2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米軍基地に対して中国軍がレーザー攻撃を行う。目をやられた負傷者が出る事態に [757453285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:03:09.55 ID:azbUYJ3O0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
中国のレーザー?で操縦士負傷 ジブチの米軍基地
5/4(金) 7:28配信

米国防総省は3日、アフリカ北東部のジブチにある米軍基地で、
中国人が米軍操縦士に対し軍用級レーザーを照射する事案が
複数回あったと発表した。

国防総省のダナ・ホワイト報道官は、米当局が中国に対し正式に抗議し、
ここ数週間に起きた複数の事案について調査するよう求めたと明らかにした。

同じく報道官を務めるシェリル・クリンケル少佐はAFPに対し、ジブチの基地に
C130輸送機が着陸した際、乗っていたパイロット2人が目に軽傷を負ったと語った。
ジブチ国際空港に隣接するキャンプ・レモニエは、アフリカで唯一の常設米軍基地で、
主にアフリカ東部とイエメンでの対テロ作戦の拠点として使われている。

中国は2017年、ジブチの米軍基地からわずか数キロメートルの場所に海軍基地を開設。
同基地は、軍事力を急拡大する同国初の海外軍事拠点となっていた。
ホワイト報道官は高出力レーザー照射が中国人によるものだったことを「確信している」と表明。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは当局者らの話として、
レーザーは中国軍基地から照射された可能性が高いと報じている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00000003-jij_afp-int

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:05:18.59 ID:vR8HGq960.net
レーザーで攻撃w
ガンダムかよ
言いがかりにもほどがある

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:10:18.61 ID:tRxEr3L/M.net
仕返しは艦載レーザー砲で

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:10:42.93 ID:cepa5N97d.net
沖縄で既にやってんじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:11:15.29 ID:BCjd0fRg0.net
未だに人間が乗ってるってところが遅れてるよなデメリットばかりだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:15:44.83 ID:NuNz+ntaM.net
普通に変えるレーザーポインターで強力なのってどれよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:19:12.57 ID:rPOL8rbfd.net
戦争起こるぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:19:59.48 ID:fVt8Lh4A0.net
パイロットのあのヘルメットってレーザーすら防げない無能なのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:21:11.58 ID:oL+Af6HyM.net
aliexpressでレーザーポインター買ったわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:23:19.32 ID:i6hEuZimd.net
条約違反やな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:25:16.80 ID:9WBjOUDq0.net
>>5
乗ってなかったら即撃墜されるからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:26:05.65 ID:LDIO+8OV0.net
>中国は2017年、ジブチの米軍基地からわずか数キロメートルの場所に海軍基地を開設

すげー仲が良さそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:29:01.50 ID:mI+HtwIg0.net
トムクランシーの日米開戦にあったな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:32:07.92 ID:lI4/t6CG0.net
これヤバいな
パイロット潰しが横行するとなると
この行く先はドローン戦争しかない

15 :島村・尚武=国士無双@pirori217 :2018/05/04(金) 08:32:52.43 ID:bKI2tcwLr.net
PM2.5じゃねーの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:34:21.11 ID:QMOLi+T20.net
ビームサーベル実装急いで!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:37:11.73 ID:ncUF52wo0.net
はよ戦争起きてアメリカが中国やっつけてほしい
日本にはメリット計り知れないよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:38:03.54 ID:Lpd1qg6d0.net
中国の兵士って自衛隊艦船にレーダー照射したりとか統制効いてなさすぎ
子供みたい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:45:39.03 ID:lI4/t6CG0.net
>>18
反応を見るテストだぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:46:34.14 ID:9WBjOUDq0.net
>>18
大臣に報告書隠したり捨てたりする国があるそうですよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:50:34.97 ID:xbtlpAEF0.net
見えないレーザー照射しまくっていつの間にか全員失明さすとかへーきでやりそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:53:08.77 ID:i6hEuZimd.net
アウトー
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/arms/ccw/ccw.html

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:53:30.97 ID:hsdYitULa.net
中国軍「通販で買った日本製のレーザーポインターです」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:56:11.20 ID:NCiEJNAO0.net
盧溝橋事件に比べればカワイイもんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 08:57:26.50 ID:HQQOlrgE0.net
時代は竹やりからレーザーポインターの時代へ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:00:45.72 ID:BCjd0fRg0.net
>>22
白燐弾を使ってるアメリカが非難できるんですかね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:07:30.92 ID:ZC2sozWT0.net
そういやキューバでも「大使館が音波攻撃を受けた!」
とか騒いでたな
アメリカって敵がいないとダメな国家だよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:55:07.12 ID:Ov4QgNJ60.net
あいつらなぜかレーザーめっちゃ好きだからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:00:24.49 ID:dh5gRGkY0.net
米軍が配備してる暗視装置用の不可視光線のライトって失明させる効果があるんだろ。

前から思っていたけど、不可視光線って昼間も夜も暗視装置つけないと見えないんだから、
もの凄い装置を開発したら相手に気付かれずに失明させられるわけ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:08:42.10 ID:FZyKM4UJM.net
世界中が中国になれ〜

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:13:36.33 ID:f+UOo0ap0.net
沖縄でもやってるやついるだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:36:53.42 ID:ODvgAGzga.net
UFCの社長から国防総省までダナホワイトは忙しいな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:44:46.38 ID:dnCEFYmN0.net
あげ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:47:51.63 ID:7Uvzw5cf0.net
これ中国軍が米軍機を攻撃米兵に負傷者が正しいスレタイか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:52:38.76 ID:cIsosH04M.net
アメリカは超格安で対戦闘機のレーザーを作ったとは聞いてたが
人にやってるのは別のやつかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:54:15.29 ID:15dT+jeZ0.net
あげ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:09:02.76 ID:Trpr7t8A0.net
まるでゲリラ攻撃だな
戦闘の定義を変える必要が有る

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:12:05.34 ID:iXz73Eol0.net
>>6
海外通販で探せば紙燃えるぐらいのすぐあるぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:34:02.46 ID:R7tLVx9G0.net
あげ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:50:46.35 ID:ckozOlF3M.net
アメリカvs中国
俺たちはどっちにつくか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:58:17.14 ID:zcWqvGLd0.net
中国のやきう民やろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:09:50.93 ID:S6aKgNzt0.net
長距離からのレーザーポインターで風船割る実験とかあったな

総レス数 42
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200