2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日立、英国原発の総事業費が見込みを大幅に上回り撤退か 損失は日本国民が負担へ [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:31:26.62 ID:+Trstt+T0.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
出資金をめぐり、イギリス政府と日立の交渉が難航していますが、日立の中西宏明会長は3日、イギリスのメイ首相と会談し、出資額の引き上げを求めました。
イギリス側の反応はわかっていませんが、関係者によりますと、交渉が不調に終われば、計画から撤退する可能性もあるということです。
日本政府は、今回の原発計画に対する日本の3つのメガバンクによる4500億円規模の融資について
異例の全額保証を行う方針で、巨額の損失が発生すれば、国民が負担を強いられる可能性もあります。
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12198-024140/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:32:47.30 ID:kqoIzICF0.net
日立は原発に税金をたし算

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:34:02.48 ID:efgImt1qd.net
日本の原発が売れると思ってんのかね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:34:33.31 ID:JdqEIvZ0a.net
やっぱり安倍が保証した案件だったかwww
これ政治責任もんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:35:12.18 ID:371+wLHr0.net
イギリスなら出しても良いだろ

どうせ原発は軍の管轄になるんだろ?
アメリカとかはそうだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:36:53.45 ID:cHxZXLo10.net
はい責任のトリクルダウンきました

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:37:25.05 ID:sPyqxGs/0.net
元手が税金の絶対にリスクのないビジネスですか
上級はやることが違いますね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:38:12.20 ID:kqoIzICF0.net
あっ今もう変わってハロー!タックスか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:39:52.16 ID:ItXfJn3Ua.net
木端微塵に粉砕致すぞよ!…経団連よ!・・・(* ̄ー ̄)♪

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:41:50.11 ID:/NuCAskZ0.net
撤退って言うけど
買収したホライズンはどうなるんだろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:42:14.65 ID:Q1Ff5lgSF.net
安倍の個人資産をまず差し出してからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:42:16.05 ID:erosmCZc0.net
原子力マフィア死ね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:42:17.58 ID:Gfie7UMe0.net
何このノーリスク・ハイリターン
もはやビジネスですらない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:43:59.77 ID:bM4itcJE0.net
おいネトウヨ怒れよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:45:08.01 ID:LGCqRd8z0.net
上級だけ自己責任が適用されない美しい国

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:46:37.75 ID:Ar23kg+yM.net
銀行が融資に対してリスクを負わないとか
忖度銀行かよ(怒)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:46:59.48 ID:hdAozdrra.net
非実在原発の事故に巻き込まれたみたいな損失

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:47:22.66 ID:4+v/p9xT0.net
計算したうえで落札に参加しろゴミ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:47:22.72 ID:GAN1nlXiM.net
安倍晋三記念原子力公社

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:48:00.68 ID:3LHm9KGz0.net
ベトナム、リトアニア、イギリス、
おそらくトルコも日本の原発売り込みは
失敗するだろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:49:40.34 ID:gL8+vzfH0.net
半導体を売って、原発に行くとか馬鹿じゃねえの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:51:42.87 ID:s6SfRM/h0.net
これって普通の国なら暴動起こるんじゃないの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:51:48.57 ID:RULkeeXU0.net
しょうがないなぁもう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:53:01.98 ID:dtU7jgfbM.net
民間企業のくせに何で国民が責任取らなくちゃいけないんだよ
国民は打出の小槌じゃねーんだが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:53:29.97 ID:4o+mMnpX0.net
日立社員ですまんな
でもNHKと東電のカスよりはマシだろ?
暴動起こすならそっち先にしてくれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:53:31.09 ID:Z2XBb68R0.net
原発事故起こしてないのに利益は日立、損失は国民負担
許されるのか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 09:57:10.09 ID:TZH4LwF20.net
原発政策やめろよいい加減

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:00:30.32 ID:GAN1nlXiM.net
>>2,7,13,24,26
これが経団連機関紙がのたまう「稼ぐ力」だ

【経済】上場企業の純利益最高 17年度、5年で3倍 売上高も最高、「稼ぐ力」底上げが鮮明
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525175216/

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:05:47.27 ID:Gfie7UMe0.net
日立公社に名前変えろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:07:20.72 ID:16Vq1a6H0.net
これ、国難が売り付けに行ったやつか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:08:32.81 ID:w/bLIbdvH.net
撤退しても国民の負担になるの?
作る前に辞められてよかったじゃんか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:09:16.93 ID:sullPpH5K.net
これもう原発事故みたいなもんだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:10:04.91 ID:pjYvVb7H0.net
利益は降りてこないけど損失はわかちあうのねん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:10:14.44 ID:4m5PpSQR0.net
経産省ほんと無能
役に立ったことなんて一度もない

そしてええええええええええええええええええええええええ

経産省天下りのバカがまたやってくれました!
2000億円会社の700億円吹っ飛ばしおった
http://www.sankei.com/economy/news/180126/ecn1801260058-n1.html
加シェールガスで特損680億円 石油資源開発、戦略見直し

1662 - 石油資源開発(株)今期減損680億円-経産省天下り代表取締役社長 岡田秀一無能
しかもこのバカ退任もしないの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:10:53.02 ID:nQ/ecqS+0.net
利益は俺のもの お前らは自己責任 by日立

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:12:24.79 ID:I0F4Bg8W0.net
いや、現段階ではそんな損失でねーだろ。

政府は保証料ただもらいレベルジャネーノ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:13:18.98 ID:gV7+pGbN0.net
意味がわからない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:14:47.66 ID:suk0C7Ijp.net
ありがと安倍ちゃん
日本を不幸にすることにかけて右に出るものはないね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:15:17.44 ID:vnDP9XCP0.net
2兆の保証負ったんだよな
というか織り込み済みだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:16:43.50 ID:DlvFK9Bw0.net
そりゃちゃんと管理しようとしたら高くなるわ
未だに嫌儲に原発信者がいるけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:16:51.03 ID:PYJb/IDV0.net
ろくに報道されないから国民が騒ぐこともない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:18:27.21 ID:wIbKctw8M.net
ジャップの頭の悪さは異常
未だに原発なんかに力入れてんだからw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:25:54.00 ID:e4iFqLBk0.net
税金で大企業の損失を補償するのがアベノミクスの正体か
そら一般国民から金吸い上げてるだけだから景気がよくなるわけないわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:26:56.47 ID:DlvFK9Bw0.net
お友達には保障しまくってるからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:31:43.46 ID:q2j99E5P0.net
原発のコストが一番高いのがバレちゃったなw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:37:21.61 ID:jJ5PP1rH0.net
>>16
国際協力銀行に保証金払えば民間銀行には融資を全て保証してくれる銀行だからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:42:10.37 ID:nYeiZy3ux.net
束乏にWH買わせて会社存続問題に発展
これも自民党のせいだ
国難安倍川餅下痢三の日本破壊 半端なし
いたち どうする

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:44:35.24 ID:iXz73Eold.net
何で私企業の海外事業の失敗を税金で補填なんだよ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:44:41.11 ID:lJ3BGD0Gd.net
国が一企業の借金の保証をする意味がわからん
失敗してもノーリスクなら
力のいれ加減が変わってくるだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:45:49.03 ID:a1LmnRP50.net
日立ってもう半分国営みたいなもんだろ国の寄生虫とも言えるイギリスから受注したのも安倍税金バラマキの成果だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 10:48:58.40 ID:8KoZtECu0.net
可能性って書いてあるじゃん
印象操作して反原発の流れにしようって魂胆か
バレバレなんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:00:18.25 ID:i1ZpUfr80.net
安倍ちゃん太っ腹だな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:22:57.30 ID:TPZ/GH36p.net
今井クンまだ諦めつかないの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:35:52.87 ID:5fUnsf4a0.net
安倍おかげでこの国ボロボロだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:55:01.62 ID:xbtlpAEF0.net
これ自民党が負担しろよ😅

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 11:59:16.34 ID:ARXggVkIK.net
また外遊の安倍一味の尻拭いか!
ふざけんなよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:03:59.00 ID:xPJmRl9Y0.net
メガバン経由してるだけで税金垂れ流してるようなもんやな

さすが自民党さん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:05:56.96 ID:wLI1TId4M.net
利益は大企業へ
負担は臣民へ

ゲリゾー最高だね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:06:39.07 ID:hNOtMXgQ0.net
利益は日立と銀行のもの
損失は国民の税金
笑い止まらんやろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:08:56.67 ID:xPJmRl9Y0.net
しょぼい生活保護の削減で目をそらさせつつバケツに大穴あけてジャブジャブやってるガイジ政府と国民w

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:10:51.32 ID:SSoq3eXw0.net
官僚なんかみんな死ねばいいのに

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:27:22.71 ID:3tM7DB9K0.net
ジャップとエゲレス人がやりあって、向こうをペテンにかけて損を食わせるのは
至難の業だと思ってたから驚きもしない。
爆発ジャップの原子炉をエゲレスが買うという話が出た時、売り込み先がでて
狂喜してた連中もいたが、相手があのイギリスだと思うとそう簡単に向こうは
自分が損するような条件飲むわけないし、ここぞとばかりに有利なオプション
つけるだろうと思えなかったのか。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:56:07.79 ID:poUBKmbIM.net
ジャップ政府ってなんでこんな無能なん?
政治家なんて全員死ねよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:05:29.78 ID:3TUZenVz0.net
日本では一切報道されていませんが
2017年初頭、日本大使館が英マスコミに金を積んで
>>1の原発事業は中国ではなく日本が受注するべきだと工作活動をしていて問題になりました

>同氏の名前で昨年8月にテレグラフ紙に掲載された記事は、安全保障上、中国に現実的な目を向けよと述べたうえ、
>中国が原発に「裏口」技術で仕掛けをするかもしれないという不安を掻き立てる内容だった。
http://blo ◯gos.com/article/209662/

現在も毎月1000万が支払われている可能性があります

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:03:59.68 ID:B+jTPb9bd.net
>>63
無能なんじゃなく自民党は日本が嫌いなの
逆に野党は日本好き

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:22:10.82 ID:IvL01eWR0.net
消費税増税分は日立社員の給料になるのか。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:23:47.68 ID:sIEePzQLp.net
また原発利権屋の今井秘書官が日本企業を潰そうとしてるのか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:24:54.05 ID:zCidvNQUM.net
その分地熱かなんかの研究開発に回せよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:26:11.18 ID:JdKNluMO0.net
国民「野党が頼りない」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:28:55.39 ID:lRBGR2o90.net
これ、もろ安倍案件じゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:35:55.90 ID:y45RFejBa.net
日立、安倍政権と二人三脚 インフラ輸出で果実
2015/5/18
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO86913890X10C15A5TJC000/

原発輸出に国民負担リスク=兆円単位で膨らむ建設費用−日本、官民一体で推進
2018/03/24
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032400502

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:36:44.98 ID:PncIJhbv0.net
富裕層のための社会主義きた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:40:33.50 ID:LZbZoEth0.net
ま、利益どころか国民への敵対行為働いてるよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:40:36.43 ID:0cZa3V8n0.net
外交の安倍すげぇ・・・

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:41:59.19 ID:z480H0gg0.net
アベノ実って何一つ実ってねーな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:43:04.80 ID:E0imvP/v0.net
これも安倍案件だからな
勝手に約束してきたやつ
そして本人は責任を取らずその損失は日本国民が負うことに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:44:19.70 ID:nYeiZy3ux.net
今井は精神病院隔離病棟に放り込め

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:45:25.89 ID:51irdxga0.net
元々3兆円政府が債務保証してたからね
お昼のニュースでは4500億円の政府が債務補償するっていってなかったw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:46:55.81 ID:51irdxga0.net
>>25
東芝がポシャって日立がピンチヒッターで
コストが見合わずポシャったってのは
原発辞める契機にはなる

野党も与党も電力企業から金もらってるから
トルコの三菱重工も同じ流れでコスト高すぎて見積もり難航してる
国内の企業が原発建てられないってなれば政策転換にはなるし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:47:46.20 ID:xD3e0zRy0.net
えぇ・・・

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:49:24.78 ID:VrdK1uPj0.net
安倍が大企業のお偉いさん連れて海外セールス
成功すりゃ自分の手柄だが、失敗しても税金ジャブジャブ注ぎ込むだけで責任回避
楽な仕事だな総理って

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:51:32.16 ID:9DNNsJUyd.net
税金納める必要なくね?
無駄遣いしかしないし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:52:40.75 ID:lxdXsXaO0.net
何でそこまで原発に執着するんだろ日本は
国が債務保証してまで
海外の原発作って事故リスクまで背負って。

将来に大きな利益を見込めるわけでもない
この執着が謎すぎるんだが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:56:14.56 ID:qnDQVWHD0.net
イギリスとすれば自国の安全保障を
公文書捏造しまくるような企業の不正を隠蔽しまくるような日本に委ねていいのかって話だしな

原発が将来伸びる産業だとか日本政府は頭おかしい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:56:23.97 ID:O66yWP4lK.net
>>83
無くしたら電力会社は一時的に大損するからな
電力会社の力強すぎるのが問題

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:56:28.96 ID:vHzGMqbk0.net
>>84
命に代えても核兵器が欲しい連中がいるんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:59:29.52 ID:F9q/UcaJ0.net
国難下痢男は死ね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:16:10.00 ID:LZbZoEth0.net
>>86
やっぱアホやなあって
核捨てるのめちゃくちゃ面倒なのに

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:16:39.49 ID:nsjMjDA1M.net
>>72
富裕層のための社会主義 = 新自由主義

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:23:27.02 ID:lxdXsXaO0.net
日本はすでに大量のプルトニウムを蓄積している
これ以上必要ないはずだ
それに海外に原発を作ってもそれは得られない
事故リスクの責任のみ背負うことになる。
政府の保証をつけないと融資が集まらないのは
市場価値のある事業として成立していない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:28:55.27 ID:fQFsIvRY0.net
日本だとゼロ戦のように安全犠牲にすることでコスト的に成り立つ不思議!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:44:14.94 ID:CF0O5lP80.net
イギリスってEU脱退したから自活強いられるじゃん
原発じゃないにしても大規模発電所は必要なんじゃないの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:51:18.01 ID:8kNYTOJkd.net
>>88
燃料が同じなだけで全然違う技術なのにな
爆縮レンズの研究した方がよっぽどええよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:06:08.77 ID:qnDQVWHD0.net
なんで日本の企業のためにイギリスが金を出すんだって話だよな

予算内で作れないなら他の企業に頼むから撤退しろと
自分がイギリス人なら「イギリスの税金にたかるなクソ日本」って思うな

本当に日本の印象を悪くしてる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:09:59.51 ID:3LHm9KGz0.net
>>92
もともとイギリスはユーロ圏ではないし、大陸EUみたいにロシアからパイプラインに頼ってるわけでは無かったが、
北海油田が枯渇しつつあるから、困ってる、激しく対立してるロシアからパイプラインを通すわけにもいかんし
天然ガスはカタールから買ったりして、
再生エネルギーも頑張ってるけど、
コスト高で原発も作りたい意向だった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:11:03.80 ID:WWCt3JHNd.net
絆が試されるな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:23:54.71 ID:sullPpH5K.net
日本なら書類上の予算を少なくして
あとからどんどん増やすやり方が通用するが
普通の国では通用しないわな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:25:22.42 ID:9x3BMGoV0.net
おい柳瀬ェ!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:31:38.38 ID:BYgP/3pnM.net
日立、お前も東芝の後を追うのか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:35:39.69 ID:o8wmKPid0.net
この次々と転進しているのは何なんだろうなw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:38.38 ID:EkyzNFFH0.net
原発推進は経産省の方針
つまり安倍政権の方針

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:47:18.54 ID:zejFBiZj0.net
こんな絵に描いたようなモラルハザードそのもののスキームでも
結果的に損が出なければジャッは「何が問題なんだ?(^p^)」ってなるしね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:09:48.38 ID:LT22ywIQK.net
全部今井のせい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:11:58.40 ID:HPak+0V90.net
いやはや想定内ですな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:15:00.85 ID:dHhpCbWe0.net
あれ?自己責任はどうしたんですか?
トップセールスとか言ってた安倍一味は責任とれよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:19:08.07 ID:fNVCaTeO0.net
利益が出れば企業のもの
損失が出れば国民が負担ですか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:57:43.87 ID:C4xAWgew0.net
また安倍案件による失敗か

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:48:26.77 ID:tCRpBix40.net
マジかよ窓からWOO捨ててREGZA買うわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:06:29.47 ID:yYt920EH00505.net
>>94
イギリス一般国民の反感買ったところでそれがどうした?
日本の一般国民の反感買ってるアメリカ企業は潰れたか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:09:39.33 ID:pG80dD/700505.net
>>108
しかも計画破綻。失敗前提の事業

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:12:28.73 ID:wZndnyDp00505.net
東国原英夫の話かと思った。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:14:12.02 ID:2JTI+1PE00505.net
ビジウヨがしきりと連呼している自己責任とは何だったのか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:28:32.94 ID:k6/lY0H800505.net
潰せよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:35:23.15 ID:uIQDoHtm00505.net
>>112
上級には適用されない概念なのだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:52:26.41 ID:5Vc0UqdA00505.net
よく自己責任とか政府が個人の面倒見るのはけしからんっていってる奴は
こういうのはOKなの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:21:25.59 ID:u142vUTaK0505.net
国策企業ばかり失敗するって面白いなw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:31:35.69 ID:+j0c8pRF00505.net
相場の3倍で売らないと赤字なんだから作る前から失敗が決定してる。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:05:04.87 ID:uBngw3xd00505.net
>>115
ネトウヨは安倍無罪だから

それとは別に、1960~70年代の原子力(と宇宙開発)華やかなりし頃の洗脳を受けた
老害イキ理系が、原子力無罪を唱えている

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:05:44.05 ID:0/9rtZiS00505.net
原発は金かかるのう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:05:52.65 ID:FB7FXLAr00505.net
(´・ω・`)「ありがたいね。そんそんそんたっく!」

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:02:58.57 ID:9dfs/uMi00505.net
海水注入中止を指示したのは菅総理

→安倍晋三のデマ、中止指示したのは東電本社
https://i.imgur.com/3Kjv8fr.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:05:36.16 ID:1Qvsu2kn00505.net
>>109
日本の原発を中国が受注して作ります
お前は認めるか?
ダブルスタンダードウヨ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:15:50.79 ID:zJmWB5Wi00505.net
まーた愛国を口実に売国してるよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:38:31.04 ID:lWPP0Eua00505.net
日本国民の税金で保証するけど儲けは一企業と上級国民だけに配分


ふざけんな!

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:40:28.45 ID:HvQ5na8U00505.net
>>124

安倍の敵!反日!ブサヨ!のはずのマスゴミがバリア張ってるからねえw
大多数の国民は結果を何も知らないまま、また自民党に票を入れる。
調べれば簡単にわかる話なのにね。
愚鈍すぎてもはや一億総認知症状態

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:48:08.17 ID:xHfGcDvlM0505.net
つかこれ国民負担して当たり前だろ
努力の量がものすごい
旧帝理系の院まで出で入社後も特許取らされ
英語でプレゼンさせられ。
その間お前らは何やってたの!?
自民党がスローガンとする上級擁護は
全く以ってフェアなんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:52:30.68 ID:HiyFaocxd0505.net
というか原発が止まるってことは
原子力技術が無くなるってことなんだよ
そうなると核技術に日本は遅れるということ
核を持つ持たない別として防衛の点で核技術の遅れが許させるのかな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:26:46.44 ID:HvQ5na8U00505.net
>>127

防衛も何も、福1の廃炉作業に外国人労働者(技術研修生というくっさい名前で)を入れたり、
移民・観光客へのビザ緩和やって外国人を増やしたりして、内乱を起こさせる余地をどんどん広げていってる
安倍自民なんて核抑止力云々は考えていないよw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:27:49.62 ID:GJSyPnSE00505.net
再エネのような反日的なエネルギーが世界中を覆い尽くすなんて耐えられないわ
日本の原発技術を次世代に繋いでいくためなら損失補償にも喜んで応じるよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:33:05.25 ID:M1xOaQdo00505.net
筋書きではいくらまで膨らむ予定ですか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:28:18.10 ID:GjgAGs8E00505.net
>>129
バカウヨの尻拭いで増税年金減額

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:45:50.66 ID:GJSyPnSE00505.net
>>131
じゃあお前は太陽光みたいな反日的な技術で生み出された電力が
自宅に流れて来ても我慢できるの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:46:33.14 ID:5JGyFqIw00505.net
>>132
はあ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:46:36.13 ID:GJSyPnSE00505.net
それって中国人や韓国人にレイプされるのと同じだぞ?それでいいのか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:50:10.99 ID:5JGyFqIw00505.net
親日放射線浴びすぎて頭おかしくなっちゃったんだね
かわいそうに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:50:18.05 ID:7XDT352S00505.net
太陽光は日に反していない
むしろ全日である

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:04:07.47 ID:2vDBqqrj0.net
原発信者もようやく高コスト論を受け入れるかと思ったらそれでも受け入れないのな。
サザエさんから東芝が撤退しても分からないのか。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:44:59.24 ID:1GKXSrxv0.net
ジャップ「これは自民党GJだね。消去法で自民」

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:47:57.20 ID:sPP3lmih0.net
推進派は海外発原発由来の経済災害を連続で目にしてもまだ分からんのかね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:45:00.72 ID:1GKXSrxv0.net
ジャップ「これは自民党GJだね。消去法で自民」

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:47:23.70 ID:nObeBtnl0.net
>>28
奪う力、のまちがいじゃね?
甘やかされるにも程がある。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:47:35.05 ID:3hNeRDU+a.net
最初ネトウヨが日英同盟復活だーってはしゃでいたよね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:53:20.09 ID:JSvg7VR90.net
日立は自己責任、税金の投入などもってのほか、と公言する者だけが今後も自己責任論を語ってもよい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:08:04.67 ID:CeHpovth0.net
安全神話脳は原発を語らないで欲しいわ
いくら日本に原発が必要と言おうが事故は起きるし、周辺住民への被害は及ぶ
原発保険に入るなり賠償の体制整えるとか誠意見せろや
それで採算合わなくなるなら原発自体やめろ。研究だけしとけ。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:08:32.31 ID:BuQWJBlF0.net
>>95
それはお前の勝手な憶測でしかない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:12:30.73 ID:xOvcSOJJ0.net
>>1
削除されてんだけど
どんだけ都合わりーんだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:36:30.73 ID:C3DXLNvf0.net
>>137
高コスト論って本音の核武装論をごまかすためなんで

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:53:45.57 ID:cWc5kC9j0.net
東国原英夫サイテーだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:59:26.18 ID:v/Uxx5ZE0.net
鉄道事業で上手くやったのに悲しいなぁ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:00:31.10 ID:on+xdoj10.net
>>143これどういう意味?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:05:42.77 ID:1GKXSrxv0.net
ジャップ「これは自民党GJだね。消去法で自民」

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:56:20.48 ID:qffHyQV80.net
原発、五輪、移民(外国人労働者)の共通点
http://i.imgur.com/5yobZAB.jpg
利益を得るのは…
・企業
・企業に天下りする官僚
・企業から献金を貰う政治家

負担は国民全体

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:20:50.50 ID:E5TvZBAN0.net
ジャップ「これは自民党GJだね。消去法で自民」

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:25:07.36 ID:DuPWFhKWp.net
儲けは俺のモノ
損失はみんなのモノ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:26:23.54 ID:qp9mOQ0D0.net
わずか1億円ほどの企業献金で1兆円の補償を受けられるんかwwwww
止められませんなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:31:38.56 ID:UChy//KR0.net
日立の原発なんだから日立の自己責任
融資したメガバンクも当然、自己責任

もうこれ以上、上級だけに舐めたことは認めない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:33:03.44 ID:bvpLj9SaM.net
そらそうよ
ジャップの原発が爆発するなんて世界の常識やし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:34:58.58 ID:jcG7kmoD0.net
ウヨくんアベノミクスで高給取りになったんだろ?寄付してあげなよ

総レス数 158
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200