2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

21世紀後半からの覇権宗教イスラム教に改宗して勝ち馬に乗ろう! [512542702]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:18:15.00 ID:Xr7/C8qw0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
2070年、イスラム教がキリスト教を抜き世界最大の宗教に。ヨーロッパやアメリカで信者が急増中


 イスラム教は2070年までにキリスト教を抜いて世界最大の宗教になるそうだ。移民の流入でヨーロッパやアメリカでも信者が急増しているという。

 ワシントンDCに拠点を置く、ピューリサーチセンターによると、世界人口におけるイスラム教徒の割合は、53年後にキリスト教徒と同じおよそ32%に達する。
さらに2100年頃までには、イスラム教徒が世界人口に占める割合はキリスト教徒を1%上回るようになるという。

【移民により世界中にイスラム教徒が増加】

 こうした傾向の主要な要因は移民で、これが北アメリカやヨーロッパなどの地域におけるイスラム教徒の増加を促している。

 現在イスラム教は世界で最も成長が速い宗教である。2010年の時点では世界中に16億人の信者がおり、これは世界人口の23%に相当する。
 一方、キリスト教徒は22億人で、世界人口の31%を占める。

【イスラム教徒の女性の出生率の高さ】

 分析から明らかになったのは、イスラム教徒の女性が他教徒よりも多く出産を経験していることだ。イスラム教徒の女性1人の平均出産数は3.1人である一方、他の宗教を合わせた平均は2.3人だ。

 また2010年のイスラム教徒の年齢の中央値は23歳。他の宗教に比べて7歳も若い。

 報告書は、「こうしたことが世界人口に影響しない一方、移民が北アメリカやヨーロッパを含む、他の地域におけるイスラム教徒の増加を促している」と述べている。


 イスラム教徒のおよそ62パーセントがアジア太平洋地域で暮らしている。特に多いのが、インドネシア、インド、パキスタン、バングラデシュ、イラン、トルコである。報告書によれば、2050年、インドはインドネシアを抜き、世界最大のイスラム国となる。

 昨年、アメリカにおけるイスラム教徒は330万人で、全人口の%だった。2050年までには2.1%に上昇すると推測されている。

https://a.excite.co.jp/News/odd/20170305/Karapaia_52235079.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:20:28.01 ID:CuWidGBw0.net
アッラーの他に神はなし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/03(木) 23:22:27.50 ID:7Y9uRB1X0.net
食べ物に制限かかるのはちょっとなあ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 00:47:35.56 ID:LGCqRd8zM.net
civ6やろう

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200