2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の時代、電機メーカーに就職ってどうなの? [496737423]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:12:45.24 ID:NOzcnhMB0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/maimai.gif
関西の電機メーカー、太陽光発電「自家消費」に活路
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00471654

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:14:32.30 ID:n5AoW1ZM0.net
船井電機。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:15:13.84 ID:SmyWzPRjE.net
普通にありおじさん「普通にあり」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:17:26.43 ID:yPhHi6wv0.net
パナに入れば一生左うちわで暮らせる。
EV絡みで世界一の利権を手に入れるメーカー。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:27:14.75 ID:GustH8C40.net
日立が年功序列廃止したことから察しろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:42:30.54 ID:Qec6Dq5z0.net
うちの地元は三菱電機とファナックが隣町同士でさ
製造業の中心って感じがある

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 16:52:25.16 ID:YrjNTz7Ld.net
電機メーカーってくくりが広すぎる

8 :1@clie :2018/05/03(木) 17:22:45.95 ID:oTJkZwjzM.net
お前には無理だから考えるな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:47:32.18 ID:aAoA60zJ0.net
売り上げとかがめっちゃ時代に左右されるからお薦めしない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:41:38.89 ID:lL/p4eTW0.net
電機メーカーはいいぞ
将来は安泰だ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:36:22.10 ID:L8KoQaRy0.net
>>5
年功序列廃止したから何?って感じだけどな
子会社社員は分からないが所員だったら職場環境的には最高だよw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:51:08.07 ID:8IJ1Fvb9H.net
>>5
形だけ廃止で基本年功序列だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:54:29.64 ID:GPKyCMdZa.net
やめとけ
東芝シャープは死亡他もどんどん内情悪くなってる
機電系でメーカー行くなら素直に機械メーカーや車メーカーに行け

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:56:14.64 ID:lk/CVYUaM.net
痴呆公務員かインフラ系以外オススメしない。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:29:34.98 ID:QTiRQun70.net
>>12
全然年功序列じゃないけど?

逆に年功で役職与えても上が詰まるだけだし、組織的にも良い事が余り無いからと若手からの起用が多いよ
まあ若手って言っても40才前後だけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:27:13.61 ID:se5XPWLb0.net
ツインバード?

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200