2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴキブリ「意識が薄れてくると最後ゎあの痙攣がやってくる ゴキブリだって死ぬときゎ苦しいんだヨ」ゴキブリを苦しめない殺虫剤開発 [981135823]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:13:45.27 ID:Uy8hfz6K0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
殺虫剤研究者がみたゴキブリの生き様(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00010002-newswitch-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:14:50.56 ID:rJU9dsks0.net
最近は瞬間的に凍らせるやつあるやん
あれやられるゴキブリはどういう感覚なんだろう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:15:39.00 ID:U8izbfuJ0.net
本能の反射で動いてるだけだから何も感じてないでしょ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:15:44.93 ID:7DYMftxV0.net
おまえらが親近感を覚える気持ちは分かるよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:15:57.34 ID:ew/5VXPA0.net
なんであんなちっちゃいもんに本気でビビってんだろうな、人間って。。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:15:57.68 ID:D24A5jzy0.net
ゴキブリにシャンプーかけたら、最後にキュー!!!!って鳴いて、あまりの気持ち悪さに全身鳥肌立った

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:16:45.04 ID:UhxCiW9GE.net
やつらは洗剤で死ぬ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:17:49.50 ID:XFj4RoGp0.net
記事面白かった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:18:24.09 ID:/nqHQpSW0.net
日本のゴキブリは弱いな!
アメリカを見ろ! 絶対に死なないぞ!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:18:39.85 ID:k0XbokbE0.net
パーツクリーナー吹けば一瞬で殺せる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:19:56.96 ID:D24A5jzy0.net
パーツクリーナーで瞬殺

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:19:59.88 ID:VVofwjgz0.net
ゴキブリの雌って単独生殖するのかよ・・・改めてやべぇと思ったわ・・・

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:21:41.42 ID:7k/vpOwQa.net
>>7
ゴキブリには試した事がないが、
意外と除菌スプレーとか害虫には効くな。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:22:16.51 ID:lxoMCa05H.net
ペルメトリンをベランダや排水口に撒くんだ両津

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:23:56.11 ID:SjXXQVC10.net
殺虫剤かけると断末魔すごいよな
キーキー言ってびっくりしたわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:24:04.55 ID:+b1XnYdRK.net
死にたくねーなら家ン中入ってくるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:24:55.93 ID:p8fekHPM0.net
キッチン用のスプレー缶洗剤でイチコロだったわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:26:16.37 ID:WFEYJC5/0.net
っうことは俺も楽に安楽死できるってことか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:26:25.02 ID:qY+VL/Z4d.net
潰せ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:26:33.45 ID:aspe90wp0.net
>>2
あれ噴射の勢い強すぎてゴキブリが凍る前に吹き飛ばされるわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:27:46.08 ID:ei49N5sv0.net
>>15
ゴキブリ鳴くのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:28:57.74 ID:ytb3XtE70.net
吹っかけたらこっち向かって来てキレた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:30:00.24 ID:1C8hBqkb0.net
でも外で死んだらアリにたかられたりしてもっと悲惨なんじゃないの
殺虫剤の方が気持ちいいかも

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:22.67 ID:IYcA/yik0.net
>>15
呼吸器をふさぐわけだから、狭まった呼吸器から楽器のように音が鳴ると

思うしかない・・・

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:32:27.48 ID:AhXPz84X0.net
>>15
こわいわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:33:04.95 ID:W5yYYdLBx.net
ただの昆虫なのに嫌われすぎだよな
家の中に出るからって言ってもあんまり害ないじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:33:24.44 ID:AWC9OsrJ0.net
鳴くゴキブリとかもうホラーでしょ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:34:38.29 ID:w4SekC3Zd.net
逃げ回るゴキブリさんサイドにも問題はある
おとなしく捕まってくれるなら殺さずに家の外に放り出すだけですませるのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:35:41.51 ID:/kIFbJCH0.net
チャバネはおとなしく死んでくれるから良い
クロは暴れるから嫌

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:36:03.48 ID:lxoMCa05H.net
>>15
殺虫剤は気絶させたり、動きを止める成分がメインで最も苦しむ神経ガスだ
気絶前提で殺虫成分が僅かに入っている。気絶した頃には殺虫剤のガスで凍死している。
下手に始末すると蘇るから確実に死体を処理しないといけない中途半端な製品がスプレー殺虫剤。

ゴキブリを寄せ付けない&来たゴキブリは確実に毒殺して死骸を片付ける、片付け忘れてもハエが湧かないようにする、というのなら
「ハッカオイル」
「ペルメトリン」
「フェノトリン」
「エトフェンプロックス」
を散布しないといけない。農薬販売サイトやAmazonや楽天でも買える。
個人でやってもコストは年間で三万円くらいかかる。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:37:23.52 ID:o4aqZrSL0.net
ゴキブリの鳴き声って動画あるのな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:38:58.01 ID:alBmtvZ20.net
ゴキブリだって死ぬときゎ産卵するんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:39:21.54 ID:M839yIpX0.net
度数の高いアルコールですぐ大人しくなるよね
ゴキも瞬殺の急性アルコール中毒って恐ろしい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:40:53.32 ID:5o9YxIhMM.net
ソースに書いてあった単為生殖ってなに?なんかこわいんだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:42:21.81 ID:UhxCiW9GE.net
熱湯でも死ぬらしいな
案外脆いやつらだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:42:49.01 ID:9EhaCJZE0.net
当たらなければどうということはない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:44:34.17 ID:rr3Xs0eyM.net
>>30
神経ガスってことはサリンみたいな感じか?
なるほどひでえ死に方かも

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:45:57.12 ID:bu4X0UwG0.net
ほいよ、ゴキブリの鳴き声ね

https://youtu.be/tMWbMqDrB2o

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:46:39.91 ID:06mDaoeP0.net
ホウ酸でかんたんに退治できるのに、ブラックキャップとかいう餌でゴキを増殖させるを殺虫剤メーカーしゅごい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:47:20.64 ID:aBs33hq20.net
ゴキブリは無いけどハエとか殺虫剤ぶっかけたとき
卵とか蛆虫ぷりぷり捻り出したときは戦慄した

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:48:33.92 ID:lxoMCa05H.net
現代人の鬱や障害って殺虫剤の散布のしすぎだと思うんだよな。殺虫剤含め、他の諸々の化学薬品に脳がやられている。
都内や繁華街の飲食店の数を考えてみ?これら全部、業務用の殺虫剤で虫の繁殖を抑えてるんだぜ?
厨房は大したことない。虫を客に見られないように客がいるエリアを中心にやるんだ。
虫やネズミなんてディズニーの厨房にもいる。そこらへんの繁華街の飲食店なんて当たり前。

人間は肝臓で代謝されるとはいえ神経ガスだから当然、不都合なことは起きる。
子供なら脳の神経の発達に障害が出るし大人なら腎機能や心肺に影響が出る。
一時的に散布した虫の致死量を吸い込んだだけで吐き気や下痢、嘔吐になる。

飲食店の経営者なんて中卒クラスの小金持ったアホが詐欺で集めた金で一発始めるのが大半で
こんなのがゴキブリ並に増えれば人体に害が出る。飲食店の数を減らしてゴキブリを減らせよ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:49:44.46 ID:ggKgOZOz0.net
ゴキブリは死ぬまでに子供産むことあるからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:50:02.90 ID:SjXXQVC10.net
>>38
これノコギリカミキリ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:50:42.62 ID:lByISuT10.net
熱湯はかけるとパタッと動き止まるから
気持ち悪い足カサカサ見なくて済むからおすすめ

燃やしたことあるけどキーキー鳴くのがトラウマになって
夏が近づく度に思い出して気分が悪くなる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:50:58.69 ID:gCG83Bno0.net
嫌儲のグレゴール・ザムザが↓

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:51:09.89 ID:t1j7qQwbp.net
>>13
ママレモンとかは呼吸の穴が詰まって死ぬんやで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:55:52.46 ID:CF0O5lP80.net
ゴキブリって人の生活圏で暮らさなきゃいいのにな
勝手に森でひっそり生きてればいいのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:55:56.67 ID:lxoMCa05H.net
>>37
「ノックアウト」って言って殺すのではなく神経の動きを止める。
虫用の神経ガスだよ。痺れて呼吸ができなくなって気絶する。蚊とかハエなら窒息死するけど大きい虫はなかなか。
おまけ程度に付随した殺虫成分で死ぬかもしれないけど蘇ることもある。確実に始末するなら通り道に
ペルメトリン、シペルメトリン、フェノトリンを活動範囲に散布して駆除するしかない。
二週間に一回散布しても半年くらいかかる。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 21:58:13.45 ID:mOmdXqtY0.net
>>43
たすかる。あやうくだまされるところだった。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:04:03.27 ID:8JM4xI9S0.net
必死に殺虫剤撒いてる奴見ると生き物を殺す事によくそこまで執心できるなと冷静になってしまうわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:05:18.94 ID:rMe0/yDJa.net
>>39
ホウ酸は効くのが遅い、一週間は死なないから何度も出てきたら嫌じゃん
ブラックキャップの成分は1日で死ぬ
最近のワンプッシュも良く効く

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:06:33.03 ID:U4GtBODOa.net
俺は軍曹の方が怖いんだが前世はゴキだったのだろうか
寝る前にスマホいじってたらゴキが服の中入って来たけど普通に殺して寝た

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:09:10.67 ID:dIucWxGr0.net
昔から思ってたんだけどゴキブリ殺せるなら
殺虫剤て人間殺せる?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:09:41.05 ID:ecws0l/Ad.net
>>5
人間が猿だった時代のゴキって体長1m位あったんだって
で、猿も捕食対象だったみたいでその時の恐怖が今の俺らにも残ってるんだって

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:11:25.80 ID:lxoMCa05H.net
Amazonで業務用の殺虫剤(農薬)を買ってベランダや庭に散布したらその他諸々の虫を含めて死骸の山だぞ
餌がなくなったトカゲは弱って鳥に食われる

殺虫剤を散布するならトカゲやヤモリをばら撒いた方が自然に優しい
ケミカルウェポン反対!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:12:45.21 ID:vzcm9DAsr.net
昔あった包(パオ)とか言う
ゴキを泡で包むヤツは
一発で当たらないから
床や壁に泡が張り付いてひでえ目にあったな
買って後悔した商品筆頭かも

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:14:24.05 ID:CSQ7JiK5a.net
トモダチ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:16:39.60 ID:lxoMCa05H.net
>>56
物陰になるところや水回りにペルメトリンとエフェトンプロックスを撒くだけで見かけなくなる。

罠ならビール瓶にビールを4分の1くらい残して農薬を混ぜれば罠の完成だからなんとかキャップなんていらない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:18:18.66 ID:TbLSePfj0.net
お前らに教えてもらったとおり食器洗剤かけたら本当に一瞬で動かなくなった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:18:19.40 ID:RP496CNl0.net
死ぬ間際に死んだかと思ったらカサカサするの嫌だから
一発で仕留めるやつ早く作れよ
あのエメラルド蜂とかいうやつがヒントを持ってるだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:21:37.19 ID:TbLSePfj0.net
バルサン焚くとその年は見かけなくなるんだよな
薬剤の効果が残るからなのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:22:02.34 ID:RP496CNl0.net
>>33
掃除用に無水エタノールっての買ったが、これで動き止まるんか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:22:29.59 ID:ite6GUsV0.net
シャンプーにゴキブリかけたら、最後にキュー!!!!って鳴いて、あまりの可愛さに立った

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:23:06.32 ID:OGH/qNYmM.net
>>53
ピレスロイド系の殺虫剤は神経毒だけど哺乳類の神経には作用しないから殺せないよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:25:06.05 ID:yG+ON3YXa.net
なんでゴキだけこんなに生活圏で見るんだ
ハエ蚊クモぐらいの小さいのならわかるが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:29:01.24 ID:RP496CNl0.net
>>65
おかしいよな
絶対誰かが養殖してバラまいてる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:29:40.45 ID:l53SHkfu0.net
カメムシもなんとかしてくれ
大量発生しやがる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:31:09.56 ID:Zl3Z1Lzaa.net
ゴキブリの断末魔音声な
https://www.youtube.com/watch?v=DWRVrKMEMCQ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:33:47.61 ID:g9z7Ue5s0.net
ゴキブリが出た時殺虫剤が見つからなくてとりあえず掃除機で吸い込んだ
そしたら次の日にほこりまみれでヨレヨレのゴキブリがノズルから這い出して来た時は本当に戦慄
本当にあった怖い話

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:35:28.77 ID:jFttK2bwa.net
ブラックキャップとかコンバットは外に置いた方がいいらしいな
室内に置いたら家に入ってくるからとか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:42:57.14 ID:dfMwBRRZ0.net
ゴキにはパーツクリーナーマジオススメ
安くて大容量
匂わない
噴射力が強い
すぐに蒸発して跡が残らない
ゴキ以外にもあらゆる害虫を一撃必殺

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:54:39.07 ID:ecws0l/Ad.net
>>63
なにそのうんこ食ってる時にカレーの話をするなっぽいの

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:00:36.82 ID:5EvJ3qUE0.net
もっと苦しめろよ!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:01:14.98 ID:yf6OEOry0.net
>>54
だってだってってお前が調べたわけじゃないのかよ
そもそもお前の理論ならネコだって恐怖の対象になるだろ

普通に疫病だよ
不潔なとこにいるんだから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:02:20.24 ID:n2+g/+R00.net
>>6
読んで鳥肌たったわ
空耳で声が聞こえた

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:09:31.14 ID:+dNL0LhTa.net
ディスポーザー普及させればおわるよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:10:52.36 ID:ecws0l/Ad.net
>>74
俺ゴキブリ博士じゃないし面倒だから自分じゃ調べんよ
あの容姿だしキモ怖恐ろしいじゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:20:28.11 ID:ZqCJS1cId.net
>>6
嘘だろ
カビキラーかけても死なずに逃げられたんだが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:22:05.49 ID:gC7Jpx1Zd.net
アベブリ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:26:17.61 ID:Bf+Fr0++0.net
シロアリはゴキブリの一種だから、シロアリ駆除したらええ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:26:56.89 ID:3ChvEUM+0.net
>>43
なぜ5Chは博士ばかりなのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:27:51.51 ID:WUuXZuG60.net
そんなものは要らん
地獄の苦しみを味合わせろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:28:48.20 ID:SYpbMxbz0.net
いるだけでキモいと思われ殺されるかわいそうな生き物

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:30:47.69 ID:gC7Jpx1Zd.net
安倍とゴギブリ、世にはばかる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:31:22.12 ID:RZg+AW0O0.net
ゴキやん(´・ω・)カワイソス

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:33:09.74 ID:rrZG3+hT0.net
ぶっ飛び射精

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:37:00.80 ID:VIcE8/SO0.net
ゴキブリはサルモネラ菌、赤痢菌、チフス菌、大腸菌、小児麻痺病原体を媒介する
さらに常に動き回るからハウスダストカビでゴキブリアレルギー発症する
ゴキブリ殺さないとこっちが殺される

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:38:50.12 ID:YvpP0H090.net
安台さん可愛い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:41:07.42 ID:6vX6KZwM0.net
つーかなんでそんなに殺そうとするんだよ…
捕まえて外に逃がしたれよ
本当に人間ってクズだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:50:02.17 ID:VIcE8/SO0.net
http://www.who.int/water_sanitation_health/resources/vector288to301.pdf

pdfで英語で書いてあるけどwhoのページから
ここにゴキブリのサイクルや防ぐ方法とか詳しく書いてある

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:55:58.30 ID:TMC/Py6n0.net
>>53

量にもよるけど余裕で殺せる。
ピレスロイドは人間にも虫にも効果弱すぎて今どき
はもう使われてない。まともに効果期待できるのは
魚くらい。
有機リンはお前らが知ってる軍用の神経ガスと同じ。
ようするに普通に人殺せる。
ネオニコチノイドは出てきたときは画期的だったが
すでに耐性持ちが多数派になってるんで時代遅れ。
これも有機リンほどやばくはないけど人は殺せる。
どれも人体にはちゃんと害がある成分だからあんまり
むやみやたらとまき散らさないようにな。
製品売る側はもちろん人体に毒性があるなんて
言わないけど、毒性はあるからね。
食品にかけていいかって聞いてみ?どうぞって
いう企業存在しないから。
園芸用の農薬も収穫の直前には使えないからな。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:56:49.07 ID:FEn0n6Re0.net
俺は見つけるとパンケース被せてガス室送りにしてる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:15:40.00 ID:w4V3AYaq0.net
>>78
シャンプーかけると呼吸できなくなって死ぬ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:20:27.82 ID:YRuqT8PyM.net
どんな小さな虫だって叩こうとすると逃げるだろ?
あれはつまり死への恐怖心があるんだよ
死への恐怖心は生物が生き残るためになくてはならないものだ

死の寸前に感じるであろう絶望と恐怖を想像してみろ
それと同じものを蚊ですら感じている

どうだ殺せなくなってきただろ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:42:39.76 ID:SJ7dMRzl0.net
>>7
飲食店勤めてた時に業務用洗剤で試したが普通に暴れまわったてたわ
弱ってはいたと思うけどわざわざ洗剤使うことはないなって思ったわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:02:12.89 ID:zV9ElUUn0.net
結局ゴキジェットプロが最強なんだよなぁ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:07:24.79 ID:QQMcW/HwM.net
去年クローブ1kg買って試したけど効いたわ
多分ゴキだけじゃなくて蚊とかコバエにも効く
快適だった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:14:45.58 ID:WxsvvhQW0.net
そんなんいいから見かけなくするにはどうしたらいいんだ
嫌う匂いとかないの
よくハーブの香りとか売ってるが効くのかあれ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:25:19.15 ID:drgNwm4wd.net
脱衣場に出たから風呂場から熱湯シャワーぶっかけたら即死した
脱衣場はビチャビチャになった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:29:47.07 ID:CKMMtP4ga.net
怪文書やめろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:21:14.54 ID:1sN3XWg10.net
>>5
お前シロアリとかに家がボリボリ食われてるの見て平然としていられるのならそう言えよw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:13:42.37 ID:j09HE8ewa.net
>>22
なんでか向かってくるよなガとかも
あれなんなん

総レス数 102
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200