2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識高い系って何故か身の回りの政治や経済の不正には興味ないよね [688621589]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:02:21.47 ID:ri+koz+Dd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
https://www.project-syndicate.org/commentary/karl-marx-200th-birthday-by-peter-singer-2018-05
Is Marx Still Relevant?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:04:22.02 ID:cawXnSTI0.net
単なるナルシストっぽいもん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:05:30.58 ID:FB7FXLAr0.net
世の中が腐ると人々の興味は観劇や罪人の公開処刑に移る。
歴史は続いてるんよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:05:56.51 ID:elLDKR600.net
格好良い横文字が浮かばないからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:06:03.34 ID:+X4k77MP0.net
意識高い人と違って
意識高い系は意識高いわけじゃないからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:07:04.62 ID:roC/JwP50.net
何かに頼ったりはしないんじゃないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:08:13.44 ID:TsjLKeVmM.net
自分≫社会だからな
その点ケンモメンは自分を完全に諦めて
白人ヅラしてジャップジャップ言ってるから凄いよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:11:33.71 ID:P7G6zhmw0.net
自分のことしか興味ないんだろうな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:12:04.71 ID:EmYfE/xNd.net
あまり慢心しすぎぬほうがいいぞいくらジャニーズを破壊しようともフォースに比べればものの数ではない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:12:45.15 ID:xV/nMMgK0.net
自分の事しか興味無いならまだいいがモリカケ問題よりもっとやるべき事あるんじゃないか?とか言い出すタイプは害悪

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:13:00.43 ID:Di3vdMHc0.net
意識高すぎ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:15:43.24 ID:R7dUEUjZ0.net
政治厨はネットでウダウダ言っているだけで、何もしていない自意識高い系だろ
おまけに役に立たないクズ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:16:46.38 ID:Mx+RfOfp0.net
>>10
モリカケ問題ごときで「民主主義の破壊ガー」とか
大袈裟なことを言い出す連中の方が意識高い系に近いと思うが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:18:00.66 ID:K+3caq+Q0.net
東大生の良心の無さにもびびるわ
あの層もまとめブログに影響うけてんの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:18:44.54 ID:1r126k3O0.net
だってよく分からないじゃん難しいし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:19:02.84 ID:zTmApjZD0.net
政治経済云々語るのが大好きな奴ってそれこそ意識高い系の溜まり場ではないか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:19:22.65 ID:ZjW+k21ua.net
>>14
片山さつきもハム速見てたもんな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:20:30.48 ID:ZjW+k21ua.net
>>16
ケンモメンの意識は高かった…!?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:21:01.03 ID:Gpsyc7ZR0.net
>>14
勉学では人格は成長しないし品性も身につかんよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:21:49.40 ID:p3XW1AWx0.net
周りを変えようとするより自分を変えるほうが早いからだろ
今の政治・経済だとケンモメンみたいにアベノミクス批判やるより
その時間で稼いで上層になりあがるほうがいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:23:27.47 ID:zTmApjZD0.net
>>18
「意識高い系」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:24:27.01 ID:wZndnyDp0.net
意識他界系。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:26:08.08 ID:rDckHyw70.net
ここまで意識高い人を表わした分析0

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/05(土) 01:26:12.53 .net
ふなぽん定期

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:27:19.31 ID:kFg4JxHa0.net
読んでる本は自己啓発系

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:28:13.81 ID:FBSQ/LuY0.net
>>13
それは「意識高い人」だ。「意識高い系」じゃない。

公文書改竄や、行政プロセスを捻じ曲げた身内への利益誘導、
虚偽答弁なんかは「モリカケ問題ごとき」で済む問題じゃない。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:29:31.09 ID:iQAuP4N40.net
アフリカの子供を救う為に募金するけど国内の政治家や大企業の不正は興味ないし国内の貧困層は自己責任

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:40:29.82 ID:FBSQ/LuY0.net
意識高い人・・・本気
意識高い系・・・本気になる奴ってカッコ悪

こんくらい違う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:45:55.83 ID:kM+rFIWQM.net
ネットの政治好きにも同じ事思うわ
国政より市政に熱心な方が身の回りの生活変わるでしょ
ただそれだと全国共通の話題じゃなくなるから非ローカルなネットコミュニティとは相性悪い
娯楽としたら共通の話題じゃないと肴にならないもんな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 01:51:51.65 ID:rAdQZLwD0.net
なんかこの言葉って
横文字使いまくる広告代理店勤務みたいなのと、政治の不正に声を上げる人
をごちゃ混ぜにしてるよな

まともな人まで悪く言ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:02:52.68 ID:FBSQ/LuY0.net
意識高い系の場合、政治に関わると言っても、自分が格好つける
のが目的だから、前原や細野や小池みたいな、結局何したいのか
分からんタイプの政治家にしかならないんだよな。

信念持って本気で取り組んでる連中からは邪魔者扱いされる。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:24:20.67 ID:PtkOUTqK0.net
意識高い系って自分磨きとか自己啓発に夢中になりそうなタイプだけど、それが高じてカルト保守とかに取り込まれそうな感じ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:31:00.68 ID:3Ud2iw8m0.net
>>30
まともな人を悪く言うのが目的だから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:33:05.83 ID:/oc22eXc0.net
意識高い系の行き着く先はまうんてぃんぐ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:34:48.61 ID:lexPPSLA0.net
>>29
それは全然違うだろ
この国が共和制ならまだしもw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:34:50.87 ID:wZndnyDp0.net
カツマーみたいな人たち?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:48:48.30 ID:FBSQ/LuY0.net
>>32
信念がないからガチ左翼やガチ右翼の情熱にはついて行けないけど、
マウンティングだけはしたくて、とりあえず権力に接近できる選択
肢を選んでハンドルを右にきる内に、気が付けば保守政権から利用
されてるのが定番コースだな。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:55:17.35 ID:9EAoliR90.net
高ければ政治・経済は教養なのかと思ったが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 02:55:17.99 ID:pG80dD/70.net
芸術好きアピールの割に芸術に暗いイメージ
例えばヴァイオリニストといえば葉加瀬太郎とか高嶋ちさ子で
ヴェンゲーロフとか五嶋みどりは聴いて無さそうだし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:05:12.98 ID:fJN5H0e10.net
>>10
わかる
批判されるとポエム化する奴

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:07:24.57 ID:pG80dD/70.net
自民党が極右と極左のキメラだなんて言っても分からないだろうな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:08:25.03 ID:/+ZwjlPzd.net
>>1
それはニセモノだから仕方ない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 03:09:31.09 ID:x1gC+0vN0.net
>>26
確かに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:50:53.47 ID:WeuSDPFL00505.net
意識高い系は哲学書と経済雑誌を購読しながら内容は分かってないものの俺こういう本好きなんだよねとアピールし見せびらかしてそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:53:56.34 ID:on6ZuAgP00505.net
誰も目につけないところに目わやつけてる俺あたしかっけーがしたいだけだろ
カンボジアなんて興味ねーわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:04:49.34 ID:93sWt9/a00505.net
頭おかしいネット荒らしが正論言う奴とか生真面目人種に
「意識高い系」って冷笑したいマウンティングでしょ大半の場合

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:55:09.92 ID:x1gC+0vN00505.net
正確には「意識だけ高い系」だね

総レス数 47
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200