2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法瓶のサーモスが USB DAC/アクティブスピーカー、ヘッドフォンを発売 [737440712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:04:27.60 ID:4JmsinFO0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
 4月28日、29日に開催の春のヘッドフォン祭 2018。サーモスは
「VECLOS」ブランドの真空エンクロージャ搭載スピーカーやヘッドフォンを披露した。
USB DACも内蔵したオールインワンスピーカー「VECLOS SSB-380S」やヘッドフォン「HPT-700」などを順次発売する。

 SSB-380Sは、魔法瓶を手掛けるサーモスによる独自の「真空エンクロージャー」や
デジタルアンプを搭載したニアフィールドモニタースピーカーに、DSD 11.2MHz対応のUSB DACも
搭載した一体型のオーディオシステム。5月25日発売予定で、価格はオープンプライス。

 ステンレス製メタルシリンダーによる「真空エンクロージャー」を採用。
ステンレス二重構造の円筒は、外筒と中筒の間を高真空状態にすることで、
エンクロージャの剛性を高めて、優れたダンピング特性を発揮する。
また、ニアフィールドでの理想的な点音源再現のため、52mm径のフルレンジユニットを採用。
再生周波数帯域は90Hz〜40kHz。

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1119/762/th01_s.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1119/762/th03_s.jpg

 アンプ出力は9W×2ch(4Ω)。USB DACも搭載、
DACチップはAKM「VERITA AK4490EN」を搭載。
DSD11.2MHz、PCM 768kHz/32bitまでの再生に対応する。
プレーヤーアプリ「VECLOS HR Audio Player」も提供する。
音質変化を楽しめるUSBデータ転送方式「Bulk Pet」により4つの転送モードが選択できる。


 また、ヘッドフォンアンプも内蔵。Bluetoothも搭載し、コーデックはLDAC、aptX、AAC、SBCに対応する。

ヘッドフォンやイヤフォンにも参入し、こちらも「真空エンクロージャー」を採用する。
VECLOSの商品企画を担当する平松氏は、「まずスピーカーから真空エンクロージャーを採用したが、
クリアでキレのよい音が出せる。その特徴を、ヘッドフォンなどではより出しやすいと考えた。
金属でありながら幕のように薄いため、小さく軽くでき、ウェアラブルに適している」とする。


https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1119762.html

なお価格は15万円也
https://www.justmyshop.com/camp/rank_thermosssb380s/?m=jms3x12

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:05:12.55 ID:3p4g83lFa.net
バズーカ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:16:28.73 ID:DCG+ZJ14D.net
魔法瓶のサーモスっていうけど、もとは日本酸素(現大陽日酸)の一事業部だもんな
サーモスブランドも買い取ったもの
もともとは産業用ガスとかの会社で真空関連技術はガス製造や充填の副産物

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:32:43.79 ID:Fsdpzz+60.net
水筒にもなるぞこれ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:33:36.83 ID:SnMLPMhua.net
いつからテルモスって言わなくなったの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:33:38.55 ID:boxyjbkO0.net
ステンレスボトルかよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:36:48.18 ID:zblShfzRa.net
象印の足元にも及ばないタンブラー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:36:58.36 ID:csTMGaMv0.net
残念ながらMacbookProの出音がそれなりに良すぎてと言うかラウドすぎて
スピーカーいらない。電源入れなくなった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:39:12.16 ID:+xCKMQ7t0.net
その値段ならAK4497にするべき

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 22:39:19.67 ID:S+D24KkQ0.net
ここのタンブラーは飲み口が薄くなってて嫌

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:01:25.56 ID:DCG+ZJ14D.net
>>5
日本酸素がThermosブランドの全世界使用権を買収してからだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:14:39.48 ID:tp4h+ibB0.net
>>DACチップはAKM「VERITA AK4490EN」を搭載。

そこそこええの使ってるやんけ

と思ったら15万円かよ それはアカン

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:24:17.16 ID:8qhgr+vV0.net
雪の女王様のラジオCM

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:36:11.21 ID:G/diCqbMp.net
>>8
ウソこくでねえ
どのMacBookproだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:44:01.16 ID:qVJOWa160.net
へー 一つ買ってみるか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:46:53.52 ID:Skaivp5U0.net
サーモス買うなら象印かタイガー

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200