2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理系ってネトウヨになりやすい気がする 人文系の本なんかマトモに読まなそうだし [688621589]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:04:24.80 ID:sPreVSbHd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
https://i.imgur.com/AfGl9os.jpg
京大「軍事研究しません」 明文化しHPで公表:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASL3Y36MDL3YPLZB002.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:06:11.38 ID:Ax34UIbj0.net
逆じゃね?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:06:13.87 ID:OvNIwHym0.net
偏差値28のパヨクチョンは理系になれないの間違い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:07:05.74 ID:LrejToiA0.net
それはないわ
真実に目を背け、作者の考えに忖度してる奴らが文系だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:08:05.47 ID:8kNYTOJkd.net
オウムにハマるような奴らがネトウヨやってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:08:08.61 ID:53B1AfT6H.net
高卒ネトウヨに理系も文系もねーだろw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:10:10.32 ID:awEK7ux50.net
統計や資料を無視して話を進めようとする連中だぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:10:38.11 ID:V94YDAmj0.net
ナノカーボンコピーコントロールだからじゃないの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:11:00.92 ID:3XN6JaKl0.net
世の中には文系と理系とそれ以下がいるんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:14:45.67 ID:BB3QksxDa.net
理系とか文系以前の問題だと思うんだけど、あれ見てると

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:14:58.59 ID:wRSLFsv10.net
オウムにはまったのも理系だったわけで
理詰めを信じられないと思ってるのは
実は理系なのかもしれない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/04(金) 03:15:18.09 .net
ふなぽん定期

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:15:43.33 ID:X1ICXhhi0.net
【児童ポルノ】女子小学生の乳首を撮影しまた投稿!
再逮捕!

転載動画の為、偽装サムネイル使用
女子小学生の乳首いっぱい、おっぱい(^^)ペロペロもあり

https://m.youtube.com/watch?v=Kw0eYjrAw5A

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:16:42.23 ID:WRnqaDY90.net
理系はしらないけど工学系はネトウヨ多く感じた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:16:58.56 ID:ni2ddtUC0.net
偏差値28以下がなるのがパヨク

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:18:19.78 ID:/scFVHUs0.net
初期は理系のネトウヨが多かった2chだけど、
在特会みたいなヘイトは吐かなかった
だからなのか文系叩きは2chで揺ぎない地位を確立している

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:19:03.40 ID:IDa1KdWZ0.net
ないない
ネトウヨの大半は低学歴

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:19:08.36 ID:EgOQX/xs0.net
クックック

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:19:44.86 ID:53B1AfT6H.net
在特会の桜井

あれが平均的ネトウヨ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:19:45.45 ID:lWTh13Wg0.net
オウムも高学歴理系だったし、昔は赤軍、ロシア革命とかもそう

勉強すると良くも悪くも、既存の価値観や宗教の神聖味が薄れ
アイデンティティが不安定になる
そこに強い言葉でアジテーターが漬け込んで洗脳する
これの繰り返しだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:21:48.72 ID:EgOQX/xs0.net
とうとう理系コンプ、すなわち
ネトウヨの格下だと認めたわけだwwwww

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:23:19.80 ID:EgOQX/xs0.net
パヨク負けみとめちゃったのかYO(フレミングのポーズ)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:23:49.86 ID:GgBm6tPzp.net
原発の技術者のほとんどは原発反対
経済学系は賛成

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:26:55.65 ID:LwAJgdHl0.net
ネットのタブロイドマスゴミが持て囃すポスト真実はゲームの一環としてアカデミズムを攻撃するから
勉学に対して真摯であるほどなりにくいよ
ファインマン先生の例の発言とかの意識が1_でもあれば開き直ることは無い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:27:31.67 ID:JxVwTfoS0.net
日本会議の上層部にはモロ理系学者も多数いる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:28:23.66 ID:yo9LIrGt0.net
オウムに騙されてたのも大半が理系
理系はアスペが多いから簡単にカルト洗脳される

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:29:07.89 ID:XZm+wN0Q0.net
ネトウヨになるのは、女にモテない頭の悪いヤツ。
ほとんどこれだろ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:32:17.65 ID:mWV6g+ZC0.net
理系は左翼側だは😾

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:33:20.31 ID:mOmdXqtY0.net
>>27
そう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:34:09.14 ID:c/BUt3xk0.net
理系は明確に答えが出るものに対する論理は強いが
抽象的なものを論理化することに妙に弱い奴がいるように思える

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:35:31.77 ID:EgOQX/xs0.net
文系が建前を作り、理系がリアルと戦争に対処するって感じだからな
これはパヨクが文系、ネトウヨが理系と言えなくもない
それのどちらが戦争に近いか遠いかと思うかは君たちにお任せしようwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:38:50.99 ID:2t2IjlrN0.net
文系っていくらもっともらしいこと言ったとしても基本似非科学だもんな
似非でさえなかったりするし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:39:46.51 ID:bbenn7oA0.net
お前達が文系と言ってるのの8割は高卒とかわらん
マーチ以下で文系とかおこがましい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:39:58.89 ID:mOmdXqtY0.net
形而上学とか形而下学とかっていったほうがいいな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:41:29.82 ID:6cJJyn7D0.net
>>1(ガイジ無職)の意図:論破された相手が理系ネトウヨでした、僕は文系でしかも低脳です...

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:41:56.02 ID:h1bndNE40.net
>>11
自然法則や科学技術への全面的信頼だけじゃどうしても埋められない精神的な何かがあって
理系エリートのそういう心の隙間につけ込むのがカルトですよ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:42:16.04 ID:dzROa8qP0.net
>>1
たしかに理系のネトウヨ率は高いな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:42:32.55 ID:bbenn7oA0.net
マーチ未満ね、どっちでもいいけどw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:42:43.48 ID:caThX6ZR0.net
カジュアルに証拠を改竄してコリエイトするとことか習性が似ているな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:43:04.00 ID:dzROa8qP0.net
>>33
むしろ東大の文系こそがクソなんだが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:43:09.80 ID:CDBUOxCFa.net
フリーマンダイソン「核兵器と人間」「宇宙をかき乱すべきか」「多様化世界」
テイヤールドシャルダン「現象としての人間」「愛について」

学者になるほど読んだら社会と絡みづらくなることに気づいた。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:43:48.79 ID:EgOQX/xs0.net
パヨクは確かに修辞学だな、善を悪にみせかけ、悪を善に見せかけ
豚共の認識を操ってマウンティングし支配する学問だと言えるww

それらの批判から理系が生まれたわけだ、ありのままをとらえ修辞学はしない
ものの善悪を問わないのが理系だ

9条邪っ文系というジャップ支配の方法論はまさに、人類における文系の醜悪さの
集大成ではないかと感じるところもある

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:43:54.13 ID:yo9LIrGt0.net
>>31
>理系がリアル

で尊師のおっしゃる事は全て真実とかいいだして空中浮揚の修行に励むとw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:44:46.68 ID:awEK7ux50.net
>>40
そいつ未満と以下間違える奴だぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:45:48.68 ID:CE3QLvtYd.net
テロや人殺しが嫌いな人は

テロ主導者に忠誠を誓う朝鮮人や、
人殺し正当化の為に、日本人に対する
恨み辛み憎しみプロパガンダを行う朝鮮人の存在に

不安と恐怖を感じ、怯えて暮らしているから


その人達の事を、考えると
ネトウヨになります

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:45:56.31 ID:CDBUOxCFa.net
>>42
大戦争の前には善悪の逆転が必要なのな

それで冤罪が仕組まれる。明石家さんまは、埼玉四幼女殺害事件の一人今野真理ちゃん殺しの真犯人の疑いがある。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:45:59.79 ID:zwAd2kGf0.net
http://i.imgur.com/3QZEBCj.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:46:13.30 ID:mOmdXqtY0.net
ケンモだってカルトじゃん
ばかっぽいよおまいら

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:46:37.37 ID:bbenn7oA0.net
>>44
おまえはつまらん
お前のような奴は人前では何も話せない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:46:48.23 ID:2t2IjlrN0.net
ネトウヨになるかどうかは別にして理系は人文系の本だって読もうと思えば読めるし
理解するのもそれほど困難じゃないと思うけど逆はきついだろ
理系に人文系の教養を求めるのはいいけど 人文系はその逆できるのかよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:47:06.08 ID:lLh9bsEX0.net
理系はオタクが多いからアフィブログで毒されてそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:47:11.69 ID:CDBUOxCFa.net
>>48
おまいらってのは、キマイラ属性無い香具師にはつかわないんだぞ。ひろゆきの造語な。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:47:26.47 ID:Yj4jh4C10.net
最近、理系とか文系とか、或いは頭が良いとか悪いとかと、
右と左の政治思想はあんまり関係ないんじゃ無いかと思うようになったわ
どっちの世界にも強烈に頭の良い奴はいたし、その逆もいたから

しかし反知性主義者の「ネトウヨ」と呼ばれる人種は
偏った知識はあっても全体的に頭が悪かったけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:48:11.48 ID:o4d78znUa.net
理系が文系を馬鹿にするような風潮が出来上がってるからだろうな
だから法律政治歴史をまともにやろうとしない
結果普段接してる声だけは大きいい件を鵜呑みにする

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:48:23.35 ID:4ij73SWld.net
少なくとも対立煽りに反応してるやつは文理関係なくバカだわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:48:47.98 ID:EgOQX/xs0.net
>>43
オウムの理系はKCIAとかのエージェントなんじゃないかなww
ジャップ支配の為に宗教に人を送り込むのは当然だろうからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:48:54.85 ID:CDBUOxCFa.net
>>53
でも弁は立つしへこたれないよね
ネトウヨを倒すには、国際社会の変容の応援を受けなければならない。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:49:54.23 ID:o4d78znUa.net
>>50
そういう風潮があるから文系学問を馬鹿にして見向きもしない理系がいっぱいいる
その結果のひとつがネトウヨ化なんじゃないかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:50:08.99 ID:CDBUOxCFa.net
それと

良心ある利己主義者は居ないことを考えてみたまえ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:50:47.12 ID:+fHus5Fnp.net
別に巣食う必要はないでしょ
国が税金突っ込んでまで研究開発の支援してるんだからな
ま、盗作以外で成果が出るとは思ってないけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:51:27.12 ID:h1bndNE40.net
>>50
>理系は人文系の本だって読もうと思えば読める

そうでもないだろ。
「理詰めが通用しない世界」「答えが一つじゃ無い世界」
「すぐに答えが出そうに無い世界」に耐えられない人ってわりと多いと思う。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:52:10.51 ID:w9EwFnJe0.net
>>23
ソース出せよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:52:48.44 ID:awEK7ux50.net
ネトウヨレベルの煽りレスで理系文系ってどこ見て判断してんの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:53:31.66 ID:CDBUOxCFa.net
>>61
をれはコナンが黒幕じゃねえかと考えるけど眞実はいつもひとつってのはほんとだぞ。平行世界持ち出す詐欺師も居るしな、安易に答えがひとつではないは避けることだな。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:53:40.43 ID:AkcxA1Iq0.net
コンピュータサイエンスの分野だと日本脱出論者というか日本社会に不満を持つ人間が多い気がするが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:53:41.33 ID:bbenn7oA0.net
>>53
政治には目的があるからな
安倍は自分だけよければいいから自分とお友達
日本がなくなっても自分がよければ構わない
自分の為にお友達も優遇

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:53:55.02 ID:EUA195TA0.net
>>1
理系は基本、理詰めのマニュアル人間だから
既存のマニュアルに無いことや、人間の精神や心理といった分野には疎くて脆いのかもな

試験や資格といったマニュアルのお勉強は出来るけど
人の心のようなマニュアルが無い世界には脆い

だから、より見えやすくなった誰かの声を精神的な後ろ盾にしたがるのかも

自分一人では明確な自己や自我を保てないタイプ(´・ω・`)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:54:06.59 ID:ToScghNW0.net
逆だ
人文系の院まで出た奴がふつうに子持ちだったりするし
公務員志望とかほざいてんのもほとんど文系だろ
あいつらマジ脳みそついてんのかね

俺の高校時代なんか既に今と遜色ない程度の反出生リバタリアンだったな
まぁ何より自由を欲するなんて、別に当たり前のことなんだけどね
支配管理搾取弾圧されることを快楽とみなすネトウヨがキチガイすぎるだけで

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:54:26.87 ID:87M833QIM.net
>>30
抽象的なものを論理的に解釈して理論に纏めて体系化するって
応用的な分野含めた理論系でやってるような事じゃないかな
物観察と結果から導かれるのは別だけど


政治家なんかも鳩山由紀夫とか菅がいたり
共産党の面々とかネトウヨ政治家では無い連中も普通にいるし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:54:34.45 ID:CDBUOxCFa.net
>>67
うっは〜手垢ついた認識。をれ理系だよ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:55:22.87 ID:CDBUOxCFa.net
ちょっと七つの書き込み読んでみ。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:55:50.61 ID:rJU9dsks0.net
理系文系よりもさ
ネトウヨの基本的な思考パターンってモロに体育会系だよね
体育会系の中でもかなり陰湿な部類だけどさ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:55:54.91 ID:EgOQX/xs0.net
>>57
今日は嫌な事あってへこたれてたから、ストレス解消にきたんだからなwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:56:15.56 ID:mOmdXqtY0.net
>>63
そのへん全然わかんないよね
俺は保守派だとかいいだすけど
保守派は何を保守してるかでみぎひだりにわかれるという事実にきづいてない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:56:49.15 ID:e3V1ERY+0.net
あいつら国とか興味ないだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:56:51.99 ID:CDBUOxCFa.net
>>73
をれは軽口は叩くけど嫌儲は人生だよ。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:57:54.43 ID:CDBUOxCFa.net
もちろんクラナドを連想していいんですよ!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:58:08.04 ID:EUA195TA0.net
もちろん、理系の人にも
マニュアルに偏重しない、バランスが取れた人も居るだろうけどな(´・ω・`)

学歴もそうだけど
文系理系なんて、その人が得意な分野を表すひとつの指標に過ぎんよ(´・ω・`)

分類して傾向として語る事はあっても
それだけで人の全てを図ろうとする事自体がナンセンス(´・ω・`)

アフィカスやアホチルの対立煽りは論外(´・ω・`)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 03:59:23.24 ID:CDBUOxCFa.net
をれは、文系も理系もまたがったほういいと高校の頃から思ってたからね。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:00:21.46 ID:8wYfjy7m0.net
文系かネトウヨ理系かで考えたら理系の方がマシだな
微分積分も理解できないような文系みたいな知恵遅れにはなりたくないからw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:00:50.18 ID:CDBUOxCFa.net
ちなみにをれは理系が不得意で読書を重ねた理系だ。ただ、人工ダイヤの製法の整理もしたからそれはキャッチーなので名刺代わりにしている。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:01:13.58 ID:dzNOesbKd.net
絶対逆だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:01:22.61 ID:/ZQxB/cm0.net
医者と医学生は何故か右寄りが多い
その一方数少ない左寄りの人は他の分野に増して熱心だったりする

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:01:28.35 ID:T5ilAp1K0.net
川上量生みてたらわかるよね 
社会人文系の知識ないやつに社会語らせたらだめだわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:02:45.57 ID:awEK7ux50.net
マクロミクロおじさん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:03:02.07 ID:GgBm6tPzp.net
現状に満足してれば保守
それ以外は右左
公務員とか医療福祉関係は現政権よりじゃないの

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:03:28.62 ID:EUA195TA0.net
昔からそうだけど
学歴スレや文系理系スレって
このスレのように、結局、こうやって
対立煽りする奴らに荒らされて、まともな話ができるスレじゃなくなっていくんだよね(´・ω・`)

もはや文系理系以前の、人間性の問題(´・ω・`)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:04:07.73 ID:CDBUOxCFa.net
英語でcon―science
conscienceで良心だぞ。
con―は集める、を意味する接頭語。コンシャンス。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:04:20.30 ID:bbenn7oA0.net
努力しても報われない
・社会がおかしい
・努力の仕方がおかしい
どうすれば努力が報われるか?
・情報を集める
・社会を知る
・努力の仕方を変化させる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:04:50.12 ID:CDBUOxCFa.net
>>89
初恋を守れ。つきあったらな。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:04:57.27 ID:T5ilAp1K0.net
自民党が全国の大学の文系ぶっ壊そうとしてるのもネトウヨ国家にするためだぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:04:59.92 ID:ToScghNW0.net
>>75
そりゃあそうだ
国って概念自体がいらないんだよ
でも現実には逃れられないものとしてそれが存在して俺からあらゆるものを奪っているわけで
日々の思考の過半にも及ぶ悩みのタネとなっているのだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:06:12.85 ID:87M833QIM.net
変にひねくれてるというか
既存の常識に疑いの目を向ける逆張りマンが多いとは思う

倫理とか嫌いで経歴立派で年食ってるその道の偉い学者に一発かますの好きだから
エリートに馬鹿にされて反抗してる安倍に投影してたりするヤツはいるかもしれない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:06:16.91 ID:CDBUOxCFa.net
>>92
都道府県は無くなったか、市町村は無くなったかを考えると、世界統一後の国のありようも類推できるでそ。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:06:31.98 ID:ToScghNW0.net
>>86
現状を破壊しているのは
保守を標榜する自民党なんだけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:08:24.42 ID:/scFVHUs0.net
そもそも2chは理系の巣窟だからな
今は色々なおっさんの巣窟になったけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:09:33.50 ID:pLVmigWE0.net
安部公房も北杜夫もネトウヨ要素ないだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:10:13.21 ID:EUA195TA0.net
>>83
医者はサイコパスが多いしな(´・ω・`)

結局
右奴は
自分さえ良ければ他人なんかどうでもいい 自分の利益の追求が最優先 という人間性の奴

左奴は
他人に同情や配慮をして自分以外の人にもリソースを裂こうとする 自分以外の人を知ろうとする 他人の痛みを理解しようとする
という人間性

っていう性質があるわね(´・ω・`)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:11:13.22 ID:oKXY3B6I0.net
>>1
これはガチで思う
理科と数学の「お勉強」しかしてないから教養ゼロ
人権なにそれおいしいの?ってやつが大半

理系は国を滅ぼす

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:11:23.91 ID:TYSPj9hdd.net
>>16
いや中身が一緒なんだろ
嫌儲の文系叩き、大阪叩き、女叩きはここのおっさんが元ネトウヨでそのまま引き継がれたから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:12:07.83 ID:VNluITy00.net
>>83
単純に金持ちは小さい政府を好むから右と相性が良い
貧乏人ほど左が多いのは大きな政府で助けてもらいたいから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:12:23.15 ID:o4d78znUa.net
文系理系っていう分け方が無意味なんだよな
高校1年でそんなもの決める必要性あるか?
大学入試までは双方同じ指導要領でいいと思うんだが
大学も低学年のうちはリベラルアーツ的にした方がいい くだらん分断が起きてる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:13:19.29 ID:mOmdXqtY0.net
>>96
創設者は文学部という理系には2ちゃんねるを作れないという事実

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:14:33.66 ID:TYSPj9hdd.net
>>102
大学の一般教養は元々戦前の教育が専門バカ製造機だったことへの反省のはずなんだけどね
文系破壊はますます日本を戦前に戻すことに繋がる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:14:59.89 ID:87M833QIM.net
>>98
まあ技術者とかの手に職ついてる連中だと
正直この国が壊れたところで他の国で食ってけるからって
我が身の事として真剣に考えて無い連中も多いんじゃないかな
教育コストがかかった人材って数少なくてだいたいどこでも需要あるし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:15:03.15 ID:VNluITy00.net
>>103
あめぞうが創設者でひろゆきはパクッただけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:15:31.06 ID:o4d78znUa.net
文系も院進当たり前にした方がいいしさ
教養科目って大事だと思う

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:15:56.83 ID:ToScghNW0.net
>>98
うーん、むしろ逆じゃない?
ネトウヨは搾取されることが大好きで、公務員の給料を増やすために社会保障を削るなーんてとんでもない行為を必死で擁護してる連中でしょ?
もちろん彼らが全員公務員またはそれに準ずる連中でなんらかの恩恵を受けているなら別だけど
そうとは思えないし
ネトウヨは自分の身がどうなろうと支配者が幸せならどうでもいいと考えてるんじゃないのかな?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:16:05.49 ID:m9AmDL8Fa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
夏目漱石の私の個人主義さえ読んでいれば
ネトウヨなんかになることは無いのに

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:16:57.08 ID:/scFVHUs0.net
工学部の教員は、リベラルが多いと思ったし、
教員の思想とか思いっきり影響を受けたけど、
その他の事はネットから悪影響を受けたと思う
韓国嫌いは日韓W杯からの悪影響だな
つーか、おまいらも元ネトウヨ多いだろ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:17:03.83 ID:oKXY3B6I0.net
理系のお勉強しかしていない子には、宗教や哲学、倫理、文化、政治と言った複雑な事象について考えるのは難しすぎるらしく、安易に答えに飛びつこうとする
その結果がわかりやすいヘイトとか差別とか強いものへの自己同一化
簡単に問題を解決した気になれる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:17:32.68 ID:EUA195TA0.net
>>100
「叩き」 という言葉は、恣意的に都合のいい時に都合のいいように使われがちで
昨今は、例えば
フェミナチが良く使う「女叩き」のように、バイアスが掛かっていることを我々は忘れてはならない(´・ω・`)

「自分が受け入れ難い事実」 や 「ある勢力にとって不都合な真実」 を
「叩き」 と称して
意味を捻じ曲げようとする連中が世の中には溢れかえっている

特に昨今のネット時代はね(´・ω・`)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:17:38.78 ID:w4cgecS10.net
そもそもネットも2chも理系から始まったものだから当然だろ、余り他人に興味が無いし強制を嫌う
左翼は多文化共生を唄いながら実際の行動は往々にして強制をしてる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:18:31.05 ID:o4d78znUa.net
>>104
東大がやってるんだからもっと追従すりゃいいのに
文系の院進が当たり前になる社会であってほしい
正直学部なら四年間リベラルアーツだっていいくらいだと思ってる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:18:48.64 ID:m9AmDL8Fa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
消極的自由 積極的自由なんてワードすら知らん奴と議論できないだろ?
たいていの人が言う自由は所詮消極的自由

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:21:20.92 ID:fCqn7Te/0.net
作者の気持ちスレ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:21:49.88 ID:87M833QIM.net
>>113
全体主義的なものが嫌いなのかもな
他人にいろいろ強いるのに自分は周りを気にせず
空気読まずに好き勝手やってる連中ばかりだし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:22:42.27 ID:y/XHSeij0.net
詐欺師の文系に免疫がないというかほんとにコロッと騙される奴いるよな
文系は騙す側だから騙されることは少ない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:24:45.16 ID:EUA195TA0.net
>>109
でも、お前、ネトウヨじゃん

お前、自民党の政治家・縁者の殺人・犯罪を猛烈な勢いで擁護してたよね
「自分は法律を専攻してるんだ。ケンモメンの方が馬鹿で間違ってる」 って論調で、ケンモメンたちを煽りまくってたね
平気でウソもつくし

【追悼】1月2日は千野志麻さん運転の車に駐車場で轢かれ命を落とした男性(当時38)の命日です
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514857148/


「自分の家は、父と祖父が国から勲章を貰っていて偉いんだ」 と権威自慢もしてたね

地域煽り、格差煽りも普段からしてるよね、お前
そのくせ 「自称リベラル」 で、フェミナチ活動をして、ち〜んとつるんで嫌儲板を荒らしてたよね、お前

"女叩き"ってどこの板から来たやつがやってるの? 何か明らかに嫌儲のノリと違うよね(´・ω・`)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1516949549/


あと、ハリルホジッチの解任の時、電通の擁護もしてたね、お前

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:25:00.83 ID:/scFVHUs0.net
>>117
技術革新なんて、他人に俺の理想の世界を強要するのが目的だからな
革命と呼ぶに相応しいくらい破壊力がある

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:25:57.28 ID:fCqn7Te/0.net
>>111
レッテル貼りの見事なブーメランですこ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:25:58.85 ID:Ef33R/qW0.net
理系は日本を嫌いになる率が文系より高いと思う

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:27:49.04 ID:VNluITy00.net
今の日本にとって重要なのは
右左よりも成長を求めるか衰退を容認するかの姿勢の違い
現状維持派は衰退容認しているのと同じ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:28:10.46 ID:/scFVHUs0.net
現体制ですら、オウム事件の影響なのか知らんけど、
技術倫理とか、モラルの講義を必修にしていたけど、
現場の教員は何を教えればいいのか困惑していたよ
まあ偏っているのとは思うけど、どうすればいいのか答えは出ない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:28:19.65 ID:EUA195TA0.net
>>115

BE: 255920271
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=255920271


あと、お前
ソースが読めない自分を棚に上げて、ニュースや他人に難癖をつけてたよね

自宅でパーティをしていた京都在住のマリ人、「いつも楽しそうですね」と言われたため隣人を次のパーティに誘った所警察を呼ばれる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523753494/


不正コネと売春詐欺を自慢していた悪い女のことも、擁護してたよね、お前

【悲報】青山学院大学 橋本彩乃 さん三菱UFJフィナンシャルグループのコネ入社をセルフ開示 援交詐欺疑惑も☆2
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524239102/


あと、その傲慢な性格と、いつもする「嫁」自慢で、サッカースレの人からも嫌われまくってるよね、お前

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:29:11.42 ID:ToScghNW0.net
どうやったらネトウヨなんかになるのか、俺にはさっぱりわからない
自ら進んで支配者に財を自由を献上するって
泥棒に入られて喜ぶ、より酷いよね
議論とか、そういう水準の話じゃないんだよ
ゾンビみたいなもんでしょ、ネトウヨって

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:31:01.55 ID:oKXY3B6I0.net
計算や論理や実験というアプローチでは答えの出ないものが世の中にはたくさんあるが
理系しか知らない子にはそれがわからない・認めたくない
自分の論理性で答えは出せると思いたい

その結果が安易は差別思想への傾倒
政治哲学や道徳のまともな教養があればこうはならないのだが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:32:04.74 ID:/scFVHUs0.net
2ch初期の頃、2002年日韓W杯で産まれた韓国嫌いのネトウヨは理系が多いけど、
今のネトウヨとはチョット違うけどな
嫌儲こそ元ネトウヨの巣窟だろ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:32:49.01 ID:GgBm6tPzp.net
理系は自分の好きなことができるんなら文句言わないよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:34:09.03 ID:/Ly6UW8P0.net
文書記録という証拠があるのに認めないという態度は論理を重んじる理系には無理

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:34:18.87 ID:VBGS4d+h0.net
>>122
ケンモメンも理系が多そうだな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:36:08.26 ID:TYSPj9hdd.net
文系と比べて理系には物事を単純化する傾向が強いとは思う
特に二元論が好きで深く考えずに騙されやすい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:36:10.75 ID:bbenn7oA0.net
>>113
ハンドシェイクはアメクソ陸軍が開発したものを取り入れて発展させたのは誰だろうな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:36:24.83 ID:fCqn7Te/0.net
まぁよう知らんが国外に出てもビザ出るし働き口見つけやすいのが上位理系で文系はほぼほぼ親方日本で共倒れするしかねえってのはあらあな

偏差値60未満は知らん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:37:07.73 ID:m9AmDL8Fa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>125
自分の言葉でレスしろよ 怖いのか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:37:53.48 ID:hc1lIUdc0.net
データを捏造する理系とかヤバいな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:39:42.69 ID:ToScghNW0.net
>>134
海外行こうが国籍が日本じゃ意味ないよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:39:53.93 ID:xCOjP0jmM.net
カルトにハマりやすいよな
例えばリフレカルトなんてその典型

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:41:16.55 ID:VEBnpxzj0.net
社会に漠然とした不満があって、差別主義者というか人の気持ちが分かりにくい人がネトウヨになりやすい
いわゆる理系は文系と比較して「分からない」「どうにもならない」という曖昧、結論がつかない事が嫌いで、
人間関係が希薄な傾向はあると思うから、ネトウヨになりやすい下地はあるのかも

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:43:04.47 ID:/scFVHUs0.net
普遍性を重視するから、すぐに賛同することは少ないけど、
何故か政治・経済だと、安易に賛同する人は多いよな・・・
チョット前に工学部の友人が、日本は破綻する破綻するに洗脳されて困惑したわ
自然科学のデータだと信じないのに、偉い先生が書いた社会科学系の書籍は
安易に信じる
まあ、おまいらの指摘の通りだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:44:42.25 ID:m9AmDL8Fa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
理系の学問も突き詰めると
確からしさ とか
近似 とかに行き着きがちなのに
曖昧さを良しとしないのはおかしいよな(´・ω・`)
世の中割り切れないことばかりだ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:47:37.65 ID:fCqn7Te/0.net
>>139
極右極左の下地じゃね 左翼も意欲的と同じくらいレッテル貼りしてるじゃろ お互いにレッテル張り合って叫びあってる状態だわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:48:12.29 ID:pGNw9oHSa.net
統計の勉強してるのに恣意的なグラフをすぐリツイートしちゃう奴は何なんだろうな
結局皆勉強してきたことより自分の信じたい事を信じちゃうのかってたまに思うわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:49:39.27 ID:oKXY3B6I0.net
一応アンフェアだと思うので言っておくが、文系のお勉強しかしてない文学青年(笑)は数値や数的な処理に弱く
それっぽいデータを出されるとすぐ騙されたり、物事を論理的(集合論的)に考えるのが苦手だったりする
たとえば「100分の1で当たるってことは100回やれば1回当たるってことだな」などと数の感覚が欠如したことを言う
疑似科学に騙されやすいタイプ(実際は100回で当たる確率は60%程度)

まあそれ以前に日本の文系は「数学ができないから文系」が多すぎ
要は総合的な教養がなきゃダメ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:51:22.11 ID:faSlhAI30.net
んなわけねーだろと思ったけど
知り合いの理系院卒がtwitterでリツイートしてるのがネトウヨ丸出しだったわ
twitterってどうしても似たような傾向の人をフォローしがちだから
一回偏り出すと止まらなかったりするよなぁ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:51:44.15 ID:EcZ2tWIe0.net
>>11
物事に理由を求めるのが理系
答えのない精神世界にも理由を求めるからオカルトに傾倒していく

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:55:14.60 ID:pGNw9oHSa.net
>>145
実際狂ったツイートのリツイート数が伸びてるだけだと実感わかないが
タイムラインに流れてくるとドン引きするよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:55:29.55 ID:tYlHOGUaa.net
文系にこきつかわれるストレスからネトウヨ化しやすい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:55:53.06 ID:CmNJ3Q480.net
>>139
人間関係の希薄さと言えば数学の能力と自閉症に関する遺伝子が
関係してるかもって論文が結構前にあったな

工学系だけどたしかに身の回り見てみると自閉傾向というか発達障害のボーダーが多い気がする

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 04:58:33.58 ID:oxQLKXtrr.net
言うても片山さつきなんて文系としては最高峰の学歴でしょ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:00:23.38 ID:/scFVHUs0.net
偏った思想も、マンコ様の言論・思想で矯正されるのかも知れんが、
なんせ童貞が多いから、拗らせるのかね?
そもそも女が居ないし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:01:10.86 ID:V4ZTbH7Y0.net
文系理系関係なくジャップの大学いったやつはだいたいネトウヨなるからな ジャップ教育を受けてる時点で手遅れ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:01:53.43 ID:EgOQX/xs0.net
文系は言葉で考える
理系は言葉の裏にある実態で考える
ネトウヨは言葉の裏にある魂、本質によって考える
文理?ノンノンノン それ以上 それが ティスイズ ネトウヨ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:04:41.60 ID:VEBnpxzj0.net
>>146
真理とか真実という言葉が好きだよなカルトやネトウヨって

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:07:16.36 ID:EgOQX/xs0.net
言葉に振り回される?死ねや豚が
物質が本質だと>< 機械知性になって横暴でもしていてください
本質は魂によってしかつかめないのだよ人である事、すなわちネトウヨなのだ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:07:54.65 ID:jruLyoRY0.net
人文科学だったら自然とナショナリズムの近代性だったり
近代思想における帝国主義的側面への反省としての現代思想って考え方に触れるからな
理系の学問「しか」やらない様な人は危ない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:08:03.30 ID:O6YIAKtC0.net
ホムセンに売ってる軍歌誰が買ってると思ってんだよ
DQNだからな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:12:24.07 ID:ZPDt0l6o0.net
文系のほうが
社会制度とか経済、法律、思想に対する薄く広い知識があると思う。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:13:26.45 ID:ZeOiobPTM.net
すげー浅い表層的なとこで合理性を発揮するとネオリベかつネトウヨみたいな人格になりそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:18:21.93 ID:rctAGxAwa.net
>>1
それあなたの感想ですよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:24:03.17 ID:g4y4FwEG0.net
>>150
マスターもドクターも取得してなくね?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:25:11.11 ID:rctAGxAwa.net
そんな日本語ねえから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:25:37.69 ID:S/MRlJBG0.net
数学から逃げて大学に遊びに行った文系は総じて屑

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:26:17.41 ID:rctAGxAwa.net
なんだただの対立工作か

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:34:44.11 ID:FZyKM4UJM.net
そこそこ以上の大学行けば
左翼ぽい誘いや立て看いっぱいあるけど反対はあったか?
今は知らないけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:36:31.47 ID:UJphcx3x0.net
低学歴がネトウヨになるんだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:38:48.91 ID:rctAGxAwa.net
諜報活動に弱すぎだろ日本人

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:46:37.28 ID:uWQ5IuNR0.net
どうして嫌儲はパヨクを容認しているの?
ネトウヨ並に頭がおかしい人達なのに

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:49:32.63 ID:UKdPg8ExM.net
頭が悪いとこういう単純な線引きしそう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 05:52:12.69 ID:3qkUCeD7M.net
>>6
ボンゴレビアンコ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:02:40.52 ID:D7v5xkPd0.net
ネトウヨっていうか冷笑系のDD論者が多い印象はある

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:03:24.89 ID:vR8HGq960.net
ケンモメンは高卒SEだろ?
理系じゃない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:05:46.28 ID:qvMVlEDO0.net
>>3
と偏差値BFのバカウヨが顔を真っ赤にして発狂

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:07:57.68 ID:qvMVlEDO0.net
つーかウヨ、右翼性向があるというだけで
「己はバカと宣伝」することと同じ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:13:58.43 ID:qvMVlEDO0.net
>>145
理系はコミュ力低い奴多いからね
数学科の奴なんてヒキコモリのオタクみたいな奴ばかりだったな
勉強の出来に関わらずネトウヨ化する共通項がある
ロリコンも幼稚で精神の未発達さの現れ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:14:39.28 ID:UrWLiCTY0.net
ここにいる自称理系は選民思想の塊だから似たような感じになっちゃうんだろうな
まともなのは無駄に理系アピールしないし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:17:04.90 ID:CDBUOxCFa.net
>>176
自己主張しないひとって古いタイプの日本人じゃないの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:20:21.39 ID:TkNmNci20.net
ネトウヨ☆オールスターズに理系なんてほとんどいないと思う

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:22:26.34 ID:bbenn7oA0.net
理系は車の免許持ってなさそうw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:24:42.67 ID:bbenn7oA0.net
理系は自転車のって夜空を見たら惑星には数式があるんだよと星のロマンを潰しそう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:26:08.19 ID:bbenn7oA0.net
理系は今食べたのは50円とか楽しく飲んでるのに食べたものの価値を考えてくだらないコスパ出しそう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:28:20.51 ID:bbenn7oA0.net
理系は理系と理系が理系の話してそうw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:29:54.68 ID:gC7Jpx1Zd.net
文系理系安倍家系

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:31:24.19 ID:6oTEki0T0.net
ブサヨくんたち今度は理系ヘイトに走り出したのかぁ…

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:33:17.11 ID:+4sBIujXM.net
5ちゃんにいる自称理系ってただの1bit脳だもん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:34:06.36 ID:FFuHjq4p0.net
正論6月号で「大学政治偏向ランキング」が発表。栄えあるトップはケンモメンの母校 [741292766]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1525236643/

俺の母校の理系大学があるし、それこそ分かってねーわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:34:39.14 ID:EDfeC/DM0.net
>>171
たとえば>>168みたく「自分こそ普通の日本人です」と宣言しているのに等しいやつが多い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:37:17.43 ID:ItLTcK+t0.net
>>175
発達障害は健常者より理数系得意な奴がいる

でも発達障害は自閉症スペクトラムの側面も持っているからコミュ力低いし精神的に歪んでしまうとネトウヨみたいになってしまうんだろなぁ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:39:27.56 ID:Og0zBUwA0.net
偏差値の低い奴はネトウヨになりやすい気がするが正解じゃね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 06:48:33.00 ID:qws0K86Ca.net
理系文系関係なく知能低いと過激なネトウヨになりやすいだろな
知能低いと社会的に不利な立場になりやすく苛立ちの矛先探してる状態

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:05:48.33 ID:N8tLaAwXa.net
おれ高校生の頃から911までクソさよだったが?

大学で安全保障の講義やって若干うよったけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:20:45.56 ID:PnTTpCjM0.net
結局このスレで理系や文系攻撃してる奴らは個人を見ずに集団を差別するレイシストなんだよね(´・ω・`)

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:25:30.14 ID:S5w76Trba.net
ここまで具体的な本のタイトル一冊もなし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:26:43.52 ID:hUrc6iEr0.net
たわわ作者は原発開発してたエリートだからなぁ

チョンモメンみたいな底辺中卒とは次元が違うわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:30:03.83 ID:Ax+ytgLd0.net
https://twitter.com/i/moments/985283943388798976
理系っぽいまんが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:32:33.52 ID:m1xLX/fwp.net
科学的思考力が無い奴は認知バイアスから抜け出せない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:32:58.40 ID:75mgBewed.net
人文系の本も読みまくってたノイマンはネトウヨどころじゃないレベルだった

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:36:04.68 ID:XiU80w5L0.net
理系も文系も無いと思うんだけどな
馬鹿だからネトウヨになる

自分で考えないから流される
それだけでは?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:36:29.28 ID:hUrc6iEr0.net
>>197
あの人は日本人を差別してたよね?
知能の高さと精神的な内面は一致しないんだよ。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:40:27.33 ID:XiU80w5L0.net
教育勅語を覚えさせられるウヨ学校卒だけど
右も左もウンコやなって今では思ってる
両方馬鹿だ

俺は尾翼になりたい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:43:25.62 ID:LdcI+MOQ0.net
多少多めだとは思う
70年代くらいからの左翼運動が文系的なカルチャーと結びついた
ウェットなものが多いのが主な理由だと思う

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:43:42.82 ID:OII1fLce0.net
理系のなかでも工学系のイメージだな
あと理系というより発達障害圏

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:46:31.86 ID:tpp+ZYRr0.net
1bit君「理系はネトウヨ!!」

たーのしーwww

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:47:49.67 ID:LdcI+MOQ0.net
ただ同時に極右も極左も文系が多いとは思う

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:50:43.38 ID:XiU80w5L0.net
今でもゲバ棒とか振り回してそうな京都大学ってみんな左なんやろか
そうでは無いと思うけどなあ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:51:40.38 ID:OII1fLce0.net
理系と文系という区分が仮にも存在している以上
調査すればどっちにネトウヨが多いのかは判明するだろ
(もちろんネトウヨの操作的定義で悶着あるかもしれんが)

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:51:45.67 ID:hUrc6iEr0.net
俺みたいな個人の自由を尊重しつつも国を豊かにする政策を主張するアダムスミスやハイエクやフリードマンのようなネオリベラルは論理的な人が多いね。
反対にヒトラーやスターリンみたいな左翼は感情で動くね。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:53:01.36 ID:LdcI+MOQ0.net
みんな左なわけないだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 07:55:55.13 ID:AWtDG59u0.net
ネトウヨではない
カルトにハマりやすいてのが正解

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:04:51.47 ID:OII1fLce0.net
>>209
あーそれだ
でもなぜだろう

たぶん検証不可能な命題に弱いんだろうな
その場合は理詰めでなくて常識とか良識とかで正否を判断しなきゃいけないんだけど、
実証性皆無でもある程度「体系」が整っていると理詰め人間は弱い、みたいな

あと理系は他者への共感性が低い、
それなりに安定した職に就きやすい、
といったことでネオリベ傾向も強くなると思う

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:06:23.21 ID:YWTU724A0.net
21世紀の総理大臣
文系 森小泉安倍麻生野田
理系 鳩山菅

あっ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:08:42.46 ID:OII1fLce0.net
発達障害圏の場合、
いわゆる後天的な「二次障害」のトラウマが
一方では迫害される恐怖を常に持ち続けることになり、
他方ではそれに対する偉大な庇護者を求めるようになり、
その結果として、迫害者としての外国人、庇護者としての国家が妄想的に選ばれるってのはあると思う

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:09:25.52 ID:offpe4aO0.net
そもそも文系も本を読まないという

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:16:19.80 ID:NCiEJNAO0.net
馬鹿かそうでないかを判断するのに、
文系とか理系も関係ないし、もっというと右や左も関係ない
そういう色分けによって「自分は助かってる」と思ってる、そう、「君」みたいなやつが真っ先にヤバイのさ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:16:23.16 ID:uyCXO23U0.net
>>43
理系ばっかり引っかかってるんだよなぁ
宗教リテラシーどうこうじゃない
英文科や経営学科の連中は騙されなかったんだから
理系はもっと根っこに問題がある

216 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/04(金) 08:18:09.26 ID:FQtH2iH8K.net
昨日はちゃんと憲法読みかけて寝たぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:23:33.27 ID:M9qTWNQy0.net
西部邁 オウムについて言うと、僕はチャチな原稿を書いたことがあってちょっと話がすれるようだけど、
オウムなどのカルトとは何ぞやということを書く前提として、未開の文化を調べたレヴィ=ストロースという文化人類学者が呪術の原初形態についてこう言っているんですね。
おまじないとは、科学、サイエンスの始まりだと。
その意味は、簡単に言うと、因果関係を追うということです。
サイエンスの場合は、例えば万有引力によってリンゴが落ちるという因果関係を追っていく。
原初形態としての呪術の場合は、例えば、先祖に何か問題があるから、先祖の祟りでこういう事態が起こったんだという形で、原因があって結果があることを示す。
これが呪術の世界だと彼は言う。
それで、僕はオウムを見てこう思ったんです。
みなさんはオウムを宗教団体だと思っているが、レヴィ=ストロース的に言えば、宗教団体ではなくて、呪術、おまじないの世界なのだと。
怪しいという意味ではなくて、因果関係に注目するわけです。
そうであればこそ、多くの自然科学系の参加者がいたんだよね。

佐高信 医者とかね。

西部邁 そう、医者やエンジニア。
そうした自然科学系の入信者が、なぜ多かったか?
僕はなるほどと思った。
因果関係、因果関係と追って、科学がまだ捉えられていない領域にまで因果関係を追おうとすると、
結局、現代の呪術的なものということになり、オウム的なものが出てくるんだろうなと気づいたんです。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:24:22.54 ID:AndKg9YM0.net
理系は高学歴でもヤベー思想がいる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:25:51.66 ID:8MIu2Gbx0.net
憲法守れと言うパヨクは中核、革マル、在日で法を遵守する気も無い悪党だからなぁ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:29:05.42 ID:jruLyoRY0.net
>>193
想像の共同体
オリエンタリズム辺りが有名どころだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:30:19.82 ID:qDyfygu10.net
B型はネトウヨ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:30:32.03 ID:ThfRLXC90.net
理系を軽視した結果が今のジャップ国なんですけどね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:32:49.72 ID:XQlcELdv0.net
>>217
分からないモノは分からないままにしておける強さが必要なのかもね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:33:17.13 ID:0ec762ZY0.net
当たり前だろ(´・ω・`)

右翼でないと軍事関係の重工業系に就職なんて無理(´・ω・`)

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:39:25.10 ID:IgK5w+nmd.net
小松左京を始めとした通産省経産省的開発主義ウヨというクラスタが
日本人の中で多いんだよな昔から
軍が勝手に建てた満州国について行った原動力もこれだろう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:40:48.44 ID:O0HHUVAK0.net
>>3
偏差値測定不能の中卒アホウヨのお前は何系なんだろうな?センズ理系か?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:46:40.60 ID:ZUmmK6sO0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%94%B0%E7%B4%94_(%E7%89%A9%E7%90%86%E5%AD%A6%E8%80%85)

女優の夏目雅子の死因について、テレビドラマ『西遊記シリーズ』で放射線汚染された
中国ロケの影響で急性白欠病を発症したためであると主張した。
(しかし、このドラマではそもそもシルクロードで俳優をつかったロケ撮影はおこなわれておらず、
夏目は中国ロケに参加もしていなかったので、そういった事実は全くない。)

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:46:54.23 ID:NCiEJNAO0.net
>>217
そうだとすると、科学とオカルティズムは源泉が同じであり、どちらか片方だけを否定するのは難しくないか
まあ西部は石器時代の生活で構わないとか言ってたから、どっちも否定だろうが

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:58:42.16 ID:371+wLHr0.net
ネトウヨと右翼は一応分離するけど

理系は極端なイメージがある
両方に極端なイメージだ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:43:41.80 ID:dKuSrG3F0.net
なぜか日本の理系って発達障害みたいなやつが多いよね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:54:36.31 ID:r7eW/ei80.net
うまくやれている理系人は目立たないし名前が出ても大体業績のほうがメインになるからね
人格が見て取れるのはSNS系やメディアでの露出が多い人
ようするに出たがり語りたがりで専門分野以外のことまで首突っ込むから
余計に痛々しさが増す
これってほとんど実験なので

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:55:41.75 ID:9x3BMGoV0.net
文理でわける奴って狭い自分の観測範囲でしか世間を見てないんだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:26:35.75 ID:5tB9pTHe0.net
>>61
「理詰めが通用しない世界」って具体的にどんな世界?
暴力が支配する世紀末な世界のこと?

「答えが一つじゃない世界」もよくわからない
条件を取り替えたら"答え"が変わることを指すのか、複雑すぎて現在の人間の能力では"答え"を決められないことなのか

すぐに答えが出そうにないはさすがに研究してたらいくらでもぶつかる状況だろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:39:09.22 ID:V4esG+SAM.net
>>61
解が一意的に定まらない問題なんか自然科学では腐るほどある
非線形問題など測定誤差レベルのちょっとした差で答えが大きく異なることのほうが多い
そうやって無知をドヤ顔で晒してるから相手にされてないだけでは?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:03:36.52 ID:m7bjKon00.net
>>234
それってただの精度の問題じゃん
本質とずれたとこ言っているのはあんただぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:10:14.24 ID:KQCW9wKMa.net
https://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/1/63.9/2/8.3/result.php

これやってみ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:12:54.34 ID:NAMDYgxh0.net
731もオウムも理系

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:17:49.24 ID:VxOaFJt90.net
頼むから学部卒レベルで文系理系いわんでくれ
修士博士とってやっと文理の考え方も違いがあるのかもしれない程度なのに

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:21:49.51 ID:V4esG+SAM.net
>>235
結果そうなるという話なんだけど
まあ自分の中のステレオタイプを変えるのは難しいです

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:31:04.28 ID:+i0zKOOf0.net
このスレタイから感じる中卒感
文理関係ねぇ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:42:33.03 ID:371+wLHr0.net
でもそれなりに理系は左派も多いだろ
澤山だってそうだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:51:45.57 ID:m7bjKon00.net
別に理系だからといって論理的思考を持ち合わせているとは限らんからね
論理、あるいは社会、とは興味関心をいだかなくても成り立つ分野はいくらでもある

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:55:07.60 ID:kEKRUc4P0.net
>>1
法学部政治学科卒の安倍ちゃんがアレな時点でその指摘は当たらないと閣議決定

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:55:55.57 ID:KbOa+BF60.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
俺がいるじゃん
俺は物理の博士だけど人文系の本もまともに読んでいるよ
だから安倍政権に一貫して反対してきた

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:57:27.83 ID:hUrc6iEr0.net
左翼(再分配重視)は自分たちは科学的で論理的とアピールしたがるけど、
「ルイセンコ理論」とかいう黒歴史があるからなあ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:58:57.11 ID:02+BoHjZd.net
「狩野浩之」という名前で登場する元オウム信者の話だ。
 1965年生まれの男性で、村上春樹が彼を取材したときは30代半ばという年齢であった。

この狩野氏は、とにかく幼い頃から頭脳が鋭敏に回り、大人たちと議論しても負けたことがなかったそうだ。
 しかし、読書は苦手だったという。
 村上春樹が、「あなたは小説って読めないでしょ?」と聞くと、
 「読めないです。3ページくらいで忍耐力の限界がきちゃいます」
 と答えている。

中略

その点、オウムの説く “仏教” は、クリアな言葉で、ストレートに破滅に向かう宇宙の法則を説き明かしたというのである。

 さすがの村上春樹も、たまりかねて、次のような発言をしている。
 「(他の仏教書や哲学書があいまいな部分を持っているとしても)、世の中の人々が送っている人生の大部分は、測定できない雑多なもので成り立っているんですよ。それを根こそぎ測定可能なものに変えていくというのは、おかしいのではないですか?」

 しかし、インタビューを受けた狩野氏は、その村上春樹の言葉をさえぎって、こう言う。

 「オウムには、どんな疑問に対してもすべて答が用意されていた。(人間が生きていくうえで抱えるあいまいなものに対して)、すべて明瞭な答が返ってくる。
 だから私は、(今は)仏教を数値で説明する方法を考えている」
http://campingcar.shumilog.com/2015/03/20/オウム真理教事件から20年/

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:18:44.36 ID:pYpMkpZsa.net
>>1
でもお前の学科のやつは容姿が良くて政治に興味がないんだろ?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:48:37.70 ID:pYpMkpZsa.net
>>188
ワイは精神的に歪んでケンモメンになったやで

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:57:49.78 ID:pYpMkpZsa.net
>>212
実際は外国人じゃなくて"普通の日本人"に迫害されたわけだが
庇護者は普通の日本人を成敗してくれる黒船

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:09:50.76 ID:j0CwMmY10.net
大学受験の性格上、素直じゃないと、あるレベル以上の大学には進めない
特に数学・物理・化学の公式・公理を疑っていたら、たぶん時間的に間に合わない
大学受験で難関大に入学してくる人達は素直な人達
そして学部教育で行われるのが常識を疑え
この常識を疑えと洗脳されて、最初は拒絶するけど、
理系にとって、常識を疑える身近なテーマが、韓国・中国・自民党の適当さだった
これが初期の2chで理系が嵌った罠

人文系社会科学毛系は修士・博士に進むほど、指導教官を宗教ぽく信じる事から
始まるんだろ? 真相は知らんけど・・・

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:21:22.10 ID:j0CwMmY10.net
韓国はハングルが読めないと韓国の新聞も読めないし
中国も中国の言葉が読めないと中国の事を知る事が出来ない

この大前提に直面した時点で、無理だと諦めた人が多い
まあ諦めた人達だから、おまいらからすると、「浅い知識だな」
「軽薄な姿勢だな」とイライラするのも当然だと思う

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:22:36.62 ID:8keJUJxw0.net
>>251
某会長が韓国研究家かなんかそんな肩書だけど
韓国語は読めないと聞いてびっくりした

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:23:18.65 ID:BLMdkLrQr.net
>>246
普遍数学すなぁ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:23:59.85 ID:xYrXx/Tu0.net
本来は理系分野に理解がないと哲学はできないはず

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:24:33.94 ID:8keJUJxw0.net
>>253
>仏教を数値で説明する方法を考えている

これは確かにヒットw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:25:17.78 ID:HfR+/O8z0.net
理系と言うよりネットリテラシーがない馬鹿がネトウヨになる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:25:57.93 ID:5tB9pTHe0.net
>>236
16.7%左派,47.2%自由主義者だった
お前ら的にはどんな評価なんこれ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:26:03.76 ID:8keJUJxw0.net
つうか、仏教の形而上学が「関係」を中心にするものなら
たしかに関数で表現できるかもと思うことは理解できる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:26:20.48 ID:xYrXx/Tu0.net
ここまでソーカル事件の話なし

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:27:13.03 ID:KWBV70IQ0.net
>>2
メルトダウンじゃないだすの人とか典型
あとIT系のネトウヨ率の高さよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:27:25.39 ID:TbLSePfj0.net
理系に幻想を抱く文系が理系を褒め称えて間に受けた理系が増長するという無限ループの結果がネット上の理系万能説になった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:27:59.83 ID:ASD9mExu0.net
オタクにネトウヨが多いだけ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:28:34.40 ID:KWBV70IQ0.net
>>6
普通に富裕層がナチュラルにウヨってる事例いくらでも見れるぞtwitterで
RubyのMatzとかサッカーの本田圭佑とか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:29:51.28 ID:TbLSePfj0.net
>>260
理系というか工学系に多い気がするな
数物にはあまりいない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:33:47.67 ID:BLMdkLrQr.net
戦前から大卒の家系なら文学や詩を文化資本として相続しているだろうけど
戦後、受験産業で下駄はかしてもらった理系大卒は
その辺弱いだろうね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:47:32.94 ID:TYSPj9hdd.net
>>250
大学やゼミによって違うだろうし一概にも言えんけど俺の知る限り人文系社会系は指導教官の専攻から割と自由に研究してるイメージだけどな
理系の一部みたいに指導教官や先輩の実験助手として酷使されることも少ないだろうし

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:51:22.68 ID:YlrbLDEya.net
理系ってあまりネトウヨ的なのいなくね
むしろ私立文系のアホが変な思想染まりやすい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:52:39.54 ID:G51u6rXw0.net
作者の気持ちを考えることを軽んじるからだろw
マジで

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:02:06.70 ID:lZcxbNBP0.net
理系か文系かよりも暇があるやつがネットでウヨサヨやってんだろ
普通なら仕事のこと、家族パートナーのこと、自分の目標のことで表面的な政治や政策の事しか目がいかないもん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:06:12.57 ID:eYnzuK7J0.net
逆だろ
ネトウヨは自分の国が正義であって欲しいという感情が全て、理屈なんて通用しない
理系は感情ではなく合理的に物事を判断する

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:06:57.65 ID:8keJUJxw0.net
>>269
古典的には違うわけだな。
ロシア帝国の超エリート学生みたいな帝大生・旧制高校生
は、唐宋の士大夫気分もあるから天下国家を語って一人前だし、
どんなに頑張っても貧しさから抜け出せなくて飢饉がきたら娘身売りとかの庶民は
「出口はどこだ?」ってなってたわけだから

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:08:54.52 ID:8keJUJxw0.net
>>270
合理性自体の概念が貧しいやつが理系に多い。
だから彼らの中では「感情論でしかありえない」領域が広がってしまう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:12:00.83 ID:JdKNluMO0.net
人文は精神に係わる学問だから
ニヒリズム的な思弁から精神を防護してくれる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:18:56.05 ID:YqxCG1JI0.net
>>1
むかしクレームメール担当のバイトしてたとき、
「御社がスポンサーした番組は偏向報道が云々」みたいなメールがあったんだが
送信者はご丁寧にも実名で、某有名大学のacドメインメアドから送ってきてた。
でその名前でググってみたら某有名メーカーの研究職社員で特許権とか持ってるっていう凄く優秀そうな人だったことあ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:20:03.69 ID:7yu56CbS0.net
>>2
理系がオウムに入ったようなもんだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:28:21.19 ID:Gq14wTtad.net
発達障害のコミュニティいるけど
ADHDは左多くて、アスペルガーは右多い

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:35:47.83 ID:ZkqQSMa00.net
そもそも中卒高卒に理系も文系もない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:49:55.85 ID:tzBfzU0j0.net
上っ面のウヨサヨ論争以前に、今の文系の研究環境はほぼ完全に崩壊している。
あの環境の中からまともな知的好奇心が育つはずがない。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:52:31.94 ID:JQi3Tmzwa.net
北朝鮮服従の意志なし。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:55:36.90 ID:TYSPj9hdd.net
>>278
それには同意する

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:55:39.76 ID:JAFy1ToJ0.net
理系文系に限らず、専門分野ばかりを勉強してきた人が、いざ歳を取って世界の見方が分からないことに気づいた時、すぐに目に入るものが所謂まとめニュースだったり本屋の平積みされたネトウヨ本だったりするんだよな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:57:24.89 ID:ZeCrnlOH0.net
>>276
アスペは自分の弱者性を客観視するのが苦手だと思うからなんかわかるわ
人との交流も少ないしな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:07:48.96 ID:dHCGkVIq0.net
>>272
文カスさんの願望入ってますねえ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:12:45.72 ID:vahxJsUhM.net
お前らは自分と反対の気に食わない奴をネトウヨ役にしたいんだろうけど
実際のネトウヨは低学歴低収入で教養も専門知識も乏しい人達が主要層なんだよなあ
つまりお前らと同類

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:16:58.53 ID:dHCGkVIq0.net
>>284
これ
高学歴は理系文系に関わらずそうそうネトウヨなんかならない
逆に勉強してこなかった人は左右を問わず極端な思想に走りがち
勉強ばかりしてたら考えが凝り固まるってのは低学歴の願望だね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:18:39.76 ID:xPJmRl9Y0.net
菊地真の話はやめろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:20:45.01 ID:8keJUJxw0.net
>>283
願望じゃなくて、合理性「自体」について理系があまり考えてないのは事実

(このことは、合理性自体について勘違いしてるのが文系にもいること、
また合理性がどうでもいいというスタンスのものが見られること
と両立する)

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:22:31.45 ID:tzBfzU0j0.net
>>285
その考え方自体が至極極端だと気づかないようだな。
ま、この板で言っても詮無いことだが。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:23:00.34 ID:vahxJsUhM.net
>>287
きみ頭悪そう
Fラン私文か?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:25:56.66 ID:8keJUJxw0.net
>>289
ようするに理解できないわけね
自分に死角があるっていう意識が無いのは文系もあるけど理系に問題人物が多いね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:28:12.87 ID:86QPxdzCa.net
>>289
中学生はVIPに篭ってなさい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:28:49.52 ID:4SvbZuJ26.net
ネットの調査会社に数十万払って調査を委託すればそんな仮説すぐに検証できるぞやってみろよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:31:00.59 ID:vahxJsUhM.net
>>290
きみはそれっぽいこといってるつもりみたいだけど全く中身のないことしか言ってないからね
まあ否定しないってことは案の定アホ私文か
きみみたいな量産型ガイジよくいるわ、こういう事言って頭よくなった気でいるの

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:33:14.14 ID:YlrbLDEya.net
日本の文系が理屈で考えられないのは仕方ない
そういう教育を受けてないんだから

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:34:05.52 ID:DRWBekzQ0.net
>>287
まあ「明らかに法学の知識ゼロだな」言動からわかるやつが法の合理性について語ってたりすることあるよな
理系とは限らんけど、
「文系ガー」とか言い出す前にある程度その学問における「理」を学んでからじゃないと「合理性」なんて語れないわな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:34:55.54 ID:8keJUJxw0.net
>>293
それっぽいこと言ってるっていうのはただの印象論だよね・・・

ここがこう違うとかないわけだ。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:39:03.92 ID:T1OUXttla.net
歳とってから「教養」を得ようとして
ネトウヨ 本に釣られちゃうんだろう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:39:30.48 ID:cVhswyLr0.net
>>260
>あとIT系のネトウヨ率の高さよ

ITは共産主義との親和性が高そうなのに。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:40:23.45 ID:ut5Jq17tM.net
>>287
本当にそうなの?
統計データとかあるならみたいな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:40:38.97 ID:BpsVrJ6l0.net
>>5
これ
というか安倍真理教はオウム以上のカルト

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:41:07.36 ID:DL9dANGz0.net
違うわ
理系は理屈で考えるから基本中道
何かのはずみでどっちかに振れることがある

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:42:30.07 ID:vahxJsUhM.net
>>298
IT系とかサヨばっかやん
ハード系は保守が多い

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:43:38.92 ID:KbOa+BF60.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
博士なんて士大夫みたいなものだし

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:46:42.33 ID:vahxJsUhM.net
>>301
そうそう
左翼側に賛成だけどこっちは右翼側に理があるみたいな意見の仕方が多い
どっちかに触れても状況で変えるから宗教感はないな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:48:03.89 ID:ut5Jq17tM.net
>>301
知り合いの理系はだいたいこれ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:51:16.65 ID:cVhswyLr0.net
>>302
ITには新自由主義者が多いイメージがある。
効率化は小さな政府につながるからな。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:00:00.23 ID:bXOV2XlN0.net
理系文系関係無く象牙の塔に引きこもってる偉そうな専門バカは専門外の詐欺師から見れば鴨葱もいいとこってだけ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:27:45.32 ID:ZkqQSMa00.net
中道という名の臆病

309 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/04(金) 17:29:01.08 ID:FQtH2iH8K.net
中道という名の無関心です

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:41:11.55 ID:QsyY5hhKa.net
>>276
どんなコミュニティやねん

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:44:02.87 ID:OII1fLce0.net
>>287
「道具的理性」みたいな話か

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:21:01.95 ID:RRAw+5kK0.net
文系科目無視した上で国立理系に進める人ってどれくらいいるんだ?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:09:58.23 ID:uyCXO23U0.net
掃いて捨てるほどいるが
どうせみんなやらないからな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:23:34.10 ID:is7NCOlda.net
結局は明治維新からww2辺りまでの歴史観がキモになるのでしょうな
ナニ系とかは余り関係無いのでしょう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:34:56.58 ID:SlMfH3Aq0.net
そういえば法学部にネトウヨはいなかったな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:05:13.91 ID:s9UHnE6Xa.net
>>257
たぶんケンモメンはそのゾーン(左下)が多いと思う

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:06:14.55 ID:8keJUJxw0.net
>>311
that's right

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:19:26.94 ID:NoociEJjM.net
理系は本読む奴が多いけど文系は読まないってイメージがある

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:25:56.21 ID:sla17gPuH.net
理系は頭固いんだよ
確実な答えを求める
カルトにハマるのも理系

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:11.70 ID:ywuNifCJ0.net
>>312
腐るほどいる
国語120点くらいで社会は政経選択無勉65点(人並みの常識がって運が良ければ無勉でもこれくらいとれてしまう)くらいで京大工学部と書いた。昔はね。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:39:29.08 ID:L2u0WUcH0.net
極左やオウムも理系がなりやすかったから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:43:29.35 ID:dJwzp5P10.net
ソーカル事件が端的に人文系学問を表していると思う
日本の社会学者もレヴィ=ストロースガーサルトルガーでマウンティングしてるだけだし

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:44:25.54 ID:LUCf4k600.net
>>5
まあ 同じ匂いがするな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/04(金) 21:47:31.63 .net
オウムは理系は使えるから幹部になって、文系は使えないから下っぱが多いだけだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:49:02.98 ID:aG3UCa660.net
数学系左翼率くっそ高いけどな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:50:30.91 ID:KWBV70IQ0.net
>>239
そのレスは悲しい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:12:19.98 ID:eepaZ7QX0.net
>>322
違う。フランス現代思想だけが沈んだ。
イギリスやアメリカの人文系では、哲学は分析系が主流なので
あれでダメージを受けたのは思想研究をしてた文学系だけ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:39:43.22 ID:f/L/4x3z0.net
>>302
なにいってんだ、IT系の若手はほぼ全員アニメアイコンのアフィキッズやぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:48:19.04 ID:P+WWTrmf0.net
>>152
真理だわな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:38:46.67 ID:cz7lDVWZa.net
経済関係の政治しか興味ないわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:17:22.07 ID:n6a3CeGH00505.net
>>254
これ
自然科学史なんかも社会学や文学系の人がやってると浅い
自然科学研究に土台置いてないと厳しいのかもしれない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:20:13.78 ID:n6a3CeGH00505.net
>>61
人文系が理詰めじゃないとでも思ってんのかよ
人文でも研究はひたすら理詰めだよ
あと、当たり前だが答えがひとつじゃない世界ってのは理系でもゴロゴロあるわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:24:02.99 ID:n6a3CeGH00505.net
むしろ文系フェミなんかはサヨにみせかけてウヨ敵傾向持ってたりする
学問よりも連帯を優先してるからか
フェミ連中は、学術研究によって真理を追及するよりも、ウソにもとづいた「真理」でもって連帯するんだからな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:26:20.08 ID:IO6/l+EJp0505.net
人間的魅力が無いよな
開発室とか地獄みたい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:32:20.55 ID:4ZpR8wT+M0505.net
数年前まで自然科学系の研究所にいたけど、一番存在感あったのは左翼系だな
科学技術の戦争利用反対とか、集団的自衛権反対とかそんなポスターが何枚も必ず貼ってあった

放送大学出てた退官控えてる先生と飲んだ時にはアンチ天皇な感じで話してた
いま70手前くらいの年代の人達はやっぱり共産党の思想と親和性があるなって印象を持った

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:32:59.32 ID:UNj9Gg7P00505.net
ネトウヨになるのは理系も文系も関係無いレベルの低学歴

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:42:23.12 ID:V5geDZoha0505.net
>>4
理系の大半は データをそのまんま定理として
扱うからバカになる。
データなのかゴミなのか検証しなければ
正しい情報は出ない。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:51:20.41 ID:utvlKAdi00505.net
>>337
でも検証なんて無理だろ
全部自分でデータ取ってくのかよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:02:33.71 ID:SjZUkOKg00505.net
>>165
お前何歳だよ?
確実に60歳超えてるだろww

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:35:10.81 ID:lnLOML6hd0505.net
最近の理系って変な全能感もったあげくに結果的に安倍サポなるからなw
頭悪いんだろうな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:11:57.37 ID:zkEyX4os00505.net
>>340
馬鹿な「問い」を立てるのは文系か?
やっぱり論理的に思考する訓練していない文系はしょーもない「問い」たてるだけやなw
底辺文系がネトサポやってんだろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:21:31.10 ID:zkEyX4os00505.net
しかし文系のルサンチマンに満ちたスレだな

そんなに文系不要論なんかが効いてるのか
理系叩くくらいなら文系の学問的意義を唱えりゃいいのに

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:31:09.99 ID:Fcl/8yzo00505.net
文系は簡単だから学問するのに学習・教育・訓練がいらないんだってなw
開かれた学問w
誰にでもできる問いwww

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:33:01.98 ID:eepaZ7QX00505.net
>>342
ルサンチマンのうめきは下級理系のあたりから響いてくる
なんでも、文系が社会を支配してるから自分たちが不遇なんだという

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:40:55.71 ID:fAzqRtxS00505.net
>>318
文系が本読まなかったらなにしてるんだ?
まあでも今どきの文系はそうなのかな…

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:10:57.29 ID:Fcl/8yzo00505.net
>>344
社会を支配している文系ってごく少数だろ
しかも理系も案外多い

下層の文系はやっぱ考えが浅いのかな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:13:55.24 ID:f/L/4x3z00505.net
>>335
自然科学はそんなにウヨってない
やばいのは工学系だよ
特に情報系はもう9割ウヨだと思っていい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:36:24.75 ID:gCzqHytC00505.net
工学系は、しょうがないだろ・・・
一番定員枠が広いし、童貞率も高いし
普通は敬遠される工学部に来てしまうくらい世間知らずなんだし
俺もなんで工学部に進学したんだろ・・・orz

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:38:34.06 ID:eepaZ7QX00505.net
>>346
俺の考えじゃなくて、下層理系の思いと主張を書いたんだが・・・

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:41:18.64 ID:uqmxeFX/00505.net
論理的思考が出来るようになると自然と右になるよ
多文化共生など絵に描いた餅だと論理的に考えればすぐにわかる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:44:34.42 ID:LM2D8zRm00505.net
ウヨアニメアイコン見りゃ分かるだろ・・・
全員理系のゴミチェック大学生やん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:44:50.11 ID:yAwZslxY00505.net
中道に対して
「中立なんて認めない!絶対にどちらかを選ばなきゃいけないんだ!
ほらあっち見ろよ!バカでウンコみたいなやつばっかだろ?
お前はバカか?ウンコ好きか?違うだろ!はい、お前は俺たちの支持者ね!!」

こういう理屈で、無理やり自分サイドに引きずり込もうとするやつらは絶対に信用しない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:52:02.75 ID:JMQM0/6e00505.net
ネトウヨ理系はなぜそんなに文系に対して劣等感があるのか?
文系は実験室使えて白衣着てかっけー程度にしか思わないのに
文系の研究室なんて本に埋もれた薄暗い部屋の中で女に囲まれて狭い机で古文書読んでるだけだぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:54:32.97 ID:BiP1uxiY00505.net
スレタイ
理系って〜な気がする(ソースなし)

レス
確かに理系って〜だと思う(根拠なし)

この手のスレで
スレタイに脊髄反射で同意してる奴らは理系文系関係なく
自分の見たいものしか見ない病気だと自覚したほうがいいぞ。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:55:01.64 ID:eepaZ7QX00505.net
>>350
ところが違うんだなこれが。
文化や人種、国籍と言ったものは道徳的推論において
単なる偶有的要素なので、捨象される。
のこるのは人格であり権利である。こういう普遍的なものが重要
となってくる。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:56:48.66 ID:rqb23Orr00505.net
>>1
つうか、コミュ障がネトウヨ化してるだけじゃね?
理系にコミュ障が多いと言えばそうかもしれんんけどね。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:56:57.50 ID:BiP1uxiY00505.net
>>337
何言ってんだこいつw
定理の意味すら分かってなさそう

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:00:01.54 ID:rqb23Orr00505.net
ネトウヨの母集団であるキモヲタって、理系と文系どっちが多いんだろうね。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:00:29.58 ID:BiP1uxiY00505.net
レス見たけど
理系だ文系だ言うくらいだからここにいる人らは一応大学は出てると思うんだが
レスに一切知性を感じないのがスゴイな。
出身学部関係なくまともな人間は理系文系って対立煽りワード用いて
議論すること自体嫌悪感感じるもんだと思ってたがそうでもないんだな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:01:01.75 ID:gCzqHytC00505.net
>>353
あくまでも俺の場合だけど、
国公立文系は工学部より、定員枠が狭いし、優秀な女が進むから
優秀な奴が多かった

あと最近は減ったけど、経済・法律の専門用語で
マウント合戦が2chで多かった頃、輪に入れなくて
難しい事を議論しているなと思った

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:01:27.92 ID:eepaZ7QX00505.net
>>359
DD論はネトウヨとみられるかもっていう配慮が必要な時代になりつつある・・・

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:03:08.02 ID:BiP1uxiY00505.net
>>353
最後の一行ワラタw

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:03:45.39 ID:rqb23Orr00505.net
>>359
ネタ談義と思えば良いんじゃね?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:04:42.30 ID:wGdHgtUW00505.net
>>343
逆に言えば人間に対する論理は文系部門だから
理系であっても人間に対する論理圧はない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:05:06.47 ID:gCzqHytC00505.net
大学に進学すればチョットは知性が身につくと思っていた時期もありました
まあ工学部だから駄目なのかも知れんが・・・
所詮は、知っている・知らないで終わってしまうし、
別に知らなくても問題ない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:06:03.47 ID:uqmxeFX/00505.net
>>355
日本語で
まあ君が可能と考えているのならシリアに行ってドンパチしている連中を説得すれば?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:08:21.24 ID:eepaZ7QX00505.net
>>366
全部日本語なんだけど?
わかんねー単語あるの?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:09:50.81 ID:gx76LBKx00505.net
理系って言っても理学と工学で全然文化違うんだけどな
益川さんとか理学系は左翼が多いぞ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:11:42.22 ID:BiP1uxiY00505.net
>>363
ネタにしても程度が低くてな
こいつらの文系像、理系像どっちも極端すぎて無理
文系は論理的思考が一切できない池沼
理系は公式あてはめて答えだすだけの機械
リアルでどっちも見たことはない。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:13:32.85 ID:gCzqHytC00505.net
工学系も大学教員は東大だから、左翼ぽい人が多いと感じた
いちおう工学でも、まずは疑えが大前提だから、
信じないと始まらない保守とは相性は最悪だよ
天皇制とか疑わしいと公言でもしたら、保守は発狂しそうだし

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:14:52.42 ID:wGdHgtUW00505.net
>>370
いや、保守の思想は
どんな手段を使ってでも自己実現することだよ
信じることじゃない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:15:18.09 ID:D+8ktmZBa0505.net
民主党とか共産党とか理系学部出身多いし、ノーベル賞取った人もそういう傾向だから逆じゃね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:15:32.10 ID:eepaZ7QX00505.net
>>370
古代ギリシャの自然哲学者とかソフィストみたいに
理系目線を徹底して
いったら、国も貨幣も幽霊みたいに疑わしいものじゃないのかね。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:19:04.05 ID:zTmApjZD00505.net
>>372
21世紀総理大臣の中で理系は鳩山と菅だけだしな
どう考えても文系のがネトウヨ多いわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:19:14.82 ID:gCzqHytC00505.net
>>371
ああ、そうなの・・・
俺は、こういう前提すらないから、コミュ障で苦しむんだよな・・・

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:21:46.15 ID:zTmApjZD00505.net
正確に言うとネトウヨは文理以前の馬鹿が多い
そして文理以前の馬鹿は文系にカウントされてしまう、数学できないことの一事をもって
ちなみに俺は数学完答して文一受かったが俺のようなのはまれである
たいていは安倍みたいな何もできない糞虫が何もできないことでもって文系にカウントされる
実に嘆かわしい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:21:54.80 ID:gCzqHytC00505.net
>>373
古代ギリシャの自然哲学者ソフィストを知らないから、
本当に申し訳ない
検索して調べてみるわ
本当に申し訳ない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:43:43.56 ID:9nbqH7gYd0505.net
>>24
カーゴカルトサイエンスのくだりは義務教育で扱うべき

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:57:36.70 ID:CSIPlWd00.net
>>367
文法が狂っている

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:13:36.80 ID:PrpOEWTa0.net
,>>374
っていうか、理系で公文書や収集データ偽造等の安倍政権のやらかした行為の危険さ理解出来ないのは
池沼とすら呼べないレベル


捏造したクッソ適当なデータで論文書く行為と同列だが、それを肯定する理系が居るなら
小学生からやり直す以前に真面目に死んだ方が良いよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:46:45.14 ID:WJRiYbA+0.net
捏造したエッセイを書く東大卒の文学研究者はいるけどな

総レス数 381
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200