2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の若者はスマホが無いと道に迷う事が判明 [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:38:09.82 ID:B9gbvuuo0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/si.gif
ソース
居酒屋でよく会う大学生

 大型連休は、海外旅行に出かける人が多くなります
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20180501/med/00m/010/014000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:38:35.24 ID:4hH46bura.net
スマホないと家まで帰れなくね?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:38:47.85 ID:ffBYMDl10.net
スマホがあると政治に迷うことが判明

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:38:56.32 ID:n5AoW1ZM0.net
ビッグウェーブ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:39:03.18 ID:igobfPVN0.net
いや昔にスマホがあったらもっと遠出できたなあって思うよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:39:15.69 ID:QB8OfIeRa.net
>>1
は?死ね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:39:30.60 ID:vYHS9iXf0.net
ない頃は迷子になってばかりだったよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:39:43.99 ID:chxcVJmF0.net
じゃあ昔は地図見なかったってのか?あ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:40:43.01 ID:T5+6flkMd.net
スマホに関係なく人生終わってるお前ら

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:40:50.65 ID:p2k07gRyr.net
グーグルマップより紙の地図の方が見やすい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:41:09.09 ID:ZcNWFW0y0.net
おっさんもやで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:41:19.77 ID:YqU2E2saK.net
電柱や自販機に現住所書いてあるからそこから何区に逝けばいいか大方予想できるやろにゃ?!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:43:27.28 ID:epAwCHFRr.net
クエストアイコンはオープンワールドには必須ですよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:44:01.78 ID:6rSBSigz0.net
昔スマホ無かった時初めて行く町とかどうしてたの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:44:20.18 ID:A2fJbCgL0.net
誰だって迷うだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:44:29.91 ID:hbV/c1SNM.net
>>12
昔は紙の地図とそれしか頼れなかったから怖い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:46:46.53 ID:RPs04IIO0.net
カーナビなしだと迷子になるくせに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:47:13.97 ID:q5+zTd4k0.net
迷ったときにスマホ使わずにかわい子ちゃんに道聞いたらスマホ使えよって言われて虚をつかれた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:48:13.54 ID:ri8Odq3f0.net
>>14ナビゲーションダイヤルサービスというのがあって携帯でオペレーターに繋いで近くの住所や目ぼしい建物を伝えて「次を右曲がってください」とか指示を貰ってた
かつては50000人(主に女性)がオペレーターとして従事してたけど
GPS衛星の登場で人が機械に取って代わられてやがて業界自体が無くなった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:48:51.69 ID:MtTVUQN2M.net
スマホでもどっち向いてるかわかんないだけでちょっと迷うよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:49:37.77 ID:wy8TPPaq0.net
おっさんもそうだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:49:38.05 ID:ons76TmkM.net
>>19
うそつけw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:50:28.51 ID:V3e8KIvTa.net
昔の人ってほんとどうやってたんだ?
徒歩もそうだけど運転はナビないとほんと無理だわ
紙の地図なんてあっても目的地まで辿り着ける気がしない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:50:50.13 ID:FTEyK97Ld.net
スマホがなかったら都内で動けなくなる自信はある
まぁ聞けばいいんだけどな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:51:18.04 ID:AFmY0WB4a.net
むしろ昔の人は迷わなかったの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:53:11.10 ID:S36kaFZI0.net
スマホない時は旅行先で迷うのなんて日常だったわ
今じゃそれも楽しい思い出だけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:53:31.25 ID:JxZu7NPc0.net
>>24
俺、人に道聞かれて逆方向教えなかった事が無いわ
あとで間違えた事に気付くが
どうでもいいわ他人だし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:53:33.50 ID:VD6P8zkh0.net
天体の位置で東西南北がわかったのが昔の人

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:53:53.13 ID:j16k+TMmM.net
家に帰ろうとするなら道路の標識でだいたい帰れる
逆なら目的地周辺の地図が欲しいな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:55:39.24 ID:VD6P8zkh0.net
つかお前ら免許持ってないな?
免許取るときに路上実習で地図みて目的地までいくってのちゃんとやるんだぞ
紙の地図見れない奴は詰む

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:56:09.07 ID:MLmJISUC0.net
GPS無しで地図見れない
車で何とかインターチェンジとかジャンクションとか理解できるのすごいと思う

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:56:38.27 ID:Xwrm++SjK.net
>>14

世の中に自動車や電車もなかったから、
あまり遠いところに行くこともなかった。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:57:11.13 ID:ri8Odq3f0.net
>>30通ってた教習所はスタート地点まで目隠しだったな〜

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:58:41.17 ID:KsHhATDV0.net
ガラケー時代からgoogle mapに依存してたしもう紙の地図を見なくなって10年以上になるのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:59:23.38 ID:VWD5K374M.net
東京だけど昔はダイソーで売ってた小さい東京の地図使ってたわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:59:49.91 ID:VD6P8zkh0.net
昔北海道車で回った時はスマホなんか持ってなかった
ポケット地図だけで回った
まともな成人ならその程度出来て当たり前だが今の奴らはやばそうだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:00:13.95 ID:1liuN7gV0.net
星も読めないのかよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:00:57.60 ID:EG3vsr+Wa.net
駅周辺だと地図があるからどうとでもなるわな
駅構内だと案内板あるから大体の出口に出れるし
でも現地の地図無し土地勘無しの場所に
ほっぽり出されたら路頭に迷う自信があるわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:01:45.84 ID:0BZjEnLb0.net
方向感覚ないからGPSないとすぐ迷うわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:02:16.87 ID:BkFWaQBO0.net
カーナビなしで車は無理だ
バイク自転車はなしでもおk

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:02:29.80 ID:/PQILXwE0.net
昔の若者もスマホあったらみんな頼っちゃうよ
面倒なこと道具に任せられるならみんなそうしちゃうよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:04:02.82 ID:VD6P8zkh0.net
以前は男で地図見れないとか恥ずかしすぎて女からもダサいと言われる始末

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:06:22.69 ID:FINi423Q0.net
簡易な地図付きの看板がなくなってる。
http://kitaima-dc.com/img/map10.jpg

こういうの

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:07:27.97 ID:adTJGL8I0.net
>>27
使えない人間として相手方の話のネタになるくらいだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:11:20.65 ID:YsmOVKjea.net
岩手県内を、地図持たないでスマホも無しで

道路標識にだけ頼って盛岡から久慈まわったことならあるよ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:11:29.96 ID:uRxVZe7C0.net
>>5
ほんとそれ
初めて行った出張で駅から500m程度の目的地に着けなくて
駅に必死で戻ってタクシー乗ったの思い出す

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:13:42.59 ID:HYHuVDHZ0.net
スマホがなかったとき俺どうやって目的地に向かってたか思い出せない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:15:31.95 ID:trtqbaVa0.net
ツーリングマップル見ながらだわ
スマホは現在位置確認するときに使う

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:21:56.73 ID:lci/CHa00.net
脳萎縮

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:22:07.96 ID:VWD5K374M.net
ダイソーの「東京23区ガイド」
http://livedoor.blogimg.jp/happy0222/imgs/a/7/a712000e.JPG

これの2002年発行の持ってて愛用してたわ
まだ持ってるから見たらもうない建物が結構あってワロタ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:29:17.02 ID:Bm5Zm6R10.net
>>42
土人時代ではないのでノープロブレムwwww

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:34:03.89 ID:L09fJLWZ0.net
スマホで調べなければ迷えるじゃまい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:37:23.80 ID:MNORhXjT0.net
派遣で上京する時にすげー楽になったわ
目的地入れるだけで乗り換え案内までサポートしてくれるし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:37:26.42 ID:R6yPU9S/M.net
2年に一回関東圏の地図買ってたな 2000円くらいの
彼女(嫁)が地図読める人だからラリーのようにそこ左!右!ってやってた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:37:38.44 ID:dWQLYgAsd.net
昔はよく人に道を聞かれたな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:37:55.13 ID:nTMxY7870.net
あと、今の若者はチェーン店以外の外食店に
怖くて入店することができないんだよな

生まれてから一度も、
チェーン店でない外食店に
行ったことがない若者が物凄く多い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:38:43.53 ID:/2TZEO5i0.net
爺婆はカーナビ無しでよく知らない土地まで行けたと思うわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:39:40.77 ID:aSSw4g3C0.net
>>56
嘘松

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:39:42.57 ID:NPyQdzIV0.net
>>56
一人じゃ個人経営の店は入りにくいな
ちなみに24歳アニメオタク

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:39:43.78 ID:YXi0hM3ka.net
電車乗り換えはスマホで見ながらじゃないともう出来ん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:40:20.92 ID:MNORhXjT0.net
その代わりバッテリー切れの恐怖感増えた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:40:33.43 ID:lA60dINp0.net
カーナビの普及で地図の見方も忘れちゃったわ
これまずいよなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:41:16.93 ID:6oNxai+vd.net
>>56
そんなやつ見たことねーよwww

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:41:35.06 ID:MNORhXjT0.net
乗り過ごしても次の時刻わかるのが最高にいい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:42:11.39 ID:VKqMJ+l80.net
スマホというかGPSだな
ガラケーでも道案内できるし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:43:09.38 ID:6oNxai+vd.net
マサイ族もスマホ使う時代に昭和爺婆の土人回帰はやばいwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:43:41.18 ID:KsqvIGB5d.net
>>56
チェーン店や有名店以外はハズレだったときのリスクがあるだろが
知らない店に連れていったり情報共有しない先輩や上司の歳上や年配者が悪い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:43:41.22 ID:MNORhXjT0.net
ただ知らない田舎に行く時は交通機関ウンコだから朝一で行かないと泊まるハメになるから注意

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:45:27.16 ID:MSMOqGCNa.net
昔から地図感覚の優れた人間は少数。
手元にナビがある事で行動範囲が広かった故の事。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:46:35.01 ID:BWCVE6AL0.net
方向音痴だから来た道を戻れないね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:47:02.11 ID:2yGbg7Su0.net
アラサーだけどスマホもカーナビもないと目的地行けねーわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:53:44.27 ID:eMJk6uki0.net
スマホがあっても道に迷ったぞ
なんだあの地図のいい加減さは

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:56:16.58 ID:4UjCkfAB0.net
青春時代の真ん中は道に迷っているばかり

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:56:46.56 ID:R6yPU9S/M.net
出先から帰ってきて地図を見てどこ走ったか復習すると道覚える
俺、この行為昔っから好きでやってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:57:51.74 ID:RzFwcscO0.net
スマホ無い頃は迷うから余計な場所にはいかなかった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:58:21.32 ID:UwCge1vB0.net
外国人が多いものの、日本人なのにスマホの画面を見せて道を尋ねる怠け者がいる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:09:05.32 ID:TPLBM0350.net
昔の人間なら初めての土地でも地図がなくても道に迷わないよ
人に聞く、これができるからね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:14:36.81 ID:NNiutPAE0.net
地図くらい読めるだろ
読めないやつはスマホのナビでも迷う
女見てるとよくわかる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:16:30.78 ID:Bm5Zm6R10.net
>>77
他人に寄生しないと生きていけない哀れな生き物やねぇ…w

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:16:39.77 ID:mDFvnyCbM.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月

凄い広島県人がいました!
マイネオの凄い利用方法発見!

MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ!
http://imgur.com/t2PtiiL.jpg
612GBという超ウルトラ大容量をくりこせるのはここだけです

これだけの大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
好きなだけプライムビデオ、AbemaTV等観れます
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:17:54.34 ID:mDFvnyCbM.net
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士、家族同士(別eoID)でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『ずっとくりこし』になるわけです
またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
http://imgur.com/GXL9D4c.jpg

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
http://imgur.com/PExkLPt.jpg

マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入で https://goo.gl/2afoas.info
最大2000円Amazon券がバックされます
しかも毎月900円割引が半年も!
http://imgur.com/lEZEi8z.jpg
(紹介者も家族ID http://imgur.com/pQdBn0f.jpg )

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:19:00.47 ID:NpK5Xgn60.net
北が上じゃなくて
自分の向きと一緒にマップがグルグルするタイプじゃないと無理なやつが増えてると思う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:19:59.10 ID:MNORhXjT0.net
今時道聞いてくるのジジババだけだな
手に無駄に糞高いIPone持ってるくせに自分でググレつうの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:20:45.80 ID:PMNUf2x+0.net
スマホ以前は最初から決めてた予定の場所以外は寄らなかったな自分は

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:22:19.63 ID:vsXJ/yCo0.net
おっさんだから出かける前に紙の地図もよく見る
紙媒体は高いから若い子で買うのはいないだろうな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:23:53.05 ID:QjevLGZxd.net
一人で知らない国行ってもGoogle mapとGoogle 翻訳でどうにでもなるからな
海外旅行はかどるわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:28:07.84 ID:RqQpY9Gx0.net
金持ちはタクシー底辺はスマホ片手にウロウロ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:34:11.58 ID:ik31G80l0.net
昔は旅先で必ず地図買ってた
1/25000とかを持ちたいのに
高価でかさばるので
ロードマップの1/50000ぐらいで妥協してた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:36:49.65 ID:8phv2TxPM.net
スマホない時代から外人によく道きかれるけど?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:37:22.39 ID:cf4sUHE0a.net
いや地図ぐらい読めるだろ
迷わず行けよ行けばわかるさ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:43:39.68 ID:RBlcGEIB0.net
道を覚えられなくなった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:47:37.08 ID:MNORhXjT0.net
日本は象徴する建造物ないから外国人がわかり難いんだとか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:49:06.40 ID:MNORhXjT0.net
コンビニ乱立のせい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:49:53.59 ID:A+Yshu/Y0.net
道に迷った時
なんとなく適当に歩いていると
なぜか目的地に着く時あるよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:54:09.21 ID:yptrPWIK0.net
いざという時のために全国道路地図を車に積んでるけど
仮に使うような事態になっても地図を生かせる気がしない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:54:35.94 ID:bEZUT6Pc0.net
むしろナビゲーションや地図サービスが浸透してから、曲がる角を通過したりして道を間違えることが増えた。
不便な時代の方が、散漫にドライブやウォーキングをしたりせず真剣に脳みそを使っていたように思う。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:55:10.54 ID:Cx7f2BIV0.net
>>23
信号待ちで地図見てた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:56:01.67 ID:Cx7f2BIV0.net
>>33
俺が行った車校では目隠しスタート

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:56:22.53 ID:c4ty4mJn0.net
配達のバイト(バイク)やってた時は、番地見れば頭の中に市街地図が
浮かぶようになったな

初めての地域の町外れとかで分かんなく成ったら、交番行って
ポリスに道聞いてたけどw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:56:29.31 ID:R3kz88WP0.net
17号走ってて真っ直ぐさいたま右方向もさいたまって標示見てさいたまのどこか書けよって思ったこともあったな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:56:44.93 ID:nCGRs5EI0.net
スマホない時代は地図買って持ってったわ
昔はダイソーで東京23区の地図とか売ってた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:58:45.46 ID:Cx7f2BIV0.net
スマホのない時代にツーリングしてた
道路の青い案内標識を頼りにすればある程度までは行ける
観光地ならたどり着ける

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:59:41.35 ID:x2ivMf830.net
スマホがあるおかげで行動範囲が広がった
外にいながら色々調べられるのはいい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:51:35.20 ID:PSnPDraS0.net
スマホのマップを頼りにして風景を見ないからね
この看板を曲がるとかこのビルを~とか自分の頭の中でマップを作らないし作れない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:07:59.59 ID:nuSI/sN70.net
青い標識でなんとかなるよね

106 :iPhone Xの途中ですがポポフ :2018/05/03(木) 22:15:57.67 ID:ZkpD50Tu0.net
スマホ無くても道歩けるけどアバウトにはなる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:22:26.85 ID:ssygL/jjd.net
都会だとスマホアプリでこうしてこうって自分で考えたルートで行くと一方通行で死ぬ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:25:08.35 ID:XSaK73TJ0.net
だがこの先、俺たちジャップに道標はないのだ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:48:18.53 ID:OmHTv7zR0.net
紙の地図使った事無い奴は
空間把握が出来なくて、進行方向にクルクルと回転する方が良いとか言いやがる

北固定の方が絶対良いのに

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:49:47.80 ID:+BkPUfR+a.net
>>23
交番かガソリンスタンドで聞く
あとはその辺歩いてる人とか

そういえば今は道聞いてくる人居なくなったな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:52:39.07 ID:Bm5Zm6R10.net
>>104
必要のないものでホルってんじゃねぇよ昭和爺www

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:53:23.44 ID:nlblq2+R0.net
>>110
>今は道聞いてくる人居なくなったな

地域安全情報見ると、結構いるようだが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:00:28.76 ID:L8KoQaRy0.net
>>22
一瞬信じてしまったorz

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:07:58.23 ID:VD6P8zkh0.net
スマホが無いと目的位に行けない生きとか欠陥人間だろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:10:25.35 ID:Sdo2DEE70.net
おまえら自身もバッテリーが無くなったら活動停止しそうだな。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:10:30.98 ID:8qhgr+vV0.net
PDAに地図アプリとデータ入れてナビってた
Bluetooth接続の外付けGPS使用

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:12:47.79 ID:xh3txeGJ0.net
というか今どき道聞いてくるなよ自分のスマホ見ろ
他人に道聞くのにこの辺に行きたいんだけどとか適当すぎんだよ
仕事柄道聞かれること多いけど俺は道案内係じゃねーんだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:31:56.55 ID:d/m5nGU50.net
>>25
迷った
警備のバイトで朝、場所が分からなかった
地図だけだと分かりにくい
その後、遅刻して場所わからず、即刻クビにされた
しかも携帯持ってなくて朝に緑の公衆電話探して連絡してたわ
大変だった

また、遊びに行くにも近場か、新宿くらいだった
ワケワカラン、他

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:36:26.59 ID:lYJWGtsZ0.net
>>80
>>81
IPアドレス 182.250.243.6
ホスト名 KD182250243006.au-net.ne.jp

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:14:43.33 ID:nr6N4Hf20.net
行きにスマホ使って目的地に行く
帰りに自分の判断でこっちの方が分かりやすくて近くね?って事がちょくちょくある

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:15:03.25 ID:AXNmHVjaa.net
>>50
しねトンキン

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:15:48.73 ID:AXNmHVjaa.net
>>56
ワイ41歳になってチェーン店ですら
怖い
コンビニくらいしかはいれん

総レス数 122
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200