2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名門大学内の書店、店員が大量退職「学生がよく買うのに岩波書店の本入荷禁止になった。かっこいいという理由で大量の洋書入れられる」 [711847287]

1 : :2018/05/04(金) 20:56:00.86 ● ?2BP(2001).net
http://img.5ch.net/ico/hyou.gif
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、2018年3月31日で10年務めた立教大学池袋キャンパスのセントポールプラザ書籍店を退職しました。

ベテランスタッフ(勤続10年20年含む)7人が退職した。
12月に入った新人数名もほとんど辞めた。
理由はほとんどが『店のリニューアルで職場環境が悪化して疲れた』というもの。

そもそも店のリニューアルで店の面積が半分になると言われたのは2017年3月中旬。
4月上旬からはじまる大学売店の1年の売上の大部分をしめる絶対に失敗できない繁忙期・教科書販売が間近に迫っていてスタッフがピリピリしていた頃だ。
それから、スタッフの意見を聞いてコミュニケーションとりたいのはわかるのだけど、“今は”教科書販売が一番大事!失敗できないんです!と何回言っても
リニューアルすることが“楽しくなっちゃってる”丸善キャンパスショップの本部は繁忙期の最中だというのに『どういう店にしたい?明日までにデータ作って!』『店キレイになるよ、よかったね〜、この紙に棚の配置書き込んで?明日までにね。』と本部の人がしょっちゅう来て、ある意味営業妨害してくるので店長含めスタッフのフラストレーションは大きくなっていった。

しかもそうやって繁忙期に本来の仕事を投げ出して考えた配置やデータが全く考慮されない状態で返ってくるもんだから尚更だった。
これに費やした私たちの時間はなんだったのか?
人に意見を求めるけれど、聞かない。
そういう本部に信頼感はほとんど無くなっていった。

★★★

繁忙期も終わっていよいよ棚の構成を考えなければならなくなっていた頃、私は『岩波文庫はなるべく少なくするように』と言われてイライラしていた。
岩波書店の本は基本的に返品できない“買切”という制度。
でも大学の書店では教授が大好きだし、授業でも使うし、他の出版社の文庫よりはるかに売れる。

そりゃぁ選書が悪けりゃ在庫が増えるけど、2ヶ月ごとに100冊は注文しているけれど、ほとんど売り切れますよと言っても『もう注文はしないで在庫だけでまわして』と言われたのでカチンとキてその日のうちに100冊近く注文した。
(悪い店員だな、真似しないように!)

それもほとんど売り切れた。でもそういう店の特徴や実績は関係ないそうだ。



仕事中に店の固定電話に『あ、(私の本名)さん?あのさぁ、お酒飲める?』という質問ダイレクトの電話があった。
名前も顔も公開せず活動してきたので、声で私だとわかるなんて絶対会ったことあるはずなんだけど、あまり聞き覚えのないおじさんの声だった。
私『失礼ですが、どちら様でしょうか?』と聞いても『いや、そうじゃなくて、お酒飲める?』と繰り返すおじさん。
私が少し強い口調で『飲めませんが?』というと『あぁそう、じゃあ飲み会行けないね〜、じゃあいいです(ガチャン)』と電話は切れた。
何だったのだろう?
私と親しい人は私がザルみたいな顔してアルコールアレルギーだということを知っているから、こういう質問は来ない。
さすがにちょっと気持ち悪くなって本部の人(4/1時点の店長)に報告したら、返ってきた答えが『ストーカーと結婚する人もいるよ?』だった。



後期の教科書販売とともにリニューアルオープンしたために、スタッフは教科書販売が大事!本部はかっこいいリニューアルが大事!という食い違いが発生した。
店の面積が半分以下になってただでさえ教科書を置くスペースがないのに『洋書がいっぱいあった方がかっこいい』という理由で洋書の棚が3スパン。
教科書や毎年かなり売れる簿記のフェアを置くはずだったイベントフェア台も全部洋書。
『教科書は教科書販売中に買ってもらえばいいし、店には置かなくていい』という指示だった。
本部は他店に自慢するための写真をバシャバシャ撮ってご満悦だったけど、それから教授から『教科書が継続して置かれないのはどういうことだ!』と何件も電話があって、
その度にスタッフが謝罪と説明をして本部には報告していたのだけど、それも本部からのリアクションはなかった。
そんな中、店長に『本部からの命令なんだけど、働き方改革で、週5の出勤日を週4にしてほしい』と言われてもう本気で辞めようと思った。
https://nyawaraban2014.amebaownd.com/posts/4135126

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:56:48.92 ID:zQBn6oVtp.net
知の劣化

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:59:01.71 ID:BP7+iSxt0.net
追い出し部屋かな?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:59:29.18 ID:4F33D2Oa0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_giko13.gif
本屋の店員なのに文章力が

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 20:59:39.00 ID:/sGYKCc40.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
この国もうだめだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:00:16.92 ID:zVPY1/1u0.net
マーチは名門じゃないぞ(笑)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:00:48.01 ID:UmXaaY9/0.net
いかに儲かるかが問題
それ以外のことは二の次でいいんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:01:39.96 ID:/LqAtC7D0.net
仕事をせんと放る

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:01:58.56 ID:rpAjBDHH0.net
繁忙期前にやめるって最低だな
教科書販売のときが忙しいんだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:02:15.11 ID:Nok3iT1B0.net
ツタヤとかに影響されて
「我が社もああいう先進的な店を作るぞー」という掛け声の下実験店舗にされたんだろうね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:02:15.81 ID:h+WsNACBd.net
返本禁止

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:03:09.71 ID:fiWliQoq0.net
本買うとか時代遅れだなマーチは

専門性から発覚 九大院生、大学図書館の本盗んだ疑い [319726179]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524630213/

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:03:25.85 ID:CRmroQYb0.net
F欄の本屋が何まじになってんの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:04:41.79 ID:gqOOV1u7M.net
母校だわ
クソ狭いし教科書はジュンク堂なりオンラインで売ってもいいと思うぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:04:46.99 ID:2nKqDPlyd.net
>>10
それだな
丸善全体の意向でなくて一部が突っ走った感もある
騒げば方向性変更されるんじゃね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:04:48.15 ID:AMLezwEU0.net
ジャップはバカで学習能力なくて何やっても悪い方向にしか進めないってマジなんだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:04:59.18 ID:ywqpECHE0.net
岩波扱いたくないはわかるけど
洋書があったほうがかっこいいはありえなさすぎて嘘松を疑うわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:05:03.55 ID:DrQFV/cC0.net
>>12
地底の民度ェ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:05:22.02 ID:WZglyrNG0.net
ニュースにするようなことじゃない
嫌ならとっととやめて他いけばいいだけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:05:43.78 ID:tFBIcrZha.net
>>9
客のこと考えてたらいつまでたってもやめられないよ
うえは客を人質にして交渉してくるんだから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:06:23.06 ID:fWZ984yC0.net
いやいや、お前らほんとに記事読んでるか?
こらで店員叩くとかどんだけだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:06:32.46 ID:k5tQXPIS0.net
バカすぎ
書店でしか手に入らないものを理解してない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:07:59.05 ID:K7UolpNA0.net
大学生なら岩波文庫なんて手あたり次第乱読するラインナップだし強気でいけよ(PMより)

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:08:18.69 ID:9WBjOUDq0.net
>そんな中、店長に『本部からの命令なんだけど、働き方改革で、
>週5の出勤日を週4にしてほしい』と言われてもう本気で辞めようと思った。

え?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:08:20.07 ID:TAbj0RuP0.net
母校の大学本屋はラノベと漫画が売れ筋だったな
広島カープの漫画しいれてって言ったら新刊でるたびにいれてくれたり
面倒見よかったからよく使ってたな1割引だし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:08:48.52 ID:qncl+zAQd.net
店員有能なのに現場主義じゃねえじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:08:55.18 ID:n6UmxXkd0.net
Amazon「」

28 :或阿呆 :2018/05/04(金) 21:09:00.45 ID:js5pFm3Y0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
丸善なのか
スレタイに入れておけよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:09:12.20 ID:UhxCiW9GE.net
すがりつくような職場でもあるまい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:09:35.71 ID:20tW8dsP0.net
レモンがどっかーん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:09:38.23 ID:U9JTTYQB0.net
専門書の販売拠点という意味では、
主要大学の本屋は非常に重要な場所。

そこでのトラブルは結構いたい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:10:48.03 ID:LK0RkQw20.net
>>17
英語コンプあると洋書読んでる人間が格好つけてるように見えるんだよ
読みたい人が読みたいものを読んでるだけなのにね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:10:48.13 ID:k+lwIOlVp.net
あの立教がねえ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:11:01.02 ID:U9JTTYQB0.net
ジャップの研究、文化を潰す勢力は、
主要大学の本屋の矮小化、縮小化を必死になってやってるからな。

京大でも半分くらいの規模に減らされて、
つまんなくなってしまった。誰も望んでなかったのに。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:12:13.21 ID:+QUD3vd40.net
立教の学生は洋書なんか読めないのに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:12:27.99 ID:ECB5qF8l0.net
まじかよ
立教受けようと思ってたんだけどやっぱりやめた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:13:03.70 ID:f4SspdRU0.net
言うほどカッコいいか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:13:05.95 ID:Z2ARfrV/0.net
立教大学って誰にどう聞いても名門じゃないだろ
三流文系

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:13:41.80 ID:rwNtmGxId.net
母校の生協の本屋はこんな感じなかったなぁ。
現場に決定権あるかないかでこんなに違うのか。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:14:20.66 ID:4iT5EEKH0.net
>>1
女特有の読みづらい文章
こいつがキチガイなだけに見えて困る

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:14:29.07 ID:+QUD3vd40.net
つか丸善って
ここ生協無いの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:15:01.07 ID:oJ0onEJx0.net
>>1

リニューアル後

>教科書や毎年かなり売れる簿記のフェアを置くはずだったイベントフェア台も全部洋書。
>『教科書は教科書販売中に買ってもらえばいいし、店には置かなくていい』という指示だった。
>本部は他店に自慢するための写真をバシャバシャ撮ってご満悦だったけど、
>それから教授から『教科書が継続して置かれないのはどういうことだ!』と何件も電話があって、
>その度にスタッフが謝罪と説明をして本部には報告していたのだけど、
>それも本部からのリアクションはなかった。

>本部の教科書の発注がとんでもなく酷くて、出勤する度に出版社と教授からクレームをもらうようになった。
>発注ミスが多々あり、 どうなってるのかその都度本部にメールし対応してもらったが、
>私が言った通りに発注数を出した新人の予定注文数を新店長が倍の数にして発注していたせいだった。
>そのミスのひとつに、本来100冊注文するAの本を800冊・800冊注文するBの本を100冊注文したものがあって、
>教授が『どういうことなの!』とご来店された。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:15:02.34 ID:tgugtAPwM.net
生協さいつよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:15:02.86 ID:ZWvonCXf0.net
丸善「代わりはいくらでもいる」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:15:24.70 ID:onHhXazM0.net
立教の学生は洋書読めないでしょ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:15:32.70 ID:yUunq+Zd0.net
文章力がないやつはだいたい馬鹿だからな
鵜呑みにはできない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:15:51.24 ID:ckp9fokg0.net
>>40
別にそうは思わんけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:15:58.80 ID:LZOuHuBy0.net
>>31
学生からも使えない本屋のレッテル貼られるわけだろ
失敗だよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:16:29.57 ID:LDkQz1sz0.net
洋書がカッコイいいといっても売れなきゃしょうがないと思う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:16:35.03 ID:yA+98RVX0.net
普通の立教生が洋書読むわけないじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:16:55.73 ID:d6xzD4L30.net
>>17
丸善だぞ?
どこに嘘松の要素があるよ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:16:56.75 ID:VMzI76umE.net
>>35
コレ。
ていうか立教で岩波文庫がちゃんと売れるっていうのが意外(失礼ながら)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:16:59.84 ID:+/XzswGk0.net
普通に読みやすい文章だったけどこれ読みづらいのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:17:02.92 ID:FkQLCUYl0.net
大手書店の小規模店舗は現場の裁量まったくないイメージ
金太郎飴みたいに全部同じ品揃え

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:17:13.84 ID:q5ckvihF0.net
北大・東北大・東大・早大・慶大・名大・京大・同志社大・阪大・九大で今売れている本ベストテン

北海道大学生協 書籍部クラーク店
1位 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法 1 2019年度版
2位 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2019最新版
3位 会社四季報業界地図 2018年版

東北大学生協 文系書籍店
1位 地方上級教養試験過去問500 2019年度版
2位 公務員試験直前予想問題 30年度
3位 地方上級専門試験過去問500 2019年度版

東京大学生協 本郷書籍部
1位 公務員試験速攻の時事 平成30年度試験完全対応
2位 深層学習 DEEP LEARNING
3位 8割が落とされる「Webテスト」完全突破法 1 2019年度版

早稲田大学生協 コーププラザブックセンター 
1位 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2019最新版
2位 流線形の考古学
3位 大隈重信自叙伝

慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア
1位 TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ
2位 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2019最新版
3位 公式TOEIC Listening & Reading問題集 3

名古屋大学生協 ブックスフロンテ
英語論文ライティング教本
羊と鋼の森
集中力はいらない

京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー
1位 円周率1000000桁表
2位 ラプラスの魔女
3位 TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ

同志社生協 良心館ブック&ショップ
1位 最新最強のSPIクリア問題集 19
2位 就職四季報2019年版
3位 民法判例百選 1

大阪大学生協 豊中店 書籍
1位 アセンブリ
2位 みんなのPython
3位 維新史再考

九州大学生協 文系書籍
1位 明治史講義【テーマ篇】
2位 日本の公教育
3位 地元経済を創りなおす

http://www.univcoop.or.jp/news_2/news_detail_1254.html

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:17:15.14 ID:qOBPwaUw0.net
>>6
死ねよ低学歴

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:17:48.98 ID:d6xzD4L30.net
>>48
学校を出てからも「丸善は使えない」って悪評が続くわけだからな。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:17:49.58 ID:LDkQz1sz0.net
Gmailみたいな感じで大学がアマゾンのシステムを間借りすればよい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:17:49.81 ID:q5ckvihF0.net
>>41
キリスト教系の学校は生協がない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:17:50.90 ID:qkcegQ05d.net
マーチ卒だけど、マーチの奴は本なんて読まないぞ
本店員ごときが私信書いてるのも噴飯ものだし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:17:57.23 ID:ZWvonCXf0.net
丸善使うのやめるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:18:19.14 ID:8keJUJxw0.net
馬鹿らしい。丸善どうなってるの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:18:39.68 ID:J/50n3440.net
仕事中に店の固定電話に『あ、(私の本名)さん?あのさぁ、お酒飲める?』という質問ダイレクトの電話があった。
名前も顔も公開せず活動してきたので、声で私だとわかるなんて絶対会ったことあるはずなんだけど、あまり聞き覚えのないおじさんの声だった。
私『失礼ですが、どちら様でしょうか?』と聞いても『いや、そうじゃなくて、お酒飲める?』と繰り返すおじさん。
私が少し強い口調で『飲めませんが?』というと『あぁそう、じゃあ飲み会行けないね〜、じゃあいいです(ガチャン)』と電話は切れた。

さすがにちょっと気持ち悪くなって本部の人(4/1時点の店長)に報告したら、返ってきた答えが『ストーカーと結婚する人もいるよ?』だった。



これ不味いんじゃね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:18:57.99 ID:fCqn7Te/0.net
>>59
上智もなかったなそういや

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:19:07.21 ID:xaM9EOmod.net
マーチで教科書ってなにに使うの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:19:09.69 ID:+QUD3vd40.net
>>59
うちはあったで
立教は修道会が作ったんだっけ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:19:25.05 ID:zVPY1/1u0.net
>>56
マーチンカスがげきおこでワロタ(笑)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/04(金) 21:19:26.28 .net
名門大学とかいう大学は存在しない定期

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:19:44.13 ID:8wYfjy7m0.net
小売りの本部社員とか低能のキチガイばっかだからな
俺がスーパーで働いていたときも見栄えを良くするためだけに売れ筋商品の陳列を少なくしたりしていたよ
おかげで何度も何度も補充をしなければならなくなって無駄な手間が増えたわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:19:48.67 ID:SKqNI2HFM.net
かっこいいからってか岩波は返品許さないから経営面で買いづらいんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:19:56.11 ID:MlZAL7LmM.net
>>40
長すぎるんだよな、まんの文章は

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:20:24.92 ID:Kw3oyYl90.net
この書店って丸善かよ、落ちぶれたもんだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:20:45.09 ID:dHhpCbWe0.net
立教レベルなら中身読まないから
カバーカッコ良い本並べとけば売れる
という丸善の戦略?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:20:50.48 ID:4iT5EEKH0.net
>>1

>>もう気づいた時にはその教授に『私だって同じ気持ちですよ!努力しました!でもバイトの分際じゃどうしようもできないんです!』と言い返して店頭で死ぬほど泣いた。

先生もびっくりして『何も知らなくてごめんなさい』と肩をさすってくれたが、もうこれ以上誰かに何か言われたら精神的にもう働けなくなりそうだと感じて自分の持ち物と仕事を片付けに行くだけの2日間を残して次の出勤日から人生初の登校拒否をした。


バイトならさっさと辞めればいいのに、こういう意識高いのに
いつまでもバイトやってる奴ってなんなの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:20:55.29 ID:qkcegQ05d.net
>>65
教授の書いてる本でしょそりゃあ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:21:01.47 ID:ZWvonCXf0.net
本屋の本部って馬鹿なんだね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:21:27.74 ID:c39LQjNm0.net
丸善の方針は売上よりインスタ映えなんだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:21:41.72 ID:c39LQjNm0.net
丸善の方針は売上よりインスタ映えなんだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:21:49.67 ID:jMwyf+QK0.net
丸善に吸収されたなら良かったやん
学生も古臭い陰湿な書店よりも今風の方がいいだろ、立教大生のレベルならなおさら

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:22:01.06 ID:7xo3AP7T0.net
Amazonでいいだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:22:06.42 ID:4iT5EEKH0.net
>>56
マーチで名門って感覚は捨てたほうがいいぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:22:13.80 ID:q5ckvihF0.net
これが東大(駒場)生協の書籍部やぞ
http://pbs.twimg.com/media/DFtRn3vUQAAlwni.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DFtRpa7U0AE7NCA.jpg
https://twitter.com/komababook/status/890395179395325952

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:22:27.37 ID:oIHEeZQW0.net
長嶋一茂が入れる大学だもんな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:22:36.93 ID:8X/Mk8qe0.net
最初から嫌がらせして、店員を退職に追い込むつもりだったんでしょ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:22:43.34 ID:7wrbPtA00.net
大学のなかにヴィレッジヴァンガードつくってどうすんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:22:52.54 ID:gqOOV1u7M.net
>>73
洋書なんか授業で指定されない限り絶対売れない

雑誌立ち読みしてるやつばっか
普通に売れそうなのは文庫新書くらい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:22:55.82 ID:ew/5VXPA0.net
「なんでうちの書籍部、ジャンプとか置かないんだろうね?」
「毎週発表してるベストセラーランキングでジャンプが1位になったりしたら大学の恥だからだろ、そして間違いなく1位になるw」
というようなことを友人と話したっけ
懐かしいなぁ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:23:00.93 ID:c8RjffMtM.net
ジュンク堂はこんなことしないよな?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:23:09.66 ID:ZIWL+r2g0.net
>>52
教員も買ってんじゃね?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:23:16.67 ID:BE6XAIyud.net
こっちもかなりキテルw

https://nyawaraban2014.amebaownd.com/posts/4137071

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:23:48.77 ID:UtMVXeMR0.net
こういうことやるから意識高い系は害悪なんだよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:23:49.89 ID:dHhpCbWe0.net
>>86
どうせ売れないからインスタ映えてことか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:24:06.62 ID:RmN6BRPQ0.net
>>35
HAHAHA

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:24:18.26 ID:tk7ZfR7yd.net
大事になってしまえばいい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:24:34.46 ID:lYyT3Fqf0.net
いいぞどんどん代わりはいないということを教えてやれ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:25:00.94 ID:RmN6BRPQ0.net
>>74
奴隷

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:25:05.78 ID:w3KJboCq0.net
これは大学の関与が強かった以前の本屋から、
運営が丸善に変わったから方針が変わったのか?

それとも、以前から運営は丸善だけど、
改修を期に口出ししてくるようになって方針が変わったのか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:25:11.54 ID:gqOOV1u7M.net
>>92
この丸善の人は何も考えてないだけだと思う
そこらの書店よりは一般書籍売れるんだからそこに注力しとけばいいのに

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:25:13.08 ID:e42YXMria.net
アマゾンが発展するわけだわ、ただでさえ書店なんて厳しいのに役に立たんなら次の日届けてくれるアマゾンに頼むわな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:25:16.58 ID:xMSeaRIu0.net
岩波=左翼

木澤克之関連かな?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:25:40.15 ID:c8RjffMtM.net
書店員なんて薄給で物好きしかいないのにな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:25:47.15 ID:q5ckvihF0.net
これが東工大生協やぞ
http://pbs.twimg.com/media/DGWPGSfUwAAnbXc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DGWPGShVoAcmGmA.jpg
https://twitter.com/titechcoop/status/893277487341252609

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:25:58.72 ID:MYHtn1Fp0.net
>>17 >>32
岩波の書籍の有力な売り先は大学書店だよ、実際に売上げが読めるって書いてあるし
安倍ぴょんが焚書したい筆頭格という噂の芦部憲法だって岩波だ
アベノミクスに感化されるアホどもはこういう所にも浸食してるんだろうなあw

>>48
教科書流通ルートが途絶える
それと丸善は出版部門も持ってるからそこにも喧嘩売ってる

5月になったけど現場どうなってるんだろうなあ・・・
中堅の書店員を大量離職させるのは痛いぞ丸善・・・

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:26:07.62 ID:Kw3oyYl90.net
俺の田舎では書店に岩波文庫を置いてなかったんで
高校生になるまで岩波文庫の存在を知らなかった
大学生になって初めて岩波文庫を買った

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:26:08.06 ID:q5ckvihF0.net
これが名大生協やぞ
http://pbs.twimg.com/media/DMepgWxVQAAB92Y.jpg
https://twitter.com/booksfronte/status/920891715858214912

http://pbs.twimg.com/media/DQLdGjQU8AAL-f1.jpg
https://twitter.com/booksfronte/status/937555308750057473

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:26:09.01 ID:3+fDaUC70.net
何か読みにくい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:26:10.52 ID:k0kAv5u70.net
>>81
こう書いてるのはたいてい地方帝大卒wなんだよな

地方帝大なんか、東京だと日東駒専ランクなのにw
就職活動のときに思い知っただろ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:26:18.11 ID:TIpV2jNa0.net
でもこれで売り上げアップしたらこいつの完敗だよね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:26:31.71 ID:ZWvonCXf0.net
>>74
意識高い系低賃金非正規女子挺身隊で成り立ってる業界ってどこもそう
大学事務とか大学生協とか本屋とか図書館とか
こうやってベテランが逃げ出しても、求人出せば人が来ちゃう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:26:48.93 ID:0LasH8u7d.net
大学生協は岩波とかでも珍しい本あるから好き

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:26:50.61 ID:MlZAL7LmM.net
大学に商業ビルが隣設されてて、その中に大学生協書店がある
っていうのがまず凄いよな
地方国公立みたいな芋大学ではまずあり得ない光景

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:27:16.14 ID:ArJyQIbMx.net
>>56
www

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:27:16.95 ID:0F9IFVmE0.net
なんで丸善なの
普通大学の本屋って生協じゃないの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:27:24.24 ID:1ikID3uh0.net
丸善の本部ってキチガイだらけかよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:27:28.73 ID:6hGKTN3X0.net
大学の本屋って生協じゃないの?
値引きもあっていいよな
立教は丸善なの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:27:32.19 ID:bS67IAL/0.net
読んだけどこの人はもっと早く辞めるべきだったね
人間として扱われてないのに手を貸しても結局のところ奴隷頭を喜ばすだけなんだよなあ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:27:50.92 ID:w7EaTLnJ0.net
もうマルゼンでタイヤ買うの辞めるわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:28:04.99 ID:RmN6BRPQ0.net
>>103
残った店員を酷使して店長をしばいてるんだろうなあ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:28:20.92 ID:k0kAv5u70.net
>>83
逆に言えば、長嶋一茂すら入れる大学に入れなかったおまえw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:28:41.95 ID:p8fekHPM0.net
いやマーチまでは名門入れたりーや
凡人のための名門がマーチてことで

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:28:50.87 ID:4iT5EEKH0.net
>>107
そうなんだ
日東駒専ってすごい評価高いんだね
同僚には立教も日東駒専も見ないけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:28:56.66 ID:K6KqG159p.net
彼女が立教生だけど、やっぱめっちゃ頭悪いよ
漫画以外の本なんて読めないでしょ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:28:59.73 ID:U9JTTYQB0.net
大学図書館の運営さえ、
いまは民間に丸投げしたりしてるからな。

悪い予感しかしない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:29:08.01 ID:gqOOV1u7M.net
>>111
そんな大層なものじゃないぞ
3階建くらいのしょぼい建物が隣接されててその中にコンビニとか本屋があるだけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:29:13.18 ID:a3i7GX5fd.net
>>119
えらい必死やん
どうした?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:29:23.44 ID:Vbo72fCC0.net
だから世の中Amazonに好き放題されるんだよなあ
本屋が自分から自殺してんだから

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:29:31.63 ID:dHhpCbWe0.net
>>120
ワイの母校の京大はレジェンドぐらいの認識でいい?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:29:37.94 ID:ISEpGIE60.net
>>20
売れるのですけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:29:45.55 ID:EXsDnVXgp.net
>>52
いきって買って読まないだけだぞ

130 :冷やしあめ :2018/05/04(金) 21:29:55.21 ID:QYsZF5o+0.net
本屋が売れる本置かん理由は何よ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:30:06.74 ID:1JDJUp3ga.net
>>82
知らんかもしれんが
各大学の生協で夏休み・冬休み前はコミック、新書、文庫のフェアをやるのが通例
文庫2冊で15%オフ(生協会員は通年10%オフ)とかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:30:16.91 ID:oITbwI5g0.net
>>4
バイトやで

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:30:20.57 ID:iFODq6dma.net
立教の法学部卒(TOEIC760)だけど、周りにTOEICで800オーバーとかゴロゴロいたから洋書読む奴は読むんじゃない?
俺もたまにfourfourtwo読んでたしw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:30:22.44 ID:A/xYptCm0.net
黙ってやめりゃいいのに
まんこは頭弱すぎないか?死ねばいいのに笑

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:30:34.20 ID:K6KqG159p.net
>>127
俺も京大だけど、
やっぱ東大コンプレックス感じないか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:30:39.64 ID:ZVWCUBIVa.net
儲け至上主義の方がまだマシなレベルだな
それっぽい仕事をして見た目小綺麗にして自分のより上の人間に仕事してるアピールがお仕事

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:30:40.18 ID:CmiyUzkda.net
さっき全文読んだけどまあ酷いもんだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:30:42.57 ID:TDOGhP470.net
愚衆政治本当好きだよなバカな指導者って

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:31:09.16 ID:ISEpGIE60.net
>>113
>>115
生協のない大学たくさんあるぞ
そういうところは丸善や紀伊国屋が入る

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:31:11.15 ID:Q0Qyo35F0.net
立教は生協ないんだよな。
偏向ナンタラスレでは上位にあがってるけど母体的には保守的だし、右派系の人が総長になったりしてるから。
利用者のニ−ズに合わないただの大型書店の大学内支店だったらそんなのオワコンもいいところなのになんで丸善は強気なんだ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:31:14.76 ID:+QUD3vd40.net
ハードル上げてるけど聞いたことのある大学に入る
奴は少ないんだぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:31:22.38 ID:5CQKrp+e0.net
丸善なら仕方ない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:31:51.48 ID:97Enhseb0.net
田舎大卒だから生協しかなかったんだけど私立って外部から本屋が入って教科書とか販売するのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:31:54.53 ID:gxWu2zPZa.net
>>6
同意するは

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:31:55.74 ID:v1FWNvARd.net
マーチってC欄〜D欄だから名門じゃなくて普通だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:00.50 ID:ISEpGIE60.net
>>123
嘘つくなよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:03.18 ID:ywhn/8N50.net
こうやって仕事やってる感を演出したいだけのマネージャーに現場が潰されていくわけか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:04.81 ID:0iTsOap90.net
丸善不買余裕

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:08.03 ID:qy5PPXpO0.net
本って割引してもいいのか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:12.61 ID:7kclo/zW0.net
池袋の八勝堂書店が店を閉めたのか
レコードと専門書が並んでる面白い店だった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:24.53 ID:dHhpCbWe0.net
>>135
まったくないぞ
関西育ちの俺がピカ東夷落ちなんて
自ら進んですることはない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:25.42 ID:ZPXBVJQA0.net
>>53
3行以上は読みにくい文章

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:28.12 ID:q5ckvihF0.net
林修「講談社学術文庫」
http://livedoor.blogimg.jp/gabareki/imgs/6/e/6e92850d.jpg

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:38.58 ID:JPzgYdS1d.net
1へ
https://youtu.be/_us2TK8soYM

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:50.57 ID:4iT5EEKH0.net
>>90

ヒステリックなやばい奴だな
職場の写真勝手にうpするだけあって、
敵対相手にはお局様みたいな侮蔑的な表現はするけど
終始自分は被害者気取り

>>身辺整理として学内に設置されているサイネージに使ってる私が描いたでんすけと
建物のHPのにゃわら版のページを削除してほしいと書店が入っている建物の大家に
お願いをした。

私の感覚としては、持ち物を持って帰るのと同じ感覚だった。

その後、『著作権は建物にある。あのフリーペーパーもツイッターも法人で
やってるのにスタッフがひとり辞めるだけで削除しろとは会社としてどういうことなのか!』
という大家のお局様の怒りの電話を新店長がもらったらしい。

気付いた人いますか?
フリーペーパー、法人でやってません。
にゃわら版のツイッターも私の個人アカウントです。
そして建物は絵が描けません。
http://jump.5ch.net/?https://nyawaraban2014.amebaownd.com/posts/4137071

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:53.77 ID:q5ckvihF0.net
>>153
途中で書き込んでしまった

林修「講談社学術文庫を持ってる数が人間偏差値に比例する」
http://livedoor.blogimg.jp/gabareki/imgs/6/e/6e92850d.jpg

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:56.24 ID:5tB9pTHe0.net
>>6
難関ではないが名門ではあるだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:57.77 ID:3UCCkunc0.net
マルゼンってあのボンタンや短ラン売ってたとこ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:33:01.10 ID:p/EvE25HM.net
ろくな本が無いゴミみたいな本屋を東京駅の前に開いてたな丸善

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:33:23.93 ID:p8fekHPM0.net
>>127
普通に名門だと思うが、普通にね
京大をありがたがってるのって関西人ぐらいだからなぁ

東大は間違いなくレジェンド

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:33:32.21 ID:ISEpGIE60.net
>>143
そうです
出入りの本屋の営業が図書館や教授の研究室に直接納品する

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:33:36.04 ID:NThTZWEK0.net
大学で教科書置かないとか本部の人は真面目だったんだろうな
メインの教科書以外は必要になったら買いに行ってたから教科書ないとマジで困る

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:33:39.02 ID:U9JTTYQB0.net
岩波文庫を売ってる本屋ならどこでも、
本の並べ方は一緒だろ。

ジャップのきもい全体主義は
こんなことまで例外を許さないんだぜ。

軍事優先の全体主義が牛耳る
中世ジャップランドは、文化不毛の地。
死ね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:33:57.67 ID:tZzDkca30.net
丸善ってなんだよ
タイヤ屋が本屋の真似事してんのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:34:08.87 ID:ZL78JnwO0.net
立教の立地を考えれば、岩波文庫不要の方針も
ありと言えばありだわな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:34:12.49 ID:6hGKTN3X0.net
>>149
生協だと割引するよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:34:14.07 ID:OMhxUqF30.net
洋書なんて大学指定の教科書しか買わねーよ
バリアンとかな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:34:21.29 ID:q5ckvihF0.net
林修「岩波文庫を充実して取り揃えている本屋は良い本屋」

http://kai-you.net/article/43467

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:34:21.44 ID:EPWaPX6Y0.net
バターサンドは関係あるの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:34:28.35 ID:watjwCGC0.net
>>7
本部がいかに儲かるかをちっとも問題にしてないって話だぞ
本部が何を考えているのかまるでわからん 誰が得すると思ってこんな判断したんだ??

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:34:31.64 ID:+QUD3vd40.net
>>151
地元の大学の側面もあったしね
関西以外から京大に来てる奴の東大コンプレックスは強い気がする

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:34:31.66 ID:K6KqG159p.net
>>151
変なやつ
あんな変人に憧れた大学で費やした時間もったいなかったわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:34:36.50 ID:U9JTTYQB0.net
>>146
死ね
馬鹿は黙ってろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:34:43.44 ID:zSGf8Wft0.net
>>88
ジュンク堂は丸善CHIホールディングス株式会社の子会社

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:34:51.46 ID:fj4n9V2y0.net
丸善なら教員の御用聞きで学校出入りしてるしそういうニーズとか把握してると思うんだがなあ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:35:04.54 ID:GDvHAThs0.net
>>1なんで書店員ってどいつもこいつもこう粘っこい文章書くの

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:35:10.60 ID:Xp1rxPqQ0.net
立教にまでコンプ丸出しで噛み付いてる人って……

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:35:10.89 ID:AxW1JL+u0.net
丸善って本より万年筆とか地球儀屋のイメージしかないが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:35:29.12 ID:4iT5EEKH0.net
大学生協の洋書ってアマゾンより高いから
あまり店頭で買う人はいないよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:35:29.82 ID:bPhyGcMy0.net
知の劣化

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:35:33.30 ID:4ft1HPVK0.net
学生時代、岩波文庫たくさんよんでたわ
青と緑
でも中古の帯付き時代のやつ買ってたから、別に学内で買ってないけどな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:35:47.69 ID:RhyjdrEG0.net
>>1
多分電話云々は幻聴だろw
分裂病だなw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:35:48.29 ID:957rGQP/0.net
どこもそうだけど真面目に働いてる奴が馬鹿を見るよね
社会にでて気付いたのは頭の善し悪しとか関係なく要領よくてノリがいい人が持て囃される

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:35:55.82 ID:iLJhkXmH0.net
本なんかAmazonで買えよアホか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:36:03.83 ID:6hGKTN3X0.net
岩波は返品きかないんだっけ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:36:15.40 ID:+QUD3vd40.net
岩波くらい置いとけよな
誰か買うだろそのうち

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:36:23.49 ID:K6KqG159p.net
とにかく京大なんか田舎の大学行くんじゃなかったわ
それなら立教みたいなマーチでも都内だから楽しかったと思う
まあ立教みたいなゴミ行くなら東大行くべきだけど
俺は落ちた

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:36:25.04 ID:aTW0aTf60.net
丸善って結構頑張ってると思ってたがバイトに無茶させて社員がゴミって

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:37:04.35 ID:ISEpGIE60.net
>>170
誰でも入れる駅前の本屋と対象者が学生と教授の学内の売店は
そもそも違うだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:37:05.32 ID:bS67IAL/0.net
読んだ限り文章じゃなくて描写されてる事態のほうが粘着質なんじゃないっすかね
どう描けばサラッとカラっとするんだろうか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:37:21.16 ID:Yzsau8FE0.net
>>134
どこが?優秀な書店員じゃん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:37:24.87 ID:PrhWz87yM.net
>>55
面白い結構違うんだな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:37:31.33 ID:MhyGxNbkr.net
学問の府に岩波を置かないなんてマジかよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:37:34.93 ID:U9JTTYQB0.net
唯一絶対の大学がある → 途上国の特徴 w

ジャップwww

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:37:39.96 ID:4ft1HPVK0.net
あ?しかも岩波は売れるから置いてたのになくなったのかよwwww丸善が無能じゃん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:37:42.76 ID:xAwiHpGs0.net
>>177
マーチのやつがコンプで噛み付いてきてるだけじゃね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:37:48.97 ID:JGAa+Wtq0.net
>>1
立教の本屋って生協がやってるんじゃないのか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:38:01.92 ID:f1NUttCE0.net
野球部監督のコメントはよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:38:05.76 ID:fiWliQoq0.net
本部「Amazonで買えよ」

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:38:11.36 ID:6hGKTN3X0.net
教科書は特設売り場みたいなのを設置して売ってたけどな
立教はそういう場所も貸してくれないの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:38:15.87 ID:ISEpGIE60.net
>>179
高いレートで輸入するからだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:38:35.98 ID:offpe4aO0.net
>>143
高校と一緒
高校もそこら辺の本屋が教科書を売っていてそこで買ったでしょ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:38:49.19 ID:58poCSgBM.net
>>1
結局どうなったんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:38:52.09 ID:4iT5EEKH0.net
>>187
お前みたいなタイプが
立教に入ったら学歴コンプでホッカルさんみたくなってたから
京大で正解だよ。
百万遍近辺は家賃も安くて
独特な雰囲気あっていいじゃん。
四条も十分都会じゃん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:38:53.37 ID:ZLyC19SQ0.net
>>6
マーチ落ちて埼玉大学の俺にあやまって��

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:39:01.89 ID:Qr1m9hGu0.net
>>143
MARCHの一角だけど生協だったぞ

207 :50円部隊 :2018/05/04(金) 21:39:05.76 ID:xMSeaRIu0.net
焚書坑儒が始まった

岩波よ、声をあげろ
自分の足元が確かなうちに…

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:39:10.29 ID:dHhpCbWe0.net
>>183
世襲のアホボンが役員やってたり、
創業のオラついた社長が仕切っている
中小は特にその傾向あるね
ノリで国ごと日本会議カルトに
汚染されているし、いろいろ手遅れだな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:39:26.23 ID:NVCIxsOzd.net
丸善は意識高そうだからなぁ…

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:39:41.00 ID:ISEpGIE60.net
>>200
わざわざ教室借りるからな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:39:41.12 ID:JGoT8v7aM.net
>>9 >>20
それこそがやり甲斐搾取

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:39:43.93 ID:2ehRHrW50.net
大学内書店でも大学事務や教授の意向無視されるなんてあるんだな
本売るだけじゃなく様々な申し込み受付もやってるだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:40:10.82 ID:AxW1JL+u0.net
会社が儲かろうが損しようがバイトに何の責任もなければインセンティブもないんだから言われた通りやりゃいいだけなのにな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:40:20.75 ID:q5ckvihF0.net
岩波文庫や岩波新書は小口研磨本がないのがいいよな

左から3冊目と右から3冊目が研磨本
http://i.imgur.com/XjfBNrm.jpg
http://i.imgur.com/dtuojmq.jpg

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:40:37.33 ID:YAz4O1Fp0.net
いくらなんでも無能すぎだろ嘘松
って思ったら内容が具体的で大嘘とも見えんな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:40:44.33 ID:JGAa+Wtq0.net
>>82
うちの大学の生協漫画取り扱い無かったわ
最近は違うのかもしれないけど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:40:48.08 ID:SD5Datoq0.net
岩波は買い切り制で返本不可だから扱うの嫌がるのは分かるが
大学の書店でそれはまずいだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:41:05.02 ID:RmN6BRPQ0.net
>>188
日本社会の縮図

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:41:05.09 ID:RhyjdrEG0.net
>>90
こういう病的な店員ばっか抱えてたから店舗半分にせざるを得なかったんじゃねえかなw
左翼活動家の拠点だったのかもw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:41:20.64 ID:U9JTTYQB0.net
唯一絶対の大学がある → 途上国の特徴 w

ジャップwww

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:41:21.77 ID:5tB9pTHe0.net
>>156
人間偏差値が数に比例する、ならわかるけど
比例関係を数式で書いたら交換則が成り立つから〜って主語を入れ替えても意味が変わらないことにはならんと思う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:41:29.85 ID:Qr1m9hGu0.net
>>209
意識高いという割には日本橋本店再開時に漫画置き始めたよな
本店は漫画を一切扱わないのが売りだったのに

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:41:33.04 ID:watjwCGC0.net
>>189
と、いう基本的なことも本部は知らなかったってことね、なるほど
いずれにせよ無能だね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:41:39.42 ID:ZWvonCXf0.net
本部が教科書誤発注とか
誰も教科書もってこなくて教員激怒してるだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:41:47.63 ID:Th3dEEy30.net
一番アホらしいのはこういう真面目な
現場の人間より
店舗開発をする本部の人間の方が給料が馬鹿高いということだな
年収ベースなら倍以上違う

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:42:01.17 ID:oYz5hKxp0.net
>>160
東大も京大も大差ないような気がするけどな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:42:04.28 ID:+QUD3vd40.net
>>217
置いとけばいいだけなのにな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:42:06.65 ID:ISEpGIE60.net
>>202
高校の場合は本屋が必要な教科書を袋に入れて現金引換えでまとめて渡すだろ
2年以上になるとコースによって値段が変わるけど

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:42:17.91 ID:U9JTTYQB0.net
今はあの手この手で
大学の弱体化を図ってるからな。

こういう話もその一環だろ。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:42:20.79 ID:BbIIJXMwH.net
よくわからんけどいまこの本屋行くと悲惨なことになってるのか?
見物しにいくか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:42:28.08 ID:x/qAeVTs0.net
>>205
大丈夫大丈夫😃

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:42:45.30 ID:+QUD3vd40.net
立教にも漫画を置いた方がいいんじゃないか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:43:03.04 ID:nThgyzEP0.net
まともな学力もない三流大学なんだからまともな本屋である必要がない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:43:04.22 ID:NcBYu0UP0.net
>>55
>円周率1000000桁表

暗黒数学団のあれか
安いから見栄で変人気取りたい理系新入生にとっちゃ一番お手軽な本なんだろうな
京大生ってのも色々大変なんだね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:43:12.15 ID:c8RjffMtM.net
>>153
講談社から金積まれたのか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:43:25.47 ID:Ytf+8xBK0.net
洋書なら殆ど電子書籍で買ってしまうがなあ
日本語の専門書が少ない生協なんて価値ないよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:43:58.93 ID:lU13sCcXa.net
>>213
ほんとそれ
コミュ力が足りない馬鹿だろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:43:59.51 ID:WwQyB4vs0.net
元からジュンク堂か紀伊国屋で購入する事が多いから丸善で購入する事はあまりなかったけど今後利用は控えるわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:44:01.66 ID:8XDAiRj0F.net
まあ池袋はジュンク堂とかリブロとか日本最大級の本屋が山程あるからな

でも俺が大学生なら生協で買いたいかな割引利くし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:44:11.14 ID:4ft1HPVK0.net
>>235
講談社学術文庫と岩波は信者がいるし、いて当然

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:44:14.41 ID:JPzgYdS1d.net
>>215
数字を盛ってないし具体的だから本当なんだろう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:44:19.68 ID:ISEpGIE60.net
>>227
返品不可の売れない本の代金もトーハンや日版に支払うのだぞ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:44:20.63 ID:qcO5LR5A0.net
>>214
どうでもええわ
バカじゃないの

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:44:34.55 ID:U9JTTYQB0.net
上流にとって、
大学は「民主主義」を育てる邪魔な組織なんだよ。
知恵だけは持ってる貧乏人を量産する場所ってかんじな。

だから、上流にとって大学は敵。
あの手この手で大学の主体性を奪おうとしている。

ジャップだといまじゃ、文科省を押しのけて、
ナチの経産省がやりたい放題してるから最悪。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:44:43.75 ID:nG2s68ZE0.net
バイトだから幾らでも替えが効くと思ってたが全くそうじゃなかったという無能本部の話

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:44:52.75 ID:JJD+Ttjoa.net
>>238
>>239
丸善とジュンク堂は同じだぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:45:16.52 ID:Qr1m9hGu0.net
>>239
池袋のリブロってイトーヨーカドーから追放されたんじゃなかったっけ?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:45:33.34 ID:cLxGxVIH0.net
最近の学生は岩波も読まないのか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:45:48.90 ID:fkCf7etQ0.net
売れるから低俗な漫画置けとかならまだしも
売れる気配もない洋書置けとかトチ狂いすぎだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:45:55.28 ID:EkyzNFFH0.net
売れる本が大事だから
ケントギルバートとか百田尚樹の本が平積みにされるわけだ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:46:00.32 ID:PphomxTH0.net
バイトをどうコキ使うかを競ってるジャップのビジネスって・・・・

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:46:19.84 ID:gS2gDlNza.net
>>55
京大の「円周率表」ってどんなシチュエーションで必要なの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:46:25.50 ID:zDh2vDqkM.net
本屋の店員なんて潰しきかないだろうに辞めたら違う小売りに転職するのかな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:46:35.27 ID:Ytf+8xBK0.net
>>245
今どき、こんな10年も働いてくれるバイトなんてなかなかいないのにな
経営者が無能すぎる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:46:47.96 ID:AWX8E+nBa.net
全文読んできたけどその後もトラブルあって笑ったわ
いやーやっぱり下に責任を押し付けられる社会だな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:46:57.89 ID:ZWvonCXf0.net
大学生協は割引があるけど
こういう民間企業の大学キャンパス店舗は定価なのかな?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:47:14.08 ID:k0kAv5u70.net
>>248
>岩波書店の本は基本的に返品できない“買切”という制度。
>でも大学の書店では教授が大好きだし、授業でも使うし、他の出版社の文庫よりはるかに売れる。


いや↑にも書いてあるように、岩波文庫はほっといても売れると書いてあるだろ

ネトウヨは岩波読めないけどw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:47:28.27 ID:zTdhZ4Sz0.net
>>245
ベテランパートに喧嘩売って店舗運営がたちいかなくなるってのはよくある話よ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:47:31.00 ID:oYz5hKxp0.net
>>252
インテリアぐらいじゃないか?
あとは暗記でギネスを狙うとかぐらいしか思いつかない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:47:45.75 ID:HlCyW8oHd.net
>>252
京大生「こんなの読んじゃってる俺って変人だわー」

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:47:45.94 ID:is7NCOldM.net
>>247
池袋のリブロは三省堂になったのかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:47:52.54 ID:+xIaqPnA0.net
>>105
これ文系の方の本屋でしょ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:47:57.50 ID:tUPEt/JE0.net
大学生ごときに洋書たくさん買って読んでもらえるの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:48:01.00 ID:ISEpGIE60.net
医学部みたいに専門科目をすべて必修にすれば教科書をまとめて学生に販売できるけどな
合計で10万以上になるけど
文系は選択科目が多いからまとめ売りができなくて売れ残りが出る

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:48:04.93 ID:9qO2Sm0n0.net
池袋ならジュンク堂いけ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:48:41.90 ID:wKbVZmlG0.net
これ俺達がいく「丸善」じゃなくて「丸善雄松堂」だろ
大学に書店をアウトソーシングする別会社で小売ノウハウはほとんどないっぽい

キャッシュフローの管理を考えていないから買い取りの岩波を入れるなと言ったんだろう

つまり、売上ですぐにペイできるとか、そもそもそんな思考がない。なぜなら、「大学に書店を売っている」仕事だから

もっといえば、この丸善雄松堂の顧客は店のお客じゃなくてテナントとして入れてやってる大学だから

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:48:49.79 ID:c/BUt3xk0.net
>>6
世間的には?名門のボーダーではある

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:48:54.04 ID:ISEpGIE60.net
>>256
1割引が多いぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:48:54.67 ID:zuZaf6gu0.net
うまいリストラ業務縮小方法だな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:49:19.40 ID:yqbfTG/5d.net
京大にいた時に生協の本屋で京大生が教える投資でもうける方法みたいなのが真面目な本を差し置いて並んでるのをみたときは悲しくなった
しかも匿名のよくわからん奴の

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:49:26.91 ID:ZWvonCXf0.net
辞めたベテラン書店員たちは、丸善とジュンク以外のところに再就職するでしょ
東京はいくらでも大学書店があるし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:49:38.84 ID:cLxGxVIH0.net
>>263
意識高い系が買うんじゃね
専門の英書研究の講座なんかだーれも取ってねぇけどな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:49:48.46 ID:RmN6BRPQ0.net
>>260
ほんとこれ
京大生は変人アピールしなきゃならんからな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:50:15.70 ID:VY6zSBlR0.net
安倍自民の非知性化計画は着々と進行してるようだな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:50:16.70 ID:8XDAiRj0F.net
>>270
いかにもケンモメン(左翼)

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:50:21.63 ID:OwokViEka.net
丸善ってこんな酷いのか…

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:50:45.74 ID:OfgOAkb90.net
立教では洋書は読めないけど、かといって岩波も読めないだろう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:50:48.25 ID:txSOigygp.net
>>82
その写真の奥にめちゃめちゃ広い専門書コーナーあるけどな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:50:58.74 ID:LK0RkQw20.net
>>95
バイトなんだから代わりはいくらでもいるよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:51:02.10 ID:ljHwzzRA0.net
>ちょっと気持ち悪くなって本部の人(4/1時点の店長)に報告したら、
>返ってきた答えが『ストーカーと結婚する人もいるよ?』だった。
まじならやべえな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:51:03.04 ID:BbIIJXMwH.net
>>266
なるほどだからインスタ蝿重視なのか

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:51:03.39 ID:q5ckvihF0.net
>>266
丸善とは別物なのか
https://yushodo.maruzen.co.jp/

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:51:12.41 ID:sY12+N8X0.net
本部や新店長はオサレ本屋にしたかったんだろう
本屋が改装してオサレ陳列始めたりカフェスペース作ったりオサレ雑貨置き始めたらその本屋はもうお終い

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:51:21.68 ID:Fo6Uxyw00.net
知らねーよ本屋の店員にスキルとかないから

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:51:30.19 ID:nG2s68ZE0.net
いきなり電話かけてきて酒飲めるか(ヤレるか)とか聞いてくる本部に
ストーカーと結婚した人もいるとか言い放つ本部から来た店長

ガチガイジ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:51:36.11 ID:Wt8tlP4r0.net
岩波書店の文庫や親書は不朽の名作で、ほぼボランティアなのである。
あんなもの出版したって儲けなんか知れているのである。
それでもやめてしまえば日本人の知が失われてしまうからである。

よその出版社ならあの値段で買えないのだ。もっと高いのだ。
愛好家しか買えないのだ。知は愛好家のものではない!
断じてない。


さて共産主義始めよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:51:43.90 ID:LZOuHuBy0.net
>>179
岩波の売れ筋も把握できてるはずなんだがな
あそこのゼミのやつらが買ってくとか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:51:47.10 ID:JdqEIvZ0a.net
マジかよ、丸善ってこんなノリなの??

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:52:01.08 ID:8XDAiRj0F.net
立教生ならジュンク堂を生協同等に割引してやりゃいいじゃん
学生も本屋も出版社も大喜びやろ
本が全然売れない時代に

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:52:15.17 ID:q5ckvihF0.net
「帰ってきたヒトラー」が東大京大で一番売れているらしい
http://pbs.twimg.com/media/DKJoZkAVAAAbf9j.jpg
https://twitter.com/kawade_shobo/status/910404953759293440

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:52:23.26 ID:5tB9pTHe0.net
>>242
岩波の本も取次に金払うの?どういう理屈で?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:52:47.62 ID:EA/EfVVR0.net
今の大学本当に綺麗だな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:53:03.77 ID:bPEgtinbM.net
>>6
世間的には名門のボーダー

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:53:16.02 ID:rc9UzY5J0.net
 
http://eroolove.chuko.net/2018/04/24226

エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:53:29.90 ID:8XDAiRj0F.net
>>82
MARCHでこんなことになってる大学ねえだろw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:53:49.18 ID:ISEpGIE60.net
>>272
院生が買う

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:53:52.77 ID:tUWQsLs0M.net
実際買う教科書は学期初めの特設会場で買うし常に置いてなくてもいいんだけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:54:05.28 ID:f1NUttCE0.net
>>266
マジかよホモソーセージ不買するわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:54:10.60 ID:U9JTTYQB0.net
手の込んだ

岩波潰し

だろこれ。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:54:32.11 ID:+msHgQzw0.net
>>297
そう書いてあるだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:54:47.55 ID:iTbZlzGPa.net
>>31
マルゼンのイメージと真逆だからな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:54:53.20 ID:R3ghMmsy0.net
洋書って専門書なら分かるけどペーパーバックの小説ならマジで無駄だな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:55:07.39 ID:EA/EfVVR0.net
洋書は大学図書館に山ほどあるだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:55:09.30 ID:7nfmv/OYd.net
センプラの本屋はすげえ考えて本を陳列してくれたからなぁ。ひでえわ本部。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:55:17.72 ID:Qr1m9hGu0.net
>>297
特設会場で売買するにせよ人足は通常期より必要なわけであって

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:55:28.06 ID:gS2gDlNza.net
>>259
>>260
それで売り上げトップの京大って…さすがだわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:55:38.94 ID:RlOKHkji0.net
大学生協運営ならこんなアホなことにはならんだろうになぁ…
「大学にある本屋とは何か」をちゃんと理解してないやつが上にいるとこうなるんやね、
現場の従業員はお気の毒様

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:55:50.09 ID:4ft1HPVK0.net
>>302
洋書読むやつで紙買うやつとか現存してるんかなあ
電子書籍に普通移行するだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:56:29.21 ID:4XTsYn4D0.net
>>214
研磨とかどーでもいいわ
精神科通ったほうがいいぞ、割とマジでな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:56:30.65 ID:yqbfTG/5d.net
丸善なら新しく並べてる洋書は当然Springerだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:56:34.90 ID:watjwCGC0.net
>>266
すると、逆によくもったなあという感じだが
おおかた今までは現場に丸投げすることで、つまりは優秀な書店員によってもってたってところなんだろう

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:56:39.24 ID:R3ghMmsy0.net
>>306
ルネに行けばわかるけど、なぜかこれが平積みされてるからネタで買うやつがいるんだろう
ルネの品揃えは結構良いよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:56:48.41 ID:EuBwOOIo0.net
>>282
トップ画像からして洋書置きたい感が滲み出してて草
https://yushodo.maruzen.co.jp/img/keyv_n01.jpg
https://yushodo.maruzen.co.jp/img/keyv_n02.jpg

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:56:59.66 ID:ZWvonCXf0.net
>>268
ありがとう
岩波も注文すれば1割引で買えるのだろうし
変な店でも学内に何も無いよりはましか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:00.07 ID:q5ckvihF0.net
>>309
汚れてもいない本を研磨してる出版社の方が病気

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:15.06 ID:WI4J/EtBa.net
立教大学は名門か。。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:23.18 ID:XN6M1k+Sa.net
そらジャップの本より白人の書いた本のほうがいいやろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:23.65 ID:ISEpGIE60.net
>>297
最低1冊は常に置くだろ
5月以降に購入する学生が意外といるのだよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:26.49 ID:RmN6BRPQ0.net
書店スレって研磨キチガイ毎回湧くよな
精神病院ぶち込まれたらいいのに

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:28.22 ID:mfi95HgC0.net
>>214
なんか不都合有るん?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:35.83 ID:20tW8dsP0.net
書き込み数が多いからもしやと思ったらやっぱり研磨キチガイだったwwwww

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:38.49 ID:gqOOV1u7M.net
>>200
>>1に出てくる本屋の中で四月の頭に特設会場みたいなの作って売ってる(売ってた)

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:39.80 ID:pjYvVb7H0.net
何の権限もないバイトを攻め立てて心を折った教授が悪いんだな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:50.50 ID:c/BUt3xk0.net
>>266
キャッシュフロー考えてるから「買い切り」を嫌がってんじゃねえのか?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:53.94 ID:4ft1HPVK0.net
丸善は場所によって全然ちがうという印象
すげえ知的な店があれば、頭おかしいのか?って店もある
立地なんだろうけど

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:57:53.97 ID:jiIgYO7G0.net
本好きなのに文章が酷い
読んでて疲れる
無能って可哀想

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:01.70 ID:8XDAiRj0F.net
円周率1000000桁表って高いのかと思いき
アマゾンで339円か
安いな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:11.72 ID:tUWQsLs0M.net
>>300
いやだからそれにキレてもしょうがなくね?って思っただけ
買わない奴はノート屋で済ませるから買わないし

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:14.88 ID:Yc8rX8H6r.net
>>59
同志社やがバリバリあるぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:15.85 ID:BpqNpBFMK.net
>>284
売れる本を仕入れるのはセンスだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:17.96 ID:f4SspdRU0.net
>>312
オライリーがめっちゃ置いてあった記憶

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:30.25 ID:q5ckvihF0.net
>>320
本を読まない人か?
研磨本って読む時すげー不快だぞ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:39.13 ID:2mOxmTGUr.net
>>14
大学生協の書店は書籍10パーオフで買えるんだが立教は丸善?だから違うの?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:45.09 ID:mh6q+9430.net
丸善か、Amazon.comのせいで洋書売れなくなって収益源は
図書館受託とハヤシライスくらいしかないからな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:45.58 ID:So8TOl3n0.net
うちの大学は生協じゃなくて丸善が入ってたけど品揃え悪くて近隣の大学行ってたわ
今はアマゾンスチューデントで10%還元だから羨ましい

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:49.62 ID:BbIIJXMwH.net
>>319
お前の言ってる毎回湧く研磨キチガイって多分毎回ID:q5ckvihF0だぞ
レスのキチガイっぷりが毎回同じ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:55.42 ID:l6L1Jk0Ra.net
>>213
まったくだ
スタッフを交換可能な人材で置き換えたい本部の方針を何ひとつ理解できない・理解しようとしない末端バイトが
末端バイトの分際で私は交換可能じゃない!とわめいてるだけ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:59:00.08 ID:2rbIeB1X0.net
こうやってアマゾンに負けてくんだな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:59:13.77 ID:yqbfTG/5d.net
京大の生協の本屋でこんな本を並べるなよって思ってたけど他の大学の本屋行ったらもっと酷くて笑った

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:59:28.61 ID:6cJJyn7D0.net
>>317
ジャップの売り方が気持ち悪い
誰の推薦とかどーでもいんだよ
汚いびらのけろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:59:29.37 ID:qe4ohD1h0.net
小売はじめサービス業の奴等って僕私がいなければ回らない
って思ってるけど勘違いなんだよね代わりの人で何とかなるのよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:59:42.50 ID:ISEpGIE60.net
>>308
電子書籍は紙に印刷できないだろ
外書購読の授業だと教授が洋書1冊買ってそのコピーを学生に渡すから

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:59:50.57 ID:gqOOV1u7M.net
>>156
講談社学術文庫は買ったけど読むの挫折した率が一番高い文庫な気もするわw

エレカシの宮本の本棚に、講談社学術文庫本屋並に並んでたけどあれ全部ちゃんと読んだとはとても思えなかった

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:59:53.33 ID:+QUD3vd40.net
>>329
キリスト教の精神に基づいてるからあるんだろ
修道会が作った学校やアメリカの肝煎りで作った学校にはない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:00:07.56 ID:cZPUdRbN0.net
研磨本は研磨したページがくっついていて読みにくいし指に引っかかる
本呼んでれば指の感触が違うから分かるでしょ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:00:14.00 ID:SfetXyVb0.net
出版不況だというのにまだこんなお花畑いるんだ?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:00:17.76 ID:R2uVFLmO0.net
岩波書店毛嫌いとかネトウヨかよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:00:28.51 ID:Wh1nOwYja.net
>>252
変人アピールでイキりたいとき

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:00:30.28 ID:spQR4n92d.net
>>55
我が母校トンペーが
1番つまらないラインナップだな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:00:39.23 ID:ZWvonCXf0.net
学内の本屋は学生の知的水準の現れ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:01:09.63 ID:K6KqG159p.net
>>204
地元が貴志で、
四条が東京でいう上野くらいだなと、就職上京して分かって嫌になったわ
このコンプレックスは一生消えない
東大じゃなくていいから都内の大学に行きたかった

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:01:15.12 ID:f4SspdRU0.net
>>348
でもみんな買ってるならイキれないじゃん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:01:15.85 ID:4ft1HPVK0.net
これあんまり大事にしないほうがいいと思う
馬鹿なネトウヨがこれで岩波のこと知って攻撃されても困る

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:01:26.98 ID:1tRaQxib0.net
>>4
たしかにこれすごい読みにくい
ベテランスタッフって書いてるから社員かと思ったらバイトだし
社員が無能みたいな書き方してるけど、何かやり返すのかと思ったらやってることは本部に報告してるだけだし
教授のクレーム受けても私バイトなんですで逃げるし、結果職場環境が悪くなったので辞めましたって
たいしたオチもないのに長々とよく書けるもんだなと

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:01:28.30 ID:gqOOV1u7M.net
>>333
立教も全書籍10パー引きだったかで買える
文房具もたしか何%か割引あった

けど俺は普通にほとんどAmazon使ってたな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:01:50.65 ID:m7bjKon00.net
丸善雄松堂ねえ
覚えておくわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:01:53.08 ID:7DgkFnsrx.net
よくわからんけど左翼店員が岩波置かないから辞めたってこと?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:02:03.31 ID:J3X5pq/60.net
来るのわかりきってる需要期が忙しいって経営力なさすぎだよね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:02:24.64 ID:q5ckvihF0.net
丸善と丸善雄松堂って、トヨタ自動車とネッツトヨタくらい違う?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:02:37.72 ID:RhyjdrEG0.net
>>334
実際売上落ちて店半分にしただけなんじゃねえかな
何が売れようが1割引だしな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:02:38.73 ID:Qr1m9hGu0.net
>>351
今からでも遅くないから院行けばいいだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:02:43.98 ID:e7M2RZWrM.net
丸善から保守的なイメージ無くなったら存在価値なくなるだろ
迷走中のリブロに寄せてどうするんだよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:02:59.03 ID:bxJeJFLN0.net
ひでぇ話だな
辞めて正解

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:03:03.75 ID:2MtuskU80.net
ザッとログ見たけど明らかに高卒かFランの低学歴か地方駅弁あたりがテキトーほざきまくってて笑った
立教ぐらいなら一般で入ってれば余裕で洋書読めると思うしな
自称東大卒京大卒が高学歴気取って学歴トークしてるけど嘘くさすぎて失笑

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:03:06.84 ID:O6Xo0aVv0.net
岩波、教科書、資格本より洋書を選ぶって本部アホだな
俺みたいな馬鹿でも売れないってわかる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:03:13.96 ID:Q0Qyo35F0.net
品揃えが微妙だった記憶があるけど、西口に唯一あった大型書店の芳林堂もだいぶ前になくなったしなあ。
まあ、駅にいけば大型書店がいくつもあるけど南口?にはジュンク堂もあるし。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:04:03.47 ID:8UrwMbxy0.net
立教の学生なんて馬鹿しかいないから岩波なんて読んでも理解できないだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:04:08.27 ID:mSCyNkEBd.net
岩波のが教科書になる場合は事前に情報入るから
その分だけ仕入れてあとはいらんでしょ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:04:12.76 ID:EgOQX/xs0.net
売れようが売れまいがどうでもいいじゃないか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:04:18.64 ID:p8fekHPM0.net
生協あっても結局めんどくさいから使わないんだよな

関係ないが卒時に供託金返してもらってないヤツ多そうだな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:04:38.03 ID:l6L1Jk0Ra.net
>>357
意識高い空回り系バイトが社員&本部の方針と合わなくてメンヘラ化した話

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:04:45.72 ID:nG2s68ZE0.net
>>359
大日本印刷の子会社の子会社
兄弟みたいなもんだからちょっと違うな

トヨタ自動車とトヨタの販売店って資本関係も全く無い所が大多数じゃね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:04:50.98 ID:gqOOV1u7M.net
>>334
洋書って自分でAmazonから買った方が安いよね
日本の本屋で買うとAmazonより高いこと多い

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:05:15.20 ID:Fy/QLpzja.net
嘘みたいなアホな話と思いつつ
丸善ならあり得るとも思ってしまう

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:05:28.58 ID:4K8iXQHX0.net
丸善無能すぎるやろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:05:38.78 ID:MiDo91lEa.net
>>1
Amazonが喰いこめ、
Amazonが隠密に浸食して気付いたら首根っこを押さえられた状態で表面化したらバカ店長が初めて自らの愚行に気付くと思う。
Amazonが大学のシャアを抑えたらもう神になる。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:05:59.00 ID:4ft1HPVK0.net
>>364
これこそエアプだと思うけど
おれは立教より偏差値が上の国立大学だが
洋書は一年くらい訓練してやっと読めるようになった
読めるの次元が違うのかもしれないけど

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:06:02.72 ID:9pyisF6l0.net
>>327
314円にすりゃいいのに

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:06:10.45 ID:kxymqBsr0.net
洋書のがカッコよく見えるしええやん

立教て勉強する奴なんておらんやろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:06:29.16 ID:Th3dEEy30.net
>>284
販売の知識がないと売れるもんが売れない
こんなのはどの職種でも同じ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:06:45.22 ID:9pyisF6l0.net
>>378
314円の税込か

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:06:52.25 ID:wKbVZmlG0.net
>>266は語弊があるな

>>1の店員が雇われていたのは「丸善雄松堂」
俺達の知ってる「丸善」は「丸善ジュンク堂」が今は経営してる
「丸善雄松堂」も「丸善ジュンク堂」も「丸善CHIホールディングス」が持株会社

元来、「丸善キャンパスショップ」は「丸善」と「ampm」が契約して行っていた業態
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080131/1006631/?rt=nocnt

それが「丸善CHIホールディングス」が出来たあたりかで、
「丸善雄松堂」に業務が移行

「丸善雄松堂」は法人相手の仕事が主体で図書館運営や大学へのコンサルをしている

考えられることとしては、
小売の「丸善ジュンク堂」と系列切れた時点で「丸善キャンパスショップ」は店舗ごとの売上はどうでもよくなって、
大学へのコンサル&図書館運営業務とセットで大学に売りつける商品化してるってことだろ


コンサルの言う「ソリューション」の1つであって店舗単体で採算取る必要がないってことでしょうかね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:06:53.97 ID:g24sz/bM0.net
嫌韓本入れろってことじゃね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:07:02.94 ID:PViGy8AK0.net
>>4
頭に来てるとこんなもの

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:07:09.15 ID:gqOOV1u7M.net
立教生は本屋は割と恵まれてるからな

立教通りに芳林堂の文庫専門店みたいなのあるし、駅前の地下にマンガ専門の本屋あるし、駅までいけばジュンク堂、リブロ、旭屋書店とかもあるしまあだいたい揃う

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:07:10.82 ID:evNCvEKDa.net
>>364
君の卒業した立教大にコンプレックスあるのかな?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:07:22.54 ID:l6L1Jk0Ra.net
>>380
だから本部はそういう属人的スキルを撤廃しようとしたんだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:07:22.98 ID:EgOQX/xs0.net
むしろチャンスと見て
売れ筋の岩波を買って売ったらよくねwwwwwwwwww自分で

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:07:23.41 ID:tgRe5QsPa.net
チーかまは関係ないだろいい加減にしろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:07:27.07 ID:2MtuskU80.net
>>377
俺なんか立教よりやや下の私大文系卒だけど趣味でプログラミングやる影響で専門書とか普通に洋書で読むよ
まあぶっちゃけ立教だから出来る/出来ないみたいな括り方自体が無理あると思うわ、人による

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:07:38.77 ID:8UrwMbxy0.net
>>364
まず地方駅弁と立教なら前者の方が遥かにレベル上なのに何言ってんだコイツ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:07:59.96 ID:zGHNUqkx0.net
10年選手なのに新人と同じ最低賃金で働いてたってかわいそすぎる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:08:10.31 ID:6cJJyn7D0.net
こらは俺の予想だけどここで発狂しながら立教擁護してるやつは私文志望の浪人ニートだと思うの

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:08:11.74 ID:evNCvEKDa.net
>>370
嫌なこと思いだしたわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:08:22.09 ID:9RBebm/MM.net
北島一族が支配する大日本印刷に買収されてからか劣化が半端ないな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:08:53.11 ID:EeeaZ5ml0.net
>>1
最初のご存知の方もいらっしゃるで何だコイツってなったわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:09:24.66 ID:l09V5cvI0.net
人件費が削減できて大喜びじゃないの?
こうやって無能のフリをして嫌がらせをして、人員調整することってよくあるよね?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:09:33.57 ID:dNQ6Ov/4M.net
そら辞めて正解だは( ´ ▽ ` )ノ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:09:35.95 ID:5tB9pTHe0.net
岩波は神保さんの複素関数と砂田さんの幾何は持ってる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:09:46.67 ID:4ft1HPVK0.net
>>390
そもそも京大でも受験語彙は6000語なのに、洋書は12000語はないと厳しい
立教大学なんかそれ以下
すらすら読める人がたくさんいるとかありえないだろうね

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:09:49.88 ID:nG2s68ZE0.net
>>392
まあやりがい搾取ってやつだな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:09:56.23 ID:Qr1m9hGu0.net
>>395
最近俺が目にする範囲内での丸善って上尾のタイや屋か魚肉ソーセージだわ
都心部とは疎遠になったし

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:10:19.46 ID:KtT1qrp80.net
キャンパス内にある書店なのに教科書を置いてないのはさすがに存在意義を問われるわな
まあでもバイトなんだからそんなに真剣に考えなくてもいいんじゃねえの

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:10:21.83 ID:mgg4augIx.net
大学から直接本部に苦情出して貰えばよかったんだよ
あと労基駆け込め

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:10:25.00 ID:oYz5hKxp0.net
>>377
洋書の難易度は分野にもよるんじゃないか
俺は数学だけど、ほとんど定型文しかないから訓練しなくても読めた
Let A be B. Then it follows that ~.みたいな
前書きみたいなところのほうが英語としては難しかった

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:10:29.10 ID:g2KXqgMo0.net
丸善ってジュンク堂と一緒に、大日本印刷の傘下になってなかった?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:10:33.46 ID:Icbd44sm0.net
なるほどどうせ面積半分じゃ売れなくなるからカッコツケ用の店と割り切ることにしたわけだ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:10:42.58 ID:lp72pyts0.net
>>382
なるほど
総体で安定した売上確保できるんで
店頭のベテランスタッフが売り場作って1冊1冊丁寧に売る
なんてしなくてよくなったということか

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:10:43.94 ID:9RBebm/MM.net
>>382
丸善がどう営業したのか学費の高い私立大学にシャレオツなブックカフェ作ったけど
学生が憎しみ込めて「学費カフェ」とか呼んでてワロタ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:10:45.94 ID:g3rrg0190.net
オシャレな店舗を作るのが仕事人と、本を売るのが仕事の人では噛み合わないに決まってるわな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:11:02.05 ID:p8fekHPM0.net
駅弁(笑)

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:11:14.90 ID:P8Y/UGaF0.net
立教?w
漫画しか読めないんじゃないの?w

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:11:16.17 ID:jhpQ3jiQ0.net
長年本屋で働いているくせに文章が下手で驚いた
まあ愚痴りたい気持ちはわかるけどね

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:11:21.69 ID:sY12+N8X0.net
これに関しては次の記事も酷いぞ
https://nyawaraban2014.amebaownd.com/posts/4137071

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:11:39.25 ID:4ft1HPVK0.net
>>405
まあ俺がいってる洋書って一般小説の意味だったから
ちょっとレスしてる人と食い違ってたっぽいね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:12:20.47 ID:Th3dEEy30.net
>>387
何を言いたいのかよくわからないけど
本部が売上下げようなんてことにはならない
社内政治の結果として開発が暴走しただけだと思うよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:12:21.86 ID:RKq+SV+M0.net
洋書はジャップの糞翻訳より原語で読んだ方が良いだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:12:27.38 ID:RmN6BRPQ0.net
>>407
大学案内の写真用書店ということなら本部が正しいよな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:12:41.66 ID:g2KXqgMo0.net
>>173
むしろ図書館でまるなげしてないとこなんてあるの?
公立だって丸投げだろ、ツタヤ図書館が有名になったけどさ
あれは図書館にツタヤが資本を入れた感じ
公立は年1000万でやってくれる人募集とかだけど

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:12:43.83 ID:/do1isZL0.net
上に従わないのは意識高いからっていうか
ニーズに合わないラインナップによって客にdisられるのが現場だからだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:12:52.10 ID:5PG1311K0.net
1 名無しなのに合格[] 2018/05/04(金) 03:48:24.12 ID:nrzt4/ZQ

ジュサロ民なので文系とする
7科目…英国社社数数理

偏差値50=平均点=この10年間の文系7科目平均549/900(61%)

標準偏差は17.5とする。下記url参照
http://www.dnc.ac.jp/sp/albums/abm.php?f=abm00033052.pdf&n=平成30年度大学入試センター試験実施結果の概要.pdf


東大 7科目偏差値66
京大、一橋 7科目偏差値64
大阪 7科目偏差値63
名古屋、九州、東北、横浜国立、神戸、筑波 7科目偏差値61〜62
北海道、千葉、大阪市立、首都 7科目偏差値58〜59
広島、岡山、金沢、熊本、埼玉、滋賀
56〜57

早稲田、慶應 7科目偏差値BF
上智 7科目偏差値BF
明治、立教、青山学院、中央、法政、東京理科 7科目偏差値BF
同志社、関西、関西学院、立命館 7科目偏差値BF

*同じ河合偏差値でも文系記述の母体とセンター試験の母体は異なります。 センター試験の母体には医学部理系を含み、底辺は含まず、概してセンター試験のほうがハイレベルな母体です
センター試験偏差値60>文系記述偏差値60

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:12:59.23 ID:5tB9pTHe0.net
>>405
数学は基本専門用語の意味さえわかればなんとかなるよな
http://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320012820
こいつにはかなり世話になった

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:13:33.67 ID:gl2vRL1ba.net
岩波は返品できないから仕方ないね
不良在庫まっしぐらだし

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:14:07.06 ID:Q9X/COpN0.net
>>382
むしろ店舗は小さくして雇う人数も減らしたほうが
管理も楽だし売上変動が少なくなるからメリットが有るってことか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:14:08.63 ID:4rqvhgdr0.net
こんなスレでも学歴バトルか
お前らコンプの塊だな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:14:37.75 ID:2MtuskU80.net
>>400
京大で6000ってマジで?あの鬼自由英作があるのに?

まあかく言う俺も英語は偏差値60台後半だったから読むための素地があるってだけだし、
選択科目とか国語で点稼いで立教入ってるやつが居るのか知らんが、そういう奴は多分洋書ダメだろうな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:14:40.37 ID:nuWpQlVka.net
>>315
お前に前もいったけど研磨させてるのは出版社じゃなくて取次だろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:14:49.93 ID:1eBgr490M.net
普通にセクハラ含まれてるよね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:15:08.30 ID:wKbVZmlG0.net
>>1をまとめると

立教大学の丸善キャンパスショップで現場の繁忙期なのに大幅なリニューアル
 ↓
本部が忙しい中、現場に要望を上げろとせっつくも、要望無視
 ↓
確実に売れる岩波を買い取りだからと縮小命令。代わりに見栄えのいい洋書を買わされる
他にも現場のニーズと合わないリニューアルを行い苦情殺到
おまけに本部がセクハラ電話を現場に行なう
 ↓
限界になって店員が大量退職
>>1の店員も退職をしようとするが、仕事終わりに書いてたフリーペーパーやキャラの著作権を会社が主張
>>1が知らない間に念書を作成され、さすがにおかしいだろうと大学の先生も入ってきて
会社が著作権の主張を断念


これでいいかな?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:15:14.59 ID:watjwCGC0.net
なるほど大学内の書店がただの飾りやファッションになる過渡期に犠牲になったってことね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:15:31.58 ID:7WMW6vz70.net
丸善の株価はどうなった。持ってた頃全然上がらなくてイライラしたわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:15:47.59 ID:YWJ4qJk6a.net
大学の書店が糞化しても、今ならamazon studentにでも加入すればそれなりにカバーできるな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:16:18.19 ID:ZN9SbuCm0.net
本屋店員の能力で本当に本屋の質が変わるからなあ
東京の粒揃いの書店使えてたのが、大学出て地元戻ってからは大型書店の酷さに泣いたもの
ただ本を多く置けばいいわけじゃねえんだよ、蔦屋のバカ野郎

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:16:29.00 ID:RjrCZpz50.net
腹が立ったのはわかったからとりあえず落ち着いて書け

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:16:37.10 ID:1P2W8GxCa.net
このスレでも学歴スレになるのな
名門の部分が学歴厨を呼び寄せたか

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:16:57.33 ID:watjwCGC0.net
まあさしあたり「本部が何を考えているのか」はわかったわ スッキリ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:16:59.28 ID:lp72pyts0.net
丸の内の店よく行くけど
こういう話聞かされるとつらいわな・・・

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:17:07.80 ID:PzdUDq6M0.net
生協勤務のバリバリの共産党員が岩波文庫縮小に反発して辞めたのかと思ったら単なる私企業のイザコザじゃん

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:17:59.71 ID:bwV/cY8/a.net
>>74
>先生もびっくりして『何も知らなくてごめんなさい』と肩をさすってくれた

セクハラで訴えた。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:18:10.73 ID:Q9X/COpN0.net
>>436
本部は無能なのではなく
むしろ古参のうるさい店員を自主的に追い出すために超有能な働きを見せた感じだな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:18:41.49 ID:2MtuskU80.net
>>435
俺はむしろ立教擁護してるんだけどな
立教は岩波も読めないとか無茶苦茶言って叩いてる方が明らかにエアプだと思う

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:18:59.78 ID:lp72pyts0.net
好きなこと仕事にしてるとこういうとき辛いわな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:19:10.95 ID:nNzDQ+GP0.net
>>384
いやただのバカでしょ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:19:48.37 ID:/do1isZL0.net
週5勤務ってバイトにしては多いが1日の勤務時間が短いのかな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:19:50.30 ID:wKbVZmlG0.net
これに関していえば、大学の書店は「教科書」と「小売」で持ってるんだけど、
ぶっちゃけ「教科書」販売だけのほうがコストかけずに儲かるわけよ
大抵が出版社直販で取次通さないから取り分は大きいし、毎期確実に売れるわけ

そうなると岩波一冊売ってチマチマ稼いでも意味ないから、
法人営業してる丸善雄松堂としては各大学の「小売」チャンネルを維持するよりも、
「教科書」を取っておいてコストの掛かる「小売」は削減したいわけ

おまけに「小売」全然じゃない。本売れないじゃない、基本

だから、>>1にあるように売り場面積を減らして現場を無視しても管理コストを下げたいわけ(だから買い取りの岩波も不要

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:20:15.85 ID:4ft1HPVK0.net
>>426
それ以上やるともちろん有利だけど6000語をベースに作られている
あと京大は自由英作じゃなくて、和文英訳だぞ
それこそ言い換えが中心だよ
まあ、そもそもそんなに意見は食い違ってなさそうだね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:20:22.35 ID:nG2s68ZE0.net
どうせ返本できるからと売れない本並べてごく少数の店員で回せば
委託費だけで充分ペイできるってことか?
でもこんなことやってもよほど頭おかしい経営陣がいる大学じゃなければ契約切られるだけでは

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:20:30.14 ID:l2MrVNLB0.net
>>82
学校だから特別扱いで割引販売できるのかねぇと前から思ってました

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:21:17.60 ID:YdzRvPM4a.net
本が本屋で売れないのはいいとして、酒飲めるか聞いてきたのは何なん?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:21:19.38 ID:dvEJH7t80.net
バイトごときに本気になる方が悪いw

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:21:24.22 ID:YPwNQTY30.net
食堂が立ち行かなくなったのはどこだっけ?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:21:28.36 ID:JZQlotLx0.net
>>59
父なる神に微塵もカンケーない我が母校、
図書館情報大学にも生協なかったんだが
神もなし、
生協もなし、ってどういうことだよ
無慈悲すぎるわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:21:40.79 ID:fS65khGj0.net
>>445
んでこの店は結果的に継続して儲かりそう?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:21:45.02 ID:iTbZlzGPa.net
>>445
なるほど、そしておしゃれだから洋書を大量に並べれば完璧ってことか

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:21:53.54 ID:hUvWQdW40.net
何で売れる岩波を丸善は入荷したがらないの?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:21:58.47 ID:gqOOV1u7M.net
>>448
他の大学はわかんないけど、立教の場合は誰が買っても割引になるよ
何も提示いらなかった

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:22:00.63 ID:SJdO951s0.net
>さすがにちょっと気持ち悪くなって本部の人(4/1時点の店長)に報告したら、返ってきた答えが『ストーカーと結婚する人もいるよ?』だった。

ここで草

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:22:03.61 ID:CxXU3pOca.net
要は実質降格だから辞めたんだろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:22:21.18 ID:T6uwARy/0.net
ジャアアアアアアアwwww

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:22:54.46 ID:nG2s68ZE0.net
>>445
だが新しい店長と新人バイトは教科書の発注もろくにできないみたいだな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:22:54.73 ID:watjwCGC0.net
>>440
残念ながらそうなる

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:22:58.97 ID:6BQGdzsS0.net
一橋だけど公務員試験講座開始直後と簿記検定申し込み開始直後以外は
生協の書籍販売ランキングの上位は漫画とラノベと就活ノウハウ本だったけど
マーチだと岩波がバンバン売れるってマジかよなんかショックだわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:23:01.82 ID:4ft1HPVK0.net
>>447
いや、正しいんだ残念ながら
本屋と出版社はもう実質つぶれているようなもので
めっちゃはいっぱい売れない本だす

山ほど返品する

めっちゃいっぱい売れない本だす
のループなんよ
信じられないかもしれないけど

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:23:21.68 ID:RmN6BRPQ0.net
文章読むと最低賃金で十年働いてるんだけどこいつこれから先の人生どうするんだろう

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:23:25.89 ID:CxXU3pOca.net
>>278
棚すっからかんやんけ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:23:29.19 ID:hUvWQdW40.net
コンスタントに売れる岩波書店を
丸善が拒否りたがる理由がわからん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:23:38.82 ID:YPwNQTY30.net
>>452
現存しない大学のこと言われてもなぁ
筑波より近所だから真面目に行こうか迷ってたわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:23:54.15 ID:g24sz/bM0.net
>>454
実際は嫌韓本だったのでは

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:23:59.13 ID:qlV3Q9gw0.net
これだけのことを最低賃金でやってたらそりゃ日本の賃金上がらんわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:24:04.34 ID:l09V5cvI0.net
>>390
理系やプログラミングの専門書は簡単だからでしょ・・・。

青山議員みたいにトランプの本で自爆するような
理解度でいいなら読めるって自称してもいいと思うけどw
少なくとも文系の読む洋書を深く理解するには、バックボーンとなる膨大な知識が必要。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:24:12.46 ID:lp72pyts0.net
>>445
仕事内容も変わって新人でもできる仕事になれば
ベテランの自給上がってるフルタイムは人件費カットの対象になる
てのもあるね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:24:33.65 ID:x8//6KhD0.net
洋書は無理だろ〜

シカゴ大教授「北京大学の学生の9割は英語が話せるけど京大生の9割は英語が話せない」
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1403842426/

スラムドッグミリオネア作者

【社会】 「日本に来て一番驚いたのは、日本人が英語を話せないこと。
看板など英語だらけなのに」…在大阪インド総領事
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1282204557/

★駆ける外交官作家・在大阪インド総領事ヴィカス・スワラップさん

−−日本に来て一番驚いたことは何ですか
スワラップ 日本人が英語を話せないと知ったことですね。ソニーやトヨタは世界中にあるし、
日本の看板も英語ばかり。戦後の日本には米軍が駐留し、
米国の影響を強く受けていますよね。日本人はみな英語が話せると思っていました。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:24:36.37 ID:g24sz/bM0.net
>>466
企業イメージの問題やな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:24:51.11 ID:KiQpc5Yv0.net
>>55
大阪と九州は素晴らしい
他は就職予備校だな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:25:17.44 ID:MQ3nn9o40.net
どこの大学の話かと思ったら母校でショック…

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:25:40.02 ID:lp72pyts0.net
>>468
ああ「売れ筋」だよね
どさっと平積みされてそうだな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:25:49.57 ID:hUvWQdW40.net
立教のあの小さい店舗で二ヶ月に100冊岩波売れるならかなりのもんだろ
なくす理由がない
丸善なにか悪巧みしてるな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:25:53.54 ID:5IKux5TE0.net
まじめだなあこの人
経営者かよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:26:02.90 ID:fS65khGj0.net
>>474
大阪こそ就職予備校みたいな本読んでるじゃねーか

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:26:07.40 ID:JIOqZfYD0.net
岩波を扱いたくないって、ところがよくわかんなかった

なんで?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:26:08.18 ID:j4i2M35Gd.net
>>131
そうなのか
全くそういうのがなかった我が名工大

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:26:21.18 ID:l2MrVNLB0.net
>>445
売場面積を減らすってことは
人も減らしたかったということか


計画通りな退職なのかい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:26:22.70 ID:jiIgYO7G0.net
>>445
洋書は利益率高いのかな?
やっぱり文章って人柄表すよね。この書店まんさん、まともな人間じゃないと直感的に感じたわ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:26:51.36 ID:MBW92mPz0.net
嘘松



久々に書いたわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:27:13.68 ID:lp72pyts0.net
>>480
岩波は買い取り商品で売れ残った時の返本ができない
そのときは全部会社の不良在庫になる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:27:17.01 ID:Vr4w+TeF0.net
教科書販売失敗するって何

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:27:27.91 ID:aEiADE2Ua.net
>>214
サキオタうぜえ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:27:33.49 ID:watjwCGC0.net
書店員氏には悪いがいろいろと面白かったです。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:28:22.85 ID:WXhD5oXPM.net
「世間では名門」「世間では高学歴」←学歴厨さあ、君たちは世間と違うのかい?(笑)

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:28:48.09 ID:zTdhZ4Sz0.net
>>483
利益率高いなら、他の店ももっと大量に入れてるがな

インスタ蠅以外に使い道無し

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:28:55.63 ID:wKbVZmlG0.net
>>460
別に失敗してもいいから

教科書は絶対に必要になるし、出版社は顧客に個々で売ることはコスト的にできない
絶対に大学内書店を使うことになる

本部からすれば苦情が増えても別に失敗してもしなくても絶対に金になるチャンネルってことよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:29:27.86 ID:Wh1nOwYja.net
>>390
Fランやんけw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:31:09.79 ID:g24sz/bM0.net
>>476
もはや嗜好品の「洋書」をごり押しなんてまずあり得んわな。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:31:46.03 ID:2IO8ghPxd.net
ラッキョウ大学か。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:32:28.47 ID:h8P+4Q7ZM.net
>>341
今は人手不足だから新人辞めるだけでもキツいとこ多いだろう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:32:33.29 ID:QQzM3czB0.net
わい物理だが岩波にはようお世話になった
とは行っても突っ込んだものはあまりなかったけど

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:32:36.07 ID:5tB9pTHe0.net
>>470
バックボーンとなる知識がいるのは理系の専門書だってそうだろ?
数学の知識なしで数学の洋書読めるなら英語力関係なく研究者目指してほしいわ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:32:42.51 ID:wKbVZmlG0.net
>>447
こういうかたちで他のものも大学に売ってるから別にこの店舗1つの売上が命取りになるわけでもない

立教大学 池袋図書館の学習環境・支援
https://yushodo.maruzen.co.jp/edu/design/case04.html


あと、大学の運営にも手出してるみたいね。丸善雄松堂のHPで図書館の派遣・契約求人掲載してたわ
https://yushodo.maruzen.co.jp/recruit/library/university.html

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:32:49.63 ID:iEqoCULta.net
岩波なんか扱いたくないのは当然

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:33:00.35 ID:WX3LFcMS0.net
丸善ってそんな会社なのか がっかりだわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:33:14.24 ID:tUWQsLs0M.net
>>462
岩波文庫の書店での売上は知らないけど、図書館で貸出中になってるのはほぼ見なかった
ゼミ以外で読む奴いないと思う

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:33:19.15 ID:ZB3d07kTa.net
岩波書店の本面白いから好き
たくさん置いてる本屋は尊敬する

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:33:22.23 ID:IZORNx+70.net
丸善てもっとまともな本屋だと思ってたがこの程度なんか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:33:33.23 ID:ijlJNzG+M.net
>>453
売上高を減らしても利益維持か微増になるんじゃないかな
少なくとも本部はそういう目論見

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:33:43.73 ID:fg8kKtdc0.net
バイトなんだから報告だけでいいだろ
結果責任は上の奴らがとるんだし
経営者をやりたきゃ自分で資本をかき集めろよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:34:05.71 ID:ZyLpY3T30.net
>>4
あそう、俺はまあまあ読みやすいと思ったよ。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:34:20.94 ID:j4i2M35Gd.net
>>279
本屋のバイトは敷居が高いぞ
特に大学書店はベテランが必要だろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:34:59.19 ID:wKbVZmlG0.net
>>448
本部の人の趣味じゃない? 店舗にセクハラ電話かけてくる部門の人間なわけでしょ

丸善雄松堂の業務内容見て、どういう人間がキャンパスショップの担当になるか分かるかと

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:35:03.20 ID:20QZamkr0.net
どんな蔦屋書店

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:35:06.26 ID:PUxjeA9i0.net
ただのバイトがなんでそこまで擦り切れるまでやってるのか理解不能
誰かによくがんばったねって言われるまで意地になってる間抜けじゃん

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:35:13.04 ID:J8SLr3+Wp.net
>>445
>>1では教科書置いてないって読めるんだが

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:35:21.34 ID:T6GEjnrI0.net
>>449
いわゆる夜這いだろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:35:33.00 ID:hdvmcI+b0.net
変な文章といい電話の件といいこれだけだと糖質っぽく見える

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:35:49.89 ID:66P+U1E+0.net
>>6
MARCH落ちて埼玉大のワイ、低みの正座

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:36:06.01 ID:lp72pyts0.net
学生時代は岩波文庫は図書館で借りず買ってたよ
なぜなら期限内に読み終える自信がなかったから
買っても読まずに積んどくだけになりがちだったけどね
今になって棚から出してちょっとずつ読んだりしてる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:36:12.57 ID:Qg/h9CUS0.net
ジュンク堂に教科書買い逃した立教生大量発生してて草
https://twitter.com/5667227966N/status/983603675804254208

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:36:45.34 ID:Q9X/COpN0.net
>>510
好きを雇われで仕事にしてる人間は搾取される運命にあるのだよね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:36:45.49 ID:kVouyc8S0.net
>>266
なるほど

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:36:47.83 ID:eU10+FGk0.net
ワロタ
ひでえな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:37:24.15 ID:DZnbUgBO0.net
ご愁傷様としか・・・
本部の偉い奴がTSUTAYAとかに影響されて
夢見ちゃったんだろうな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:37:38.90 ID:8r8diLSXM.net
重い本を持ち歩くのはナンセンス
ダウンロードとタブレットでしょ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:37:53.53 ID:YAz4O1Fp0.net
エアプ乙!
嫌儲はハーバード大卒がデフォだから

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:38:52.53 ID:ZqL54pTj0.net
洋書がカッコイイって意識無い系だろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:38:55.70 ID:l2MrVNLB0.net
>>382
メイン業務じゃないので
小売を事業縮小しようとしていた会社と
バイトが対立関係になっていてしまっていただけか


見事に悪い意味で、気持ちよく追い出されてしまったの?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:38:56.08 ID:1YEUpHce0.net
青山学院大学の売店がオサレになったから焦ったんじゃなかろうか

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:38:57.84 ID:9K2y6rMr0.net
そりゃアマゾンに負けるわ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:38:58.11 ID:Q9X/COpN0.net
元ソース読んだら文章力無いと言われる分けがわかったw
でも最終的にちょっとは溜飲下げる事ができたみたいだし良かったな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:39:19.41 ID:wKbVZmlG0.net
>>511
>>『教科書は教科書販売中に買ってもらえばいいし、店には置かなくていい』という指示だった。

大きな大学の場合、教科書販売中にプレハブの別店舗を作って販売するわけよ
「店に置かなくていい」ってのはプレハブで売りゃいいってこと

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:39:27.20 ID:PUxjeA9i0.net
>>445
なるほどなあ
じゃあこのバイトは完全に無駄に頑張っただけなんだな
社員だったらリストラされたら困るけどバイトだったらさっさとやめるのがすべてにおいて正解って事か

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:39:29.19 ID:zmsc/uVQ0.net
>>156
自分の本棚ラノベとトムクランシーばっかりだわ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:39:29.77 ID:watjwCGC0.net
ちょっとしたミステリーのようだった 
無能かと思いきやどんでん返し
いやはや

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:39:34.08 ID:IjP7Gs+B0.net
本部とやらの連中が高卒ぽい雰囲気を感じるな
大学書店に謎洋書なんて置かれたら大迷惑すぎるだろ
学部毎に色があるからそれ意識して揃えて置けよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:39:51.85 ID:4qyTySm80.net
そもそもマーチクラスの学生が本なんて読まないだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:39:55.70 ID:l2MrVNLB0.net
>>517
アニメーターは、ある程度出世する道があるけど
ここはなさそうやな…

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:40:00.06 ID:ISEpGIE60.net
>>403
客対応するのはバイトなんだよ
社員なんて常駐してないから

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:40:27.28 ID:/jBNYOgx0.net
辞めた後なら何言っても良いと思ってるやつ多いな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:40:50.29 ID:xrcxhdBEd.net
辞めたら負けなんだけどな
本人は辞めたった!!本部困るやろ!!っで思ってるんだろうけど代わりはいくらでもいるからな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:41:12.49 ID:O+M5MxZra.net
>>424
そのまま店舗無くしちゃえばいいのに

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:41:29.69 ID:QR9kqXng0.net
何年続けたか知らんけど書店員ってなんのスキルが身についてんの

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:41:56.82 ID:PqBZHDW30.net
>>111
どうでもよすぎw
よくそんなしょうもないことでマウント取ろうとするよな恥を知れ恥を

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:42:01.29 ID:GaSRzC2HK.net
丸善てこんなに糞なんかにゃ・・!?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:42:28.01 ID:y7Mw5dNa0.net
授業以外で洋書なんて大学生読まんだろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:42:57.75 ID:lp72pyts0.net
>>529
好きなもの同士が仲良く話し合いながら魅力のある品ぞろえをして
POPとか書きながらコツコツやってきたんでしょう
なんとかしてそれを続けたかったんだろうね

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:43:01.14 ID:9rmFFrvl0.net
本部の意向が全てだろ
下っ腹はそういうもんだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:43:07.59 ID:wKbVZmlG0.net
>>524
売上面積を半分にされた時点で
この本屋に思い入れを持った古参バイトなんて本部からすれば負債に近いもんだったんだろう
週5のシフトを働き方改革とか言って週4にされた時点でその方向性は確実になってたわけよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:43:42.52 ID:O+M5MxZra.net
丸善のやり方が正しいのかバイトが正しいのかは今後分かることだけど、セクハラはいかんでしょ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:44:00.68 ID:QuE+MCGRa.net
>>521
それじゃ
教科書の著者の教授が単位をくれんのだよwww

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:44:06.25 ID:ZqHZwFIu0.net
病院の看護師大量退職で病棟閉鎖パターンに似てるな
書店も濃いところの店員は専門職マネジメントが必要になるのか・・

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:44:23.98 ID:Q9X/COpN0.net
>>538
本部としては普段はカフェにでもして
教科書販売のシーズンだけ教科書売る感じにしたいんだろうな
さすがに教授なんかの反対が目に見えてるのでやらんだけで

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:44:31.46 ID:rfc/ncP60.net
丸善ってそんなとこだったのかガッカリだ

551 :ゆいにー :2018/05/04(金) 22:44:40.39 ID:Ne7tq5yW0.net
本部のオッサンどもはセクハラしか興味がないんだろうな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:45:01.82 ID:rJ77HNGm0.net
>>297
教科書っつーか指定書籍って面白いじゃん
それ読んで講義受けようかなって気にもなる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:45:19.12 ID:RMwNYaUr0.net
ただのバイトの愚痴かよ
くだらないよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:45:23.90 ID:Qg/h9CUS0.net
教授からクレーム入ってるくらいだし
この状態が続くなら大学側から契約解除もありうるのでは?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:45:36.39 ID:1U+luOMHa.net
なにを言いたいのかわからない
下書きしろよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:46:03.80 ID:QtS/hW/V0.net
今でも大学では岩波売れるんだな
なんだかんだ言っても高卒よりは教養あるわな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:46:10.98 ID:tYBNkFbm0.net
抜けられたら困るような人は社員にしろよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:46:22.10 ID:l2MrVNLB0.net
>>545
社員で給与そのままで週四なら待遇アップ
時間給で、週四なんて待遇ダウンの冷遇だものな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:46:38.23 ID:qeA24dEF0.net
お局ってもう誰か特定できるんじゃね
ここまで言うってブチ切れたのは分かるが内々で済ませるか
もっと公にして大手マスゴミに取り上げられるレベルにするかの二択だろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:47:27.12 ID:PUxjeA9i0.net
教科書売ってればいいだけだから本部もセクハラしかやる事ないおっさんで埋め尽くされるんだな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:47:43.29 ID:lp72pyts0.net
辞めさせるノウハウってあるからね
シフト入れない権限奪う報告業務増やすなどなど

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:47:46.72 ID:imkT4CbP0.net
まぁこれからの本はダウンロード販売が主流になるだろうし、
上でも出てたけど、実店舗は完全にお飾りでいいわけか。
広報で見栄えが良くて、なんとなく感じの良いだけの店か…。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:47:51.01 ID:O+M5MxZra.net
>>549
教科書の販売って前期と後期の一時期だけだからその時期だけ教科書販売専用の小屋でも建てたほうが良さそう
うちの大学のことだがw

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:47:52.90 ID:wQbfcAz50.net
こういう散漫な文章をストレスなく読める技能を身に着けたい

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:48:07.19 ID:gE1SDPPW0.net
>>414
お局は何がしたかったの……

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:48:23.62 ID:O6Xo0aVv0.net
ジュンク堂に教科書買い逃した立教生大量発生してて草
https://twitter.com/5667227966N/status/983603675804254208

客取られてるやん

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:48:26.71 ID:PqBZHDW30.net
>>554
まあでも不満あってもそこまでガチにやり合わないでしょ普通
決定権ある人に少し握らせれば安泰

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:48:51.07 ID:UDIJPMU+0.net
改革は初期段階から現場の人間巻き込まないと駄目だよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:48:55.73 ID:ZWX4Y8SJ0.net
最低賃金のバイトなんて嫌になったらさっさと辞めちまえばいい

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:49:30.54 ID:O+M5MxZra.net
>>566
ただの無能やんけ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:49:47.46 ID:20QZamkr0.net
>>537
ちゃんとこのブログ読んでないだろw

新人店長(ストーカーと結婚する人も居るよさん)が本部から送られてきて

「オシャレな店にしたい」「リニューアルしたらカッコいいよね」
「洋書がいっぱい有ったらカッコいい」とか自分の希望をドンドンベテラン店員やバイトに押し付けるけど

時給アップ交渉には応じず
「働き方改革だから残業無しで」
ベテラン店員が辞めるときにも条件闘争には応じず
「貴方が居なくなったら僕が困る」しか言わず
この子が居なくなったら最後のベテラン店員になるから
本部から引き止めに来たけど「時給アップとか」一切言わなかった。
と書いてるよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:50:24.05 ID:lp72pyts0.net
教科書販売諸々でペイするんなら無理して小売りやることはない
ツタヤ図書館だっけ背表紙だけのダミーおいてたの
あれでいいわけよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:50:32.33 ID:LDHTaXiZd.net
>>107
マーチから地帝を100人受けても5人受からないんじゃ無いか...

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:51:21.10 ID:PUxjeA9i0.net
教科書こそ電子書籍じゃあかんのか
学問するところなのに紙の本とか無駄だな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:51:41.21 ID:w1gXZf9f0.net
岩波文庫売れてるは嘘松だろ
ゼミの課題になったときにまとめて売れてるだけだと思うわ
毎年同じ本の大量注文があるだけなら本棚作んなくていい

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:51:47.23 ID:RFZzfMpyr.net
>>1
本部様ってほんとクソだね

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:51:55.15 ID:wKbVZmlG0.net
たとえば、500円の文庫本の内、書店売上は2割の100円なわけよ
>>1が2ヶ月で100冊売り上げてるって言ってるけど、書店の儲けは1万、それが2ヶ月だから5,000円の売上なのよ
本部にとってそれってどうなの?って話よ

まあ、岩波は買い取りだから取次分ないけど、それでも1月1万もいかないだろうね>岩波の儲け

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:52:01.16 ID:Rlif3+2md.net
丸善丸善うっせーんだよ、タイヤでも売ってろカス

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:52:14.09 ID:FN1a1o54d.net
ストーカーと結婚する人もいるよ

マジでこんな返事したならキチガイだな
このご時世に

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:52:58.45 ID:1cfbYjOR0.net
たまにあるよね
正論が通らない組織

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:53:04.65 ID:O+M5MxZra.net
>>574
電子書籍の方が読者はいいんだけど、印刷禁止だの検索禁止だのアホみたいな制限の電子書籍にしちゃうのが出版社だからなあ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:53:13.21 ID:fHyVVBek0.net
岩波書店か

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:53:15.01 ID:l2T6gjhl0.net
>>382
むしろ書店がこれ以上独自活動して儲かってもらっちゃ困るんだろうな
ビジネスモデルが崩れるしコンサルに楯突くことになるから

ウォーターバロンと行動原理が被るね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:53:50.01 ID:m8H2aSFD0.net
>>55
慶応や京大行くような連中でも金フレ読んでるのか・・・初心者用だろあれ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:54:52.02 ID:9h8Jd+N30.net
>>571
ゆとり系の臭いがすごいな
こういう話増えそう

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:55:08.11 ID:j4i2M35Gd.net
>>562
撤退や契約変更で消えてもいいならダウンロードでいいが、そうなったら困る物は実物だろ
大学の教科書なんて今も見る事あるし

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:55:40.15 ID:dheHOl6Mp.net
ブログなかなか面白かったけど、書いた人はただのバイトだろw

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:55:42.05 ID:T7zUKQLJH.net
タイヤマルゼンの予感!!

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:55:55.27 ID:Trpr7t8A0.net
大学内の本屋は専門書の一大拠点だと思うがなにをかんがてる?
立教は生協が無いのか

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:55:57.98 ID:20QZamkr0.net
>>585
丸善社員さんお疲れさま

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:56:41.40 ID:20QZamkr0.net
>>589
立教大学は左翼入れないように
大学生協が無かったはず

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:56:58.84 ID:JIOqZfYD0.net
>>574
試験の時に教科書持ち込み可は聞いたことあるけど、電子書籍リーダーまで可は聞いたこと無いわ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:57:15.28 ID:RZg+AW0O0.net
教科書なんか教授が手売りしたらええやん

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:57:22.63 ID:dXiu8YniM.net
岩波の新書を置きたくない気持ちも分かるけどな
ヘイト本しかないし

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:57:30.27 ID:To5vW6/kd.net
バイトからみた表の話もここに書いてある大人の事情考えるとミステリーじみてて面白いな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:57:32.49 ID:fHyVVBek0.net
岩波書店は何で返品不可なの?
書店に対して上から目線だよね
そんな横暴な態度じゃ扱いも減るよ
売れなかったら引き取るので店に置かしてくださいという姿勢がまっとうな出版社

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:57:48.82 ID:Gp+pdxJe0.net
立教って名門か?
僕は青学だけど立教は名門じゃないと思うね
青学は名門

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:57:50.48 ID:jo6D5eCj0.net
阿保私学がどうなろうとどうでもいい

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:57:57.89 ID:RkVrmZ1Ha.net
>>55
名古屋大学の「ボクらトヨタ系列入れちゃうんで就活対策とか要らない」感

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:58:03.78 ID:Qg/h9CUS0.net
http://bunshun.jp/articles/-/210

文春とはいえ記事になるような書店のカラーまっさらに漂白しちゃうって無能コンサルじゃね?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:58:07.73 ID:Hy34Xbb+d.net
ワイ早稲田、高みの見物

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:58:18.72 ID:p8fekHPM0.net
>>591
その結果
偏向大学ランキング1位だそうですよ
正論が言ってましたよ正論が

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:58:28.61 ID:j4i2M35Gd.net
>>592
持ち込み可は教科書に書き込みしまくったな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:58:35.62 ID:lp72pyts0.net
そうだな嘘松というか微妙にこの人の願望も入ってる気がする
引き留められたのは大量離職で一時的に雇用確保が優先されたからで
会社がこの人を将来も必要としているとは思えない
求められているのは上意下達が忠実に実行できる
この新人店長のようなマネージメントスタッフ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:59:21.71 ID:mfi95HgC0.net
勤め人なんだから本部の指示に従っていればいい
教授が何か言ってきたら本店の指示ですのでと回答すればいい
本部から指示は念押し確認して言質を取るか書面で指示貰って責任回避しとけ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:00:21.26 ID:fiWliQoq0.net
教授「俺の本を置けよ」

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:00:42.86 ID:E49RFmlw0.net
林修「岩波をまともに揃えない書店は書店ではない」

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:01:12.43 ID:EYMy7Sjx0.net
洋書ってったって五万とあるだろ
なんの洋書を仕入れたんだよ
まだ和訳されてない専門書とかならまだわかるけど小説とかだったら目も当てられないな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:01:22.16 ID:WPJeMYYX0.net
これ全部読んだら本部が糞なだけで自業自得やん

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:01:46.75 ID:j4i2M35Gd.net
>>599
名大・名工大共にトヨタ系列に行くのは理系の機械系と一部電気系が主で文系は営業にありつけるかどうか

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:02:35.59 ID:VP2aNFyw0.net
立教って洋書読めるん?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:04:48.85 ID:EYMy7Sjx0.net
>>445
なるほどなあ
嫌儲の逆張りほど視点を広げてくれるものはないわ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:04:58.57 ID:watjwCGC0.net
池井戸潤ぐらいのエンタメ小説ならもう少し本部をぎゃふんと言わせられたろうにね(´・ω・`)

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:05:14.71 ID:ZVWCUBIVa.net
>>608
話の流れからすると、家具屋の商品の棚に飾られているような、中身はどうでもよく、ガワが洋書なら後はどうでもいいっていうラインナップっぽいけど、あくまで推測

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:05:30.37 ID:GaSRzC2HK.net
>>610
名大の経済や法学部でも都市銀行に数人しか受からないレベルやろにゃ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:05:33.32 ID:f+UOo0ap0.net
教科書なんてアマゾンで買えばいいじゃん

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:05:39.28 ID:To5vW6/kd.net
>>604
だろうねバイトが一斉にいなくなったから一時的な不足を補う為に引き留めてるだけで給料交渉の件からこのバイトが必要なわけでもない
本屋としても利用客に取って良い店ではなくて大学側(テナントオーナー)にとって宣伝になるあるいはコストカットできること優先

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:05:44.42 ID:j4i2M35Gd.net
>>605
この手の指示者は責任取りたく無いからな自分の指示を文章で残すのを極端に拒否する

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:06:12.93 ID:0RvV5u2+d.net
>>1
これ、原文読んだら働き方改革で週5を週4にって言うのも割りと酷いんだが
全体の人件費抑えるために残業してない人は週4日にするとかパワハラだろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:07:38.80 ID:20QZamkr0.net
>>596
調べると
大手では岩波書店、中小だと医療書とか法学書などの出版社除いて

配本は東販や日販に委託して
取次店が勝手に本を書店に配本するけど

岩波書店などは「書店から注文があって
はじめて配本する」という注文制だから
らしい

勝手に送られて来た本は、売れなきゃ
勝手に送り返せるけど
書店が注文した本は原則、買い切り制になるらしい

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:08:15.09 ID:tUWQsLs0M.net
>>611
一応スーパーグローバル大学だから笑
そういう意味では大学側と思惑も一致してるのかね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:08:35.08 ID:PUxjeA9i0.net
岩波は戦後の紙とインクが貴重だった時代に
ページいっぱいに文字を印刷した教養本を普及させた功績があったが
今の時代はその役割を終えたんだよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:09:30.52 ID:DSns79mG0.net
>>445
小売りは形だけあればいいって方針なんだな
バイトとしてもそういう方針になったって聞ければ心の準備もできるだろうけど
こういうのって突然来るものだからね…

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:10:02.64 ID:1nzMnWdDa.net
>>4
お前まだいたんか

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:10:06.34 ID:JGoT8v7aM.net
>>177
大昔の、東京六大学で五本の指に入らない法政大
みたいな感覚の人が多いんじゃないかな
しかし今どきは、明治大と近畿大が受験者数日本一を争う時代
というか、東大までも推薦入試を導入して
推薦入試合格入学者総数と一般試験合格入学者総数とでは、一般試験組が少数派の時代

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:11:01.69 ID:XEUHrriO0.net
>>55
なんかもう京大の変人演出しなきゃ感可哀想だわ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:11:23.89 ID:GaSRzC2HK.net
>>83
一茂て立教の中学高校からの内部進学やろにゃ
立教の一般入試経て内奴あげられてもにゃ・・・

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:12:11.22 ID:j4i2M35Gd.net
>>625
そりゃ氷河期世代その前の感覚ばかりだからな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:12:17.25 ID:Lj/vCAti0.net
あー、だから丸善って無駄に洋書のコーナー作ってんのか…。
和訳で買えるもんばっかり置いてて疑問だったけど。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:12:18.82 ID:JmlqCb+Na.net
文章の読みにくさに驚愕
こんなやつが本屋って

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:12:24.83 ID:To5vW6/kd.net
本部からするとこのバイトが辞めないのはよっぽど金に困ってる貧乏人か仕事に思い入れ作っちゃってるお人好しのバカぐらいにしか感じてないだろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:12:25.79 ID:KrLE8qso0.net
岩波はインテリ学生の必需品だったのにいつからこうなってしまったんだ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:13:05.77 ID:GaSRzC2HK.net
>>621
そういや六大学は全部スパグロに選ばれてるなにゃw

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:13:19.36 ID:wKbVZmlG0.net
>>620
岩波文庫は小売書店にすれば確実に売れるし、
岩波にしても大手だから、取次なしの買い取りでお願いできる
それだけ強気で行けるわけよ

でも、大学生協が岩波拒否るって、そこまで本は売れなくなったってことでもあるし、
ぶっちゃければ「本を売ること」以外で儲けを見つけた書店にとって本なんてただの紙切れってことだったんだね

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:13:36.09 ID:UHfu6e+W0.net
>>584
慶応なんてバカが行くところなんだからそういう本になるだろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:13:59.69 ID:SosxKcEI0.net
でんすけの人じゃん
テレビにも出たことある有名な書店員だぞ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:14:15.43 ID:KCNW+nEVa.net
すごく読みづらい文章だな
本が好きで働いてるんじゃないのか

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:14:23.64 ID:JGoT8v7aM.net
>>180
そこまで大げさな話ではないと思う
新任上司が、うるさ型とみなした古株を全員切り捨て追い出して
何もかも自分のやり方で性急に実績を利益を挙げようとするのはよくある話で
しかし、店員個人が職務命令とは無関係に私的に描いたキャラクターを
店のものだから置いていけ、というのはひどいね
糞漏らし下痢便三首相に代表される反知性主義・プチやくざ心性が、いよいよ
東大生協中央食堂の壁画破壊に続いて、誰の目にもはっきりと実感される

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:15:57.97 ID:JGoT8v7aM.net
>>183
真面目に働いてる奴が馬鹿を見るだけにとどまらず、
体を壊したり果ては過労死

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:17:43.11 ID:95MiCrGR0.net
生協じゃないなら再販価格拘束から解放されないから交渉力次第ってことになる
割引販売してるんならそのために書店が何らかの負担を被ってる可能性あるね
だから教科書以外あんまり売りたくないのかも

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:17:55.53 ID:+NBPH/vn0.net
>>1
これバイトだろ?
書店で正社員とかいるのか?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:17:57.24 ID:f+UOo0ap0.net
にゃわら版とかいうやつもモナーのパクリくさいのに
著作権主張してて笑える。
ノマ猫騒動思い出した。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:18:04.24 ID:GaSRzC2HK.net
古舘伊知郎、みのもんた、徳光和夫など立教は変なアナウソサーばかり出すなにゃ・・・

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:18:06.60 ID:qJpgmL/N0.net
>>23
新書は図書館で借りたわ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:18:21.48 ID:DoS8HXZR0.net
>>639
この店員は真面目に働いてるようで本部の方針にしたがわないもはや老害なんだが
どこが真面目なんだ?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:18:58.93 ID:r1gHsy150.net
どうせAmazonで買うしどうでもいいですよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:19:13.59 ID:uzcELDx60.net
>>1
本屋の店員なんて無能だろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:20:14.66 ID:uzcELDx60.net
>>641
1/5ぐらいは社員

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:20:14.66 ID:fHyVVBek0.net
>>619
売り場半減なのに
やさしすぎるだろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:20:58.80 ID:yLf8y2eR0.net
>>630
文章作るのが上手かったら本屋の店員になんかならないだろw

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:21:08.44 ID:uzcELDx60.net
>>640
そもそも岩波は買い切りしか認めてない

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:21:26.29 ID:yLf8y2eR0.net
本屋は潰れればOK
尼で良いよ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:21:47.88 ID:ggkJL0r10.net
保守系の番組作ってるDHCは在日企業のナリスマシだから要注意

ケントギルバートも、朝鮮人の陰謀をアメリカの陰謀に摩り替えるし、

信用度は、  自民党 >>>> 保守論壇

創価学会が月刊「正論」に広告出してたり、
桜井よしこが統一教会系新聞主催の講演会に出たり、
在日企業のDHCが保守系の番組作ったり、
どう見ても社長が朝鮮人のアパホテルや高須クリニックが
保守系のメディアにやたら出てきたりと、右翼ビジネスに在日が関わっているのも事実。

まぁ目的は、日本会議や自民党に対する印象操作だと思うけど。
あと、以前の「日本のこころ」や「立ち上がれ日本」などのように、
自民党とは別の似非保守政党を立ちあげて、保守票の分裂(自民党から票を奪う)を狙ったりとか。

森友学園が軍歌を子供に歌わせるなどして、自民党や日本会議=軍国主義回帰の危険思想
という印象を与えた印象操作が分かりやすい。
天皇陛下の名を勝手に利用した森友・籠池は、間違いなく朝鮮人のナリスマシ右翼

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:22:02.72 ID:mh6q+9430.net
これでもだいぶ安くなったと言いたいんだろね

Amazon.com
Cross-Examination: Science and Techniques, 3rd Edition Hardcover – January 24, 2018
by Larry Pozner (Author), Roger J. Dodd (Author)
Be the first to review this item
ISBN-13: 978-1632843913 ISBN-10: 1632843919 Edition: 3rd
Buy New Price: $309.00

丸善価格
【反対尋問の科学と技術 第3版】
Cross-Examination:Science and Techniques, 3rd ed. '18
Pozner, Larry S., Dodd, Roger J.  著
在庫状況 自社在庫有り 僅少 お届け予定日 3〜4日 数量 冊
価格 \50,663(税込)

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:22:10.12 ID:XEUHrriO0.net
本部の指示とか無視してりゃ良いでしょ?
何か影響あんの?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:22:59.16 ID:wKbVZmlG0.net
気づいたんだが、そもそも売り場半減だからバイト切りたかったんだろ
古参のバイトが辞めて非常事態とか言ってるけど、
よく考えりゃ、本部としては万々歳じゃねえか

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:24:15.97 ID:uzcELDx60.net
>>592
ダメだらうな
タブだと他人と通信できるし

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:24:38.99 ID:gS2gDlNza.net
>>655
圧力で潰される
し、そもそもそこまでして薄給のバイトがやる意味がない

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:24:39.53 ID:AV+Souwn0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
>>496
岩波の物理って良くないの多いでしょ。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:24:47.98 ID:56Mpm/JKa.net
>>481
新書文庫フェアは、あったろ
コミックはなかったと思う
そもそも書店の規模が小さいから全然おけないという

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:24:58.51 ID:20QZamkr0.net
ここに居る「丸善」社員のお約束レス

「書店員なのに文章力がw」
「読みづれぇ文章だな。何か言いたいのか理解出来ないわ」

そんな文章力無いブログが人気ブログになるわけねぇだろw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:25:07.73 ID:o7nC5CiS0.net
>>645
本部のワガママを押し通すなら最初から何も聞かずに勝手にやれや

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:26:03.36 ID:NA/fP1Zx0.net
従業員が経営者の方針に従えないなら辞めるしかないね
別に労働条件が悪くなったわけじゃ無いんだから
不満なら退職すべき

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:26:39.91 ID:/do1isZL0.net
にゃわら版ええやん
https://i.imgur.com/vTsFf2z.jpg
https://i.imgur.com/u31DXmN.jpg
https://i.imgur.com/IiJf2Fb.jpg

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:27:05.53 ID:l09V5cvI0.net
>>497
お前自身も基礎となる知識が少なくて楽だと>>422で言ってるだろ・・・
文系のが難しいのは事実なんだから現実を認めなよ。理系アスペルくん・・・

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:27:22.72 ID:7vaBTA270.net
嫌儲だとマーチくらいでも馬鹿にされちゃうけどお前らって中卒か旧帝大かみたいな両極端っぽいよね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:27:46.65 ID:S+6i3nnja.net
本を作るやつも売るやつもバカなんだから終わってるな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:28:02.64 ID:5O0KQXEK0.net
教科書・専門書の原文の洋書を置くのかなと思ってたら
大学の本屋が生協でないのはミッション系だからかな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:28:22.88 ID:GaSRzC2HK.net
>>649
残り半分はバファリソやぞにゃw

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:28:27.23 ID:mmhWa4LS0.net
そもそも売り場面積半減なんだから、新店長の職務はリストラなんだよね
超優秀じゃね?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:28:59.59 ID:JGoT8v7aM.net
>>372
トヨタはかつての倒産危機、自工自販分離もあって
販社ディーラーは地元地場資本が多いね

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:30:12.34 ID:6BQGdzsS0.net
岩波は本当に良い本よ
上にも記載あるけど買取だから
返本が無いのだから研磨が無い

これだけで安心して読める

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:30:30.16 ID:bB4zTquu0.net
繁殖期ってなんだ?交尾でもするのか?

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:30:33.01 ID:mh6q+9430.net
プログラミング系の洋書はわりと読めちゃうからな
ここで議論してる間にkindleで一冊買ってみればわかる

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:30:41.56 ID:ItLTcK+t0.net
>>666
嫌儲民の90%は高卒底辺だぞ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:30:48.19 ID:GaSRzC2HK.net
>>666
嫌儲で一番多いのは早慶やろにゃ
岡尚大は早稲田だし美作男児は早稲田志望にゃ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:31:30.38 ID:DoS8HXZR0.net
>>664
文学部の取り潰しが相次いだあとの2018年にもかかわらず
文学しかも海外文学を有難がるなんて左翼くらいでしょ
てめえらが大事にする想像力だの人権だのと勝手に心中してろと言いたい

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:31:56.40 ID:JFyH1BTqM.net
>>656
本部としてはともかく

有名大学教授の仕事の一つが
自分が書いた著書を授業の教科書に指定して
初版を生徒に買わせて売り切るっうのがあるから
教科書が売ってない(買えない)大学の書店は教授会から問題になるだろ
ベテラン店員ならそれを知ってるから、先生から聞き出して
「憲法概論(岩波書店)●●先生」を三月末に50冊ほど注文して
書店の倉庫に置いとくのが仕事なのに

「Amazonで買えば?(注文してから二週間くらいかかるけど)」だと

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:32:17.10 ID:SosxKcEI0.net
>>664
そうそうこれ見たことある
この人欲しい書店あっちこっちにあるだろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:32:36.60 ID:AV+Souwn0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
>>672
内容はなんだかなあってのが多いけどね(´・ω・`)

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:32:41.94 ID:5tB9pTHe0.net
>>665
ガイジか?
数学の洋書は(数学の素養は必要だが)英語のスキルはなくても読めるって言ってんだぞ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:32:59.46 ID:iTbZlzGPa.net
>>677
百田読んでそう

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:34:04.66 ID:95MiCrGR0.net
>>651
買い切りだからといって返本が無くなるだけで再販価格拘束がなくなるわけではないんだよね

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:34:26.36 ID:ItLTcK+t0.net
>>672
岩波は研磨されてなくていいわ
それよりKindleに岩波が徐々に電子書籍化されて来てて嬉しい限り
この調子で岩波はもっとKindle化して欲しい😸

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:35:15.64 ID:GaSRzC2HK.net
>>673
にゃ、にゃあにゃ・・・早i無言顔面騎乗

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:35:47.27 ID:i5TU23GH0.net
>>55
国立大いいね
私大はもはや専門学校でもいいんじゃない

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:36:57.23 ID:ywWtJp9Z0.net
テレビや映画に出てくる誇張された嫌われ役が現実にいるもんなんだなあ
丸善ねえ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:37:00.13 ID:JGoT8v7aM.net
>>370
東大生協だと、現役学生や教職員でなくても、卒業生でなくても、
東大構内勤務でなくても、
東京都・千葉県柏市が住所ならそれだけで加入できる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:37:02.62 ID:u5lHEOFR0.net
ストーカーと結婚する人もいるよ?で笑った。いねーよそんなやつw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:37:04.45 ID:ywSlOEv50.net
>>1
本屋の本部なんて衰退産業真っ只中に、知的でまともな人がいるわけないしね。
みーんなAmazonで買うから辞めてもいいよ。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:37:04.94 ID:hwfwnXInp.net
丸善バカだな〜

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:37:16.69 ID:Pz/xJ0kj0.net
>>672
>>684
キチガイ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:37:36.94 ID:lp72pyts0.net
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター 
1位 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2019最新版
2位 流線形の考古学

3位 大隈重信自叙伝 ←

さすがというか
ホントかよ?と思った

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:38:17.22 ID:lp72pyts0.net
福翁自伝の立場は?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:38:43.40 ID:xe5fMOQ40.net
>>510
生活のためではなく、面白いから仕事をしてる人も世の中にはいる…まあ、それが居なくなりつつあるというのを示唆してる話だけどな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:39:15.97 ID:ItLTcK+t0.net
>>690
本屋で立ち読みしてAmazonで買うのができなくなる😭

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:39:19.33 ID:DoS8HXZR0.net
>>682
百田は小説に関しちゃ読む気にならんけど、左翼が有難がる人権思想や想像力は危険だって言いたいの

ガーディアン紙のポッドキャストで2018年文学総まとめをやってたけど
英国人どもが "Pachinko" とかいう在日が英語で書いた小説を持てはやしてやんの
あんなの日本人が読んだら在日に共感を覚えかねないだろ
毅然と差別する対象であるべきなのに、文学はその境界を曖昧にするのが駄目

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:39:26.04 ID:l2MrVNLB0.net
>>602
立命館と間違えたんじゃね

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:39:43.27 ID:XEUHrriO0.net
店舗とはいえ教授会とかに全く相談もなしに「教科書は店舗に置かない」とか一方的に決めれるもんなのか?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:40:17.09 ID:JGoT8v7aM.net
>>382
> 小売の「丸善ジュンク堂」と系列切れた
これは間違い、親子でなくきょうだいになっただけであって

> 大学へのコンサル&図書館運営業務とセットで大学に売りつける商品化
まあ、TRC図書館流通センターもセットで、だろうな丸善だし

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:40:32.32 ID:04WhlYt50.net
>>6
私大はすべからくバカです!

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:41:08.89 ID:DoS8HXZR0.net
>>694
そんなの青空文庫で読めよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:41:43.23 ID:X1ICXhhi0.net
【ガチやばい児童ポルノ】女子小学生のおまんちょに電マを強引に入れてみた!潮と血が吹き出る中、痛みと快感で喘ぎ叫ぶ女子小学生!


女子小学生の乳首いっぱい、おっぱい(^^)ゆっくりペロペロもあり
消去前に【転載動画】要拡散・保存おすすめ
https://m.youtube.com/watch?v=Pofj_gfOAxo

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:42:16.83 ID:gWpsTfXMa.net
名門?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:42:30.11 ID:8UrwMbxy0.net
立教みたいな馬鹿大に岩波とか置く必要なくない?
誰も理解できないし資源の無駄だろw
最近岩波からも出た星の王子さまくらいは読めるかな、流石にw

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:43:38.96 ID:dvJURsHHM.net
ちゅうか今時店頭で洋書買う奴いるの?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:44:15.79 ID:SdnNNTHs0.net
めちゃくちゃブラックな職場で草

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:45:37.88 ID:JFyH1BTqM.net
>>705
んだから岩波書店の文学書置いてるんじゃなく
立教大学の教授や講師関連の教科書指定されそうな本を
置いてるだけだぞ。大学の本屋は

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:45:59.62 ID:VfS1umZDa.net
たまげたなぁ…

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:46:33.48 ID:UwfLEsGT0.net
ほんとうに丸善なのか

丸善の役員はこれが良いと確信して決定したのか

丸善...それでええんか

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:46:38.08 ID:062UsFWE0.net
ロクロクロクロクロクサーニ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:46:47.93 ID:XEUHrriO0.net
洋書って何読むの?
暇潰しに読めると思って買ったハリーポッターが専門書より遥かにムズくて引いたは
単語知らんの多すぎ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:47:20.95 ID:8UrwMbxy0.net
>>708
教科書指定された本だけ買って自分から著名な古典を読もうという気概のある学生は皆無ってことか
さすがFラン大なだけあるな立教

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:47:27.00 ID:DoS8HXZR0.net
>>706
現物見てから買いたい層は少なからずあるんじゃないの?
とはいえメジャーな版元は大抵Amazonで「なか見検索」できるKindle版も出すようになったから
需要は減ってるだろうけど

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:48:44.63 ID:Dtl6YII10.net
まあ最近の教科書は尼でも買えるからね
この前は専門書ですらLOHACOで見つかったわ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:48:53.47 ID:l2MrVNLB0.net
>>55
地方国立だけ就職対策本要素ないか皆無だな
なんでや

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:49:17.10 ID:DrQFV/cC0.net
>>713
コンプ丸出しで草

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:49:39.31 ID:DoS8HXZR0.net
>>710
twitterにしてもケンモーにしても、丸善の批判をよく見るんだけど駄目なの?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:49:59.28 ID:1s9nuyda0.net
>>697
人権思想を左翼のものだと考える時点で既に危ないところに足を踏み入れてるぞ
ソ連が人道的な国家だったか?

人権は近代国家の礎であって、本来は右も左も関係ない
全体主義者にとっては人権は邪魔な存在なんだろうけどな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:50:15.75 ID:tWJjXIVL0.net
教科書を置かない大学書店
すげー

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:50:17.71 ID:F+QAleg6a.net
丸善が大学の本屋を委託されてるってこと?
丸善がクソなんじゃん
ちゃんとスレタイに入れろよ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:51:06.59 ID:8UrwMbxy0.net
>>717
あっ、立教の学生さんですか?(笑)
怒っちゃったかな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:51:24.37 ID:EQNi0+590.net
本題無関係に卒業校自慢しかしてないやつって最高につまらんやつだな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:51:36.12 ID:JFyH1BTqM.net
>>713
池袋だから大型書店は腐るほどあるぞ
んでも「立教大学の先生が書いた」教科書指定されそうな岩波書店とかの本は
池袋の本屋探しても、生徒全員の分は無いだろうし
その為に繁忙期に大量注文して常備しとくんやん

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:52:00.83 ID:m/QOWKPrp.net
>>24
???と思ったけど
1書いてるのバイトだった

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:52:02.49 ID:iTbZlzGPa.net
>>697
なにいってんのかわかんない

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:53:28.92 ID:aig9SzQ60.net
ID:RhyjdrEG0
ネトウヨ死ね

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:53:41.01 ID:tWJjXIVL0.net
洋書はまだしも教科書をまともに売らないのがすごい
そっちのスレタイのほうが盛り上がるだろうに

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:54:13.80 ID:xWnzmAmir.net
>>354
本屋ってベテランバイトばっかなんだよ
しかも最低賃金

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:54:20.61 ID:I1NBxPPu0.net
丸善はもうダメだな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:55:17.99 ID:Ri9Q8xG/a.net
洋書より岩波のが確かに本屋で買う
洋書は通販

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:55:21.77 ID:ItLTcK+t0.net
>>724
池袋って日本で1番大きい本屋さんあるよね
ジュンク堂😸

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:56:28.20 ID:QtS/hW/V0.net
現場のやる気無くさせて結局現場をダメにするとか
リーマンやってる意味無いだろ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:57:01.72 ID:JGoT8v7aM.net
>>429
おそらく、立教大学セントポールプラザの運営総責任は
立教学院企画室事業事務局、その下請け実務実作業は立教学院100%出資の立教企画グループ
>>1 >>414 で出てくる
「お局様」というのはおそらく、立教企画グループの人間
立教企画グループがセントポールプラザの建物も公式Webサイトも運営して
そのセントポールプラザ公式Webに『本屋でんすけ にゃわら版』もアップロードされていた
>>414 で出てくる、教授のアレンジでお偉いさんとの話し合い、というのは
立教学院企画室事業事務局と直接に、ということだろう

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:57:08.64 ID:WzfL1+Im0.net
>>121
だってお前レジ打ちじゃん

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:57:15.57 ID:ItLTcK+t0.net
東京でだった😅

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:57:55.22 ID:JFyH1BTqM.net
382 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dea7-7d0q) 2018/05/04(金) 22:06:52.25 ID:wKbVZmlG0

>>1の店員が雇われていたのは「丸善雄松堂」

俺達の知ってる「丸善」は「丸善ジュンク堂」が今は経営してる
「丸善雄松堂」も「丸善ジュンク堂」も「丸善CHIホールディングス」が持株会社

元来、「丸善キャンパスショップ」は「丸善」と「ampm」が契約して行っていた業態
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080131/1006631/?rt=nocnt

それが「丸善CHIホールディングス」が出来たあたりかで、
「丸善雄松堂」に業務が移行
「丸善雄松堂」は法人相手の仕事が主体で図書館運営や大学へのコンサルをしている

考えられることとしては、
小売の「丸善ジュンク堂」と系列切れた時点で店舗ごとの本の売上はどうでもよくなって、
大学へのコンサル&図書館運営業務とセットで大学に売りつける商品化してるってことだろ

コンサルの言う「ソリューション」の1つであって店舗単体で採算取る必要がないってことでしょうかね

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:58:04.63 ID:tUWQsLs0M.net
>>724
知らんけど立教の先生で岩波から教科書出せる人いるの?
前のレスで憲法って書いてるけど法学系は大体有斐閣からだし

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:58:14.14 ID:bbenn7oA0.net
岩波って買い切りやなかったっけ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:58:28.43 ID:4iT5EEKH0.net
>>693

早稲田大学生協 コーププラザブックセンター 
1位 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2019最新版
2位 流線形の考古学

3位 大隈重信自叙伝 ←


こんなしょうもない本読んでるから
早稲田ごときに愛校心()みたいの持っちゃうんだな
ネトウヨが安倍晋三の本読んで喜んでるのと変わらんな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:58:40.54 ID:XEUHrriO0.net
池袋か
なら店員が20人くらいレジに並んでるジュンク行けば問題ないやろ
学術書も全く問題ない

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:58:45.16 ID:xQ3k+Hier.net
>>392
書店ってそんなもんだよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:58:53.96 ID:watjwCGC0.net
いまだ冷静さを取り戻せていない書店員のこの文章だからこそこのスレとの相乗効果で事の真相に味わいが増す
最初からブログで「本部の意向はどうせこうだったんでしょわかります」では面白くない

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:00:02.98 ID:6HafgMhqa.net
岩波は足元の神保町で書店潰すくらいだからデータだけ見られたら厳しそう

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:00:18.07 ID:z/XHaoUsa.net
>>743
ソース元のブログの次のエントリーのほうがマルゼンのやばみを感じる

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:00:29.74 ID:+WitjGBo0.net
>>701
すべからくの使い方間違ってますよ
同じ国立大卒として恥ずかしいわ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:00:34.09 ID:DNDIeVFNM.net
>>441
長嶋一茂が入試で自分の名前すら書き間違えたがそれでも立教大に合格進学できた
という伝説があるくらいなので

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:00:49.33 ID:ePBzOqh6a.net
生協のない大学って
民間の書店が入ってるけど
やっぱり本は1割引なの?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:00:54.80 ID:6Lwk7c+2a.net
嘘末だな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:00:59.21 ID:XDhU7W9i0.net
怖い。たぶん病院から抜け出してきたんだろうな


182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abb1-XJxX)[] 投稿日:2018年05月04日(金) 21時35分47秒69 ID:RhyjdrEG0 [1/3] (PC)
  >>1
  多分電話云々は幻聴だろw
  分裂病だなw

219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abb1-XJxX)[] 投稿日:2018年05月04日(金) 21時41分05秒09 ID:RhyjdrEG0 [2/3] (PC)
  >>90
  こういう病的な店員ばっか抱えてたから店舗半分にせざるを得なかったんじゃねえかなw
  左翼活動家の拠点だったのかもw

360 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abb1-XJxX)[] 投稿日:2018年05月04日(金) 22時02分37秒72 ID:RhyjdrEG0 [3/3] (PC)
  >>334
  実際売上落ちて店半分にしただけなんじゃねえかな
  何が売れようが1割引だしな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:01:35.86 ID:kod8XNPz0.net
>私はすごく運がよかった。
>会社は何もしてくれなかったが、たくさんの教授が力を貸してくれて無事にでんすけを取り返すことが出来た。
>でももしいろんな学部の教授と仲良しじゃなかったらどうなっていたのだろう?
>支店長の言っていた『今まで他店でもこうしてた』の“こうされた人たち”はどうなったのだろう?
>他人の話でも悔しい。

>支店長の言っていた『今まで他店でもこうしてた』の“こうされた人たち”はどうなったのだろう?

他所の大学でも既に粛清済みだったてことかよ....

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:01:46.03 ID:3lUDLEOV0.net
>>9
馬鹿じゃんきっしょ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:02:28.99 ID:QBUVQ6Uwd.net
全部読んだが
面白い出来事だな という感想
娯楽として面白い出来事

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:02:46.65 ID:Uu2WAlrO0.net
なんだよ丸善最低だなAmazonで買うわ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:02:57.42 ID:DNDIeVFNM.net
>>445
> ぶっちゃけ「教科書」販売だけのほうがコストかけずに儲かるわけよ
> 大抵が出版社直販で取次通さないから取り分は大きいし、毎期確実に売れるわけ
これは間違い
教科書は基本的に儲からない

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:03:25.42 ID:ZjW+k21ua.net
>>735


757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:03:43.56 ID:U7D4rQT+0.net
>>59
アホ学だけどたしかに無かったわ
購買会っていうのがあった

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:03:52.46 ID:yALyv73+0.net
書店のためといいながら
結局辞めていくのだから
ただの自己満足店員

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:04:03.24 ID:81VbieLj0.net
まあでも岩波は売れればいいけど売れ残ったら困るからこの勝手な判断はよろしくないわな
たまたま売れたけどもし次もやったときに売れなかったらということを考えない
正直販売員として失格

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:05:00.09 ID:92ekLt+e0.net
>>748
うちは1割引じゃなかったがその系列書店で使える1割分の金券で帰ってきたな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:05:06.65 ID:LHrv5zvP0.net
>>748
割引はあるのは確か

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:08:01.21 ID:mr+iAh7F0.net
>>596
岩波は偉そうだからな

「岩波文化人」という言葉はあっても「角川文化人」や「講談社文化人」という言葉はない
(って誰か作家が書いてた)

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:08:02.95 ID:L/f95YNy0.net
これ丸善の株価影響出るかな
連休前に売っといて良かった

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:10:15.41 ID:6HafgMhqa.net
>>763
むしろ上がるんじゃねーの?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:10:19.32 ID:1rSVqY/f0.net
大学の本屋=生協みたいに思ってたは

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:10:47.32 ID:mr+iAh7F0.net
>>693
時期にもよるが、東大なんて「東大 2018」とか「東大ナゾトレ 第1巻」がベスト3に入ることもあるんだぞ

http://www.univcoop.or.jp/fresh/book/best10/best10_1708.html

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:10:53.75 ID:9X0OeCLE0.net
>>1
>店長に『本部からの命令なんだけど、働き方改革で、週5の出勤日を週4にしてほしい』と言われてもう本気で辞めようと思った。


最後の最期でこれ…もしかしてこいつバイトか?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:11:08.41 ID:s3khhB670.net
しかしひどい話だなあ
セクハラも退職に追い込むための布石かよ これ本人まだ気付いてなくね?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:12:13.06 ID:FunGwwrJ0.net
>>767
時給労働のバイト君だよな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:13:01.03 ID:mdVBzfts0.net
本来ならこういう人が店長とかに昇進するべきなのに、本部から社員がやってくる訳だろ?
職種変えたら積み上げてきたものも0になるし、会社もベテランが抜けると困るし誰も得しないわな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:13:07.20 ID:xC5h8neq0.net
とてもばかげた話だ
知の入り口である大学の本屋でこんな実情無視のイメージ演出優先で棚構成させるとか
丸善グループは本というものを文化ではなくただの商品の一環としか見てませんといってるに等しい
丸善もうは死んだといっていいな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:13:14.40 ID:aidO1dZP0.net
>>762
角川文化人めっちゃ見てみたい

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:13:45.39 ID:B4GUBraZ0.net
>>751
次のエントリーの方が恐ろしいよなw

この店員がオススメの本を自分のブログにアップして
そのPOPを店内に貼ったりして
それが話題になってテレビとか雑誌で取り上げられて有名になってたけど

退社する時に、著作権は丸善にあるから
「著作権放棄するって念書書け」って言われて
書かなかったら、支店長(丸善キャンパスショップ?)が勝手に書店員の名前で念書書いて本部に送って

>支店長が来て、『あ、にゃわら版のことだけど、 新店長がグズグズしてたからその場で確認書をつくってハンコ捺して(お局様に)提出したよ。先方も納得してたから。
>まぁ向こうの主張はここ以外でもう描くなってことなんだと思うよ。悔しいかもしれないけど、他の店舗でも今までこうしてきたから理解してほしい』と言われて私は血の気が引いた。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:14:17.85 ID:/oc22eXc0.net
>>770
ヤマザキパンの階級別入り口を絶賛してたお前らが言うか

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:14:42.60 ID:XnXmzyvf0.net
なんか感情的な文章だから、本部側の意見も聞いてみたい
この文章は絶対自分は悪くない!が全面に出ててにわかに信じ難い

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:14:55.86 ID:nimlQ4BRa.net
岩波置かないって文庫の話かよ
まあマーチにハードカバーを読む知性がないのは事実だろうがw

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:15:30.11 ID:1PUcBlBVM.net
アホやから意味がわからん
途中で読むのも辛くなってやめてしまった

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:15:31.86 ID:GhQKJZ880.net
俺の出身校やないけ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:15:46.63 ID:R0yiVSDMd.net
>>320
研磨本って新品と同じ扱いなんだよ
上部が削られて下手するとカバーとサイズが合わずに折れかかっているのにだ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:15:51.88 ID:ouu+e/0B0.net
こんなことで辞めるとか頭おかしいやつらだったんだな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:16:12.55 ID:APDsnjfv0.net
>>664
売り物読んでるのか

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:16:28.93 ID:rMFWRxiSa.net
>>55
就職予備校じゃん

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:16:32.47 ID:9X0OeCLE0.net
>>1
>2ヶ月ごとに100冊は注文しているけれど、ほとんど売り切れますよと言っても

>それもほとんど売り切れた。
>でもそういう店の特徴や実績は関係ないそうだ。

>教授から『教科書が継続して置かれないのはどういうことだ!』と何件も電話があって、


この人の書き方って全部曖昧なんだよな
「ほとんど」「何件か」とか、あやふやな書き方でごまかしてる

実際の書店員だったら、1か月で100冊注文して「〇〇冊」売り切った。とか
1か月中「〇件」電話があった。
と正確なデータを提示して、実績にも交渉材料にもなるのに。

子供みたいだなーと思ったら、バイトか…

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:16:33.18 ID:B4GUBraZ0.net
丸善の社員さんご来店!

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:17:11.67 ID:aNkxxQnF0.net
今時の(文系)大学生もまだ岩波新書読んでるのか。教授が勧めるのかね?

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:17:41.21 ID:zkiiiEwx0.net
>>779
その話でいつも思うんだが、
本を綺麗に維持したいんじゃなくて、
本の中身がどうなのかが気になるんだが…

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:18:00.55 ID:/oc22eXc0.net
>>777
意識高い使い捨ての店員が退職したら
念書偽造で自分の著作物を盗まれそうになったと覚えればいいよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:18:15.08 ID:GPioHU99M.net
学内書店もAmazonの影響はあるし変わっていってるよ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:18:30.88 ID:mr+iAh7F0.net
>>786
新車買って傷だらけでも文句言わないのか?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:18:37.16 ID:B4GUBraZ0.net
丸善社員の特徴
★このブロガー、文章力が無いなw
★あれかと思ったけどバイトかw
★本屋の為とか言ってたくせにバイト辞める無責任な奴

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:18:55.67 ID:9X0OeCLE0.net
>>769
時給労働のバイトだとすると
ゴチャゴチャ書いてるけど単に週4出勤じゃ生活できないからベテランはやめたんじゃね
とも取れるしなあ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:19:01.79 ID:RSBBXW9b0.net
>>681
>英語のスキルはなくても読める
だから理系の洋書は文系に比べて簡単ってことでしょ。
変なこだわりポイントにビシッと型にはまらないものは違うと考えるからアスペなんだと思うよ。君は・・・

俺が指すバックボーンとなる知識を
数学の知識と捉えてレスを返してきた時点で少しおかしいと感じたけど、
なんで社会に出ると理系が低い扱いをされて、
経営陣が文系だらけになるのかよくわかった気がする。

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:19:29.86 ID:MnwMk6n00.net
ここは中世ジャップランドだから

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:19:30.45 ID:mr+iAh7F0.net
>>786
研磨本は読むのに支障をきたす

小口研磨してある本は買いたくない Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/books/1498141381/

734 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/03/02(金) 20:37:44.95
さすが研磨業者、本の読み方も知らないのか・・・

新潮、角川、岩波、早川などの天アンカットは、本を読むのに何の支障もない
一方、本を読む時にいちばん指をかける小口は、製本時のなめらかさが確保されて
いないと、本のページを速やかに移動することができず本を利用しにくくなる

小口の滑らかさの重要さは、辞書を使い込んだことのある人ならすぐに分かるはず

本の小口に親指を当て微妙に滑らせながら、あの薄いインディア紙を1枚ずつ素早く
めくることができるからこそ、紙の辞書は使い慣れるとより速く引けるようになる
これは電子書籍にはない、紙の本独特の操作性と価値といえる

小口研磨というのは、そうした本の一番大事な部分を雑に削り台無しにしてるんだよ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:19:44.43 ID:8Vpg/TBk0.net
まあ丸善にはもう行かないわ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:20:04.26 ID:XDhU7W9i0.net
>>789
新車と文庫本を同列に扱うのか…

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:20:06.27 ID:zkiiiEwx0.net
>>789
そりゃ外で見られること前提で、且つ凄い金かかるならわかるんだが…
別に表紙を見せびらかす訳じゃないしなぁ…と。
中古の本でも全然きにならんからそうなのかもしれんが

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:20:48.99 ID:hqUlwOzq0.net
書店員のオススメとかいらないんだけど

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:21:12.29 ID:nWQowUVi0.net
>>772
ラノベにちょっと詳しいだけで誰でもなれる

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:21:21.86 ID:/oc22eXc0.net
研磨キチガイは紙の本と一緒に死ねばいいよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:21:29.72 ID:kod8XNPz0.net
店の雰囲気や品揃えがどうなろうと
最終的に利益が出る体制なれば
本部の勝ち。

短期的にはマイナスイメージだが、たぶん最後は本部の目論見道理になるわ。

そうなれば、現代の資本主義的には丸善のほうが正しかったと判定される。

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:21:40.98 ID:AjQ2ZyUH0.net
>>4
及第点だよ、過不足無い
オマエの頭が悪いだけ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:21:56.64 ID:ndhU6mUk0.net
上の理不尽な意向で全体がおかしくなるのはありがち、自分も経験して結果退職したな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:22:05.18 ID:9X0OeCLE0.net
>>1
>ベテランスタッフ(勤続10年20年含む)7人が退職した。
>理由はほとんどが『店のリニューアルで職場環境が悪化して疲れた』というもの。



ベテランバイト(勤続10年20年含む)7人が退職した。
理由は「週5の出勤日を週4にしてほしい」と言われらから



実際はこれだろ?プライド高いなあ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:22:23.87 ID:B4GUBraZ0.net
>>798
少なくとも丸善雄松堂には不要なんだろうな
他の店舗が閉鎖する時も、そこの店舗が書いてたフリーペーパーの著作権は放棄させてるらしいから

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:22:32.00 ID:c3ixLM76r.net
>>510
ただのバイトにそこまで求めるのが書店

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:22:38.72 ID:tMYSjA3a0.net
丸善ってまだ洋書つえーの?
昔、書店員、出版社と勤めてた頃、丸善の人達と付き合いあったけど
糞人間率高かったなぁ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:22:48.76 ID:/GlLCSEr0.net
丸善の社員湧いてんの?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:23:21.05 ID:aidO1dZP0.net
>>799
ワロタ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:23:30.08 ID:HYCIymg50.net
学歴コンプと研磨キチガイが同時に集う稀有なスレ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:24:30.02 ID:Mewk9tj50.net
MARCHレベルって基本的になんちゃって大学なわけよ
なんちゃってだけど「大学」らしくやっていこうとしてる、してたんだけど
そんな金にならないものは無駄だからやめろってのがここ最近のトレンドで
大学が書店抱えるのも無駄ってのが基本ある
個人的にはどうかと思うがそんなもんよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:25:56.63 ID:IXmuahL30.net
>>252
マジレスすると数列の出現パターンの分析とか

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:26:18.76 ID:YRuqT8PyM.net
無能な意識高い系は本当しね

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:27:54.90 ID:23Lv8+ZuM.net
>>786
研磨本って下手な奴がやってるのだとページパリパリにくっついてたり本当に本として最低の物もある
研磨されてない中古本以下

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:28:19.20 ID:AjQ2ZyUH0.net
>>811
先ず行政職の給与と国家予算の半分が無駄過ぎる汚職費用だからな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:30:05.14 ID:i4XI75re0.net
>>664
帯も書いてるの?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:32:15.47 ID:tVuzZT5w0.net
>>109
> 意識高い系低賃金非正規女子挺身隊

ワロタ
まあでもこういう賢くもなくすれてもないけど真面目な女の子ってのはいるな
そこそこ可愛けりゃ男作って世故に長けて要領良くなっていくんだけどな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:32:47.42 ID:44XMxkX70.net
まぁその本屋のレベルは、岩波文庫の棚の広さで決まるって法則があるからな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:33:09.97 ID:Uu2WAlrO0.net
>>775
この人はうんざりしてやめた側だから悪いもクソもないだろ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:33:10.24 ID:MwWMg1k4r.net
ベテランバイトを煙たがる上司は多いけど
そういう風に育ててきておいて何言ってるんだろう
最低賃金で都合よく使ってきたくせに

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:33:59.58 ID:91Biz4bGp.net
池袋のジュンク堂の横にも変な丸善あるよな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:34:04.46 ID:mOeK43gz0.net
洋書で見栄を張りたがるのは本当に謎
いつから英語大国になった

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:35:11.87 ID:mr+iAh7F0.net
>>821
あそこ文房具専門だろ
https://honto.jp/store/detail_1570187_14HB310.html
https://www.maruzenjunkudo.co.jp/info/20170707-01/

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:35:29.90 ID:9X0OeCLE0.net
>>820
なんで正社員になれる職場にうつらなかったんだろ
10年も20年もバイトなんて理解できないわ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:35:35.43 ID:ndhU6mUk0.net
この人、プロフ見ると個人で活動しているのは凄いな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:35:47.71 ID:DNDIeVFNM.net
>>527
ぜんぜん溜飲下がっちゃいないだろ
自分が産み出して、たまたま勤め先でも活用していたものを
そのまま置いていけ、今後よそでは描くな、などと
理不尽にも不条理にも強要されたマイナスが、ゼロになっただけのことで
なんにもプラスは得られていない

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:38:49.61 ID:s/Tu4IW20.net
バイトは所詮バイトでしかないからな
ブロガーとして成功してるならその道を究めるなり
出版業界なりで自身を売り込んだほうがいいよ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:39:39.57 ID:/wcpA6ymx.net
売り場半分にするって事は売り上げも少ないしもう要らないんだろ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:39:46.18 ID:ose+q/V5a.net
店員(バイト)

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:41:48.96 ID:DNDIeVFNM.net
>>562
紙版で部数がはけそうにない数寄者の世界、たとえば
映画やテレビドラマの脚本シナリオ、テレビ番組サウンドトラック音楽みたいなのは
ダウンロード販売になっていくかもしれないね
しかし、日本人というのは実体物の収集癖コレクション欲が強いから

今どきの大学はとにかくお洒落で綺麗清潔でなくちゃね

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:42:33.44 ID:7zHcIzMKx.net
20年勤務した奴も辞めるって余程だろ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:42:35.45 ID:9SiSQGG+M.net
これ大学側から契約解除とかなったりしないの?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:43:09.90 ID:DNDIeVFNM.net
>>566 >>570
立教大構内の丸善書店から、丸善ジュンク堂に客が流れているのなら
無能でもなんでもない、役割分担棲み分け

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:44:07.97 ID:Vp0JWc6Mr.net
>>824
そんなとこあるかな
本屋の店員なんて潰しきかなすぎ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:44:32.28 ID:3Ai01GkzM.net
バイトがえらそうにw

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:44:50.78 ID:wNWFAbOZ0.net
理科大の生協も漫画ラノベばっかり用意しててなんだかな

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:45:38.95 ID:Blg6Z7n1d.net
とりあえず丸善はブラック企業ノミネート決定かな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:45:53.12 ID:1+vCGlUq0.net
どっちにしろバイトが辞めて困るような職場が理想的なわけもないので、
最初のうちは発注間違いや棚作りで四苦八苦しながらも、
色々と経験して今後向上していければそれで良いのでは?
こういう頑張りすぎるバイトがいるのも会社が良くならない理由の一つなんだよね。

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:46:15.50 ID:Z7Q/GZka0.net
>>55
九大生は地元を愛してるんだな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:48:23.63 ID:rFS34D7Ed.net
そもそも書店の売り上げ比率を本社は減らしたいんだろうな。だから、本が売れない方がいい。バイト君は知らないんだろうけど。

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:48:26.44 ID:kod8XNPz0.net
>なお、父が言うには、京都丸善が過去一度潰れたのも、
>店員のあまりの劣化によるものらしい
>恐らくこの記事と同じようなことが起こってたんだろうね

これが本当なら丸善はあえてやって再構築するノウハウがあり
スリム化には効果がある、と認識している..のか?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:48:37.60 ID:jjib0VLC0.net
勝手に著作権掠め取ろうとしてたのかこの会社
とんでもねーな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:49:12.94 ID:QXO4xDU30.net
>>824
他に本業があるとか、金持ちの暇潰しとか

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:49:24.14 ID:BoKXBe0J0.net
岩波って同和書店だよね?

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:49:38.06 ID:ZfKdelUa0.net
>>839
7割が九州人という内弁慶さですから
土人の地底信仰は異常

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:49:46.53 ID:YhyrlGwN0.net
>>792
つまり文系の本は内容が書かれた言語によって簡単か難しいか変わるってこと?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:49:47.35 ID:9X0OeCLE0.net
>>834
ググったら、書店って中途採用で正社員はほぼないみたいだな
うーん

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:50:10.14 ID:ut6mw3O30.net
私はこの想像を熱心に追求した。「さうしたらあの氣詰りな丸善も粉葉みじんだらう」

梶井基次郎に爆破されてしまへ!!

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:50:42.92 ID:uLA35Lm2r.net
会社としては、リセットできていいんだろうね

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:51:26.99 ID:H6zJRjsl0.net
>>4
わりと読みやすいと思うけどなあ
イラついてる気持ちも伝わってくるし

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:51:31.85 ID:6aEqC3PG0.net
>>6
ほんこれ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:51:40.71 ID:sjc0NNmpr.net
>>847
幹部のお気に入りならすぐなれるんだけどね

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:51:59.71 ID:cKDU9QoVa.net
>>833
セクハラ電話かける役割ってなに?

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:52:24.29 ID:MBFMumZO0.net
>>6
成蹊の方が上だしな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:52:25.92 ID:jFFL3Pje0.net
これは凄い分かるわ

まーんは自分のテリトリー浸食されると
理由付けて拒否反応示すんだよな

環境が変わるのを受け入れられない
別に売ってる本のラインナップが変わって売り上げ下がっても
バイトに責任はないというのに気付けない

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:52:42.54 ID:R7dUEUjZ0.net
>>833
いや自部門の売上減らして、他部門の売上にしているから普通なら降格か解任

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:53:45.73 ID:hqUlwOzq0.net
日本の大学だからな
就職できればいいんだろ

必要な人は自分で買いに行くだろ、取り扱ってる店に

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:54:08.48 ID:ut6mw3O30.net
>>837
サントリー子会社のジャパンビバレッジ東京も忘れないでね

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:54:10.47 ID:R7dUEUjZ0.net
>>838
そういうノウハウを蓄積する気も無いんだろ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:54:12.87 ID:vMahLViLr.net
退職後でも、会社に不利益になるようなことを書いたら
訴えられたりしない?
それが心配

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:54:15.78 ID:H6zJRjsl0.net
客商売なんだし学生が読みたい本置いてやれよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:54:19.96 ID:8fdQeSnZ0.net
>>52
関大法学部でも読めるくらいやから立教さんなら余裕余裕

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:54:23.97 ID:DNDIeVFNM.net
>>634
立教大には大学生協は無い

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:54:47.56 ID:Bq+KNHAL0.net
文句があるなら自分で書店作ればいいじゃない

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:55:27.76 ID:/oc22eXc0.net
>>864
他人の著作権を盗む理由にはならないな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:57:12.55 ID:hqUlwOzq0.net
今日もまーんの創作で盛り上がる

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:57:21.42 ID:zkiiiEwx0.net
結局最後はおまえがやれよぉ!の精神になるんだろうな…

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:57:44.50 ID:rFS34D7Ed.net
このバイト君は気付いてないみたいだが、本部の一連の行動は管理コストを減らすのと、人を減らすのに終始してる。
つまり、アンケートとかはウキウキしてやっているわけではなく、「肩たたき」
店長が週4に減らしたいって言ってるだろ。あれが一番明確なサインだよ。目標のリストラに到達しなかったので、働く日を減らしにきてるわけだ。

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:58:13.03 ID:hYNIAXp50.net
こんなのPC1台置いておいて、全部アマゾンに投げるだけでいいんだよなあ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:58:25.44 ID:DNDIeVFNM.net
>>645
利用客の要望を実現する良質な店員だと思うが

おまえさんも、そのうちに
いざ他人から老害呼ばわりされてから泣いてみてももう遅いぞ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:58:29.07 ID:s3khhB670.net
ていうか彼女はまだ会社が実はちゃんと利益を考えていたことも自分たちが自主退職するように仕向けられていたことも気付いていないのでは……

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:59:18.69 ID:8yfbDbMxd.net
>>63
電話してきたおっさんも店長も社会人としてどうかと思う。無能としか言いようがない

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:00:05.39 ID:BoKXBe0J0.net
バブル世代だけど小学校の頃から岩波文庫の本はよく買って読んだ。
岩波は見た目がチープなので原則新潮文庫だったが。
小学校の頃から父親の影響で辞書は三省堂だったが、中学の頃からどうも広辞苑が
世間的にいいらしいという事で広辞苑は持っていた。

大学時代は岩波ホールで映画を見た事もあった。基本は安くて過去の映画が見れる
池袋の文芸坐とか飯田橋佳作座とか、あるいはロードショーが中心だったが。

しかしもうここ四半世紀は岩波に一銭たりともカネを払った記憶がない。
雑誌「世界」とかのキチっぷりを思い知らされてるからね。

岩波書店の入荷禁止はきわめて正しい判断。

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:00:28.74 ID:/oc22eXc0.net
>>869
その場で買えない本屋に何の意味があるんだよ
それこそ自分の端末とアカウントで買えよ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:01:59.90 ID:s3khhB670.net
会社人としては有能だからおそろしやという話

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:02:06.98 ID:vQEMII320.net
岩波は買い取りだからな

立教大学なら日本の学問のためにも入れるべきだと思うけど

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:02:53.26 ID:cgCbf5HG0.net
ざっとここまでの書き込み見てもまともにソース読んでるやつほとんどいねーな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:04:12.01 ID:hqUlwOzq0.net
ソースはまーんのブログ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:04:15.93 ID:WIMHOBy20.net
マジかよタイヤ屋のくせに生意気だな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:05:49.30 ID:R7dUEUjZ0.net
>>877
>>1すら読ま無い連中に対して今更何を言っている

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:07:28.25 ID:N0+Iu2vM0.net
>>18
教科書高いし
国立は貧乏人も多いし

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:08:48.70 ID:rDCeStQfM.net
読みにくいって言ってるの流石に読解力なさすぎじゃね?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:09:19.66 ID:DNDIeVFNM.net
>>705
いやいや、星の王子さまはもともと岩波からなんですけど

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:09:43.59 ID:e2avoaxea.net
でかい本屋行っても洋書ってあんま置いてないから大学に授業と関係ある洋書置いてくれるなら嬉しいけどな
調べたら立教の理学部が池袋にあるらしいやん

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:10:42.70 ID:rFS34D7Ed.net
本部は今回の結果を大成功と評価するだろうな。バイトの大半がトラブルなく辞めてくれて、規模も適正な小ささに出来て、仕入れのコストも最小限に出来た。コスト削減ってのはこういう意味なんだよ。

まあ、こんな世の中自分は嫌いだがね。でも資本主義ってのはこういうもんだ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:10:49.35 ID:NDBpmo2Td.net
>>197
生協入ってない

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:11:29.20 ID:F2UBBoqUa.net
本屋に行っても必要としてる専門書がない

Amazonで買う

こればっかり続くから本屋潰れるんだよ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:12:27.75 ID:/oc22eXc0.net
>>887
ここの本部は売り上げを増やそうとか考えていないわけで……

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:12:52.10 ID:g978ZtGvr.net
>>868
本部は人を減らして給料減らしたいだけだからね

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:13:30.79 ID:s3khhB670.net
本部がある意味有能だったことはツイッタでもあまり気付かれていないのでは

ていうか時代の流れの話だよなあ 会社にも言いぶんはなくはなさそう
いややってることは下衆いんだが

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:14:00.17 ID:t8U//3DW0.net
なんだ 掃除をしたかっただけか

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:14:43.24 ID:ShI1x35C0.net
>>884
洋書に関しては大学レベルだと専門が多岐にわたりすぎて
大学の書店程度の広さ(しかも売り場半減)でまともな品揃えはできんだろ
英語以外に他言語まで揃えたら図書館ですらパンクするわ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:15:03.17 ID:lQpcTD4c0.net
岩波文庫は糞研磨本がないので神

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:15:25.20 ID:r4jTQH5U0.net
>>74
何年もやってると愛着湧くんやで

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:16:10.02 ID:4wrRgWY40.net
立教卒だけど書店がどこにあったか記憶にねぇ
北側の方だっけ?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:17:31.33 ID:SHUMHJ+hr.net
>>74
ほんとは能力あるかもしれないのに
発揮できない場に長年いる人はこうなるんじゃないかな
しかも最低賃金

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:17:55.16 ID:DNDIeVFNM.net
>>856
立教大学当局が洋書を小道具にお洒落なショーケースつくってね、というので
そのとおりにしているだけのことだろ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:19:16.66 ID:F2UBBoqUa.net
>>252
TRPGで乱数使うとき

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:19:24.29 ID:+XWxdHi40.net
>>897
ソース読んだけど立教大学当局がって話どこに出たきたの?

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:19:39.84 ID:mdVBzfts0.net
バイトなんだから首はすぐ切れるだろ
悪評でスレ立てられるとかデメリットでかいし全然本部は有能じゃないな

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:19:51.11 ID:ZSTmAzYt0.net
このバイト女性は、じぶんが出版社や教授たちに目をかけられてるアピール凄いが
それは最大手丸善ジュンク堂の大学書店員だって下地があるお陰だってわかってるんだろうか
すべて自分の能力だと思ってそうだ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:20:25.99 ID:np20l+IX0.net
>>897
なんかソースあんのかよ
お前の想像だろ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:20:55.08 ID:/oc22eXc0.net
本部の客は大学
店員の客は本を買う学生
向いている方向が違うのさ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:21:28.87 ID:SapeyXHM0.net
大学の書店の存在意義なんて無理矢理買わされる教科書が9割5分だろ
教科書減らして洋書で占有って気が狂ってるとしか思えない
なんもメリットないじゃん
まだ漫画とラノベで埋める方が理解できる。漫画はどこでも売れるからな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:21:38.45 ID:lrkEa5SW0.net
【ガチやばい児童ポルノ】女子小学生のおまんちょに電マを強引に入れてみた!潮と血が吹き出る中、痛みと快感で喘ぎ叫ぶ女子小学生!


女子小学生の乳首いっぱい、おっぱい(^^)ゆっくりペロペロもあり
消去前に【転載動画】要拡散・保存おすすめ
https://m.youtube.com/watch?v=Pofj_gfOAxo

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:22:34.70 ID:cabjwNh4a.net
>>873
ネトウヨやってると立教程度にしか
行かんもんかね

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:23:26.08 ID:2JTI+1PE0.net
本部が馬鹿なだけなのにバイト叩きに終始してる奴ってさ、ネトウヨの権威主義に似てるよね

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:24:35.63 ID:R7dUEUjZ0.net
>>901
全てでは無いだろうが、影響力はあるな


かわいいだけじゃない、セントポールプラザ書籍店の看板猫の貪欲
http://bunshun.jp/articles/-/210

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:24:58.93 ID:hqUlwOzq0.net
フリーターが上を叩くスレ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:25:50.68 ID:R7dUEUjZ0.net
>>909
フリーターが上と一緒になって叩くスレだろ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:26:27.67 ID:uuQbUf2P0.net
>>222
本店は一応丸の内
登記上は日本橋だけど

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:26:57.54 ID:7dWk/+Zc0.net
>>55
dl松尾の本は糞だよ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:27:50.09 ID:3AAhBLg5M.net
立教が名門…?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:28:34.11 ID:DdJKfkqkM.net
10年・20年やってるのによく簡単に辞められるな
バイトか?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:30:01.03 ID:hqUlwOzq0.net
>>910
フリーター「フリーターが上と一緒になって叩くスレだろ」

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:32:35.43 ID:ZSTmAzYt0.net
>>908
それこそが丸善ジュンク堂の力ってことだよ
ちっさい書店でやっても話題にすらならないが
丸善ジュンク堂の大学書店でやったからそうやって持ち上げられる
それを自分の能力だと勘違いしてそうなのがな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:33:03.84 ID:NDBpmo2Td.net
>>66
聖公会

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:33:11.83 ID:OZLdqyChM.net
>>55
九大が一番日本のことを考えているな

東大京大の売れ行き上位ベスト3に就活本や英語勉強用の本がランクインするのは残念だ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:34:20.30 ID:G/dEmFVud.net
>>913
嫌儲のスレ見ると明らかにお前ら底辺じゃん

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:35:12.76 ID:G/dEmFVud.net
大手企業の社員を上級国民という立教卒なんかいねえよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:35:24.86 ID:zd/mAwM40.net
これはどっちが意識高い系なのかな?

どっちもか

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:37:46.05 ID:Zej1wGiq0.net
低賃金だけどそれなりのやりがいがある事でかろうじて繋ぎ止めていた職場を馬鹿が掻き回して全てを失ったと

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:38:07.77 ID:FsMRI1vH6.net
>>55
九大だけなんか異様だな

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:38:33.59 ID:2o/UjG20a.net
運が悪かったとしか言えんな

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:39:10.91 ID:zd/mAwM40.net
>>1
なにこれ被害妄想してる女の話?

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:39:18.16 ID:xLsaK5kT0.net
>>921
どう考えても本部だろ
スタッフ連中は現実見てる

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:41:19.42 ID:QXO4xDU30.net
>>916
三省堂の店員でも話題になってそうだけどな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:42:01.88 ID:8CwAvOMv0.net
なんだジュンク堂赤字続きなのかよ
てことは嫌がらせで退職させたな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:42:28.05 ID:R7dUEUjZ0.net
>>923
図書館にあれば盗んでスキャンする連中だぞ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:42:31.09 ID:D8S2e05X0.net
こういう騒ぎ?になったとして会社側に何か教訓としては残るかと言うと何も残らない。アルバイトの意見は通らない。ただベテランバイトうぜーとなるだけ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:43:10.52 ID:JDAJod3+d.net
>>6
ほんこれ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:43:18.66 ID:s3khhB670.net
ん?現実見てるのは実は本部だよ 
ブログだけでなくこのスレを読んでほしい
現実見てるのは書店員だと思ってる人ほどスリリングに思えるから

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:43:58.54 ID:74VlK6uw0.net
やべえな
辞めさせるためにやってるとしか思えん

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:44:22.55 ID:QM7rewxj0.net
ここ潰すつもりで縮小してフェードアウトしたいのに意識高い系バイトが余計なことしてるだけ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:45:37.51 ID:4wrRgWY40.net
>>916
店名も隠してフリーペーパー作ってんのに何がそれこそが、だよ
池沼かお前は

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:45:56.26 ID:idbRly230.net
洋書の専門書なんてアホみたいに高額だから、店頭で立ち読みして気まぐれで買う大学生なんていない
研究室の先生に勧められた本でも無いかぎり、図書館で借りて済ませるだろ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:46:07.23 ID:8yfbDbMxd.net
>>921
スタッフは意識高い系ではなく意識高い人だと思う。本部は意識高い系だな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:46:31.41 ID:vZ75PZh50.net
この人知ってるわ
書店員としてならすぐ再就職できると思うけどな
思い入れのある売り場を辞めざるを得なかったのが相当悔しかったんだろうな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:47:37.06 ID:CUFN4lM00.net
本部の「バイトだから」的な扱いをバイトに分かるようにやったら、そりゃ反感買うし現場の士気にもかかわる
辞めさせたくてそうしてるなら、そうかもしれないが、結果として現場崩壊して売り上げ減少、顧客の満足度低下なら
本部が無能
実際にどうなのかは外からじゃわからんが

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:50:45.99 ID:UbTC2LAw0.net
>>897
本人?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:51:38.61 ID:4wrRgWY40.net
洋書とか新宿紀伊国屋の洋書専門のとこですらいっつもガララーガやん
ニトリ行く通り道でしかねぇわ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:53:41.07 ID:ZjW+k21ua.net
>>929
カッペやからしょうがないやろ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:54:11.87 ID:s3khhB670.net
この店舗の売上はもはやどうでもよくなったとはいえまあ、いずれにせよ末期だよなあ 
2011年から丸善CHIホールディングスのリストラ始まってるし、その一環かな?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:54:17.97 ID:d+d0PMLm0.net
>>935
「本屋でんすけ にゃわら版」(セントポールプラザ書籍店(立教大学・池袋キャンパス内))

ググったら大学名書店名入りで宣伝がいっぱいでてくるのに
なんでそんな必死でかみつくんだ
本人の女か?ヒステリー怖いわ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:55:04.95 ID:ZfKdelUa0.net
>>942
カッペじゃなくて土人

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:55:14.39 ID:jEpwC3400.net
要するに大学と出版社の利権だろ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:57:02.16 ID:vZ75PZh50.net
>>109
>意識高い系低賃金非正規女子挺身隊

言い得て妙だなw
Twitterでよく愚痴ってる印象

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:57:15.21 ID:oM+FSFep0.net
ベテランで回ってた現場だったりしたら次は地獄だな

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:00:24.58 ID:d+d0PMLm0.net
https://twitter.com/densuke_neko/status/938568091910389760
>マッキーで一発描きした◯ンピースのキャラクターが!(スンマセン読んだことありませんスンマセン)

絶対やってると思った
ワンピース漫画なんか読んでません意識高いアピールw

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:00:48.57 ID:YhyrlGwN0.net
>>936
研究で必要な本なら研究費で買ってもらえるしな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:01:48.16 ID:7v3I5zOt0.net
>>944
ソースの次の投稿に書いてあるけど、元々は大家が勝手に公開、要求されたときだけ社名を出してるってさ

店名出すようになったのは有名になってから

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:03:37.13 ID:5fFsbIY20.net
岩波入れないってアホか
古典の社会科学どうするねん

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:03:42.42 ID:4wrRgWY40.net
>>944
有名になってから店名出すようになったのを
店名のおかげで有名になったとか言い出してるから池沼って言われてんだよ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:04:00.95 ID:TtEyJ/e8d.net
>>445
ちゃんと>>1を読んでないだろ?
新年度の教科書販売繁忙期にリフォームの意見求めてばかり(ただ聞くだけ)で妨害してるし
担当のベテラン店員辞めてからは、教科書の発注ミスを頻発させて大切な顧客のはずの教授をブチギレさせてんぞ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:04:42.66 ID:74VlK6uw0.net
立教をぶっ壊す!!

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:05:26.50 ID:7v3I5zOt0.net
>>944
途中だった
有名になってから取材先に求められてだと思うよ
自分から載せることはないって書いてた

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:06:43.24 ID:4L2Gozh40.net
岩波は買い切りで返本出来ないからじゃねえの
でも洋書も買い切りか

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:07:31.13 ID:FAhy7aVF0.net
丸善てこんな本屋だったのか
なんかがっかり

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:07:37.59 ID:TtEyJ/e8d.net
>>916
丸善の人かな?
その記事読んでその感想はないわ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:08:13.04 ID:7v3I5zOt0.net
>>957
返本出来ないけど売り切ってるって>>1に書いてある

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:09:01.28 ID:xLsaK5kT0.net
>>949
ワンピース読んでないと意識高いアピールになるのか・・・
ケンモメンの大半もそうなるなw

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:09:02.67 ID:XQZGf/ig0.net
俺の個人的な経験則だけどこの手の女は嘘松常連の地雷
書店とか雑貨屋とかで長期間バイトしてる奴はとにかく話を盛る

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:11:03.55 ID:pwO3xRrv0.net
>>34
時計台の地下?
あそこ毎日1時間は立ち読みしてたのに‥

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:11:13.48 ID:tfRMbjy/0.net
DNP的には子会社のCCC化ってアリなの?

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:11:58.27 ID:7v3I5zOt0.net
>>916
あと、丸善ジュンク堂じゃないっぽい
>>266 >>382

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:12:10.91 ID:s3khhB670.net
こんな仕方で延命措置してるんだから、いずれにせよ丸善は潰れるね 潰れかかってるんじゃないか

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:12:26.86 ID:KqkDDWOe0.net
バカな本部だな(笑)

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:14:45.13 ID:ELlg5OxIa.net
>>967
丸善ジュンク堂の旗艦店は岩波どころか世界やら戦争責任研究も毎号も置いてくれとるんやで
売れんの分かっとるのに

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:16:10.99 ID:OBOBQj7Y0.net
やる気のある無能がまた迷惑かけてるのか

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:16:40.37 ID:HXC42rXI0.net
なんか記事を見て戦前の日本軍を見ているようだった

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:17:07.02 ID:qYLSCbuA0.net
本屋やってたけど岩波の買いきりってかなりやっかいなのは確か
書店員って在庫が死ぬの極度に嫌うからね

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:18:17.25 ID:d+d0PMLm0.net
>>956
求められてと言っても2014年にはじめてすでに最初から書店名のってるし
2015年には実名まで出して雑誌の取材受けてるし
これで隠してる!丸善の名前を使ってるというのは池沼といわれてもなあ

https://www.fujisan.co.jp/zasshi_kensaku/1289199/?q=%E8%B0%B7%E6%BE%A4%E8%8C%9C&x=38&y=4

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:20:07.90 ID:BL5zUXU+0.net
>>9
本社が繁忙期に配慮しなかった結果やで

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:21:29.52 ID:/UUXFANna.net
国会の売店では上念がベストセラー

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:22:50.86 ID:Rh/ckEQf0.net
うちの近所の潰れた本屋みたいだの
WonderGOO宇都宮とかいう

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:22:55.86 ID:cfuXsDAF0.net
雄松堂と合併する前、丸善本社にいたけど
経営悪化でクソみたいな社員しか残ってない、優秀な社員はDNPに転籍だし
HDの社員平均年齢50歳でやばい

非正社員が多い会社ランキング常連
https://toyokeizai.net/articles/-/214094?display=b
HD全体に正社員に昇格とかまずない風潮だわ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:23:21.54 ID:Omdfkwma0.net
酒のくだりいるか?w
ま〜ん(草)

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:23:46.51 ID:4wrRgWY40.net
>>972
誰もセントポール意識しても丸善なんて意識してねえよ池沼
てかお前丸善関係者か気持ち悪い

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:24:48.77 ID:P9MHS4RQ0.net
ここ昔から教科書指定の本なんか全然なかったぞ
すぐ売り切れるから学生は周辺の書店に買いに行くのが常態化していた
教授のドマイナーな本でも他の本屋は何故か置いていたし
池袋は巨大な店舗に恵まれているのもあるけど学生はこの小さな本屋を誰も信用してなかった

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:24:53.26 ID:zBb57J6D0.net
セントポールプラザ店って名前に丸善感ないな

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:25:24.34 ID:KqkDDWOe0.net
こんな感じになって人が辞めてったら本当に終焉だよな

とりあえずこの人の著作権が守られて良かった

なんか上の連中犯罪者レベルのやつばっかじゃん(笑)

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:27:36.64 ID:KqkDDWOe0.net
あと>901 ってお局上司?(笑)

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:27:41.05 ID:hqUlwOzq0.net
【悲報】嫌儲おじさん、まーんとメディアに踊らされる  学習はしない

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:28:17.56 ID:GHkMd7i70.net
大体こんな感じ
良くわからん上の都合を忖度して現場は死んで行く

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:28:26.43 ID:d+d0PMLm0.net
>>978
ちゃんと根拠示して、この女に疑問を呈すと「丸善関係者」で
差別用語使って罵倒中傷するお前は「この女の関係者」ってことか?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:29:43.69 ID:HAX3yxCn0.net
>>4
お前の頭が悪いだけじゃないのか
充分、次第点だよゴミ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:30:29.20 ID:/LBJ9Rwy0.net
>>986
及第点だろ糞ドアホ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:30:39.64 ID:4wrRgWY40.net
>>985
どこが根拠だよ
丸善のまの字も出てないもの提示して
丸善様にひれ伏せと池沼レス垂れ流し続けるお前は何者なの?
やっぱり池沼じゃん

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:31:24.85 ID:sCu1yzaF0.net
古参の学芸員みたいのがずらりといたけどコンビニみたいにバイトで運用すりゃええやんと体良くリストラしまくったということなんだろうな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:31:25.78 ID:hqUlwOzq0.net
【悲報】次第点

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:31:54.44 ID:/LBJ9Rwy0.net
女関係者透視も丸善関係者透視も
ネトウヨの国籍透視術と変わらないって自覚あるのか?

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:33:16.10 ID:s3khhB670.net
丸善に限らず店舗の縮小は業界全体の時代の流れなんだよな
なんで誠心誠意ちゃんと説明しなかったんだろう?

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:33:33.74 ID:/LBJ9Rwy0.net
>>986
お前みたいな日本語不自由な糞ドアホに庇われて気の毒だわ女店員が

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:34:12.34 ID:2qjm6FJg0.net
>>55
いまだ森博嗣の影響下にあるな名大

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:36:40.39 ID:s3khhB670.net
小口研磨、学歴、丸善透視と、いろんな意味で面白いスレだった

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:37:32.15 ID:Ej1d9FKs0.net
たかがバイトのマンの話で盛り上がっている
GWらしさを感じる

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:37:48.89 ID:hqUlwOzq0.net
【結論】大学の劣化

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:37:49.99 ID:elLDKR600.net
GWの魔物

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:37:54.79 ID:4wrRgWY40.net
オラァッ
オワコン丸善社員レスおせぇぞ
1000逃げ狙いのダサ坊か?

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:38:04.33 ID:elLDKR600.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200