2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】アベンジャーズを抑えてコナンが三週連続首位 誰が見てんだよ…子供も大人も見んだろ [255920271]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:41:22.16 ID:0ztifHrq0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
 ゴールデンウィークがスタートした4月28日・29日の全国映画動員ランキング(興行通信社調べ)が2日に発表され、
『名探偵コナン ゼロの執行人』が、土日2日間で動員45万3000人、興行収入6億1000万円をあげ、
『アベンジャーズ』最新作を抑えて、3週連続の首位に輝いた。
累計では5月1日までに動員374万人、興収48億円を突破している。

■全国映画動員ランキング 4月28日・29日(興行通信社調べ)
1位『名探偵コナン ゼロの執行人』(1)
2位『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(NEW)
3位『レディ・プレイヤー1』(2)
4位『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ −拉麺大乱−』(3)
5位『リメンバー・ミー』(4)
6位『となりの怪物くん』(NEW)
7位『いぬやしき』(5)
8位『ママレード・ボーイ』(NEW)
9位『ボス・ベイビー』(6)
10位『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』(8)

ORICON NEWS
5/2(水) 19:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180502-00000373-oric-ent

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:41:52.08 ID:mZtz1xim0.net
アメコミ(笑)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:43:01.33 ID:i4F+HLFfE.net
支えてるのは腐女子がメイン

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:44:08.39 ID:khXqSJUxa.net
浅はかにアムロとシャアの声出しといたらええや。
みたいなアニメやめろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:49:11.19 ID:4HWxUuSiM.net
まあ子どもだけとっても男子女子あんま関係ないのは強いよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:50:54.66 ID:Xm0SwY3hr.net
映画館どころか部屋から出ないお前らが映画館に金落としてる層を批判すんなゴミクズ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:51:09.45 ID:AeLH5XS50.net
子供も大人も見てるから1位なんだが


認めろよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:51:25.89 ID:xMsIvY2LM.net
>>6
バーカ😼

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:53:35.05 ID:OVajbuvV0.net
マジで今までコナン好きとか言う奴は池沼のガイジかカスしかいなかったわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:53:41.98 ID:kf5pnK/p0.net
ガキはつまらんコナンなんか見ねーよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:53:48.19 ID:EsEA76Zu0.net
安倍ちゃんズ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:54:36.71 ID:2ZJ6LzGX0.net
バトルないから糞

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:55:27.18 ID:VgtUFgstd.net
まじでコナンて子供と親以外どの層がみてるの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:55:33.77 ID:U38zVIIL0.net
腐女子

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:56:40.35 ID:zk/QNvX20.net
家族連れとかでしょ
大人も子供もそれなりに観れる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:56:57.90 ID:fU6cyq8rd.net
どっちを指してんのかよく分からんスレタイだが、確かにアメコミなんて日本じゃ誰も見ねえよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:57:32.63 ID:lC9cHt8L0.net
安倍が活躍する映画とか誰も見る訳ないだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:58:18.07 ID:faSlhAI30.net
アベンジャーズも対象はせいぜい30歳手前くらいだろう
コナンは子連れでも見れるしアベンジャーズ見るような層は
人口が少ない上に金無しだから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 12:58:24.51 ID:eY3YH8OPa.net
>>13
コナンの客層は20代の男女が主だぞ
子供はあまりいない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:00:49.69 ID:letoVSi5a.net
コナンは女子大生が清楚ぶるためのツール

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:01:12.49 ID:VgtUFgstd.net
>>19
まじか。腐かな。あいつらどこにでも湧くな
男はなに目的かわからん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:02:23.00 ID:zk/QNvX20.net
むしろオッサンのコスプレ大戦争とか家族需要もカップル需要もないのに誰が観てるんだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:03:11.68 ID:bqHRTuyKa.net
コナンはどの映画も安定したシンデレラ脚本だから安心して見れるんだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:04:22.26 ID:6feDgHRE0.net
ドラえもん、クレしん、ポケモンと比べたら年齢層の幅は広い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:05:25.09 ID:ZctWLgzz0.net
安倍ンジャーズはまず名前が悪すぎるわ
安倍が活躍しているみたいでこんなタイトルじゃ見に行く気しねえよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:05:25.30 ID:PLHNJVE00.net
これ半分安倍ンジャーズだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:06:47.99 ID:cHUQ2xy40.net
安倍ンジャーズが滅びるという
待ち望まれてる未来

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:07:33.24 ID:igOZDsbH0.net
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、腐女人気つってももうアムロの声って爺ちゃんじゃねーの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:08:06.36 ID:TePDHYkJ0.net
3位はネトウヨが見てそう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:09:08.69 ID:4n/caSd70.net
動員1位の結果を受けて誰が見てんだよ←
アスペ確定w

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:09:25.72 ID:hWAUiBMO0.net
コナン見てるメイン層は子供のときに見てた奴らじゃないのか
特に昔はゴールデンタイムにやってたし認知度は抜群だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:09:50.15 ID:6H/kwpDG0.net
コナンは日本人に見えないし日本のアニメとは言えん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:11:54.40 ID:bhFtB5a10.net
>>21
いや普通に女オタ
つーか売上から考えてそれだけでそんないかねーし普通にデートムービーと化してる
家族連れや男同士女同士カップルまで幅広く見に行ってるからバケモノコンテンツになってる
今の若い世代はアニメとか全然抵抗無いしアニメはガキのーとか言ってる奴は完全に老害
むしろ下手糞集めた変な実写化とか止めてアニメでやった方が売れるんじゃねーかってくらい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:12:09.79 ID:0yzdTm1e0.net
キャラ半分以上死ぬし安倍信者ばっかりの今の日本には合わなかったね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:13:08.72 ID:VYWtnCI/0.net
お前らが大好きな深夜アニメよりコナン面白いぞ
脚本家も小説家やドラマの脚本家キャスティングしてるし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:14:27.27 ID:bA+LqEI0M.net
子供にとっちゃ古臭いし飽きるし
大人は卒業してるだろうし
この話のヲタがそれだけ多いんだろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:19:38.20 ID:3tFzBxye0.net
成人のファンがいるのは勿論、保護者同伴需要もあるだろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:21:01.38 ID:AYNegGQ7p.net
>>18
アベンジャーズとかは50過ぎが世代なんだが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:25:15.45 ID:bhFtB5a10.net
邦画が実写映画への興味をぶっ潰したのと
昔みたいに地上波でシリーズ作とか放送しまくって劇場へ誘導する様な努力をしなくなったのと
特番やったりしても変なクソ芸人や演技もくそもない俳優気取りにでかい面させてたりするのと
日本はオンリーワンを目指す

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:25:18.53 ID:MRodOE1XM.net
30代半ばまではコナンリアルタイム世代だし
そこに腐女子パワーが乗っかって凄いことになってる

新一蘭派閥、コナン灰原派閥、平次和葉派閥に赤井安室派閥が台頭してきて一大ジャンル

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:26:31.96 ID:BTphKKfK0.net
コナン好きなマンさん多いよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:26:38.74 ID:6StihwTS0.net
アベンジャーズはもっと下でいいだろ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:34:04.91 ID:HBOcoJlXM.net
初日に見に行った時前の席が老夫婦だったのはびっくりした
特に孫と一緒とかではないし
なので相当客層幅広いみたい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:39:11.08 ID:M9Lheafz0.net
コナンの視聴者層の男女比は1:2、腐女子やらカプ厨やらの分厚い層が支持してるんだから強いよ
一般的な映画ファン層と比較したらいかん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:39:17.65 ID:rITJIJ840.net
コナンとか世界で公開しても見向きもされないだろうけどな
人口が減っていくだけの斜陽国家でのみ売れてるからといってなんだというんだろう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:39:28.05 ID:7VD8GhaY0.net
コナンを自分の子供に見せてる親って虐待してるのと同義だよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:40:13.72 ID:K6KqG159p.net
公安題材映画はうけるんだよマジで

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:41:06.59 ID:btOA6VuRM.net
爆発ドカーン!
新一ー!
らーん!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:41:16.93 ID:NQNCCKRY0.net
>>42
確かに。
世界中がジュラシックワールド見てる時に
ラブライブ見てたジャップだしね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:41:36.97 ID:kE1usD3sa.net
邦画実写が軒並み死んでるからコナンに流れてるんだろ
アニメ以下だとバレてきた邦画実写はヤバイんじゃないの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:42:37.79 ID:6nE6vywc0.net
もうずいぶんと映画館で映画見てないな
最後に映画館で見た映画ってなんだっけな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:43:56.42 ID:IDRJ8/qq0.net
わざわざ映画館まで行って見るのがコナンやクレしんなのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:43:57.09 ID:UCYC7R6za.net
コナンは毎年趣向を変えられるのが強い
相棒コナンとかちはやコナンとか怪盗コナンとか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:45:56.90 ID:92dIcAs5a.net
昨日暇だからhuluでまだ見てない近年のヤツ見たら
アムロとシャアがステゴロしててワロタ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:47:27.61 ID:w9EwFnJe0.net
>>35
いやコナンはドラえもんと比べても作画とかよくないし別に面白くないわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:55:48.09 ID:+mRmp2f/d.net
アベンジャーズよりコナンの方が観たいな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:57:59.67 ID:MP5Ro11H0.net
推理ものが流行った時いろんなものが出たけど
コナンが化け物コンテンツになって
金田一がエルカンターレになるとは
思いもしなかった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:59:52.01 ID:I9EirjJRd.net
>>45
どうでもいいよな
ガラパゴスジャップがどうなろうと知ったこっちゃない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:01:06.33 ID:7gcjKqZI0.net
>>57
金田一は怖いけどコナンは人が死んでも安心して見られるからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:04:30.43 ID:w9EwFnJe0.net
>>57
コナンって最初は金田一の二番煎じのお子様向けって感じだったのにな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:08:55.51 ID:y8pL7r5Ka.net
ルーキーズとか1位だった時からさらにアホだらけになってるな
ゲボ吐きそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:10:06.67 ID:pLYUyJpY0.net
アベ観に行ったけど親子連れの大群はみんなコナンだった
逆にアベ見させられてる子供が可哀想だった
あの内容と上映時間長えし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:10:39.84 ID:fTFD5NtoM.net
まじかー😾

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:15:15.33 ID:nliygXmk0.net
シャフト原画展の隣でコナンカフェやってて行列を成す程の大盛況だったよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:15:54.21 ID:uLT/a/tDa.net
高校のときに彼女と行ったわ
コナン好きな女の子多いしデートコースの定番だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:16:08.23 ID:T0Aci2amd.net
>>55
ド、ドド、ドらえもーんwwwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:19:00.69 ID:6E7qiXBvd.net
まんさんパワーだぞ
ちんさんはまんさんにひれ伏せよ😀

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:20:18.68 ID:1q/1LLwEa.net
コナンの毎度のありえないアクションシーンが面白くてカップルで見に行ってるわ。
シナリオももちろん面白いし。アベンジャーズの方がガキ向け

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:21:04.84 ID:3y/lFo8D0.net
>>1 ★コナン客層
        20代     16-19歳
 2017年  41.5%      27.1%    女性客64%
 2018年  40.8%     20.5%    女性客69%

★コナン鑑賞動機 (複数回答可)
 ●2016年>「毎年、劇場版を楽しみにしているから」 66.5% 
           「テレビアニメ版が好きだから」    56.1%
 ●2017年>「毎年、劇場版を楽しみにしているから」 70.6%

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:22:21.08 ID:EADlWbbfr.net
単純な推理モノなら無難じゃね?
名探偵が薬で小さくされたって予備知識があれば誰でも楽しめる。
1800円払って見たいと思わんけど。
あと黒の組織とか怪盗キッドとか出てくるのは嫌いだわ。
相関図分からんし、原作もまだ進んでないから
どうせ物語の核心にニアミスするだけだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:23:49.79 ID:3y/lFo8D0.net
>>49
ジュラシックワールドは95億円
ライライブは28億円
同時にやってても負けただろうね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:24:40.82 ID:ruCtL+VT0.net
マジレスすると腐女子人気が凄まじいから映画館は若い女ばっかだぞ
安室透ってやつが人気らしい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:24:41.50 ID:ML5lJxBO0.net
今年はとんでもアクションが控えめ
それでも突っ込みながら見るのが醍醐味

と思ってたら内容が難しかった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:28:09.37 ID:qjlyPQEx0.net
全身タイツの特撮ヒーロー作品なんだから
むしろ健闘してると言っていい俺は見ないけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:29:25.49 ID:w9EwFnJe0.net
>>66
これだから素人は困る
ドラえもんはコナンよりは間違いなく優秀なスタッフそろえてるし
もとはアニメ界の巨匠芝山努が監督やってたシリーズだぞ

低予算作画のコナンなんかと一緒にするな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:29:48.37 ID:OMWviHQO0.net
今年のもあんま面白くなかったけどな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:30:36.04 ID:zT0H3Cmk0.net
コナン見ながらみんな推理してんの?一つも面白い映画無かったと思うんだが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:31:15.07 ID:128nYi3m0.net
ツイッターとかで
執行されに行く
って言って何のことかと思ったらそういうことなのね
人気がある映画なのは確かなのだろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:31:50.56 ID:GU7CL8urp.net
インフィニットストーン嵌めたガントレットつけたサノスよりも
アムロが乗ったネオジオングのサイコシャードの方が本当に何でも出来るからな
公式設定でも凄まじいニュータイプならサイコシャードにによりサイコフレームの粒子を
多次元宇宙全体にばら撒いて生物半減、時間移動、現実改変等何でもできる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:33:15.18 ID:bhFtB5a10.net
>>70
今回はまんま相棒だったけど基本コナンの映画は推理物じゃなくてアクション物だぞ
毎回冒頭で今回活躍する人物と爆破物の紹介が入る
予備知識はほとんど要らないが冒頭に紹介されるメインメンバーと黒の組織とか言うドリフ集団がいるって知ってたらより楽しめる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:35:06.37 ID:CfTJZqIS0.net
今年のコナンは相棒の脚本家が書いた大人向け

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:35:15.37 ID:16fSRL+kM.net
マーベルガイジに効いてて最高だわ
大体これまで実写銀魂にだって興収で勝ててないのに何故日本で売れると思うの?
同じオタク向けでも勝てないよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:35:43.34 ID:li0Ynxwb0.net
>>74
マーベルやDCのアメコミカルチャーがあまり浸透してない日本にしては健闘してるね
物凄く手間と予算をかけてバカ真面目に作った特撮ヒーロー映画ではあるけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:37:28.47 ID:hWuAzwtT0.net
今回、このスレ含めコンビニ、デパート、電車、テレビあらゆるところでのコナンの宣伝がすごい
逆にアベンジャーズは主人公全滅するけどネタバレ厳禁!とか小賢しい仕掛けがすべってしらけている

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:38:15.34 ID:X0hmiZSx0.net
これはドラえもん超えるね
邦画No1は2年連続でまたコナンの勝利

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:40:08.12 ID:/arGim+fM.net
まぁ海外でヒットしてても日本じゃダメだろ
日本は思考停止してる中世だし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:41:58.90 ID:I9EirjJRd.net
SWには分厚いファン層いるけどなんでマーベルにはいないの

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:44:02.40 ID:rq2jsCye0.net
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アベンジャーズはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:44:18.64 ID:ivZUQ7rMd.net
かなり前に貴腐人卒業したねーちゃんがアムロと赤井のカプで復活したくらいだからね
仕事も辞めて単発のバイトしてサークル活動に勤しんでる
恐るべし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:46:48.63 ID:bhFtB5a10.net
>>87
ディズニージャパンが宣伝放棄してるからな
変な邦題つけたり変な吹替え起用したりCMでネタバレしたり余計な事だけ頑張ってる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:52:53.54 ID:AADT4bUZ0.net
>>79
ネオジオングってそんなんだったのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:53:21.01 ID:cQiuRLqqd.net
まぁ年に一回コナンの映画視とけば本編のストーリー進行わかるからな特に黒の組織絡みは

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:53:35.36 ID:Au+WlmLQ0.net
単純にどんなお話か知りたいっていうのと劇場版はコナンが人間離れしたアクションするから今度はどんなものかという興味
今回のはまだ観てないからネタバレすんなよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:58:42.55 ID:I9EirjJRd.net
>>90
同じディズニーになったのになんでさ!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:59:54.30 ID:fbO3V4oEa.net
アニオタ嫌いの女性層に人気あるのこれ?
蘭姉ちゃんに感情移入してんの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:00:15.75 ID:+u9dQJ150.net
日本で売りたいなら中身をジャニタレっぽいのにしないと
どいつもこいつも肉付きすぎ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:02:02.08 ID:VaLYPGpz0.net
アメコミはSWなんかと比べればオタク中のオタクだからなあ
アメ人でさえ映画は知ってるけどコミックなんか知らないよってのがほとんど
そしてマーベルヒーローズの人気が出てきたのはゼロ年代のブロックバスター映画以降
だからスパイダーマンみたいな有名所を除けば、
マーベルユニバースなんてそもそも歴史が浅いからコア層もいない
それでも大ヒット繋げられるのは、ディズニーの資本力の凄さだろうな
こんな前編CGゴリゴリ使ったまさにアニメみたいな映画が大ヒットするんじゃ
普通の映画なんて作ってる連中は馬鹿馬鹿しくなりそう
そういう意味では、コナンが大ヒットしてる日本と事情は結構似ている

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:04:16.91 ID:Js2BYzot0.net
アベンジャーズ面白かったけど前知識あった方がもっと楽しめたんだろうなーとちょっと失敗したわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:10:19.04 ID:gbGRl2Exa.net
>>98
特に最後のシーンはキャプテンマーベル知らないと分からんからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:15:08.51 ID:hPyKtJaW0.net
安倍晋三

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:34:03.51 ID:3H6jqlqX0.net
>>86
洋画見て名誉白人になったつもりなの君?w

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:38:18.37 ID:h8OC4vOe0.net
幼稚なジャップのキモさは異常

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:41:34.17 ID:MOArF3eQ0.net
子供が見たいって言ったら大人が連れて行くしかないだろう
これで最低2席は埋まる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:43:46.53 ID:oO3xbSvo0.net
むしろアベンジャーズって誰が見てるんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:50:23.56 ID:DlxbvM5vr.net
20超えてもワンピースドラゴンボールクレヨンしんちゃんコナンドラえもん


そらりゃ衰退するわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:50:46.23 ID:pa09JIWAa.net
こういう時の女の馬力は本当に感心する
男にこういう爆発力はない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:50:52.33 ID:sWrh4wtc0.net
子供と女性向けじゃないからそら仕方ない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:54:14.67 ID:y4r52l9H0.net
櫻井脚本やっぱりウヨっぽいんだよなぁ
本人の意図はわからないけど相棒離れてますます
公安の行為を正当化してるように見える
そりゃ公安の人気キャラをメインテーマに据えるから
こうなると言われても今回は絶海以来やばい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:09:24.18 ID:pfPUB5Ug0.net
黒の組織の話なんか進んだ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:00:23.56 ID:bhFtB5a10.net
>>109
原作の方でなら進んだかどうかと言えば進んだと言えるな組織のボスの正体が判明したから
でもまあ名前出てもそれ誰やねん状態だけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:13:16.32 ID:O5hiaFQOd.net
安室透のなにが腐女子を引き付けるのか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:38:54.56 ID:v1V0sUgz0.net
ここ最近のコナンの躍進ぶりを腐の一言で片付けたがる人ってまだいるんだ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:12:04.53 ID:ymL4ayZRp.net
アベンジャーズこそ誰が見てんの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:16:30.64 ID:vcE6PXjX0.net
コナン「アムロさんって恋人いるの?」
アムロ「俺の恋人は…国だ!」

これはケンモメンじゃない俺もおいおいと思った
てっきり流れ的に車が恋人と言うと思ったのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:22:22.57 ID:IuSCOPZR0.net
日本でのアメコミの不人気さからしてアベンジャーズそんなに見てる人いる方が不思議だろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:27:00.43 ID:KVoNmE7P0.net
おばちゃんが見てるんだよな腐女子でもなくアニメ好きおばちゃん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:27:58.58 ID:quTYyiAF0.net
テレビのコナンはアニメオリジナルの糞カオスっぷりが好きだわ
シナリオライターは頭おかしいと思えるのが良い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:31:59.21 ID:35PbYklWa.net
レディプレイヤー面白かったわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:37:14.49 ID:KnyObsm60.net
アメコミはタイツ纏った変態しかおらんやん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:39:01.72 ID:VrdK1uPj0.net
コナンは30巻あたりで諦めたから最近のキャラ知らねーんだよなー
アムロがアムロの声の人ってくらいは知ってるけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:10:03.15 ID:Th9pFBfr0.net
今年のはまだ見て無いけどから紅の恋歌の大絶賛はよく分からんかったな、例年に比べてアクションは控え目だし
「観ると服部平次のオンナになる」ってのも、安室赤井でキャーキャー言ってたうちの嫁ですら「別に…」とか言ってたし
そのうえ黒の組織関連の話が進むわけでもないのに興収過去最高て

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:11:41.11 ID:EkadUMmQa.net
あべじゃだめ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:22:36.50 ID:bhFtB5a10.net
>>121
は?なんでだ当然だろコナン+ちはやふるだぞ
ちゃんと爆発もあったしそりゃ興行収入も爆発しますわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:36:18.53 ID:xNC1M45M0.net
>>114
「この国さ。」な

俺もまさか国でくるとは思わんかったな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:05:33.84 ID:6BPu7j9a0.net
>>114
車だったらボコボコにして廃車になってるんだがww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:17:55.62 ID:+aCIjAex0.net
>>6
もうそういう脳内マウンティングはやめような

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:18:23.59 ID:qxtQGvlo0.net
映画板だとアベスレ凄い盛り上がってんのにコナン強すぎだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:30:39.17 ID:UtMVXeMR0.net
他にろくなのがないだけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:05:52.14 ID:XOAA+xBgd.net
から紅の記録更新は去年まで腐のおかげ腐のおかげ連呼してた連中が閉口してたのが面白かった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:17:39.64 ID:KwahWU2W0.net
主要キャラ半数死滅させて終わった駄作なんかよりコナンのほうがいいだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:43:47.93 ID:THCQrLiY0.net
安室の恋人が日本というのは脚本家じゃなくて青山が決めた台詞
漫画でも僕の日本から出てけとか言ってるやべー奴が今の女子供に大人気

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:08:13.79 ID:A2TbpZcy0.net
コナンくんいつまで小学生のままなの

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:03:51.67 ID:HASe0su30.net
コナン君まだ1年も経ってないからいつまでもなにもまだまだだよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:22:58.80 ID:/myKh0rX0.net
ガラケーからスマホになってるけどな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:27:29.41 ID:QJdEvqo70.net
中央線のコナンスタンプみたいなのやっときゃ良かったなぁ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:30:25.56 ID:4G3jjEXAd0505.net
コナンって近年は復活のFに初動で負けただけで
あとは全勝?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:54:14.63 ID:LKLxl2ni00505.net
コナン知らんうちの親父でも
飯時にやってたら見入るんだよな
前後編のものだと「次回が気になるじゃねーか」って言ってた

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:17:03.53 ID:SqUikyoJ00505.net
今親になってる人達が子供の頃からやってるアニメだからなあ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:00:55.17 ID:PQiE1mDgd0505.net
アベンジャーズの宣伝にほんでやらなくていいだろ
金の無駄

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:01:09.67 ID:PQiE1mDgd0505.net
もうアベンジャーズの宣伝日本でやらなくていいだろ
金の無駄

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:03:14.85 ID:xt/wn4eN00505.net
ドラえもんやクレヨンしんちゃんみたいに毎年テレビでやるのに映画観る必要ないやんけ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:08:42.84 ID:4qJHaZrs00505.net
映画まで喰われたか腐女子強いな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:11:30.64 ID:uCinEbeL00505.net
デートで見るわ 洋画はいきなり不意打ちでエロシーンに突入とかあるから
最初の頃のデートだと気まずくなるからね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:25:42.50 ID:yXzhPqgS00505.net
>>137
随分早い食事時間だな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:26:26.59 ID:Wo5IKWY200505.net
なぜか年寄り夫婦も見かける

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:27:36.51 ID:Wo5IKWY200505.net
子供離れしないように来年はキッド出るな
今年は話わかりづらい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:17:50.17 ID:r5Qaft5ed0505.net
見てきた
腐女子ばっかだけど、内容わかるんかこれ。

公安3つあるとか意味わからんやろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:57:59.89 ID:2mgMQkLmd0505.net
映画館のメイン客層は親子連れなんやろか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:11:54.96 ID:R1lhw9yRM0505.net
>>147
予習してきてるんじゃないかね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:15:03.54 ID:5Vc0UqdA00505.net
>>13
腐女子も見てる
おっさんが一人でプリキュア見てる逆バージョン

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:17:56.61 ID:yHNrDTSV00505.net
>>9
鏡みなよ
お前自身が一番の池沼なんやで・・・

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:18:31.38 ID:sl59iccs00505.net
っていうか、黒の組織関連じゃなくても人気あるなら
もう原作のほうは黒の組織編解決しちゃえよ
それで後は日常だったり恋愛関連やればいいだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:21:18.77 ID:xPe4x40r00505.net
平日言ったらJDがたくさんいた😍

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:57:08.70 ID:ZydkHzP9d0505.net
コナンレベルの作品でアムロやシャアのパロが普通に受け入れられているのに驚く。
まさか若い子は元ネタ知らないとかなのか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:44:15.88 ID:byvfslni00505.net
それほどコナンファンでもないマンさんの感想
https://pbs.twimg.com/media/DcYNyqrU8AUsFlt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcYN5PZVMAA-Is1.jpg

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:45:12.25 ID:byvfslni00505.net
>>154
ナルトレベルでもやってたからな(´・ω・`)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/98/cbb4eeff695e3b17df195bd4b29b11b2.jpg

157 :sage :2018/05/05(土) 14:52:26.82 ID:dQFpUsq4a0505.net
ディズニージャパン、カスだからな
アベンジャーズの広告に致命的にセンスがない

でもコナンもなんか腐敗してる感じして嫌いだけどな
テレビ局とか制作会社とか出版社とか
利権の甘い汁に群がって、作品を腐らせてる
正直賞味期限切れてるだろこの作品
さっさと60巻くらいで完結すべきだった

そして劇場も日本のテレビ局とズブズブなんだろう
クソしょーもない邦画なぜか全国上映だったり
映画館自体に夢がないんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:09:29.30 ID:VxRSzcJla0505.net
>>8
>>126
イラッイラで糞ワロタ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:58:06.90 ID:3NsYcKeIp0505.net
>>156
ズゴッグが火遁なのか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:48:36.12 ID:EJwJLPZVd0505.net
>>131
青山?安倍ちゃんじゃなくて?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:36:16.47 ID:bS9OG7uG0.net
GW需要で考えたら妥当。
続編の洋画を家族で見に行くより見知ったアニメを映画館でみたい家族が多いだけ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:38:05.94 ID:F/R6CYO/0.net
アメコミってあんまり子供人気ないよな
俺は子供の時分からアメコミひいてはアメコミ映画が大好きだったもんだが
劇場とか行ってもお前らと気取ったサブカルクソ女に挟まれるわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:40:42.10 ID:vME/tmLB0.net
コナンはイケメン増やして腐れの餌食になったんだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:43:24.69 ID:Mk7qZ7JQ0.net
(ヽ´ん`)「もうコナンで食べてる人が多過ぎて、作者の青山さんでも止められないんだよ…」

そんな大人の事情は聞きたくなかった!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:53:28.76 ID:UGzB7CLL0.net
かっこいいキャラだけ大活躍みたいな張りぼて臭さがダメで見なくなった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/07(月) 00:07:28.36 ID:tV+fqMMl4
■全国映画動員ランキング 4月28日・29日(興行通信社調べ)
1位『名探偵コナン ゼロの執行人』(1)
2位『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(NEW)
3位『レディ・プレイヤー1』(2)
4位『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ −拉麺大乱−』(3)
5位『リメンバー・ミー』(4)
6位『となりの怪物くん』(NEW)
7位『いぬやしき』(5)
8位『ママレード・ボーイ』(NEW)
9位『ボス・ベイビー』(6)
10位『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』(8)


ママレード・ボーイって
実写版だろ。
普通にアニメでやったほうが
良かったんじゃないのか。
そうすると仕事がなくなるのが
日本映画の業界なんだろうけど。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/07(月) 00:21:48.94 ID:tV+fqMMl4
いぬやしき
も実写版かよ。
日本の映画業界人なんて
みんな要らねえな。

ところでさケンモが好きな
好きな深夜アニメって
実写版で映画化したらどうなるかな。
見に行った奴全員変質者扱いされるだろうな。

でもってぼくちゃんの好きなものが
映画化されたのにで否定されたのは
ジャップが糞だからだと
この板で泣きわめきそうだな。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:18:31.83 ID:zy8QzLLD0.net
アニメに偏見はないけど
コナンとか見てる大人はガイジばっかじゃねぇの

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:03:52.83 ID:69RukYoiM.net
家族連れでもなく大学生にもなってアニメを映画館で見るなんて発達障害かなにかか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:12:02.72 ID:vbCPAs7Z0.net
アメコミ映画見てる奴がまともとは限らない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:18:53.05 ID:ywyNYebZ0.net
★コナン客層
        20代     16-19歳
 2017年  41.5%      27.1%    女性客64%
 2018年  40.8%     20.5%    女性客69%

★コナン鑑賞動機 (複数回答可)
●2016年>「毎年、劇場版を楽しみにしているから」 66.5% 
           「テレビアニメ版が好きだから」    56.1%
●2017年>「毎年、劇場版を楽しみにしているから」 70.6%

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:29:52.99 ID:RNXf3RWwK.net
家族連れよりアベックが多いから行かない方がいい。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:35:46.27 ID:3/t2UXOF0.net
アベンジャーズって
これまでのアベンジャーズに加えてそれぞれのDCコミックの知識がないといかんのだろ?
あまりにもハードル高くないか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:37:34.56 ID:kTii4Rb90.net
>>173
まずDCは関係ないからな
確かに前提になる映画多いけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:41:25.20 ID:G4koq3ega.net
>>157
無印アベンジャーズの「これが映画だ」で死んで観ないとなったヤツ多いだろうな
それで出てきた映画が派手さだけしか見所がない糞だったし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:14:03.92 ID:ve3Ape5uM.net
なんつーかアベンジャーズって、ノーマンバットマンはおろか、同じマーヴルのX-MEN関連作あたりと比べても、
ストーリーの内容を賞賛してる声が少ないんだよ信者の声のデカさの割に。
その信者にしたってとどのつまりは「マーヴルはいかなる戦略でMCUの世界観を作り上げ、成功したか」みたいな話ばっかりだし。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:01:39.60 ID:uJJa0Lqz0.net
そもそもアメリカにおいてさえ
アメコミより日本のアニメや漫画の方が人気あるんだから
そりゃ勝つやろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:23:54.77 ID:i7PW7S2eM.net
>>176

そうだねー

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:40:47.32 ID:O9p1GPIn0.net
コナンはあくまでエンタメに徹してるからな
何かと言うとすぐ観念的な世界に引きこもって哲学ごっこを始めるオタクアニメとは訳が違う

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:47:51.28 ID:fyv0jHaKd.net
>>176
いやいやいや、んなことねえよ
ウィンターソルジャーとかめっちゃストーリー面評価されてんだろ
GotGもそうだしアントマンもソーバトルロイヤルもブラックパンサーもだ
初期のでもアイアンマン1、インクレディブルハルクだってストーリー評価高いしな
少ねえってことは絶対にねえ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:29:13.53 ID:TEh0ZxwM0.net
世界ではどうだったか知らないけど日本で通用するとは限らないでしょ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:09:30.12 ID:x3eYOh0y0.net
>>176
キャプテンアメリカ系列はすべてストーリーがよくできてる
あと戦闘がほぼ肉弾戦だから観てて熱い
たしかに内輪作品も映像だけの作品もあるけどキャプテンの系列だけは観てほしい
考えさせられるダークナイトもよくできてるけどキャプテンアメリカはもっとよくできてると思うわ、暗くないし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:59:47.97 ID:565HnIAE0.net
>>3
腐というより女オタだろ
夢女子が相当多いしキャラオタとか色々ある中でわざわざ何故腐に収束させる
全部総括して女オタと呼べばいいのに

総レス数 183
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200