2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本は過去30年没落してきたけどさ…この没落あと100年は続くよね… [308223134]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:01:12.74 ID:VnrXRwDJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
2017年は日本が没落の一途をたどるばかりであることが明らかになった年でした。
国際社会における日本のプレゼンスはこの30年で低下する一方であったのに対し、
中国の成長は目覚ましく、世界経済は米・欧・中の三極体制に移行しつつあります。
完全なる敗北と緩やかな衰退の中で日本が今やるべきことは、将来を全く視野に入れ
ていない「人づくり革命」でも「生産性革命」でもありません。2017〜2018年の世界・
日本の動きを俯瞰し、2018年のビジネスに役立つ、大前研一氏による国と企業の問題・
トレンド解説をお届けします

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52835

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:02:58.31 ID:VengUzfN0.net
戦犯として叩かれる時代に生きている

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:04:19.10 ID:ZiBrVul90.net
プラス要素はほぼ皆無な一方でマイナス要素は履いて捨てるほどあるからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:04:56.93 ID:Tuxiz1gh0.net
100も続かない
その前に国が終わる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:05:22.12 ID:5+BeKMgD0.net
自ら選択した結果なんだよなあ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:05:31.36 ID:LtySmTDB0.net
🐒







社会保障全廃して、その分消費税、固定資産税廃止。所得税、企業法人税減税。
銃と麻薬以外のすべての規制を緩和、撤廃。
国は国防、治安維持、教育、インフラ整備、科学技術投資に注力。
アメリカ、中国、シンガポール、イスラエルを見習え。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:06:13.33 ID:lMj9vZdx0.net
ああ
なによりそれを認めてないからな
反省の機会がない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:06:26.16 ID:LtySmTDB0.net
🐒




社会保障は人を堕落させる。
老人、公務員を甘やかし続ければ、いずれギリシャみたいになるぞ。

9 :国家主席大統領書記長 :2018/05/03(木) 17:07:28.45 ID:FXPJz4g/M.net
日本が残ってればな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:07:53.77 ID:LtySmTDB0.net
移民も入れるべき。外国人実習生みたいな奴隷制ではなく、日本人と同じ待遇の純粋な外国人労働者を。
自由貿易も推進しよう。粗悪で高い製品を関税で守っても国益にはならない。競争を勝ち残った安くて高品質の良貨のみ残ればいい。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:08:37.13 ID:Xk/A1xsf0.net
フクシマが起こって日本オワリ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:09:16.71 ID:IliMnF0g0.net
盛り返すことなんかないから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:10:25.79 ID:Pve16tfY0.net
GDP予測はいろいろあるけど、どれを見ても日本のGDPは横ばいで2050年頃には世界第8位〜10位あたりにまで落ちぶれるようだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:16:22.23 ID:LtySmTDB0.net
🐒




結局小さな政府が最強なんだわな。
アメリカも中国も新自由主義。
大きな政府はギリシャみたいにいずれ破滅する。
イギリスも社会保障充実させた結果『英国病』に陥って鉄の女サッチャーという最強の処方箋を選んだ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:16:39.79 ID:lDUXnpCL0.net
アングロサクソンモデルに準拠するのを速攻でやめないと経済主体を海外に乗っ取られるぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:16:51.24 ID:M9HjFWkn0.net
スペインなんて300年衰退してるんだからジャップもそれくらいはやるだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:21:41.06 ID:mhaaZyjj0.net
20年ぐらい前はイギリスみたいな没落のしかたになるんじゃね?って話をよく聞いたが
そんなレベルでおさまるのだろうか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:24:00.82 ID:csYZdkVTa.net
上がる下がるっていうよりもここから先はもうグローバル世界だから
主導国とその他大勢になって日本はその他大勢で家畜化されるだけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:26:58.23 ID:4wjiTJQO0.net
黒人だらけの日本

移民政策の末路

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:27:04.18 ID:LtySmTDB0.net
🐒







自民党は汚職まみれの縁故主義だけど、対する立憲民主に共産とそのお供はなんだ?
増税と防衛費削減して老人の福祉を充実させましょうしか言えねえのか?
ほんと与党も野党もろくでもないわ。唯一まともな新保守の維新の会は絶対政権取れないし。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:27:32.67 ID:4wjiTJQO0.net
黒人だらけの日本

移民政策の末路

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:28:18.39 ID:4wjiTJQO0.net
黒人だらけの日本

移民政策の末路

日本の人口は2050年8000万人
自民は間違いなく移民政策で大企業を延命させる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:31:31.56 ID:xzxn3wuy0.net
おまえらが思ってる以上に悲惨なことになるぞ

こんな短期間でこんなことになってる
https://i.imgur.com/2zIWq0x.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:50:19.14 ID:sOmqZiJWa.net
要は人口

没落といっても
しばらくはこの順位で安定する

一位 中国
二位 アメリカ
三位 インド
四位 インドネシア
五位 日本

そして日本とインドネシアはTPP で連合を組むだろうから

世界は5極で安定化する

→中国
→アメリカ
→インド
→TPPジャップ連合
→ナチスEU&ロシア帝国

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:51:42.47 ID:Ywbs4jPGa.net
移民が来れば問題ないじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:51:54.52 ID:sOmqZiJWa.net
TPP は世界一の経済連合にはなる
単独でもインドネシアが四位、日本が5位

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:53:23.32 ID:ZQiPlJno0.net
まるで100年経ったら復活するような言い方だが
エジプトとかギリシャみたいに永遠に没落し続ける可能性の方が高いだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:54:52.91 ID:4wjiTJQO0.net
黒人だらけの日本

移民政策の末路

日本の人口は2050年8000万人
自民は間違いなく移民政策で大企業を延命させる

日本の未来は移民だらけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:55:25.58 ID:JhDZFfEa0.net
その割には相変わらず大国なんだがな
その理由を理屈で考えてみろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:55:44.74 ID:4wjiTJQO0.net
>>27
ちなみに復活を遂げた大国は歴史上一国も存在しない

日本の全盛期は今だよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:56:09.51 ID:3FVXgDfj0.net
100年だと日本なくなってるかも

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 17:58:39.20 ID:pQkcsH2/r.net
中国の支配地域になって終わり

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:00:01.14 ID:FlcYokfj0.net
>>30
民族が違うのかもしれんけど中国は何度も復活してるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:01:57.07 ID:4wjiTJQO0.net
>>33
その代わり文明がリセットされてる
日本で言えば天皇から国会議員、財界まで
全部殺されてる
だから、復活してるだけ

だけどそんな事俺はしたくはない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:02:22.19 ID:MSxxvh7rM.net
地方銀行がのめり込んだサブリースアパートローンの不良債権化は免れない
大東建託にしても、新築物件はクッソド田舎でもおしなべて満室にできる
営業力の底力はあるがしかし、築年数が経過すればどうなるか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:03:30.49 ID:MSxxvh7rM.net
>>28
黒人だらけなのは中国や韓国
中韓が互いに先を争ってアフリカ進出しているからね
ジャップ? アウトオブ眼中よw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:05:46.96 ID:4wjiTJQO0.net
>>36
韓国と日本はビザなしだから
日本にも迂回して入ってくるぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:08:15.78 ID:Ywbs4jPGa.net
>>30
大日本帝国と戦後の日本 あと戦国時代の日本は大国といえなくもない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:09:30.03 ID:PZf4Pion0.net
日本は上級が下から吸い上げる国

戦後が異常だったんだよ 本来の日本に戻りつつあるのだ。

敗戦後、皇国史観教育の反動と思想の自由で
本来なら搾取者の旗手となるエリート学生までが
アカの手先の本を読み、収奪・搾取=悪行 という信仰を持ってしまった。

90年代後半にようやく
「企業は,株主にどれだけ報いるかだ.雇用や国のあり方まで経営者が考える必要はない」
ということになり
戦後の呪縛がときはなたれたのだ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:09:53.23 ID:4wjiTJQO0.net
>>38
ちがう移民奴隷使ってる国だ

中東も昔は科学技術立国だったのに
黒人奴隷貿易なんかに手を出したから
混乱や汚染が

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:09:56.93 ID:5Kab7skDp.net
崖っぷちではなくもうすでに落ちてると気付いてから
上がり始める

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:11:45.66 ID:/FFnjqtx0.net
安倍政権下で緩やかな文化大革命が起きてるから
日本人の知能も原始人並に退化していく事だろうね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:13:04.75 ID:s/z+mv3r0.net
例えばモンゴルなんて一時期世界を席巻したけど、その後鳴かず飛ばずじゃない?
没落があと何年続くとかそういう話じゃなくてさ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:24:53.42 ID:4wjiTJQO0.net
>>43
そうだよ、一度は大国となった国が復活したことは歴史上一度もない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:25:18.76 ID:WyHHGoWE0.net
100年どころか永遠の右肩下がりだぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:33:17.31 ID:6q5y9wmR0.net
2000年入った頃に自分が生きてる間に中国が発展してジャップが衰退するところを
見ることになるかなぁって余裕ぶっこいてたけどあっという間に実現してワロタw
ジャップ滅亡まで見ることになりそうやw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:46:45.72 ID:4wjiTJQO0.net
黒人だらけの日本

移民政策の末路

日本の人口は2050年8000万人
自民は間違いなく移民政策で大企業を延命させる

日本の未来は移民だらけ

恐ろしい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:22:36.43 ID:r0T3FOuD0.net
あと30年と読んでる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:23:13.03 ID:r0T3FOuD0.net
50年以内に確実にまた大戦争が起きるからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:26:53.48 ID:VpYa2FSf0.net
「没落」というより本来の能力に見合った位置に進んでいる最中だと思うんだが
そもそも100年ももつか怪しいだろジャップ自体

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:31:54.24 ID:SOuzXkZ/0.net
生産効率は先進国中では悪いままなのに人口だけで水増ししてきたからな
その人口が減れば、人口相応に経済規模も縮小する

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:51:18.65 ID:LfYxSXwkM.net
>>24
仮に連合組んだって、フィリピンは中国大好きだからな
台湾、タイ、ベトナム、シンガポール、結局は日本じゃなくて中国に追従する
あれこれ貢がされるのがオチ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:50:55.68 ID:dnCEFYmN0.net
「没落」というより本来の能力に見合った位置に進んでいる最中だと思うんだが
そもそも100年ももつか怪しいだろジャップ自体

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:53:46.78 ID:JQbzhgsv0.net
どうやって緩やかに滅ぶかを考えるしかない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:59:26.83 ID:E6TF7rqE0.net
若さしか取り柄のなかっったこの国にとって少子高齢化スパイラルはかなり厄介な問題

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:02:01.67 ID:AbjFJxKp0.net
明るさのないギリシャみたいな苦になりそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:03:29.88 ID:l6DHCdMh0.net
失われた30年は最初失われた10年と呼ばれていたという事実

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:45:15.17 ID:dnCEFYmN0.net
>>57
それ知らない奴が本当にいそうだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:52:45.12 ID:bjJknaoy0.net
平和と人権が悪人を守って社会を腐らせてきたからね
これを放棄して今一度クズを駆逐しようという日本会議の意向は正しい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:15:02.15 ID:JQbtvKC80.net
自民党公明党 ← こいつらが国を私物化して好き放題やった結果がこれ

そしてそれを許してきた国民も悪いんだよなぁ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:51:42.95 ID:ujwJHWAd0.net
あと30年でインフラ維持も崩壊する

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:32:50.14 ID:dnCEFYmN0.net
「没落」というより本来の能力に見合った位置に進んでいる最中だと思うんだが
そもそも100年ももつか怪しいだろジャップ自体

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:22:48.84 ID:ujwJHWAd0.net
30年以内に各インフラ・物流維持に問題が出てくる
50年以内に世界大戦勃発貧困国となった日本国は核攻撃を受ける
100年後に日本国は国家としては消滅している

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:21:42.17 ID:dnCEFYmN0.net
>>63
核攻撃はともかく、他はあり得るな
特に一行目

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:07:54.43 ID:11dhXoke0.net
日本がアメリカの経済力を超えそうになった途端、アメリカが日本潰しにかかったんだから、
中国が覇権を握ればまた日本は復活するんじゃない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:19:15.65 ID:hA8A/xuf0.net
>>65
元々アメリカの紐付きで繁栄してきたのに潰されたって認識はどうかと思うがな
まぁこんなものなんだよ

総レス数 66
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200