2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川の山北町とか相模原緑区の奥ってどんな感じなの? [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:56:33.64 ID:x3k7D3GL0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
品川区、神奈川県山北町で森林セラピー 交流30年で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29450160W8A410C1L83000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:58:06.64 ID:gL8+vzfH0.net
ただの田舎

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 22:58:58.51 ID:Trpr7t8A0.net
山の沢沿いに集落があるだけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:03:52.05 ID:CYM6UT7ld.net
アーティストが移り住んでる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:04:26.11 ID:HPak+0V90.net
山北とか丹沢湖の方は神奈川のヒマラヤとかスイスかもしれないけど

相模原緑区マジ最高!
こっちは神奈川県のチベット
牧馬峠のゲートとかいろいろ
バイクで行ってみるよろし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:05:39.21 ID:9K4npNuc0.net
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,742,906 227,635
2 神奈川県 9,161,139 34,925
3 大阪府 8,831,642 -7,827
4 愛知県 7,526,911 43,783
5 埼玉県 7,307,579 41,045
6 千葉県 6,255,876 33,210
7 兵庫県 5,502,987 -31,813
8 北海道 5,320,523 -61,210
9 福岡県 5,110,338 8,782
10 静岡県 3,673,401 -26,904
11 茨城県 2,896,675 -20,301
12 広島県 2,830,069 -13,921
13 京都府 2,599,313 -11,040
14 宮城県 2,322,024 -11,875
15 新潟県 2,266,121 -38,143
16 長野県 2,076,017 -22,787
17 岐阜県 2,010,698 -21,205
18 栃木県 1,961,963 -12,292
19 群馬県 1,958,409 -14,706
20 岡山県 1,908,447 -13,078
21 福島県 1,882,666 -31,373
22 三重県 1,798,886 -16,979
23 熊本県 1,765,518 -20,652
24 鹿児島県 1,624,801 -23,376
25 沖縄県 1,443,802 10,236
26 滋賀県 1,412,956 40
27 山口県 1,381,584 -23,145
28 愛媛県 1,363,907 -21,355
29 長崎県 1,353,550 -23,637
30 奈良県 1,348,257 -16,059
31 青森県 1,278,450 -29,815
32 岩手県 1,254,807 -24,787
33 大分県 1,151,853 -14,485
34 石川県 1,147,447 -6,561
35 山形県 1,101,452 -22,439
36 宮崎県 1,088,136 -15,933
37 富山県 1,055,893 -10,435
38 秋田県 995,380 -27,739
39 香川県 967,640 -8,623
40 和歌山県 944,320 -19,259
41 佐賀県 823,620 -9,212
42 山梨県 823,580 -11,350
43 福井県 778,329 -8,411
44 徳島県 743,356 -12,377
45 高知県 713,465 -14,811
46 島根県 684,668 -9,684
47 鳥取県 565,233 -8,208


かなり都会

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:06:07.25 ID:6PxivOXr0.net
何故かJR東海

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:08:17.58 ID:oCEu0z120.net
でもちょいちょい殺人事件が起こってるのは俺の住んでる南区(震え
何年か前は連続放火もあったしガイジ発生してきてんよ〜

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:08:32.97 ID:6JsxYjIw0.net
山北町は県第3位の広さだけあって町内でも田舎度に差がある。
中心部は車があれば結構暮らしやすいよ。
東名大井松田ICが近いから、都心まで結構楽に行ける。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:11:47.37 ID:HDdrimHX0.net
熊が出る

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:13:05.39 ID:A+hyzsoi0.net
熊とか猿とか鹿とか出るんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:14:06.08 ID:8NHkOlDt0.net
ほぼ山梨

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:22:10.17 ID:B+iqx40Ta.net
山北は中学ん時に部活の試合で行ったけど、
電車通ってないの?東名バス使ったよ。
すごい山の中で驚いた。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:24:44.61 ID:e6EVdyA50.net
ボクシングジムがある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:25:17.52 ID:gk5HEGt90.net
JR中央線で上野原の直前が丁度この辺りだよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:25:19.01 ID:Gs1e6c2Z0.net
ダーツの旅で当たったことが一度も無い神奈川
都会すぎワロタ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:26:04.03 ID:IjP7Gs+B0.net
DQNの川流れ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/04(金) 23:34:52.98 ID:rlcfGHoA0.net
青根いいとこだぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 00:59:13.65 ID:5I8l2ECba.net
裏ヤビツには秘密がある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:16:56.00 ID:pxXF1WBed.net
東京発山北行きっていう列車が前あったな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:27:35.89 ID:VNX1gR890.net
ド田舎

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:32:54.98 ID:ko3Z6SKH0.net
ヤビツ峠がオフだった頃とか
犬越路峠を突破できた頃とか
宮ヶ瀬ダムが建設始まって頃に戻りたいわ
いつでもいいやで堪能できなかった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:45:26.97 ID:tCDdqvgO0.net
関係ないけど天龍村に行きたい

おじろくおばさのふるさと

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:21:06.03 ID:Tad3h4O50.net
北関東みたいな感じになってるよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:25:09.19 ID:l49Ly9QHK.net
牛くさい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:29:02.88 ID:AAXkH5520.net
道の駅の狭さが異常

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:34:50.30 ID:SqlO2OciM.net
>>8
だが緑区といえば

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:53:48.32 ID:C8Mp+aTAM.net
宮ヶ瀬湖ででかい鹿と遭遇してビビった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:56:57.54 ID:hBOXbBxx0.net
山北はともかく、相模原は渋滞きついよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:00:09.67 ID:GKnJyr2L00505.net
ちょっと歩けば静岡山梨

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:09:51.95 ID:fy4oW77J00505.net
合併して政令指定都市になったせいで相模原=植松聖なイメージに

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:23:00.66 ID:6J6fNEFp00505.net
合併して馬鹿でかくなったからその分事件も起こるんだが犯罪多いイメージが付いてしまった
>>31
後、走る爆弾娘もな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:38:34.41 ID:i1y+R5Ff00505.net
リニアが走るよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:47:22.32 ID:N0ISyRhU00505.net
何気に橋本は緑区だもんな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:49:25.14 ID:cz1/Pkqid0505.net
釣りに行くとき通るけれど、関東に残された秘境って感じだよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:32:23.25 ID:MlT35mMoM0505.net
中央本線で高尾を過ぎると山岳地帯に激変するな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:27:18.17 ID:0z/jZcGlM0505.net
ブヨがいる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:28:33.61 ID:oxp7+x8y00505.net


39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:10:01.73 ID:aT0IKErqd0505.net
山北町
https://i.imgur.com/Hu5UEq3.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:13:38.24 ID:7TY1Wwto00505.net
神奈川って900万人もいるのか
でも相模川から西は厚木と平塚くらいであとは田舎よね
住むにはよさそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:21:13.67 ID:moH3qBrX00505.net
神奈川の最低賃金は東京に次いで第二位だが山北町や津久井郡も同じなんだよな
上野原市と藤野 景色だけ見ればほぼ変わらんが県境またぐだけで最低賃金が172円以上違う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:27:43.69 ID:yNhgZwXb00505.net
秘境

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:18:34.35 ID:aT65BmUZ00505.net
>>5
牧場峠はミニバンで通るとこわい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:05:07.86 ID:4SeSLGvja0505.net
>>39
246か

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:44:05.48 ID:j6cRGukn00505.net
>>39
諸淵のところやね。
正面に見えてる山は大野山。
先日山開きが行われて大盛況だったね。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:26:39.21 ID:i1y+R5Ff00505.net
https://i.imgur.com/cEeUdMF.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:25:04.29 ID:y7vn6yLH0.net
山北は東名が通るし、相模原緑区は中央道が通る大動脈を支えている

総レス数 47
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200