2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルゼンチン、金利33%、もはやヤミ金並、国の破綻は近い [226456927]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:35:16.38 ID:mPsjUDKlr.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
アルゼンチンペソ…
1992年ー127円
2009年ー25円
現在ー4.9円

急げ!

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-03/P85UKG6VDKHS01
アルゼンチン中銀、再び緊急利上げ−政策金利33.25%に

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/04(金) 13:35:40.26 ID:vKDjMFj8M.net
いいぞもっとやれ
社会を見くびってる奴らを甘やかすな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:36:03.61 ID:dBq4SVO80.net
日本に生まれて本当に良かった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:36:05.98 ID:UMA7IBIJ0.net
ここでぶっ込めない奴は負け犬

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:36:32.79 ID:6m2F7tsL0.net
ベネヅエラもイソフレしてるし南米はダメかもしれんねにゃ・・・

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:36:40.03 ID:XsGfThI+x.net
地獄やん…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:36:49.55 ID:U0OtywfD0.net
アルゼンチンから牛肉輸入できるようにせーや
安い牛肉が腹いっぱい食えるぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:37:00.95 ID:7VD8GhaY0.net
数ヶ月後の日本それがアルゼンチン

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:37:03.90 ID:4a7ABeEBM.net
こんなに高かったら誰も国内で金借りなくね?
海外からの投資目的?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:37:28.45 ID:NCr15mZba.net
南アフリカですら6.75%なのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:37:41.86 ID:RP496CNl0.net
自国で経済なんとかなってから貿易しろや
アホか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:37:42.47 ID:z7kDp9YO0.net
近代史において一度は先進国として扱われたものの没落して再起不能になった国家
それはアルゼンチン、フィリピン、エジプト、そして日本だけだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:37:43.59 ID:k5tQXPIS0.net
日本の未来か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:38:18.34 ID:yCcAYiLAd.net
メッシ気持ちいい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:38:30.40 ID:X11kx7F00.net
アルゼンチンのこの街が完全にシムシティで好き
https://i.imgur.com/aT5AWCQ.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:38:49.41 ID:PncIJhbv0.net
『日本がアルゼンチンタンゴを踊る日』って便所民・古歩道の本があったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:39:11.73 ID:qIiywzYfd.net
先進国、発展途上国、アルゼンチン、日本の四類型に分類されるってまじ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:39:17.96 ID:MLXskmbT0.net
にーっぽんのみらいは

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:39:29.93 ID:4F33D2Oa0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_giko13.gif
もう外貨ないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:39:52.53 ID:y5DckZmi0.net
南米中南米なんて歩いてたら300回くらい殴られて50回くらい殺されそうなイメージ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:39:59.83 ID:KGvOcpie0.net
裕福な先進国だったのに、最先端の産業についていけず没落。 これって…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:40:10.76 ID:fucwarih0.net
進次郎が総理大臣になる頃には日本も同じにようになってそう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:40:12.47 ID:HVnJISro0.net
我々の未来はもっとクライ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:40:21.09 ID:NO5hdhfB0.net
トルコの未来

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:40:23.59 ID:c3MeEMwHa.net
100万円銀行に預けたら一年後に133万円になってるってこと?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:40:42.21 ID:Za8ZySWG0.net
>>15
街の名前なんなんや

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:40:52.85 ID:L8eXRe0Z0.net
>>15
しゅごい
五カ年計画でもやってたの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:41:06.50 ID:9g8HgCua0.net
>>25
違うよ
100万円預けたら
67万になってる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:41:18.94 ID:D1Es+u8Ua.net
はやくSしろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:41:23.82 ID:IF2RVxof0.net
>>4
よお負け犬

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:41:39.43 ID:L4IbLOXO0.net
https://www.bloomberg.co.jp/quote/ARSJPY:CUR
https://www.bloomberg.co.jp/quote/USDARS:CUR

5年で1/4になる通貨なんて33%金利貰っても持ちたくねーわな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:41:58.84 ID:X11kx7F00.net
>>26
ラプラタ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:42:20.11 ID:Q9X/COpN0.net
>>25
けどアルゼンチンペソの価値が33%以上下落してるだろうから
100万円が85万円くらいになるかもしれない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:42:20.32 ID:5xcdKqTT0.net
似た境遇のアルゼンチン人に親近感わいちゃうよな
サッカー強くて羨ましいわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:43:32.44 ID:EKHLHF+/0.net
昔は豊かな国だったんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:43:34.85 ID:3bjTIcAa0.net
一回破綻したのにまたか
南米はなんでそんな駄目な地域なの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:43:48.61 ID:YhWPKN4S0.net
第2のアルゼンチンは日本って言われてるんだよな
だがアルゼンチンは農業資源が豊富だから経済がぶっ壊れても食い物は確保できるらしい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:43:58.53 ID:z7kDp9YO0.net
>>16
便所民は天才だよ
あいつの著書で言ったことは大筋でだいたい当たっている

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:44:04.45 ID:w9EwFnJe0.net
>>12
よくアルゼンチンを日本に例える奴いるけど
アルゼンチンは農業国で資源が多かったから高所得国家になっただけだろ
日本と状況は違う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:44:08.66 ID:CXgdmARd0.net
見える、見えるぞ、ニッポンの未来が

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:44:13.89 ID:Ka4ezdng0.net
>>36
ジャップがそれ言うか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:44:39.61 ID:VPPG3IP8M.net
一方ジャップ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:44:51.52 ID:dhiKl3hX0.net
何度目だ 前に財政破綻したばっかだろここ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:45:13.65 ID:7rB81yL10.net
アルゼンチンといったらエビぐらいしか連想できないんだが
先進国だったことがあったんだな

…日本も将来そう言われそうだけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:45:13.76 ID:1SKxsEWC0.net
これまじで「働いたら負け」やん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:45:31.42 ID:L4IbLOXO0.net
金利33%で5年複利運用すれば4.16倍になるからインフレで減価してもリターンは悪くないのか
でもそれで先進国通貨と変わらんリターンなら普通にドル持ってた方がいいよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:45:42.82 ID:bFHWs8Zld.net
日本の未来か

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:46:43.40 ID:wuaBhhSeK.net
スワッポ成金になれるんですか!?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:46:44.08 ID:uhvGtLC60.net
アルゼンチンって正に日本の未来を映す国じゃねーか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:46:59.37 ID:RqwicBLFr.net
昔一回破綻してるよね
おかわりすんの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:47:05.14 ID:1SKxsEWC0.net
インフレ率もぶっ飛んでるな
http://ecodb.net/country/AR/imf_inflation.html

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:47:51.72 ID:X11kx7F00.net
道広すぎて笑う
https://i.imgur.com/GhjYCp8.jpg
https://i.imgur.com/4Pijq9O.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:48:00.39 ID:MDLSYA5N0.net
アルゼンチンの歴史
20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる

中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する   

1929年には世界5位の金持ち国になる

不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる

イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするが
それはイギリス経済植民地になる事を意味していた

少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大

国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく

1946年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる

当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた

急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す

国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する

経済破綻、貧困国の仲間入り

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:48:06.90 ID:1aNcUQzZM.net
どっかFXで扱ってるところあるの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:48:15.34 ID:z7kDp9YO0.net
>>39
日本は同じように人的資源が多かったからな
今じゃ三国人のガキでも使いこなしてる英語すら喋れないただの木偶

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:48:18.83 ID:CHEwOjnB0.net
インフレ率凄そう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:49:06.98 ID:BSEUzaK30.net
アルゼンちんちん!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:49:40.07 ID:Tz1cL7ou0.net
>>9
た母を訪ねて三千里で
母ちゃん出稼ぎに行ってたのが当時豊かだったアルゼンチンだものな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:50:12.37 ID:+3Eo86AQ0.net
アルゼンチンって1880〜1930くらいまで先進国で
ヨーロッパや日本から移民が大量に行ったのに
今は悲惨だよな

とうのアルゼンチン人はその間の50年をずっと誇りにして生きてて
ほかの南米諸国を見下してる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:50:19.35 ID:UYX9ub+w0.net
マジか
アルップ最低だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:50:19.41 ID:v17nA+M40.net
最近トルコの国債すげー勧められたけどこれ罠だよな
付き合いで1口だけ買ったけどまぁ忘れとく

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:50:33.30 ID:LwqXwaLG0.net
>>45
ギャロップインフレーションしてっから働いて賃金稼がないとダメだぜ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:50:34.58 ID:lNmuCJv/M.net
国民はローン組めないな
企業も金なんか借りれないから終わりだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:50:43.87 ID:mPsjUDKlr.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
10年前からsってたら俺もゲイツになれたのに…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:51:02.45 ID:o0IDOw4A0.net
案外豊かに暮らしてると聞いたけど実態どうなんやろね
農業生産力あって食料自給率高ければ普通に暮らしていけるけど
日本は本当にやばいからね
今のうちに逃げる準備しといたほうがいい
共食いするレベルの社会になる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:51:08.34 ID:/k3k0rMa0.net
マネーゲームに飲み込まれる国家

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:51:10.76 ID:3ChvEUM+0.net
>>58
イタリア系が多いアルゼンチン
メッシもディバラもそう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:51:38.82 ID:ZvVRcoG6p.net
>>53
それ途中まで日本の歴史と間違えてない?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:51:56.42 ID:z7kDp9YO0.net
>>59
クッソワロタ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:52:29.26 ID:862utK/r0.net
>>53
なんか既視感があるんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:52:42.65 ID:v3ZCB+mJ0.net
ATM安倍さんを招こう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:52:54.83 ID:lVPkEGzj0.net
一人あたりのGDPはブラジルの1.5倍くらいあるんだよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:52:59.75 ID:f1h6V0VdM.net
資産家が勝ち組

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:53:05.19 ID:L1GJRG0a0.net
>>53
あっ…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:53:11.47 ID:BSEUzaK30.net
>>67
鈴木亜久里のソックリさんもいるよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:53:16.96 ID:cl8oyZhp0.net
やっぱアメ国債が安全か

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:53:21.30 ID:E8ngyrPn0.net
今ならアルゼンチン幼女がいくらで買えるの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:53:22.19 ID:+DR1T7S+M.net
アルゼンチン国債を100万円買ったら130万円になるのが約束された上に
経済危機を乗り越えて倍くらいまでに通貨高になったらさらにリターンも倍で260万円になるのか?
すごくないか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:53:44.83 ID:xRGt4j37d.net
>>53
日本やん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:53:52.25 ID:XJl8aaZ/0.net
日本の未来だろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:53:56.76 ID:BeV1oc7Ga.net
>>59
むしろ自国を誇りに思わない国のほうが異常ではないか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:54:02.81 ID:OytM1IAE0.net
>>53
うーん日本の未来

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:54:12.97 ID:rB6/63/U0.net
>>59
ジャップと同じでワロタ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:54:13.78 ID:MLXskmbT0.net
インフレがすさまじいのな
いつになったらアルゼンチン美女が皆立ちんぼで金策するしかなくなる?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:54:26.61 ID:Riv02KO00.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
まあFXって面白いことに金利を織り込んだ価額になってるから
金利の数字なんてまったく気にするに値しないんだけどね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:54:31.23 ID:fTFD5NtoM.net
まじかー🙀

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:54:43.40 ID:Bha4Ig7cr.net
日本とアルゼンチンが似てるとよく言う人がいるけど、本当なんだろうか?
一時期の成金国家と数十年GDPの高位を占めてる国とでは全然違う気がするんだが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:54:52.89 ID:HBzZmIaL0.net
>>15
微妙に正方形じゃない区画のせいで対角線道路が平行じゃないのが気になる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:54:56.82 ID:OoQMpL6R0.net
>>53
日本まんま当て嵌まってるじゃねえか
おい誰か止めろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:55:09.23 ID:wbQ5P8Dq0.net
なんや未来の日本がアルゼンチンやったんやな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:55:20.50 ID:pH4op4xB0.net
また破綻するのか
15年ぐらい前にも破綻してただろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:55:22.56 ID:ip+y4LVQ0.net
>>53
日本とソックリだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:55:25.02 ID:Riv02KO00.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>53
安倍さん!?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:55:34.31 ID:fTFD5NtoM.net
>>15
なにこれすごい🐱

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:55:49.24 ID:BSEUzaK30.net
アルゼンチンは牛肉が旨いんだよな😋

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:56:01.28 ID:BCbhNanG0.net
全力ショートで城が建つのか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:56:14.38 ID:z7kDp9YO0.net
>>81
誇りに思ってるのは自国じゃなくて100年前に先進国だったという事実だけど
日本で例えると明治は良かった、明治に戻ろうとか滑稽極まりない謎の誇り
まあそんなやつ日本にはおらへんやろうけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:56:30.61 ID:FH3soASSM.net
>>15
綺麗に整頓されてるじゃん
ジャップも見習え

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:56:47.72 ID:R8nwaKMU0.net
33%の金利まで引き上げても誰も国債買わないってことだよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:57:15.84 ID:fTFD5NtoM.net
>>36
国民性だろな

日本もアレだが🙀

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:57:37.36 ID:4ft1HPVK0.net
日本は逆に異常な金利だけどな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:57:39.66 ID:Ka4ezdng0.net
>>53
あっ・・・

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:57:42.44 ID:7jEu/Hfip.net
マジかよ掻き集められるだけ掻き集めて全額ペソる!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:58:05.38 ID:Q/NFhacu0.net
南米ってどいつもこいつも何でここまでクソなん?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:58:34.07 ID:2QxFNjG+M.net
一方JAPはマイナス金利で国民から搾取していた…

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:58:35.40 ID:XIJo/uRD0.net
>>53
今うちの国、下から4段目辺りじゃね?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:58:42.64 ID:3H6jqlqX0.net
何をどうしたらここにぶっこめるの
勇気と無謀は違うとおもうんだけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:58:58.84 ID:yewdakyl0.net
>>55
韓国人も中国人も英語使えないやつは多いぞ
ケンモメンは外出たことないから分からないだろうけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:59:00.03 ID:M9Lheafz0.net
でも日本の金利低すぎない?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:59:01.41 ID:VwBxvmFU0.net
前も破綻してなかった?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:59:04.21 ID:BbIIJXMwH.net
ゼンチンまた死ぬのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:59:11.20 ID:VBgx0TDj0.net
金利ってどういう意味?
日常生活にどうかかわってくるわけ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:59:14.87 ID:Pb1J2KmW0.net
ジャパゼンチン

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:59:20.12 ID:G9vnfkyaM.net
アルゼンチンは食料自給できるから最悪でも生きていけるからな…

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:59:26.24 ID:7DWoJIZg0.net
野村證券が高利回りの国債で安心できると勧めたので退職金注ぎ込んだ(ドヤ

また痛ましい事件が繰り返されるのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:59:41.86 ID:z7kDp9YO0.net
>>108
日本人は北チョン以下の英語力だけどね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 13:59:56.71 ID:YD3yF/8qM.net
>>7
農協と自民党は日本のキホンだ

安い輸入牛肉などありえん

オレンジジュースの輸入すら大揉めした過去があるんだぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:00:06.38 ID:Q/NFhacu0.net
こんな状態ならもう貨幣に頼らず自給自足&物々交換でいいよな
土地は広大で豊かみたいだし 地主層はどうとでもなりそうだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:00:14.62 ID:hdAozdrra.net
>>106
軍部が影響力を増すところまで来てるだろ
国会議員を罵倒してたぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:00:18.25 ID:3YVhpPcg0.net
隣の細長いチリは頑張ってるの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:00:26.76 ID:y5DckZmi0.net
ベネズエラ − 世界最大級の原油埋蔵量なのに貧乏
ブラジル − 踊って盗んで殺してレイプして。貧富の格差がずざまじい
メキシコ − グロ。なんであんな組織体が放置されてるのか・・。アメリカはこっちを空爆しとけ
その他中南米 − 貧乏。治安は地獄

まあ要はそういゆ人種てことで。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:01:17.71 ID:3H6jqlqX0.net
アルゼンチンは国難からの通貨安で観光が捗るとか
そういうことはないわけ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:01:35.35 ID:z7kDp9YO0.net
>>121
人種で言うならアルゼンチンは白人様国家だけどな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:02:01.31 ID:wbYutQiF0.net
>>15
計画都市の整然とした美しさ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:02:49.76 ID:Ft85oP1N0.net
ブラジル・チリ・ウルグアイとか政治の腐敗はあれど安定してるのに
アルゼンチンは異常だよな
現在の物価はスイス、ノルウェーの次ぐらいじゃねーの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:03:17.66 ID:BSEUzaK30.net
日本はBSE牛問題以降
アルゼンチン産牛肉は輸入禁止だからな

本当は天狗印のビーフジャーキーは
アルゼンチン産牛肉を使っていた頃が
一番旨かったのにな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:03:22.66 ID:MDLSYA5N0.net
>>106
戦争を起こそうとして失敗したからしたから2番目だとおもいますw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:03:23.69 ID:7FbLydy+0.net
未来の日本って言われてる国だな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:03:29.75 ID:3H6jqlqX0.net
>>121
中南米と中東のポテンシャル放棄感ね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:04:20.45 ID:Ft85oP1N0.net
>>121
アルゼンチンは8割以上が白人でラテン国家ではないぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:04:30.85 ID:TePDHYkJ0.net
メッシのおかげでイメージは悪くない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:04:40.66 ID:s2+fZIoI0.net
フォークランド紛争前に行った自国民に対する拷問と虐殺の総括をいまだにしてない国

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:06:05.51 ID:C6QLPEF10.net
アルゼンチンには四季と豊かな自然があるから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:06:12.55 ID:cNWqmf1Rd.net
財政破綻してる貧困国なのに国民はなんか楽しそうなんだよな
彼らの人生の楽しみ方は日本人も学んでおいたほうがいいかもしれない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:06:25.07 ID:XP9wW2/V0.net
また破綻する?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:06:57.12 ID:429wOYqZ0.net
アルゼンチンは債務不履行のプロだからへーきへーき

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:07:09.78 ID:iBFCIqUFd.net
闇金アルゼンチンくん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:07:21.38 ID:naOa0oeY0.net
米国債は3%超え余裕。4,5%あるっていうけど、ホントかね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:08:08.68 ID:NPSZnHR50.net
いつも破綻してないか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:08:14.88 ID:naOa0oeY0.net
>>134
食うもんには困らんってのがでかいと思う。人生疲れたらスペイン語圏おすすめよ
ハマる人多し。特に女子

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:08:16.12 ID:G9vnfkyaM.net
>>121
中南米は国によって白人が多数派だったり黒人が多数派だったり黄人が多数派だったり気候もバラバラだし断言は不可能だぞ
共通点を強いて言えばアメリカに近いという知性学的要因のせいで冷戦期から政治的に不安定な国が多いことかな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:08:16.98 ID:uhvGtLC60.net
>>53
逆にこのタイミングで憲法改正はやれんな
戦争起こしたがる奴がおるから...

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:08:17.77 ID:ob0kYJN+M.net
>>121
中南米は政治家も官僚も汚職まみれでどうにもできない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:08:35.27 ID:lVPkEGzj0.net
>>130
ラテンはイタリアローマ付近の古名
イタリア語フランス語スペイン語ポルトガル語がラテン系の言語

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:08:57.56 ID:naOa0oeY0.net
昔はアメリカの庭だったのにな。中国が手を差し伸べそう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:09:23.50 ID:4+fCsEl3M.net
このスレ何のためにたってるの?牛肉にふれようとするとすぐさまブロックするようなレスが
とんでくるし嫌儲ほんとの意味でつまんねえな言論封殺用サイトじゃん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:09:28.65 ID:6Duq343NM.net
アルゼンチンのスレなのにパッと見四割近くが日本の話してんな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:09:50.27 ID:I7+bhQvO0.net
これ半分日本の未来だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:09:58.47 ID:BfYnaCnS0.net
アルゼンチンってそんな凄かったんだ
南米は常に貧しいイメージあったわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:10:10.69 ID:9EIo4AS+d.net
>>15
全部スラムやんけ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:10:21.96 ID:C6QLPEF10.net
アルゼンチンの歴史面白そう
いい本ないんか
図書館にある山川の南米辺りで良いのか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:10:50.95 ID:R8nwaKMU0.net
>>138
FRBのパウエルは順々にまだ上げるぞ、つってた
公演での発言だけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:11:03.29 ID:mPsjUDKlr.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>146
投資スレだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:11:29.20 ID:pQg8z+lq0.net
こいついっつも破綻してんなぁ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:11:45.33 ID:F/0Coj/va.net
アメリカ・イギリスから、嫌われた国。
ドルが基軸通貨である限り、こうなる事はわかりきったこと。
中国も、いずれ世界経済から孤立するだろうね。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:11:53.59 ID:LVdIpoqWa.net
>>53
これ日本じゃなくてむしろ今からのアメリカじゃないの

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:12:08.15 ID:jSIrsFRu0.net
ジャップの未来よーく見ておけよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:13:27.51 ID:gNJaUaAR0.net
>>15
予想以上のシムシティ感

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:13:35.96 ID:1G+3KEOHp.net
>>109
デフレなのでもっと金を供給しなきゃいけないから低金利は理にかなってる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:13:44.82 ID:paRp8zU70.net
>>53
あれ?これジャップじゃね?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:13:51.66 ID:dLD8Y+Vn0.net
>>147
>>148

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:15:51.89 ID:V/6I54lr0.net
>>53
日本もいよいよ最終段階に差し掛かってる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:16:05.02 ID:e4PZVph/M.net
ラテンアメリカの投信成績いいんだけどな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:16:17.45 ID:Sja50nCW0.net
日本の未来やな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:16:32.97 ID:hEQc8Wlr0.net
>>116
それはどんなデータから?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:16:55.24 ID:McvRUABVM.net
日本の未来

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:16:56.73 ID:DNV+xiMs0.net
金利以上に貨幣価値が下がるんでしょ
デフォルトだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:17:21.55 ID:F/0Coj/va.net
>>160
中国人民なら、毛沢東思想を学習しろ。
中国では、中国共産党の党員こそがエリートだ!!

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:17:59.62 ID:lvuYoHPH0.net
アルゼンチンって南米じゃ治安いいんでしょ確か
これからヒャッハー化するの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:18:23.40 ID:qOBPwaUw0.net
>>15
ただの平安京やんか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:18:27.73 ID:DNV+xiMs0.net
>>169
悪いよ
プロサッカー選手の家族誘拐されまくってる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:18:34.85 ID:jdhkKpAw0.net
>>165
国のリーダーを見てかな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:19:22.79 ID:sIEePzQLp.net
アルゼンチン先輩と呼べ
日本の30年後の姿だぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:19:33.87 ID:U0OtywfD0.net
>>117
南米とか牛肉大国だからな
ブラジル住んでたけどブラジルですら牛肉ばっか食ってたわ
あとは鶏肉
豚肉はあまり食ってない
南米から牛肉輸入できるようにしてほしいわ
ウルグアイとかも牛肉大国だしな
牛肉が本当にうまいのは南米だぞ
オージーとかアメリカとか笑えるわ
オージーもアメリカも行ったことないけど
牛肉が一番うまいよな
毎日食いたい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:20:11.44 ID:ALjBcvZ1r.net
>>53
歴史は繰り返すってことか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:20:35.69 ID:paRp8zU70.net
>>168
中国人民じゃないから学習しない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:20:36.50 ID:zZsIJC0g0.net
>>53
何度見ても絶望する

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:20:41.49 ID:zV/M9tEC0.net
>>98
平地が少なすぎて北海道ぐらいでしかできへんやろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:21:20.24 ID:GHwzdfWF0.net
あれ?アルゼンチンは日本と違って絶好調だってちょっと前にケンモメン言ってたけど・・・

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:21:26.27 ID:snyVvSxm0.net
我々の
3歩先逝く
アルゼンチン

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:21:41.69 ID:vjwubIDy0.net
サッカー強いんじゃなかったっけ?
あれ違う?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:21:47.39 ID:cHCoK0GqM.net
タントラアベノミクスの成れの果てか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:22:00.28 ID:VY6zSBlR0.net
日本もすぐに逝くから待っててくれ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:22:14.48 ID:F/0Coj/va.net
>>176
中国人なのに、なんでホルホルするのかよwww

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:22:59.27 ID:nGeVnU120.net
ア〜ルゼ〜ン……チンチン!チンチン!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:23:33.55 ID:/WyP5n2V0.net
>>65
貨幣的な統計よりよい暮らししてるのは間違いないだろうな
一応は白人国家なんだし工業化すればいいのにその傾向が全然ないの不思議すぎる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:23:35.04 ID:iQe/FZT1d.net
>>53
アルゼンチンって労組とか強くて投資先としての魅力が少なくて、左と右で政治がブレまくってたイメージだけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:24:23.36 ID:uoARaHJP0.net
>>53
これ日本の歴史に変えといて
できたらコピペするわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:24:28.41 ID:VMvbE4XId.net
経常収支真っ赤で経済破綻する次の国は
ここですか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:25:29.74 ID:noDWchdS0.net
高金利通貨 買ったやつ

ほぼ全員が損しているという現実

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:25:32.21 ID:/MT07C1Ra.net
>>59
わはは、なんかジャップみたいだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:25:42.45 ID:paRp8zU70.net
>>184
会話になってないよ
ちゃんとした日本語使おう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:25:58.84 ID:2BFC+6F40.net
100万貸したら 1年後133万になってる

裏を返せば

今の100万が 来年には67万の価値しかないだろうという見込み ともとれる

こあーい 僕ブルっちゃう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:26:13.59 ID:t4b3QmrK0.net
ブルキナファソ
ふぁぞ〜

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:26:45.14 ID:OTIM55fy0.net
アルゼンチンて合法的に世界中から売春婦集めてんだろ
こんどは売春婦を輸出する番だ
日本にカモーン

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:27:11.19 ID:iVpUptPL0.net
ビットコインが伸びる理由がこういう破綻国家の存在なんだよな。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:27:22.76 ID:Y0N6qP7H0.net
ぼちぼちヒトラーのひ孫が出てくんだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:28:15.42 ID:jdhkKpAw0.net
>>196
でもビットコインに投資するぐらいならアルゼンチン国債に投資したほうが
まだ勝算あるんじゃね?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:28:43.96 ID:iBFCIqUFd.net
アルゼンチン牛のステーキ食いたいんだよ我々は

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:30:17.81 ID:uoARaHJP0.net
>>198
安部がこのまま衰退させて安部が居座ってて投資しようと思うか?って話
ビッコのほうが勝算感じるやろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:30:19.35 ID:fStnrIQqM.net
元々肉と小麦製品ばっかりの食生活だしそれらを自給できてるのは強みだな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:30:23.31 ID:zb+0UGyZ0.net
スタグフ黒田と売国奴下痢が目指す理想国家

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:30:50.53 ID:qOnFrN4O0.net
ペソしかないよ・・
アルゼンチンペソしかないよ!

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:31:03.33 ID:fPj/D1fT0.net
安倍「うらやましい・・・」

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:31:06.57 ID:P8keQQBe0.net
もはや恒例行事

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:31:20.04 ID:WWDM812T0.net
>>59
ジャ?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:32:04.39 ID:3BYiqTrJ0.net
戦前はパタゴニア平原のガウチョが育てた牛肉で栄えた
第2のヨーロッパ・ブエノスアイレス
くらいしか知らない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:32:51.42 ID:awEK7ux50.net
>>15
ラ・プラタっていうのかここ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:32:51.47 ID:bxmhPdeAa.net
アルゼンチンが後進国へ転落した時と、今の日本の状態がそっくりで怖い
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1458314125/

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-8dZl):2016/03/19(土) 00:23:26.89 ID:c2Cfbp2Y0
第二次世界大戦が終わった直後、アルゼンチンは世界で最も多くの外貨(ドル)を持っていた

冷戦が終わった直後、糞ジャップ島も世界で最も多くの外貨を持っていた


そしてクソバカ右翼によってマヌケな政治してジ・エンド

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:32:56.61 ID:4/hqhjTea.net
>>121
空爆しとけってまずアメリカが薬買うのやめろよ😅

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:33:03.25 ID:jdhkKpAw0.net
>>200
年利33%で一年ぐらいならまぁ考えても良い
ビットコは一年後暴落している可能性のほうが高いからなぁ
バブルはもう終わったし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:33:16.41 ID:yOo02Nnbr.net
スワポうまうま!

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:33:27.57 ID:KTdlrTsm0.net
これ俺が20年一生懸命働いて貯めた300万円を全部ぶっこめば、
年100万円貰えるってことだよな
遊んで暮らせるじゃん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:33:31.22 ID:WWDM812T0.net
アルゼンティィィィィィィィィィィィナwwwwwwwwwww

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:34:21.26 ID:WWDM812T0.net
>>211
実質金利考えろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:34:31.02 ID:yOo02Nnbr.net
農業から工業に移行できなかったアルゼンチン
工業からIT金融へ移行できなかった日本

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:35:44.92 ID:90juJN6bp.net
アルゼンチンは兌換法でドルと固定相場にしてたから 南米諸国の通貨切下げに対応出来なかった
それでハゲタカに狙われてゼニを毟り取られた
しゃーないからIMFの支援を受けたんだけどこの時の緊縮財政で国土ボロボロになった この辺の事情は後のギリシャと似てる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:35:59.12 ID:XsGfThI+x.net
どうせまた破産するんだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:36:53.02 ID:8wYfjy7m0.net
これが日本の未来だ
ジャップはよく目に焼き付けとけ
お前らの国のカス国債は買い手がいなくてゼロからマイナス金利
破滅へのカウントダウンはすでに始まっているぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:36:55.25 ID:tiTSSOYqp.net
>>172
特定機密だぞ!

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:37:57.21 ID:jdhkKpAw0.net
>>215
ビットコとの二択の話だから
ビットコはそれ以上に落ちると予想している

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:38:26.11 ID:8NH9nEJL0.net
スペインの植民地だったところって、ほとんど国内が荒れまくって衰退してる気がする
アルゼンチン、メキシコ、フィリピン
みんなポテンシャルはあるのに薬物汚染だのなんだのでめちゃくちゃになってる
イギリスの植民地はどこもうまくやってるのに

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:39:17.50 ID:WWDM812T0.net
https://tradingeconomics.com/argentina/real-interest-rate-percent-wb-data.html

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:39:41.06 ID:LwqXwaLG0.net
>>202
インフレターゲットってご存じない方?

225 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/05/04(金) 14:40:41.63 ID:CI5zxar90.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/revo.gif
日本の歴史
戦後、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる

中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する   

1968年には世界2位の金持ち国になる

不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる

少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大

国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく

2012年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる

当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた

現在、そしてこれから

急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す

国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する

経済破綻、貧困国の仲間入り

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:40:56.38 ID:IwFmKjXTp.net
笑ってるやつ
日本も人ごとじゃないぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:41:03.87 ID:3ChvEUM+0.net
>>75
ディ・マリアかw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:41:20.41 ID:/MT07C1Ra.net
>>53
安倍は売国奴だからウヨじゃないよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:41:37.14 ID:PirugE0gp.net
>>53
これなんてジャップ?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:41:46.03 ID:WwQyB4vs0.net
>>53
これうちじゃん…笑えねえわ…

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:41:48.58 ID:K1cUf2Uy0.net
でもアルゼンチンには牛肉があるから

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:42:10.04 ID:O3gkmMoi0.net
>>188
日本の歴史

1945年玉音放送によって日本が降伏

戦後に預金封鎖、GHQが財閥解体、農地改革

1950年から1952年までの3年間に朝鮮特需として10億ドル、1955年までの間接特需として36億ドルを稼ぐ

日本経済が飛躍的に成長を遂げた時期は、1954年(昭和29年)12月(日本民主党の第1次鳩山一郎内閣)から
1973年(昭和48年)11月(自民党の第2次田中角栄内閣)までの約19年間である

1968年(昭和43年)。
この年、日本のGNPは当時の西ドイツを抜き資本主義諸国中第2位(アメリカに次ぐ)になった。

経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる

中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する   

日米貿易摩擦や、ソ連崩壊を背景にバブルが崩壊する政権交代を試みるが失敗に終わる

アメリカの経済ブロック(日米構造協議、金融ビッグバン、年次改革要望書、TPP、日米FTA)
に入って経済を立て直そうとするが
それはアメリカの経済植民地になる事を意味していた

少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大

国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく

2012年、派手な経済政策を謳うウヨ(安倍晋三)が総理大臣になる

当初はこのアベノミクスが成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた

急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す

国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する

経済破綻、貧困国の仲間入り

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:43:35.66 ID:Qmye3+m60.net
>>15
斜めの道いらなくね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:44:40.74 ID:GAN1nlXiM.net
>>172
ぐうの音も出ないわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:45:38.56 ID:zb+0UGyZ0.net
>>224
インフレ率コントロール出来ると思ってるの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:46:04.10 ID:3KyBJvEm0.net
東欧もそうだけど
白人国家って失敗国家が多いんだよな
西欧と北米の2つで白人国家を語ってるからおかしくなる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:47:50.90 ID:noDWchdS0.net
元金が半分になったら
金利も半分やで


このダブルパンチで高金利ロンガーは地獄を見ている真っ最中

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:48:20.12 ID:3H6jqlqX0.net
ナマケモノ揃いの破綻国家だけど
でも当人たちは満員電車で通勤する日本人の生き方をバカにしてたりするんでしょ?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:48:26.35 ID:nrskkdTr0.net
>>53
ニッポンの未来は ウォウウォウウォウォウ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:50:52.75 ID:90juJN6bp.net
将来の日本って言ってるやつおるけどアルゼンチンは成長率は普通に高いんだよなぁ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:51:54.93 ID:x8nlR8VD0.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
ユダたち以外は強国になってはいけないユダー

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:52:16.80 ID:BbIIJXMwH.net
どうせ使わない金でノーレバLしたらもしかしたら万馬券くらいの確率で儲かるかな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:52:30.94 ID:pjYvVb7H0.net
牛肉食べたいお

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:52:53.19 ID:U7Isqx6sd.net
日本もこうなるんかなあ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:53:25.02 ID:IeJ/nhpR0.net
ガツガツ輸入しろよアルゼンチンの…何が美味いの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:53:34.87 ID:uF/7BT9l0.net
>>53
ペロニズムが無視されてて笑った
歴史改竄は嫌儲の得意技だな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:54:15.93 ID:43L8s6hrd.net
将来の日本だからな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:54:36.41 ID:2GOVy9tz0.net
日本の未来やで
先進国から途上国になった国の末路や

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:54:58.76 ID:oKm/5hJwa.net
>>53
日本の未来だな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:55:20.20 ID:nhYvmq8+0.net
アルゼンチンの牛肉どんどん輸入しろや

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:55:20.34 ID:F/0Coj/va.net
中国は右派闘争で、資本家を皆殺しにして財産を没収したんだろ?
中国みたいな独裁国家は、こういう場合は得だなww

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:55:34.18 ID:lrjka2k3a.net
>>226
そう言われて20年、その間にアルゼンチンがまたタンゴを踊りそう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:55:55.68 ID:3B01fC4P0.net
>>146
牛肉について語りたいなら南米のBBQ大会の画像でも持ってくるんだな
というかやれよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:57:43.32 ID:IT2j7PD00.net
アルゼンチンは定期的に壊滅してるな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:58:47.45 ID:IeJ/nhpR0.net
週足見てみたけどショーターこれBTCやってた奴なんかより儲かってるだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:59:31.05 ID:5jV5rUy8d.net
アルゼンチン中銀の総裁なら俺でも務まるな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:00:17.56 ID:mPp9pswk0.net
未来の日本だろ
増税かインフレタックスか
国民の生活水準を押し下げる、貧しくなることでしか国の債務を持続可能なレベルに出来ない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:00:23.85 ID:xD3e0zRy0.net
この国の将来の姿かな?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:00:48.21 ID:g7VsZUK/0.net
日本って観光立国とか言い出したあたりから
もはや何も売れるものが無いくらい落ちぶれたことに気がついたわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:00:57.34 ID:pv7/Y1Oqa.net
アルゼンチンペソしかないよーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:04:24.59 ID:7rB81yL10.net
つまりこれからの日本は農業に力を入れたほうがいいってこと?
とりあえず食うものないとな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:04:54.09 ID:t7nY3WYjM.net
>>53
なおジャップは国民の不満をそらすための戦争にも失敗した模様

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:05:09.37 ID:E+HqFHf90.net
>>246
新自由主義による自由経済で中間層没落させたのはペロンではないぞ、捏造した歴史しか知らん低脳バカウヨw
フォークランド紛争で自爆したのはまさに安倍のようなチキンホークだぞ、低脳バカウヨw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:05:59.99 ID:I1hXUWPp0.net
アルゼンチンの不幸は昔の豊かな時代を落ちぶれた今でも当然と思ってることだろ
どっかの国も危ない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:06:50.77 ID:q/v821g70.net
南米はヨーロッパの資本家が夢見てるから何回でも破たんと再生を繰り返すだろうな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:07:33.90 ID:16fSRL+kM.net
>>264
あれれ?どっかで聞いたことのある話だなぁ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:08:27.53 ID:zWkIKXVC0.net
南米って自然や資源に恵まれてるのに破綻するよな
金融政策がどうのというより経済そのものの考え方がおかしいんじゃないの

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:09:00.69 ID:reGiFDjS0.net
為替とかよくわからんけどフルレバショートってのをやればアホでも儲かるのか?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:09:03.41 ID:jFlmoEpc0.net
日本の未来だぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:09:51.46 ID:ivdcl36+0.net
利上げするってことはそれだけ景気がいいから冷やしてるってことだろ?
なんで破たんするの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:10:01.10 ID:z7kDp9YO0.net
>>165
TOEFL平均点見りゃ分かるだろ・・・

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:10:19.76 ID:J3TSN/RI0.net
>>1
かつて栄えていた国家がこの現状、ちなみに日本も今まんまこの道を辿ってる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:10:57.43 ID:zhAvUlnS0.net
まさしく格差が縮まってるみたいでなによりだ
志位や枝野の理想国家が南米にある

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:11:11.11 ID:I1hXUWPp0.net
子供を産んで子供に老後食わせてもらうしかないのに年金は自然とどこかから降ってくると信じてる馬鹿ばかりだもんな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:12:43.44 ID:rypgP76qr.net
>>98
札幌を聞いたことないのかよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:14:17.26 ID:g7VsZUK/0.net
>>274
子どもを産むことに罪悪感を植え付けるのは成功したようだな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:15:25.63 ID:mPp9pswk0.net
>>274
日本人の大半は世代間扶養なんて概念知らんからな
今まで頑張った自分へのご褒美だって老人どもも思ってるよ
どうやって成り立ってるか何て誰も気にしない
日本人が考えることは自分がカネをもらえるのかの有無だけ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:17:01.11 ID:p6gcsEHMa.net
アルゼンチンがどんな国なのかいまだに分からない
サッカーの情報くらいしか入ってこない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:17:07.41 ID:LwqXwaLG0.net
>>235
そのためのインタゲなんだが...

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:18:11.39 ID:xD3e0zRy0.net
>>274
自分に子や孫がいるかに関係なく支えてるのは他所の家庭の現役世代なのにね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:19:25.06 ID:KTdlrTsm0.net
>>268
スワップいっぱい払わなきゃいけないからトントンが期待値だよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:20:59.97 ID:yDa1eE3c0.net
そりゃ虫に隕石落とされればな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:21:02.92 ID:fmQdO8lg0.net
と言うことはそろそろ日本からメッシが現れるのか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:21:31.08 ID:HsdbV9oP0.net
やべえ預金全部アル国にするわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:22:29.07 ID:UDIJPMU+0.net
アルゼンチンは20世紀初頭は先進国だったんだぜ
それが今は老人が年金で食っていけなくてゴロゴロ餓死している
よく見とけよー
どっかの国の未来だ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:23:43.40 ID:l5yDdwiR0.net
こんなハイリスクハイリターン商品買う奴いるの?
アルゼンチン通貨って国内FXで扱ってるところある?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:23:52.66 ID:ivdcl36+0.net
>>285
そこから資源国として再生したって聞いてたんだけどなあ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:24:35.49 ID:GXORB8Cq0.net
年金でアルゼンチンの国債買ってなかった?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:24:42.87 ID:6oTEki0T0.net
>>263
そもそも正義党は何回も与党経験してるんだから
無辜の存在みたいに評すのは無理があるでしょうねぇ…う〜んブサヨしぐさすぎる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:25:03.65 ID:ivdcl36+0.net
>>286
トルコの債券ならこの前も証券会社で勧誘されたけど
アルゼンチンは昔聞いたことあったような記憶があるようなないような

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:25:59.38 ID:ZkqQSMa00.net
アルゼンチンは母を訪ねて三千里の頃からずっとこうだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:27:12.71 ID:l5yDdwiR0.net
>>53
これからの日本そっくりじゃん
安倍がまさにこれ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:27:38.86 ID:FBodXj/Cp.net
アルゼンチンコ臭い

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:28:24.88 ID:Un1ktXy40.net
全財産600万ぶちこんでええ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:29:34.49 ID:6oTEki0T0.net
そもそもこうなる要因である無理筋の債務不履行したのって格差是正と再配分を訴えてた正義党の女性大統領ですよ
ブサヨくんたちがアルゼンチン第二の経済危機の膨張と再破裂をさせたんでしょうに…CNBCとか見てないから
南米のポピュリズム左派の台頭とその破綻を経済的に分析出来てないんでしょ、ブサヨくんたち

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:30:06.16 ID:uF/7BT9l0.net
>>263
また反射レスか
お前らは都合のいい部分だけ抜き出して論理的思考ができないから喜んでいる馬鹿だから左翼になるんだよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:30:22.04 ID:mgh/SN3p0.net
>>65
祖国の半島ににかえるんか?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:30:34.17 ID:z480H0gg0.net
>>53
ここが今の日本過ぎるw
順番を多少変えれば完璧
>少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大
>↓
>国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく
>↓
>1946年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる
>↓
>当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:30:50.41 ID:+JhmYuZ2d.net
>>106
このジャップお得意の甘い見積りなんとかならんのか
今って最後の矢印辺りだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:31:59.30 ID:16fSRL+kM.net
>>53
将来の日本

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:33:51.30 ID:79yJVMbZd.net
将来の日本

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:34:18.29 ID:ok5RTX7/0.net
マルコの時代はイタリアより先進国だっけ?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:34:45.14 ID:SNSExm4bp.net
まじかよ絶対儲けられるじゃん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:35:33.41 ID:WOT+3WQ10.net
>>53
ペロン政権で国有化や労働者保護などしたから失敗したんだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:35:42.51 ID:uF/7BT9l0.net
>>263
よく見ないで書き込んだからおかしな文章になってた
お前ら論理的思考ができないからで都合のいい部分だけ抜き出して喜んでいる馬鹿だから左翼になるんだよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:36:04.91 ID:wQUkN7dga.net
街きたねぇわ性格ひでえわでモンゴルやベネズエラと同じくらい行きたくない国

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:36:39.91 ID:+JhmYuZ2d.net
>>274
嫌儲ですら子育てに助成金出るたびに不満言う馬鹿が過半を占めるからな
日本は修了しました

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:37:12.53 ID:ivdcl36+0.net
>>53
こういうサヨクが正義だと誘導するような説明は疑ってかかったほうがいいな
だいたいが嘘

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:37:17.71 ID:UDIJPMU+0.net
>>287
一時持ち直したように見えたが再生はしてない
南米は左派ポピュリズム政党が伸びやすい土壌で
アルゼンチンも00年代半ばからまた財政悪化させてた
15年に左派フェルナンデスから右派マクリに僅差で政権移行し緊縮財政中
あと別に33%は珍しい数字ではない
ついこないだ確か38%にもなってた

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:37:55.45 ID:mgh/SN3p0.net
>>285
老人が食えなくて死んでいくなら健全じゃん
でないと日本みたいに逆にピラミッドになる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:38:18.15 ID:O3YPHkrb0.net
ジャ?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:38:28.24 ID:gHtdEq48d.net
>>306
アルゼンチン人はジャップと違ってめっちゃいい奴らだぞ
おまけに女の子も可愛いし

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:38:50.93 ID:x8nlR8VD0.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\

https://www.youtube.com/watch?v=0jIdPlb-gPQ

ユダヤ(アメリカ)を信じちゃ いけないよ
奴らの心は 邪悪なのさ
いつでも他人を 追い落とし
生きていくのが 好きなのさ
今夜は(イスラム)過激派のふりをして
罪なき子供を殺そうか
それとも正恩唆し
ミサイル打たせようか
ああ神になる ああ神人になる
この世の中はユダヤ次第なの
ああこれまでも ああこれからも
もうどうにもとまらない

遺伝子操作でウィルス兵器
怪しい添加物でホモ増やし
女をあくせく働かせ
これで人口削減だ
メディアを巧みに操って
真実隠してミスリード
民衆いつでも勘違い
これで権力安泰だ
ああ神になる ああ神人になる
この世の中はユダヤ次第なの
ああこれまでも ああこれからも
もうどうにもとまらない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:39:04.95 ID:UDIJPMU+0.net
>>310
あとお前みたいな馬鹿とな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:39:05.18 ID:U9JTTYQB0.net
馬鹿ゲリの腹の中

・馬鹿ジャップは覇権国家を目指す(アホ)
・覇権国家になるには中国をとればいい(死ね)
・中国をとるためには、朝鮮半島を占領する必要がある(死ね)
・朝鮮戦争を再発させて、どさくさ紛れに、ジャップが朝鮮を再占領しよう。
・だから、北朝鮮と韓国の終戦協定はどうあっても阻止する必要がある。
・拉致問題とか強調して、アメリカに終戦協定を潰してもらおう。

下痢「トランプさん、北朝鮮を爆撃してください!m(__)m」

https://i.imgur.cOm////AvXjbSO.gifv


死ね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:39:29.64 ID:ylnKNynZa.net
>>1
何回目のデフォルトだよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:40:18.53 ID:uF/7BT9l0.net
>>305
また間違えた
今日はダメだな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:40:26.12 ID:RjrCZpz50.net
破綻定期

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:42:28.34 ID:UDIJPMU+0.net
ブラジルが景気悪いから輸出が伸びず
通貨安のデメリットばかり被ってる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:42:48.30 ID:xCOjP0jmM.net
円建て年で見たらちょうど3割ぐらい落ちてるやんけ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:46:35.05 ID:6oTEki0T0.net
>>308
嘘って言うか明らかに不都合な部分だけカットしてるよね…
近年のアルゼンチンを語るならキルチネルは欠かせないでしょうに
改竄改竄叫ぶのは好きで自分は進んで改竄するんだからブサヨくんたちはどうにも始末が悪すぎる…

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:48:00.49 ID:KTdlrTsm0.net
>>320
為替と金利ってそういうことだからな
海外の金利が高くても、得するわけでも損するわけでもない
金利が高くても、円高になりやすいだけだから、
結局、国内通貨建てで見れば、国内の金利と同じになるってのが理論値

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:49:30.58 ID:8ojGidCcM.net
>>117
農協はもはや弱小零細農家の集まり
全農としては、自前の農作物・畜産物流通ルートをみんなに使ってもらえればいいので
そこで扱うのが日本国内産だろうが外国産だろうがどうでもかまわん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:50:37.54 ID:mgh/SN3p0.net
>>314
金持ってて餓死できないなあすまんなテヘペロ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:53:05.48 ID:iKrI6OFE0.net
日本の黒田をアルゼンチン中央銀行総裁にすればデフレになるんじゃねーの。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:53:46.10 ID:mgh/SN3p0.net
言うても君ら日本がダメになって寄生できなくなったら祖国に帰るだけだから、仮に日本がアルゼンチン化しても君らに関係ない気がするけど

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:54:41.36 ID:G1+op8fV0.net
主食が牛肉ってマジ?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:56:28.66 ID:Ey4jWYq3d.net
>>186
食い物は沢山あるから金があまり必要無いんだろ
田舎暮らししてればそんなに金はかからん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:57:15.12 ID:thZdXRit0.net
ここで買えるやつがひと財産築く

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 15:59:32.06 ID:8ojGidCcM.net
>>16 >>38
政・官・財・ヤクザという鉄の四角形による泥棒国家・クレプトクラシー
だと日本のありようを言い切ったのも、今になって
議員会館事務所で山口組金庫番と記念撮影するほどの糞漏らし下痢便三首相が
数々の不正腐敗を引き起こしたことで、誰の目にも見事にあらわになった

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:01:13.92 ID:GDpe8bFpd.net
貯金したらめっちゃ増えるじゃん

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:02:42.31 ID:xaM9EOmod.net
ジャップ円もこうなるから、バンバン紙屑売っとけよな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:04:39.76 ID:ft7yRSw40.net
いっそのことマラドーナが大統領になれば・・・

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:05:03.87 ID:3sFdLOU10.net
500万持ってアルゼンチン行ったら一生遊んで暮らせるかな?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:06:49.19 ID:xCOjP0jmM.net
>>325
スタグフレになってしまう

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:07:22.51 ID:RJk11Yp0M.net
経済危機の時にギリシャ国債にぶっこんだファンドが100%超えるリターン出してたな
勝負できる奴はやはり凄い

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:09:01.38 ID:w1Pk7aJd0.net
>>326
たしかに

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:10:41.06 ID:+msHgQzw0.net
仮想通貨じゃんこれは買い

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:11:55.92 ID:eACR5lsXd.net
>>225
大統領ってなんだよ
頭悪いのに応用してんなやカス

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:16:39.17 ID:KMwYVLyOd.net
アルゼンチンペソ

どこで覚えた?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:17:20.78 ID:X1ICXhhi0.net
【児童ポルノ】女子小学生の乳首を撮影しまた投稿!
再逮捕!

転載動画の為、偽装サムネイル使用
女子小学生の乳首いっぱい、おっぱい(^^)ペロペロもあり

https://m.youtube.com/watch?v=Kw0eYjrAw5A

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:18:06.16 ID:jQn+2yYT0.net
>>53
あ、ふーん…

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:19:01.28 ID:z7kDp9YO0.net
>>330
ただ倭猿の知能じゃ便所民を3ページも読んだら頭痛で閉じてしまうだろうね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:22:15.89 ID:8ojGidCcM.net
>>87
日本銀行が日本国債を超莫大に買い込みまくっているのは
もはやモラルハザード、倫理消失
アルゼンチンと似ているどころではない、アルゼンチンにも劣る

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:23:12.46 ID:KuRv1yhq0.net
南米なんてナチス残党が未だに大出振ってて
「共産主義弾圧特別局」とか言う左翼弾圧組織があるウヨガイジ国家

ウヨガイジが支配してる国で経済対策なんて出来るわけないやろ
搾取するウヨガイジと搾取されるだけのアホしかいない国

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:23:21.15 ID:PtA4lzXi0.net
定期的に破綻してんじゃん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:26:09.16 ID:Vr4w+TeF0.net
>>126
そのくせピカまみれの野菜は買えってんだから身勝手だな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:26:24.26 ID:YdfgUst+d.net
GDP五位の時もあり、『二十世紀はアルゼンチンの時代』とすら謳われていたとか
どっかの国もこうならなければいいが

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:36:41.79 ID:SK6Ti6Ss0.net
くさそう

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:37:10.58 ID:NbX/PCATr.net
南米の土人を日本に入れんなよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:44:06.10 ID:ghVE944+0.net
資本主義はいずれこうなる宿命じゃん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:54:22.47 ID:/yxrLKogr.net
>>348
あぁ中国か

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 16:58:02.71 ID:sqDiQq7l0.net
日本そくり

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:08:30.14 ID:6oTEki0T0.net
左翼の希望みたいな女性大統領が滅茶苦茶やって再破綻招いて
酷い汚職もばれて訴えられてるんだけどね…

>>345
アルゼンチンは労組がめっちゃ強い国なんだが…
ブサヨくんらは現状も知らんでウヨウヨほざくのが気持ち良いだけなのかねぇ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:10:07.21 ID:pWQkKRTca.net
>>200
何で安倍でてくんの?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:20:39.82 ID:++sE242gD.net
安い牛肉があるってだけで日本よりマシ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:28:29.85 ID:DJCB6S4Pa.net
>>352
アメリカと中国の貿易戦争は、時間の問題だからね。
いずれ中国は、外貨不足の時代に逆戻りするかもなwww
大躍進や文化大革命で下放をやったのも、農作物の輸出で外貨をかせぐためだろwww
独裁国家は、いざとなったら手段を選ばないからね。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:31:53.67 ID:9h8Jd+N30.net
>>208
ラプタは本当にあったんだ!

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:37:08.83 ID:rFqUJGoh0.net
南米は右傾化しても駄目
左傾化してもベネズエラみたいになるだけ
詰んでね?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:46:51.04 ID:DJCB6S4Pa.net
>>359
アメリカは、経済政策では露骨にホンネを出すだろ。
フォークランド紛争で、米英と戦争した国だからね。
そりゃ、信用されないはず。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 17:57:42.41 ID:Qmye3+m60.net
>>53
日本の未来じゃん

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:04:43.52 ID:C4Hp6qfAd.net
日本の場合は社会保障費が問題だから働けない老人やニートを安楽死させれば復活するぞ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:14:33.68 ID:zXo0fUm90.net
>>362
出生率が改善しない限り人口ピラミッドの歪さは改善されねえよ知恵遅れ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:15:22.98 ID:rx93/RJa0.net
周辺国家も連鎖破綻して収拾つかなくなる予感
南米連邦が樹立する日も近いな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:16:45.25 ID:/Re6he/I0.net
まだデフォルトすんのか?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:18:19.46 ID:ieS1/X4K0.net
そういやアルゼンチンも空母持ってたな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:21:51.49 ID:ItLTcK+t0.net
>>53
アルゼンチンさんは日本さんの未来の姿だったのかww

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 18:23:19.99 ID:aCHT8u5T0.net
アルゼンチンって以前にデフォルトになったよね?

369 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/05/04(金) 18:29:00.85 ID:CI5zxar90.net
>>339
ただの変更忘れなのにそこまでキレるなよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:13:28.88 ID:pWQkKRTca.net
>>238
そりゃ満員電車は滑稽だもの

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:18:37.90 ID:6oIPp0qY0.net
影響ある?
アルゼンチンて日本に関係ある?
サッカー選手に日本国籍与えまくって
移住させようよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:23:30.23 ID:5QBPyw0Q0.net
>>53
アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス
これで救われますか?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:29:34.78 ID:Nj8yjhda0.net
ビットコインに流れるぞ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:33:41.82 ID:70ia1RTWM.net
>>362
老人ニート知恵遅れ身体障害者を処分して浮いた予算でロシアみたく手厚い出生手当てにすればV字回復あるかもな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:55:24.10 ID:SV0JblHH0.net
またかよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:56:36.45 ID:l6DHCdMh0.net
アルゼンチンの今は日本の未来ぞ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:29:05.04 ID:hscMq35j0.net
アルゼンチンバックブリーカー!!
通称「人間風車」
アンドレ ザ ジャイアントだっけ?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:31:55.60 ID:G/LP2mcHM.net
去年南米を旅したけど面白かったなあ
また行きたい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:47:33.15 ID:xEePxCs+0.net
将来のジャップの姿だろこれ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:51:31.23 ID:++sE242gD.net
>>238
そういやブエノスアイレス地下鉄には丸ノ内線の赤い電車が走っているんだよな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:58:07.46 ID:B9kF7QBy0.net
破綻っつーか、アルゼンチンの日常じゃん

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:05:36.95 ID:BgvBr1swa.net
どうやって車曲がるんだこれ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:22:20.99 ID:ArJyQIbMx.net
>>219
お前何人目線で話してんの

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:29:45.95 ID:iZR5vV72r.net
アルゼンチンは世界第5位の経済大国まで登りながらネオリベ大統領に騙されて国富を巻き上げられ、不況になっても官民総出で「サヨクが悪い!我が国のリベラルは売国奴!チョンモメンザマー!」と現実逃避の左翼弾圧ばかりしてたら

世界最貧国まで落ちた国

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:36:12.48 ID:oj+Yg+Eo0.net
>>53
ジャップw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:14:27.93 ID:aYANdOXT0.net
>>1

あれ、これは近未来の日本ですか?
つうかアルゼンチンってラテンアメリカで初めてジェット機を開発したような国なのだが…

20世紀初頭には、GDPで五本の指に入る経済大国
現実は大地主と労働者の対立が激しかった
つまり、中間層が没落
そのため、世界大恐慌で大ダメージ。
軍事クーデターで政情不安定
ペロンが台頭。ファシズムに傾倒。
ペロンの政策は貧しい労働者に人気があった

しかし、ポピュリズムの最たるもので経済も国政も安定しない。
貧富の二極化が激しくなる一方でペロンの妻エビータは聖女扱い
その後軍事クーデターとペロン信奉者が争い混迷を極める
軍政と民政の繰り返し
経済が好転しないので、国民の不満を目を外に向けるために
イギリス相手にフォークランド紛争を起こすが
サッチャー怒らして大失敗。
21世紀初頭には、1ドル=1ペソの兌換制を廃止して
債務不履行宣言

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:15:22.67 ID:IEL7u/+80.net
ついに政策金利40%に引き上がった模様
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-05-04/argentine-central-bank-raises-key-7-day-repo-rate-to-40-00


また変な経済危機勃発して円高になるのか…

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:20:34.94 ID:puj38i/t0.net
爆上げやな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:23:50.52 ID:x6USZLN+0.net
アルゼンチンボンドはゴミどころの話じゃないが
日本の将来かもしれないと思うとゾッとするな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:25:33.10 ID:x6USZLN+0.net
>>325
安倍も追加でアルゼンチンに派遣しよう!

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:05:50.20 ID:nrskkdTr0.net
>>354
それってこっちはアルゼンチン以下という事じゃないですかやだもー

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:48:43.92 ID:EbqSbx7A0.net
>>377
人間風車はビル・ロビンソンの渾名で、必殺技はダブルアームスープレックスだ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:44:11.26 ID:00PGzVwZ0.net
来たぞ

アルゼンチン中銀が連日の利上げ、6.75%引き上げ40%に ペソ反発
https://jp.reuters.com/article/argentina-rate-idJPL3N1SB4I6

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:54:45.45 ID:DPYWisXH0.net
アルゼンチンに旅行いけばいいの?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:57:11.18 ID:/I8oXJ810.net
>>394
メッシのスカルプD
ニチバンの絆創膏バルサも認めたテーピング
を買えばいい

でもやつがまっとうに税金を収めているか微妙Www

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:32:40.96 ID:/wcpA6ymx.net
国の破綻も再生の1つやな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:53:21.77 ID:gUa1qG4v0.net
みんなでゼンチン国債を買って浮浪所得生活に成ろう

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:01:38.12 ID:uhf59fO00.net
>>146
BSE牛食いすぎて脳おかしくなってるぞお前

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:03:38.95 ID:ewpE4vPb0.net
アルゼンチン中銀が連日の利上げ、6.75%引き上げ40%に ペソ反発
https://jp.reuters.com/article/argentina-rate-idJPL3N1SB4I6
中央銀行は4日、前日に続き利上げを実施し、政策金利を6.75%ポイント引き上げ40%とした。
利上げは前週末27日以降3度目で、利上げ幅は前日の3%ポイントを含めこれまでに12.75%
ポイントとなった。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:26:05.62 ID:ZE5ho+iW0.net
(´・ω・`)ジンバブエ通貨って珍しくないのな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:48:25.66 ID:j4/wbbFua.net
>>97
安倍ちゃんじゃん

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:05:35.67 ID:LTi+c+XI00505.net
破綻して困るのは都会の住民だけ。農民とか漁民とかは全然困らないんだよ・・・

だから餓死するのは都会民。農村とかたとえ農作物が不作でも山に入ればいくらでも食い物があるからな、川も

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:14:53.19 ID:YDo/mbQAH0505.net
以前は先進国だったのに今じゃ後進国と同レベルの水準

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:20:44.86 ID:2JTI+1PE00505.net
アルゼンチンは破綻するの何度目だよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:50:13.54 ID:LTi+c+XI00505.net
日本も都会民はいまのうちに農地を帝に入れるか、それが無理なら海辺の町に引っ越すべきだねw

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:26:41.44 ID:I4q2Xbvnp0505.net
>>12
アルゼンチンと日本はともかく
フィリピンとエジプト?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:32:24.31 ID:bsxM6J4700505.net
>>386
あっちは資源国だからこっちは一旦始まったらこんなスピードなんてもんじゃないよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:45:34.05 ID:moH3qBrX00505.net
>>53
沖縄を巡ってアメリカと戦争になるのかな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:50:08.10 ID:byvfslni00505.net
流石衰退先進国
ジャップも見習おう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:52:29.15 ID:Ilr+e3gZ00505.net
日本も過払い問題出る前はサラ金の利息44%だったんだぞ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:53:13.47 ID:lkz+lviq00505.net
もう一度イギリスと戦争しろよ(´・ω・`)

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:14:01.83 ID:SNd+oLBa00505.net
フランス留学の筑波大おっぱいの犯人捕まった〜〜?とか思ったけどそれチリでアルゼンチンじゃなかった。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:45:01.46 ID:4WnrjhMQ00505.net
アルゼンチンは定期的に崩壊するよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:57:01.24 ID:WIMHOBy200505.net
アルゼンチンって安定してたのにな
やっぱりネトウヨが調子に乗ったせい?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:06:59.47 ID:kJXB+KCBD0505.net
マジで安くて旨い牛肉日本でも喰わせろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:20:40.84 ID:YXo82/M/00505.net
ふきんしんだけど
米ドル、ユーロ、日本円で若い美女買えるのかな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:29:41.63 ID:N/kImR5A00505.net
買えるけど、ブエノスアイレスはあんまりおもしろくなかったよ
今だとキューバが暑いよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:32:24.85 ID:fikDFn2200505.net
1回破綻してもなんとかなったからおかわりしても大丈夫だろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:33:26.78 ID:2YRENcaT00505.net
利率あがったのに、なんで落ちてるの?っておもったけど、
落ちてるから利率あげたのか
ここに100万あずければ、2年後200万に届かないぐらいだぞ。いますぐあずけないと!!

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:35:21.01 ID:wWR9Piwh00505.net
買春はキューバが今は最高らしいねえ
外国行く勇気ねえけどw

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:38:30.91 ID:YFBIcA1P00505.net
高品質の牛肉とワインがあるからなあ
酒と肉という重要な2品目が保障されてる時点で実は豊かなんだよね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:45:44.74 ID:MZn+RkJ600505.net
>>414
お前が知らないだけで安定なんてしてない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:42:23.34 ID:nis6wNvP00505.net
>>151

サルミエントの『ファクンド──文明と野蛮』が翻訳されて出版でもされない限り、
アルゼンチン史は盛り上がらないのかねえ。
ヨーロッパの知識層の標準的教養をアルゼンチン風に捻くれて、
コスモポリタン風アルゼンチンを世界に提示したボルヘスを語ったりして欲しいと思うのは少数派か。

ボルヘスと政治的に対立したペロンは長谷川 公昭氏の『世界ファシスト列伝』の影響か、
左翼ファシストと紹介されることもあるけれども(無論、ペロンからファシスト的側面を読み取ることは不可能じゃないけど。
それは共産党びいきの解釈に思える)、
ペロンもまた中々面白い人物だ。
日本がもっと衰退したらこういう政治家が出てきそうだね。
日本では何故かアルゼンチン史の通史がないんだよねぇ。
まぁそれだけ日本においてはアルゼンチン史への関心が薄いという事なんだろうけど、
個人的にはペロンとかロサスとかサルミエントとかロカとか結構魅力的な人物も多くて、
割りと面白い歴史だと思うんだけどなぁ。日本だと映画やミュージカルの影響のせいか、
フアン・ペロンよりもその奥さんのエビータのほうがどっちかというと有名な気がするね。

ケンブリッジ版ボリビアの歴史を
図書館が入荷したというから借りて読んでみた。

William Henry Hudsonの「遥かな国遠い昔」を読んだ人!
俺はこの本からラテンアメリカの歴史に入りました。
もっともダーウィンの「ビーグル号の航海」の方を先に読んでいるけど。

ブラジル在住中にアルゼンチンに旅行したとき、残り2日という時にふと思いついて
ハドソンの生地を訪ねました。苦労した。一日では訪ね切れなかった。

各時代コンパクトにまとまってボリビア史の概略を
学ぶのには最適な書物だと思った。おまえらにも
お勧めしたい。

図書館から盗むわけにもいかないので近所の本屋で注文した。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:56:21.93 ID:jnx9xiIKF0505.net
>>53
アルゼンチンの歴史は自由貿易主義の歴史でもある

オランダとスペインとの戦いにて
オランダ商人ペイラント「貿易は万人にとって自由でなければならない」
→敵国スペインに軍需物資売りまくり、援軍に来たイギリス軍を激怒させ裁判にかけられるも大勝利
後年英蘭戦争に突入すると
オランダ商人はこぞって敵国イギリスに軍需物資を売りまくりオランダを敗北させる
自由貿易主義に被れたオランダ指導層「自由貿易してんのにうちがイギリスと戦争になる訳ないじゃん」
制海権を維持できなくなったオランダは東インド会社を英に売り渡して没落、完全死亡

イギリス「自由貿易主義本当使えるわー、お前らリカードって知ってる?w比較優位」
南米「リカードしゅごい!!自由貿易主義最高、うちはもう一生農業だけやって生きてくわ!」
北米「ウチは保護貿易で分散投資するわー、あ、農業成功したからうちも農作物売っていい?」
イギリス「貿易は自由が良いからなwwもちろんいいわww」
南米「えw」

北米→世界一の経済大国群へ
南米→世界も認めるゴミ国家群へ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:04:18.90 ID:R7tLVx9G00505.net
あげ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:10:17.26 ID:QUdql8l2M0505.net
>>386
デフレで
安倍が台頭。ファシズムに傾倒。
安倍の政策は大企業に人気があった

しかし、売国の最たるもので経済も国政も安定しない。
貧富の二極化が激しくなる一方で安倍の妻アキエはマリーアントワネット化

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:10:45.13 ID:jGvif26w00505.net
アルゼンチンにあるぜ、

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:27:27.09 ID:15yzqSmM00505.net
日本もインフレはよせーや
俺の住宅ローン軽く払えるくらいに頼むぞ
ゴミ収集底辺だから仕事はなくなっても良い

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:34:16.09 ID:R7tLVx9G0.net
あげ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:02:40.57 ID:FHap58Lb0.net
>>317
mate緒方で草生えるわ
もっと踊れや

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:05:33.86 ID:rBYyB9eh0.net
>>407
リチウムが絡んでるんじゃね?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:43:48.78 ID:gGxZdluRM.net
資源国だから何とか食べれて
政治が変わらないんだな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:21:37.07 ID:1GKXSrxv0.net
あげ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:53:30.72 ID:+GbTG9MJ0.net
>>15
こういう直線ばかりで区画整理された計画都市はあんまり良くない、
って話を何かでチラッと見かけたんだが思い出せない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:40:10.29 ID:1GKXSrxv0.net
あげ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:22:12.11 ID:rqaB3GpJ0.net
一時期は三千里のマルコの母親が出稼ぎに来るほど裕福な国だったのになあ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:41:45.72 ID:lkh4KEi60.net
>>31
これもうアカンチャートや

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:47:04.09 ID:SPm7ofaWM.net
パタゴニアで食ったコルデーロが美味かった

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:49:39.18 ID:0ERAAINr0.net
ロサモンテのマテ茶が安くなるのか?
つうかアルゼンチンの友達多いから心配だわ
みんなのんきに酒飲んだり旅行したりしてるけどどういう層がやばいんだろう

総レス数 439
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200