2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西地方にも序列ってあるの? 東京>千葉>神奈川>埼玉 みたいなやつ [439232695]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/03(木) 21:35:06.66 ● ?2BP(1000).net
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
東京五輪、朝ラッシュ時に鉄道止まる恐れ
https://www.asahi.com/articles/ASL4S6VQFL4SUCFI00Q.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:35:41.84 ID:PI7BSeXe0.net
敢えて突っ込まんけど
埼玉はそこじゃない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:35:48.86 ID:PribK32k0.net
逆に聞くけど関東人はいつも序列がどうとか考えてて惨めな気持ちにならないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:37:44.45 ID:fvTctW7T0.net
関西人は自分の所が一番だと思ってるよ

自分の所>それ以外

序列はこれしかない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:38:36.69 ID:7SNxwoXe0.net
こっそり千葉上位にしてて草

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/03(木) 21:38:47.74 ID:Y+15LeXda.net
てめえ千葉県民か

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:40:10.29 ID:tg3bvg3V0.net
大阪>その他

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:40:19.58 ID:ETuqeeOv0.net
スレタイ狙いすぎ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:40:46.75 ID:981pfobY0.net
誇れるものが何もないからマウント取りに終始するんだな>アズマエビス穢土土人

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:41:39.48 ID:8NmQFVBK0.net
茨城の千葉age

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:41:54.09 ID:pvZVWRwTx.net
京都はよく田舎とか言われてるけどな
京都は都会やねん

京都は京都だから都会やねん、わかるけ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:42:00.36 ID:rEWy3t5Oa.net
京都>大阪>他

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:42:27.09 ID:9B93xHZ8d.net
千葉は関東最下位

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:42:51.65 ID:5Kab7skDp.net
柏は茨城だから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:43:04.23 ID:cf4sUHE0a.net
京都と大阪と愉快な仲間たち

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:43:27.33 ID:nF1s13CS0.net
これは茨城人の犯行

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:44:11.26 ID:fZRP2baq0.net
とりあえず大阪神戸京都の順だよな 異論はあると思うけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:45:15.08 ID:cf4sUHE0a.net
序列とか言われても何で測るのそれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:46:33.92 ID:aM+pkipha.net
西日本を全部関西呼ばわりするトンキン土人何なの?
中国地方出身なのに「関西では〇〇だったの?」とか聞かれても知らねーよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:47:25.87 ID:Hy/9lPL90.net
東京一極集中の関東が異常だと自覚した方がいいぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:48:36.39 ID:T1v3tpIMa.net
大阪以外は大阪を下に見てる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:49:02.86 ID:v4vc0/zz0.net
>>19
中国人なの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:49:22.87 ID:o0VrgKISM.net
>>18
東京周辺県の人たちはどこどこよりは自分の街の方が上と常に力関係やヒエラルキーを意識してるけど、周辺の街との力関係を意識しない地域だと序列と言われてもピンとこないよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:49:28.53 ID:atshwPzc0.net
京都>大阪にしておいた方が何かと円満らしいどすえ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:49:28.78 ID:HYNhaypH0.net
千葉ってもっと下だろw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:50:40.30 ID:9k/wb89TM.net
経済文化歴史観光民度などといったように部門別にして序列化してるだろ
そして滋賀作の報われなさはどうしようもない
水源と自然災害ぐらいでしか優位取れないんじゃないか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:50:43.30 ID:THHJgWuV0.net
千葉カス捏造すんな
東京>>>>>>神奈川>>>>>>>>>>>埼玉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>千葉

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:50:52.15 ID:wdnZ7EusK.net
名古屋>名古屋以外の尾張>静岡(駿河)>岐阜(美濃)>三河>三重(北部)>静岡(遠州)>知多
>>>設楽>>>三重(南部)>>>>>岐阜(飛騨)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:51:53.19 ID:YYvRro5A0.net
大阪>兵庫>京都>奈良>和歌山

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:53:46.54 ID:fZ25zlJZ0.net
関西内の序列では

大阪>兵庫>京都>奈良>滋賀>和歌山

全国区になると

大阪>京都>兵庫>奈良>滋賀>和歌山

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:56:27.24 ID:S+hVfwhK0.net
ホイホイ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:56:50.79 ID:3kTjpXql0.net
関東人って序列とか気にして生きてるのか
なんかかわいそうだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:57:17.61 ID:8Oq9h2vE0.net
大阪と神戸は「阪神地域」として半ば一体化してる面があるけど、
京都と大阪の間を「京阪地域」とは言わない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:58:03.03 ID:Gs5/kKHJ0.net
埼玉が千葉より下はねーよ
よって東京>埼玉>千葉>神奈川

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:58:18.14 ID:EiOxJVpHM.net
>>30
滋賀と奈良が逆だな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:58:26.60 ID:c+nlNFIPa.net
>>33
おけいはんは?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:59:21.99 ID:xsNns83e0.net
https://www.homes.co.jp/cont/s_ranking/kinki/
近畿圏住みたい街ランキング

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:59:31.98 ID:8Oq9h2vE0.net
>>36
電車の名前やな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 21:59:58.44 ID:LjwRsjlP0.net
関西は京阪神の三都でそれぞれ独立した都市圏があるからなぁ

滋賀奈良和歌山はオマケ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:00:36.03 ID:OBV1MwfO0.net
千葉=和歌山

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:01:12.66 ID:vmU9Y84g0.net
京都大阪兵庫
その他雑魚

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:01:27.26 ID:xsNns83e0.net
>>37
これ見ると
兵庫>大阪>>>>>>京都
その他

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:02:34.11 ID:AMw9ZqWZM.net
このスレは千葉県民の仕業に見立てた神奈川県民の罠

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:02:46.73 ID:uufEObAR0.net
KANSAIは神戸中心、
大阪は都会だけど品がない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:03:56.34 ID:3ZuXGiSzM.net
奈良は自分でやっていくからほっといて

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:04:19.93 ID:qnUmG/6+d.net
関西都市圏人口順位
2位 大阪
4位 京都
6位 神戸

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab1e2468f0682f342190d9431d42c3c0530977.jpg

なんか京都が全国4位ってのがしっくりこないってかもっと下な感覚だけども

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:05:16.86 ID:DYx2gnek0.net
関東の埼玉の順位が変に思う気もするが
関西人としては大阪>京都>兵庫の位置は変わらないと思ってる
ちな俺は兵庫県民

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:05:50.34 ID:8Oq9h2vE0.net
姫路に住みたいっていうのは業者のステマな
ガイジンに人気が出てきて神戸の西側の厚みが増したのはよかったと思うけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:07:05.63 ID:nhgXw6CP0.net
>>1
無いよ。
東日本で上下関係が出来るのは、そもそも共産主義系の気質であることと、
文明が無い所に西日本からの投資と技術支援でこしらえた江戸しか拠点都市が無いから。
日本を作った近畿は勿論、西日本では規模の大小はあっても個々の都市は
独自の文化があり、上下関係はない。
上下関係に近いものであれば都市格というものはある。京都>大阪>神戸の順。
歴史の長さで。それでも京都の上には和歌山・三重>奈良>京都になるからな。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:08:00.32 ID:ESw249Gia.net
和歌山はパンダと梅ぼしの一発屋

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:08:07.40 ID:w2sE7yOja.net
大阪人の東京に対するコンプレックスは何となく理解したけど
横浜に対してはどう思ってるん?
人口では普通に負けてるけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:09:00.70 ID:hkVO4y5yd.net
>>32
アフィカスに踊らされてる奴は多い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:09:54.03 ID:eUsgWjEU0.net
>>50
(´・ω・`)びんちょうタンがあるから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:10:38.57 ID:bG+EduqA0.net
鳥取>大阪>京都>神戸

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:10:40.04 ID:5BFjEzOE0.net
まず三都の京阪神は首都圏と違って志向的に大阪集中ってわけじゃないのがある

大阪人 大阪>京都=神戸
京都人 京都>大阪=神戸
神戸人 神戸>大阪=京都

これが大前提で、4位滋賀・5位奈良・大きく離された6位が和歌山
最下位が京都・兵庫・和歌山の上の方のよく解らないエリア
三重県は関西・近畿・東海・中部がマジでハッキリしない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:11:26.34 ID:VKVlSl+I0.net
阪神地区がナンバーワンで次が京都市内の一部って感じじゃない?
東京みたいに県や市での序列ではなくもっと細かい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:12:20.79 ID:Zmp8KiSz0.net
千葉県民卑屈過ぎだろw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:12:32.88 ID:Q94DciPE0.net
関西はマウンティングあんまないなあ
東京の区のマウンティングがやばいわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:13:04.25 ID:xsNns83e0.net
https://www.google.co.jp/amp/s/www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201804/sp/0011170646.shtml%3fpg=amp
神戸新聞でナンバーワンを取り上げてる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:13:37.89 ID:edrRw10V0.net
府県単位で分けることの無意味さ
旧国で分けるなら多少の妥当性が有るだろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:13:51.05 ID:AR73WVk60.net
関東コンプを紛らわす為に隣県を見下し安息を得る関西土人

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:13:52.77 ID:d73imFKn0.net
どこも首都になったことある場所ばかりだからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:14:36.78 ID:iX2ZyKr8p.net
おう千葉クソカスが
黙ってピーナッツでも齧ってろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:15:39.83 ID:xsNns83e0.net
千代田区と姫路城中心として千代田区と同じ面積切り取ると
なんと人口密度は同じ4000人/km2になる
姫路城のある本町68は皇居に継いで広い番地
東京駅から皇居の距離と
姫路駅から姫路城までの距離は同じ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:16:08.95 ID:xsNns83e0.net
姫路に住むと言うことは
千代田区に住む事と等しい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:16:25.23 ID:itM0Oth70.net
東京>>>大阪(笑)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:16:44.74 ID:FMTj7f51M.net
横浜市民「横浜>東京>神奈川>その他だから」

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:17:06.64 ID:4lGJ4bpf0.net
千葉カスわろた

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:17:27.38 ID:VAfPSKmM0.net
>>1
気持ち悪…
くちくせーよ千葉キチガイ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:17:39.15 ID:3ZuXGiSzM.net
奈良県人はニューカマーも含めて上昇志向が皆無
関西連合に最後まで抵抗したから。
滋賀さんどうぞ上に行ってください

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:18:00.50 ID:edrRw10V0.net
不動産屋発表の人気ランキングなんかより
住宅地の地価動向が現実を如実に物語ってる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:18:27.99 ID:DYx2gnek0.net
>>51
大阪人が東京にコンプレックスを抱いてるって事自体がおかしくて
コンプレックスがあるのに大阪人が東京に人が人が流れてる事自体おかしい訳で
別に関西人、大阪人は東京に対するコンプレックスはほとんど無いよ
関東の人間がおもしろおかしく対東京を選んで大阪人をディスってるだけ
ちなみに大阪の人間の考えとしては神奈川、横浜は大阪にとって
別にライバル意識はないと思う、あくまで東京の衛星都市って意識があるから
ライバルって意識もない大阪人は日本の首都に続く都市は大阪だと思ってる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:18:54.50 ID:eXdrG3Bl0.net
神戸人「兵庫県とちゃうから、うちは神戸やし。大阪?あんな下品なとこ住めへんわ」

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:19:55.29 ID:b003kteY0.net
神奈川のほうが千葉より上だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:20:06.62 ID:3ZuXGiSzM.net
あ、関西広域連合か

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:20:17.33 ID:hTRjH8Ys0.net
>>73
神戸といっても広いしちょっと北に行けばもう田舎だし
そんな考え方はしない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:20:46.07 ID:r2bu63/m0.net
煽りアフィがんばってまとめても見る人いないと思います

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:20:54.26 ID:uuv7YJW3M.net
神奈川県民じゃなくて埼玉県民がスレタイに怒る事案。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:21:36.69 ID:sOmqZiJWa.net
見栄っ張りの東京しかないよこんなもん
見栄っ張りの称号を名古屋に押し付けてるけど

明らかに東京と横浜が
横綱級の見栄っ張り地域だよね

住む地域で序列つけるなよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:21:43.56 ID:edrRw10V0.net
三代続けて小林聖心とかのBBAが同窓会名簿に載せて恥ずかしくないと思う住所がヒエラルキー上位

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:21:51.68 ID:6UEOCBo10.net
何でわざわざ北関東の埼玉を入れて煽るか分からん
南関東は東京神奈川千葉の3つな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:22:06.84 ID:wzJeSctI0.net
大阪>京都>奈良

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:24:44.62 ID:edrRw10V0.net
北関東東北人が東京に強い憧れと酷いコンプレックスを持っているから
大阪人もそうであるはずと思い込んでる
都心の集積度は大阪のほうが高いので
大阪人が東京へ行っても何も感じることはない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:24:48.41 ID:IbNhU0BPM.net
北摂モメンだけど、
関東の人は大阪出身ってだけで西成や通天閣を出して大阪人をディスるのはやめた方が良いと思います。
つか大阪住んでた俺ですら人生で一度も西成なんて行ったこと無いし。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:24:58.26 ID:twvVunUb0.net
大阪の子が京都の大学に通うってのはよくある話だけど
逆はあまりないな
そして大阪の子は「せっかく京都の大学に入ったんだから、京都に下宿したい」と京都で部屋を探すことも多いが(たとえばハイヒールモモコの息子)
逆はほとんどない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:26:00.51 ID:wMskRb8J0.net
>>50
みかんもあるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:26:56.66 ID:J5ly1HKsr.net
埼玉>千葉

人口でも経済でも野球でもサッカーでも

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:27:06.97 ID:J0oqEAsQ0.net
序列なんてない
関西はみんな平等や

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:27:39.81 ID:RyN4/o2Ya.net
>>46
京都と大津は隣り合わせてるとはいえ逢坂山と比叡山でわかれてるしな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:27:46.38 ID:6HJXZ7Aa0.net
あまりにも文化が違いすぎるからなあ
大阪府内での序列ならまだわかりやすい話だが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:28:39.15 ID:QdmYW4DG0.net
千葉ガス糞すぎだろ
↓ホントの順位な
東京>埼玉>千葉>神奈川

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:29:22.08 ID:hTRjH8Ys0.net
>>85
京大同志社の周辺は学生マンションたくさんあるし住みやすい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:29:46.16 ID:gSeszicF0.net
序列気にしてるのは埼玉だけ
もっと言うとさいたま市

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:34:18.27 ID:0+fVulgR0.net
>>93
あ?
浦和と大宮と与野と岩槻ディスってんの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:34:55.06 ID:qnUmG/6+d.net
>>85
人口に対して、大学の数が全国で圧倒的に多いからな
人口の10分の1が大学生という異常な街

京大は勿論、有力私立でも
関関同立→京都2大阪1神戸1
産近甲龍→京都2大阪1神戸1

とやっぱり京都が多い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:35:19.54 ID:UzFV4fZk0.net
東京以外の関東人を召喚するための釣りスレ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:35:45.95 ID:hnqGjdQE0.net
A 大阪(一部)・京都(一部)・兵庫(一部)

B 大阪(その他)・京都(その他)・兵庫(その他)・奈良(一部)・滋賀(一部)

C 和歌山・三重・奈良(その他)・滋賀(その他)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:36:05.37 ID:CKEgEMd30.net
大阪と京都はどちらも自分の所が一番だと譲らない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:36:13.50 ID:aAoA60zJ0.net
京都は暑すぎだろ
礼金とかむちゃくちゃ高いし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:37:14.81 ID:kJ5jm0bD0.net
大阪民:大阪>その他
京都民:京都>その他
兵庫民:神戸>その他
奈良民:大阪>その他
滋賀民:琵琶湖
三重民:愛知>その他

だから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:38:35.47 ID:XMJOXpNy0.net
>>3
序列は明らかに関西の方が常に考えてる
大阪vs他県の番組とか地元局が毎週のようにやってるからな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:39:33.92 ID:IzzMAPvJM.net
スレタイ
対立煽りなら千葉と埼玉をぶつけなきゃ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:41:59.06 ID:wtCjgvT60.net
千葉は最下位だろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:42:27.86 ID:3EBu4rf4d.net
特に序列なんて無くて各々やっていってるけど一部の京都人の昔は都でそのうち天皇が帰って来るとかぬかす神経だけは許し難いお前ら身内でも何でも無いやんアレただのロイヤル乞食やぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:42:47.61 ID:2Ma4Dbn50.net
>>100
和歌山がないけど大体合ってるわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:42:52.58 ID:DCmZ0K540.net
最下位は和歌山奈良滋賀のどれよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:42:54.71 ID:EfdmtbON0.net
関西人達も普通の日本人なので世界を序列で見ているのは明らかなんだが
関西人全体で共有できる「上」が関西には存在しない

「大阪を一番上」と認めるのはどうも京都人や堺人などから支持されていないようだ
一方「京都を一番上」と認めるのはどうも大阪人に支持されていない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:43:02.77 ID:X5w9yU39a.net
京都の大学に通い、大阪の会社に就職して、阪神間に家を建て、滋賀や奈良に家族でレジャーに出かける
これが出来たら、関西では人生順調なんだろうな

逆に関東だとほぼ東京内で完結だろうな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:43:13.85 ID:X/mxEOD40.net
和歌山県に入るにはパスポートが必要。
和歌山県に居住する人たちに京都弁や大阪弁は通じない。
和歌山県に食べ物の文化がない。
和歌山県に自主独立の心意気がない。
和歌山県につながる南海電車と阪和線いずれも事故や障害で使えない。
和歌山県にある駅で立喰いできる所がない。
和歌山県に逝く理由がが見つからない。
和歌山県にある新宮駅の地下通路では生のサンマが干してある。

よって。

和歌山県は関西ではない。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:43:15.70 ID:AGbqjVpz0.net
千葉はさっさとガス田に引火して吹き飛べ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:43:18.27 ID:7HRAgXDz0.net
群馬>茨城>栃木

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:43:32.47 ID:sOmqZiJWa.net
関東人って見栄っ張りの権化だよな
住む場所で人間の序列って人間腐ってるだろ

マスコミ使って見栄っ張りという気質を名古屋に押し付けるくらい、ほんまもんの見栄っ張り地域

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:43:53.74 ID:DYx2gnek0.net
>>100
神戸=兵庫って考えをよく聞くけど
神戸を抜いた兵庫の南東部だけで西宮市、芦屋市、尼崎市、宝塚市、伊丹市、川西市
で、神戸の人口より多いんだよねー

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:44:36.93 ID:xsNns83e0.net
大阪行くぐらいなら
のぞみに乗って都心三区行くわ
グランフロントとかまだ行ったことない
東京には月に2回ぐらい行く

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:44:50.62 ID:IJHEHjuE0.net
> 東京>千葉>神奈川>埼玉 

千葉と神奈川の順番がおかしいだろ

関西は、京阪神 という順番が建前。電車では、京都行きが上り
GDPや人口規模は、大阪>兵庫>京都

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:45:02.93 ID:hv3T9wK20.net
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||   
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄             

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:45:09.76 ID:aAW0eSkG0.net
>>51
なぜ横浜と比較される事があるのか謎
東京と兵庫を比較なんかしないだろ
みたいな気持ち

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:45:30.55 ID:S5yz2+jy0.net
千葉>>>>>>東京>それ以外

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:46:01.10 ID:X/mxEOD40.net
>>110

あなたが被爆しても千葉県のヨードは与えませんから。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:46:12.15 ID:rZMi9xP30.net
京都市、神戸市、大阪市の関西三都とそれ以外。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:46:19.06 ID:xsNns83e0.net
昼間人口減る所は人口多くても
ただのベッドタウン
姫路はもちろん千代田区と同じく
昼間人口のが多い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:46:43.11 ID:6UEOCBo10.net
>>111
埼玉>>>群馬>茨城>栃木
これで埼玉人も満足だろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:46:59.63 ID:IJHEHjuE0.net
>>112
関西の方がひどい
関東は電車の路線でぼんやり色分けだが
関西はもっと細分化された単位で、上は高く下は谷底のように深い世界が
広がっている

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:47:20.10 ID:2Ma4Dbn50.net
兵庫県は粒ぞろいだからな
西は赤穂浪士や赤穂の塩で有名な赤穂
南は玉ねぎやら渦潮やらの淡路島
北は日本海まであって温泉の城崎
神戸は言わずもがな、みんな大好きな尼崎まであるっていう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:48:09.80 ID:xsNns83e0.net
姫路は電車に乗る必要すらない
のぞみには乗けどな
東京行くから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:49:13.18 ID:IJHEHjuE0.net
皆が大好きなアマ! 角田美代子を産んだ土地!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:50:00.24 ID:8Oq9h2vE0.net
姫路って京都から遠すぎるのが欠点だよなって思ってたら、
東京に行くという斜め上の答えが出てきてワロタ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:52:47.00 ID:O1SBYj6d0.net
>>91
神奈川が千葉より下はねーから
東京>埼玉>神奈川>千葉が正式なランキングな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:53:23.40 ID:h6nG4lYx0.net
実際序列を1番気にしてるのは埼玉県民。
埼玉県民が千葉を叩き回ってる姿はよく見るが逆はあまりない
そういう特性を見抜いて気持ちよく千葉を叩かせてスレを伸ばす目的のスレタイ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:54:03.72 ID:GtwGGpqAK.net
>>109
神道も仏教も要所がある場所なんだがな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:55:09.74 ID:hnqGjdQE0.net
>>100
そういうレッテル貼りで統一するなら滋賀の交通の便がいい所に住んでるやつは実質京都だと思ってる

132 :ヨシダ :2018/05/03(木) 22:57:09.38 ID:lk7wAbnoM.net
高評価下さい
https://www.youtube.com/watch?v=7rpORx4yAv8

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:57:37.57 ID:yNjy0fGid.net
>>129
それお前が千葉県民だからそう思うんだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:58:10.13 ID:Pbv3rSQL0.net
関西って序列そんな気にしなくね?
ワイ京都人やけど大阪が一番デカくて
京都と神戸が同レベルって認識やわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:58:37.98 ID:+PW2XUDt0.net
東京>神奈川>大阪>埼玉=愛知>千葉>京都>兵庫>静岡>三重>広島>滋賀>北海道>栃木=岐阜>茨城>富山=長野>
福岡>奈良>山梨>群馬>石川=岡山>新潟=福井>和歌山=山口>宮城>香川>福島>島根=徳島>
山形=愛媛>青森=岩手=秋田=鳥取>高知=佐賀=長崎=熊本=大分=宮崎=鹿児島=沖縄

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:59:02.52 ID:O1SBYj6d0.net
>>134
同レベルってのがすでに序列気にしてる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:59:07.13 ID:G+v4B1vJ0.net
大阪が一番として京都と兵庫どっちが上なん?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:59:17.50 ID:/6IXmTiz0.net
序列も何も自分が今住んでて幸せに暮らせるならそこが良いんだよ
無理して引っ越して水も空気も合わないところで苦しみ抜いたって地元に戻ったらやっぱりここが良かったって思える
ホッキョクグマがアフリカで住みづらいみたいな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:59:53.81 ID:7dqrxtmv0.net
トンキンはもう一度アメリカさんにBBQにされとけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:00:38.29 ID:D+TG9VPA0.net
それぞれ1000年前から都市形成してるからな
大阪なんて旧石器時代から交易の要だったとも言われてるし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:00:44.20 ID:8Oq9h2vE0.net
>>134
神戸人は京都によく遊びに行くけど、
京都人は神戸に行くことがないという違いはある

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:01:12.82 ID:T94UAty80.net
アメリカ人に銃殺される天皇
https://i.imgur.cOm//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:01:13.86 ID:fDNzrco30.net
京都の洛な部分>神戸 >その他

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/03(木) 23:01:13.85 .net
>>1神奈川県民だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:01:26.00 ID:ZZ5BVvE50.net
人口増加率マイナスの千葉さんwww

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:02:18.43 ID:gDBPj58pa.net
ちばけんVSださいたま ファイッ!

カ〜ン!

・観光地 千葉県
・人口 埼玉県
・地価 埼玉県
・生産額 埼玉県 
・交通網 埼玉県
・最低賃金 埼玉県
・転入超過率 埼玉県 全国2位
・本社企業転入数 埼玉県 全国1位


カンカンカンカン!


これ見てから埼玉は千葉なんて相手にしてないってことがわかった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:02:34.33 ID:Szqm475n0.net
奈良県民は正直序列最下位でも良いくらい何も自慢出来るもんがない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:02:47.65 ID:Pbv3rSQL0.net
>>136
マジかよ

関西人は神戸 大阪 京都色んなところに遊びに行くから京阪神とした一体の考え方の方が定着してるんじゃないかな?と思ってた。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:03:07.51 ID:yVVq1goc0.net
京都
V
大阪>その他<神戸
だとそれぞれ思い込んでるイメージ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:03:16.70 ID:h4aNbKSvd.net
このスレ何で関西人がでしゃばってんの?
関東>関西なのに

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:03:17.41 ID:LjwRsjlP0.net
京都と神戸はどっこいどっこい
観光客の多さで京都の方が勢いある感じがあるが
それが良いところでもあり、最も悪いところでもある

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:04:19.69 ID:X/mxEOD40.net
>>130
人類の歴史上、宗教は益より害の方が多いよ。

戦争の原因。
政治への関与。
知人や家族や国民への強制。

上岡龍太郎がパペポTVで言ってたけど、人間という
生き物に宗教与えるとろくなことがない。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:04:50.30 ID:HuhGJrYF0.net
千葉には国際空港、ディズニーランド、国際展示場があるんだよ
千葉とタメ張れるのは東京と大阪だけなんだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:05:16.22 ID:Mh2Q1CkHa.net
千葉w

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:05:43.92 ID:+PrI0rn00.net
埼玉が1番だろ
池袋に近いし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:06:24.13 ID:tkccSwYT0.net
>>150
確かに放射能の濃度では関東には勝てまへんわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/03(木) 23:06:26.85 .net
東京が一番とかwwwwwwwwww

そんなの都民しか言わねえよwwwwwwwwww

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:06:41.65 ID:o+gufRhS0.net
京都って意外と狭い

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:06:51.55 ID:Mh2Q1CkHa.net
>>28
おまえ静岡民だろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:07:25.54 ID:EE2TckQZa.net
こういうこといいながら、田舎者とバカにする滑稽さよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:07:33.06 ID:SBfTZ9Y60.net
京都も大阪も滋賀のお古の水を飲んでいる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:07:44.99 ID:DPSRnzI+0.net
序列とか聞いたことないけど

例え通りで考えるなら

大阪>神戸・京都>>>>越えられない壁>>>和歌山・奈良・滋賀

大阪からみたら神戸(兵庫)京都は地方都市 和歌山その他は田舎

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:08:19.10 ID:X/mxEOD40.net
京都は洛中洛外差別思想を隣接する県や府に輸出すんなやw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:09:43.60 ID:l7W5n5PqM.net
京都も奈良も伝統に文化あるよ
大阪は人口や産業規模でも大きいけど
京都も奈良もプライドあるよ
ただ奈良は大阪に通う住宅地みたいなもの
神戸方面の阪神間はおしゃれな住宅地が多いよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:10:34.71 ID:DPSRnzI+0.net
東京が一番なのになんで外国人から評価されてないのか
何で観光人数が少ないのか・・・関東人は頭おかしいww

・・・まぁ仕方ないか 頭悪い失敗作がトンキンに集まってるからな
上京せざるを得ない使い物にならないやつらが
貧困民族

大阪というより  堺市が一番だわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:11:17.22 ID:Ri2UIKLFM.net
三河(日本の別格)>その他

が正解なんだろうな


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:11:39.90 ID:HuhGJrYF0.net
>>165
堺はナチュラルDQN多すぎなんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:11:50.54 ID:h7GvnIUi0.net
公共交通機関のアクセスが悪過ぎて逆にバイク乗りにはなんとなく好印象な和歌山
梅干しや柿・桃それに海産物とバイクで持って帰れる手頃なお土産も嬉しいパンダも居るし奈良と併せて南大阪のバイク乗りで嫌いな奴は多分居ない( ・ω・)

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:12:35.95 ID:v4vc0/zz0.net
東京>神奈川>千葉>山梨>茨城群馬埼玉など北関東地方

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:12:39.83 ID:2Ma4Dbn50.net
奈良は言うて奈良の大仏があるからな
関西人なら人生で一度は行くことになるはず

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:13:02.42 ID:kaMpwyJza.net
>>112
歴史ある地域が多い分、関西の方がえぐいぞ
そもそも関東はだいたいが画一化されとる移民なのに
関西は原住民、そこそこ住んでた民、ニュータウン民で
てんでバラバラな文化を地域毎に持ってるから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:13:07.46 ID:Z09aTOvf0.net
>>146
千葉には、、ディズニー、空港、海があるし、、、名前がかっこいいし、、(震え声)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:13:56.30 ID:A1cDrQ5M0.net
京都大阪神戸その他だろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:14:24.04 ID:X/mxEOD40.net
>>165

初めて南海電車と阪和線乗った時、笑福亭鶴瓶が
パペポTVで話していたDQNなオカンオトン、無法な
子どもたちが沢山居てドン引きだった。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:14:30.92 ID:x9aE2IgW0.net
大阪市内は郊外型の大型ショッピングセンターがなくて不便だ(´・ω・`)
最近増えたけど。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:16:15.73 ID:xsNns83e0.net
兵庫最大の駅は姫路
ちゃんとWikipediaにも書いてある

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:17:10.25 ID:xsNns83e0.net
新神戸 新大阪という謎存在
まぁ新横浜よりマシだが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:18:38.87 ID:IJHEHjuE0.net
>>148
京阪神一帯じゃないでしょ。
それぞれかなりまとまりがあるというか、あまり離れてないのに
互いに方言が微妙に違うという
首都圏の人間からするとすごく驚きの世界
たとえていうと、船橋と八王子間で言葉が違うと指摘できるレベル

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:20:18.18 ID:SOC3ihl/0.net
これは千葉のフリした神奈川の仕業ね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:20:44.66 ID:bjyp/xSfd.net
>>159
静岡(市)民なら名古屋以外の尾張なんか眼中にないし
浜松民なら自らを三河より下にはせんだろ

静岡(駿河)は基本独立志向だし
浜松は2位じゃないならお前らには用はねえというスタンス

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:22:29.69 ID:VL41dnMBr.net
自分は芦屋生まれの芦屋育ちだけど
兵庫出身ですとはいわないし
西宮や神戸、尼崎、姫路、淡路も兵庫といわない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:24:01.58 ID:/lXGdLQF0.net
>>46
逆に神戸都市圏がなあ
阪神地域も少なからず神戸へ通う流れがあるんだけどそれ以上に大阪へ通う流れが多くて神戸ではなく大阪都市圏へ入れられてしまって京都都市圏>神戸都市圏の結果になってしまってる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:24:26.98 ID:Ri2UIKLFM.net
静岡とか言う田舎猿は話にならんわ


関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2015/12/1202_nenshu.jpg


富裕層が住む街 首都圏編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on.html?m=1
富裕層が住む街 関西編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_6.html
富裕層が住む街 中京編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

市町村別平均年収ランキング(注意、東京都港区が抜けている)
01横浜市青葉区__:741.1万円21東京都渋谷区__:617.6万円
02東京都千代田区_:716.1万円22三河県豊田市__:616.9万円
03横浜市都筑区__:705.3万円23さいたま市緑区_:612.6万円
04東京都中央区__:670.6万円24千葉市緑区___:611.4万円
05三河県みよし市_:670.5万円25川崎市宮前区__:610.8万円
06さいたま市浦和区:667.1万円26三河県幸田町__:610.0万円
07三河県田原市__:659.5万円27神奈川県逗子市_:609.1万円
08三重県東員町__:658.3万円28三河県刈谷市__:607.1万円
09千葉県白井市__:653,1万円29横浜市泉区___:606.0万円
10千葉県浦安市__:646.4万円30三河県安城市__:604.5万円
11大阪府豊能町__:641.8万円
12千葉県印西市__:641.0万円
13川崎市麻生区__:639.0万円
14兵庫県猪名川町_:634.3万円
15東京都目黒区__:633.2万円
16三河県吉良町__:631.6万円
17東京都文京区__:630.3万円
18兵庫県芦屋市__:627.7万円
19兵庫県三田市__:625.4万円
20神奈川県鎌倉市_:622.6万円

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:24:40.56 ID:kJ5jm0bD0.net
>>167
堺ナンバーより和泉ナンバーの方が近寄りたくない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:25:17.59 ID:dXW83fdw0.net
京都>神戸>大阪>奈良>兵庫>和歌山

こんな感じ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:25:25.56 ID:IJHEHjuE0.net
>>182
神戸はもともと自前の百貨店とかあったのに、
客が梅田に吸い取られるようになってるからね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:25:28.34 ID:JmBzq0Jz0.net
横浜「順位なんて何位でもいいねんで」

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:25:31.71 ID:2YZo3n150.net
>>181
分かる
俺も和歌山市出身だけど、兵庫出身ですとは言わないわw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:26:44.20 ID:xPctWwot0.net
神戸のプライドの高さってなんなんだろうな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:28:03.53 ID:0v1pJyyj0.net
大阪>それ以外

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:28:27.00 ID:2YZo3n150.net
>>176
分かる
でも他府県の一番利用者が多い駅は高速神戸だろうなぁ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:31:26.18 ID:IJHEHjuE0.net
>>189
日本の暗くダサい風土から一番距離を置けていた
戦前の関西の本物のブルジョアが高度消費
の2点が大きんだろうな。
今となるとさしてアドバンテージがないけど

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:36:58.80 ID:TAaOCtEQ0.net
関西とかどうでもいいから
東京>神奈川>埼玉>千葉な

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:40:23.46 ID:7vL+JwuS0.net
>>61
さすが、歴史的に見て民度が低いとされてきた関東人だな

<安土桃山時代>
大阪の陣で関東人が一般人に暴虐の限りを尽くしたことが記録されている

<江戸時代>
江戸の民度の低さを揶揄した言葉
「火事と喧嘩は江戸の華」
江戸は火事が異常に多かったが、その原因として放火が多く記録されている
喧嘩が多いのは関東人の喧嘩っ早い気質を指している

<大正時代>
関東大震災朝鮮人虐殺事件
少なくとも朝鮮人200人以上が殺害されたことが記録されている

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:41:15.51 ID:edrRw10V0.net
芦屋市六麓荘町が頂点
芦屋市山手町、東芦屋町と続く

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:41:16.51 ID:ieu8lUMk0.net
埼玉土人ご発狂
畑しか無えだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:41:39.02 ID:joyk45Lha.net
そもそも「関西」って呼び方自体が歴史コンプの東の京都が無理矢理定着させたもんだからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:42:43.77 ID:ieu8lUMk0.net
千葉にはディズニーランドがある
神奈川には横浜がある
埼玉は?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:43:16.65 ID:IJHEHjuE0.net
>>197
それでは、上方とでも?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:43:44.51 ID:v6LX1MS+0.net
梅田の一極集中

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:44:22.21 ID:IJHEHjuE0.net
>>198
埼玉はなにもない、ただ人がたくさん住んでる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:44:58.80 ID:zwe328DN0.net
1位東京ー大阪
2位神奈川-京都
3位千葉-兵庫
4位埼玉-滋賀

とかそんな感じ?
関東はこれであってるけど、関西よくわからん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:45:45.41 ID:06li1jF30.net
大阪都京都がいがみ合って他県を見下してる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:47:17.18 ID:mpuP4J710.net
>>202
千代田区=姫路
これだけ覚えて帰って

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:47:48.93 ID:8pFF3fTr0.net
大阪:朝鮮
兵庫:朝鮮
京都:穢多
奈良:非人
和歌山:非人

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:47:52.28 ID:edrRw10V0.net
最近はNHKが関西地方の天気と言うようになった
関西地方など存在しない。近畿地方だ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:49:15.70 ID:g3P36yPa0.net
>>183
北陸って田舎のわりに金持ってんだな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:49:24.79 ID:osLqKiis0.net
通勤時に神戸より西から新快速乗ると三ノ宮と大阪と京都でどっと客が入れ替わる
これが横浜から西より東京経由で埼玉方面にいく電車だと横浜や川崎で多少入れ替わりがあるけど
基本は品川〜東京を目指す客ばかり

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:49:39.79 ID:IJHEHjuE0.net
>>202
どうしても対応関係をうまく言えないことがすごくはっきりするなあ

神奈川は鎌倉や小田原があることより、横浜があることが大きいから
神戸のある兵庫の方に近いし。
京都は別に大阪がなくても存在しえたのに対して、
関東は、東京との関係なしに都市として成立し得たものが殆ど無い。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:50:24.15 ID:DlvPBoBza.net
関東は東京、中部は名古屋に一極集中してるから分かりやすいけど関西はそれぞれが独立してるから分かりづらいな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:53:13.67 ID:K+3hWj4qr.net
しれっと千葉を2位にするな
東京>神奈川>埼玉>千葉>群馬>茨城>栃木

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:55:10.25 ID:edrRw10V0.net
大阪市と東京23区の面積を比べれば分かる
大阪圏と東京圏を自治体単位で対応させることは無意味

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:56:46.50 ID:mpuP4J710.net
近畿板見ればわかる
姫路スレが飛び抜けてる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:04:03.31 ID:Eu7u4Bo+0.net
http://www.kyoai.ac.jp/college/ronshuu/no-16/2016-sato.pdf
3
これによると共通語使用率で特に関西が低いということはないらしい

共通語使用率の高さ=東京の権威度とすると
関西人が特に他地方人より、東京の権威を低く見ている…という事はないようだ

関西人共通の上は東京かもしれないな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:20:25.06 ID:S3WRRG/Va.net
>>46
よく思うんだけど
東京都市圏があんなに大きいんだから京阪神もひとつにしてしまっていいでしょ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:23:39.64 ID:xYrXx/Tu0.net
>>198
浦和レッズ
西武ライオンズ
埼玉スタジアム

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:24:54.29 ID:pKnCIclRa.net
2位は神奈川だろ
千葉と埼玉はどっちもどっちだけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:26:14.13 ID:S3WRRG/Va.net
>>178
方言一緒だぞ
地元人ですら認識できないのにどうして東京人等は大阪弁京都弁なんてものがあると思ってるんだろうか
関西弁で明らかに違うとわかるのは和歌山弁だけだわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:26:26.39 ID:L2rr9y6Ga.net
>>107がわかりやすいかな
序列がないというかつけられないというか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:27:10.91 ID:FRh6vSZX0.net
>>216
秩父
長瀞
飯能
とかじゃないの?北関東なんだから

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:34:09.15 ID:CUr5jjTK0.net
>>218
関西人だけど全然違うわ
大阪でも北と南で違うし、さらに兵庫にいくとまた違う
京都でも北のほうの一部は変な訛り方してたり、奈良滋賀も違う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:34:34.30 ID:PrdYZq00a.net
>>19
これはまじてわかる
東北のやつに、「関東では…」って聞くか?普通は

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:35:32.88 ID:HNilPvNa0.net
埼玉=千葉

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:38:20.14 ID:S3WRRG/Va.net
>>221
おっさんか?大学生はどこ出身でもみんな同じだぞ
今の若い子はどんどん画一的な関西弁に統一されてる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:39:25.85 ID:9Qwd6DODa.net
神奈川は横浜どころか川崎だけで千葉ぶっ殺せそうだけど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:40:13.00 ID:Du8c943Jx.net
来ない、というのを

きーへん
けーへん
こーへん

と、どれを使うかで出身がわかる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:43:08.66 ID:Eu7u4Bo+0.net
>>140
また関西人の妄想が始まった…

https://www.westjr.co.jp/company/info/issue/bsignal/08_vol_120/feature01.html
> もっとも、信長が見た大坂は現在の姿とはまったく違う。
>…現在の市街地の大半は、海面に見え隠れするような低地や砂州であった。

少なくとも今の大阪と呼ばれる都市のあたりは大体は人が住みづらい土地だったようだぞ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:44:12.77 ID:kGdOcyV+0.net
京阪神とか京奈和とか京滋とか
京都が関わると必ず京が最初に付けられるから
京都が序列1位で間違いないな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:44:31.46 ID:MqPEMC820.net
関西地方自体が日本で最底辺だろ
大阪があるからな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:44:43.59 ID:7sGKET2F0.net
>>224
大阪の行かれへんとか奈良の〜しやんとか京都では言わないし微妙に違うところある

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:46:34.41 ID:oNJEkOTV0.net
>>228
そらな、大阪人も京都には一目置いてる
東のニセモノと違って歴史と文化があるからな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:49:47.26 ID:Imr/NGR/0.net
>>230
京都人の若者が言う「してんねんかー」って何なの?
いや、してんねんやん的なニュアンスなのは分かるんだけど、最後の「かー」って何なんだろう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:50:02.30 ID:Jyc2UKEyp.net
大阪も北と南じゃ別世界だな。
北大阪は意外と洗練されてて(関東人がもつ大阪のイメージとは異なる)に対して南大阪はイメージ通りのコテコテの世界。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:50:10.55 ID:b6yrpePiM.net
序列とか恥ずかしいこと気にしてんの関東人だけだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:54:06.83 ID:7sGKET2F0.net
>>232
それ京都以外いわへんのけ?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:54:37.61 ID:S3WRRG/Va.net
>>235
大阪府民だが普通に使うぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:55:39.35 ID:6fdqT9X50.net
大阪市内出身が自慢になることはない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:55:55.42 ID:Imr/NGR/0.net
>>235
神戸ではまず聞かない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:58:12.42 ID:7sGKET2F0.net
>>238
神戸はしとうとか大阪とも違うもんな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:58:52.60 ID:Jyc2UKEyp.net
歴史は置いといて現代での街の規模だと
大阪>兵庫>京都>>滋賀>奈良>和歌山

って感じかなあ。
ただ京都は街の規模では図れないような何か格別感があるな。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:00:11.42 ID:SNhBL6wW0.net
アズマエビス図々し杉w
アズマ「京都」が粋がるな気持ち悪い

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:00:14.89 ID:Eu7u4Bo+0.net
>>224
また関西人の妄想が始まった…

http://www.biwahaku.jp/wp/pdf/fieldrep/report/2009_2nd_report.pdf
8
これによると滋賀県民の間で、確かに近江言葉の使用率は若いほど低下しているし、
関西弁(ここでは「京・大阪ことば」のこと)使用率も高めだが、
それ以上に共通語使用率が高いぞ

上でも書いたように東京が京・大阪以上の規範になっているんだよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:00:17.83 ID:vITzhs4A0.net
>>55
これ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:02:04.89 ID:oNJEkOTV0.net
>>233
南大阪はただの田舎だぞ
全国の人が想像するコテコテの大阪って通天閣とかビリケンに食い倒れ人形にグリコの看板と違うか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:02:17.87 ID:izE4K2UR0.net
>>84
むしろ北摂あたりの奴らは大して知りもしないのに
西成区や南大阪の悪口を触れ回るのなんなん?
西成と釜ヶ崎やあいりん地区の違いも分かってないくせに

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:04:46.77 ID:S3WRRG/Va.net
>>242
滋賀県って関西じゃないでしょ笑
大阪経済圏と名古屋経済圏の間のよく分からないとこ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:06:43.94 ID:lDAG33A8a.net
東京>>>神奈川>>埼玉>千葉が真実(´・ω・`)

東京都内で生活保護受けてる癖に都民ズラするゴミは死ねばいいと思うw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:07:11.12 ID:jjVpTTzY0.net
我が県和歌山は最下位だと認めるけど奈良と滋賀はどっちが上なんだ?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:08:44.00 ID:bIL9z2zX0.net
>>215
ならないんだよ
横浜も千葉もさいたまもそれぞれの街への通勤者より東京への通勤者の方が多いから東京の都市圏ということになる
対して神戸も京都も大阪への通勤者より神戸や京都への通勤者が多いから独立した都市圏として計上される

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:09:07.41 ID:EkyzNFFH0.net
東京>神奈川>埼玉>千葉>茨城
大阪>京都>兵庫>奈良>滋賀

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:12:25.45 ID:6fdqT9X50.net
少なくとも東灘区では上りの乗車率の方が下りよりも圧倒的に高い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:13:59.06 ID:JCyqCex7a.net
京大>大阪>兵庫>京都>その他

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:14:05.77 ID:HJndAVlx0.net
滋賀>大阪>兵庫>奈良>和歌山>京都やな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:14:49.28 ID:Eu7u4Bo+0.net
どうも話をまとめると関西人達の共通の「上」として
不満はあるものの東京や京都があるらしい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:17:36.46 ID:S3WRRG/Va.net
>>254
というか各部門で分かれてる感じ
経済で言えば大阪が上だし学問で言えば京都が上
居住に適してるといえば阪神間つまり神戸から北摂にかけて
ナンバーワンじゃなくてオンリーワンなんだな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:20:42.68 ID:bIL9z2zX0.net
>>250
京都市と神戸市ではいい勝負で人によって評価が分かれるが京都府と兵庫県では兵庫県が京都府を圧倒している
産業でも意外に観光でも

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:27:15.98 ID:Jyc2UKEyp.net
>>244
まあ堺より南は大阪ってより和歌山の雰囲気に近いな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:28:37.70 ID:VIcE8/SO0.net
>>256
外国人観光客の数は雲泥の差じゃないの
もちろん京都>>>>>>>兵庫ね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:42:39.54 ID:MNGOYfw10.net
北海道>宮城>青森>岩手>山形>秋田>福島
東京>神奈川>埼玉>千葉>茨城>群馬
愛知>静岡>新潟>長野>岐阜>三重>富山>山梨>福井
大阪>兵庫>京都>和歌山>奈良>滋賀
広島>岡山>山口>島根>鳥取
香川>愛媛>徳島>高知
福岡>沖縄>熊本>大分>鹿児島>宮崎>佐賀

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:45:30.73 ID:a1sKaVOF0.net
>>37
姫路が一位とかわけわかんないんですけど

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:49:15.33 ID:YQmnpPpZM.net
京都弁 奈良弁
泉州弁 河内弁
播州
あるじゃない
北大阪と阪神間は共通語に近いけど

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:52:57.95 ID:mSCyNkEBd.net
>>215
>>249
総務省の一番基本となる(1.5%)都市圏定義は
隣接する大都市圏はひとまとめ
大阪神戸京都は個別じゃなくて近畿大都市圏としてる

(10%)都市雇用圏なら個別

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:56:46.64 ID:LPqEw2y+d.net
関東のラスボスは神奈川

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 01:58:38.25 ID:3kExwjhQd.net
>>211
栃木は茨城よりまだましだぞ
日光鬼怒川那須みたいな観光地もあるし宇都宮小山足利みたいな大都会もある
茨城?ああ水戸ね(笑)筑波山?ただの丘じゃん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:01:23.95 ID:jatJg+qG0.net
京都と兵庫(神戸周辺)は大阪見下してるな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:02:17.03 ID:bJ1FVI1G0.net
大阪 大阪>その他
京都 京都>大阪>その他
兵庫 大阪>その他
奈良 大阪>その他
和歌山 大阪>その他
滋賀 大阪>その他

大体こんな感じ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:07:59.91 ID:lZkRuJqO0.net
和歌山関西ぽくないわ
三重のほうが関西感

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:16:20.68 ID:Pq9B4sp50.net
>>23
その理由は簡単だよ
だって、東京ほど田舎から人が集まるのも他に無いし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:17:49.45 ID:GfQSoKl+0.net
おハッセ
千葉は最下位だぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:20:29.23 ID:GfQSoKl+0.net
大阪兵庫京都奈良滋賀和歌山かな客観的に見て
別に序列下位にすんでても東名阪に通える場所なら一緒だと思うけどね
俺も千葉に住んでたことあるし

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:23:17.71 ID:GfQSoKl+0.net
東名阪に通える場所なら背伸びして高い所に住む必要はない、むしろ金持ちの多い地域はなんかキモいしむかつく。
サラリーマンや官僚、世襲のボンボン金持ちどもよりドカタや夜職にシンパシーを抱く
けど仕事の都合とか通勤事情なら都心も便利だし一長一短だな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:28:23.37 ID:GfQSoKl+0.net
>>183
いつ三河独立したんだ・・・

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:32:58.55 ID:bukttkQK0.net
首都圏は東京都が絶対的なトップ、神奈川が不動の二番手、残りは有象無象で位置を覚える必要すらないというイメージ(´・ω・`)

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:40:24.68 ID:SDz6YawV0.net
わいは神戸やけど神戸が一番やと思ってるで
大阪の奴は大阪が一番って言うし京都の奴も京都が一番って言う
それぞれおもろいとこや使えるとこあるから行き来はするが基本地元で完結してるから他所が無くなっても何も困らん
仕事やら娯楽が一極集中して依存してる訳じゃないから上下言う奴がいたとしても実感わかんだろう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:40:37.03 ID:EKfhfAhl0.net
関西は一極集中せず上手いこと分散してるおかげで通勤ラッシュもそこまで酷くない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:44:11.74 ID:ttJuDySId.net
>>274
自分も神戸だが、神戸が大阪に勝ってるなんてとても思えないがw
そりゃあ、神戸には大阪にないものがあるにはあるが、大阪と神戸じゃ色々と差がありすぎるわ(笑)

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:51:58.37 ID:SDz6YawV0.net
>>276
経済とか繁華街はそうやけどな若い頃は進学や就職でバラバラなった仲間で集まる時は大阪が多かった
今は人間関係も娯楽も買い物もほとんど地元で完結しとるから出る気も無いし住んでて落ち着く、不足が無いってのが一番やねん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 02:52:05.53 ID:9K2y6rMr0.net
>>35
は?
滋賀作がw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:00:16.53 ID:bZxyzHPsM.net
>>180
浜松は、昔は言うまでもなく現代社会においても、何時上に立った事があるんだ?


平成22年度生活保護率(主要自治体)

5.30% 大阪市 141,026人

4.33% 函館市 12,187人

3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人

2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人

1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、

0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 三河県豊橋市 2,278人
0.54% 三河県豊田市 2,287人
0.46% 三河県岡崎市 1,734人

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:03:56.24 ID:bZxyzHPsM.net
>>231
歴史や文化はいいが、東京を超える室町江戸500年パシリの惨めな歴史しかないがな
しかも、北山文化東山文化の担い手は土着ではなく三河武士



三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:11:53.06 ID:XX4VHo460.net
>>51
あーベットタウンなんだ横浜って
って感じ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:12:48.37 ID:ZIU4k3eI0.net
武蔵>神奈川>栃木
だろ?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:15:04.93 ID:6892Ywk10.net
>>19
岡山は関西のサテライトだと自覚した方がいい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:15:46.78 ID:IDa1KdWZ0.net
>>37
見ると欲しいクルマ、プリウスみたいなチョイスだな
憧れとかが入ってない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:16:16.03 ID:bJ1FVI1G0.net
>>283
岡山と兵庫ってかなり断絶してるぞ。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:20:54.64 ID:rX0gpKjm0.net
京都>大阪>兵庫>京都>…

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:23:36.81 ID:6892Ywk10.net
>>55
琵琶湖の水はうまいか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:25:46.72 ID:gNDkaQcK0.net
あのあの奈良県民だけど
中の人は序列とか考えたこともないし
仮に考えるとして一番下だと思ってる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:17:46.87 ID:W20BZkd9d.net
>>282
神奈川県の人口のうち半分近くが武蔵国部分

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:19:01.76 ID:8vo5AJPl0.net
>>1
千葉人ってなんでそんなにイキがってるの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:21:03.68 ID:dBX2b3S20.net
チバニアンwww

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:21:06.73 ID:SegJZDBc0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/001.gif
京都と大阪はどっちが格上なの?神戸が3位なのはわかる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:24:32.74 ID:SjVhb6df0.net
その点、九州は福岡が圧倒的1位で2位熊本と決まってるから楽なもんだよ
鹿児島宮崎大分長崎は単純に競うのではなく独自色を出すことで対抗しようとしている
沖縄なんて独自色の最たるものだしな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:28:08.21 ID:Bu7EztfF0.net
>>292
京阪神っていうぐらいだから京都が一番上なんじゃないの

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:40:29.68 ID:J3+8zFzo0.net
>>4
だね
でもなぜか京都が一番嫌われてる
なぜなら皆が薄々京都が一番だとわかってるけどそれを認めたくないんで必要以上に叩くから

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:42:07.04 ID:SegJZDBc0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/001.gif
>>294
でもグーグルマップで段々縮小していくぞ先に地図から消えるのは京都だよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:51:36.47 ID:3Pc+WOP/M.net
京都 うちは宝暦からですよって、ここらでは新しい方てすわ
神戸 祖父の代に船場から越して来ました
大阪 親父は鹿児島、おふくろは広島生まれや

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:51:55.13 ID:5puRDFKT0.net
>>46
横浜除外されてるからね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:04:35.93 ID:ODxxniI80.net
序列とか言ってるの中央集権の関東だけ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:12:27.68 ID:Bu7EztfF0.net
>>297
リアリティーw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:13:36.14 ID:Bu7EztfF0.net
芦屋の山手など金持ち街の名家は大阪船場ルーツが多い
一方大阪市内は西日本からやってきた土人どもの巣窟になってる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:22:30.10 ID:VNluITy00.net
関東が序列争い激しいのは成長しているから
関西は人口減少に苦しむ地域だから
現状維持に必死で他県かまう余裕無し

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:23:43.03 ID:gt6R6Fv80.net
チバーミンすれっど

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:24:04.34 ID:ypRGJFGY0.net
関西地方にも序列ってあるの? 東京>千葉>神奈川>埼玉 みたいなやつ [439232695]

ngコピペ用

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:24:15.12 ID:VNluITy00.net
人間貧しくなると近所と協力するように
これからの日本は都道府県で競い合う事が減るはず

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:24:53.05 ID:BKXuzpb80.net
>>297
それは近畿だろ
カンサイというのは中国地方のこと

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:27:46.14 ID:EQNi0+59a.net
川口は?私の川口は下なの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:32:47.73 ID:sVIUhZE8H.net
このスレの9割が埼玉県民だからな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:36:57.28 ID:rx93/RJa0.net
京都は人間的にクソっていうのが京都を除いた関西圏の総意

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:39:11.93 ID:ynmvQLepp.net
大阪>兵庫=京都>>>>>>>その他

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:42:48.06 ID:yU/PTJHr0.net
トンキンみたいにエリート意識、選民思考強くないから、トンキンほど序列どうこうは言わん
でも京都人だけは人間のカスであるという認識だけは一致している
あと和歌山には何があるのか誰も知らない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:43:27.73 ID:CUr5jjTK0.net
>>224
若いやつでも違うよ、おまえは世間知らずな大学生なんだな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:06:31.71 ID:xDcITDbwM.net
大阪から神戸までの国道2号線の一体感が好き
取ってつけたような発展感がない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:29:30.27 ID:jbLaYBRV0.net
>>27
コレだな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:53:52.88 ID:97NsxksNa.net
大阪さんが頂点で和歌山がぶっちぎりの最底辺は共通認識

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:22:32.40 ID:CqFSM77g0.net
千葉?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:27:49.41 ID:swtRraUt0.net
序列について言ってるのは関東くらいなもん
スレタイみたいに関東人が聞いてくるから他の地域が巻き込まれる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:28:35.42 ID:ebmtmqMe0.net
>>293
佐賀は?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:55:17.63 ID:sSL0aDO80.net
京都=大阪=兵庫=奈良=和歌山=滋賀
自分の所が一番だと思ってるから序列などない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:57:56.73 ID:LZbZoEth0.net
関東民の千葉への怒りにワロタ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:59:12.02 ID:TcqJaFHna.net
東京>神奈川>埼玉>千葉

これが正しい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:03:24.12 ID:4zDjCrf9a.net
そもそも和歌山は歴史的には他の関西地域とはつながりがない
パンダの話のときだけ仲間にいれてもらえる程度の存在
そのネタももう使えないが

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:05:00.60 ID:MSG24iq90.net
>>320
関東民じゃなくて埼玉県民

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:05:49.04 ID:mLVcAt730.net
>>319
奈良、和歌山は大阪に従属
滋賀は京都に従属
この意識は多分ある

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:14:11.71 ID:lvfUnFc+0.net
>>319
それはない
和歌山のことだけは下にみてる
和歌山出身だと言えばその事は如実にわかる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:16:42.90 ID:SDAgjuU0d.net
>>101
んなもんねーよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:22:39.35 ID:lC+JrFjq0.net
和歌山・三重は全体として田舎扱いにはなるけど

やっぱり畿内の地域だと郊外でも文化程度が上だし
京都にも大阪にも近い摂津の北半分で淀川の水害の恐れのないエリアが
一番優れているのは確実

県でランクなんかナンセンス

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:26:57.61 ID:sSL0aDO80.net
序列文化は東北産だろうな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:32:03.07 ID:ft7yRSw40.net
関東人からみた関西のイメージ

大阪 ごちゃごちゃしてる 人口多い 柄悪い
兵庫 神戸 姫路 灘高 山口組 柄悪い
京都 神社仏閣  京大 舞妓さん 関西の中では垢抜けてる 陰険
奈良 神社仏閣 大仏 鹿 偏差値高い 柄悪い
滋賀 琵琶湖 柄悪い
和歌山 海 アドベンチャーワールド パンダ  みかん 柄悪い

和歌山は白浜温泉とか円月島とか三段壁とか行ったことあるから
そんなにヒエラルキーの下だとは思わなかった

滋賀は琵琶湖以外なにも思いつかない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:31:19.04 ID:LIG6h0n+0.net
あえていうと関東では神奈川が最低だろ
家賃は東京並みなのに、給与は低めで犯罪率が足立区以上

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:32:16.37 ID:LIG6h0n+0.net
>>273
神奈川って住むと最悪だから
輩が多すぎ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:33:22.90 ID:+rz4toMY0.net
箕面>北摂>京都南部>大阪市(北区、中央区)、堺>>>>その他

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:33:58.17 ID:wZTRGAtV0.net
大阪、神戸、京都>奈良>滋賀>和歌山>日本海側の兵庫京都
って感じやな実際はもっと細かく地域分けられるが

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:38:33.00 ID:wZTRGAtV0.net
>>37
糞汚い播州弁でDQNやヤクザの多い姫路が1位なわけないやろ
大体京阪神民からすると明石越えたらもう関西ちゃうからな
B地区の新大阪も論外や
にんげんって言う教科書で特殊な道徳教育やらされる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:44:08.00 ID:AKx0N5ij0.net
滋賀京都大坂の水源は琵琶湖で、
兵庫の水源は六甲のおいしい水で合ってる?

和歌山と奈良は?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:44:35.41 ID:wZTRGAtV0.net
>>327
よく勘違いしてるやつ居るけど和歌山滋賀は畿内じゃない
近畿=畿内じゃない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:50:22.46 ID:/Q0vMZplM.net
京都にきている
JAP唯一の世界的な観光地だわ
https://i.imgur.com/ur2xj3G.jpg
https://i.imgur.com/wc7adU8.jpg
https://i.imgur.com/z4qkv9Y.jpg

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:58:05.68 ID:3wHX62Ly0.net
近畿はそれぞれに特徴があるから序列とか考えたことないな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:11:25.35 ID:qA42z0V8r.net
阪京やで

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:14:05.35 ID:Hnqr9QYaa.net
>>335
和歌山は地域の川や川の副流水を井戸を掘って使ってたり山の方だと谷の水を簡易水道で引いてたりする
琵琶湖がどうなっても余裕

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:17:58.96 ID:8Nohdf+C0.net
あるよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:21:27.88 ID:fELJNJXF0.net
摂津>山城>和泉>大和>河内>丹波>播磨

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:00:11.54 ID:HEARv6pe0.net
姫路は結婚して子供がおり職場が市内もしくは加古川、明石くらいまでなら住みやすい街だぞ
再開発・区画整理が急加速してるから土地買って一軒家建てるにしても最新設備の住みよい場所が見つかる
例えば公務員をはじめ新日鐵とかダイセル、タキロン、日本触媒、三菱重工、IHI、東芝、グローリー・・・とかが職場の人に多い

そういうのに縁がない人にはただただ住みにくいから最初から神戸や大阪の方がいい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:06:04.53 ID:dZMEQbRed.net
>>19
屁理屈を言うと箱根の西側のことだから上野東京ラインも関西に乗り入れるってこった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:08:22.16 ID:IuSCOPZR0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/177578?page=3

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:08:26.32 ID:EBflYCaU0.net
大阪>神戸>京都>奈良>和歌山>三重>滋賀>福井

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:16:25.43 ID:PuWM6KLU0.net
堺の位置づけって?川崎みたいなもん?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:55:49.52 ID:MlE2J+yi0.net
神戸の人間は経済では大阪に負け、文化では京都に劣るのは承知しているが、
住むのなら神戸、というか阪神間が一番だと思っている

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:06:13.89 ID:W/TQOIHud.net
>>346
神戸以外の兵庫はどうなの?
日本海側とか……(´・ω・`)

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:48:28.85 ID:/eq//e760.net
東京>神奈川>埼玉>千葉
大阪>京都>兵庫>奈良>滋賀>和歌山


これ以外は世間知らず

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:50:07.55 ID:Xl4w0EEg0.net
千葉は特殊学級だから

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:50:25.48 ID:9VfPFtmd0.net
神戸も京都や大阪のような自慢できる駅ビルがほしいと思ってるが、
いまだに震災のごたごたから立ち直りきれてない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:53:25.98 ID:AKx0N5ij0.net
>>352
神戸って中心街が三宮とかいう場所で、
新幹線の駅は新神戸なんだろ?

京都や梅田大坂みてーな核となるような駅ってあるの?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:56:47.96 ID:ygg2Kon40.net
>>37
一番最初に近畿圏(大阪、兵庫、京都……)って書いてあるのが
そのまま序列

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:57:04.10 ID:bIL9z2zX0.net
>>335
兵庫でも尼崎、西宮、芦屋、宝塚、神戸は琵琶湖
神崎川と淀川から水を取って尼崎の浄水場から神戸まで水を引っ張って六甲の水と混ぜてる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:59:05.74 ID:r5xO3DnQ0.net
京都は自分が一番と思って大阪も自分が一番と思って神戸も自分が一番と思って
奈良は京都よりましと思ってて和歌山は最下位だと思ってる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:00:18.70 ID:HEARv6pe0.net
>>353
いやだから中心が三宮
JR、阪神、阪急、地下鉄が乗り入れ

新神戸利用する奴なんて西神に住んでる人らか出張に来てるサラリーマンくらいなもんで東灘以東は最初から新大阪に行く

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:09:24.68 ID:oNJEkOTV0.net
序列なんて気にしてるのは関東だけ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:42:02.07 ID:9VfPFtmd0.net
https://i.imgur.com/fFol26g.png
三宮駅から西の元町駅、さらに西の神戸駅方面にまで数キロ続いている「三宮センター街」-「元町商店街」が神戸の中心
元町から南に行くとポートタワーで有名なメリケンパークがあり大海原が見渡せるのが神戸市民の自慢
なので神戸の中だけで考えると三宮駅より西側に重心がある
このことから神戸は東側を向いているわけではなく大阪とは切り離された都市だということがわかる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:44:53.03 ID:8keJUJxw0.net
>>359
西側はもともと繁華だったけど、新開地筆頭に衰退してない?
100年ぐらいの間に中心がどんどん東に移ってきている

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:49:42.60 ID:8keJUJxw0.net
>>353
もともと、JR大阪駅、梅田駅のある場所は梅田三昧という墓場でドロドロ地帯
本来場末である梅田新地のさらに外側に作られた場末も場末
東京でいうと新宿みたいなもの
JR京都駅も同様で明治の市街地の外側の場末

JR神戸駅についてはよく知らないが、多分似た感じで、
しかしながら、時代を降るにつれて地位が低下してる印象。
大阪京都とは違った位置づけになってしまっている。
JR新神戸については、大阪にとっての新大阪よりさらにしょぼい位置づけ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:52:30.64 ID:Nac7Eb7q0.net
>>174
>>167

自然な分  まぁマシなほうだよ
今日も家の周りで小さなDQN予備軍が騒いでるけど
慣れるときにならないよ

堺市の南のほうとか結構やばいと思う
西区民だからまだましだけどねw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:08:06.56 ID:x2P143+H0.net
神戸の旧市街は新開地
映画や舞台が全盛期の頃はそりゃあ賑わったそうだけど戦後復興が遅れて衰退
戦前に市の再開発で元町や三宮方面に中心市街を移したので相対的にオフィス街でターミナル駅である三宮に覇権を取られた

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:12:34.64 ID:u5lHEOFR0.net
>>335
大阪は琵琶湖なくても問題ない。京都は知らん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:23:35.94 ID:lxdXsXaO0.net
経済力だと大阪だが、
あまり序列はなく、それぞれが別の物が存在してるという感じ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:52:42.79 ID:CdkVjPqG0.net
神奈川だが、トンキンの23区至上主義は本当にきもい

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:54:47.03 ID:quTYyiAF0.net
和歌山と滋賀の最下位争い

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:55:17.08 ID:k76cq+nmK.net
埼玉が北関東では無く
千葉が東関東なのだよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:58:13.23 ID:k76cq+nmK.net
>>366
貴様のとこもヨコハメ至上主義だろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:04:42.81 ID:FRh6vSZX0.net
>>368
郵便番号が3から始まる埼玉県は北関東だろ
なにいってんのw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:19:07.22 ID:CdkVjPqG0.net
>>369
横浜が横浜至上主義なだけで神奈川全体はそう思ってない
むしろ各地域がそれぞれ一番だと思ってて争いが多い
それゆえか県民の日も無い。
東京は都心が一番ってのが多摩の山奥まで染み付いてて地域に個性が無い

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:33:13.67 ID:Wnue90Xn0.net
>>371
兵庫もそんな感じやな元々違う国やから西摂津の神戸、播磨の姫路、但馬の豊岡って文化経済の中心地は別になる
阪神間でも芦屋や西宮は利便性と住環境で神戸に負けてないって思ってる奴多いし尼でさえ自分のとこはええとこやと思ってる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:38:47.15 ID:UcSqFvWT0.net
どこが住みやすくて良い所かは、その人の生活レベルに依る
商店街が近くにあって自転車が必須の人も居るし
前後に子供を乗せた自転車が走ってるところには住みたくない人も居るだろう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:23:09.98 ID:tRc5QFNe0.net
大阪兵庫京都奈良滋賀和歌山

まあこれだろうな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:42:44.14 ID:J7oMWKJDx.net
大阪人だけどいちいち周りと比較なんてしてないわ
自分たちに何が出来るか考えてるだけ

比較したがるのは、何かを貶めないと自尊心保てない状態なんだって
小学校で教えろよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:53:43.15 ID:tO+NxhuZ00505.net
>>322
一向一揆でも和歌山は石山本願寺と繋がりが深かったし
歴史的に見て無関係なわけがない
そもそも賀茂系氏族は和歌山徳島大阪から京都に入ったんだろう設定では

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:45:04.19 ID:s0qzcTrk00505.net
兵庫県の分かりやすい弱点。
・ヨドバシカメラがない。 →栃木、埼玉、福島、新潟、宮城、千葉にもあるのに。
・人口減少中。やっぱり関西での修羅の国?名門校とかあるのに。
・北部と南部で別物。(長所であり短所的な意味で)

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:32:57.74 ID:SCx+fYUQ00505.net
●舞浜(東京ディズニーランド)

川口〜舞浜  路線距離28.5km 運賃464円
三郷〜舞浜  路線距離29.8km 運賃464円
和光市〜舞浜 路線距離33.6km 運賃462円
浦和〜舞浜  路線距離36.9km 運賃637円 (埼玉県庁)

千葉〜舞浜  路線距離30.0km 運賃464円
本千葉〜舞浜 路線距離32.7km 運賃583円 (千葉県庁)

東京〜舞浜  路線距離12.7km 運賃216円
新宿〜舞浜  路線距離23.0km 運賃388円 (東京都庁)

>>198
埼玉県庁・千葉県庁から舞浜(東京ディズニーランド)行くのって大して変らないよね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:16:27.69 ID:8LcC6EBI00505.net
県の序列なんかないよ

そりゃ人間だから、住むならあそこが良いくらいのワガママはある
泉州より北摂とかさ
大阪市内より北摂とかさ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:24:07.89 ID:j51AjUTh00505.net
京都>東京>その他大阪とか
これが現実

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:37:41.59 ID:Ftwu5TGc00505.net
一応序列は京阪の順番通り
京都>大阪>その他
だな

後は3番目に神戸か奈良か、歴史的に言うと奈良だけど力的には神戸

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:39:46.93 ID:eepaZ7QX00505.net
>>365
大阪がマウンティングしようとしても他の誰も屈しない

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:46:01.00 ID:SRbIDWIXM0505.net
その4つなら神奈川2位で玉が3位だろ
千葉カスしねや

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:46:59.76 ID:tSi2LEdR00505.net
>>379
北摂って正直阪急のイメージ戦略だけだろ
無駄に地価や家賃高いのにゴミゴミしてるし
道路がグダグダで渋滞ひどいし

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:51:11.26 ID:eepaZ7QX00505.net
>地価や家賃高いのにゴミゴミしてるし
>道路がグダグダで渋滞ひどい

環状線のちょっと外側一帯は、地価がかなりやすい以外、全部それ というか
もっとヒドイ、というイメージ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:52:04.86 ID:rrEnZ8Bl00505.net
>>384
それよりも泉州に比べたら断然ましだろ……

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:53:44.24 ID:qW6CJ66u00505.net
大阪>=京都>兵庫>他

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:54:15.91 ID:mhEjKMZV00505.net
大阪>兵庫=京都>滋賀=奈良>和歌山?三重

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:55:48.82 ID:1Hu5h6ud00505.net
序列は無い、みんな自分のとこが一番だと思ってる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:55:57.57 ID:mhEjKMZV00505.net
ただ、関西は明治政府の思惑のせいで歪
特に兵庫は異常
京都もたいがいオカシイ
三重はどこ地方やねん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:58:11.83 ID:mhEjKMZV00505.net
丹波・但馬がないがしろにされてる

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:00:18.07 ID:mhEjKMZV00505.net
六甲山系の東の神戸が兵庫の県庁所在地とか
アホなのか伊藤

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:08:29.74 ID:O22h4ttI00505.net
>>383
だから埼玉は北関東グループだっていってんだろ
そもそも同じ土俵じゃないんだから
茨城、栃木、群馬と仲良くやっとけよw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E4%BE%8B%E5%8C%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:19:44.33 ID:cAro+HdYa0505.net
>>246
滋賀は関西圏の場所が多いよ
お前ほんとに関西に住んでるのか?
今爆発的に発展してる地域は琵琶湖線沿いだし
教育でも滋賀医や膳所やらで大阪でも有名なんだが……

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:21:59.16 ID:XF/4arh200505.net
僕は関東済だけど
京都やとおもうな

東京なんか東の京都やで

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:24:56.36 ID:Abc99o9ba0505.net
他の府県はどうかしらんが和歌山県民だけは自県が最下位だと思ってるはず

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:25:03.18 ID:t8U//3DW00505.net
滋賀は関西
言葉が違う
大阪と名古屋の間のわけわからんとこってのは三重県のこと

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:26:51.76 ID:eepaZ7QX00505.net
関西、近畿のなかで唯一人口が増えてる県が滋賀県なんだよなあ

はずしたらあかんでしょ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:27:07.55 ID:UcSqFvWT00505.net
兵庫とは兵庫津のある神戸市兵庫区のことだから兵庫県庁が神戸市に有るのは当たり前
旧摂津国が摂津県になってたら、近畿は摂津県とそれ以外の扱いだっただろう

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:33:37.36 ID:UcSqFvWT00505.net
堺から神戸まで間断なく市街地が連続し複数の鉄路が並行してる地域を県境や市境で分けても無意味

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:45:22.04 ID:hqjsnULe00505.net
兵庫北部という謎に包まれた地域
関西人でさえ実態を知るものは少ない・・

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:51:28.27 ID:UlW8vYwq00505.net
カニ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:54:47.81 ID:2h+1PqPe00505.net
>>27
これ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:59:43.88 ID:iR1ozgq600505.net
>>28
ほら来た
聞かれてもいないのに名古屋言い出す
味噌土人

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:06:36.49 ID:leeU42h4a0505.net
>>347
習志野、千葉じゃね
奥に行っても半島で何も無い

川崎は尼崎だと
東京(大阪)と港町(横浜神戸)の間にあり、沿岸部の私鉄沿線が低所得で治安悪く、山手は所得が高く治安が良い

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:57:16.27 ID:mhEjKMZV00505.net
>>399
姫路県とか飾磨県とか、むりやりくっつけたんだよ
淡路とかもずーっと徳島だったのに

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:11:55.32 ID:eepaZ7QX00505.net
首都圏に序列もへったくれもなくて
まず東京があって、「はみ出た部分の東京」がある。
後者について、ナントカ県って分けてるだけのこと。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:04:18.13 ID:ZNlKJ6/K00505.net
千葉県民だが

大阪>兵庫>奈良>滋賀=和歌山

このイメージかな。
ちなみに京都は別の枠だと思ってる。歴史的にも知名度的にも。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:06:18.93 ID:bA8TxIxn00505.net
千葉は関東3番手

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:07:13.67 ID:13jnm0E6a0505.net
歴史なら古墳大量の大阪と奈良の方が圧倒的にあるわけだが

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:09:48.20 ID:zGic4dFVa0505.net
>>101
それはない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:12:03.02 ID:5tBigYlD00505.net
関西で言えば
大阪>京都>兵庫>滋賀>奈良>徳島>和歌山>三重>福井>鳥取

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:12:17.07 ID:zGic4dFVa0505.net
>>51
愛知県民のワイですら神奈川(笑)なんぞ眼中にないんやでwwww

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:13:39.74 ID:iSMbup4e00505.net
茨城と群馬の熾烈な下位争い はっきりって旅行に幾分には群馬の方が退屈なのよね 茨城もヤンキーたっぷりだけど

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:24:35.91 ID:TI8e0BLp00505.net
アイデンティティが一番強いのは圧倒的に京都
大阪兵庫は東京志向強すぎ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:27:38.32 ID:8dd95ICl00505.net
>>414
茨城ヤンキー多いっていうけど千葉寄りの県南はつくば市とか龍ヶ崎市があるからか頭いい人多くてそこまでヤンキーいないぞ
逆に茨城寄りの千葉県北は野田とか流山とかはマジで特攻の拓みたいな格好の奴が未だに存在している
多分茨城=ヤンキーのイメージって野田市のイメージとごっちゃになっているんだと思うわ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:31:54.42 ID:VCyVFlRm00505.net
奈良と滋賀が千葉と埼玉みたいな争いしてそう

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:50:14.51 ID:SICoJ+i9p0505.net
>>413
神奈川県民が愛知県を意識したこともないぞ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:53:11.70 ID:SCx+fYUQ00505.net
東京・埼玉・横浜は同じ武蔵国だけど千葉は下総国だからね
埼玉の由来は武蔵国埼玉郡、千葉は下総国千葉郡

歴史的に見て千葉(下総国)が京(東京)を名乗るのは可笑しいんだよね
下総国・上総国が上下反対なのは京から遠いから下総国で
京から海路で近いから上総国になっているからだね

千葉(下総国・上総国)は、京(東京)にコンプレックスがあるから
やたらと東京と名乗りたがるのは仕方が無いか

>>417
埼玉(武蔵国埼玉郡)のライバルは東京都下の多摩(武蔵国多摩郡)だよ
東京都下の多摩(武蔵国多摩郡)は一時期、神奈川県だった
千葉は総国(下総国・上総国)という違う国で、もともと眼中にないですね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:39:59.52 ID:O22h4ttI00505.net
>>419
多摩がライバルとかドヤ顔で語っちゃうんだw
昔はどうあれ今や埼玉は北関東
2部リーグなんだから無理にメジャーリーグに
肩並べようとしなくてもいいよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:03:22.67 ID:SCx+fYUQ00505.net
武蔵国(武州)の東側は東武
武蔵国(武州)の西側は西武
武蔵国(武州)の南側は南武

東武伊勢崎線が主に走っているのが武蔵国埼玉郡
西武線が主に走っているのが武蔵国多摩郡
東武東上線は東武に買収されるまで違う会社だよ

東武のライバルは西武だよな

>>420
東京・埼玉・横浜は同じ武蔵国(武州)なんだけど、
貴方が住んでいる千葉(下総国・上総国)は違う国だから、
武蔵国(東京・埼玉・横浜)のことを知らなくても仕方が無いよね

千葉は総国(下総国・上総国)だから
東京・埼玉・横浜・川崎のように武蔵・武州・西武・東武・南武なんて名乗れないよね

総レス数 421
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200