2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らミニ四駆は何使ってた?まさかアバンテモメンはいないだろうな [318648673]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:38:28.57 ID:JBC1dkWh0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
『的場騎手オリジナルミニ四駆』230台限定発売決定!
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=136646

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:39:03.79 ID:EfvLp7490.net
ケンモメンはFMシャーシ使ってそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:39:09.33 ID:JBC1dkWh0.net
http://www.tokyocitykeiba.com/news/wp-content/uploads/sites/2/2018/05/news180501_01.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:39:18.79 ID:euBWXmaD0.net
ウイニングバード

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:39:36.96 ID:ey2QbQr30.net
レイスティンガー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:39:45.41 ID:mwCvMBGG0.net
スーパードラゴン

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:39:52.58 ID:tzTRGzSVM.net
ブロッケンギガント

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:40:02.29 ID:6n1mg7ITE.net
ビートマグナム

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:40:11.09 ID:f1N7b1dt0.net
サンダーボルト

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:40:33.87 ID:rHw34UQfa.net
ブロッケンG

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:40:36.09 ID:AqLyszUG0.net
トライダガーX

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:40:48.17 ID:ktWViBD10.net
ライジングバード

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:40:56.03 ID:Jut6L5mT0.net
名前忘れたけどミニチュアマシンついてたやつ
ベルクートみたいな形の

14 : :2018/05/03(木) 20:41:20.72 ID:P5s5eOt50.net
グラスホッパー

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:41:30.44 ID:1QHHuAr10.net
マグナムから始まりハリケーンで終わった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:41:38.25 ID:rmQceX+e0.net
チョロQ世代だが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:41:47.22 ID:nYKDhGsD0.net
ケンモジサンはレーサーミニ四駆〜四駆郎世代だろう?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:41:48.02 ID:hvuyPudXp.net
通はタミヤじゃなくてニッコー

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:42:33.61 ID:ANC1YNzA0.net
エンペラー

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:42:51.20 ID:pQkcsH2/r.net
モーターで全部決まる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:42:59.18 ID:2Axqfqlv0.net
ファイアードラゴン

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:43:10.00 ID:4nuGcOcG0.net
ワンハンドレッドエイトドラゴン!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:43:16.98 ID:qcwW9Cvqa.net
シューティングスター

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:43:33.40 ID:0jR0/O+50.net
トライダガーX
爆走兄弟のアニメまた見たいなぁ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:43:34.07 ID:swlcZdTk0.net
ブロッケンG

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:43:42.13 ID:4aoMS7Gj0.net
ケンモメン公認ミニ四駆ブロッケンG

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:43:50.61 ID:JW0DyeAs0.net
オフロードカーみたいなののケツから火花でるやつ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:44:03.96 ID:odYNI+2/a.net
ビックバンゴースト

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:44:06.21 ID:SAPmv9sQM.net
マンタレイJr.

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:44:18.11 ID:uJF3dRAeM.net
サイクロンマグナム

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:44:25.52 ID:Jnj7zWcoM.net
ハリケーンのフロントウィング好きすぎる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:44:30.09 ID:xyEZgnK/0.net
ファイヤードラゴンだよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:44:49.85 ID:Gt6ztRpU0.net
スピンコブラ好きすぎて辛い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:44:49.97 ID:T7Ei3pWn0.net
ブロッケンG以外選択の余地ないだろシャーシの性能が違い過ぎて
同じ土俵に立てるのがストラトベクターしかいない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:44:54.36 ID:Q5utwHm20.net
コックローチ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:44:57.86 ID:TYxZJtGq0.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/40/c1459e73d7988f0118a7120559876453.jpg
これに入ったままずーっと押入れにあるお
今年電池入れてみたらアバンテとかブーメランとかまだ動いた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:44:59.42 ID:G+fmlzCS0.net
レツのマシンが好きだったなあ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:13.78 ID:kxhnEEBWM.net
ビッグウィッグ→バンキッシュ→スコーチャー→プロトエンペラーZX

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:14.20 ID:cUZsqc3/d.net
トラタイガーだと思ってたトライタガーZMC

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:14.55 ID:1VkD4vTP0.net
サンダードラゴン(幼稚園)

エンペラー(小学校低学年)

アバンテ(小学校高学年)

ソニック(中学生)

こうだわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:17.12 ID:7LuqDDDOp.net
>>32
は?何言ってんの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:20.62 ID:VyRPNuRMd.net
>>31
ほんとこれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:20.70 ID:1OyUyTloM.net
ファイナルエンペラーβ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:21.71 ID:+2w1GECB0.net
ハリケーンソニック以外を買うやつは池沼だと思ってたけど
自分が池沼だった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:21.76 ID:quFNXxJP0.net
ホライゾンのフォルムの特別感は異常

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:39.21 ID:reu7d4uL0.net
ハリケーンソニック

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:42.56 ID:w2sE7yOja.net
http://maiamisyoten.up.n.seesaa.net/maiamisyoten/image/DSC_0321.JPG
嫌儲的にはどのモーター選ぶのが正解なん?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:48.18 ID:kxhnEEBWM.net
>>36
おおーピットアタッシュか、懐かしい。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:49.49 ID:fda8yY3X0.net
ホライゾン
プロトエンペラー
ブラックストーカー

全部わかった奴はキモい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:45:57.90 ID:sO5TNLSkd.net
http://i.imgur.com/yDQ1uDd.jpg

これがドンピシャでぶっ刺さってるおっさんは嫌儲にはおらんよな?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:46:03.33 ID:4GJr4X2z0.net
サイクロンマグナム

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:46:14.95 ID:zbqkTY+S0.net
ホットショット

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:46:24.47 ID:EIomdwdm0.net
ブラックセイバー

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:46:27.10 ID:4CEpP9/F0.net
>>17
うむ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:46:27.11 ID:1VkD4vTP0.net
>>50
むしろ嫌儲の中では若手だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:46:42.85 ID:ayk0ElEV0.net
レイスティンガーの先っぽに針

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:46:44.35 ID:fNTOGsFwM.net
シャイニングスコーピオン

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:46:49.51 ID:CUANwkJk0.net
ケンモメンはバンキッシュが多そう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:46:51.85 ID:LbFVuyb+0.net
シューティングスター

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:46:54.68 ID:bfrws/Mjp.net
アバンテで入ってシューティングスターでやりきった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:47:18.32 ID:ey2QbQr30.net
>>47
そんなのコース次第じゃん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:47:19.50 ID:reu7d4uL0.net
でやんすの青い走れないやつ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:47:23.51 ID:XmwNO6Ei0.net
覚えてないけど青いやつ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:47:24.20 ID:mwCvMBGG0.net
電池3本入れるやつが早かった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:47:27.02 ID:qj4K8+r20.net
最近のミニ四駆はノーマルモーターでも早くてびっくりしたぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:47:43.83 ID:fda8yY3X0.net
>>39
トライダガーやで
お前全部間違っとるやんけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:47:53.15 ID:3AxOAdvS0.net
タイプ4シャーシ出たころに買わなくなった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:48:00.05 ID:kxhnEEBWM.net
>>47
ル・マンスピードミニ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:48:10.57 ID:VyRPNuRMd.net
>>47
ハイパーミニが攻守最強だぞ
最強すぎて他の買わなくていいから生産中止になったけどな

70 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/03(木) 20:48:18.91 ID:r4ibddb9K.net
>>26
コロコロの懸賞で銀色のブロッケンGもらった
いや、あれは全員配布だっけ?
ともかく限定でもコロコロの懸賞は良く当たった記憶がある
あれで運を使い果たした

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:48:20.61 ID:Z2X+uR330.net
ミッドナイトパンプキンJr.

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:48:22.50 ID:1VkD4vTP0.net
>>67
アバンテw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:48:33.01 ID:9iYB7Hu5M.net
地元のミニ四駆大会で優勝してラジコン貰って
初めて走らせたら池に落ちた(´・ω・`)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:48:45.94 ID:LeCAYhQ5d.net
最終的にはマックスブレイカーだったけど周りみんなミニ四駆辞めてた
数年前にUFOキャッチャーでブレイジングマックスGETしたけど組み立ててないわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:48:55.64 ID:LbFVuyb+0.net
ここまでキャノンボールなし
なぜか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:48:56.50 ID:9iYB7Hu5M.net
>>36
凄い懐かしい(´・ω・`)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:48:59.49 ID:OG2X9reN0.net
ブラックストーカー

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:49:09.08 ID:fbjeJdYU0.net
>>70
コロコロは応募者全員サービスという名の通販をよくやってたがそれのことじゃあるまいな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:49:10.09 ID:4M9kcdVd0.net
モーターと電池が全て
軽量化とか意味はほぼない

しかし軽量化というロマンは追うべき。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:49:11.42 ID:Y43AcEts0.net
ブーメランJr

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:49:16.49 ID:1VZrLvew0.net
農免道路で走らせて用水路に突っ込んでおれはミニ四駆卒業した
ラジコンこそ至高という結論に行き着いたわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:49:27.14 ID:XYt+Luwhd.net
アバとかニワカ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:49:28.17 ID:wMskRb8J0.net
おっさんホイホイ?
http://img.omni7.jp/cm/0001/sc_image/inc/pc/special/1806overdrive/pc_main.jpg

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:49:33.97 ID:3AxOAdvS0.net
>>65
昔ハイパーダッシュモーター禁止されてたよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:50:13.03 ID:4aoMS7Gj0.net
>>83
好きなカラーリングだなぁ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:50:18.52 ID:yT+IvdON0.net
ホーネット

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:50:29.16 ID:0zNT+uNMa.net
ビックリマン卒業からのミニ四駆だった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:50:37.78 ID:4CEpP9/F0.net
>>79
軽量化でドリルで穴開けまくってクラッシュ→全損というのも懐かしい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:50:49.02 ID:6l85gZPW0.net
当日婆ちゃんがバーニングサン買ってきた時のハズレ感…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:50:53.26 ID:OG2X9reN0.net
レイスティンガーにリアル針付けてたやつは陰キャ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:51:28.02 ID:HFx8inHu0.net
スーパーセイバー

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:51:30.52 ID:uEsyAIfi0.net
大径ホイール

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:51:32.69 ID:4yiuP/I+0.net
セイバー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:51:45.79 ID:vzfdzEvQ0.net
はいブラックアバンテ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:51:45.82 ID:xeYJtGl8a.net
https://pbs.twimg.com/media/DRLawdlUMAEZUvE.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:51:51.97 ID:rV+MOxoY0.net
https://youtu.be/xexTNBWhp64
今見るとくっそダサいな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:51:56.85 ID:kxhnEEBWM.net
そういやコースアウトしたミニ四駆が自分の足より速く追いつけず車に轢かれて大破したなー。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:52:07.52 ID:BsRO8YR8d.net
ファイアードラゴン派が多かったが
俺はスーパードラゴンの形が大好きだったわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:52:12.17 ID:v6gZ7rFG0.net
ブーメラン天

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:52:12.98 ID:OjfL0Qxtp.net
ライジングバードモメン

101 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/03(木) 20:52:56.76 ID:r4ibddb9K.net
>>78
わたくしのブロッケンGはそうだったような気がした
当たりまくった記憶がすべてそれなら嬉しいな、まだ運を使い果たして無いことになる…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:53:16.11 ID:4FmrciGn0.net
モーターが前にあるやつ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:53:23.23 ID:PMNUf2x+0.net
アバンテが最高だと思う
なんかの応募で貰ったクリアブラックの使ってた

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:53:27.92 ID:meE3a9Ik0.net
スーパーアバンテなら使ってたことがある
でもやっぱり一番はフルカウルミニ四駆だと思う

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:53:29.54 ID:tnfDEX46a.net
ブロッケンG

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:53:37.68 ID:H1FMOz9J0.net
スピンアックス トライダガーG

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:53:40.19 ID:6Razuae/r.net
クモのやつだが?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:53:46.15 ID:Si3da0lO0.net
ホーネット

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:54:05.19 ID:OjfL0Qxtp.net
コースアウトしないかの方が重要で
変な棒付けたマシンだらけだったな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:54:15.57 ID:xyEZgnK/0.net
みんな肉抜きしてメッシュ貼ってたなぁ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:54:24.76 ID:1VkD4vTP0.net
ブラックセイバー使いの俺は陰キャ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:54:39.82 ID:wcyBIEDFM.net
アバンテの何がいけないんや…

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:54:41.30 ID:aHC6SWh0a.net
まだ意思で車動かせないらしいな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:54:43.72 ID:meE3a9Ik0.net
レイスティンガーの指輪が欲しかった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:54:54.68 ID:mlvHQ14f0.net
ディオスパーダ好きだった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:54:58.06 ID:1xbwjOVia.net
シュラト買ってシャーシ別売りでミニ四駆に無理矢理付けようとして壊した

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:55:01.45 ID:ufoqJ4+vM.net
サイクロンマグナム
発売日に駄菓子屋に並んだわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:55:06.43 ID:MP5otsCWM.net
グレートエンペラーとトライダガーX

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:55:15.46 ID:Fsdpzz+60.net
アバンテが人気すぎてどこのおもちゃ屋にもなかった時期があったなぁ
知り合いのおもちゃ屋のおばちゃんに取って置いてもらったよ
めっちゃ嬉しかったな
かっこいいし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:55:20.65 ID:kxhnEEBWM.net
武内くんのライジングバードについてた赤いスパイクタイヤがカッコよかった。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:55:22.44 ID:zL2BWb1+0.net
ケンモメンは当然四駆郎世代だよな?
レッツ&ゴー世代のガキどもはシャイニングスコーピオンでもやってろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:55:33.30 ID:kQkLtccEa.net
>>24
この前つべにあるコロコロチャンネルで見てたわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:55:33.43 ID:CrQzm96l0.net
グラスホッパーだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:55:33.62 ID:z/X4dHgK0.net
スピンコブラがパワーアップしたやつ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:55:36.24 ID:24nj6KYn0.net
サイクロンマグナムを説明書通り組み立てるのに3時間かかったという伝説を持つ私
当時から不器用

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:55:44.47 ID:NYqOZF/na.net
ここまでネオトライダガー無し

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:56:02.47 ID:km1TMYInd.net
バーニングサンが好きだった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:56:05.61 ID:iMfQbZOy0.net
猿みたいな奴が使ってた青いのスピンアックス?
あれの進化版のスピンコブラ?てミニ四駆で出なかったよな?
模型みたいなのしかなかったような

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:56:09.21 ID:ffBYMDl10.net
緑色でガタいがいいやつ、名前忘れた

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:56:12.72 ID:n2kDDmczd.net
俺たちのホライゾンwwww

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:56:20.66 ID:Y43AcEts0.net
千円で本体とパーツ1つくらい買えてたんだからコスパの良い遊びだったよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:56:22.42 ID:SxpKGmGg0.net
アバンテが一番空気抵抗が小さいとかいう謎情報があったような記憶がかすかにある

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:56:37.66 ID:1VkD4vTP0.net
>>112
タイプ4シャーシの互換性のなさ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:56:51.95 ID:Jl9H1peBa.net
ハンマーGクラッシュがやりたくても出来ない実機
いっけえマグナムと声出しながら走ることしか出来なかった
しかも漫画みたいに水の走らせたらなぜか壊れちゃうし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:57:25.45 ID:sQ8AgdTz0.net
エンペラー
サンダードラゴンJr
スーパードラゴンJr
アバンテJr

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:57:46.20 ID:MP5otsCWM.net
>>121
両方経験した世代だわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:57:52.93 ID:9iYB7Hu5M.net
>>109
コースアウトしない究極がタイヤはずしてホイールで走るだた
ホイールならコーナーの摩擦でも綺麗に分散して減速なしで曲がれた
余りにチートで次の大会から禁止になった(´・ω・`)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:57:53.24 ID:QKcJaSp90.net
レイスティンガーにカッターナイフ付けたわ

スーファミのシャイニングスコーピオンのゲーム面白かったよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:58:12.07 ID:24nj6KYn0.net
今ってミニ四駆の大会結構開かれてるんか?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:58:16.75 ID:nkiPjGPv0.net
スピンコブラ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:58:17.91 ID:41wypS0j0.net
不人気スピンアックスだったな
https://i.imgur.com/AfVGWte.jpg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:58:20.07 ID:e83C1/ps0.net
>>121
ビークスパイダーんもwwwwwwwwwwwwwwww

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:58:23.81 ID:7nj1EvGRd.net
みんなボディもシャーシも必死に肉抜きしてたけど意味あったのか、あれ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:58:30.33 ID:PMNUf2x+0.net
ワンウェイホイールってなんだったんだろうな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:58:35.86 ID:1OyUyTloM.net
ミニ4ファイターって今頃還暦くらいか?
たまに地方の温泉街で巡業してるの見るとうれしくなる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:58:59.58 ID:ktWViBD10.net
>>50
嫌儲は四駆郎がメイン世代だろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:59:18.21 ID:1csoC1H5H.net
ワイはグラスホッパー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:59:26.16 ID:h/U7C0svd.net
前ちゃん生きてんのかな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 20:59:58.06 ID:VRJWywT50.net
モーターにセンサー付けてスマホで操作できるミニ四駆作ればいいのにな
絶対大ヒットすると思うわ
タミヤ模型は上場して金を集めて作ってくれよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:00:05.66 ID:rtRaSuWV0.net
アバンテJr.は人気で中々売ってなかったよな
ベアリングと抱き合わせで買ったわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:00:11.29 ID:o/6xfOMF0.net
エンペラー

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:00:14.42 ID:S3pqJrrCa.net
なんかミニ四駆のあとに出た靴みたいなやつ👞

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:00:27.93 ID:OIrFirth0.net
シューティングスターたわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:00:31.21 ID:DbdhcTSV0.net
ビークスパイダーでどうやったら空気の刃出せるか真剣に考えてた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:00:47.75 ID:t9fkyHfq0.net
ブロッケンG

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:00:51.92 ID:Fsdpzz+60.net
アバンテのミニ四駆も好きだけど
ラジコンのアバンテ欲しかったなぁ
おもちゃ屋のガラスケースにでっかいのが入っててうおおおおおおってなってたわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:01:01.91 ID:VyRPNuRMd.net
>>143
あれをやってた層がPC自作するようになってクリアボディでピカピカ光らせてそう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:01:05.73 ID:TYxZJtGq0.net
>>150
あそこで入荷するという情報を聞いては並んだ思い出

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:01:05.88 ID:tnfDEX46a.net
>>144
ステアリング切ってるわけじゃないから意味ないよな
ミニ四駆のコーナリングは電車がカーブ曲がるのと同じ状態だろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:01:13.30 ID:XvEnaoAu0.net
グレートエンペラーとバンガードソニックが好きだった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:01:19.96 ID:2PvFkZcs0.net
ダイナホーク

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:01:33.00 ID:grEMOFu30.net
俺等は第一世代だからブーメランjrとかホットショットjrだぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:01:43.01 ID:6B1ZCf5q0.net
マンタレイジュニア

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:01:59.06 ID:txewJBxS0.net
今思うと人のミニ四駆壊しまくるストーリーって酷いよな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:02:06.95 ID:VRJWywT50.net
ブーメランやスーパードラゴンやサンダードラゴンやアバンテはミニ四駆じゃなくてラジコンだな
ラジコンとミニ四駆を差別化できなかったのが廃れた原因か

166 :喧嘩王 :2018/05/03(木) 21:02:08.76 ID:2W9ganPvK.net
俺アバンテで高いモーターにタミヤの電池に肉抜きメッシュとか工夫してたのに100円ショップの電池使ってるトライダガー、ソニックなんとかに全く勝てなかった嫌な思い出しかない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:02:12.91 ID:km1TMYInd.net
GWだし池袋のミニ四駆バー行こうぜ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:02:42.63 ID:o/6xfOMF0.net
ハイパーダッシュモーターは純正なのに大会で使えなかった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:02:47.36 ID:nuSI/sN70.net
ライジングバード
ウイニングバード

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:03:07.23 ID:4aoMS7Gj0.net
>>149
ミニ四駆をラジコンみたいに遠隔操作したいって話?需要あるかな…

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:03:11.35 ID:J4y7T1D8K.net
初めてのミニ四駆はエアロソリチュード

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:03:14.53 ID:q59Toy/G0.net
キャノンボール

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:03:20.82 ID:4sVvPHOn0.net
レッツ&ゴー世代だったな
好きだったのはトライダガーZMCだったかな?
サイクロンマグナムとか発売日速攻で売り切れてたっけ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:03:56.07 ID:KzXdjAqX0.net
昔は漫画主人公補正でかっこよく見えてたけど
今見るとビートマグナムが一番ずんぐりしててブサイクだな
ディオスパーダとビークスパイダーがかっけえわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:04:07.16 ID:b7QAtfgF0.net
レイスティンガーに針つけたり、ビークスパイダーにカッターの刃つけたりしてた

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:04:26.50 ID:MQqti/Vf0.net
>>47
ウルトラダッシュとレブチューンは地雷
ウルトラ使うぐらいならジェット、レブ使うぐらいならトルク

177 :国家主席大統領書記長 :2018/05/03(木) 21:04:26.53 ID:nPCmhpXb0.net
今見るとホーネットがカッコイイ
鼻先のトガリ具合がいい

https://www.1999.co.jp/itbig08/10086719a_m.jpg

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:05:15.50 ID:Vc1Zp+IZ0.net
ホライゾン
キャノンボール

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/03(木) 21:05:18.37 ID:jTnyoklO0.net
マンタレタイ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:05:20.06 ID:TRs6PSmK0.net
御マンタやで

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/03(木) 21:05:30.27 ID:jTnyoklO0.net
違ったマンタレイ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:05:43.03 ID:zobNShT40.net
京商使いは嫌儲でも迫害されるのか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:05:50.86 ID:9fB1J/O2M.net
レツゴ世代でリアルタイムではほとんどアバンテ見なかったんだが
アバンテって流行ってたのか?
あれキャラとかストーリーとかないRCカーのミニチュアってイメージなんだけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:05:53.39 ID:aM+pkipha.net
ケンモジサンはアトミックチューン知らなそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:06:17.13 ID:4sVvPHOn0.net
漫画の影響受けてドブの中走らせて回収するのに苦労したっけな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:06:25.87 ID:3AxOAdvS0.net
>>170
グレートエンペラーってレーザー当てて操作するとかそんな設定だったようなのを思い出した

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:06:53.69 ID:Gt6ztRpU0.net
>>128
上カバーだけ使うんやで

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:07:00.94 ID:ayk0ElEV0.net
ネオトライダガーzmc

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:07:02.45 ID:aT4Zja0S0.net
ネオトライダガーZMC

マグナム系が欲しかった筈だが、何故かこれだった
でも漫画でのこいつの活躍を知ってたのでモチベ維持しつつ意気揚々と走らせたら、壁にぶつかってあっさりボディが割れた
ZMCとは嘘だったのかと当時の俺は男泣きした

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:07:05.11 ID:xdIS4AvJd.net
今みるとスピンアックスかっこいいな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:07:09.95 ID:h/U7C0svd.net
ハイパーダッシュモーターの影響で
今でも赤黒のカラーの商品見るとドキっとしてしまう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:07:29.46 ID:1u5Fbkwyd.net
>>50
その作者はモメンの中ではドッチ弾平なんだよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:08:07.34 ID:Rc1xZIR7M.net
この手のホビーって
嫌儲だとベイブレード以降は絶対に話題にならんな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:08:18.17 ID:9x8LFDZw0.net
トライダガー買ってもらったな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:09:06.36 ID:n2kDDmczd.net
モメンはダッシュ四駆郎世代だから…

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:09:15.51 ID:KKjVtbqs0.net
リバティーエンペラー
トライダガーzmc

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:09:21.26 ID:aWLLikuV0.net
FMシャーシ最強説を唱えたくてガンブラスター使ってたけど、あのシャーシ絶対出来悪かったと思う

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:09:37.47 ID:ioYoqFkV0.net
オンロードのレースなのにバギーのデザインという違和感
近所の空き地で遊ばせたいのかレースコースで遊ばせたいのかコンセプトが混乱してたな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:09:37.86 ID:yQwGKpzB0.net
バーニングサンだろ小学生って緑色あんま人気なかった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:09:43.13 ID:aHH2Aj+40.net
FOX

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:09:47.63 ID:iKEfxvQ30.net
レイスティンガー定期

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:10:32.74 ID:XkAEpJpM0.net
アバンテ買うのに6000円くらいのコース抱き合わせさせられたわ
昔は子供相手にヒドい商売やってたもんだよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:10:57.55 ID:IdnfNRkj0.net
全部中身は同じだろ・・・

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:10:59.90 ID:aM+pkipha.net
レイスティンガーって完成されたデザインで美しいよな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:11:05.42 ID:BEd4tLFC0.net
ファミコンのレーサーミニ四駆クリアしたモメンいる?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:11:47.06 ID:6ST5TWrk0.net
自由皇帝

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:12:01.48 ID:gW9U4gPnr.net
ハリケーンソニック

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:12:13.55 ID:Bt2H36qwa.net
スパイダーやろなあ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:12:15.84 ID:1YlL1nYQ0.net
猿の青いやつ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:12:20.87 ID:Zumoyvx20.net
もちろんトライダガーだろ
マグナムやソニックで勝負する層は嫌儲にこねえ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:12:30.53 ID:q59Toy/G0.net
ワイルドミニ四駆のタイヤのフカフカ感は異常

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:12:34.91 ID:9YdFoPn7d.net
サンダードラゴンQD

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:12:41.48 ID:aWLLikuV0.net
>>193
ベイブレード以降で有名なやつって確かにわからん
ムシキングとかか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:12:41.95 ID:0jR0/O+50.net
>>109
シャーシ下に薄っぺらい棒付けたらレース中に止まったわ
あれが最初で最後の大会やった…(´・ω・`)

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:12:42.56 ID:KKjVtbqs0.net
近所の公園の滑り台で逆走させて宙に舞い地面に激突、大破

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:12:52.31 ID:5VeitU+10.net
バックブレーダーのボディを別のシャーシに載せ替えモメンおるか?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:13:05.05 ID:9WBGdCWL0.net
初期のラジコンモデル流用からアバンテ辺りと、フルカウルがどうこう言ってる世代には断絶があるな

ガンダムの富野世代とそれ以降のガンプラの違いみたいに

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:13:14.05 ID:w1gBBKu4r.net
俺たちのホライゾンやろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:13:38.60 ID:FINi423Q0.net
買おうと思ったころにはブームが去っていて廃番だった。
いまのは再生産された別のアバンテでフレームが違うんよ。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/03(木) 21:13:39.66 .net
大人になった今の技術力でもう一度最速を目指したい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:13:45.28 ID:HmiXkybU0.net
トライダガーzmcだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:13:52.18 ID:FVbk0z4ea.net
スピンコブラ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:13:57.21 ID:wxXWa1r/0.net
>>183
バンダナが使ってたろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:14:00.00 ID:ayk0ElEV0.net
走らないやーつ
http://d7z22c0gz59ng.cloudfront.net/japan_contents/img/usr/item/1/19305/19305_1.jpg

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:14:06.33 ID:1YlL1nYQ0.net
最初のミニ四駆はシューティングスター
幼稚園のころの検査入院中に買ってもらって枕元に置いてたわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:14:08.13 ID:1LaWLKuj0.net
ブロッケンGのブルーメタリック当選?したけどあれ抽選だったっけ?全員サービスだっけ?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:14:39.00 ID:KzXdjAqX0.net
>>197
重いモーターが前にあるから安定するとか言ってたけど電池のほうが重いからなw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:14:44.20 ID:+pPH3Oga0.net
>>18
セミデラコンか!?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:14:50.93 ID:VMA1FGuSM.net
金メッキのシャイニングスコーピオンにドレスアップステッカーなんだが?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:14:52.09 ID:zwe328DN0.net
ミニ四駆って今大人でやってるやつが多いのか?
ツイッターで結構見るんだけど

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:15:20.86 ID:4uie69Hq0.net
肉抜きが無駄だと知った15の夜

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:15:37.81 ID:5FDnRxDI0.net
最終的にはアバンテJrだった気がする

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:15:40.30 ID:J4y7T1D8K.net
レイスティンガーの限定金メッキボディを買ったのが最後だな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:15:55.93 ID:KVo3k4ue0.net
ホーネットジュニア

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:15:57.26 ID:waccYGm/0.net
ビークスパイダー

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:15:59.14 ID:cyfSjDk+0.net
ボンボン派だったんだけど何故かミニ四駆と言えばアバンテだった
これ何でなの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:16:07.22 ID:KKjVtbqs0.net
皆がいかにコースアウトさせずに走らせるかで試行錯誤する中
金がなくてモーター買えず、ループ越えられなかったあいつは元気かな
俺があげたハイパーダッシュモーター使ってくれたかな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:16:16.97 ID:fbjeJdYU0.net
>>230
今やってる大人は当時子供でハマってた世代だろうけど
当時から大人も多かったぞ

末期の大会なんてスイッチを入れて発進しかできないヨチヨチ歩きの子供が父親の作ったマシンで参加してる事態がよくあった

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:16:22.96 ID:FINi423Q0.net
街のおもちゃが消滅したのでミニ四駆が撃ってないと思われたが
ヨドバシカメラへ行けば、ガンプラもミニ四駆も生産中のものは全種類置いてある。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:16:28.75 ID:YfjWSW5PM.net
ケンモメンはブロッケンGとか使ってそう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:16:55.56 ID:5VeitU+10.net
サカキバラのせいで兵庫の須磨大会中止になって泣きを見たモメンおるか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:17:08.39 ID:Nw9Hg1URd.net
漫画で人造人間が使ってたプロトセイバーJr
ずっと漫画の真似して手首ピコピコしてたな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:17:13.36 ID:Z0y1YZzF0.net
リバティーエンペラー

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:17:48.39 ID:KKjVtbqs0.net
90年代末期だったと思うけど、ブーム最後の方は3輪になってなかった?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:18:40.76 ID:rUpHiDPV0.net
ビークスパイダーは今見ても厨二かっこいい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:18:42.53 ID:zobNShT40.net
>>149
https://youtu.be/gs6oVPBK_D4?t=37s
乾電池をコントロールすることで速度のコントロールはできるよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:18:57.17 ID:SGw+Xdwe0.net
トライダガーシリーズはアニメの出来が良過ぎる
ネオトライダガーZMC誕生回とかアニメ史に残る名シーン

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:19:11.47 ID:otlUYYhP0.net
マルイのショーグン

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:19:43.15 ID:EZIkI1lf0.net
>>166
電池はニカドだろJK

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:19:46.85 ID:o/6xfOMF0.net
皇さん

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:19:52.94 ID:vk0vl28Va.net
ケンモメンはオリジナルの方(RC)のアバンテが買えなかったからミニ四駆で妥協してたんだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:20:33.98 ID:MuovbX5v0.net
ファルコン

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:20:40.32 ID:hZ2qZqQD0.net
ミニ四駆でホッケーしてた時代ってなんなの

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:20:47.60 ID:g8757b7kM.net
ハリケーンソニックに決まってんだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:20:48.43 ID:I+ipr+gSa.net
ブラックセイバー

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:21:03.18 ID:n3ulzb16M.net
(´・ω・`)一番売れてないワゴンのやつ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:21:16.79 ID:xyEZgnK/0.net
まさかケンモにダンガン世代がいるの

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:21:32.98 ID:bNdcXioJ0.net
>>176
慣らし終わったレブの恐ろしさ知らんだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:21:33.62 ID:nEOKqdMTd.net
現役ミニ四レーサーモメンはいないか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:21:37.75 ID:qD5LymN5d.net
アバンテ、サンダーショット、セイントドラゴン、エンペラー、バーニングサン、ライジングバード、こんだけ持ってたわ 
アバンテには黒い鉄の部分に端っこが赤のプラでできたモーター、ハイパーダッシュモーターだっけ? あれ積んでタミヤのパンパンまで充電したニカド電池でいつもヒャッハーしてたわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:21:42.11 ID:pp7up3r5d.net
シャイニングスコーピオン!

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:22:10.24 ID:9FYnVops0.net
初めて買ったのはタンクローのバーニングサンだな
ノーブランドなら他にも買ってたかも

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:22:13.05 ID:cX2m+D440.net
>>7
これ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:22:14.24 ID:qD5LymN5d.net
変なフニャフニャしたアルミの重りとかもボディーの下に貼り付けたりしてたな懐かしい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:22:57.12 ID:1YlL1nYQ0.net
関係ないけどコロコロ商法の極みがポケモン青だったよな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:23:39.36 ID:Lfio7Wh80.net
アバンテJrやぞ!

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:23:57.34 ID:Z/sMyjGh0.net
レッツ&ゴー世代のクソガキがいて腹が立つ
ダッシュ四駆郎だろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:24:01.09 ID:TjuzVVKU0.net
バンキッシュjr

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:24:21.07 ID:LBaIJp0dd.net
F1ブームで
ミニFとか一瞬だけあった気がする

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:24:25.33 ID:secUhLzI0.net
ミニ四駆といえばウニモグだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:24:44.94 ID:Uar/BzBx0.net
ビークスパイダーの後継機がシマウマ柄でがっかりしたよね��

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:24:55.20 ID:ioYoqFkV0.net
熱した金属棒でボディに穴開けて軽量化とか馬鹿言ってたな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:24:56.31 ID:KKjVtbqs0.net
おもちゃ屋には必ずと言っていいほどコースが置いてあって、子供の溜まり場になってた
友達と自転車で少し離れたおもちゃ屋や駄菓子屋へ行って、他の学校の奴と対戦したり情報交換して楽しかったな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:25:14.41 ID:QP/Jh0s70.net
ホットショットJr今見ても格好いい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:25:47.48 ID:BRZsrL4M0.net
>>40
これは松坂世代

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:25:55.63 ID:lItHFZZc0.net
SFCのシャイスコの裏技なんとなく指が覚えてる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:26:27.22 ID:ENn8wax2d.net
初期に出たJEEPだけ持ってたわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:27:13.18 ID:lgf22O5AD.net
ディオスパーダと見せかけてディオマースネロだろ(´・ω・`)

279 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/03(木) 21:27:16.22 ID:r4ibddb9K.net
>>226
えぇー、シルバー以外にもコロコロ懸賞版あったのか…
特別感じてたのに知りたくなかったぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:27:17.58 ID:otlUYYhP0.net
ミニ四パンダ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:27:39.76 ID:9FYnVops0.net
トランスフォーマーだとハードヘッドだな
戦車みたいのが好きだったんだね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:28:18.01 ID:FrlA01lT0.net
FFシャーシって理論的には一番安定して速いと思うんだけど全然流行ってなかったね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:28:31.79 ID:1u5Fbkwyd.net
ライジングサンは人気あったよな
初のモーター前面タイプだったし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:28:40.27 ID:wToCEqNN0.net
サンダードラゴンjr
今見るとかなり微妙だな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Wgivcce.jpg

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:29:24.68 ID:Lfio7Wh80.net
まだ手元にあるがワンウェイホイールにスポンジタイヤとベアリング付いてるわ
スポンジ触ったら粉になって崩れ落ちたwww

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:30:11.18 ID:srZfBa3Oa.net
スーパードラゴンとサンダードラゴン
なぜかファイヤーにはしなかった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:30:19.42 ID:tc4WJZfSa.net
ブロッケンG

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:30:25.40 ID:oLGlI1GS0.net
イボイボを爪切りで切ってスリックタイヤ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:30:25.93 ID:xR52ix/p0.net
ポリカボディ切り抜いて上から塗装
捲れてきたフィルム剥がしたら…
号泣した

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:30:50.75 ID:wK4uqcpO0.net
>>282
フロントローラーがつがつ当てて強引に曲がるからフロント重いと駄目なんじゃね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:31:01.95 ID:h7mV7wpfM.net
バンガードソニック

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:31:04.40 ID:2SE6Gmrm0.net
ビークスパイダー

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:31:10.60 ID:i8Ol4Lyq0.net
ブロッケンGもめん

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:31:11.65 ID:gh6rxA/u0.net
ブロッケンG、赤いコマンドウルフ、ベイブレードウルボーグ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:31:12.50 ID:AehCvqyf0.net
アスチュート

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:31:15.95 ID:bNk82yxg0.net
>>286
セイントは?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:31:29.61 ID:xJ3e4VSXd.net
なんとかスコーピオン
コロコロの全員プレゼントってまだあんのかな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:31:57.23 ID:PeOlcOKN0.net
シティターボやジムニーのミニ四駆
その後、ホットショットやホーネット、FOX等のレーサーミニ四駆
まだバンパー端にローラーの穴が開いていない頃の話

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:31:58.37 ID:EB/vFrEB0.net
>>284
最初期だったしこれだった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:32:06.73 ID:bNk82yxg0.net
エンペラーだろやっぱ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:32:10.33 ID:gh6rxA/u0.net
>>265
ローソンで予約したわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:32:17.20 ID:VwajYMRBp.net
限定版のシャイニングスコーピオンの現物を見たことない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:32:26.32 ID:ehweFMAD0.net
BEYOND THE TIME  ・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の主題歌

https://www.youtube.com/watch?v=Z6uHEbSRFRA

You belong to me サヨナラ言えなくて
いつまでも 抱きしめたかった
I belong to you 張り裂けそうになる
この胸を 君に差し出して

We belong to Earth 遙かな宇宙(そら)のもと
コバルトに 光る地球(ほし)がある
悲しみはそこから始まって
愛しさが そこに帰るのさ

ああ メビウスの輪から抜け出せなくて
いくつもの罪を繰り返す

平和より自由より正しさより
君だけが望むすべてだから
離れても変わっても見失っても
輝きを消さないで

You can change your destiny 時の向こう
You can change your future 闇の向こう
We can share the happiness 捜してゆく
許し合えるその日を

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:32:28.36 ID:3nChYzAJ0.net
>>36
fmモメン

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:32:40.47 ID:Zd0tRmz3M.net
ブラックセイバー

スピンコブラをなぜ走らないただのプラモで出したのか謎

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:32:52.79 ID:QsO/PAcoD.net
ビークスパイダー、ブロッケンG、レイスティンガーのどれか1つも買ってないアラサーモメン存在しないだろうな(´・ω・`)

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:33:07.63 ID:1YlL1nYQ0.net
>>301
ローソンで行けたのか…
ガキだったから知らんかった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:34:34.33 ID:nNXY7Eoi0.net
ハリケーンソニック

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:34:39.54 ID:lLXaGxSX0.net
モンスタービートル

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/03(木) 21:34:40.10 ID:Y+15LeXda.net
アバンテだが

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:34:42.43 ID:YCK//oCT0.net
フロントモーターのあったよね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:34:43.61 ID:gh6rxA/u0.net
スピンコブラはアスファルトの上で走らせたらぶっ飛んで大破した思い出しかない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:34:45.83 ID:2S7e85HG0.net
モンスタービートルJr.

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:35:22.16 ID:D7mWWUzA0.net
大会でボディがパカパカしてるやつすんげえ速いけどカッコ悪くて萎える

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:35:27.15 ID:73JmqOa20.net
スピンコブラ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:35:41.53 ID:BxNiXc530.net
ビークスパイダー、レイスティンガー

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:36:28.77 ID:BAVh+2JD0.net
ホライゾンとなんとかスパイダー

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:36:31.00 ID:R4DAJswa0.net
ホッケー棒から音声認識に変わったからな
ミニ四駆も進化したなあと思った

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:36:50.27 ID:57msB/4la.net
マグナムとビークスパイダーとスピンアックスのクリアボディ持ってたわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:37:11.03 ID:euBWXmaD0.net
https://i.imgur.com/IRupb2k.jpg
マイマシーン

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:38:07.16 ID:insnO/C2x.net
ブロッケンG

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:38:10.51 ID:OmIF9KIA0.net
ファイターマグナムVFXで異端さをアピールしてた

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:38:21.16 ID:KeN2luIyH.net
アスチュートのクリアボディだわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:38:46.31 ID:TrzBhJxQa.net
窓の部分くり抜いてメッシュ貼ったり、ランプの部分くり抜いてLED付けたりして遊んでたわ
速さ指向は無かったな。吹っ飛んで壊れるのが嫌だし

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:38:52.56 ID:i8Ol4Lyq0.net
走らないミニ四駆まじやめろ
これのせいでどれだけの子供が泣いたと思ってるんだよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:38:55.24 ID:Il7mKKic0.net
フォックスJr.

https://i.imgur.com/ASIXGxv.jpg

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:38:58.20 ID:BAVh+2JD0.net
ほんとはワイルドミニ四駆の方がカッコいいと思ってた

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:39:35.19 ID:KacpLKak0.net
アバンテが一番かっこいいミニ四駆だから(力説

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:39:43.96 ID:DhwsJXq80.net
ケンモメンはボンボン派だからミニ四駆なんてやらないよ
クラスに一人はいたボンボン派の気持ち悪いのがケンモメン

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:40:31.14 ID:03GsU74X0.net
俺たちのホライゾン〜

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:40:56.85 ID:9k5zLUr30.net
ドラゴン三兄弟

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:41:11.11 ID:MQRKMBpbr.net
キャノンボール

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:41:31.03 ID:njeim/5q0.net
アバンテだったか忘れたけどブラックスペシャルのを持ってた

ミニ四駆ってデフォルトの状態だと
ホーネットとかよりエンペラーとかの新しい世代のほうがやっぱり早くなってたのかな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:41:43.48 ID:insnO/C2x.net
>>132
ノーマルで一番軽いのは確か

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:41:44.76 ID:0jR0/O+50.net
>>305
そりゃ人気なかったからやろ
…バックブレーダーは良かった

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:41:49.42 ID:K+lgmra10.net
>>47
ZENチューンモーター

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:41:53.80 ID:6MzgefRE0.net
アバンテは何で人気あったんやろ?
やたらこの名前は覚えてる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:42:00.54 ID:v38/HflPd.net
>>52
それだわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:42:03.76 ID:GZTM1Z4P0.net
ダッシュ四駆郎ミニ四ファイター世代です

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:42:12.37 ID:gh6rxA/u0.net
クラスの金持ちはミニ四駆やってなかったな
家行ったらでかいゴジュラスとアイアンコングがいた

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:42:21.09 ID:o/6xfOMF0.net
>>333
シャーシがアップデートされてたような

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:42:25.42 ID:9k5zLUr30.net
ピンバイス買えなくてライターで熱したカッター使って肉抜きしてた底辺wwww

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:42:34.21 ID:ZaIG+UwW0.net
皇さんの思い出

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:42:40.08 ID:wH/lUO5X0.net
めんどくさがりの俺が肉抜きしたりスプレーで着色したりしてたのが信じられん

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:42:52.97 ID:zTlUgSTX0.net
トライダガーZMC

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:43:00.83 ID:Hy/9lPL90.net
ミニ四駆スレめっちゃ伸びてるじゃん
でもカケル世代の俺は異端なんだろな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:43:05.07 ID:k6g0Fd8/0.net
ホッケースティックで殴ったらシャーシ大破した思い出が(´・ω・`)

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:43:53.03 ID:0jR0/O+50.net
>>340
金の使い方が分かってるな
俺ならパーツとお菓子買ってた

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:43:54.52 ID:F/AnPzZ/d.net
スピンコブラかっこよかったのになんで模型だけだったのか謎

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:44:29.03 ID:9FYnVops0.net
昭和の時代は
タミヤ以外にもミニ四駆売ってたからな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:45:21.84 ID:pooVFWKfa.net
プロトセイバー

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:45:37.43 ID:Vq2heTQD0.net
ゲームのシャイニングスコーピオンを買って特典のボディつけてドヤってたモメンです

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:45:45.70 ID:rtRaSuWV0.net
>>337
アバンテでシャーシのモデルが変わったっつーのはある

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:46:33.41 ID:oLGlI1GS0.net
>>340
でかいゾイドは金持ちの象徴だったな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:46:51.62 ID:TpOp+aF90.net
男は黙ってファイヤードラゴン

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:46:55.48 ID:1jTWcrK2M.net
ファイター使用とかいって最初から肉抜きされてた奴

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:46:56.14 ID:SkGCkaVP0.net
はい

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:47:13.14 ID:Zd0tRmz3M.net
当時のスピンコブラとバイパーは走らないだろ
後に無加工でシャーシにつけれるのも再販されたけど
コブラっていってるのはアックスと勘違いしてる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:47:17.36 ID:abrqbcn80.net
>>279
タミヤは各地のモデラーズギャラリーとかで限定色出しまくるから気にしない方がいいぞ
子供だと全部追うの無理だ

>>284
これパッケージ絵が駄目
実物はかっこいいぜ
俺は第1回と2回のジャパンカップ両方ともサンダードラゴンで参加したぜ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:47:32.95 ID:yz6UIlu60.net
>>7
こいつを逆走させて友達のミニ四駆をアニメみたいに上から叩きつけて破壊した思い出

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:47:48.64 ID:wK4uqcpO0.net
>>340
言われてみると確かに金持ちはやってなかったような・・・

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:47:49.84 ID:BAVh+2JD0.net
地元の個人経営の模型屋がいまだに生き残ってるのが不思議だったんだけど
どうやらミニ四駆のコース解放して定期的に大会とかやってて それが人気なんだと

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:47:51.57 ID:quFlhEhB0.net
ハリケーンソニックが好きだったけど
フロントウイングはダサいから外してた

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:48:20.66 ID:t5RBWyX10.net
SHOGUN
THE NINJA

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:48:24.98 ID:KXMy38qHa.net
ホーネット

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:48:51.32 ID:abrqbcn80.net
>>353
というかタイプ2シャーシ目当てなだけでアバンテのボディ自体はそこまででもなかったな
シャーシが一緒なら売り切れることもなかったろう

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:48:54.42 ID:9FYnVops0.net
アバンテで時代が変わったイメージ
デザインが一気に進化しただろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:49:28.26 ID:90og/Gy40.net
>>7
これ
貧弱肉抜きコロボックルを何台破壊したことか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:49:35.83 ID:EibYM3Vh0.net
ペンライト型のコントローラーで操縦できるホライゾンってどうなったの

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:50:20.59 ID:QdmYW4DG0.net
ボディは透明な別売りのハサミで縁を切るやつだよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:50:25.60 ID:wfbTX8ssa.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/sii_link.gif
リバティエンペラーとかいう名前だった気がする

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:50:35.36 ID:PeOlcOKN0.net
っーか、お前らRCカーは買わなかったの?
小4の時にスーパーセイバーとサンワの回す&トリガー式のプロポ買ってもらった

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:50:36.26 ID:Vq2heTQD0.net
モーターが前についてるブロッケンがクソ早いのは当時でも頭では分かってたけど
漫画じゃ近藤ゲンとかいうパワー系が使ってるという現実に安いプライドが使うことを許さなかった

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:51:04.75 ID:9x8LFDZw0.net
>>47
四駆鷹

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:51:26.39 ID:NKHdWrZ/M.net
>>187
マジかよ
凄そうだからなんかの車と交換してもらったのに無力故に眺めることしか出来なかったわ

376 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/03(木) 21:51:39.02 ID:r4ibddb9K.net
ミニ四のモーターは筒状でコイル取り出しにくいから嫌い
巻き巻きさせろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:51:44.20 ID:2cBgwVvx0.net
ホライゾンだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:52:23.74 ID:EibYM3Vh0.net
モーターが横倒しになったり前についたりギヤ比がめっちゃ上がったり
新シャーシや新パーツの登場にイチイチ感動したよね

ところでボールベアリングに効果はないってマジ?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:52:43.39 ID:yaavDmf90.net
ソニック

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:52:44.58 ID:/wnwVdlH0.net
ブラックセイバー

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:52:57.96 ID:TT2cVxIe0.net
ラジコンは持ってたけどミニ四駆は持ってなかった
ミニ四駆ってどこで走らせるんだ?
道路?廊下?
走っても追い付かないし行った先で何かにぶつかってすぐ壊れそう

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:54:04.90 ID:M6AJ9kdK0.net
ヴァンガードソニック

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:54:18.57 ID:wfbTX8ssa.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/sii_link.gif
>>381
コースありきだ思う

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:54:26.34 ID:ik31G80l0.net
ミニ四駆持って集合時
これ持っていったらハブられた
https://i.imgur.com/Kbhczjo.jpg

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:54:43.86 ID:TYxZJtGq0.net
>>381
コース持ってる友達の家とかおもちゃ屋にコースがあったぞ
今はなきハローマックとか置いてあったな

386 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/03(木) 21:54:44.51 ID:r4ibddb9K.net
ボディ壊したく無いから単3沢山乗せるみたいな邪道はしなかった
太い短い規格の電池は単何だっけ?
あれ二本+ライターバラして出てくるスプリングで単3ソケットにピッタリだったような
電圧二倍

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:54:53.44 ID:wK4uqcpO0.net
>>381
ダンボールとかプラダンとかでコース作って走らせるんだ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:55:06.21 ID:6wmbYGyA0.net
スコーチャーあたりから金持ちの機種で
バンキッシュでうおおってなり
アバンテでまじかよ!
イグレスで総スカン

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:55:06.50 ID:7riFzm+S0.net
いろいろ買ったけど肉抜き失敗して
まともに走らせたのあまり無いな…
地方は走らせる場所があまりなかったわ
地元だとピーコックぐらいだった

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:55:21.85 ID:3hhy5Qpxa.net
ファイヤードラゴン
サンダードラゴン

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:55:44.53 ID:JJZiNG6WM.net
ブロッケンG

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:55:46.17 ID:M6AJ9kdK0.net
ケンモメンは豪より烈派だろうな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:55:52.46 ID:vP6S9DkR0.net
そう言えば今時のミニ四駆のモーターってシャフトが両側に出てるんだよな

反対側にロータリーエンコーダーとか付けて計測するのに便利そう

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:56:00.35 ID:IJS/X6kG0.net
ア前テ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:56:36.18 ID:TT2cVxIe0.net
>>383
>>385
>>387
なるほどコースか
田舎だとその辺でラジコン走らせてた方が楽しいし金もかからないからやってなかったのかも

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:56:37.80 ID:lupPGlZT0.net
レッツ&ゴー世代なんでシャイスコで遊びます

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:57:24.26 ID:0HBfXVNdM.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/sii_link.gif
>>395
コースまで考えるとラジコンの方が安かったね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:57:24.30 ID:0jR0/O+50.net
>>381
土日に学校の廊下で走らせてたよ
安全に走れる直線だったな

399 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/03(木) 21:58:00.24 ID:r4ibddb9K.net
>>381
二人でキャッチ&リリースを楽しむんやで…

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:58:00.96 ID:NKHdWrZ/M.net
>>384
これの奴いたわ
敵かと思った

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:58:08.51 ID:vmU9Y84g0.net
サンダーショット→アバンテ→ウイニングバード

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:58:23.39 ID:UNp33NH20.net
ブロッケンG

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:58:50.60 ID:0jR0/O+50.net
>>384
漫画かアニメにそんな話あったなw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:59:33.06 ID:gOIpkBsm0.net
アバンテ1番好きだったぞ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:59:35.40 ID:BkFWaQBO0.net
ブーメランテン

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:00:11.23 ID:EibYM3Vh0.net
ミニ四駆のパクリ製品あったよな
メーカーも名前も忘れたけどもってる奴がすごいバカにされてた

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:00:21.26 ID:4UTNeVXp0.net
自分でゴールドモーターの銅線を巻き直して走らせたらめちゃくちゃ速かった
ただ電池の消耗がハンパなかった

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:00:55.66 ID:rtRaSuWV0.net
>>384
ワイルドミニ四駆ってミニ四駆と同列に売り出されたのに
存在を完全に無視されてるよね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:01:14.70 ID:abrqbcn80.net
>>378
タイプ2シャーシはギヤが速いのになったり
ベアリング装備可能になったり横の部分にもローラー装着可能になったりワクワクが凄かったな
その次のタイプ3が単なるタイプ1の改良系でタイプ2より遅いという誰得シャーシだった気がする
あの辺でミニ四駆人気が一気に落ちてレッツゴー世代まで低迷する事になったな

>>388
アバンテ→スコーチャー、バンキッシュ→イグレス
こんな登場順だったと思う
スコーチャーはアバンテの廉価版みたいな扱い
イグレスはモーター別売りで4万円以上で誰が買うんだと思ったが
タミヤ公認大会に行ったら大人が皆これで参加してた…

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:01:22.43 ID:kVfAPb2ya.net
スピンアックス

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:02:30.14 ID:TT2cVxIe0.net
>>408
むしろこれ系の方がホットショットとかのバギー系より先じゃなかったか?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:02:35.20 ID:s/Ugipor0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
ブロッケンG

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:02:48.75 ID:2OX1nxbK0.net
トライダガーGX

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:03:04.68 ID:suPjI1n70.net
>>248
これ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:03:19.84 ID:gO3AIOq/0.net
ベルクカイザーブロッケンジー」

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:04:04.39 ID:abrqbcn80.net
>>408
>>384のはコミカルミニ四駆だぞ
ワイルドミニ四駆はジャパンカップでも部門を設けられて大会が開かれたりと冷遇されてなかった
ちなみにうちの地区のジャパンカップではレーサー部門が参加者1000人だったのにワイルド部門が20人しかいなかった
掛け持ち参加可能だったのに・・・

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:04:33.13 ID:TT2cVxIe0.net
>>409
ええ...
ミニ四駆がモーター別売りで4万もすんの?...
しかもミニ四駆の大会に大きいお兄ちゃんがゾロゾロいるの?...
怖い...

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:04:45.99 ID:O19KmKiQd.net
マイティーフロッグかグラスホッパーやろ
ホットショットはお子ちゃまな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:05:21.52 ID:xekd2dIV0.net
リヴァティエンペラーブラックスペシャル

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:05:21.96 ID:gvgEl2KOd.net
ホーネット

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:05:49.94 ID:grEMOFu30.net
コラコーラの懸賞で当たったミニ四駆も持ってたな俺は
作りがタミヤのよりチャチかったわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:06:16.92 ID:dJvziCmza.net
デブのバーニングサンしか売ってなかった

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:06:17.03 ID:nrRCgR870.net
ビクトリーマグナム

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:06:47.13 ID:FnJOfW3Qd.net
>>79
これに尽きる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:07:27.51 ID:XxkmjbYX0.net
パチモンメーカーのを買ってた

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:07:43.41 ID:1FyFP9KL0.net
サイクロンマグナム

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:08:06.41 ID:ZL5aHgA0M.net
ブラックアバンテに決まってんだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:09:05.01 ID:+w3JcuMy0.net
シューティングスター

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:09:29.21 ID:gvgEl2KOd.net
骨抜きしすぎてコースから飛び出すからシャシーに鉛付けて余計重くなる奴

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:09:40.46 ID:MLCcLeF80.net
豪の奴

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:10:04.35 ID:E6PSX880a.net
>>5
はえーよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:11:16.41 ID:JhSoeK+N0.net
>>425
模範的ケンモメンやね
あのシャシーが中途半端にブラックボックスなやつね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:11:37.64 ID:MLCcLeF80.net
>>50
これこれ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:12:24.39 ID:J8vqBrhB0.net
ブーメランとか最初期組だが、本格的になったのはダッシュ四駆郎シリーズからな気がするなぁ
エンペラーをめっさ弄った気がする

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:12:31.56 ID:nlGFwfm4a.net
ラジコン用のニッカド電池使ったらクソ速かったの覚えてる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:12:38.84 ID:A/ogXEV40.net
シャイニングスコーピオン

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:13:33.57 ID:7SNxwoXe0.net
>>36
吉田くんはこういうケース買ってもらえるのにうちはミニ四駆の空き箱に入れてて初めて格差を感じた小二の夏

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:13:53.62 ID:BAVh+2JD0.net
80年代に生み出されたキッズ向けホビーの中でも相当クオリティの高い商品だったんだろうな
ラジコンの下地があったればこそだが

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:14:07.49 ID:ZdlFsurO0.net
>>58
なんでわかるん

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:14:11.15 ID:dMSoPPL70.net
フォックス
側溝に土を撒いて走らせてた

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:14:21.85 ID:TT2cVxIe0.net
あ、思い出した
一個持ってたわ
シャーシを少し延長して単5を4本ブッ込んでタムテック用のモーターを逆接続逆回転で仲介ギアをとばして直結駆動したら
前からコツコツ改造してるやつとかまるでお話にならないくらい無双状態でワロタ
なお速すぎて何かにぶつかってすぐブッ壊れたww

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:15:32.31 ID:DuDk8mZE0.net
>>224
駆動系のロスがすごそう…

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:16:57.14 ID:n/D0wa3y0.net
よく分からずキャノンボール買って死ぬほど後悔した思い出

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:17:00.13 ID:EDfBbD9Y0.net
マグナムセイバーだろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:17:30.33 ID:4LY12q7k0.net
(ヽ´ん`)ノ モンスタービートルJr.

446 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/03(木) 22:17:57.38 ID:r4ibddb9K.net
>>441
ああ単五って言うのか
でもわたくしのやった四個詰めは隙間をスプリングで埋めたからもっと小さかったかな
これは単六?(まであるのか知らないけど)

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:18:23.79 ID:7SNxwoXe0.net
ダッシュ四駆郎のマネがしたくてマンション通路脇の側溝走らせてたらそのまま排水口に消えていったおれのネオバーニングサン

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:18:38.37 ID:4eRUXAGl0.net
サンダードラゴン

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:19:07.26 ID:7r8+PUE00.net
トムコディスペシャル

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:19:22.99 ID:CRNmo8hKM.net
ビークスパイダー

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:19:46.61 ID:KmBK+z/f0.net
ブーメランjrかファルコンjr、どっちが先だったか覚えてない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:19:48.62 ID:MdQSB5JSM.net
>>28
これだった

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:20:12.59 ID:2yV/zLVl0.net
ミニ四駆なんて小学生までだろ
中学生からはワイルドミニ四駆だ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:20:41.26 ID:SeoZzOawM.net
ホライゾン

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:21:51.56 ID:KkUNVZV80.net
どれ使ってたか覚えてねえわ
アホみたいにバンパー割れたシャーシの世代

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:22:21.18 ID:dK56bs4nM.net
サイクロンマグナム

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:24:24.46 ID:PH1wFQ0D0.net
放熱フィンは使えねえとか思ってたけど熱伝導テープ使えばヒートシンクとしてアリなのではないだろうか

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:27:29.48 ID:SxpKGmGg0.net
>>289
ポリカボは裏から塗るんや

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:27:29.55 ID:DuHBrwPs0.net
>>50
これさ、ドラえもんと、カービィとマリオ、ミニ四駆まんが、巻末のクソ野球漫画以外読んでたやつおるん?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:27:45.49 ID:1WRrSlsy0.net
ホライゾン

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:28:34.61 ID:lBvlxYvc0.net
シャイニングスコーピオン!!

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:31:08.42 ID:oNVJ7OQd0.net
誰も使わんからスピンアックス使ってたな
トライダガーが無敵だったけど

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:31:41.32 ID:zED6pm/50.net
なんか漫画の中に出てきた主人公が使ってた飛ぶやつ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:32:09.57 ID:56kTlGK30.net
ファミコンのゲームが面白かった記憶

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:32:26.66 ID:VQgs6XgM0.net
ビークスパイダーとレイスティンガー

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:33:11.13 ID:fPppXUgxr.net
シューティングスター

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:33:15.19 ID:87jcc1230.net
LMブレイカー

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:33:29.81 ID:5EsDccDI0.net
>>47
所さんモーター

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:36:16.24 ID:GYoEqcAJ0.net
バンガードソニック初めて買ってもらって嬉しかったなぁ
箱の裏に初走行時の絵が描いてあったよね

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:36:25.83 ID:sSbGspyD0.net
新しい世代のシャシーがアバンテとともにデビューしたんじゃなかった?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:36:54.21 ID:eEzBwrF0r.net
アバンテJr.とサンダードラゴン

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:39:32.15 ID:M56rcekF0.net
グラスホッパーだよ
緑色に塗ったったわw

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:39:53.42 ID:090xvxYO0.net
アバンテJr

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:41:51.87 ID:sSbGspyD0.net
1987年か1988年にアバンテとともに新世代のシャシーがデビューしたから新世代のシャシーを手に入れるにはアバンテを買うしかなかった

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:41:59.17 ID:DUeqjV+u0.net
>>50
95ってここの奴らは高校か大学生の頃だろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:42:19.23 ID:c7FYMykY0.net
スーパーセイバーJr.

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:42:22.82 ID:aWROS2wd0.net
ミニ四駆よーしらんけど、アバンテがあるならイグレスはなかった?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:43:42.81 ID:4aoMS7Gj0.net
アバンテが一番人気なんだな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:44:12.19 ID:hZeimhGz0.net
トライダガーZMC

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:45:53.55 ID:ssDr8kUUM.net
サイクロンマグナムTRFやろ
レア感がいい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:48:33.96 ID:ZQuDc/3e0.net
アバンテJr.だな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:48:36.92 ID:LpyLCJ+oM.net
サンダードラゴン
シューティングスター
ウイニングバード

の3強

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:48:37.49 ID:xZWwr4380.net
>>36
金持ちのボンボンが!

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:49:20.27 ID:zNjpfhPka.net
初期セイバー組で途中から無かった事にされたブラックセイバーを持ってたな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:49:36.59 ID:ZQuDc/3e0.net
>>50
嫌儲は四駆郎世代だろ
死ねよバカゆとり

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:50:00.36 ID:LrE/H8lTM.net
レッツアンドゴーの出来損ないたるアバンテ兄弟というものを知っているかい?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:50:19.72 ID:nWW7fS0b0.net
金色のソニックだか何だか買った覚えがある

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:50:25.82 ID:sN3czFXe0.net
初めてのミニ四駆はビークスパイダーだった

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:50:27.85 ID://DF89OX0.net
ランチboxだっけ?ゴツいの持ってた

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:50:51.82 ID:OjfL0Qxtp.net
ミニ四駆ネタで盛り上がるも
話してることで世代が違うことに悲しみを感じる

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:50:53.72 ID:ZQuDc/3e0.net
>>192
これだわ
プール経営して水泳教室やってる金持ちの美人母ちゃん
ドッジボールに命かけて行方不明の紐の父ちゃん

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:51:30.31 ID:JDQPYH8I0.net
ナツいわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:51:52.03 ID:ZQuDc/3e0.net
>>284
くっそ懐かしいwww

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:52:06.61 ID:iAPGG/Oy0.net
俺のスーパーエンペラー最強だったわ
電池吹っ飛ぶレベル

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:52:16.27 ID:M0kCTTAaM.net
ケンモメンはダッシュ四駆郎世代

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:52:38.52 ID:LrE/H8lTM.net
>>50
この頃はミニ四駆含めた模型がほとんど下火になっててフルカウルとかいうのとこの漫画でなんとかもってたな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:53:12.82 ID:ZQuDc/3e0.net
>>326
うわ〜懐かしいぞコレ
近所の兄ちゃんがこれに黒モーター積んだ容赦ない改造マシン持ってた

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:53:15.32 ID:zNjpfhPka.net
>>255
同志がいたか

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:53:52.90 ID:hFx3erRD0.net
トライダガー

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:54:20.64 ID:ZQuDc/3e0.net
>>475
完全にプレステとサターンと麻雀やり狂ってた

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:54:30.76 ID:yGf0cS6a0.net
アバンテだわ・・・クリアボディのやつ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:54:37.51 ID:lfITau64M.net
そらもうレイスティンガーよ

503 :ヨシダ :2018/05/03(木) 22:55:29.98 ID:lk7wAbnoM.net
高評価下さい
https://www.youtube.com/watch?v=7rpORx4yAv8

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:55:47.52 ID:2h/wTEut0.net
ベンツウニモグで卒業だろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:55:52.21 ID:RHhkGC3BM.net
サンダードラゴン

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:56:07.30 ID:yVVq1goc0.net
ホライゾンかな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:56:17.51 ID:gDSyE0tcK.net
オレはニンジャ使ってインチキ扱いされた

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:56:27.08 ID:LG/+eJm80.net
プロトセイバー

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:57:51.13 ID:my06RcpG0.net
人生初のミニ四駆は小5でサンダードラゴンだったが、
TYPE2シャーシのアバンテが出るって速攻近所のおもちゃ屋に駆け込んで売約してもらったよ。
SDガンダムカードダス20をよく箱買いしてたから快く売約してくれたよw

ただ発売日に抱き合わせじゃないと売れないと店主に言われてしょうがなく
パチもんミニ四駆と一緒に買わされた思ひで…。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:59:23.55 ID:8gxJrFk/0.net
シャーシの剛性がクソザコナメクジで
FRPで補強する、というより
もうFRPがシャーシ本体になる勢いで改造しないと使い物にならんかった思い出

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:59:26.79 ID:O+lnIlhkd.net
何で爆走兄弟のキャラたちはミニ四駆と一緒に走ってるの?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:59:59.63 ID:my06RcpG0.net
>>505
仲間だな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:00:13.92 ID:CWeUFhm50.net
前にモーター積んでる変態ってところまでは覚えてる。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:00:43.31 ID:L6XvNd5I0.net
>>284
いやこれめちゃくちゃかっこいいと思うよ
後になって続々でてくる流線形やら今時の市販車におおい丸っこいなよなよしたオカマみたいなデザインばかり見てるせいで
今になるとこれがめちゃくちゃかっこよく見える

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:01:09.34 ID:a/2Qq26wa.net
ホットショット

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:01:53.90 ID:0jR0/O+50.net
>>511
目を離すとコースアウトするからさ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:02:27.41 ID:VD6P8zkh0.net
ブラックアバンテ使ってた

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:03:19.02 ID:ymNelA8UM.net
>>50
330円だった気が…

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:04:34.26 ID:1zIsCcjH0.net
>>89
バーニングサンかっこいいと思うんだが…

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:04:53.05 ID:OlhmJZ8d0.net
男3兄弟なんで強制的にスーパードラゴン…

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:05:43.74 ID:ZxsE5IZ4M.net
ほとんどの小学生はコースなんて持ってないしチャリで行けるような場所にコースなんかなかったのによくあんなもん買ってたな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:06:21.92 ID:j2tKMn8f0.net
送料たけーw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:06:23.07 ID:1vGuKWdD0.net
アバンテ2001Jr.

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:07:29.89 ID:SgWKbvtVa.net
>>40
33くらいか?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:07:35.54 ID:ZuAOFKbC0.net
ホーネットとF1

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:07:42.18 ID:vP6S9DkR0.net
>>521
個人経営のおもちゃ屋は何処もコース用意してたけどな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:08:04.19 ID:/rS3SS95d.net
街のおもちゃ屋にコースがあってみんな放課後に集合してワイワイやったわ。おもちゃ屋にとっても全盛期だったろうな、あの頃。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:09:20.98 ID:gvgEl2KOd.net
>>524
どう考えても40手前

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:10:40.86 ID:cCIIuhqY0.net
バスターソニック

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:11:06.56 ID:1zIsCcjH0.net
風を呼び 風に舞い 風と化す時 超龍現る

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:12:42.23 ID:7r8+PUE00.net
駒木スペシャルとかいう伝説
https://imgur.com/BtkyTNH.jpg

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:18:29.12 ID:rQ0l33ZC0.net
ケンモジサンはこの世代
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQFekLTVzcueHp1VmW7hkBQ4Uak0grlzYJIW1AkpF4wK9q3qDfJEw

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/03(木) 23:21:28.00 .net
必死で軽量化することが正義みたいに語られてたけど簡単に浮き上がってコースアウトし易くなるから重量はあった方がいんだよな本当は

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:21:32.96 ID:3AxOAdvS0.net
>>341
ホーネットはタイプ1でエンペラーはタイプ3だったから軽量化されてたけど互換性あったな
タイプ2のは何だったっけ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:21:59.19 ID:Xyxegcs90.net
心発寒のホーマックにいろいろ売ってて熱い

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:23:15.66 ID:Dq8yM0OG0.net
トライダガーZMC 
団地の廊下で走らせてて4階から転落したけど無事だった
スゲーだろ!?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:23:40.49 ID:Xyxegcs90.net
むしりバーニングサンどこにも売ってなくて
幻と思ってたが

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:29:37.47 ID:Rdm8MrAPD.net
自由皇帝

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:31:14.13 ID:bDkJGE8W0.net
ホーネットとサンダードラゴン

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:31:26.46 ID:lci/CHa00.net
ファイヤードラゴン、サンダードラゴン

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:31:42.90 ID:KqK5Hy/S0.net
ガチでクリアボディーのアバンテ使いだったわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:32:30.53 ID:Jcb10c9u0.net
スーパーエンペラーが一番いじったかなぁ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:33:58.24 ID:CfOCh3Tda.net
龍王とか飛竜みたいなレインボーな
モーターあったよね

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:34:09.76 ID:lci/CHa00.net
>>47
最後に使ったのがハイパーダッシュだけどクソ遅かったわ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:34:26.44 ID:fc2AAcQX0.net
俺のグラスホッパーは早かった

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:36:49.84 ID:082U52ap0.net
いろんなのかったが
スーパードラゴンが最強だった俺の中では

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:38:19.18 ID:l23sjDMI0.net
タイヤのでかさが違って不良品だって喚き散らしてたわ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:39:12.12 ID:Gvoacqp30.net
スリックタイヤを別売りで買ってたtypeワン世代だからな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/03(木) 23:43:20.22 .net
みんな素人考えで色んなセッティング試してるけどスーパーコンピューターで最も合理的な最適解はじき出したらどんなミニ四駆になるんだろうな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:44:27.99 ID:o9EwjL9y0.net
ヴァンキッシュやで

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:45:01.01 ID:Dq8yM0OG0.net
ミニ四駆のパーツってこんな高かったっけ
ボールベアリング4個セットとか600円で買った記憶があるんだがな
https://i.imgur.com/bSFLG5l.jpg

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:47:21.60 ID:2eFR6mF+0.net
ブロッケンギガント

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:48:33.04 ID:LBaIJp0dd.net
>>533
ガキだからその辺の理屈分からんかったんだろうな
もう肉抜きすることが目的になってた

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:52:22.95 ID:syqFTYlf0.net
素のバンキッシュでそこらのミニ四駆を軒並み倒したことあるわ
今はアストンのヴァンキッシュが欲しいです

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:54:17.97 ID:sIsK9oB+a.net
リバティーエンペラーちゃん

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:55:44.14 ID:2uzZneb00.net
敵キャラ?の褐色金髪少年の機体
おっさんになってから改めて考えるとエロすぎだなあのキャラ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:57:19.74 ID:wp6DtfP+0.net
ダンシングドールやろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:58:03.32 ID:6fs3nFl30.net
コロコロに改造例よく載ってたけど工具が高い&知識無いで眺めてるだけだった

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:58:47.88 ID:wp6DtfP+0.net
>>558
電動ドリルとかじゃなければ家の工具でどうにかなるだろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:59:54.43 ID:djERhSwk0.net
サンダードラゴン
ミニ四駆もラジコンも持ってたな
ちなみに昭和51年生

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:00:25.80 ID:r0CHHLmu0.net
https://www.1999.co.jp/itbig08/10087243.jpg
嫌儲世代のミニ四駆ってもしかして復刻してんの??

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:01:05.54 ID:c531KPHu0.net
ファミコンであった「レーサーミニ四駆ジャパンカップ」だとアバンテが最強みたいだね

https://www.youtube.com/watch?v=K7vTHrFww6M

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:04:03.75 ID:lifdNtDU0.net
>>559
肉抜きとか綺麗に出来なくない?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:06:19.50 ID:SEbTRPA/0.net
>>563
とりあえず「ピンバイス」はないと。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:07:08.51 ID:0pKcblmNK.net
シューティングスター
当時はどんな車体も窓をくり抜きメッシュを貼るという改造が定番だった
学術書(コロコロ)には「これは軽量化というものである」と記されており、俺はその理論とスタイルに心酔していった
そしてある日、俺は我が家の車のフロントに似たような「網」を発見する
歓喜する俺に対して父はエンジンの吸気や冷却の知識を俺に授け、俺はこの概念にも深く入れ込んでいった
そして件のシューティングスターの登場である
大きな窓と巨大なインテークを備え、信奉する理念を体現したこのマシンに俺が夢中にならないはずがなかった
そして手に入れたシューティングスターの軽量化に取りかかった時に大問題が発生したのである
俺はこのマシン(600円)を手に入れるために月500円の小遣いの翌月分を前借りしていた
しかも100円を前借りする代わりに残400円は利子として徴収という法外な契約を交わしてしまっていたのである
困窮極まった俺は網戸を切り抜き利用するという凶行に及び、翌日犯行に気付いた父により鉄拳の裁きを受けるのであった

566 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/04(金) 00:07:30.57 ID:FQtH2iH8K.net
ところでミニ四駆って四駆である意味あるの

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:07:36.55 ID:IkiyCciu0.net
ターボオプティマ
サムライ
ビッグウィッグ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:07:46.28 ID:Lc9Rsy9Na.net
>>68
それが一番速かったな

タミヤじゃなくて京商のだからレースでは使えなかったけど

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:10:29.17 ID:8OoBVrYj0.net
ビークスパイダー

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:11:44.82 ID:Lc9Rsy9Na.net
ミニ四駆出始め当初はタミヤ以外にも他メーカーから
ほぼ同規格のミニ四駆が発売されてたよな

京商とか謎のメーカーから発売されてたのもカッコよくて好きだったわ。

タミヤのファルコンと京商のロッキーが好きだったな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:13:29.09 ID:h6u15aXt0.net
近藤ゲン
小学5年生 180cm 81kg

ミニ四駆なんてやってる場合じゃないよな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:16:56.94 ID:NWuYD4970.net
>>551
記憶あいまいだけど全体的にそれより100円か200円ぐらい安かったような気はするけど
個数は普通に2個だったような…


てかこの大径アルミローラークッソ弱くてすぐダメになってたの思い出した。
コースの継ぎ目の状態が悪いクソコース走らせるともうガッタガタで
ゆっくり曲げて直しながら使ってたけど金属疲労で結局死ぬ

かといってベアリング自体がローラーになってるヤツ使うとコースの継ぎ目にローラーぶっささって負け確、
アルミローラーにすると2,3回本気で走らせるごとに500円とか飛んでいく代わりに勝ちを拾える

今思えばひでえ課金ゲーだなあ
まあそんなクソコースで走らせるなって話だけど

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:19:54.75 ID:07Dr9Y9L0.net
ブーメラン10にトルクチューン
早すぎるモーターは俺が追い付けなくて死ぬ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:23:46.29 ID:mE01DzZO0.net
空回りするホイールでスピードが増す仕組み

結局わかんないまま大人になった

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:24:56.43 ID:VXtVMWlF0.net
ホットショットJr.

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:28:14.60 ID:deT1PkNy0.net
サンダーショットの窓の部分をサインペンで黒く塗ってた

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:28:22.63 ID:SEbTRPA/0.net
>>574
ワンウェイホイール(←あってるかどうかもわからないw)

は、未だに仕組みがわからないなw

大人になってわかったのは、車乗るようになって「ボールベアリング(車体と同価格)」の重要性ぐらいだな…。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:28:25.67 ID:FAr/KeEN0.net
トライダガーXは俺の青春だった

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:29:47.58 ID:7lfGLafa0.net
何とかエンペラー

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:30:26.61 ID:6Bu7aExs0.net
ワイルドウィリス

>>566
なんか最近は四駆じゃないと走り抜けられない区間とか作られてるらしい

ローラーで横方向支えて走るならもう四輪ですら要らんのかも

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:30:35.49 ID:NWuYD4970.net
ワンウェイホイールは当時はなんだこれすげー画期的じゃねーか作ったヤツ天才かよって思ってたけど
今思えば足回りの重量増すぶんのペナルティ回収できるほど性能上がるか?っていうと
プラマイでマイナスだろうなって思う

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:30:42.74 ID:RToD8Zcm0.net
スーファミのソフトについてた透明なシャイニングスコーピオンが一番好きだった

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:31:18.63 ID:cqS+D+WN0.net
エンペラー

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:31:23.94 ID:OvH4xY5m0.net
>>3
これほしいなw

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:31:59.86 ID:txycAqaY0.net
ファイヤードラゴン買えなくてサンダードラゴンいじりまくった

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:32:12.55 ID:WiByqCA60.net
初代チャンピオンが使用してたのがファイヤーバード、意味があるかわからんがエアインテークが付いてて真似してたわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:32:36.17 ID:WiByqCA60.net
ファイヤードラゴンの間違い

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:33:50.68 ID:ZZzGLuTc0.net
ホットショット欲しかったなあ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:38:11.89 ID:8sS4VmGe0.net
>>570
ファーストミニ四駆が京商だったわ
スイッチがケツに付いてて遊びやすかった

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:39:43.69 ID:Tu97Bs0G0.net
サイクロンマグナム

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:39:58.90 ID:QQKlLZnQ0.net
スピンアックス

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:40:03.65 ID:muZyu/M50.net
>>577
コーナーの際の内輪外輪の回転差を解消するんだよ
ギアの重みがあるお陰でグリップも向上する

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:40:05.98 ID:mAp0EUUJ0.net
ソニックセイバー

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:40:21.75 ID:N8p6A9EV0.net
は?アバンテだけど?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:42:33.50 ID:SEbTRPA/0.net
>>589
マジレスでわるいが京商のは「ミニ四駆」ではないな。
タミヤの商標だから。

あの頃なんでもヘッドフォンステレオの事を「ウォークマン」って言ってたのとおなじだな。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:42:52.66 ID:HInGcOCu0.net
ブラックセイバー

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:43:02.95 ID:xEyfvsg20.net
スロットカー ぢゃよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:45:33.03 ID:BMV2l0mx0.net
ブーメランJr.

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:45:51.66 ID:JI8Ym1KK0.net
>>566
改造パーツ定番のワンウェイホイール系は片方のタイヤにはモータのちからが加わらない
なので後輪だけだと実質一駆になるのでやはり前後必要

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:46:21.41 ID:/D9j63kA0.net
マンタレイJr.

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:46:51.14 ID:SEbTRPA/0.net
>>592
いや漠然とは分かってるんだが、なぜギヤがホイール内に仕込まれてると左右の回転差が出来るのかが分からん。
デファレンシャルで振り分けるのは仕組み上分かるんだが

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:47:00.61 ID:N8p6A9EV0.net
大好きだったhttp://livedoor.blogimg.jp/happylife_cg/imgs/5/8/5810e374-s.jpg

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:48:59.62 ID:Cqjt3oqp0.net
サイクロンマグナムだっけな〜ひょろいやつ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:49:17.82 ID:T4Lb6PtR0.net
エンペラー

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:52:30.54 ID:W7F8weHN0.net
アバン・デ・ジュニアール3世

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:53:09.56 ID:Cqjt3oqp0.net
>>47
マッハダッシュ家にあったなぁ
あとプラズマダッシュモーター

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:53:09.77 ID:ghovrXNw0.net
サンダードラゴン持ってた気がする

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:53:33.17 ID:fZfjeKm0M.net
サイクロンマンガン

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:54:04.14 ID:PHudfN7e0.net
フルカウルの形には「時代が変わるぞ…」ってビビった小学生だった

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:55:03.31 ID:/D9j63kA0.net
>>531
シャコタンとかどうやってやってるんだよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:56:06.12 ID:mvPG1Mhn0.net
意味もわからずタイヤ削ってたわ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:56:58.86 ID:XsLe6npo0.net
ブロッケンG絶賛されてるけどコスパいいの?
フロントにモーター置いてるだけだろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:58:25.09 ID:PHudfN7e0.net
近くにコースが無くて、段ボールで一メートルほどのコース作って慰めていた頃を思い出して泣きそう

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:58:47.19 ID:muZyu/M50.net
>>601
ワンウェイ言うくらいで一方向にしか回転しないギアだからじゃね
コーナーで外輪側は空回りして内輪にはロックがかかる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:00:04.86 ID:WLABxA9td.net
肉抜きメッシュ貼りした時の達成感は凄かったわ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:01:07.03 ID:/LqAtC7D0.net
トライダガーは3台作った

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:02:38.77 ID:YpCTkpsd0.net
マンタレイ

618 : :2018/05/04(金) 01:02:49.07 ID:kKhTqJDV0.net
>>102
クリムゾンか
俺が初めて買ったのがバンキッシュだった
可変ダウンスラストローラーとか後に付けてた思い出

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:10:48.07 ID:JI8Ym1KK0.net
改造大百科かなんかの実証でワンウェイホイール・金メッキ・放熱フィンは宗教なのにオイルダンパーだけはオイルが狙った通りの効果を発揮するという意外な結果が出ていた

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:18:44.33 ID:OggmTBDJ0.net
ホライゾンだったかなあ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:20:46.88 ID:KX+7O2Q30.net
ミニ四駆部があったな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:28:09.17 ID:BqT0VnUVa.net
あばんての黒い半透明の限定版買ったぞ
シャーシの赤いやつ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:28:25.03 ID:lLpU0QcZ0.net
グリーンホッパーだっけ?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:36:04.80 ID:KcMzmAwB0.net
サンダーショットMk.II 桃井はるこSpecial

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:37:23.89 ID:8fNsRADIM.net
ビッグバンゴースト

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:37:53.91 ID:X1ICXhhi0.net
【児童ポルノ】女子小学生の乳首を撮影しまた投稿!
再逮捕!

転載動画の為、偽装サムネイル使用
女子小学生の乳首いっぱい、おっぱい(^^)ペロペロもあり

https://m.youtube.com/watch?v=Kw0eYjrAw5A

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:41:23.65 ID:yGj18KF40.net
トライダガーGMC

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:43:21.12 ID:y26SMMQRa.net
>>88
コレだったわ
しかもアバンテw
懐かしい

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:48:26.52 ID:p6XbtgTh0.net
>>36
うそつけスポンジタイヤ絶対崩壊してるゾ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:48:51.53 ID:jTniLdBn0.net
>>437
それでも大切にしてたなら、良い思い出じゃないか

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:50:34.25 ID:RWj6ABmaM.net
軽量化やりすぎて真っ二つになったの直で見たことがある

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:52:47.58 ID:jTniLdBn0.net
>>97
追い付いてたらてめえは死んでた。

案外、親に買ってもらったおもちゃ(ボールとかも)大事にしようとして事故に遭っちゃった奴多いんだろうな。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:01:59.80 ID:DUYSDh3LM.net
やっぱブロッケンGだよなあ
今見てもかっこいい

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:04:29.23 ID:hjMhlLQc0.net
名前覚えてないけど四駆郎の使ってたやつだな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:05:39.49 ID:xBQr75e60.net
ケンモメンとブロッケンGってなんか字面が似合う

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:06:42.35 ID:s6DFC4u40.net
大会ガンガン出てたわ
スライドバンパーと600円のベアリングは神

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:10:44.45 ID:pChoGEa20.net
タミヤ以外から出てた謎モーターすんげえ速いのあったな
30秒くらい走らせたら熱でダメになっちゃうんだけど

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:11:58.61 ID:sla17gPu0.net
何故肉抜きなんてのが流行ったのか
実物の車では肉抜きなんてしてない!

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:13:12.46 ID:naHZfjsp0.net
兄弟のお年玉を集結させてジュニアサーキット買ったは

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:13:34.79 ID:+G3y0cJ70.net
レイスティンガー知ってる人おる?
http://sa2hara.com/wp-content/uploads/2014/10/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2014-10-12-20.22.58.png

この針付けるのが好きだったわw

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:15:03.58 ID:sla17gPu0.net
好きなの選べ
https://i.imgur.com/blsCX5u.jpg

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:15:43.89 ID:w82SswlF0.net
>>47
このパッケージ見たときの胸の高鳴りをまだ忘れていない

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:17:28.15 ID:Xk27H5ZM0.net
接着ミスってて逆走したあの絶望感

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:18:50.78 ID:r+97eo+M0.net
>>640
それ出た頃はけんもじさんらは大学生や社会人
その年齢でひたすらミニ四駆やってたなら発達障害疑った方がいいぞ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:19:15.85 ID:NWuYD4970.net
ハイパーミニ最強伝説あったよな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:21:35.25 ID:xBQr75e60.net
>>641
レブチューンが無能すぎてトルクチューンしか使ってなかった

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:22:47.63 ID:+G3y0cJ70.net
>>644
えっ
確かレッツエンドゴーが流行ったのは
小学生だったわ
おっさん

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:23:51.00 ID:j0sECgd40.net
ホーネット一択だろ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:24:59.60 ID:r+97eo+M0.net
>>647
背伸びすんな
だったらなんjに帰りな
ガキにけんもうは刺激が強すぎる

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:26:16.03 ID:iRg9cmtFM.net
なんで風の龍だけスーパードラゴンなんだよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:33:52.77 ID:1PlToL9+0.net
>>644
ケンモジの中心は35-40歳だからレツゴーの時は中高生だな
ミニ四駆は小学生のホビーって認識だったから
中学でやってる奴やレツゴー見てる奴は多分いなかった
現役でやってたのはダッシュ四駆郎やミニ四ファイターの頃だな
EDの歌は名曲

https://www.youtube.com/watch?v=j8cQaba7P68

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:35:20.69 ID:mYbSQx11K.net
>>641


タミヤの印が付いたモーター全バラしで不死身のゴールドモーターの中身移植が正解(大会でる奴な)

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:37:09.10 ID:1PlToL9+0.net
新幹線乗ると静岡の辺りで見えるタミヤのビルにワクワクした思い出
あそこにミニ四ファイターがいたりミニ四駆を作ってるのかと思ってたわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:38:22.44 ID:mAZCA+VQ0.net
>>449
わかってらっしゃる

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:39:06.90 ID:vb5yYp7w0.net
あれだけやった肉抜きやらメッシュやらが逆効果だと知った

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:43:16.92 ID:1HiHpPuG0.net
>>50
ガキは死ね

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:43:21.34 ID:2ZnsR51Y0.net
ケンモジはフォードレンジャーとかハイラックスだろーが!
エンペラーとかアバンテとかチン毛の生えてないガキかよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:44:00.98 ID:1HiHpPuG0.net
>>83
ガキは死ね

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:45:01.70 ID:rUaQtOlwp.net
リバティエンペラー

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:45:07.89 ID:QQKlLZnQ0.net
>>640
やっぱりやるよね

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:46:02.13 ID:mvPG1Mhn0.net
>>640
指輪欲しかったな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:52:23.49 ID:qczt3y5K0.net
何たらバードて名前の青い奴

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:54:26.62 ID:+G3y0cJ70.net
これなw
タミヤRCカーグランプリ
https://www.youtube.com/watch?v=YOE5kvN4Nr0&t=432s

懐かしさのヤバさww
実況小倉智昭

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:55:14.13 ID:qczt3y5K0.net
今何でも美少女萌えキャラ化するの流行りだろ
ミニ四娘とか捗りそうw

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:55:14.63 ID:3I3rpKjLM.net
トライダガー!

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:56:25.19 ID:QgNe69xe0.net
>>47
マッハが糞だったのをよく覚えてる
結局、ハイパーかトルクに落ち着いたような

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:57:06.46 ID:692l7+Mx0.net
ファルコンJr

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:00:18.26 ID:1PlToL9+0.net
シャフトの火入れとか今思うと1mmも意味のない事をコロコロコミックのステマに騙されてやってたんだな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:00:20.94 ID:fKGIvUyi0.net
漫画だと5人組じゃエンペラーが最強だからエンペラーが一番早いんだろうってエンペラー使ってたけど
後に出たシューティングスターの方が普通に早くて理不尽に感じた
公式じゃ何故か禁止されてるハイパーダッシュ使ってやっと同等だったぞ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:00:27.62 ID:2ttaqh8e0.net
>>47
レブ使ってたが遅すぎて他のヤツのコースアウト以外で勝てなかったわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:00:27.95 ID:3I3rpKjLM.net
>>641
ハイパーミニどこいったおい!
ミニが最強だったが

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:00:47.39 ID:ldI4ukci0.net
>>47
不正規の中華モーターがええで
キレイに燃える

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:02:37.30 ID:692l7+Mx0.net
ミニ四駆の話題でレッツアンドゴーだかを出す奴は勘弁してな?
ワイらDASH四駆郎までしか知らへんしそれがやっとった頃にはもういい歳やったさかいに普通に知らへんから
な?

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:02:46.79 ID:2gsDZCRe0.net
トライダガー

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:03:13.90 ID:2ttaqh8e0.net
>>668
でもああいうの妙にワクワクするんだよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:04:37.55 ID:NWuYD4970.net
毛筆のようなフォントだったりとか
黒や赤やギラギラのデザインのパッケージのプラスチックケースに入ってて
レギュレーションなんか糞食らえって感じのモーターあったよな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:05:53.86 ID:ldI4ukci0.net
ゴールドターミーナル二重とかは効果あったような

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:06:08.36 ID:iRg9cmtFM.net
武井が書いてたダッシュ四駆郎はまだやってんのか?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:06:13.66 ID:X1ICXhhi0.net
【児童ポルノ】女子小学生の乳首を撮影しまた投稿!
再逮捕!

転載動画の為、偽装サムネイル使用
女子小学生の乳首いっぱい、おっぱい(^^)ペロペロもあり

https://m.youtube.com/watch?v=Kw0eYjrAw5A

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:07:24.89 ID:qczt3y5K0.net
>>651
35-40歳はひたすらに苦渋だけを舐めさせられた超氷河期世代でもある

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:08:50.58 ID:aDb78stI0.net
クラスの陽キャに「俺と同じの使うんじゃねーよ!」って言われて破壊されたの思い出した

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/04(金) 03:09:13.64 .net
狼モーター最強だった

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:13:32.76 ID:C/cvLrkh0.net
モメンは多分ワイルドミニ四駆って言うだろ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:14:25.29 ID:EJ4FSX4i0.net
ブーメラン
サンダードラゴン
エンペラー
アバンテ
卒業

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:14:58.14 ID:H97Xb1qM0.net
ハイパーミニモーター最高だったよな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:16:00.66 ID:eS6ERW8l0.net
ソニックセイバーです

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/04(金) 03:17:30.98 .net
正直卒業したくなかったけど友達がだんだんマセて行って...

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:18:25.38 ID:aXcRuStf0.net
格好良さだとレイスティンガーだけどブロッケンGが最強すぎる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:19:00.26 ID:o+M6bvGs0.net
ブーメランJrだったかな
校庭行って走らせてたけど疲れる遊びだったなあれは

690 :!omikuji :2018/05/04(金) 03:21:25.59 ID:Xl3kZQLV0.net
ビークスパイダーに決まってんだろ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:23:37.25 ID:P05q1QTq0.net
ベンツ560SEC

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:23:44.08 ID:MsVgzL7d0.net
うちの周りでは「アバンテが一番はえーぞ」って噂はあったけど誰一人持ってるやついなかったな
売ってるの見た記憶ないから売れすぎて買えなかっただけかもしれんけど

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:28:21.40 ID:iQKKAH670.net
サイクロンマグナムめちゃくちゃ売れたよな
入荷1ヶ月待ちだった

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:28:21.70 ID:JBZyjm9W0.net
俺の周りはハイパーダッシュモーターの外側をノーマルモーターに擬装してレースしてたな。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:32:07.94 ID:kAhSILrM0.net
>>47
ハイパーダッシュ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:32:37.98 ID:Nh/0ebFd0.net
初めて買ったミニ四駆はライジングバードでした
遅すぎて泣きました

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:36:41.93 ID:pV88CdB70.net
田宮の純正コース持ってた斎藤君はクラスの英雄だったけど家が何故か腐ったハンバーグの臭いがするから命懸けで遊びに行ってたわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:36:54.39 ID:WOhag26a0.net
ディオスパーダは美しい

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:38:41.94 ID:xDgqSW8Q0.net
タイプ3より2のほうが明らかに速かったのなんだったんだろうね
初めてはブーメランjrだったかな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:47:06.41 ID:xrHZx3KS0.net
ラストエンペラーだろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:48:25.58 ID:A16sCKsH0.net
サンダードラゴン〜エンペラーまでが中堅だろ
マグナムは若手だよな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:54:07.58 ID:8sS4VmGe0.net
ラジコンのモーター無理やり積んだら猛スピードで壁にぶつかって粉々になった

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:56:29.56 ID:v5RbqY+bp.net
アバンテとか素人だろ
プロはアバンテjr一択だわ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:57:42.72 ID:ib0TL0kt0.net
>>36
バーニングサン懐かしい
本当はダンシングドールが欲しかったけど
女のミニ四駆!ってバカにされるの恥ずかしくて買えなかった

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:59:15.62 ID:H2MmqgAt0.net
やっぱ挙げられてる名前見ても分かるが
ビクトリー〜サイクロンの頃が
デザインのバランス良かったよな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:59:21.41 ID:XuA7q3va0.net
ダンガンレーサーってなんで売れなかったの?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:00:11.33 ID:le2w0kh20.net
送料高すぎワロタwwww

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:05:45.41 ID:E2msmthTM.net
マンモスダンプ派ですが何か?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:08:04.62 ID:qqIbqb9la.net
トライダガーX
バンガードソニック
ビークスパイダー
レイホークΓ
サイクロンマグナムTRF

スーパーミニ四駆の方が速い(確信)

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:09:09.09 ID:A6Dk8Yxz0.net
バーニングサン

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:12:13.12 ID:qqIbqb9la.net
>>671
それの後継がアトミックチューン

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:24:41.15 ID:v714T12B0.net
>>649
痛いなぁおっさん

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:31:12.82 ID:UzEhNc/D0.net
スーパードラゴン

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:35:55.83 ID:T7A6URQ3M.net
俺達の地平線 俺達の地平線ー

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:39:59.80 ID:kyQAZ8BsM.net
>>692
シャーシが変わったせいか速かった記憶
近所のプラモ屋2県は入荷量が少なくてくじ引きだったよ
ブラックスペシャルなんかもくじ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:42:58.31 ID:p5PazFVza.net
>>647
>>649
(32歳おっさん)確かレッツエンドゴーが流行ったのは小学生だったわ
(42歳おっさん)背伸びすんなだったらなんjに帰りなガキにけんもうは刺激が強すぎる

もうレッツ&ゴー!!世代もおっさんなんだよなあ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:43:23.05 ID:CfKOGYVn0.net
サンダードラゴンだろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:43:52.68 ID:m5wgX5RZM.net
あの年で二重人格とか大人になったら恥ずかしくて死ぬだろパンクロー

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:43:52.97 ID:nxwbGVYx0.net
>>533>>553
肉抜きした上で必要な所にウエイト付けるんだぞ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:44:14.73 ID:kyQAZ8BsM.net
>>47
ハイパーダッシュもあるけど、Zダッシュとルマンモーターを買ってたわ
異様に速いがたまに焼き切れた

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:51:23.40 ID:p5PazFVza.net
アバンテJr.ブラックスペシャル

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:57:15.12 ID:P8jN5g4F0.net
>>167
ツイッターに上がってる動画見るけどあんなスピードは無理

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:57:47.12 ID:L6daX/UW0.net
金色のサイクロンマグナム持ってた

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:58:41.15 ID:a0GrkFfV0.net
バニシングゲイザー

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:02:28.73 ID:FYRO4TB80.net
シューティングスターからのプロトエンペラー

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:07:59.69 ID:tHCnR2m0a.net
サイクロンマグナムとトライダガーZMCは名機だと思う

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:09:55.11 ID:692l7+Mx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ofbtsrl8XhI
久々にダッシュ四駆郎見てもうたわ
このOPごっつう覚えとるわ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:13:19.56 ID:tHCnR2m0a.net
スピンコブラめちゃくちゃかっこよかったのに
なぜかあれだけミニ四駆じゃないんだよな
器用なやつは改造して走れるようにしてたから凄く羨ましかった

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:15:41.34 ID:EgOQX/xs0.net
パチ四駆

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:23:04.79 ID:BVjb/Hv70.net
サイクロンマグナム

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:33:24.19 ID:S/MRlJBG0.net
>>50
俺が中学に入っているかいないか、あたりだわ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:37:40.88 ID:w5Kz4cs10.net
アストロブーメランかっこいい

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:45:55.68 ID:qPfB7J570.net
ローラーがまだ主流じゃなかった頃出っ張ったホイールで壁を擦りながら曲がっていくホイールなかったか?スピードホイール?って名前だったような

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:50:24.72 ID:Ksi6smWN0.net
マグナムシリーズが一強すぎてな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:59:06.70 ID:Rc4eEHk+0.net
ブロッケン多いな

昔からお前らひねくれ者だったんだな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:00:14.45 ID:5G8ZD1Ki0.net
スーパードラゴン

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:11:22.34 ID:zTdhZ4Sz0.net
>>183
マシン単体で漫画化されるくらい人気


ちなみにレッツ&ゴー作者の作品

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:13:47.14 ID:8JM4xI9S0.net
訳分からんサードパーティ製の強力モーター使ってると
バンパーとかすぐに割れるから金属シャーシとか買ってたわ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:17:00.26 ID:j8JTK4yvd.net
周りはたいていグラスホッパーかホーネットだったな
金持ちの息子はマイティフロッグだった
ポルシェ956まで持ってるのもいたり
プロポは国際とか京商だっけ、忘れた

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:24:21.36 ID:kPSQ9I5Q0.net
当時はホットショットに憧れたが、色々無理がある機種だったんだな
そして、高いけど速くなかった

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:24:29.81 ID:I+QcJ0oF0.net
電池3本のやつ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:24:34.75 ID:skN5PSFD0.net
ミニ四駆の大会出たとき、たぶん4位で表彰ならずだったけど、3位以上みんな父親が作ったのを子供に走らせてた感じだったな…

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:25:20.86 ID:jm1j7nqD0.net
>>4
これ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:25:32.28 ID:Ryv/Wxzc0.net
>>531
これかっこよかったなー
当時痺れた

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:28:09.20 ID:WlRklD6W0.net
ランチボックス

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:33:59.35 ID:a8O8c+//0.net
>>706
並走出来ないし、アスファルト走れないし

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:35:20.90 ID:MgbPNdUv0.net
>>141
コブラのほうがかっこいいけど元もそれなりにかっこいい!

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:38:12.03 ID:a06YT3gB0.net
ベルクカイザー

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:38:20.32 ID:mWArhslU0.net
ニンジャとダッシュ4号とサンダードラゴン

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:44:10.35 ID:9LQ2j2Tt0.net
ファントムブレードとかいうチートミニ四駆

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:45:30.58 ID:a06YT3gB0.net
ベルクカイザーまだ持ってる
宝物だわ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:45:50.84 ID:l8ivcXS+0.net
スピンコブラ
なおレースに出られない

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:47:37.71 ID:JcAVCGmB0.net
大径タイヤ以外のマシンとか

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:50:57.66 ID:B1e5/dHop.net
シューティングスター

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:50:57.96 ID:Cnl91Zm50.net
FFの緑のやつ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:58:48.98 ID:PtYWUBTt0.net
アバンテとエンペラーの2強だった

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:13:08.59 ID:3pi5+odb0.net
シューティングスター
フルカウル房はおとといきやがれ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:15:36.89 ID:EuBwOOIo0.net
ディオスパーダ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:20:51.78 ID:OCKIU5QAp.net
スーパー1とかいう駆動効率と旋回性を併せ持った奇跡のシャーシ
なおFバンパーが致命的に脆い模様

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:23:18.37 ID:1iWfuzI50.net
おじさんはマイティフロッグだ
ちな友人はグラスホッパー
あ、すまんRCカーだったわ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:27:20.42 ID:iIALIy+hM.net
スピンコブラだけ模型仕様でそれを改造してシャーシに付けれるように
してた大人がいてうらやましかった

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:30:36.52 ID:NtQXsGqpd.net
>>760
カネモやん

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:33:31.09 ID:KVaPBTcQ0.net
ミニ四駆ブームが終わった後
皆してミニ四ケースを釣具入れにしてたな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:46:10.44 ID:PpGkJGbFd.net
>>13
スピンアックス プロトセイバー

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:51:51.83 ID:Axhqwz7V0.net
新品買ったら電池1つ潰すまで慣らし運転という謎ルール
今思えば電池買わせるための作戦だったような気もする

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:58:57.17 ID:ESBg0ikt0.net
何かガソリンスタンドで貰ったやつ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:03:20.99 ID:HjjMW6dk0.net
アバンテの限定版のクリアブラック

768 :イモー虫 :2018/05/04(金) 08:06:59.74 ID:wN+Fe+k4K.net
>>751
平成産まれは出てけ

769 :イモー虫 :2018/05/04(金) 08:08:08.62 ID:wN+Fe+k4K.net
>>752
カウルの横幅ムダに広かったんだっけか
コースにハマらないと

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:20:21.67 ID:v/yO5QGU0.net
サンダードラゴンJr.

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:26:05.61 ID:QmwJFQYT0.net
ケンモジサンはキャノンボールのイメージ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:27:17.33 ID:a06YT3gB0.net
>>768
あ?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:32:25.55 ID:a06YT3gB0.net
20年くらい前に出たやつやぞ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:39:30.26 ID:Ot1tFxbo0.net
ミニ四駆下火になったらタミヤの売上1/4になったって言ってたわ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:40:11.69 ID:YmLYE6qQd.net
89年に限定生産されたプテラノドンX

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:43:50.77 ID:l53SHkfu0.net
>>17
おう

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:59:56.04 ID:uhEomcJU0.net
俺のプテラノドンXが!

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:02:44.08 ID:qvokstgN0.net
シャイニングスコーピオン

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:08:55.17 ID:akEbGawX0.net
スパエン

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:10:19.20 ID:dUkAAMFR0.net
エンペラーとアバンテしか知らん

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:13:57.98 ID:AeaX8hgr0.net
アバモメンでありホラモメンだったが?

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:14:51.69 ID:dhUOXBve0.net
>>17
ラジコン世代だが

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:18:48.49 ID:GP6ZqEPB0.net
スーパーセイバー

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:18:49.04 ID:DhXQ8klsd.net
バーニングサンだろ…

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:20:27.42 ID:xEyfvsg20.net
ケンモジは子供に買ってやって自分が楽しんでた父親世代やろ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:23:59.35 ID:+clAvm4Q0.net
作ってる時が一番楽しくて走らせた時は糞以下のつまんなさだったな
こちとらマシンと一緒に並走したいのにコースをただ無機質に回ってるだけ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:24:35.65 ID:6zzmuYWp0.net
大人になるとワイルディーミニ四駆の方に心惹かれるよな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:42:35.78 ID:uaTqtzYb0.net
バーニングさん

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:52:06.68 ID:rQwzITvca.net
>>36
この入れ物かなり高かったよね
俺はモーターとかバッテリーとかタミヤ製の電池とか入れてたわ
バッテリー充電器がこれまた高いんだな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:28:35.02 ID:rY0+58X5a.net
エンペラー→アバンテJr.
おっさんですまん

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:30:50.14 ID:r+fszfK+M.net
サイクロンマグナムもめんだった

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:50:28.17 ID:qOdAxt4b0.net
【レス抽出】
キーワード:ビークスパイダー
抽出レス数:17

うむ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:01:20.36 ID:2dDE8i5ep.net
スピンアックスがダントツでかっこいい

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:17:47.39 ID:JcAVCGmB0.net
昭和50年代後半産まれのオッサンが発狂しててワロタ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:25:23.80 ID:N9icmRrq0.net
スーパードラゴン→アバンテJr.

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:29:10.92 ID:t+alZaTo0.net
フルカウル世代だけどこの前青いアバンテに惚れて衝動買いしたわ
走らせる場所がねえ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:33:31.06 ID:o+KEJFTb0.net
メチャメチャ金と手間かけて作ったホーネットが友達が買った吊るしのモーター買えただけのアバンテに負けた時にミニ四駆やめたんだ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:38:35.69 ID:vHzGMqbk0.net
とにかく速度だけを追求したフェンスカー

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:39:17.99 ID:v7UduzwE0.net
アバンテ骨細工

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:42:50.23 ID:qtQWJ3Z30.net
レッツ&ゴーから入ったクソにわかゆとりにはミニ四駆を語らないでもらいたい

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:11:35.14 ID:I/epfmGHa.net
>>141
これのクリアとかなかったっけ?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:11:40.34 ID:E1QTp8VcK.net
>>755
よしひろか?

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:19:17.08 ID:OBcwGvxJM.net
>>50
俺33だがドンピシャ世代だわ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:23:14.55 ID:2NZhU5A4p.net
アバンテジュニア
トライダガーX
ブラックセイバー
サイクロンマグナム
ハリケーンソニック
ビートマグナムTRF

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:30:43.88 ID:I/epfmGHa.net
>>706
排水溝走らせてた思い出

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:31:24.16 ID:I/epfmGHa.net
ミニ四駆みたいなのがぶつかりあうやつなんだっけ?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:40:35.43 ID:Cqjt3oqp0.net
まじでミニ四駆かっけぇなぁ
今から集めようかな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:01:11.70 ID:fKGIvUyi0.net
0号 ホライゾン 主人公の親父、行方不明
1号 エンペラー 主人公で何故かインディアンぽい格好してる
2号 バーニングサン ゲッターの弁慶みたいな奴
3号 シューティングスター 金持ちのボンボンのイケメン
4号 忘れたが弾丸みたいな名前 ロッカーの格好してて、メイク落とすと弱気になる
5号 ダンシングドール ヒロイン?誰だかの妹

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:01:42.38 ID:VhurgORTa.net
ベルクカイザーがすきだった

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:04:00.20 ID:6G5VCqAbM.net
>>808
キャノンボールな。
皇さんの妹な。

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:04:04.85 ID:lvfUnFc+0.net
嫌儲のみんなダッシュ四駆郎世代だろ?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:21:08.49 ID:YmLYE6qQd.net
>>811
ラジコンボーイやゼロヨンQ太世代です

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:21:33.06 ID:v7UduzwE0.net
ミニ四トップ世代です
壊れたライジングバードを改造したやつがかっこよかった

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:24:05.37 ID:lvfUnFc+0.net
>>354
わかる

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:30:55.12 ID:1eyh90Ior.net
ハリケーンソニック

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:44:00.55 ID:643DEF3Ia.net
ホライゾンとアバンテだよなやっぱ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:52:37.14 ID:xDgqSW8Q0.net
>>725
プロトエンペラーって一般販売されてないだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:07:14.15 ID:6G5VCqAbM.net
>>817
ZXのことだろ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:08:34.17 ID:lsXjdqr30.net
中3までコロコロコミック買っててジャパンカップにも参加してたなぁ
ジャパンカップの参加資格も中3までだった

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:26:04.44 ID:W6QO5SfuM.net
ウィニングバード

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:34:49.95 ID:23Pida5D0.net
タミヤの本社が徒歩圏内だったからすごく盛んだったなみんなやってたわ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:56:28.89 ID:SqMwfjPy0.net
ダッシュ四駆郎久しぶりに読み返してみた

ワンクロー思い出したかわいい😍

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:57:16.18 ID:jF+Aq5lU0.net
>>817
あれを一般販売しなかったタミヤは無能
かっこいいしかなり売れたろ
エンペラーよりかっこいいしダッシュシリーズで一番だと思う
出てれば絶対に買ったのに東名阪のオータムカップで少数しか売らないとかふざけんなって思ったわ

>>821
かなりうらやましい環境だな
うちはデパートにあるコースくらいしか常設のが無かった
それもタミヤ純正コースの一番簡単なセットよりもチャチでただ走らせるだけって感じ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:00:22.07 ID:kIXKVrft0.net
わらそうでサンダードラゴン買った
ファイアードラゴンは買えなかった客多過ぎて

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:01:26.59 ID:25A4q5hb0.net
カー消しをパッチンして机から相手のを落とす遊びならやってたけど
ミニ四駆やってる人見なかったな田舎だからなのかな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:14:36.78 ID:5zc+o3Tt0.net
サンダーが三男なのにファイヤーの方が発売後だったんだっけ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:57:58.86 ID:fKGIvUyi0.net
>>823
今なら、オタクは手に入れるためならどこからでも駆けつけ
転売屋の飯の種になってるよな

小学生はメルカリで買うしかない

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:58:40.55 ID:VVofwjgz0.net
マグナムセイバー
ビクトリーマグナム
サイクロンマグナム
ビートマグナム
ライトニングマグナム
バイソンマグナム

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:59:10.61 ID:wpuW1pciM.net
ホライゾン


セイントドラゴン


サンダードラゴン

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:00:49.26 ID:CjeASgoT0.net
エンペラー
店のおっちゃんに踏まれて死んだ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:01:11.06 ID:wpuW1pciM.net
>>812
ラジコンボーイってスカートめくりから始まるよな


今だったらぶっ叩かれてる

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:06:01.95 ID:b7PjFUU90.net
ダイナホーク

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:09:52.58 ID:w1Pk7aJd0.net
>>360
嘘つきは嫌儲のはじまり

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:57:33.38 ID:a06YT3gB0.net
早とちりおじさんに草

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:05:09.39 ID:nV5zdhB00.net
俺のトルクチューンが火を噴いた

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:09:11.94 ID:qczt3y5K0.net
デカいタイヤのランチボックス ミッドナイトパンプキンはRCカーでも出てたな
中学の時荒れてて校内に持ち込んでは知らせてるヤンキーが居たわ
あれのエンジン積んだ奴を校内に持ち込んで廊下でスケボー繋いでスケボーに乗って操縦して牽引させて遊んでる馬鹿思い出した

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:28:00.87 ID:BbIIJXMwH.net
ビークスパイダーにカッターつけるだろ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:51:08.12 ID:DcKb0Kjf0.net
ファイヤードラゴンだが

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:49:07.75 ID:sla17gPu0.net
空気抵抗めちゃくちゃにする肉抜きという愚行

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:02:59.83 ID:fINhM2KE0.net
ホーネット

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:49:25.62 ID:3y/lFo8D0.net
アバンテからのディオスパーダだろ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:14:05.64 ID:wTmLBzxzd.net
ダッシュ四駆郎世代モメンだけ語っていいぞ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:24:41.24 ID:uMmNXX5wa.net
バーニングさんの 後ろのメカがリアルであれと思ってた

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:37:23.39 ID:jPgGzILV0.net
プロトエンペラーのかっこよさは異常

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:59:01.21 ID:QQKlLZnQ0.net
プロトセイバーエボリューションかっこいい

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:10:23.22 ID:m4s915bvM.net
アバンテの品薄商法はキレそうだった

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:12:20.74 ID:m98tjfPDH.net
ミニ四駆と言ったらハイラックスとかワイルドウィリスじゃないのか

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:20:30.58 ID:4wUHgIXu0.net
エンペラーって今見たら大してかっこよくねえな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:34:03.37 ID:6dgS9ArN0.net
溝で走らせてそのままダイブまでがデフォ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:47:09.03 ID:z2isZk1wa.net
ニンジャ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:31:17.08 ID:cIMUAVmh0.net
ホットショット

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:32:47.75 ID:7RipAFy80.net
ケンモメンはミニ四駆→SDガンダムBB戦士と渡り歩いてきた世代やからな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:25:28.85 ID:BQnzDB910.net
お前らコロコロ派だったのかよ失望したわ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:29:12.46 ID:KaUxnF1ja.net
>>853
アホーガンでも語れってか?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:38:42.98 ID:1pXhzZLM0.net
シューティングスター

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:49:04.15 ID:HyPlh/A40.net
超速大径アトミック

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:20:08.41 ID:FDPu2JYka.net
>>852
うちの地域はゾイドとかワタルとかも流行ってたわ
まあSDガンダムの流行り方は異常だったが

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:40:31.18 ID:uJool6L60.net
バーニングサン

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:43:20.69 ID:7RipAFy80.net
>>857
ゾイドやワタルも並行して流行っとったな
ゾイドは高くてあまり買えへんかったがワタルは龍王丸とか沢山買うたで

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:45:33.87 ID:DKS2t8oxd.net
>>531
絶対親父が作っただろ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:13:55.31 ID:J/yV1sRk00505.net
>>89
婆さんだけにバーサン買ってきたというネタか

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:21:57.84 ID:itDbbowz00505.net
徳田ザウルスって12年前に亡くなってたんだな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:22:35.50 ID:YANvXfVO00505.net
前にモーターあるタイプ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:29:07.91 ID:mh0KikR600505.net
>>657
俺もこのシリーズを小学校低学年で始めた
これからベンツウニモグ買って、ホットショットJrに行った
ホットショットJrの箱の中にラジコンのカタログみたいなチラシが入ってて、その影響で程なくラジコンにステップアップしたよ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:41:55.72 ID:jb50WIKBM0505.net
>>128
今のはシャーシが変わって普通に走るぞ

当時の走らないやつ
http://d7z22c0gz59ng.cloudfront.net/japan_contents/img/usr/item/1/19304/19304_1.jpg

走るやつ
http://d7z22c0gz59ng.cloudfront.net/japan_contents/img/usr/item/1/19429/19429_1.jpg

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:46:10.95 ID:LKLxl2ni00505.net
当時みんな小学生だから肉抜きが雑だったよな。
バリ残ってたり左右均等じゃなかったり
俺はスゲエこだわり抜いて芸術作品みたいにしてたわ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:50:17.20 ID:OkezrBZ900505.net
>>852
ビーダマンは?初めて買って打ったらゴロゴロってビー玉が出てきてがっかりした

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:57:39.77 ID:LKLxl2ni00505.net
>>852 >>867
ここでダッシュ四駆郎世代とレッツゴー世代の壁が垣間見える
8年越しのブームなんやで。

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:57:46.90 ID:yrfyn3wrd0505.net
電池を三本使う四駆マンが近所のおもちゃ屋で毎回開催される大会で毎週優勝してた
せめてアオヤギまでオーケーとかルール作って欲しかったと思う

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:00:34.64 ID:LKLxl2ni00505.net
スーパーで売ってるマンガン電池から
タミヤ公認の金色の電池に変えたときの衝撃。
更に充電池に変えたときの衝撃は俺にしかわからんやろ。
マシン性能はモーターと電池でほぼ決まるやんって思い知らされたけど。

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:01:48.12 ID:QIshFrLi00505.net
虎柄のやつ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:04:03.95 ID:yL5RjJqU00505.net
これだろjk
https://i.imgur.com/RmltuRn.jpg

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:04:46.93 ID:LKLxl2ni00505.net
トムゴディスペシャルとか言うマシンあったよなwww
自分の名前をマシンに付けるかよww
和名で言ったら「特別なゆうすけ」だろwww

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:08:50.43 ID:a6OeYP+pM0505.net
アバンテjrだったわ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:31:57.70 ID:OkezrBZ900505.net
>>868
2010年にミニ四ブームあったの?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:47:16.53 ID:atvUM1xU00505.net
タイヤデカくてトロトロ走る奴

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:08:23.44 ID:WJo53WOB00505.net
キャノンボールにトゲトゲタイヤ付いててそのトゲトゲが無くなるまで紙やすりの上走らせるという謎文化

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:08:52.67 ID:IAFuiJJ500505.net
ビクトリーソニック

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:16:21.14 ID:tyVt1CbWd0505.net
シャコタンにしたファイヤードラゴンで優勝してコロコロに載ってた彼は元気でやってるんだろうか

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:38:05.57 ID:PkpZ8Q0p00505.net
アバンテのシャーシにスーパードラゴンのボディ付けて走ってたな
小学5年位だったかな?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:39:26.98 ID:PkpZ8Q0p00505.net
あとシャーシに穴開けすぎて壊れた思い出

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:53:47.20 ID:q80gm3Uy00505.net
>>765
ギヤや駆動系の当たりを出すためとか言ってる

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:47:25.47 ID:9nX7JIiea0505.net
>>36
俺、こういう持ち運びケースまで肉抜きして、通気性アップだぜWって喜んでた

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:00:49.27 ID:lxY7Xeaua0505.net
>>875
ダッシュ四駆郎とレッツ&ゴー書いてるだろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:05:19.46 ID:2kecwQGZ00505.net
シンクロマスターZ9

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:15:51.36 ID:Ij9pkp+L00505.net
今のはシリーズとかシャーシが色々あって訳がわからんな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:39:19.27 ID:f/Cvdzg800505.net
レッツ&ゴーのゆとり世代が意外に多くてビビる

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:42:49.02 ID:BSo8IrG300505.net
ハイブリッド世代だぞ
四駆郎とレツゴーの間に何か繋ぎの漫画があったんだがよく思い出せん

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:45:24.96 ID:Qcndj3sha0505.net
徳田ザウルスさん無くなってんだよなぁ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:46:11.23 ID:yMjZD51ua0505.net
けんもじさん世代はホーネットとかでしょ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:46:38.23 ID:gp/ldxVM00505.net
ビークスパイダー

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:49:46.29 ID:L1lCfm5oa0505.net
トライダガーX

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:51:45.46 ID:AUlfzn8P00505.net
自分でコイル巻くのが最速なんだろ?

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:15:56.23 ID:aseu/yQ4d0505.net
(現役だなんて言えない・・・)

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:36:01.76 ID:ZRYpSZub00505.net
パジェロとワイルドウィリスだわ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:51:44.96 ID:s0Xr8eNPa0505.net
レッツゴー世代を見下す中年ジジモメンwww

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:20:39.69 ID:tZjXV62H00505.net
俺はスコーチャーモメン

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:03:51.96 ID:JJYgUTYc00505.net
ビクトリーマグナムの青いメッキのやつ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:20:01.68 ID:Kf32gOoda0505.net
アバンテは軽くてタミヤの電池付けてハイパーダッシュモーター付けると必ずコースで吹き飛ぶ。速いけど。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:23:37.74 ID:Kf32gOoda0505.net
殺されたタブチの社長のタブチモーターは性能はどうだったんだろ?
千円もしたから凄いんじゃないかとみんなで噂してた

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:31:26.77 ID:uCJAy5BRd0505.net
ジャパンカップの話題出せよ…w
今回で30周年記念らしいが途中で中断して名付けるのはいいの?w

902 :豚肉オルタナティヴ :2018/05/05(土) 22:13:40.04 ID:8ocmqF6fM.net
アバンチュールJrとライジングゴッド持ってたわ_φ(・_・

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:03:09.28 ID:keTDFlxe0.net
>>890
ケンモジはホーネットからプロトエンペラーまでだと思う
年齢的には35〜40歳
超氷河期世代だからミニ四駆追っかけてそのまま轢かれてた方が今頃幸せだった

レツゴー以降はゆとり

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:10:15.80 ID:P87ZECrGp.net
これが流行って頃が世の中で一番ピンバイスが売れた時代だろ

総レス数 904
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200