2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまいら、まだLINEなんか使ってるのか? メッセージアプリはWhatsAppが世界標準 早く時代に追いついたほうがいいよ [383664285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:50:21.13 ID:pEsOGIM30.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/folder1_09.gif
WhatsApp Storiesのユーザー、4.5億人 音声通話、ビデオ会議機能も追加、独走体制へ
https://jp.techcrunch.com/2018/05/03/2018-05-01-whatsapp-stories/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:51:02.53 ID:6W4hS0W20.net
援交やってる俺はカカオトーク

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:51:16.12 ID:nLgkpACZ0.net
WhatsThis

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:51:20.32 ID:Q94DciPE0.net
メッセアプリなんてやり取りできればいいんだから普及してるやつでええわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:51:30.81 ID:hbV/c1SNM.net
中国人の女の子とwechat使ってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:51:44.57 ID:uQH9uIpM0.net
なんて読むの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:52:31.17 ID:S3m1au6f0.net
自閉症になるツール

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:52:33.39 ID:5+F0y5LC0.net
96円ぐらいするじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:52:56.03 ID:nYrx3328p.net
>>1
フェイスブックの子会社やんけ
勘弁してちょ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:53:40.84 ID:EdYPbBOnr.net
ワッツァップ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:53:42.11 ID:NcQARgm80.net
>>2
どこで募集かけてる?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:53:55.83 ID:jOarCeCX0.net
今はtelegramじゃない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:53:59.00 ID:U/h8JlKLM.net
まじかー😾

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:54:08.06 ID:F+/0QIUha.net
電話番号教えるのやじゃない?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:54:26.33 ID:AeEuoC7t0.net
アメリカ人はフェイスブックのやつだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:56:30.20 ID:3Ey6lsdM0.net
でどこの外国人と連絡取ってんの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:57:59.17 ID:YaifcV28M.net
Wechat使ってる
音質がLINEよりいいけど仲間が少ないから厳しい…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:58:14.87 ID:q65paV2p0.net
俺はICQやってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:58:42.68 ID:+4laVQUk0.net
whatsappは日本除いたアジア圏のみだろ
アジア人御用達アプリ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 18:59:41.76 ID:/mVhkesaa.net
>>11
Twitter
詰めでカカオ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:00:33.12 ID:DCG+ZJ14D.net
WeChat便利だぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:01:00.45 ID:iwmwiJzM0.net
微信だろこれからは

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:02:02.93 ID:a0jZE2Cq0.net
>>1
テレグラム

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:02:22.25 ID:DCG+ZJ14D.net
>>19
日本台湾タイ(LINE)韓国(KakaoTalk)中国(WeChat)以外全部ってのが実体に近いかと
中華圏でも香港はWhatsApp

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:03:15.15 ID:+I5/Z+vGa.net
ラインツイッターFB
登録しないと出来ないようなものはしない面倒くさ
ネット繋げてつかってるのは昔からここだけ
あとbbspinkの半角文字くらい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:04:57.42 ID:TXFx8K/50.net
スマホのOSだってAndroidが世界標準なのに
iOS使っている奴多い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:06:11.46 ID:8XsxT1Bc0.net
周りが移行したら俺も移行するわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:09:27.15 ID:ZEsoM1S5M.net
>>19
何言ってんのお前
欧米こそWhatsApp使ってるんだが。

東アジア圏は >>24

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:10:44.41 ID:o9pe3IuX0.net
電話番号交換しないとメッセージ送れないの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:12:13.97 ID:2nzKLzdFM.net
LINEは今までもこれからも絶対につかわん
どうせあと数年で廃れるだろうけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:19:04.58 ID:rZMi9xP3M.net
ダウンロード10億すご

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:23:15.63 ID:fXJ5tvhW0.net
外人と話すことなんかないし、LINEでいいよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:23:39.62 ID:Tq7Ik2rf0.net
>>30
そもそも引きこもりには関係ないだろw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:24:57.02 ID:kHX/iBSZ0.net
LINEは10代は離れてるみたいだね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:27:49.05 ID:j2ciandpM.net
Snapchatが出てからもう7年だぞ
早く新しいプレイヤー出てこいや
discordとかも伸び終わったし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:28:35.95 ID:C7y4I2fw0.net
連絡するアプリなんだから連絡付けば何でもいい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:29:02.39 ID:m5urR6Fxd.net
わしはviber使ってるで

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:29:51.83 ID:AR9V3vJL0.net
Viver・・・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:30:54.73 ID:ADKuLOEmr.net
グーグルのメッセージじゃいかんの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:31:19.83 ID:PgXJu5SY0.net
ワサップはスタンプがないよな
でもニュースとか余分なものが無いから良いよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:33:39.49 ID:UCT8DOyya.net
ハングアウトてどうなんや?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:37:02.57 ID:AGbqjVpz0.net
(ヽ´ん`)「Signal」
( ^-^)「えっ……?」
(ヽ´ん`)「Signalだけが真にセキュアなの!」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:38:06.02 ID:UwCge1vB0.net
WhatsAppってWhat's up?のもじりか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:40:26.41 ID:EZIkI1lf0.net
韓国系は一部にダダ漏れだぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:42:18.06 ID:Xm4D6fs60.net
>>44
ダダ漏れw

政務三役、公務にLINEや私用メール
https://mainichi.jp/articles/20180501/k00/00m/040/124000c.amp

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:43:13.88 ID:j16k+TMmM.net
ケンモー公認ワッツアップ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:48:35.14 ID:2kxkmGe1M.net
彼女がそのwhaなんとかに変えたら
こっちも変えさせらるからあっちしだいだわ
今のところラインを指定されてる

そのwhaなんとか流行らせたかったら女の子押えないとだめだと思うよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:48:49.47 ID:DCG+ZJ14D.net
WhatsAppこそCIAに全部筒抜けになってそうだがな
個人情報ぶっこ抜きのFacebook傘下だし

>>43
だよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:49:08.07 ID:g6iYCa8b0.net
>>42
スノーデン公認だからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:49:28.68 ID:p7nxmHF00.net
男は黙ってSignal

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:54:58.32 ID:PYSv6P4ma.net
signal初めて知った
スノーデンや米政府御用達とか最強やん
もっと早く教えろや!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:58:20.70 ID:BxHdAKNm0.net
E2Eの実質デファクトスタンダードであるsignal protocolこそが真理にして至高
よってsignal

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 19:59:19.00 ID:YSgO6z6Rd.net
LINEやめてカカオトークにしたから変えて、と女友達に言われて変えた
何が違うのかよくわからん。これもどう違うんだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:00:05.83 ID:MUKDLakZ0.net
嫌儲ならメッセージアプリを否定しろよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:00:38.46 ID:9iLr4zu00.net
>>1
WhatsAppもう消した

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:01:33.29 ID:PYSv6P4ma.net
>>53
LINEにカカオ…脆弱すぎる女だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:03:01.56 ID:47c8qJFt0.net
この間始めたばっかりやで俺(´・ω・`)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:03:49.46 ID:Ekz+tdhw0.net
signal知らないやつ、結構いるんだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:05:24.58 ID:ZXGUV6tzd.net
お前らは相手いないんだからアプリ自体必要ないだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:05:36.56 ID:AyATlL95M.net
わっつあぷぷ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:05:38.82 ID:1QHHuAr10.net
わっつあぷぷ?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:06:23.14 ID:TVpMyKMOa.net
>>41
Ingressしてたころは使ってた

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:07:23.78 ID:sQmRn1Lk0.net
入れたけど知り合い誰も使って無くて結局消した
電話番号認証のならまだGoogle Duoの方が使ってる人がいる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:13:59.32 ID:Cx7f2BIV0.net
wechatとか使ってる人いないし
アプリを使うのは手段でしかないんだからなんでもいいんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:14:08.23 ID:xN0/+bfGx.net
signal検索しても電卓しか出てこないんだが
iPad は対応してないのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:21:56.50 ID:DCG+ZJ14D.net
>>65
Signal Private Messengerで検索

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:29:15.94 ID:ik31G80l0.net
telegramだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:30:47.26 ID:ik31G80l0.net
あと少し毛色が違うが
slackな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:31:37.43 ID:xN0/+bfGx.net
>>66
safari で探したら見つかった
ありがとう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:35:49.96 ID:pvZVWRwTx.net
俺はsignalの布教活動をするよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:39:56.78 ID:p1VqWDDMd.net
Linkit

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:51:08.44 ID:eDbRt7Xy0.net
ケンモメンにLINEは黒歴史だからな…

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:17:03.68 ID:2rwuZzU2M.net
つかLINEもエンドツーエンドの暗号化されてるし十分だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:22:23.25 ID:njeim/5q0.net
wow tolkが良いよね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:33:16.18 ID:pvnct9Es0.net
5月9日から3キャリアで始まるやつ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:37:36.85 ID:epCgiPItM.net
りんなちゃんおらんやん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:41:27.80 ID:ihG+xNsu0.net
最近のスマホデビューだからこの世界的な流れに乗ってこれ使いこなすようにしてみる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:18:04.62 ID:56+3JWDB0.net
>>53
どっちも韓国製だよ

情弱だなその女

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:19:32.91 ID:T9F8o3xY0.net
ケンモメンはMSメッセンジャーで時間が止まってるから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:19:50.25 ID:56+3JWDB0.net
SignalかTelegram

でもsignalをスノーデン推してたしSignalの方がいいのかね
後者もかなりセキュリティ高いと聞いてるが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:29:20.73 ID:DCG+ZJ14D.net
朴槿恵時代の韓国でKakaoTalkの検閲騒動が起きた時に
韓国のユーザーの移行先になったのがTelegramだったな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:41:12.95 ID:MdQSB5JS0.net
>>53
彼氏でも出来たんだろ
カカオはサブに使う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:02:22.84 ID:dNJboi+mM.net
Googleのなんちゃらって奴で良いじゃん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:07:32.38 ID:gKvRXLDz0.net
お前が後進しろ😬

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:27:07.31 ID:TboaGlyG0.net
LINEスタンプで一山当てたいから、正直このままインフラとして続いてほしい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:29:07.08 ID:5Y8w1YGC0.net
韓国ですら使われてないLINEが日本でここまで普及したのはマジで意味が分からん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:29:44.62 ID:YxJ273440.net
他のやつが使ってない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:31:49.75 ID:09lKJhliM.net
認証無しで使えるメッセージアプリ無いの?
通話はskyphoneが認証無くてええやん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:32:46.65 ID:xtSx4q0L0.net
向こうから友達申請してきたのに未読スルーとかどうなってだ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:34:23.30 ID:DCG+ZJ14D.net
>>86
ネットで韓国100%資本の企業であることを最初から指摘されていたのにも拘らず
日本製っていうマーケティングを徹底して貫き通したのが当たったのだと思う
あと、初期のCMのベッキーは大功労者だったと思うな
後に別の意味でも功労者になってしまったがw

つか真の純国産commは情けなかったな、通話音質は確かに良かったんだが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:37:11.72 ID:VbgIivxb0.net
人に入れさせられて仕方なく使い始めたが、複数端末でのログインが出来なくてビックリした
みんな何処に使いやすさを感じてこれ使ってんだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:37:46.37 ID:DCG+ZJ14D.net
>>86
あと韓国はKakaoTalkがLINEより1年以上前にリリースされて既に盤石の地位を築いていた
LINEの多くの機能もKakaoTalkのそれを真似たもの

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:39:44.05 ID:GCbLwK8b0.net
携帯大手3社がLINE対抗 SMS活用「+メッセージ」スタートへ
https://japanese.engadget.com/2018/04/10/line-3-5-9/

この今更感
日本のダメな部分が詰まっているグダグダの末路

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:41:16.02 ID:A1AF67Vk0.net
Facebookもまさかのあの地位から凋落があったからぜひともLINE Cloverなんか出してるLINEもそれを見せてほしい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:42:22.00 ID:TR8Ld9WQ0.net
LINEやってないのは結構だけど
こっちは連絡入れるとき敷居が上がって面倒なだけだから
お前ら間違ってもドヤるなよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:44:14.40 ID:QalOSU9J0.net
>>82
それ意味ある?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:44:59.46 ID:DCG+ZJ14D.net
>>93
これRCS(次世代SMS/MMS)に準拠しているはずなのに3キャリアでしか使えない
新たなガラパゴス仕様だからな

RCS準拠でキャリアフリーな奴はGoogleが開発しているのでそっちに期待だが
このGoogleってのがまた、メッセンジャー系ではやらかしてばかりだからな…

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:46:18.58 ID:pQL0UYk0H.net
Signal誰も使ってないじゃん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:46:39.65 ID:VbgIivxb0.net
>>97
googleトークからのハングアウトは良かっただろう
alloとduoは何がやりたかったのか意味不明だったが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:47:13.78 ID:Kec0twvB0.net
>>30
誰とも連絡とらないからいらないでしょ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:09:47.86 ID:8sS4VmGe0.net
LINEも広告まみれのゴミに成り下がったから
何かあったらあっという間に廃れそう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:45:20.32 ID:6jYfN19B0.net
中国語いくけどWeChatPayって中国人に送金してもらうしかないの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:49:29.14 ID:2x5jnJuT0.net
スラックは会社だなー
上手く使いこなせてないってことなんだが
立ち上げるブラウザ少なく済むからハングアウトの方が楽に感じる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:00:03.77 ID:++sE242gD.net
>>102
ポケットチェンジってのがある
www.pocket-change.jp/ja/

先月中国行ったが、羽田で日本円で10000円分ぐらいチャージして行った
1割ぐらい手数料取られていたけど、両替のレート考えたら大差ない
やはりWeChat Payがあるといろいろ捗ったよ

ちなみにWeChat Payを有効化するにはクレジットカード情報の登録が必要なんだが
認証だけなら国内のカードで良い(ただし国内カードからの決済はできない)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:08:24.16 ID:u8ISvXdXM.net
Telegram 最強伝説
ネットリテラシーだけは高いケンモメンならつこうてると思ってたが

総レス数 105
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200