2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【庶民部】親から毎年贈与税ギリの110万円貰ってる部 [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:28:09.44 ID:ufFGPT3U0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「タワマン節税」は富裕層の強力な相続税対策としてまだ使える!? 使い方の注意点は?

http://diamond.jp/articles/-/161763

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:30:02.88 ID:LVdIpoqWa.net
これって111万で払った事実を作るほうがいいって聞いたが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:35:39.07 ID:tYQLAmd50.net
相続税って3000万+600万×人数まで基礎控除でしょ?
贈与するほどの遺産あんの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:36:32.64 ID:LzCpNy9g0.net
こづかいとしてなら何百万あげてもバレないんじゃない?
バレるの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:37:10.45 ID:oYz5hKxpd.net
>>3
親は年金退職金貯めてたりするし、不動産持ってたりするし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:43:01.64 ID:Ce5axzIMa.net
https://youtu.be/V_dMtyAxeJY
親から月400万円貰ってる人

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:45:18.28 ID:tYQLAmd50.net
>>5
不動産あるとけっこういくな
うらやましいかぎりで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 14:46:59.28 ID:ufFGPT3U0.net
不動産は評価額下がるけどね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:01:24.89 ID:+EZgIAXi0.net
そもそも俺には関係ない話だけど
年間110万までなら贈与税がかからないという制度の下でやってんのに
なんで後から請求が来るわけ?
意味がわからないんだけど

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200