2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番組制作費を大公開『世界の果てまでイッテQ!』は3000万円 [585341833]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:29:23.32 ID:yO71iI28M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
カネや手間のかかるコント企画が多く、費用対効果が悪すぎた。
視聴率20%台から一桁に落ちて、制作費を約半額にカットしたが、それでも最後は一本各3000万と1500万円だった」(フジテレビ関係者)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14669229/
 今春、フジテレビの長寿番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』と『めちゃ×2イケてるッ!』が相次いで消えた。

 本誌は人気バラエティ番組の最新の制作費を独占入手!

 お次は制作費。
ウッチャンナンチャンの内村光良(53)と出川哲朗(54)が出演する『世界の果てまでイッテQ!』(日テレ系)が今、最も制作費の高いバラエティ番組

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/1/41991_1581_6367b7afeb71e13b2a6cbe736de1d6be.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:30:44.53 ID:bUvvONTN0.net
金かかってんな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:31:53.04 ID:NkWF2DMgd.net
金をかければいいってもんじゃないのがよく分かる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:32:25.26 ID:cDm3U/8W0.net
フジはスタジオでおじいちゃん達がごちゃごちゃやってるだけ
テレ東は優秀だな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:32:35.37 ID:Jac9IXJ2M.net
LIFEすげーな
サラリーマンNEO的な低予算ウリにした番組だと思ったのに高すぎだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:33:50.71 ID:bUvvONTN0.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/1/41991_1581_6367b7afeb71e13b2a6cbe736de1d6be.jpg
ブラタモリ200万という費用対効果の高さよ
あとフジテレビがどれも番組内容に比べて金かかりすぎな気がする

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:33:50.87 ID:SK1RhY4m0.net
笑点て1500万もかかるのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:34:38.43 ID:3pVkIEZMM.net
>>7
円楽の介護費が嵩む

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:35:07.43 ID:JT2SA4gW0.net
テレ東の凄さ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:35:52.60 ID:g2KXqgMo0.net
深イイ話とおじゃマップ高すぎだな
深イイ話は何に金をかけてるんだろ
おじゃマップは香取守るための警備員がたくさん必要だったのか?
ロケ番組だし金いらないじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:35:57.59 ID:u6FC4lnk0.net
日テレはどれもたくさん金かけてるな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:36:17.09 ID:Jac9IXJ2M.net
とんねるずの費用対効果見込めない老害コンテンツっぷりが凄かったのな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:36:49.22 ID:RLdErEzn0.net
南極キャンプ面白かったもん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:37:31.10 ID:oYqYTSFzp.net
とんねるず見てないけど3000万どこに使ってんだ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:37:31.11 ID:3bFkRk0B0.net
ウッチャンのギャラが1000万なんじゃね?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:37:32.35 ID:6cJJyn7D0.net
youは何しにやっすw
そらホルホル番組流行るわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:37:44.80 ID:U8V7dX1G0.net
掛かりすぎ&使い過ぎ
手越は要らない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:38:53.60 ID:oQPtS7Hf0.net
あるある大辞典のときは予算1億円ぐらいあったよな?
芸人やらにさっ引かれて制作費が1000万円程度だった気がする

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:38:59.93 ID:p8fekHPM0.net
30分アニメがら2000万から4000万ぐらいだっけか
アニメって高いな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:39:02.16 ID:bJdfMMIe0.net
なんでも鑑定団700万、鑑定人にいくら払ってんだ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:39:28.39 ID:bUvvONTN0.net
マツコの知らない世界400万はけっこう安いな
さんま御殿もあれだけ芸能人読んで再現VTRして1000万なら安い
視聴率もたけーし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:39:33.19 ID:j2wYqJeb0.net
香川照之を野に放つだけの番組はいくらだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:40:13.75 ID:lnA18H05M.net
一方アニメ製作費は一話30分で1000〜1500万

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:40:20.72 ID:3bFkRk0B0.net
これ、ギャラ抜いたらいくら残るんだ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:40:26.48 ID:PVXxt9uyM.net
ほぼギャラでしょう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:40:29.59 ID:jPebA4BJ0.net
笑点が謎すぎるだろ
8割くらい出演費としか思えん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:41:08.17 ID:TqTou3ld0.net
スポンサーは3億出して、下請け、孫受けで3000万

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:42:09.23 ID:xq6Klafb0.net
人件費と機材が大半か

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:42:41.40 ID:unSYoiEi0.net
>>19
なにもない所から作るからそりゃそうだろ
一番かからないのは水曜どうでしょうとかいろはに千鳥みたいなギャラの安いタレントと少数スタッフで何本も取るタイプじゃないの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:43:01.53 ID:udLqVEL7a.net
バラエティは出演費がほとんどだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:43:05.12 ID:bUvvONTN0.net
ジャニーズとたけしと徹子のギャラ高いんだろうな
出てる番組がどれも割高だし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:43:12.97 ID:MVMbMBoH0.net
世界ふしぎ発見!、いってQより金かかってるイメージだった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:43:48.84 ID:nPmdiZcc0.net
>>1
タモリ倶楽部は200万円くらいか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:44:16.03 ID:TVdydbDLp.net
結局、タレントのギャラが高いだけかと思ったけどアメトークは低いな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:45:09.78 ID:raA5EPdrp.net
笑点って、あのお客さんはお金払って見に来てるの?
予算のほとんどがギャラだと思うけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:45:39.17 ID:OOWEDW+ad.net
水曜日のダウンタウンよりダウンタウンなうの方が金かかってんのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:46:01.68 ID:oRikmmPW0.net
みなおかってこんな金かかってたんか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:46:23.21 ID:fbPnfE/F0.net
タモリ、マツコ、さまぁ〜ずのコスパいいな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:46:28.80 ID:X1ICXhhi0.net
【ガチやばい児童ポルノ】女子小学生のおまんちょに電マを強引に入れてみた!潮と血が吹き出る中、痛みと快感で喘ぎ叫ぶ女子小学生!


女子小学生の乳首いっぱい、おっぱい(^^)ゆっくりペロペロもあり
消去前に【転載動画】要拡散・保存おすすめ
https://m.youtube.com/watch?v=Pofj_gfOAxo

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:46:54.84 ID:B/ZVP1BP0.net
ブラタモリと鶴瓶のやつコスパよすぎでは

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:47:01.46 ID:RlklfQM3K.net
テレ東半端ないよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:47:12.05 ID:SjXXQVC10.net
LIFEとかどこに金かかってんだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:47:15.43 ID:ScwKp9Y0H.net
>>34
タダでも出たいっていう無名芸人もいそうだし
あれ出るのは安く使える人だけでしょう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:47:20.42 ID:bUvvONTN0.net
>>36
坂上忍がギャラ高いのかな
有吉ゼミも2500万って高すぎる気がする

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:48:03.01 ID:J/50n3440.net
マツコの知らない世界つえーな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:48:23.21 ID:KlPavEDQ0.net
やっぱりドキュメンタリーの方が高いのかしら
NHKスペシャルとか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:48:27.30 ID:nPmdiZcc0.net
>>40
ブラタモリもスタジオ使わないね。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:48:40.27 ID:bbenn7oA0.net
>>6
ナイトスクープ優良過ぎw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:48:44.61 ID:Tc6j0E2X0.net
たけしのギャラ安いほうなんか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:49:10.85 ID:M9SnmtMJ0.net
とんねるずのそんなに何に掛けてんの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:49:32.60 ID:nPmdiZcc0.net
>>46
BS世界のドキュメンタリーはコスパ高い
NHKが札束で買うだけの内容はある

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:50:26.45 ID:w7EaTLnJ0.net
芸人のギャラ以外の制作費に金かけてる番組は優良

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:50:40.29 ID:O36pPg+wa.net
民主党時代には作れなかったな!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:51:01.47 ID:nPmdiZcc0.net
>>6
タモリ、どっちも200万円か。
番組制作者から見たら好まれるな。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:51:03.72 ID:YhWPKN4S0.net
月曜からとみなおかだったら月曜見るな
みなおか切って当たり前だわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:51:04.25 ID:634bhEsw0.net
アニメのコスパ悪すぎ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:51:20.41 ID:6cJJyn7D0.net
海外の真似してマンツーマンでゲストと生放送で喋る番組やれよ、徹子の部屋みたいなスタイルの番組
あれならギャラかからん
日本以外の国の地上波はこのスタイルか討論形式の番組がほとんどしめてる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:51:22.88 ID:c2lxKXHR0.net
コスパのテレ東

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:51:24.44 ID:ylnKNynZa.net
>>5
セット使うコント番組は絶対に高くなる
おまけにLIFEは相当セット凝ってるし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:52:08.52 ID:fWNT24+Tr.net
水曜日ダウンタウン700万円って絶対ウソだろ…
ダウンタウンの出演料どうやって払うの?
ギャラは制作費と別なのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:53:04.30 ID:bUvvONTN0.net
>>56
コナン、ドラえもん、あとクレヨンしんちゃんみたいに
映画でガバッと興行収入稼げるようなアニメじゃないと
やってられんな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:53:05.97 ID:eiAw9lL40.net
ギャラ込みなん?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:53:15.24 ID:nPmdiZcc0.net
>>1
アニメは馬鹿馬鹿しいくらいコスパが良いじゃないか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:53:20.00 ID:kVCuwh9va.net
水曜日のダウンタウンが意外と安いな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:53:44.91 ID:Qay24K3/0.net
ギャラだと、とんねるず>>ウッチャンナンチャン>ダウンタウン何だろうな
見事に需要と逆というか世間とズレてる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:53:56.74 ID:fiimYPey0.net
タモリとマツコのコスパの良さは凄いな

タモリ倶楽部→200万円
ブラタモリ→200万円
マツコの知らない世界→400万円
アウトデラックス→400万円

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:54:41.75 ID:3y/lFo8D0.net
タモリクラブとブラタモリが200万円なのか
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/1/41991_1581_6367b7afeb71e13b2a6cbe736de1d6be.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:54:42.07 ID:e4QyF02/0.net
徹子の部屋が意外と金かかっててワロタ
がめるタイプでもなさそうだからゲストにギャラ回してるんかな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:55:00.06 ID:Qj/Of3280.net
まる見え高ぇな
これ出演者のギャラも入ってんのか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:55:14.77 ID:3y/lFo8D0.net
モニタリングが2000万円もかかってるのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:55:27.14 ID:fiimYPey0.net
>>68
週5日だぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:55:32.86 ID:BQNs7ibNr.net
ブラタモリの200万てほぼタモリのギャラだろw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:55:35.41 ID:OGksEyW+0.net
>>68
髪型のセット代

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:55:39.34 ID:VWr3JNcUK.net
イッテQはナショナルジオグラフィックやNHKと水中映像で競ってるから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:55:46.07 ID:hWZ/sYuNr.net
思ってたより全然金掛けてないないんだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:56:08.02 ID:uwj1C8Iga.net
ロンハーなんかドッキリで1000万軽く使ってたのにな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:56:18.27 ID:ZerkCG/10.net
タモリのギャラ安いな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:56:37.71 ID:OGksEyW+0.net
>>69
たけし、所ジョージのギャラもだけど、海外の番組買ってるからそれでだと思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:56:39.86 ID:gHJu2MyL0.net
>>6
あれだけのスタッフ引き連れてそんなに安くできるかね
タモリが50万持ってくとしてあとは職員の給与内かも

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:56:56.66 ID:nPmdiZcc0.net
>>1
新婚さんいらっしゃいは
朝日放送じゃないのか

どうでもいいが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:57:08.78 ID:PoYHrkKwM.net
>>65
単にブレイクした順だろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:57:21.87 ID:ROPDTYnq0.net
金かかりすぎ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:58:03.99 ID:nPmdiZcc0.net
>>79
タモリ以外、ホテルじゃなく
各地のNHK放送局の仮眠室を使ってたりして。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:58:11.06 ID:nAVGwHUZ0.net
とんねるずがいかに不要だったか
15年前に切れてればな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:58:15.55 ID:iAhQooSh0.net
金かけても面白い番組ができるわけじゃない証拠だな
路線バスの旅の方が面白いもんな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:58:21.73 ID:OGksEyW+0.net
>>74
NHK独自のとだったらタメはれるよね
BBCと共同のには負けてるが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:58:22.39 ID:jPebA4BJ0.net
>>35
番組中でもネタにしてるが完全に無料
新聞だったかに普通に広告が出てるの見たことある
グッズ販売で多少金使うだろうが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:58:35.44 ID:a8O8c+//0.net
コスパ最強のタモリ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:58:35.65 ID:b8Br2Sum0.net
適当に数字つけただけだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:59:04.67 ID:U7Isqx6sd.net
アニメ30分で500万ぐらいはかかるから
そりゃあゴールデンで放送しにくいか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:59:07.85 ID:quTYyiAF0.net
ペット番組じゃなくてちゃんとした動物番組が見たいんだけど製作費が高いらしいな
調査費とかめちゃくちゃかかるらしい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:59:12.28 ID:9wzJFIXf0.net
業界関係者が適当に言ってるようにし見えんけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:59:13.56 ID:634bhEsw0.net
>>57
アメリカだとそういう番組の司会者のギャラがべらぼうに高いからな
オプラとか数百億

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:59:14.25 ID:nPmdiZcc0.net
>>74
4Kカメラで映画撮影用のを使うんだっけ
REDだったか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 19:59:37.72 ID:Ieu9pT6N0.net
とわねるずもめちゃいけもこれで視聴率10以下だったんだろ?そりゃ打ち切りなるわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:00:22.60 ID:NrLiJjPi0.net
ゲームセンターCXってどれくらいだろう?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:00:23.10 ID:OGksEyW+0.net
>>79
ああいうのって地方の観光課からお金が出てることが多いし
テレ東なんかそれを隠してない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:00:41.23 ID:bUvvONTN0.net
林修の番組の制作費が気になる
いっぱいあるし視聴率もけっこう取ってるし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:01:01.16 ID:nPmdiZcc0.net
>>91
ダーウィンは制作費高いだろうな
機材自慢するくらい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:01:09.19 ID:hse+sove0.net
ネプリーグ高杉
ほぼギャラしか金掛かってないだろw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:01:26.67 ID:duDc/AK70.net
有吉ゼミ高すぎだろ…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:01:27.69 ID:6cJJyn7D0.net
>>85
それは知らんが出川とボビーが奄美をバイクで縦断する番組は普通に面白かったわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:01:31.98 ID:uwj1C8Iga.net
制作費は出演者のギャラ込みだぞ
タモリ倶楽部が200万とかw
機材、人件費、空耳VTR制作費とか抜いてギャラいくらよw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:01:32.57 ID:nRlPj2IC0.net
>>83
まぁつるべもそんなもんだからねぇ。
案外そんなもんかも。

全都道府県に拠点のあるNHKの強みかね。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:01:51.92 ID:OGksEyW+0.net
>>91
昔やてた生き物地球紀行は一本云千万だったはず

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:02:01.47 ID:baJSz8pa0.net
ディケイドが一話あたりそんなもんだったか
そこから推測すると、日本のドラマの質の低さはわかる気がする
同じかそれ以上に金かけてもカルチャーになれないんだから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:02:15.35 ID:+/GRHgnwr.net
なんでも鑑定団って出張以外にどこに金がかかんだよ
鑑定しないで撮影終わる奴いるのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:02:23.55 ID:OGksEyW+0.net
>>102
それが充電バイクの旅

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:02:57.41 ID:qeA24dEF0.net
タレントのギャラを入れていない物に意味あるのか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:03:34.43 ID:unSYoiEi0.net
またキモオタがくっせえ主張しに来てるよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:03:36.73 ID:OGksEyW+0.net
>>107
科学鑑定するのにものすごく金かかる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:03:56.59 ID:hse+sove0.net
タモさんとマツコのギャラ安いのな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:04:15.84 ID:zk/QNvX20.net
ナイトスクープ安いなぁ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:06:06.72 ID:6cJJyn7D0.net
NHKのドキュメンタリー・旅番組はいくらくらいだろう
世界ふれあい街歩きは相当金かかってるらしい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:06:46.34 ID:WHoW3/mxK.net
やっぱ人件費からけづらないとな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:07:30.22 ID:ev7u+yOZd.net
水曜日安すぎだろ
吉本の若手を薄給でこき使って調査させてるからか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:08:12.92 ID:TN4fhLyWd.net
これ半分内村のギャラ代だろw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:08:18.55 ID:GaSRzC2HK.net
>>7
あのジジイ共のギャラやぞにゃ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:08:43.84 ID:0umKF0+A0.net
ガッテンていろいろ実験やったり凝った小道具作ったりで制作費掛かってそうなイメージだったんだがな
300万てまじか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:09:11.92 ID:uPTXaUBq0.net
>>41
その分下請けをこき使いまくってるからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:09:31.44 ID:VUbWF0hQ0.net
ワイプ無くしてひな壇芸人みたいな連中全員無くせよ
金かかるだけで誰も得しないだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:10:02.96 ID:GjD9jl/6d.net
>>1
こんなの嘘八百、安過ぎる
ブラタモリとか鶴瓶乾杯が一本200万とかあり得ない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:10:33.00 ID:F4Kr7nDv0.net
芸人喋らせたがる理由がちょっとわかった
適当に喋らせるだけが一番金かからないからなんだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:10:33.35 ID:T5ilAp1K0.net
>>119
専門家雇って作ってるわけじゃないからな
専門外のスタッフが適当に調べて番組にするから医療系なんかは特に医療関係者からよく批判されてる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:10:38.25 ID:etO7O6wu0.net
家族に乾杯と探偵ナイトスクープコスパ良すぎだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:11:37.31 ID:RaI2ZSbE0.net
その内、出演者のギャラは何割くらいなんだ?
ギャラを除いた製作費じゃないと意味ないだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:11:38.09 ID:T5ilAp1K0.net
>>122
ブラタモリって一回のロケで2回分撮るからそれも込みで安くなるんじゃね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:12:22.00 ID:bUvvONTN0.net
そういえば今日の探偵ナイトスクープの内容
新たな四つ葉のクローバー探せる少女が現れたらしいな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:12:24.23 ID:dOkn7nz20.net
イッテQは海外ロケ多いから高そうだと思ってた
あと登山ですげぇ使ってんだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:13:06.40 ID:TTjusd8F0.net
トミーズ雅が言うてたけど昔やってたTBSのダウンタウンの番組(水ダウの枠)は制作費一億やったらしい
弁当からして豪華やったとか言ってたわ

というかこれってギャラ抜きやろ全部安すぎるわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:14:24.53 ID:MxxswzUl0.net
制作費がかかっても、それを上回る収入があればいいんだよな?

CMスポンサーがいくら出してるか、要はTV局の利益が知りたいわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:14:44.40 ID:guIBZB1y0.net
イッテQ!はコスパ悪い
視聴者にとってはお得そう

ひな壇芸人バラエティや池上で1000万円はボッタクリだろ
ニュース映像並べるのと解説用のボード作ってるだけやん

133 :或阿呆 :2018/05/04(金) 20:14:59.32 ID:wUN0selv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
出川の充電旅のコスパは異常

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:15:03.71 ID:3wBgk0Iz0.net
これ出演者のギャラ入ってないでしょ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:15:38.61 ID:jdhkKpAw0.net
>>122
NHKスタッフのギャラは制作費に含まないってのなら
十分ありえるでしょ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:15:41.58 ID:guIBZB1y0.net
とんねるずのみなさんのおかげでしたが1番酷いw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:15:48.09 ID:aE5O5RLy0.net
3000万で足りるか?
アフリカとかよく行ってるじゃん
スタッフ10人前後+機材+滞在費+etc

それだけでもすげー金かかりそうだけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:16:01.53 ID:IDUNVl73a.net
LIFEとイッテQが高い
これって内村のギャラが高いんじゃね?
一回の収録で1000万円ぐらい貰ってそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:16:14.73 ID:z3vV+J1V0.net
安くても誰も見てなきゃ意味ないし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:17:39.97 ID:hpRvaTVO0.net
これ、ほとんどが芸能人に対するギャラだったら嫌になっちゃうよね

イッテQなんていつも金ないアピール凄かったけど、ふたを開けてみればこれってねぇ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:18:31.73 ID:guIBZB1y0.net
フジテレビのコスパの悪さが半端ないw
テレ東と真逆だわw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:19:25.73 ID:hpRvaTVO0.net
とんねるずのみなさんのおかげでした、3000万円とか
そら終わるわけだ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:19:59.43 ID:fq3psZGU0.net
全部、広告出してる会社の商品代に上乗せされて、
CM見て買ってる一般消費者が払ってるんだよなぁ...
よく払うわwww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:20:07.47 ID:dyUEI+z60.net
NHKは一体何をしてるんですかね…

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:20:18.21 ID:IDUNVl73a.net
マツコの知らない世界400万円
ホンマでっかTV1500万円

さんまのギャラいくらだろうな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:20:26.11 ID:guIBZB1y0.net
イッテQ!は
出演者や撮影スタッフ移動費・宿泊費・現地のガイドや通訳スタッフ

さらに登山で金かかり平均化したらとかやろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:21:12.30 ID:GjD9jl/6d.net
マツコの知らない世界が400万って、400万ぽっちでゴールデンで視聴率10%取れたら苦労しないだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:21:38.83 ID:Cax8vQ240.net
ゴッドタンは?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:21:50.90 ID:TXzlmPbH0.net
鉄腕ダッシュが高い理由は?
誰かの酒代?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:22:55.44 ID:Vl5PxDwX0.net
これギャラは別だろ

ブラタモリなんてタモリのギャラで100万超あるんじゃないの?
みのもんたのお昼の情報番組のギャラが1本300万とか言われてたよね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:22:57.84 ID:oLim0yWJM.net
タモリのコスパ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:23:20.17 ID:AcJPvcz80.net
>>148
5万くらい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:24:11.86 ID:cQflfXNf0.net
タレント出さずに面白いテレビ作れよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:24:28.11 ID:oLim0yWJM.net
ガッテンが安すぎる気がするので
NHKは人件費で別計上してる気がするな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:24:41.21 ID:aE5O5RLy0.net
>>145
http://news.livedoor.com/article/detail/14665697/

昨日載ってた記事
300万だそうだ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:25:20.59 ID:ZdJJlFUmM.net
タレントに払うギャラが高いだけじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:25:42.47 ID:LwqXeQah0.net
笑点殆ど重鎮達のギャラだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:26:06.91 ID:DHsSLB/w0.net
おじゃMAPて香取が街中ロケしてたやつか?
あれ2000万もかかってたのかよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:26:44.17 ID:HZT2rJTfp.net
>>143
ほんこれ

広告出してる企業の商品買うの
バカらしいよ

アホ芸能人の懐に庶民のなけなしの
金が入っていく

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:27:42.09 ID:jFbv8UzN0.net
徹子の部屋たっけぇな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:29:47.07 ID:FBodXj/Cp.net
>>6
えみちゃんねるとかいう、上沼恵美子とあと適当に人を追いとけば成り立つ番組

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:30:20.86 ID:nGeVnU120.net
>>149
常設のカメラだけで100台近く回してるって話だしあれは金かかると思うぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:30:49.20 ID:p8fekHPM0.net
>>150
NHKはギャラやすいんじゃね?

NHKに出れるだけでステータスだし
だから大河のギャラも安いけど、それでも皆出たいんだとか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:31:01.24 ID:9dOjXUPjd.net
ぐぐったら、売れっ子芸人くりぃーむやネプチューンやさまぁ〜ずで1番組ギャラが100〜150万
タモリで最低でも100万は貰ってるんじゃないか
機材費用なんか入ってないだろうし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:32:05.03 ID:bCI89wTTx.net
コストかけてきっちり結果出すものを称賛していく方向にしなければ
吉本芸人の内輪笑いばっか見せられることになんだろうこれからも

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:32:31.89 ID:MNGOYfw10.net
>>79
タモリで50万って少なくない?
そんなもんなのか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:32:59.94 ID:ZdJJlFUmM.net
>>159
百歩譲ってこれが例えばユニクロのCMならユニクロ買わなきゃいいだけの話だけど
電力会社、ガス会社なんかは、明らかにマスコミ対策のためだけの広告料を
電気代、ガス代に上乗せしてるんだから悪質この上ない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:33:18.97 ID:JqLQoUh60.net
水曜どうでしょうとかはどのくらいだったんだろう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:33:28.99 ID:b2o9KZQc0.net
24時間テレビすごそう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:33:33.76 ID:IV9Ty1DPd.net
これ見ると、そりゃマツコ・デラックスが重用される訳だと納得する

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:34:54.61 ID:qzdTa5LSa.net
街ブラ系は安いんだな
面白いしああいうのでいいじゃん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:35:12.45 ID:a0xakW3u0.net
全国ネットでも200万とかあるのか
ローカル局の番組っていくらで作ってるんだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:35:37.47 ID:qeA24dEF0.net
>>155
これもいい加減な表だな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:36:34.94 ID:I8JdXyLqM.net
8時だョ!全員集合の全盛期の制作費が1本3000万(末期は800万)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:38:27.79 ID:Ihhi93yDa.net
フジが糞みたいな番組に金かけてて笑うわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:40:02.15 ID:CkfXIYdJ0.net
電波利権
TV局になんかに使わせないでオークションにしろよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:40:43.10 ID:gcHrD5Tg0.net
で、結局ギャラ込みなの?抜きなの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:42:47.26 ID:AmBta5qS0.net
>>166
これでタモさんのギャラが100とかだと
番組作るのかなり厳しいと思う。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:42:55.63 ID:j+e8soRP0.net
みなおかとかめちゃイケとかカネ掛かっててつまんなかったからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:43:04.07 ID:UPva0KI8a.net
>>6
紹介する側も天下のNHKなら手弁当で喜んで説明しにきそう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:44:23.74 ID:QKvnn8mv0.net
ユーチューバーに50万渡した方が面白いものできるよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:46:23.79 ID:W8m+KJoF0.net
日テレ景気ええなあ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:48:52.72 ID:AmBta5qS0.net
徹子の部屋は一回分か?一週間分か?
後者なら一回80万だから妥当な気もするが。。。
前者なら徹子もらい過ぎでしょ。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:50:17.21 ID:jdhkKpAw0.net
>>183
徹子の部屋は一週間一期録りだからたぶん前者

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:54:31.54 ID:zszaysM80.net
何が高いかって、ギャラだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:55:21.35 ID:0KbwBcGfM.net
コスパ厨としてテレ東のコスパの高さを見習いたい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:58:19.44 ID:tZivG9cZ0.net
テレビはスポンサーに頼りすぎなんだよきめえ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:58:30.75 ID:Icbd44sm0.net
HIKAKINは5000円くらい?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:02:48.57 ID:Agfvuvji0.net
海外ロケある番組は数字は取れるけど多少の金はかかるだろな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:03:01.83 ID:kPSQ9I5Q0.net
めちゃイケ1500万か
ブラタモリと出川充電旅合わせて500万のコスパに押しつぶされたか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:19:02.14 ID:SB+uPpXQ0.net
セットや撮影、調査に金がかかる番組なんてそうそう作れないな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:23:22.56 ID:l2MrVNLB0.net
>>19
ロボットでアクションや書く線が多いガンダムが2000万くらいって聞いたけど
4000万円はいくらなんでもないんじゃない?




ドラマとかバラエティは低予算でも適当に人呼んで適当につくってもそこそこの見た目にはなる(おもしろいかはともかく)
アニメは、適当低予算で作ったら
見れたもんじゃなくなる

この差は大きい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:30:04.41 ID:4mpay7G00.net
ブラタモリ安すぎない?
かなりの数のスタッフがいるのが徒歩シーンに映るのみてもわかるしもっとかかってそうだが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:31:27.89 ID:3bFkRk0B0.net
多分、NHKの局アナとか局のスタッフブログの人件費とかははいっていない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:31:56.24 ID:wxqbwijk0.net
早くイモトはエベレストのぼれ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:59.93 ID:l2MrVNLB0.net
>>57
生放送である必要はないやんけ!
マツコの知らない世界はそんな感じだな
ゴールデンなのに低予算400万円

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:35:50.35 ID:l2MrVNLB0.net
>>193
同行スタッフがNHKの正社員だけとか?
アナウンサー出演させてギャラはゼロみたいに(手当くらいありそうだが)

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:38:56.64 ID:B68ygW/Za.net
タモリ、他のゲストのギャラ込みで200万で番組作れるか?
ギャラ込みでも無理だろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:39:21.00 ID:MIXZ9SYud.net
>>194
そんな感じだな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:39:23.27 ID:m8qTCeUta.net
マツコとえみちゃんねるとナイトスクープのコスパの良さやべえな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:43:20.53 ID:+msHgQzw0.net
とんねるずの皆さんのおかげでしたとイッテQ同じとか信じられんな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:45:52.32 ID:GX5gJDnU0.net
イッテQはちょっとコスパ悪いか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:47:38.01 ID:IPwhwaqN0.net
>>79,178
制作費に芸能人のギャラは含まねえよ馬鹿か

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:48:05.08 ID:sd6jVnjwa.net
>>197
NHKの場合はそもそも外注しないんじゃね?

>>196
生放送なら編集する手間とコストがかからんやろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:49:09.47 ID:VBaJUPKI0.net
昔巨人戦1億だったんだろ
どんだけ落ちぶれてんだ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:49:19.17 ID:hracZKkF0.net
>>198
内製だから見かけ上安くなってるとかじゃないかな
スタッフ人件費とか機材代とか番組単位で勘定していないパターン
タモリとゲストのギャラだけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:49:23.54 ID:VCEg2pQ9d.net
タモリ、ダウンタウンでも一回50万くらいか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:51:59.80 ID:Wo6CvjJO0.net
こんなに資金使っても
糞番組しか作れないって事か
やっぱ無能芸能人多すぎ問題だな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/04(金) 21:56:11.83 .net
後楽園ホール使うのが300〜400万なはずだったけど、それにしても笑点は高いな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:56:42.09 ID:sLs1R7vw0.net
金かけてつまらん番組量産するならDB芸人ロケ番組作ってくれ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:56:55.64 ID:UTk1zIiq0.net
イッテQは日テレの看板番組だからコスパはあんまり関係ないんだろ
内村さま〜ずはいくらかかってるんだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:02.21 ID:OCKIU5QA0.net
笑点は毎回舞台だから会場の人件費維持費がめっちゃかかってるんだろう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:04:59.90 ID:VnQU8yE90.net
>>26
あの番組は地方巡業有るから
会場設営と観客調達管理とスタッフの移動費だけで数百万は軽く飛ぶだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:06:39.68 ID:zaF7O+Lm0.net
モニタリング(爆笑)

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:08:22.55 ID:3bFkRk0B0.net
モニタリングはサクラ用意して店抑えにゃならんから金かかるんじゃねえかな
無駄にひな壇多いし

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:20:48.35 ID:6AIBOIqe0.net
無駄遣いでゴミを生産してる系の仕事してる感制作物が多いこって・・・
税金対策かな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:21:30.04 ID:evNCvEKDa.net
大河ドラマだと一話あたり六千万コースって聞いたことある

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:22:28.40 ID:zV/M9tEC0.net
>>140
海外ロケバンバンやっててこの程度に収まってるんだから凄くね?

深イイ話とか金掛ける要素ほぼないのに2000万やし
そう考えると3000万は破格やと思う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:48:42.70 ID:ENeBz4P00.net
タモリ安すぎ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:51:57.62 ID:Lz+LFxfF0.net
>>114
あれは金かける価値あると思う

街歩きと空から日本を見てみようの制作費を比較してみたいな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:54:57.14 ID:+tf7T9T30.net
爆報THEフライデーってスタジオが要らなすぎだろ 
1800万の9割以上が何もしてないスタジオじゃね?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:55:36.85 ID:FBodXj/Cp.net
>>181
うまい棒50万円分買ってみた

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:56:09.80 ID:YkTZa36L0.net
>>198
ビッグ3は一本200〜300万だから民法ではありえない
NHKだから特別ギャラを安くしてるのだろう
普通はひな壇芸人やニュースのスポーツコーナーの解説者が50万弱位

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:00:16.58 ID:Lz+LFxfF0.net
番組ではないけど
タモリマツコヒロミみやぞんは費用対効果ありそう
逆にとんねるず有吉坂上タケシあたりはコスパ悪そう

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:00:51.90 ID:79PwIaEA0.net
ブラタモリ200万のわけないだろ
十人二十人引き連れてるじゃん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:01:20.06 ID:OCKIU5QA0.net
NHkは大御所クラスでもギャラ安いってのは有名

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:01:30.70 ID:bCI89wTTx.net
タモリさんはマスコットだもんな
中身何であれ起用するだけでマリオのゲーム作るようなもんだ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:06:38.49 ID:KPDBMt8E0.net
500万円で出来るだろう何に使ってるんだよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:06:44.64 ID:KsGJDPmM0.net
まる見えって被り物代か

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:08:30.66 ID:IV9Ty1DP0.net
>>228
タレントのギャラでは?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:14:53.88 ID:nRlPj2IC0.net
>>225
NHKの職員の給料は含んでないんじゃないの。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:33:10.09 ID:79PwIaEA0.net
>>231
それだと民放と比較にならないね
大江ちゃんが辞める時にこの番組はスタッフが1週間前から泊まり込みで現地に入って調べつくしてるってラジオかなんかで話してた
それだけ人動かして200万はないよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:58:12.90 ID:q+ZEeb9Qd.net
>>203
含まないなら行列とかどう説明するんだ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:03:40.89 ID:TL8wiH490.net
>>6
(´・ω・`)ブラタモリって億いってると思ってた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:29:27.70 ID:KZJ7gPzlM.net
イッテQが3000万とか逆に安くね?
他の行列とかクイズ番組が1000万超えがおかしい
糞みたいな芸能人のギャラ高過ぎだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:14:04.02 ID:g2MlXcWB0.net
殆どがタレントのギャラだろ
飯食ってうだうだするだけのクソ番組でよく3000万も出して続けてたな
フジテレビバカすぎだしタレントを甘やかしすぎ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:33:15.18 ID:9u0t/m/t0.net
こんなもんなのか
ほとんどが深夜アニメ以下の予算じゃないか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:41:07.40 ID:7QS1N47C0.net
>>1
有害ゼミってのが気になる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:50:23.40 ID:UR4v7oOga.net
>>238
糞みたいなタレントいっぱい出してるからギャラ代じゃね
>>203
制作費はギャラ込みだよ
だからこの制作費のリストは嘘ばっか
タモリ倶楽部が200万とかありえない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:58:31.65 ID:PjQSuaBz0.net
とんねるずのコスパの悪さ
ほとんど奴らの出演料
ほんと死ねって感じだったから終わったけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:05:39.43 ID:Omdfkwma0.net
キー局は中抜きがエグい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:10:03.71 ID:LA+K3iSJM.net
さんま御殿てあんだけ芸能人出ててこんなもんなのか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:11:00.30 ID:igT6h+UJ0.net
VTR見て適当なコメントするだけの簡単なお仕事

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:40:57.42 ID:42DC7/r90.net
>>232
うん、ないからそうじゃなきゃ無理って話。
民放は制作会社がいろいろ絡むから比較は難しいね。
まぁそもそも適当な数字だろうし。

で、大江ちゃんて?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:00:42.17 ID:1kiFYecC0.net
そう考えるとアニメって大して需要ない割に制作費クソたけーよな

まあメチャメチャ人が関わってるからこれでも安いってのはわかるんだが

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:03:20.50 ID:RsLpd5Al0.net
>>241
中抜きしまくりで制作会社に投げてるのわかってないで語ってるケンモメン多いよね
実際この予算でつくるのと違うよね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:16:33.06 ID:CJ4Dhs7M0.net
スタッフ込みコーディネーター込みの海外確定、雛壇込にも関らずの
ふしぎ発見800万がズバ抜けて真摯に映る

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:18:48.86 ID:axJ770pa0.net
高いのか安いのかわからない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:22:49.28 ID:cnv62T/SH.net
そんな金かけてこれかよって番組がいくつかあるな
めちゃイケとかとんねるずとか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:24:04.61 ID:Qyi0QLN30.net
一般の人が出来ないことをやるのがテレビ番組なんだから
イッテQが国内ロケに切り替えるわけにはいかないよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:48:48.17 ID:4FLOohfn0.net
ダウンタウンは一回出たら200万とかもらってるの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:52:49.08 ID:efOPQ1fL00505.net
つまりゴールデンのバラエティよりも深夜アニメの方が制作費高いってことかな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:25:40.70 ID:vmaNlp+c00505.net
>>252
アニメのほうが安いし返ってくる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:27:46.10 ID:byvfslni00505.net
笑点高すぎやろ
ギャラなんぼもろてるんや

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:28:28.55 ID:byvfslni00505.net
こうしてみるとアニメの制作費1話30分で最低1000万ってかなり高い方だな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:31:34.48 ID:SgqUxVfc00505.net
>>249
芸人増やすほど上がる傾向あるみたいだね
実質的に人件費だな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:32:52.69 ID:byvfslni00505.net
>>246
いやスポンサーから貰った金をTV局が中抜きした後の制作費がこれやろ
そうじゃなきゃ同じような時間帯でこんなにバラツキ出ない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:38:39.78 ID:Tcnz52Npp0505.net
有吉ゼミ金かかりすぎだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:42:08.99 ID:PtxDDOQZ00505.net
1000万以上かけてるくせにクソつまんねー番組多すぎだろ…作り手無能すぎんじゃねーの?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:44:04.58 ID:OwNqh2jS00505.net
イッテQて他と比べて総集編みたいな回が頻繁にあるし
過去の映像を合間に挟んで尺稼いだりしてんのに
あれで視聴率稼げるんだからお得だよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:47:28.53 ID:ZFNRBjRc00505.net
>>231
あとは現地の地方局がどの位アシストしてるかだろうな
ブラタモリも家族に乾杯もエンドクレジットに地方局名が入る時とそうでない時があったはず

>>247
ミステリーハンターの残酷物語・清貧っぷりは伝説になってるじゃん
一時期上品な電波少年インターナショナルって言われてた

イッテQはその辺の経緯も踏まえてタレントにケガさせられないし
しかも過密スケジュール拘束期間内で一定の結果出さないといけないから
その分カネ出してブーストするんだろうな、ってのが手に取るように分かる
だから当初の目的設定が上手く行かなさそうなロケ企画だと
ディレクターが余計な場面ばかり強調して尺を稼ごうとする構成に切り替わる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:50:23.31 ID:kL2M5q/ca0505.net
>>1
これ見ると、タレントに金払ってんだなぁ、って思う

面白い番組が高い訳ではない
むしろ、ダッシュ、イッテQ、モニタリング、LIFE以外の1500万超えはほぼつまらない

世界ふしぎ発見の800万円は内容を考えたら驚異的に安いと思う
あと、テレ東は面白いのに安いのばっかりで凄いわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:56:08.30 ID:WaAldAMUr0505.net
テレ東とか一般人に迷惑かけまくりだしな
制作費増やしてもう少しロケを円滑にやるのに使うべきだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:01:41.05 ID:s4y7vwulM0505.net
イッテQとかこのご時世に毎週何ヵ所も海外ロケ回るんだから贅沢な番組なんだよな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:42:32.70 ID:RmVxDuZw00505.net
タモリはノーギャラで出演してんの?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:43:58.81 ID:nTmMi0m400505.net
ウッチャンすごいやん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:07:23.69 ID:52BI/2mmM0505.net
これ演者のギャラとかスタッフの給料込みか?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:43:15.85 ID:58AqgyVN00505.net
なんか嘘っぽいな。
制作費の中のうちギャラが幾らかまで出せよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:06:37.48 ID:9EZxxU8Ld0505.net
昔ロンハーで1億かけて出川や狩野英孝騙してたっけな。
今はもう絶対出来ないな。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:10:05.71 ID:yPEgxUMd00505.net
YOUは何しにがコスパ良すぎ、愛国ポルノだらけになるわけだ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:11:03.29 ID:klh8KKfL00505.net
ガキの使いの制作費は100万円だって松本が言ってたな
ガキの使いの中での10万円は通常の100万円に相当するらしい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:13:26.17 ID:upZ1v5i2p0505.net
タモリのコスパ良すぎだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:20:25.36 ID:s3khhB6700505.net
プレバトはコスパすげーコスパ良さそうだな 公開されてないのは相当安いからだろう
そのぶんモニタリングの高さが痛いな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:51:22.85 ID:kxX5J3Hl00505.net
>>204
うん、だからNHKは普段の給料の人件費のみで番組の制作費の人件費はタレントとかだけじゃないのではと思った


普通の民法は、スタッフ全て外部の人間とかもあるんでしょ
よく分かんねえけど、音声さん専門派遣会社みたいなのもあるんだよな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:38:55.03 ID:a5gYrdno00505.net
こういうのって視聴率どれぐらい行けばスポンサー満足とかそういうのあるのかね
テレビの歴史も長いし不祥事以外にはいうほど厳しくないんだろうけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:59:00.35 ID:fGsKUtMI00505.net
>>203
含まないはずないだろ猿
知ったかこいて大恥かいてどう思ったw?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:03:38.07 ID:+hPJo0xk00505.net
ただのトークバラエティなのに金かかってるのとかウケるわ

総レス数 277
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200