2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グランドセイコー】ベテラン時計職人が泣きながら組み立てた新型の超精密機械式腕時計、すぐに中国で模造品が出回る [621795666]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:20:47.14 ID:+yAyjhYX0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
ガイアの夜明け
究極を超える! 独占!高級時計戦争 日本VSスイス
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/preview_20180424.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber4/images/180424_2.jpg
https://tver.jp/episode/43032988
日本のモノ作りの誇りをかけて! 老舗セイコーがスイス高級時計に真っ向勝負を挑む。
50年ぶりの新型時計作りに独占密着。世界最大品評会でスイス勢の評価を超えられるか? 

「ロレックス」に「オメガ」。スイスブランドが独壇場の、高級腕時計業界。
メイド・イン・ジャパンは、世界の高級時計の中で、まだ確かな位置を確立できていない。
欧州ブランドの牙城に、セイコーが50年ぶり新型「腕時計」で挑む。 
それはセイコーの高級ブランド「グランドセイコー」の 女性向け「機械式時計」だ。
スマートウォッチ台頭などので、「時計離れ」も指摘される中、ブランドの さらなる進化は、
セイコーにとっての生き残り戦略でもある。スイスのライバルたちを上回る評価を得られるのか?
高級時計戦争の裏側を、独占取材で伝える。

高級時計の“代名詞”とも言われる「機械式時計」。セイコーは、男性用機械式時計の開発はしてきたが、
女性向けは50年もの間、やってこなかった。高級時計の分野で勝つためには、「ラグジュアリーブランド」として認知されること。
これまでの男性向けだけではなく、女性向けの美しいデザインの「機械式腕時計」の開発は必須だったのだ。
女性の手首に合うよう外径は3cm以下。当然、男性向けに比べ小さいため、組み込まれる部品も極小だ。
しかし、女性向けに50年間、高級時計を作っておらず、時計部品の組み立て現場で技術を持っている技術者は、いなかった。
そこで、白羽の矢が立てられたのは、「盛岡セイコー工業」時計工房の女性技術者。
「ムーブメント」の組み立てに初めて臨む大役を任される。新商品を初披露は、
3月にスイスで開催される世界最大の時計の見本市・「バーゼルワールド」だ。
小売りのバイヤーや時計ジャーナリストが世界中から集まる中、どんな評価を受けるのか?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:21:27.77 ID:a5gYrdno0.net
パチモンだといくらなの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:22:22.60 ID:sYzPPeAp0.net
そもそも日本自体が偽物の国だもんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:24:44.19 ID:+yAyjhYX0.net
>>2
本物が数百万円でも偽物は2万とか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:25:29.54 ID:XMWL9XsJ0.net
スマホで十分

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:26:09.44 ID:a5gYrdno0.net
>>4
ほへー、実際手に持っての質感次第ならありかもねー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:26:18.89 ID:6IQphR7u0.net
なんかいい話に持ってこうとしてるけど結局ノウハウが無いのを頑張って作りましたってだけじゃん
誰がそんなの買うんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:26:27.74 ID:iHcSLfXu0.net
富嶽のSコピー作ってくれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:26:38.57 ID:mobYHAPKr.net
組み立ても機械化しろよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:27:18.22 ID:+yAyjhYX0.net
>>6
見ただけでは区別つかないけど触ると差があると江口洋介は言ってた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:27:34.26 ID:hSqHQD9Na.net
日本人が作ったものより中国人が作ったものの方が信頼出来るよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:28:20.49 ID:LKyM0zWRx.net
時計って値段高するために絶対ダイヤちりばめるよな
価値の無い小さいダイヤ使ってぼろ儲けやな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:29:31.53 ID:crALLrfY0.net
俺みたいに趣味で高級時計買って機械入れ換えて市場に流してる奴は希だろうね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:29:58.57 ID:/oc22eXc0.net
>>11
ナイナイ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:32:25.58 ID:s47B+J5Y0.net
>>13
なんのためにそんなことしてんの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:32:28.74 ID:uGquoAaM0.net
>>11
今はもうそういう時代だな
日本製は粗悪品

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:33:05.53 ID:JrJvGHLo0.net
高級時計の偽物なんて買う奴いるんだから不思議だよな
本物買えない奴が付けて本物に見えたとしても他の身なりが安っぽくて違和感あるだろ
もしかして全身偽ブランド品で揃えるのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:33:38.99 ID:UnPk7VZt0.net
>>13
イキりケンモメンかわいい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:36:08.38 ID:f/ar2GZA0.net
>>7
これからの時代はクォーツだよ!機械式なんて精度悪いしすぐ壊れるよ!

クォーツ時計が売れないの!なんでか分かんない!

これからの時代は孫の代にも使い続けられる機械式だよ!精度はクォーツには及ばないけどスイスのボッタクリより良いから!

機械式時計が売れないの!なんでか分かんない!

これからの時代はレディースだよ!フェミニストとか一杯いるし働く女性に腕時計は必須だよ!


20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:38:27.02 ID:XACGGie+0.net
なんだろうこの志の低さ
面倒事を押し付けあってるように思えるからか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:38:43.97 ID:crALLrfY0.net
>>15
糞みたいな物をブランドだけでぼったくってるクズどもがムカつくから
鞄とか財布のコピーとかも流通させまくってるよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:39:11.19 ID:+hPJo0xk0.net
>>17
驚くかもしれんが他人へのプレゼントに使うヤツがいる
最初に入った会社の社長がそうだった。まあ全てが嘘っぱちみたいなハッタリと恫喝で仕事回してくクソ人間だったからそういう人間が買うんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:40:20.08 ID:rbZlub1z0.net
クオーツで十分

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:40:50.89 ID:wgtNKACw0.net
安定のクソ上司だったな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:41:02.64 ID:+hPJo0xk0.net
>>21
なんやこいつ犯罪告白か?お前自身かゴミだろが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:41:38.38 ID:eNATQEzdM.net
模造品より安く売ればいいじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:41:46.22 ID:ESvbNOgZ0.net
結局壊れ辛い時計はなんなんだよ
俺セイコーの6万ぐらいの腕時計買ったけど
ソーラー式のな
これ10年ぐらいで壊れんの?
壊れるなら1万程度ので十分だな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:42:08.37 ID:xt/wn4eN0.net
>>3
せやでクールジャパン以外は全部偽物かコピー商品やで

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:43:52.39 ID:crALLrfY0.net
>>25
偽物でも掴まされたの?
もしかしたら俺の作品かもな
時計か?それともブランドバッグ?
最近はSupremeが狙い目だな
元々精巧なもんでもないから余裕で見分けつかないもの作れる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:44:04.95 ID:sCu1yzaF0.net
盛岡の女工という時点で嫌な予感しか無いな
どうせ食ってけないようなショボい給料なんだろ
お金の使い方を間違ってるよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:45:04.57 ID:LVylopdDx.net
これぞ日本の弱点
ブランド化が出来ない
性能さえ良ければ売れる!といつまでも勘違いしている

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:45:49.48 ID:207wTdzP0.net
>>11
家電に関しては完全にそうだな。
儲からなさそうな分野だとまだ信頼しづらい物は多いけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:45:56.83 ID:+hPJo0xk0.net
>>29
何を言うとんだこのバカは?偽ブランド品の販売及び販売目的での所持は立派な犯罪だ
そんなこと自慢げに書いとる時点で頭おかしいゴミ以外何者でもないわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:46:46.27 ID:crALLrfY0.net
>>33
俺が本当にやってる証拠ないやんw
匿名掲示板でそんなイキんなって
弱く見えるぞ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:47:05.82 ID:699xPtZZ0.net
>>4
バレないで機能的に差異ないなら中国製のパチモノでいいな
alibabaあたりで買えんのかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:47:36.63 ID:6QZxdfnp0.net
ぶっちゃけ外観が気に入れば偽ブランドでもなんでもいいけどね

寧ろ正規品かどうかを気にすることのほうが滑稽

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:48:06.38 ID:y2X/AwC8d.net
>>34
香ばしいバカが湧いてきたな・・・

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:48:50.46 ID:crALLrfY0.net
>>36
ほんとそれ
機械入れ換えるのは誰でもできるけど外観そっくりに作るのも立派な技術だからな
それが出来ない無能バカが騒笑

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:50:31.43 ID:+hPJo0xk0.net
>>34
こんなとこで犯罪自慢しとるお前がイキってるんちゃうんか?何を言うとんだか
つーか犯罪や言われたらビビって証拠ないとか逃げうつとなさけねえな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:53:21.78 ID:Kr9JkUb+0.net
>>38
時計関係の仕事やってた経験ある感じ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:53:43.74 ID:Yi1Bs//W0.net
>>11
中国製の製品を輸入して売ってるが
酷いぞあいつら

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:54:12.85 ID:RbJ33t9R0.net
上海行った時パチもんビルに連れて行ってもらって何個か時計買ったな
土産に丁度いいし、話のネタにもなる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 04:59:32.97 ID:rbZlub1z0.net
>>42
おまわりさんこいつです

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:00:22.12 ID:crALLrfY00505.net
>>40
全然ないぞ
ないけど余程の複雑な時計じゃない限り中の機械なんてどうとでも弄れるからな
電池交換なんて言う猿でも出来る作業の相場が1500円〜って時点で情弱を食い物にしてる業界だって分かるだろ
メルカリとかヤフオクなんてまさに狩り場
ギャランティ何かも簡単に偽造できるし完全に無知と馬鹿の善意で食ってるやつうじゃうじゃいるわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:01:00.66 ID:hMvngjbj00505.net
まあ中国の模造品のレベルはすごいもんで超高級機械式時計の心臓部であるトゥールビヨン積んだ非欧米産初の腕時計作るくらい。しかも数十万くらいで(スイス製は1000万近い)。日本製のができたのはずっと後の話。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:01:44.06 ID:crALLrfY00505.net
もちろん偽物と知ってて売りゃあ立派な詐欺だけど俺は流すときは丁度記憶が無くなったりしてるから本物とは一言も言わないよ
俺は真面目なんだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:03:42.86 ID:Y47Oht+200505.net
今まで散々売ってきたデザインをダサいからという理由で一新するような会社がROLEXに勝てるわけがない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:05:00.28 ID:RhnkkICN00505.net
機械式はいいけど電波時計で時間合わせだけ組み込んでくれよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:05:10.12 ID:xHdpu0FM00505.net
ロレックスとオメガは有名な定番モデルがあるけど、セイコーってほとんどそういうのがないよな
いろんな種類の時計をたくさん作って効率悪い商売してるように思える

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:05:13.81 ID:vQEMII3200505.net
なんで泣くの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:05:43.83 ID:FKddWjhl00505.net
馬鹿でも作れるwwww

ジャアアアアアアアwwww

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:08:09.19 ID:Y47Oht+200505.net
>>49
しかもパクリデザインばっかだし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:08:23.32 ID:kgWh/62S00505.net
中華勢が本気出したらスプリングドライブもあっという間にコピーされそうだね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:11:07.99 ID:hMvngjbj00505.net
>>48
セイコーがスプリングドライブに電波時計入れてくれたらいいんだがな。
いつも思うんだがセイコーのスプリングドライブなんていい意味で狂った製品だとおもうわ。
ゼンマイで針と発電器回して微量電気でクォーツ動かして時間制御する桁違いに正確な機械式時計とか考える奴がおかしい。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:11:16.34 ID:wB5DOlSL00505.net
けど普通に考えたら、軽くて正確で耐久性高いがいいよな
Gショックは1つを極めようとしてる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:11:22.50 ID:IJBXDp8i00505.net
言うても中国の技術もバカにできんやろ
いまやトゥールビヨンも作るし
シーガルの時計よさげやから買おうか悩んでる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:13:38.13 ID:LT6bsjDe00505.net
>>11
楽器関連はありえん
手作業が多い分野はゴミ量産してるだけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:14:13.87 ID:usYmNNKN00505.net
>>55
Gショックなんかよりチープカシオのほうがよっぽど耐久性高いぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:15:10.97 ID:kaalis4o00505.net
>>34
ビビってるwかわいいw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:15:20.64 ID:wB5DOlSL00505.net
時計だけはわからん
そう思ったらダイヤモンドもわからんけどな

ある種の民族衣装パーツなのかもしれない
鹿で言うところの角?
猪で言うところの牙?

ステータスの具体化か

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:16:16.42 ID:f/ar2GZA00505.net
>>54
ブローバのアキュトロンとか見たら卒倒しそうだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:16:59.40 ID:xHdpu0FM00505.net
>>55
高級時計集めてる人でも安いgショックを買うからな
実用性を売りにしてうまくいってる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:17:13.85 ID:wB5DOlSL00505.net
>>58
耐久性も経年劣化と耐衝撃とか防水性能とか色々言えるだろうけど、
Gショックは耐久性が強いと言うのは一つの安心に繋がるよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:18:29.21 ID:wB5DOlSL00505.net
サラリーマンがガチャガチャした重い時計付けてるの見たら、
お前それで本当に仕事効率が落ちてないと思ってんのかって思う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:19:59.53 ID:wB5DOlSL00505.net
時計はステータス

人の欲するものを持っていると言う優越感
人の買えないものを持っていると言う優越感

そうするなら、値段が高いことはステータスだよな
他の人は買えないんだから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:22:29.77 ID:aE7vzw1P00505.net
電波時計がある今の時代は時計の正確さは売りにならないわけで、
高い腕時計をつける人ってのはつまり装飾品とか嗜好品として着けるわけじゃん

そういう点でスプリングドライブってのはあまりピンとこない
フルでメカな方がロマンがある

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:22:51.85 ID:gEIENQai00505.net
SEIKOといえばクオーツなのに
そのクオーツ技術を捨てた時に見限ったわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:23:05.73 ID:hBA+AdHa00505.net
でどこでグランドセイコーの偽物買えるんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:24:18.54 ID:wB5DOlSL00505.net
付け心地追求
仕事が捗るアイテムとして、
カーボンと金の合金の時計を150万で売ればいい
ロゴは菊にするか😱

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:26:27.46 ID:RHNeH5WMd0505.net
>>64
チタンなら軽いだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:29:05.95 ID:wB5DOlSL00505.net
そう思ったら、高品質な狂いのないクオーツの開発もあってもいいよな
1年で5秒未満の狂い
電波時計なんだけど、箱の中に入れてても、
地下室に置いてても時間が保証される
クオーツを並列化させて等分していけば、時間がどんどん正確になるのではないかと言う素人考え

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:29:31.42 ID:wB5DOlSL00505.net
>>70
何gやねん
許容量は35gやねんけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:30:55.18 ID:yYt920EH00505.net
>>31
世界中で白人信仰があるからイメージ戦略は無理
車だけ
車も結局性能がよすぎたからブランド化した
性能求めるのは間違ってない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:31:44.48 ID:2mgMQkLm00505.net
>>34
>>33
>俺が本当にやってる証拠ないやんw
>匿名掲示板でそんなイキんなって
>弱く見えるぞ?

予防線張り出すヘタレw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:33:57.19 ID:fUg1Y4aI00505.net
懐中時計としてスマホ使えば十分だわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:34:04.58 ID:F/U4BjoLa0505.net
今の創業家の方が頂点に君臨してSEIKOがSEIKOじゃなくなったと思う。
グランドセイコーも文字盤にあったお馴染みの「SEIKO」のロゴが消え変な字体の「GRAND SEIKO」って新ブランドで発売を始めたり、高級化まっしぐらになった。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:35:17.51 ID:HVGtK7sG00505.net
>>32
ハイアールの洗濯機めっちゃこわれるぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:35:56.80 ID:tp80CVd/a0505.net
>>73
日本車でニュルを6分台で走れる市販車ないぞ
性能いいのかもしれんけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:36:25.08 ID:wB5DOlSL00505.net
シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市、社長:戸倉 敏夫、以下シチズン)は
BASELWORLD 2018において、現時点で究極の精度「年差±1.0秒」を持つ光発電エコ・ドライブ ムーブメント「Cal.0100」を発表します。
いかなる電波に頼ることなく、光さえあれば動き続ける「完全自律型」の超高精度ムーブメントです。


あらー、シチズン作ってたやん
セイコーシチズン頑張っても救われない感じが悲しい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:37:04.56 ID:44XMxkX700505.net
スイスの機械式も安価なのはスウォッチグループもあるし、ロレみたいなまともな老舗じゃなきゃ、みんなOEMのムーブメント使ってるからなぁ
今更始めても入る隙間どこにもないと思うよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:38:33.61 ID:hMvngjbj00505.net
>>72
リシャールミルのRM 67-02 のスポーツモデルはどう?重さ32gなのにごついぞ。1300万円。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:39:05.18 ID:b/24MbNx00505.net
>>11
その中でも日本人が購入できるのは粗悪品の類だろうけどね
良い物を見分ける目も知識もない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:41:45.14 ID:SA6IuctFa0505.net
>>78
FF最速シビックタイプR
コレは誇れる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:45:34.12 ID:QIhUt0t1M0505.net
何千万の機械式より1000円のクォーツの方が信頼できる時点でな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:48:38.38 ID:wB5DOlSL00505.net
>>81
ええやん
1300円なら買ったるわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:48:47.75 ID:2YwG16QO00505.net
セイコーの地下では捕らえられた聖子が泣きながら超精密機械式時計を作ってるのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:49:43.33 ID:lkz+lviq00505.net
偽物の方が安くて同性能(´・ω・`)

ブランド品なんてそんなもの(´・ω・`)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:53:06.88 ID:Oq6DPyZB00505.net
俺パチでいいや

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:54:00.64 ID:f/ar2GZA00505.net
シチズンはGPS腕時計出してたな
あれはクォーツながら欲しくなった

90 :マン汁加湿器 :2018/05/05(土) 05:55:20.59 ID:kkjLQJEQa0505.net
>>11
いいものはみんな中国製さ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 05:55:52.61 ID:WWNEnNYSd0505.net
中国人が簡単に構造を解析できるレベルの技術ってことだろ

ブランドで勝負しなきゃ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:02:13.79 ID:G+i0eGyor0505.net
高級時計ってダイヤやたら埋め込んでて金ピカでゴテゴテしてて悪趣味としか思えない
スイスの時計職人のドキュメンタリー見て思った

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:02:27.88 ID:EGrrplLi00505.net
>>64
会社着いたら邪魔だから外してるわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:07:21.04 ID:FwEbq8N200505.net
>>22
それ犯罪だぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:13:20.57 ID:cHetAlsF00505.net
セイコーはクオーツで時計の歴史に名を残したメーカーでしょ
わざわざ機械式のGSをありがたがる奴はよーわからん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:14:23.61 ID:fVelXxlG00505.net
うーん人間の手には限界あるから医療みたいにマニピュレーターで組み立てた方がよくないか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:14:52.86 ID:2BIr7QD3d0505.net
>>28
クールジャパンもでっち上げのような

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:16:37.56 ID:QglwAKQd00505.net
ソーラー電波でええわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:17:24.93 ID:13u2fL0d00505.net
模造品作るくらいなら、自分でブランド立ち上げたらいいじゃん
今の中国には技術力があるんだし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:18:18.62 ID:cKNo5rno00505.net
長いことブライツ使ってるけどグランドセイコー欲しいと思ったことはないな
軽くて手間の掛からないソーラー電波で文字読みやすいのが最高にいい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:20:27.22 ID:paiY8osKa0505.net
ぶっちゃけ腕時計って不要だよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:23:55.64 ID:AzRVbVR400505.net
この会社はクオーツで業界焼け野原にしたりスプリングドライブとかいう機械式のロマンを何一つ理解してない斜め下の機構をホルホルしたり
そして根本的にデザインとロゴがダセえ

根本的に時計作りに向いてないんだと思う

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:24:38.99 ID:BNzHq9u100505.net
aliのurlで下さい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:26:10.26 ID:FJJsdJvs00505.net
模造品の中身って動いてりゃなんでもいいわけで
別にガワだけコピーすれば良いんじゃない?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:28:33.45 ID:52BI/2mmM0505.net
日本の時計って日本の時計っぽいんだよな
欧州の時計みたいな洗練されたデザインを産み出せないのか差別化のために作らないのか
その点丸パクリしてる中国の方がセンスある

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:30:00.88 ID:AzRVbVR400505.net
漫画村とかと違ってブランド物のパチ買う奴って本物買う人とはカチ合わないから売り上げとしては大した影響なさそうだけど
ブランドイメージの維持かやっぱ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:34:10.27 ID:wDfe0Tgj00505.net
ジジイがつけてるって印象強いから要らん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:35:07.90 ID:sn5OGsmt00505.net
中身まで再現できてて安いならそれでいいわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:35:13.78 ID:SA6IuctFa0505.net
時計としての正確さなら電波時計で良い
高級時計はガワで見栄を張りたいだけなのだから中華のスーパー偽物で良いだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:39:34.72 ID:rbZlub1z00505.net
>>99
少しジャンルは違うけど家電スマホなんかはヨーロッパからデザイナー引っ張って来て作ってるな最近 有名どこだとXiaomi

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:47:51.26 ID:bsxM6J4700505.net
>>56
やっとセイコーでもトゥールビヨン作れるようになったと思ったら
https://www.seiko-watch.co.jp/news/baselworld/posts/523/a.jpg

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 06:56:27.98 ID:iVTjQdFM00505.net
泣きながらってのがハリボテジャップ感万歳

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:09:50.41 ID:2Td2ZODr00505.net
時計なんて偽物で十分

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:14:29.15 ID:bsxM6J4700505.net
>>113
本物やで
http://blog-imgs-93.fc2.com/n/e/w/newsappukei/71CihHH5soL__UL1500_.jpg

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:16:48.99 ID:kK3CFdOb00505.net
ブランド商法自体がもうオワコンだって気づけよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:19:12.63 ID:dHc0Q/yGM0505.net
腕時計はカシオの安いのでええわ
時間と曜日と日時が分かれば十分

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:19:39.77 ID:f/ar2GZA00505.net
>>114
この中華コピーものより始末に負えないゴミ時計を有難がってる連中がいたことに驚き

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:31:13.38 ID:rbZlub1z00505.net
試験場で時間確認の時しか使わんな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:34:50.39 ID:bbH1AwUq00505.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
グランドセイコーのコピー品とか見たことないんだが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:37:03.09 ID:omp/vfwHa0505.net
セイコーのパチはセイコー5 とサードダイバーを中心としたヴィンテージ ダイバーがメイン 。

ヤフオクのヴィンテージ ダイバーは八割はパチ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:55:16.03 ID:AjQ2ZyUH00505.net
>>29
本当の正義マンか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:07:26.48 ID:xpJ9Jhk900505.net
女性技術者を前面に出すのやめろ。
本当に優秀なら男女関係なくエース技術者と言えば良い。
失敗しても女性だから許されるみたいなのを男が隠れ蓑にしてる感じがすごいわ。世界相手にすんのに甘えんなよ、最初から負ける気かよ。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:15:14.57 ID:DRPw1ijuM0505.net
>>34
いや君才能あるよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:16:41.23 ID:o1ghx85k00505.net
スケルトンじゃない機械式って・・・

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:23:45.18 ID:h1jplw53M0505.net
>>3
材料から偽装だもの

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:24:12.78 ID:E3h/oeeEH0505.net
>>119
そもそもグランドセイコーがオメガとかロレックスのパチモンだろ
同じようなものが出来るならロゴを変えてオメガとかロレックスのコピーとして売るんじゃないか?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:33:55.52 ID:Qmqsc9+h00505.net
1万以下のクォーツ時計でいいや

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:33:58.03 ID:b0mghco200505.net
>>102
全くその通り
しかもデザインもパクリばかり
哲学も何も感じない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:37:58.37 ID:d6vuYr7q00505.net
ロレックスのデザインでソーラ電池の時計作ってくれたら中国人尊敬するわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:38:31.16 ID:wlqK8RxE00505.net
金だす価値があるのは年差クオーツくらいだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:40:01.03 ID:/oc22eXc00505.net
>>16
>>32
>>82
>>90
これが貧困層だw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:40:52.69 ID:OZWjS8BR00505.net
パチもん作っていたところが安いトゥールビヨン出すくらいだしな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:40:54.43 ID:/oc22eXc00505.net
>>36
>>38
>>44
恥ずかしい連中だなwwwwww

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:41:47.98 ID:Myygau7X00505.net
この時代に機械式とか必要か?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:44:34.61 ID:CASQNgcm00505.net
見栄が物に対する自己満足か物を見た他人の反応に対する自己満足かで買うものの値段が変わるな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:46:08.15 ID:b0mghco200505.net
カシオなんかは安物でも耐久性が高くて性能もよいので逆にブランド全体のイメージの底上げになってるが、セイコーは安物はアルバと名前を変えて名前隠して売るしデザインは有名どころのパチだし哲学を感じない。
チープカシオなんかは高級G-SHOCKに通ずるタフネスさがあるけど、安物のアルバにはグランドセイコーにもクレドールにも何にも通じてない。スプリングドライブなんてなんの価値もない。時計作るのやめてNH35だけ作って他社に供給してれば良いと思う。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:49:37.41 ID:JrdRzuch00505.net
>>11
これ
ちらほらネトウヨが居るようだが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:51:15.50 ID:evepJVpm00505.net
>>11
同じ価格ならものすごい差で中国のほうが良いもの作ってくるだろうね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/05(土) 08:53:38.31 ID:5CHNAR9u0.net
時計は自分の財力とステータスを示すものなんだからパチモノがいくら高精度でもブランド力がなきゃ意味ないだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:55:36.91 ID:Oq6DPyZB00505.net
なんか精度精度しか言わねーなこの会社
そんな精度大事ならクォーツかデジタル使うわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:55:39.35 ID:APDsnjfv00505.net
https://www.youtube.com/watch?v=LCnesEKL5oA
こんなんだったら欲しいわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:56:26.34 ID:/oc22eXc00505.net
>>137
>>138
中国人かwwwwww

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:57:27.57 ID:Cm3A4DhWa0505.net
時計のA級コピー品って中身は実際どうなん?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:59:58.91 ID:ELOI1TGOr0505.net
種類を数多く作り過ぎ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:02:23.83 ID:Cm3A4DhWa0505.net
時計の組み立てとかオレぜったいできんわ発狂しそう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:02:38.47 ID:ejIhJfdMa0505.net
パチクロノは買って2週間で秒針がピクピクして動かなくなったというカキコは見たことあるな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:09:06.13 ID:2uw0GiUC00505.net
>>126
そんなこと言い出したらオメガとかロレックスですらパクリになるわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:10:14.00 ID:qQtjwdk500505.net
ガチの精密だからパチモンだと壊れやすいぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:19:24.66 ID:q132gk8g00505.net
工場が中国にあるなら金型がそのまま流用される
流石にそのままは不味いからわざと粗悪に

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:19:51.80 ID:FmFRCxRLa0505.net
>>11
製造の工場で働いてみると本当の正解わかるよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:27:10.51 ID:KdCA1+jNM0505.net
中国土産でロレのスーパーパチを土産貰ったが遠目で見るとホンモノのように見えたな
ただ近くて見ると秒針の動き方がガタガタだし文字盤のエッヂも処理されてないのか荒い
ケースやベルトの金属光沢も安っぽい
風防もサファイヤガラスという体らしいが嘘だね分厚すぎる
極めつきは3ヶ月でゼンマイが切れてゴミ箱行きになったよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:27:33.81 ID:uuQbUf2P00505.net
>>83
イギリス製なのはいいのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:28:17.19 ID:TmvdNU1J00505.net
ラグジュアリー時計なのに女の人が悪戦苦闘いしながら作ってるところを見せるとかどうなの

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:28:37.82 ID:QO8ir87700505.net
>>11
ほんとチョンモメンって貧乏人の酸っぱい葡萄なんだよなぁ
見てる方が恥ずかしくなるわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:31:39.75 ID:6UHgG6AX00505.net
高級時計にそんな努力の物語はいらない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:32:50.39 ID:+9DSnwv800505.net
>>143
中身にETAの同じ様なムーブメントを突っ込んだりしてる場合も有るっぽいから、ピンキリだと思う

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:33:30.63 ID:8bKLZUHt00505.net
ネトウヨって何でチョンとチャンの区別が出来ないんだろ
先天的に脳味噌欠損してんのかな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:34:31.32 ID:D+uo5yIt00505.net
>>79
年差1秒はすげえな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:35:09.01 ID:Lnidkjns00505.net
機械式時計は本物触ったことがあれば偽物は持っただけでわかるよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:37:42.06 ID:SjrmoT7v00505.net
グランドセイコーは本当に良いよな
今はカレラ巻いてるけど40,50代くらいになったら欲しいわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:43:40.37 ID:mriV1ewg00505.net
偽物はまずチタンの仕上げというか照りからして違うからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:49:52.33 ID:yJJ96z4ja0505.net
>>97
そういうでっち上げの恥ずかしい事するのは世界で日本が初めて

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:52:23.27 ID:RRNlw7LZM0505.net
高級時計の半分は宣伝費って中学生も言ってた

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:55:25.65 ID:Ve9RLV5f00505.net
セイコー工場に勤めてりゃ型落ちのグランドセイコーも社割で買えるから羨ましい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:59:10.29 ID:3LlwV1Lda0505.net
>>92
似合うかどうかは人によるとしか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:59:27.27 ID:WHfkW7ON00505.net
>>11
日本人というか、企業の対応は日本の方がまだいい。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:00:14.89 ID:zwonVlqs00505.net
セイコーにまんさんはブランドを感じないだろ

168 :後藤 :2018/05/05(土) 10:02:31.32 ID:qAWM3Ab800505.net
一方
外人セレブリティまんこわ
メンズのロレックスやw

この辺がわからんから永遠に二流やねんでw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:05:05.78 ID:gGJQcKUM00505.net
>>29
作品 バカかお前は盗品の間違いだろが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:06:54.76 ID:nSmYitBed0505.net
SEIKO
GS
Grand Seiko

文字盤にロゴが多すぎる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:07:31.38 ID:0wj7dbRVd0505.net
別にビヨンなんてスイスが必要以上に持ち上げただけで複雑じゃないけど
ざっくり、とある歯車と歯車が入れ替わってるだけ
中国のだと耐久性や調整に難はありそう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:09:59.29 ID:J1l/OIc8M0505.net
>>11
買う方も作る方も使い捨てと思ってるから

173 :後藤 :2018/05/05(土) 10:10:09.60 ID:qAWM3Ab800505.net
おしゃれやがなw
ロレックスよう似合うw

http://www.horologue.com/wp-content/uploads/2016/05/Charlize-Theron-Rolex-DEEP-SEA-Lakers-Game.jpg

http://www.horologue.com/wp-content/uploads/2016/04/Paris-Hilton-Daytona.jpg

http://www.horologue.com/wp-content/uploads/2016/02/Kyle-Richards-1.jpg

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:12:31.75 ID:ELOI1TGOr0505.net
https://i.imgur.com/UGE2kj2.jpg
https://i.imgur.com/AeHM9X9.jpg

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:13:31.37 ID:C5boBFbe00505.net
876 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56 ID: 8wuSN2nj
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、デイトナが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもデイトナの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。クロノグラフ・・・デイトナ?
文字盤の銘は「ELGIN」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうデイトナなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。

15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O
夫が時計欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約100万円のロレックス
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?

16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0
>>15
「ELGIN」っての買って与えろ
似たのが3万であるから

176 :後藤 :2018/05/05(土) 10:15:51.35 ID:qAWM3Ab800505.net
その昔ロレックスが
耐震防水時計の先駆者やった頃

その時代の精工舎のテンプw
ちょっと振ったら真が折れる折れるw

177 :後藤 :2018/05/05(土) 10:17:24.99 ID:qAWM3Ab800505.net
その程度の歴史やw

ロマンがないやろw
精工舎w

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:20:11.36 ID:ON1U1sN+a0505.net
>>153
奴隷をこき使って作った稀なる献上品って物語がラグジュアリー品には求められるのよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:21:49.10 ID:rbZlub1z00505.net
>>178
チョコレート風呂か

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:23:43.05 ID:i3ZYf9I1a0505.net
腕時計がすでにアクセサリーでしかないのに
中身にこだわる理由がわからん
しかも機械式とか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:26:32.77 ID:FB7FXLAr00505.net
(´・ω・`)「中国を見習ったらいい。昔の豊かだったころの日本を思い出す」

みんなは高級ブランドがほしい。でも買えない。貧乏だから。
だからこそ、そっくりな商品が出てくる。
中途半端なそっくりで満足はできない。質の高いのが良い。
そうして生まれてきたのが日本製品だった。
今の日本はどうだ。
ぜんぜんだめだ。

182 :後藤 :2018/05/05(土) 10:27:51.81 ID:qAWM3Ab800505.net
グランドセイコーw
腕に巻いて楽しいかw

所詮超合金やw
格好良いのが最高やろw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:28:44.02 ID:Z7Y+13Ie00505.net
セイコーは名前が受け付けない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:30:25.21 ID:rkB7cChy00505.net
>>175
これ創作ネタなんだけど昔は無条件に受け入れられ信じられてたよなぁ

大人の名無しさんは30代
可愛い奥様は既婚女性

ネタを仕込んだんだろうな

00:09:51に15秒でレス返してるのがおかしいし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:32:37.07 ID:GXIIyUO9M0505.net
>>29
supremeの偽物が流行りとか(笑)
ブームはとっくに過ぎ去ったぞw
中国人の方が仕事が早いな

186 :後藤 :2018/05/05(土) 10:34:30.34 ID:qAWM3Ab800505.net
グランドやてw

グランドw
ロワイヤルw

地方都市のホテルかw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:36:19.74 ID:i2kNrQxb00505.net
腕時計なんてGショックが一つあればいい
安い時計を見てマウント取ってくる奴がいるところにはつけていかない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:37:50.71 ID:dqUsxJl9D0505.net
>>11
どういう意図でそういうレスしてんだよと

189 :後藤 :2018/05/05(土) 10:38:00.86 ID:qAWM3Ab800505.net
くだらないプライドわ棄てて
少年の心に戻りなはれ

ロマンやでw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:38:05.40 ID:rkB7cChy00505.net
>>187
去年入院しけどお医者さんや看護師さんたちGショック率高かったな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:40:52.31 ID:OmJgtk62M0505.net
ブレゲのマリーン買おうと思ってる。
コインエッジとギョーシェ彫りが本当にカッコいい。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:43:09.07 ID:rza/yGAT00505.net
てか、ソーラーでもなけりゃ電波でもないんだろ

少なくとも時計と呼ばれるモノはもはや、正しい時刻と同期されているべきだろう

193 :後藤 :2018/05/05(土) 10:47:41.44 ID:qAWM3Ab800505.net
プライドあったらこないな時計売るかw
セイコーさんw

ロレックスエクスプローラー2のコピーw
セイコーSBGM001
http://image1.shopserve.jp/yamago78.jp/pic-labo/llimg/13562.jpg

194 :後藤 :2018/05/05(土) 10:49:09.80 ID:qAWM3Ab800505.net
日本お愛しているのなら

こないな仕事やめなはれw
セイコーさんw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:49:39.56 ID:FuwI3FGca0505.net
高橋洋一「シナ人は時計泥棒」

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:49:54.80 ID:FAteIv7g00505.net
今は粗悪な模造品のトゥールビヨンだけど10年後あたりにはスイスの時計師抜いてるだろね
衣類の世界でもそういう風なことが起きたし

単純に技術は経験は積めば誰でも上手くなるという話であって
そこにオカルトは無い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:52:04.24 ID:EpHI+Wrd00505.net
喜ばしいことじゃん
欲しがる人がいるからコピーが作られるんだから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:54:19.79 ID:TmvdNU1J00505.net
>>174
一等地に店舗もない、宣伝せず誰からも認知されていない高額商品など誰が買うのか
高級品全般の存在を否定することになりお金の使い道が無くなる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:00:48.30 ID:Na09i5BD00505.net
>71

シチズンが、究極の精度「年差±1.0秒」を持つエコ・ドライブ※1ムーブメントを発表
http://citizen.jp/news/2018/20180322_9.html

年差±1秒の実現・Calibre 0100 | シチズン100周年スペシャルサイト [シチズン腕時計]
http://citizen.jp/100th/product/calibre0100/index.html

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:01:33.66 ID:Na09i5BD00505.net
既出だった すまねえ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:06:51.14 ID:LGQGgYRWM0505.net
>>170
これ
美的センスおかしい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:20:41.65 ID:7pPUrWyE00505.net
>>1
各ブランド熟練の職人が作ってるだろ
なんで初めて作ったやつの時計が評価されると思ったんだよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:36:08.23 ID:0zW1b7U8H0505.net
>>142
と中国製のPCとスマホを使ってレスしてるアホ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:50:16.41 ID:HeKBFL2mM0505.net
>>191
今年のはやめとけ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:09:16.93 ID:ON1U1sN+a0505.net
>>193
オリジナルと較べると、どこかコミカルで安っぽいな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:11:46.77 ID:slwVu0M1d0505.net
中華のパチもん見たけど、
さすがにムーブメント作り込みは甘くて
一目で分かるレベル

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:25:11.52 ID:kK3CFdOb00505.net
原価と売価の開きが歪なまでに大き過ぎるからこうなる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:25:25.27 ID:o/kNrUa/a0505.net
>>141
鳥のやつ欲しい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:25:46.83 ID:TooVH8Zp00505.net
日本の時計だってスイスのパクリだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:52:42.42 ID:g3xFgzE2a0505.net
>>35
機能だけならお前らはチプカシで十分だろ

211 :後藤 :2018/05/05(土) 12:54:15.64 ID:qAWM3Ab800505.net
Gショックわ本物やw

戦場で好まれとる
デジタルわカシオや

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:58:04.10 ID:0KNL/+8s00505.net
こういうのの偽物は詐欺のためではなくて
偽物でも欲しい人達向けの商品なんだよね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/05(土) 13:03:13.14 .net
どうせ金払うならロレックスでええわ
同じ値段でもセイコーの買取価格が3倍ぐらい違うし

214 :後藤 :2018/05/05(土) 13:11:52.17 ID:qAWM3Ab800505.net
>>213
真実やw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:12:19.05 ID:ose+q/V5a0505.net
チプカシの圧勝

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:13:58.17 ID:ZfKdelUa00505.net
>>1

> メイド・イン・ジャパンは、世界の高級時計の中で、まだ確かな位置を確立できていない。


これって時計だけじゃなくね?

あらゆるジャンルで日本製品は高級ブランド確立できてないじゃんw

217 :後藤 :2018/05/05(土) 13:14:55.14 ID:qAWM3Ab800505.net
不二家のペコちゃんについてw

検索やw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/05(土) 13:17:19.67 .net
>>193
結局猿真似パクリだらけなのが日本企業らしいね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:24:16.96 ID:2JdDAvH200505.net
中華の技術力すげーにゃw

220 :後藤 :2018/05/05(土) 13:24:34.88 ID:qAWM3Ab800505.net
>>218
まだスタートラインにも立ってへんねんなw

これわ非常に残念なことやw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:26:15.98 ID:5DPndp3vp0505.net
>>1
>欧州ブランドの牙城に、セイコーが50年ぶり新型「腕時計」で挑む。 
>それはセイコーの高級ブランド「グランドセイコー」の 女性向け「機械式時計」だ。


クイーンセイコーやんけ

222 :後藤 :2018/05/05(土) 13:27:56.24 ID:qAWM3Ab800505.net
ほんまやw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:29:09.44 ID:sj8e8JUj00505.net
でもその中国の模造品にはMADE IN JAPANの刻印がされちゃうんでしょ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:33:26.42 ID:54yuTRnA00505.net
>>86
誠子とイトウもことも忘れんなこのトンチキが!

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:37:41.74 ID:/EcEW3/TH0505.net
>>45

中華ビヨンは10年前なら5〜6万で買えた。
それをベースにカスタムしてる人とか結構居たね。

でも壊れたら誰も直せないw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:09:57.85 ID:Sts1o46Y00505.net
僕はかっこいいプレサージュでおでかけするよ 

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:12:39.64 ID:iq6+RfvaM0505.net
>>34
あーあ
震えて眠れw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:14:28.34 ID:B+qhX6rW00505.net
>>11
機械式時計中国製つかってるけどすっごいいいわ
なおデザインはどっかのブランドのパクリ
俺は知らなかったから無罪

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:29:55.81 ID:xpJ9Jhk900505.net
>>174
確かに少し儲かってすぐ買い物ってパチンカスかよ?投資してんなら複利のパワー知ってんだろ?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:38:00.44 ID:h4R7y6F1r0505.net
>>198
広告に金をかけていないので値段の割には素材が良いマイナーブランドは探せば存在する
世の中のほとんどの人間はドヤ顔したいかみんなと一緒の一体感()のためにブランドを買うから
どんなに素材が良かろうが関係ないのだろうけど

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:56:36.34 ID:k2jdYkkS00505.net
中国の模造品は文字盤に性行って書いているんだろ?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:21:06.99 ID:kJXB+KCBD0505.net
>>216
白人社会が意地でも認めないからね
車しかり家電製品しかり
自国で作れない家電とかは全てをコモディティ(日本製も中韓製も同じ)とみなすことで
ハイエンドブランドの存在自体を認めない傾向がある

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:23:45.48 ID:zymQD26FM0505.net
>>27
ソーラーやキネティック等は充電池またはキャパシタが10年超えた辺りから寿命を迎える
交換はメーカー送りで数千円ほど、もし故障個所があれば修理で1万円以上、あまり古いのだと拒否される

>>47
初期ブライツの機関車モチーフを早々に捨てたよなぁ、生産終了してから人気出たけど
メーカーも要らんプライドあるのか知らんが再生産しねーし、ほんと目先の数字ばっかり見てて
ブランドをじっくり育てて時間をかけて人々に認知させようとか考えずに、全然長続きしないのは悪癖だわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:28:42.18 ID:G++XzX2J00505.net
>>233
やっぱり高性能クオーツで電池交換していくのが
一番長持ちするんか

夢が無いのお

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:41:02.20 ID:kgWh/62S00505.net
雲上ブランドとロレックス辺りが高いのは理解できるけど
ブライトリング、ゼニス、IWCあたりの1.5流ブランドまで100万円届きそうな値段設定になってんのは理解できんわ
昔、ナビタイマーとか30万円くらいの感覚じゃなかったか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:44:29.99 ID:zymQD26FM0505.net
>>234
長寿命のクォーツは約10年の電池寿命を謳っている、つまり10年交換のソーラーと同等
そして太陽電池やレギュレーターなどの補機類は無いので故障のリスクも単純なクォーツの方が低いと考えられる
ちなみにどちらもアナログ時計である以上は針を円滑に動かすため、可動部への注油はいずれ必要になる(オーバーホール)

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:45:21.97 ID:9DcEQZzR00505.net
ガイアの夜明けで見たけどこの女性向け機械式腕時計はシリアル番号入り50本限定300万ちょっとだったよね・・・これって実際に腕につける人居るのですか?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:49:48.26 ID:zymQD26FM0505.net
>>235
タグホイヤーとかウブロを見てると顕著だが、ブランドイメージと価格を上げてきたのと同時に
ケースやブレスの品質を上げ、ムーブも自社オリジナルを立ち上げることで一応は値上げ分のコストアップはしているつもりなのだろう
どちらも20年前はオメガ以下の2流品、持ってたら何となくダサいってイメージまであったほど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:59:30.25 ID:9DcEQZzR00505.net
なんでスイスの高級時計みたいな見た目をパクったデザインにするのですか日本メーカー、ジャップらしさが足りない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:11:05.71 ID:vRCEcJlUd0505.net
>>235
インターもゼニスもリシュモン、LVMHと大きな所帯に入って
そこの底上げ戦略が上手く運んでしまったって事かと
ブラも少し前に遂にどこかの下に入ったな
単独でやってるロレとかパテって狙う客層も目指す所も全く違うがホント化け物
ゼニスはどうしてもレインボーが忘れられないんだよなー

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:20:24.86 ID:4FM8l8Qj00505.net
グランドっていう商品名に昭和を感じてしまう
グランド熱海みたいな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:23:53.71 ID:gEGMzfOHM0505.net
http://www.jubilee.co.jp/upload/save_image/09052116_55eadd17cfd49.jpg

http://www.creationwatches.com/products/ja/images/large/sbdx001_img_LRG.jpg

見分けつかんw

243 :瘋癲の錬金術師 :2018/05/05(土) 16:30:03.30 ID:vZJKmzHVK0505.net
>>234
水晶が発振してるなんて夢があるじゃん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:33:01.83 ID:nRjphRjBa0505.net
>>242
どゆこと?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:35:03.09 ID:wCnRHlTk00505.net
機械式なんて時間かければ自分でもいつか作れるって思えるけど
クオーツは無理だわ、こっちの方がよっぽど凄いのに安物というわからん世界

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:47:29.23 ID:kJXB+KCBD0505.net
>>245
それもスイス時計業界のマーケティングの結果だな
いわゆるクオーツショックで1970〜80年代には機械式メーカー潰れまくったのに
いつの間にかクオーツ=コモディティってことにされて
身に着けているのが恥ずかしい時計になってしまった

今思えばBTTFのカシオデータバンクの頃が日本製のピークだったな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:48:03.85 ID:zymQD26FM0505.net
>>242
女が同じ色のインプとランエボを見分けられないのと同じ
見分けられる男からは「これだから女は・・・」と見られ
そのことを指摘された女は「これだから男は・・・」と思うのと一緒

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:52:31.05 ID:zymQD26FM0505.net
>>245
独立時計師に1本、完全オリジナルの機械式時計を作れと言ったら安いとこなら100〜200万円ほどで作ってくれるかもしれんが
セイコーとエプソンに1本、完全オリジナルのクォーツ時計を作れと言ったらどんなに最低でも1億円は要求されるだろうな
ひょっとすると10億円くらい請求されてもおかしくはない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:01:27.91 ID:tIWzKewE00505.net
>>1
中国人の爆買いが収束に向かって時計市場にでわかに注目を集め始めたのが女性向け時計市場
2015年くらいからチープカシオが何回目かのブームになったのだが
それまでのサブカル層に受けたブームと違いこのブームではインスタで
女性が牽引したところが大きく異なっていた
その後シチズンが北川景子をキャラクターにして
クロスシーでローズゴールドの時計をサクラピンクという名称で売って成功した

女性市場が活気づいてきているところでセイコーは綾瀬はるかを担ぐなどしてルキアで追撃したけれど
どうにもシチズンの後追い感が否めず、
繰り出してきた策が天海祐希で女性向けグランドセイコーを売るというものだった
>>1の番組は見ていないけどおそらくこうした女性向けアピールの一環なのだろうな

しかし思うのはグランドセイコーはそもそも実用時計の最高クラスのブランドであって
セイコーでラクジュアリーならブランドとしてクレドールが請け負っているはず
なのでグランドセイコーの名称でラグジュアリーを売ると妙に違和感がある

まあそんなこと気にするのは時計マニアくらいだから
クレドールよりもグランドセイコーの方が知名度が高い以上は
グランドセイコーで勝負したいということなのだろうな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:13:54.55 ID:dh59BxJba0505.net
金持ちが外国製品買うのって何かなぁ

金持ちのお金って貧乏労働者の搾取の上澄みなんだから、せめて内需に使って欲しい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:21:54.64 ID:9DcEQZzR00505.net
>>250
白人を労働力として手作業で組み立てさせてるから価値があるに違いない・・・

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:22:23.62 ID:J/+yFrv700505.net
>>248
独立時計師ってそんな安いのか?
ならスモセコでダイヤルだけオリジナルのを作ってもらいたいもんだ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:23:58.95 ID:vQn1yRvj00505.net
テレビでみたけどジャップの精密さって手作業なんだよな

機械で精密に作る努力しないから中国に抜かれるアホ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:27:31.91 ID:HKCOdKRr00505.net
>>252
だいぶ昔に雑誌で見た記憶だから曖昧だけど、マイナーな人はそんなに吹っ掛けられないから
そんなもんで作ってくれる人もいる(いた)みたいだ、デュフォーのシンプリシティだって最初は300とか400だったっけ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:52:06.31 ID:UXcHT2dD00505.net
中身は本物と全く同じETAムーブだったりするんだよな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:09:56.66 ID:omp/vfwHa0505.net
>254 最初は280万だった

だがこの20年でスイスの物価3倍

ムーブを地板から完全ワンオフ制作受ける時計師は居ない (バセロンの懐中のクソ馬鹿でかいギネスに載った9億円のあれは 技術見せびらかしサンプルだったから作ったらしいが )
自社あるいは自分制作ムーブに ワンオフモジュールなら ハブリング2 とかパルミジャーニで普通にやってくれる

浅岡が自分制作ムーブに自分制作クロノモジュールを追加したのが限定三本のみ制作で一本1200万

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:22:14.20 ID:CUzkL3Tp00505.net
リーフタイガーだろ
あれ、そんなに悪くないんだよな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:41:36.04 ID:Na09i5BD00505.net
こういう超高級機械式腕時計って「時計職人の○○氏にしか組み立てられない」ってのを売りにするけど
機械式腕時計って3年から5年に一度はオーバーホールとして分解して洗浄して注油して組み立てるんでしょ
オーバーホールの組立も「時計職人の○○氏にしか組み立てられない」んじゃないの?

その場合オーバーホールの為に新品の生産量が減るんじゃね?
その分の損失をオーバーホール代で賄うとしたら オーバーホール代が物凄いことになるんじゃないの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:53:18.17 ID:Na09i5BD00505.net
>251
スイス製(SWISS MADE)の条件に「スイス国内」はあっても「スイス人(スイス国籍)」は無いので
スイス時計産業は外国人労働者を使いまくってる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:03:16.43 ID:OmJgtk62M0505.net
>204
今年発表されたモデルのことなら流石にダサすぎてないと思ってる。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:07:29.10 ID:h4KA9Li900505.net
>258 組み立て出来る人が社内に2人といわれて市販されずにお蔵入りしたピアジェの世界最薄手巻きムーブは後に社外に技術サンプルとしてパーツ状態で出回ったが 何十人も組みたてれてる

超薄型手巻きを組み上げれる人なら何でもOH出来るよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:23:25.71 ID:eZWNlJdod0505.net
スマートウォッチなら偽物どうのこうのなくていいな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:38:25.89 ID:cx+uREMlp0505.net
おっさんの手作り時計

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:41:45.18 ID:6pnZxbQz00505.net
何でセイコーってブランドになれないの?
世界一正確なんでしょ?
品質最高でしょ?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:02:03.04 ID:qLeq2ZK200505.net
>>11
中華はトゥールビヨンすらコピーしてるからな
俺も中華ビヨン欲しいわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:04:18.62 ID:qLeq2ZK200505.net
日本はソーラー電波とかそういう方向性で行けよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:09:37.31 ID:T+JCpV4J00505.net
いかにもって感じで嫌いな見た目だな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:12:18.52 ID:jEpwC34000505.net
パクるも何も手作り時計の技術なんて百年以上前に確立されてるもんじゃないのか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:24:11.60 ID:HKCOdKRr00505.net
>>264
クォーツや電波ソーラーはシチズンに一歩劣る
機械式はロレックス等のスイス勢に2歩も3歩も劣る
スプリングドライブ技術だけは世界ナンバーワン!

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:24:21.89 ID:X3HkfQb/00505.net
つか最近の時計が馬鹿みたいにデカイだけで
30mmとか特別な技術も要らない普通だから

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:24:46.03 ID:Na09i5BD00505.net
125年前の鉄道時計の基準が「一週間で30秒」だからな

アメリカ時計産業と鉄道時計 | 時計と社会のかかわり | THE SEIKO MUSEUM セイコーミュージアム
https://museum.seiko.co.jp/knowledge/relation/relation_09/
>主な鉄道時計の基準は以下の通りです。
>
> 1.アメリカ製16もしくは18サイズのムーブメントを使用すること
> 2.最低17石の時計であること
> 3.最低5姿勢で調整すること
> 4.精度は1週間に30秒以内であること(満たさない場合は再調整後再検査)
> 5.温度は華氏40度から100度(摂氏換算で4.4度から37.8度)に耐えうること
> 6.白い文字板に、黒いアラビア数字で、太い針が付いていること
> 7.秒単位の時間調整が可能なこと
> 8.蓋のないケースに収めること

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:27:38.44 ID:08TN5PABa0505.net
>>1
スイス腕時計と並びたいなら永久保証やらないとダメだろ
特定の高級腕時計ブランド限定でもさ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:30:24.07 ID:08TN5PABa0505.net
パクリ言われてるが、セイコーがクオーツ革命起こしたのは本物なんだろうなとは思う

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:33:01.53 ID:h4KA9Li900505.net
>272 どんな価格でも良いなら旋盤引いて作るよ な永久保証って意味あるのかねー

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:45:48.54 ID:45fDL/db00505.net
SEIKO
GS
Grand Seiko

って並びのデザインが良かったのに
今ののっぺらぼうみたいな奴誰が買ってんだよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:54:11.13 ID:08TN5PABa0505.net
>>274
それができるのが金持ち向けじゃん
高級腕時計なんだし実際やってる会社もあるから不自然じゃない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:58:47.27 ID:TmvdNU1J00505.net
パテックにもクオーツあるけどあれも永久保証なんかねぇ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:05:32.02 ID:34YhMBt+0.net
グランドってのがダサい
GrandSeikoってフォントがダサい
GSってロゴがダサい
ムーブメントが設計から見た目までダサい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:06:41.32 ID:34YhMBt+0.net
でも外装のデザインは俺は好きだよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:06:40.91 ID:HKCOdKRr0.net
>>273
セイコーが超小型クォーツ発振器の特許を取らなかったことは
腕時計のコモディティー化もさる事ながら、あらゆる電子機器、
とりわけコンピューターの発展に貢献したわけだよな

>>275
三連続ロゴが前提でデザインされた旧モデルから、そのまま引き算しちゃった今のGSは確かにバランス悪いけど
次のモデルチェンジからは格好良く配置されると思うよ、たぶんw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:32:23.75 ID:h4KA9Li90.net
>280 初代の無理やり半田付けしたのは兎も角 2代目からはGPとクロスライセンスして流用しまくってたからなぁ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:09:47.34 ID:aqRSslm80.net
セイコーってダサいよ
何かパクリデザインて感じする

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:12:07.12 ID:bt95oNsb0.net
>>264
ブランドの意味が高級品って意味ならそりゃなれない
普通の意味のブランドなら普通にブランドだよ

高級品になれないのはそりゃ低価格や安物の入門機から売ってるからそれだけ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:10:25.22 ID:dsIPinTp0.net
正直ザ・シチズンのほうがグランドセイコーより上だと思ってる
シチズンは頑張ってると思えるがセイコーは片手間というか本気感がない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:50:35.69 ID:7+btis9sp.net
まあGS買うならデイトジャスト買うかね
セイコーは中価格帯がいい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:00:50.94 ID:XVXwsRV50.net
>>174
時計1つで目くじら立てんでも
いくつもコレクションするようなら説教もわからんではないが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:16:25.64 ID:dsIPinTp0.net
>>174
その腕時計が自分の中で絶対的に価値があったらどうすんだ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:31:50.33 ID:4vnCd7VO0.net
セイコーがなんとなく嫌儲で嫌われるであろうということは
極楽の加藤浩次がセイコーが好きな理由で分かる

加藤浩次の「国産時計」へのこだわり後継者は山里亮太
https://smart-flash.jp/entame/39782

極楽とんぼの加藤浩次が、
4月22日放送の『がっちりマンデー!!』に出演した。番組では「国産時計」の話題に。
冒頭で加藤は「僕は国産が好きなんですよね。時計とかも全部国産ですから。
『なんで日本人が日本の時計をしないんだ』と。
芸人でもそうなんです。売れるとね、急に高い時計をし出すんですよ」と、
売れた芸人が海外製の高級腕時計を身につけることに対し、苦言を呈した。

すっかり朝の顔がお馴染みとなった加藤。
衣装はスタイリストにお任せだが、時計は国産にこだわると、
WEBマガジン「エディトール」のインタビューで明かしている。

「時計は好きですね。雑誌もネットも見ますよ。
特にセイコーが大好きで、安いものも含めて10本くらい持っています。
やっぱり優秀なんですよ。頑丈で狂わないですから」

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:57:43.37 ID:Ofl/A9xp0.net
>>288
スパサカでドイツの旗をポイっと地面に投げてたぐらいのウヨだからな
吉本がビジネスで保守営業に参入してくる10年以上前の話だから割とガチな人

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:39:12.57 ID:qn8lrrJwp.net
真似しても、時差の精密度は差が出るやろ?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:29:48.61 ID:PTAOXeBeM.net
思想がウヨかどうかは知らんが、極楽加藤の国産時計推しは肯定するよ
国産の高級時計はもうちょっと評価されても良いと思う、個人的には9Fクォーツが最高傑作
加藤がああいう発言をすることで世の何%かの男性がスイス時計から国産に目を向けるなら良い事だ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:50:28.60 ID:iBbUJ/Rjd.net
>>230
マイナーブランドはブランドではない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:51:22.83 ID:on+xdoj10.net
高級時計に草

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:52:46.01 ID:+HtlKTch0.net
>>288
別にセイコー嫌われてないが
単にマウント取りたい無能のダシに使われてるだけで

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:13:11.42 ID:PTAOXeBeM.net
>>292
英語でおk

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:40:21.56 ID:kk2U6qjUx.net
中国製でいいからトゥールビヨンの時計欲しい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:50:14.53 ID:4/dOrp4p0.net
中国のパチ時計は作りが安っぽいからすぐ分かるし壊れやすい
品質のいいパチは台湾製。 本物から型取りして同じ工程で組み立てたパチがある

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:51:01.16 ID:RtKv53yz0.net
100分の1の値段で作れる中国すげえ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:53:47.43 ID:oKKB+Kng0.net
クオーツというのを発明したジャップが
スイス形式のまねしてるのは何のギャグなんだよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:59:35.06 ID:QrRHELGod.net
>>295
意味が分かるようになったらおいでボウヤ(´・ω・`)

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:16:58.54 ID:D340h+oY0.net
>>298
技術力あるよね、あとは材料・素材に注力すれば完璧

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:30.34 ID:PTAOXeBeM.net
>>300
えーまさか ブランド=高級または有名な商品とそのメーカー って認識してね?
どんだけ安っぽくてもマイナーでもその企業のIPはブランドと呼べるじゃん

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:59.63 ID:br6r7iMl0.net
セイコーはムーブメントださいからな
低コスト省力化を追求するのはいいけど面取りくらいしろと
そういうところがスイスに勝てないところ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:49:37.00 ID:PTAOXeBeM.net
>>303
近年とくに自社ムーブに社運を賭けてるスイス各社と
機械式というか時計事業自体が片手間にやってる会社の違いかね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:54:40.35 ID:QrRHELGod.net
>>302
分かってんじゃない
そのまさかよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:57:38.73 ID:PTAOXeBeM.net
>>305
んじゃーやっぱ英単語として意味履き違えてんじゃんよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:03:03.41 ID:QrRHELGod.net
イメージにお金を払って貰えるようになって初めて“ブランド”よ
イメージが記号化して不特定多数の間で交換価値を持って初めて“ブランド”

モノ造りしている人間ならみんなここは意識しているだろ
まあアンタの言ってることも分かるけど、素直に考えりゃこういうこと

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:03:45.50 ID:rz2P80ama.net
>>306
間違ってるのはあんただよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:05:05.01 ID:llxLP/iMp.net
>>1
デザインが成金昭和
ダサい 転売できないなら1万でも買わねー

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:13:47.43 ID:PTAOXeBeM.net
>>307
それはアレだ、近代ニッポンで「ブランド」って言葉が狭義のほうの意味で使われるようになったからだ
いわゆるノーブランド品、ってのは本当に何も企業名が印刷されてない、激安バルクCD-Rみたいな物を指し
いくら安価だろうとRiDATAなりPrincoなりMr.DATAなりの「銘」が入ってればそれは銘=ブランドだから
日本人感覚からすると太陽誘電やTDKやマクセルといった有名ブランド以外はすべて、ノーブランドと呼び捨てる事があるけど
それは当然まちがった言葉の解釈といえるだろうね
年配者が「これはブランド物だよ」とか言ってきた場合に、こちらは「ああ、有名な製品だと言いたいのだな」と斟酌する程度で良いのではないか
こちらからわざわざ言葉の御用を披露する愚は犯すまい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:18:41.71 ID:PTAOXeBeM.net
>>308
もとは牧場主自分の家畜を、よそのと区別するために押した焼き印が出自だからね
高級か安価か、有名かマイナーかは関係ないのさ
まあ言葉は常に流動するって金田一先生も言ってるし、自由に使う権利はあるから好きにすれば良いんじゃないの

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:23:42.27 ID:Nt6EdhAra.net
>>310
>>311
コミュ障の方でしたか
失礼しました

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:52:22.57 ID:PTAOXeBeM.net
>>309
これレディースなんだけど、にしてもババくさ過ぎるな バンドの色も明るいカラフルな物にすべき

>>312
具体的な指摘どうぞ
「お前の言ってるこたぁ最初から分かってるが敢えてそうした」てのはナシな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:07:45.87 ID:SJxrtnYt0.net
グランドセイコーなぁ
50越えて金が余ってたら買ってもいいかなレベル
どうせ買うなら舶来品でしょ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:20:11.62 ID:XVXwsRV50.net
>>314
時計なんてどこまでいっても時計だぞ
高級時計つけたからって人生豊かにならんし満足度も高くならないよ
スピプロ買ったが30分で飽きたよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:52:40.23 ID:dsIPinTp0.net
>>315
男の場合は腕時計の背景にロマンを感じちゃう性分だから
宇宙飛行士とかドーバー海峡とかエジプト海軍とかのストーリーに興味がないとすぐ飽きる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:57:50.90 ID:aqRSslm80.net
ブランド力ではGショックにも負けるセイコー
ダサすぎない?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:17:00.59 ID:wHl3ra3v0.net
正直GSの性能は欲しい、特にスプリングドライブとか。
でもデザイン、特に針の形状が致命的に嫌い。なんで全部あのデザインで統一してんだよ。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:33:11.47 ID:kwiDJSwop.net
ストーリー性で行ったらカシオの千円で売ってるビンラディンモデルが最強じゃね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:35:31.78 ID:kwiDJSwop.net
GS
grand seiko

なんでどっちも書いてあるの
こういう無駄なものを切れないから日本製品は落ちぶれた

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:37:24.15 ID:dsIPinTp0.net
>>319
起爆タイマーにも使われてますで金持ちが買うとは思えんが

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:21:34.86 ID:xpqPwxpaa.net
高級時計のイメージもノウハウもないのに精一杯背伸びしてるのが最高にダサい
デザインも加齢臭がキツ過ぎてタダでもいらない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/06(日) 19:21:58.14 .net
>>319
犯罪者と同じ時計買うなんて物好きは少数派だろ
まともな人はそんな理由では買わんよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:36:24.02 ID:Uy7C7JjA0.net
>>317
あれはあれですごいブランド力だからね。
アメリカでホッケーパック代わりにアイスホッケー選手が打つCM流してて誇大広告だって言われていろんな検証するテレビの番組で実際やったら壊れなかったwさらにトラックで踏んでも壊れないw
結果、米軍で使ってみたりされてアメリカで広がったブランド力が逆輸入されるってねえ。個人的には米軍で使われるトレーサーとかほしいわ。数万ぐらいで買えるし。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:39:07.45 ID:izZ3EbLrM.net
スプリングドライブで38mmが出たら買いたい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:53:53.58 ID:W7L4DqvW0.net
スイスブランドが、90時間パワーリザーブとかシリコンヒゲゼンマイとかマスタークロノメーターとかどんどん新しいキャリバー開発して、高付加価値化してるのに、レディースサイズにしてダイヤモンド並べて300万円です(ドヤ顔)じゃなあ…

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:18:17.23 ID:br6r7iMl0.net
グランドセイコーってセイコーが日本企業で日本製だから日本人に一目おかれてるけど
そうじゃなかったら日本人に見向きもされないよな
正直あぐらかいてる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:22:08.07 ID:dK4sD5N20.net
独立時計師 Hajime Asaoka@HajimeAsaoka
5月3日

ガイアの夜明けのウブロvsセイコーを見た。セイコーは新作での努力と頑張りを取材させていたが、
それはラグジュアリにおいては何のアピールにもならない。むしろ、易々と素晴らしいモノを作っているか
のように見せるべきだ。この努力をアピールしたがる国民性が、日本にラグジュアリが根付かない理由。

総レス数 328
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200