶりっこおじさん。警察嫌いな親玉に飼われている。
-----------関連企業------------
ガジェット通信    飼い主達の親玉のニュースサイト。運営は東京産業新聞社(未来検索ブラジル)。
ゴゴ通信       飼い主で親玉の手下の記事ネタ提供ニュースサイト
テクサ        飼い主で親玉の手下の生主派遣会社
バズプラス      親玉の手下の記事ネタ提供ニュースサイト
探偵ファイル     親玉の友達の記事ネタ提供ニュースサイト
ピットクルー     親玉の友達の火消し業者
サイバーエージェント OPENRECやAbemaTVの関連企業。
ライトクリエート   関連店舗が暗黒放送内でステマされている。海外旅行DVD販売元関係でもある。
フィード(FIDO)    テクサとJIN(ガジェット経由?)にマーケティング依頼をした不動産会社
------パートナーや支援者-------
深水英一郎      親玉であるガジェット通信(未来検索ブラジル)社長。ミラー配信者のknozama説がある。
松島凡        元生主で元リアルマネーチャンネル会長。元出版業で現コンサルティング会社社長。
月城屋        ニコ生を無許可で営利目的に利用しようとしていた生主グッズ屋。現在は公認に。友達。
ガメラ        配信者達のプロデューサー兼スポンサーをやってる人
まぜよるがな     お小遣いをくれるおじさん。配信者達の金蔓。
---------生主の関係者----------  
力也         元同僚。ガジェから離れ、横山緑とも距離を取る。現在行方不明。
ソル         ガジェから独立してゴゴ通信の社長になった男。元同僚で現上司。
飯田祐基(りなりな) テクサ社長。麻雀仲間。
野田草履       テクサ社員の同僚で暗黒ファミリーメンバー。
高田健志       テクサ社員。元タレント。ゲーム配信者。
ポンちゃん     テクサ社員(障害者枠?)。元グリーンカンパニー
加藤純一(うんこちゃん) 元テクサ社員。ゲーム配信者。
飯塚健一郎      スマッシュという名で生主をしていた事もある元テクサ社員。現在日テレ系制作会社のAD。
よっさん       元グリーンカンパニーメンバー。暗黒ファミリー。
みずにゃん      元グリーンカンパニーメンバー。
はしもとくん     元グリーンカンパニーメンバー。
石川典行(トドマン) 配信業のライバルかつ仲間。ミツイケミカルの下っ端。よく横山緑に企画をパクられている。
加川         配信業のライバルかつ仲間。金で台本の劇団員になってくれる。
鮫島         金で台本の劇団員になってくれる。
金バエ        金で台本の劇団員になってくれる。
唯我         金で台本の劇団員になってくれる。暗黒野球部員。
楽しみさん      通称:宮川と呼ばれる生主にリア凸する配信者。面白そうなら台本に乗ってくれる。
NER          暗黒放送で売名して大きくなった生主。金で台本の劇団員になってくれる。
ピョコタン      生主で漫画家。元JINの相棒。テクサと交流もあるが、彼らを信用していない。
-----------その他-------------
JIN          オレ的ゲーム速報の管理人。ガジェット通信ファミリー。
星屑JET       ガジェット通信社員、またはその周辺の関係者と思われるツイッタ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:10:39.50 ID:NtL8aIpV0.net
俺はガジェタレの配信は水増しないとオワコンだと思ってるけどな

横山もゲーム配信やりだしただろ
ネット配信が生きる道はオワコン芸能人と同じゲームとかアニメなどに寄生するぐらい
昔も今もかわらない

Eスポとか業者総出でもちあげてるけど
よく考えてみろ
昔TVでやってた素人ゲーム大会番組とかわらないだろw

なんでゲームの番組はTVから消えたんだ


石川の配信論()や生主座談会?だっけあんなのタブーを話せない低次元の繰り返しだろ
あんなのやめてちまえ

コピペで書かれてることがすべてだしそれにふれない低レベルな茶番を繰り返すしかできないゴミ業者はもうオワコンだって分かれよ馬鹿ww

俺が座談会にでてタブーにふれて低次元の茶番をぶっこわしてひろゆきとか論破祭りにしてやろうか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:10:59.49 ID:NtL8aIpV0.net
ハイ論破w

落ちぶれるのが見たいんでしょう?結論でてるじゃんひろゆきさんw

誰も台本に協力しなくなったり水増し工作しなくなったら落ちぶれるよ
つまらないマンネリ台本に大騒ぎする桜がいなくなったら落ちぶれるよ


ひろゆきはTVでごり押しされたけど全く使い物にならず
毎月ニコニコでやってるガジェット通信の仕込みの迷惑マンネリ炎上商法タレントの宣伝番組に
つまらないそうに司会やってるよ
つまらない番組でも毎回でるぐらい結構仕事はまじめなB級炎上商法タレントですよw
やらされてる感ありあり

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:11:25.11 ID:NtL8aIpV0.net
悪徳業者がいくら水増し犯罪者横山緑をごり押しても
ちゃんとスポンサーに通報すればちゃんと番組ごと潰れる

桜のアンチ役鮫島ができないこと

横山緑がでるイベントや番組のスポンサーへの通報


↓の文章と番組URLをコピペするだけでTGSの番組はつぶれました

ドワンゴ番組出演の横山緑にIR上問題ないかご検討ください
まともに雑談できないから2回も同じ炎上商法目的でリスナーに嘘とデマを繰り返して企業に迷惑かけた犯罪者
横山緑がやった犯罪への刑事判定

共同通信
https://this.kiji.is/255618592506167302



ここに通報すればいい
無記名で通報できるテンプレをコピペするだけ
みんなで通報しましょう

主催  社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
https://f.msgs.jp/webapp/form/18580_qmbb_1/index.do

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:13:15.12 ID:0RKlCMvk0.net
>>160
日雇い労働で忙しいんだろうw
俺も好きだぜ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:14:50.14 ID:wGfN/1960.net
金かかってるしもっと社会的ブームにしたかったんだろうけどもう一部の熱心な囲いだけが騒いでる状態になってるよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:17:48.03 ID:99lI2mkR0.net
YOUTUBERこそ顔だしてナンボってかんじだし
バーチャルにする意味が本当にない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:18:31.96 ID:Jig6tf6G0.net
ということはもう少し盛り上がるってことだな
いいことだ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:19:20.95 ID:Ts+elYml0.net
VTuberもアニオタ以外は見ないからあれも限界がある

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:22:33.34 ID:BBnlqO5s0.net
まぁ確かに俺もすでに飽きてる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:23:22.09 ID:03GsU74X0.net
これは続くコンテンツか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:23:59.14 ID:PD8rs5su0.net
>>11
草ァ!

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:24:52.46 ID:BBnlqO5s0.net
>>164
アイちゃん好きなんだけど
最近は初期の頃のような一生懸命さというか謙虚さが無くなってるように思うわ
それと言葉遣いのワルさが頻繁に出るようになって目に付くようになったなぁ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:25:13.11 ID:h/U7C0svd.net
>>11
ワロタ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:28:15.28 ID:hZ4oIrAr0.net
ニコニコで一番人気のコンテンツがV Tってどうなのよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:28:44.42 ID:siOLt6NJa.net
廃れるというかそもそも流行ってすらないだろ
そう見せてるだけで

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:28:50.28 ID:MIzHmhgJ0.net
ひろゆき
「iPhoneは電話として不便じゃないですか。電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、誰も持ってないという状態になると思うんですけどね。」

流石のひろゆきでもみんなLINEばっかりで誰も電話を使わなくなるなんて予想できなかった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:30:01.07 ID:0RKlCMvk0.net
流石のひろゆきってw
この犯罪者のなにが流石なんだよw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:30:35.61 ID:qfmxInmw0.net
まあこれは当たるだろうな
誰でも予想出来る話だ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:31:03.64 ID:YGVChUPB0.net
もう廃れてきてるよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:31:15.70 ID:v13Bc/q70.net
人殺し詐欺豚ホモエモンとつるんでる時点で見る目なさすぎ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:31:23.72 ID:hZ4oIrAr0.net
前々からあったのに年末から急に流行りだしたのは何が原因なの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:32:11.48 ID:PD8rs5su0.net
>>183
ホモと見るシリーズしか見てないわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:32:26.05 ID:CyuoiwPia.net
顔出しできないのにそれでも前に出たい不思議な人達の受け皿になるんだから消えることはないだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:32:46.51 ID:n2kDDmczd.net
腐向けのVtuberで本命出てきてないからまだ開拓の余地あるな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:34:13.46 ID:MIzHmhgJ0.net
>>186
皮肉なのに・・・

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:34:15.47 ID:mUzgxjop0.net
否定しかしない老害かよ
たまにはこれは流行るみたいなの的中させろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:34:57.20 ID:ZW7YjZIN0.net
>>175
顔出したくない配信者用だろう
リスナーはそこまでバーチャルを求めてないかもしれんが
配信者側がこれでやりたいやつ多ければ
有象無象の動画はこれからも増えると思うよ

そもそもユーチューブで稼ぎてえってやつばかりじゃないからな
金にならなくてもとにかくネットで目立ちてえ、何か発信してえってやつは
少なからずいるからな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:35:06.43 ID:iMNlVuaE0.net
エロvtuver出てくると思ってたんだが来ないな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:42:56.72 ID:ulfq4+tS0.net
ボカロがすぐ廃れたからな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:45:17.01 ID:ieu8lUMk0.net
>>196
根本的に認識が間違ってる
ほぼ全て企業がやってるモデル作るだけもかなり費用かかる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:47:55.41 ID:goiQlLUnM.net
シロとばあちゃるが面白い

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:48:18.83 ID:Wggql2TtM.net
たぶん初音ミクと同じ感じで劉生して廃れてくと思う

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:49:37.77 ID:7nj1EvGRd.net
じゃあ廃れないってことじゃん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:50:25.77 ID:j8y+ssslM.net
ひろゆきってこんな酒焼けしたような声なのか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:51:04.21 ID:dHSZhKoT0.net
ボカロも楽器としては廃れたけど一部キャラは俄然人気だし
東方艦これも話題ならんけどまだファン居るだろうし
一度ファンついたらほそぼそとでも続けられるよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:52:17.01 ID:c9OmnkYw0.net
ユーチューバーが廃れてないんだから
Vチューバーだって廃れないだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:53:51.14 ID:j2srYOwy0.net
にじさんじ以外の企業系も2Dキャラ大量生産の数うちゃ当たる方式に走り始めてるし
供給過多であっという間に終焉を迎えそうな気がする

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:53:54.05 ID:8Gb/tHG+0.net
こいつ基本見る目ないからこれは長く続くコンテンツになりそうだな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:53:56.30 ID:CkgAQSUu0.net
廃れるも何も流行ってんの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:54:29.05 ID:ffBYMDl10.net
少なくともYouTuberよりは長く続くだろこれ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:56:31.77 ID:MlMZ+egr0.net
ホリエモンと二人でアイフォンもSwitchも叩いといて
よくまだ何かを予想する気になれるな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:57:25.23 ID:0zNT+uNMa.net
???「iPhoneもTwitterも日本では流行らない」

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:00:16.05 ID:UPy04Ei+d.net
Vtuberは「キャラなりきり文化」と「配信文化」の融合だからな
更にVR技術の進化と共に配信形態も変化していく

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:05:30.52 ID:/+xTxlKpM.net
逆張り芸かよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:05:49.03 ID:z6opfDNn0.net
老害

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:07:35.65 ID:4njcq4my0.net
実際初音ミクと同じじゃんあれ
飽きは絶対来ると思うけどな長くはないと思う

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:07:52.50 ID:l8yBGqpo0.net
今更だけどバーチャルユーチューバーって何?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:08:11.66 ID:0RKlCMvk0.net
>>194
すまんこ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:17:25.56 ID:ZW7YjZIN0.net
>>199
モデル作るのなんてそこまで特殊な技術ではないだろう
mmdなんか見れば分かると思うが
できるやついっぱいいるし
自分でできなきゃそいつらに頼めばいいだけ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:28:41.51 ID:jbDXfqJ+0.net
ぶっちゃけもう飽きられてるよ
登録数や視聴数が全員下がってきてる
ずーっと右肩下がり
カグヤルナもとうとう登録数初3桁なったし、シロも3桁が当たり前になるまでに減ってきてる
結局やってることが普通のユーチューバー以下で、Vチューバーならではなんてのはほぼ無い
ガワや中の人に萌えるオタ、ニコガキが過剰に持ち上げてる
まあ廃れるというかまあ普通のいちジャンルくらいで社会現象レベルは無理だね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:32:07.47 ID:ZaIG+UwW0.net
実際もう最近話題になってない気がする(´・ω・`)

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:33:12.44 ID:ZrK3ubim0.net
この人、新しいもの見るたびに「これは流行らない」って言って外してないか
iphoneとswitch外したのはデカい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:33:40.41 ID:h4wlxjWA0.net
iPhoneの流行を予想できなかった有能

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:34:25.07 ID:/4NU70O/0.net
ばあちゃるがリアルで出てきてウケてたのを見るに、萌えキャラではなくゆるキャラでやればキッズ層やファミリー層も取り込めそうだな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:37:14.43 ID:/chRlemmd.net
>>11
abemaだけ当たってて草

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:38:03.30 ID:AxtIlWsYM.net
ひろゆきからのお墨付きもらったな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:39:03.55 ID:S3m1au6f0.net
発達障害なんだよなw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:39:15.28 ID:FHw1FYDX0.net
タラコが好きか嫌いかは別にしてそこまで面白くはねえかなあ
3Dの女の子が声つけてキャーキャーやってるだけじゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:41:01.35 ID:GRyXv/SOr.net
>>221
何でもかんでも否定し始めたら老害

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:41:27.66 ID:iaocc6KGM.net
正直いって小中学生が何喜ぶかなんて
理性的な人間には予想がつかない
逃走中も妖怪ウォッチも聡明な大人から見るとクソの塊だった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:42:38.01 ID:UYATsiF6a.net
話題のものを斬って捨てる芸でメシ食うしか能がないやつ
急成長するものに対して懐疑的な連中相手にポージングしているだけ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:42:50.11 ID:mCsgNP4/0.net
××は失敗するじゃなくて
○○は成功するって話が聞きたいです

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:43:46.09 ID:7SM+gLsM0.net
まあ着ぐるみやお面つけてるのと変わらん
最後は中身

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:43:51.64 ID:F9Bi3FOZM.net
匿名掲示板をあめぞうからパクっただけのおっさんが、
なんでビジネス評論家面してんの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:48:56.72 ID:RzFwcscO0.net
>>232
中身が素晴らしくて面白いのが出てきたとしてもそれは中身が良かっただけで流行ってるわけじゃないとも言えるな
クソみたいなのが大量で出て一部の人にだけ人気って方が流行りぽい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:51:39.68 ID:MKCVkuJVa.net
>>227
VRYouTuberは、アニメ系だったり色々と展開してる最中で、これからどうなるかは分からんが
とにかく表現手法の一種で、iPhoneXあれば出来るレベルまで敷居が下がってるため
これから当たり前の世界になっていくと思われる
ぶっちゃけYouTuberをキャラクター化してるだけなんだか
でもそれが強力なインパクトを持っていた、という話かと。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:53:40.51 ID:NHHVJprT0.net
>>27
ホリエモンはvtuber界隈に興味を示していて気持ち悪いことこの上ない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:53:49.75 ID:liK85uQPa.net
普通のYouTuberよりグッズ展開とかはしやすそう

本質的にはただのYouTuberとか生主なんだけどさ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:54:00.04 ID:PoBIMlU50.net
いつも流行ってるものにケチつけてるよね
そりゃ流行が継続することなんて稀だけど少しは黙ってみてろよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:55:58.80 ID:Ku65pqb5a.net
そもそもがYouTubeバーの一環だろ
単にスター性の無い人間がスター性のあるガワを纏ってヒカキン他と同じ事をしているだけ
何れ廃れるのはそりゃ当たり前の事だろーが

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:56:17.95 ID:NHHVJprT0.net
>>219
そのあたりしか固有名詞が出てこないのに語っちゃうのはさすがに恥ずかしいぞ
認識が一年くらい前で止まってる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:56:49.84 ID:HoDkbQqi0.net
はいアメンホテプ4世
そろそろFGOあたりでサーヴァントとして取り上げられるべき
宝具は「嘘を嘘と見抜けない以下略

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:04:04.67 ID:0ogxm1Ej0.net
ネトゲで女のアバターを使いながらネカマやるのとVtuberって何が違うの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:04:52.75 ID:g3iiBpw+M.net
逆神

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:07:07.32 ID:MKCVkuJVa.net
>>242
何も違わないのだが
1対1と1対多数の違いがある。

中身がキモいオッサンでも、ガワが可愛いと見てしまうし
その発言も別の印象で心に響くもので
まさしくネットの匿名コミュニケーションらしくて
大変よろしいと俺は感じてる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:13:09.46 ID:CszF99h5a.net
逆張芸人

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:15:38.97 ID:NPyQdzIV0.net
ひろゆき「西村博之はバカ」

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:18:39.00 ID:liK85uQPa.net
結局やれることが狭いYouTuberって感じになりがち
現実で何かするってことができないし、VR上で何かしようとするとセッティングが面倒だし

大体、囲いの信者と雑談かゲーム配信に落ち着く

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:22:55.56 ID:XDa64/fC0.net
中身がオッサンかもしれんのによくVチューバーなんか見てられるな

どんなバカが見てんだろう

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:23:14.43 ID:FUFq146U0.net
そもそもそこまで話題になってないだろ
茶髪ロングでピンクとか白っぽい服来てる女の子しか知らんわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:26:36.49 ID:MKCVkuJVa.net
>>247
リアルで猪狩りしたり、猿探しに行ったり
、謎のストーリー展開させたり
思わせぶりな日常動画にしたり、コラボで広がり持たせたり
制約あるなかで色々と展開してるのが面白いと思うわ
技術は発展していくから、これから出来ることは増えるし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:34:33.21 ID:b003kteY0.net
ひろゆきが言うなら間違いなく長続きするわ

んで廃れた後でひろゆきがすぐって言っても○年くらい保つと思ってましたよとか言い訳する

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:37:54.31 ID:exohI4aV0.net
Vtuberって結局は人間の代わり(それも表面のみ)でしかないのよね
今のままじゃ先がないから飽きられたら一瞬で冷める
よっぽどのアイデアが必要だが右へ倣えの低脳メディアが主導となると難しいだろう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:38:43.71 ID:01ynUcLu0.net
いつも失敗おじさん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:38:44.17 ID:5gx2pz7g0.net
ユーチューバー自体すたれてきてるけど

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:41:31.84 ID:ow2fM80dH.net
Vtuberみたいな形式はそれこそウゴウゴルーガの時代からある
周期的に流行るネタだけど定着することはない
今回のブームも今年保てばいい方だわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:48:17.46 ID:x+AVijHr0.net
廃れても中身が良いからそのまま継続すると思うな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:59:09.48 ID:iip4zlpF0.net
にじさんじ界隈出てきてからVtuberアンチになりました

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:08:59.06 ID:3Z0gFtS8d.net
願望垂れ流しおじさん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:13:29.74 ID:7EQ9/kGG0.net
ネトウヨと嫌儲に並ぶ逆神だぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:17:51.65 ID:T5H0gNk00.net
バーチャルユーチューバー自体はそれほどでもないけど、ツイッターに投稿される二次創作は楽しみに見てる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:18:39.66 ID:IJS/X6kG0.net
>>11
アベマ当たっててワロタw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:19:18.17 ID:IJS/X6kG0.net
>>25
それを廃れるというのでは

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:51:15.17 ID:5WnDcdqN0.net
中華業者使って70万再生てちょっと心配になるレベル

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:57:07.86 ID:UMQgqjOB0.net
流行り廃りじゃなく選択肢が増えただけだろ
顔出ししたくないけどチヤホヤされたい日本人とかの需要はある

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:00:30.97 ID:SxpKGmGg0.net
ボカロはどんどん人間の声に近づくのかと思いきや合成音声のままでガッカリ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:11:28.57 ID:RBlcGEIB0.net
tuberである必然性がないもんな。ただのキャラクター

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:11:44.01 ID:jwaXu++F0.net
キズナアイはvtuberバブルが来た時点ですでに動画はネタ切れでゲーム実況しかしてないからな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:12:05.48 ID:0fMTfJrq0.net
スマートフォンすら当てられなかった無能の言うことを誰が信じるのか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:43:16.86 ID:5rUkaaMY0.net
ひろゆきって
結局たいした事業作れてないだろ
ニコニコも失速したしな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:44:33.04 ID:eMJk6uki0.net
>>265
人間の声になってしまったら別に高価な機材を揃えなくても
その辺の手弁当で演じてくれる地下アイドルを連れてくればいいになってしまう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:45:35.09 ID:laCEIgc0a.net
ボカロは熱が下がってきた頃に上が勝手にトヨタと手を組んで一瞬で寂れたんだっけ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:21:51.12 ID:6GdS+8M50.net
日本の文脈ならyoutuberのすべてがバーチャルに置き換わっても違和感ないだろうな
映像芸術が実写から二次元に変わったようなもんだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:23:11.93 ID:Kf8VTgJ+0.net
ということはもっと大盛況になるってことか・・・

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:28:15.67 ID:qNtf9qeP0.net
ひろゆきは天邪鬼だからな。流行りそうなものを貶していくスタイルだからむしろ予想は実質当たってる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:32:57.45 ID:4df+KAFq0.net
すぐ廃れるっていうか
顔出さない配信者の普通になっていくっていうだけ

まあ盛り上がってそれで人が集まる今が異常

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:41:33.67 ID:NLE+vIcK0.net
急に流行ったのは色々怪しかった

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:42:00.62 ID:sWbcVfyTa.net
全て逆張りで予想する→必然的ごく稀に当たる→予想してたと騒ぐ
これを繰り返すだけの簡単なお仕事

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:45:36.82 ID:CoRm9lyZ0.net
>>106
美人のキモオタ女とか最高じゃん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:00:10.25 ID:WA7+d96+0.net
こいつはいちいち毎回少しズレた喩え話に持っていくから嫌いだ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:02:20.03 ID:qNtf9qeP0.net
>>278
見た目が可愛ければ中身がキモオタだろうが腐女子だろうがオッサンだろうが問題ないことを証明したのがVtuber最大の功績だな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:06:29.24 ID:8FVO9AJE0.net
ゾンビ子っていうのがかわいい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:51:16.85 ID:DJxZiptn0.net
vtuberってボカロというよりイカ娘くさいわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:53:29.44 ID:NPkKdSfx0.net
初音ミクとvyの差って何だろうな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:55:20.47 ID:ggaP4bF1M.net
人工知能があと何十年かして人と話せるレベルに進化すれば 
ガワを可愛いモデルにすれば

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:02:30.24 ID:9MMu2FfF0.net
>>11
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:05:13.35 ID:HNU2gItGd.net
ユーチューバー自体つまらんのに更にバーチャルってなあ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:27:18.77 ID:Wt8tlP4r0.net
結局美しい心は美しい肉体から派生するものだから
見た目がキモイ人がアバター使っても気も差がにじみ出てきてしまうんだね。
やはり、中身も美人でアバターも美人なヴイチューバーが必要だ。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:31:46.94 ID:CU13M9aF0.net
売れないアニメもvtuberやればいいんだ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:54:59.62 ID:MYqywsaZ0.net
マスクしてるぐらいなら、やるな!ってなのが、バーチャルに行ってるだけだが

かつて、「まゆだぬき」っていう女子がニコニコ動画で配信してて、すごく人気があったけど
超お金持ちニートで最後は結婚してやめたが、その人気の秘訣はすばり「ろり声」で
その「声」だけで数年間は人気があったわけだから、全国に声が本当にいい人がいるはずだから
そうした人にとっては、チャンスだとは思う。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:13:43.69 ID:HNYMv9xr0.net
まだこの分野の技術は発展途上だし
これから先もっと敷居は下がっていくだろう
ゲーム実況なんかも実況者の表情が見れたほうが面白いやつあるからな
日本じゃ顔出しでゲーム実況やるやつは少数派だし
ルックスに多少自信ありそうな女がやってるくらい
これがバーチャルの技術使えば
笑ったり驚いたりした表情見せながらゲーム実況できるわけで
まだまだ需要はありそう
ただ今のところ導入がめんどくさいってだけ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:40:44.47 ID:BDmhf9rQ0.net
否定と批判ばっかで生産的な意見を何も出さない。
こういうやつと仕事してるとほんとがっかりするわ。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:45:54.72 ID:j/HZrtCz0.net
リアルユーチューバーだって無理矢理キャラ作ってやってるし
どうせなら中身オッサンでも可愛い方がいいわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:50:53.24 ID:kWa9tghk0.net
全部は流行らんだろうけど上位のはまだこれから伸びるだろ
キズナ親分のライブは初音ミクからの発展に感じたぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:51:47.53 ID:UGxunt2d0.net
そりゃそうだ
仮想通貨みたいなもの
大半はゴミで一部が残るだけだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:21:16.49 ID:v4TwaGQD0.net
低予算アニメと声優ラジオの中間くらいのものだろ
キャラクター毎の寿命は短くてもVtuber自体はずっと残るんじゃない?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:41:19.91 ID:vfNrCSZt0.net
「ユーチューバー」がさ、もう再生数で食ってる奴なんてごくわずかって聞くし。
イベントや何かに出演したり、企業スポンサーがついて商品宣伝をしたり
していかないと厳しくなってきてるとも聞く。

結局はユーチューバーも
現場に足を運べるか、イベントに出演できるか、実際の商品を手に取ってCMできるかがとか
物理的実体が重要で、それ全部できないVtuberがどうやって生きていくか疑問
今は物珍しさで扱われても、これから一気に苦しくなる

総レス数 296
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200