2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「牛乳は身体に悪い」説の真相 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:44:09.73 ID:/lDPdNqx00505.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
牛乳が身体に悪いというのは、まったくのデマです。
安心しておいしく飲んで、元気な骨を育て、健康でいきいきとした毎日を送りましょう。
https://www.excite.co.jp/News/column_g/20180504/Allabout_474271.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:45:36.98 ID:e8xHcXyZ00505.net
提供:日本乳業協会

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:46:44.15 ID:qpK8cB9m00505.net
牛乳の個人年間消費量から逆算してみましょう
どれだけの人間が下痢してることになるでしょうか
糖質制限と牛乳悪は宗教です

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:47:06.25 ID:oZG63iWw00505.net
https://i.imgur.com/SuH8Z6F.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/05(土) 07:47:19.40 ID:dm1xG72kM0505.net
http://i.imgur.com/PBqcKvm.jpg


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:47:40.35 ID:rPWZARlPa0505.net
え?ダメなん?
週4くらいで飲んでんだけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:50:42.01 ID:dl1QWSk+M0505.net
糖質制限って海外でも流行ってるん?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:52:01.18 ID:EGXyy3BT00505.net
子供(〜小中学生)の間は避けた方がいいと思う

気付かないだけで アレルギーに近い反応をしてる子供は多いと思う

アトピーとか鼻炎みたいな物の原因の一つになってる気がする

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:53:10.00 ID:niL+8Fr+00505.net
牛乳大好き
牛乳でつくるフルーチェも大好き
最近メロン味にはまってる

http://housefoods.jp/_sys/catimages/products/hfhomeproducts/items/087570/0.500-.jpeg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:53:31.02 ID:wkIHlGk3r0505.net
お腹壊すやん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:53:53.60 ID:UWYPuOOW00505.net
ヤギとか他のは何でスーパーに売ってないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:54:54.62 ID:knTJeuudd0505.net
>>11
嗜好性が低いから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:55:16.94 ID:o1ghx85k00505.net
https://youtu.be/-EyatP1BPxQ
漫画村の真相?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:55:59.61 ID:ShI1x35C00505.net
生のままは飲めない
でもミルクティーで週二本近く飲んでるわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:56:05.97 ID:6J320ak900505.net
牛乳に相談だ。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:56:25.56 ID:GjgAGs8E00505.net
科学的データないの?まあまあ飲んでるけど。最近調整豆乳でも美味しいからダメなら完全に切り替える

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:58:29.81 ID:giAEGbBV00505.net
筋肉に優しい内容量控えめタイプすこ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:58:57.23 ID:mOjf6m90r0505.net
欧米人と違い日本人は遺伝子が牛乳を分解する能力が弱いのを受け継いでると歯医者の掲示板にあったな
昔の日本には牛乳はなく小魚でカルシウムを取っていた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:59:19.51 ID:V/kiAk4v00505.net
ほとんどが水分
その水が汚染されているとしたら…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:01:50.32 ID:1Kdre+HS00505.net
現在市販の牛乳は実にその75%が妊娠牛から搾乳されています。現代の酪農のように、出産したら
直ちに子を引き離して搾乳器で吸乳していると、母牛はミルクを出しながらも人工授精で妊娠します。
妊娠すると、胎仔を維持するために、血中の卵胞ホルモン(エストロゲン)濃度と黄体ホルモン(プロゲ
ステロン)濃度が高くなります。したがって、妊娠中の乳牛から搾ったミルクには相当量のこれら女性
ホルモンが含まれています。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:03:51.25 ID:/A1jaY6G00505.net
これとカット野菜に栄養が無いってのはいくら否定されても言う奴いるよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:05:46.08 ID:qn2X2hVv00505.net
買ってきたらすぐ1L飲んですぐお腹壊すわ
絶対体に悪いだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:07:35.34 ID:eNATQEzdM0505.net
数年後
メンゴメンゴwwwやっぱ体に悪いわwwww

数年後
やっぱり健康!どんどん飲め!!

数年後
メンゴメンゴwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:09:54.87 ID:CpXAk3L8a0505.net
>>19
無敵な身体に・・・。

これであなたも、超人ハルクッ!(*´∀`)♪

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:10:18.95 ID:MNUJirVR00505.net
新谷弘実とかいう奴が言い始めたよな牛乳=有害説
こいつ自身が貧弱体質でガキの頃給食で牛乳飲んで腹壊したから恨んでるだけっぽい
実際公開討論から逃げてるしこいつ

トンデモだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:10:21.80 ID:Zb5yHFF200505.net
牛乳は悪くて母乳は子供に良いものなの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:11:02.10 ID:CpXAk3L8a0505.net
>>21
これであなたも、スーパーマリオッ!(*´∀`)♪

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:11:08.73 ID:NUbCaKe500505.net
乳糖不耐性
脂肪分の取り過ぎ

この二つがネックなだけで、それが気にならないor問題にならないならいくらでも飲め

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:14:07.36 ID:52BI/2mmM0505.net
乳糖は毒
お腹グルグルうんちピューピュー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:14:11.98 ID:4RXUna9E00505.net
医学ではなく科学的なデータで説明すると、牛乳はカルシウム量が多く、毎日飲むと人体がカルシウム過剰になり骨吸収が起こる。
簡単に言うと、体内の多過ぎるカルシウム値を一定に保つために骨からカルシウムが溶けて体外に排出されるということ。
つまり、牛乳を飲まない人と比較して骨が弱くなる。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:14:40.33 ID:WIMHOBy200505.net
そもそも牛乳が有害だというマトモなエビデンスを見たことがない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:15:18.71 ID:a988i5/qp0505.net
乳糖不耐症は人種や民族によって差がある

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:15:26.84 ID:D6yjZc2D00505.net
牛乳好き

むしろの日本の異常なまでのコメ信仰はなんだ.....

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:15:58.11 ID:3JyNGogP00505.net
腕の負担もふえるしな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:16:16.11 ID:kDA0fY1700505.net
本当に牛乳1杯程度で腹壊すなら
小学校では食後の授業なりたたないだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:17:29.95 ID:IDSpD2lC00505.net
せやけど完全栄養食ですやん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:17:33.18 ID:NUbCaKe500505.net
>>30
その「科学的データ」の論文はどこで読めるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:20:00.06 ID:rfFrQgwu00505.net
ガラクトースはグルコースより糖化しやすいから液体てガラクトース摂取してると即老けるぞw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:20:06.06 ID:uCrZ3EYu00505.net
カゼインとかいう腸に悪いクソ物質
カゼインたんまりのヨーグルトたべて腸にいいと思ってる情弱おりゅ?
コーヒーに睡眠薬入れてよく眠れる!って言ってるようなもんだぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:20:35.62 ID:1O+0wHIt00505.net
体に悪い説聞いてはいるが、
尿酸値対策と水分補給を同時に兼ね備える牛乳に頼っちゃう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:21:26.62 ID:fGsKUtMI00505.net
>>8
「思う」「気がする」ワロタ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:22:39.22 ID:Xlcx9p0s00505.net
>>39
母乳にもカゼインが入ってるんだが
弱そうに見える赤ちゃんに与えちゃいけないん?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:23:00.06 ID:yZxNKEH900505.net
日本の畜産は乳牛の飼育環境が酷いとかいうのを知ってからあまり飲まなくなった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:23:44.11 ID:1m2L8ZBgd0505.net
牛乳飲んでお腹壊すのってヤギ乳ばかり飲んでたジジババや小さい頃飲んでなかった奴だからな
食べられなかったり飲めなかったりするものがあるのは大人になって苦労するぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:24:25.63 ID:IFH7cQWz00505.net
別に無理して飲む必要はないけど
牛乳嫌いな人が飲まなくて良いと公言するために牛乳は体に悪い!という主張をしている

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:25:08.95 ID:eM5ZypFu00505.net
カゼインは最近統合失調症のリスク高まるからアカン言われてるな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:26:08.66 ID:WIMHOBy200505.net
ここまでエビデンスなしw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:27:38.22 ID:FDDBjIFd00505.net
なぜかフルグラだと腹壊さないから
普通にくってる

普通にのむと下痢になる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:29:33.21 ID:uc+8o59I00505.net
大人になっても常飲してるやつは大抵チビ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:30:21.43 ID:nmv+PiI400505.net
コーヒーに牛乳入れて毎日飲んでるけどほぼほぼ下痢してる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:32:20.95 ID:/lDPdNqx00505.net
>>25
新谷氏は牛乳を有害と決めつける一方で、著書などでコーヒー浣腸や酵素サプリメントを勧めている。
コーヒー浣腸をめぐっては12月初め、コーヒー浣腸に使う無許可の医薬品を販売したなどとして、医薬品販売会社の経営者ら3人が逮捕されている。
コーヒー浣腸に医学的な根拠はなく、実施によって腸を傷つける可能性があり、「腸がむくんで自主排便できなくなった」と健康被害を訴えた顧客もいたという。
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/160101/lif16010119350014-n3.html

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:33:12.49 ID:Xlcx9p0s00505.net
>>50
それコーヒーのせいじゃね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:33:56.75 ID:RHNeH5WMd0505.net
カロリーも高いからゴクゴク飲んじゃだめ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:35:06.20 ID:93h04yKXM0505.net
お前らが飲んでるの牛乳じゃなくてミルクだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:35:41.73 ID:ddz84vmc00505.net
地球上で大人になっても乳を飲むのは人間だけ
これをおかしいと思えない奴は思考停止しとる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:37:22.05 ID:3JyNGogP00505.net
こんだけ飲んでりゃ飲める体に進化するだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:38:13.11 ID:lpFtTP4G00505.net
体に悪くはないだろ
俺は成人するまで、毎日牛乳1.5リットル以上飲んでたよ
水代わりだったからね
寿司食ってもラーメン食っても牛乳と一緒
おかげで、両親は身長低かったけど、俺も兄貴も175センチまで伸びたよ
当時の学校だと、列で後ろから2番とか3番の高さだった
親戚の子も、俺らが牛乳飲んだから大きくなったって言われてから、牛乳ガンガン飲み初めて、
急激に身長が伸び始めて、結局、190センチまでいってしまったよ

牛乳で身長が伸びるのは本当だと思うんだけど
クラスで牛乳嫌いはみんな背が小さかったし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:38:46.73 ID:jEpwC34000505.net
牛乳反対派ってワクチン反対派と同じような頭の狂った女がやっているイメージ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:40:14.48 ID:niL+8Fr+00505.net
>>50
これコーヒーだろ
俺は体質にあってないことに気づくのに10年くらいかかったわ
カフェインやめたらめっちゃ頭がスッキリするようになった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:43:09.96 ID:EGXyy3BT00505.net
>>41
オレのガキの頃の実体験なんだよ

学校給食から解放されて 牛乳飲まなくなったら体調良くなった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:43:29.80 ID:CfTXV3Mx00505.net
アメリカ人の子どもは1日に牛乳を1リットルも飲む。
だから背が高い。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:44:40.73 ID:95BnEvrt00505.net
背が高い男女と知り合ったら成長期に何食べてどう過ごしてたか聞くのが趣味なんだけど
豆類を食ってたって人が多いな牛乳よりも
あとよく寝たって人も多い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:45:13.57 ID:0FjWTfF700505.net
ガラクトースに一切触れてない時点で察しだろw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:46:04.28 ID:CfTXV3Mx00505.net
>>62
オランダ人は平均身長が190センチにもなったが、豆乳はいっさい飲まず、牛乳をいっぱい飲んでる。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:50:04.41 ID:Xlcx9p0s00505.net
>>55
他の動物が母乳以外のミルク作り出せないだけだろ
人間だって母乳は小学生すら飲まないやん
大人になって飲む変態はわずかにいるけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:50:19.56 ID:JvQ6t9jma0505.net
>>3
牛乳有害説なんてのは徹底的に批判されてる
糖質制限自体も長期間かなり厳しい糖質制限が疑問視されてるだけで、糖質量に気をつけることはとても健康に重要な事だ。
アホは書き込むな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:51:17.66 ID:jshzmbXV00505.net
疑似科学とされるものの科学性評定サイト 牛乳有害説
理論の論理性 (低) 理論の体系性 (低) 理論の普遍性 (低)
データの再現性 (低) データの客観性 (低) データ収集の理論的妥当性 (低)
社会での公共性 (低) 議論の歴史性 (中) 社会への応用性 (低)
総評 疑似科学
http://www.sciencecomlabo.jp/safety/milk_harmful.html

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:52:02.35 ID:JvQ6t9jma0505.net
>>62
背を伸ばすにはタンパク質だからね。マグネシウムも豊富だしカルシウムの吸収を助けるから豆食ってたのもうなずける。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:52:14.55 ID:1WDUl7a400505.net
牛乳の栄養素高いから飲む
それだけ
乳糖不耐症でもないし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:52:25.25 ID:JBoyJzQ0a0505.net
>>4 炭酸抜きコーラの立場考えろや!!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:52:26.42 ID:80MGYssR00505.net
>>61
アメリカで
牛乳を毎日飲む子と
全く飲まない子を調べみたら身長に差はなかった

ちなみに骨折も全く関係なかったそうな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:53:11.16 ID:C2rgW7PD00505.net
>>22
こういうセンス好きだわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:54:04.66 ID:Xlcx9p0s00505.net
>>64
2012年 国民一人頭の牛乳消費量
オランダは意外にも日本人とさしてかわらないレベルしか飲んでなく西洋では最下位

アイルランド140s
フィンランド132s
オーストラリア109s
イギリス107s
スウェーデン92s
デンマーク90s
ノルウェー87s
スペイン83s
カナダ80s
オーストリア78s
アメリカ76s
スイス67s
ニュージーランド67s
チェコ59s
ドイツ55s
スロバキア55s
フランス54kg
イタリア54s
オランダ49s
日本32s

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:54:22.65 ID:xp7/ArNN00505.net
嫌いなのに給食で飲まされた奴の私怨だろ。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:54:32.26 ID:6qJEoDbg00505.net
知るかっ!うまいから飲むっ!それがDESTINY...

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:54:52.09 ID:JBoyJzQ0a0505.net
>>5 キチガイか

https://beguredenega.com/?s=北海道 牛乳&x=0&y=0

>>6 地域に気をつけろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:54:56.15 ID:JvQ6t9jma0505.net
そもそも「日本人は乳糖不耐性だから」ってのも半分間違い。
乳糖不耐性ってのは乳糖ガンガン飲んでればすぐ治る。ヨーグルトや牛乳飲んでれば下痢しなくなる。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:57:32.23 ID:1a/quex200505.net
肉を食え肉を

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:03:20.61 ID:4w0y1BImM0505.net
いちばん普及してるスーパーのいちばん安いのを中心に必ず腹おかしくなるわ
やっぱ途中に問題あるんじゃないの?ジャップ特有の衛生問題なんだろ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:05:13.57 ID:Kz9IiWlY00505.net
そもそも牛乳に致死量なんて無いだろ、水中毒の恐れはあるにしてもな
塩の致死量とかほんの100gで危険域なんだぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:05:47.88 ID:380DCe1Ra0505.net
チビって牛乳害悪説にすがるよね
俺は悪く無いっていう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:08:10.36 ID:zanWhTuEM0505.net
乳頭不耐性だとダメなんだっけ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:09:00.26 ID:Dn51Zzt5M0505.net
朝の牛乳はお腹ポンポン痛くなるから控えてるわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:09:43.94 ID:Vukk5kzL00505.net
2週間ぐらい飲めばゴロゴロしなくなるから、人間の体の適応力ってすごいなって

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:12:03.89 ID:zaq7qmUM00505.net
でもホエイプロテインは飲んでしまう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:13:53.44 ID:WIMHOBy200505.net
害悪説のマトモなエビデンスをホント見たことがないからなw
統計取りましたキリッって出してきてるのを見ても、条件揃えてないやんってのばっかり(笑)
大体、特定の物を大量摂取するタイプの人間は偏った食生活をしている可能性が高いわけでな。
そりゃ悪い結果が出るの当たり前やろと(苦笑)

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:14:56.84 ID:bZfWobrK00505.net
最近の科学では牛乳は健康に良いんだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:15:30.50 ID:WOylQuLj00505.net
あらゆるものは毒であり、毒無きものなど存在しない。あるものを無毒とするのは、その服用量のみによってなのだ。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:16:03.80 ID:h1t+vUD+00505.net
>>20
アカンきょにうになってまう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:19:01.46 ID:o/kNrUa/a0505.net
ワイドショーで小藪がいきなり牛乳悪論語り出して周り引いてた思い出

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:20:38.48 ID:lE8DJh1s00505.net
牛乳が嫌いな奴がそれっぽいワードつかってそれっぽい事を言ってるだけだよなぁ
ゲーム脳とかそういう仲間

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:21:17.94 ID:lWh2gI0A00505.net
下痢するっていうけど逆にミルクティーorカフェオレ用で
毎日300ml飲むようになってから便秘がちになった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:22:37.72 ID:vIba+/Hm00505.net
海外では脱炭水化物が進んで生肉、バター、生卵、数カ月熟成させた生肉、そして牛乳という人間本来の食生活が主流になりつつある
炭水化物に汚染された日本ではまだ時間がかかるかもしれないが健康で長生きしたいならこういう食生活をするしかない

https://youtu.be/r8Uyzgp4Ijk
https://youtu.be/weRKlBGszhY

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:22:43.62 ID:edvXBceca0505.net
消化出来ない人は居るから無理して飲まない
飲める人は飲んだ方がメリットあると思う
牛乳の効果か断定できないけどガキの頃はかなりの少食で栄養の大半を常に牛乳で補ってたけど家系に見合わず身長180越えたわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:23:29.83 ID:q/LlLP0f00505.net
牛乳害悪説はミルク協会が一個一個反論して完全論破してたやろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:26:35.86 ID:z6WkU5TE00505.net
前は300mlぐらいで下痢してたけど今は500飲んでも平気になった
飲みつづけるとええな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:27:01.84 ID:Xlcx9p0s00505.net
コーヒーに入れる分にはコーヒーフレッシュみたいなクソ入れるより健康的だと思うぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:28:18.67 ID:xxaeZmnX00505.net
シリアルと一緒に摂取するようになって便意が改善されて体調良くなった気がする
たまにおなら止まらなくなるけど美味いから辞められん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:28:26.80 ID:z6WkU5TE00505.net
コーヒーもチョコフレイバーにして牛乳と半々にして飲むとすごい美味しい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:28:43.22 ID:HOfy/AHR00505.net
>>6
成体して哺乳するのは人間だけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:28:45.93 ID:DnVn/+mlM0505.net
安いから低脂肪ばっか買ってるけどこれ体によくないんだろ?確かにちょっと甘い味強いし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:29:37.80 ID:HOfy/AHR00505.net
>>16
豆乳くっそまずいけど牛乳の1280倍いいよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:29:56.37 ID:q/LlLP0f00505.net
>>99
マジか?
銘柄教えてくれ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:30:26.25 ID:HOfy/AHR00505.net
>>89
でもハゲませんよ飲みましょう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:31:43.71 ID:HOfy/AHR00505.net
>>26
牛乳は子牛に母乳は乳児と特殊性癖に良いよね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:32:03.00 ID:NzS4Tht2r0505.net
お腹下す人が多いからでしょ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:32:12.89 ID:Xlcx9p0s00505.net
>>102
豆乳 毒 ってググれば腐るほど解説サイトが出てくるんだが
要は何でも否定する人が居るってこと

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:33:11.32 ID:HOfy/AHR00505.net
>>31
2歳の犬が母犬のおっぱいに吸い付くエビデンスはよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:35:47.75 ID:HOfy/AHR00505.net
>>55
ほんこれ

ただ正鵠を射ぬくなら
牛乳が飲みたかったら飲んでもいいが
健康にはならない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:37:24.17 ID:uqmxeFX/00505.net
>>77
それはあるな
俺も子供の頃は牛乳飲んでよく下痢していたが
それでも構わず飲み続けたらそのうちしなくなった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:37:26.73 ID:z6WkU5TE00505.net
>>103
アマゾンでフレイバーでググれば出ると思うよ
緑のやつが定期便で美味しかったけど売り切れたから他のも試し中
ラズベリーチョコはイマイチだった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:38:08.82 ID:Xlcx9p0s00505.net
>>109
何がほんこれだよw
人間しか母乳以外の牛乳作れないだけだろw
飼い猫や飼い犬は人間が与えれば牛乳をおいしそうに飲むし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:41:26.52 ID:HOfy/AHR00505.net
>>58
https://blog-imgs-82-origin.fc2.com/s/a/k/sakura4747/2015-9-21-5.jpg
リスクとリワードのトレードオフだよ
およそ150あるウィルスのうち効果があるのは3つです副作用は確率は低いですが甚大な障害を1/15000の確率で引き起こします。

俺が医者なら娘さんにグロ画像見ながら性教育をオススメするわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:43:42.10 ID:HOfy/AHR00505.net
>>94
焼き肉大好きですよね?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:45:22.98 ID:HOfy/AHR00505.net
>>112
ホクレンの手先ですか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:46:25.52 ID:WIMHOBy200505.net
>>101
低脂肪乳と言っても100%生乳から作ってる物から脱脂粉乳で作ってる物まで色々あるので一概には言えないけど、
基本的には大元の原材料は牛乳であって乳脂肪分を減らしてるだけなので別にカラダに悪いわけではない。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:47:26.32 ID:UWYPuOOW00505.net
>>12
何かフィクションとかだと美味しそうに感じるんだけどな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:48:09.61 ID:HOfy/AHR00505.net
>>47
http://logo-imagecluster.img.mixi.jp/photo/comm/54/39/4805439_7.jpg
ほい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:48:42.32 ID:HOfy/AHR00505.net
>>117
不味いですよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:51:55.71 ID:+aR18MQb00505.net
数十年前から今日まで厚生労働省が公式で骨粗鬆症に効果あると言ってるのに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:55:17.20 ID:a988i5/qp0505.net
牛乳じゃなくてもカルシウムは摂れるぞ

牛乳 200ml カルシウム230mg
モメン豆腐 一丁 カルシウム360mg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:56:20.10 ID:OgIwTwrN00505.net
豆乳は体にいいと言うのは本当ですか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:59:10.02 ID:dABKYD1r00505.net
>>55
地球上で料理するのも畑作るのも家畜かうのも人間だけだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:01:30.28 ID:IEobMSTC00505.net
よくわからんからヨーグルト食べてる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:07:07.48 ID:rg9VUMveM0505.net
>>55「地球上で火を使った物を食べるのは人間だけ!これをおかしいと思えない奴は思考停止!!」

こうですか?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:10:06.62 ID:E2BWhCaG00505.net
身体にいいと思ってヨーグルトたくさん食べてたら子どもの頃に治ったアトピーが再発した
抜いたら良くなってきたから乳製品が原因だと思ってる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:11:51.23 ID:prpAgJah00505.net
>>93
絶対信頼オウベイガー

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:14:04.00 ID:rg9VUMveM0505.net
>>126
お前の生活スタイルの問題だろ
乳製品のせいにするなよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:17:38.52 ID:HhM367+Ad0505.net
>>125
「地球上で火を使った物を食べるのは人間だけ!加熱殺菌しないと食べられない人間哺乳類最弱!!」

こうです

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:19:37.78 ID:+aR18MQb00505.net
飲み過ぎはダメかもしれんが1日1〜2杯程度なら間違いなく骨密度は上昇する
更に運動も加えればなお良し

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:23:23.44 ID:r0e4vjOva0505.net
昨日子猫拾ったんだけど牛乳あげて大丈夫?
まだ目も開いてないんだが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:23:33.38 ID:IiQcK2jOa0505.net
>>60
それってあなたの感想ですよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:23:55.49 ID:UWrCiFUia0505.net
>>114
いいえ
肉も含めて少食でした
量食べられない+食事という行為が楽しくないだったので
大体の食事は出された最低限をさっさと食べきって終わりそれで起こる空腹を全て牛乳がぶ飲みで満たすって感じ
冬でも1g/日以上飲んでました

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:27:04.86 ID:iucBulY700505.net
おっさんになったら牛乳飲むと腹痛くなる様になった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:40:21.60 ID:HOfy/AHR00505.net
>>133
魔族大隔世ですよそれ
牛乳は関係ありません

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:43:14.65 ID:ZYr0+o3q00505.net
放射能隠し
正しくは牛乳に含まれるストロンチウムが体に悪い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:50:29.08 ID:vvwDNH0s00505.net
何十年も前から子どもに毎日飲ませ続けてるからデータは沢山あるだろ
何でいまだにいいか悪いか分かんねえんだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:52:36.89 ID:HOfy/AHR00505.net
>>137
丸太に牛乳だけ与えてる訳じゃないからな
たんぱく質なら卵が一番だが
卵は体に悪い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:53:31.19 ID:whQ27XD/00505.net
そんな身体に悪いものを6年も毎日休まず飲んだのに死んでないんだが?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:00:22.27 ID:yyhb7UnG00505.net
ネットde真実の一形態だな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:15:28.03 ID:smLwcrSM00505.net
牛乳は高い。1リットル100円くらいにならないと飲む気になれない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:16:53.23 ID:HOfy/AHR00505.net
>>139
30年間喫煙と飲酒を続けて胃がんで死んだらどうなるの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:27:39.12 ID:PVsGve9g00505.net
酒を禁止してくれよ、禁酒法つくれ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:28:27.22 ID:4Ps9NTnUM0505.net
自分で豆乳作れば臭くなくて凄くうまい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:30:15.20 ID:iLi240O800505.net
下痢するから体に悪いことには間違いない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:32:24.18 ID:WJo53WOBM0505.net
牛乳に相談だ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:35:03.91 ID:JizhZ6jtM0505.net
下痢するから豆乳+コーシーにしてる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:36:34.74 ID:yHNrDTSV00505.net
健康オタクってトータルで考えるってことが決定的に出来なてないよな
糖質制限したから、牛乳のまねーから油もんバカスカ食いまくってもいいし
腹がはち切れるまでジャンクフードかっ食らってもいいとか考えてる
そんな頭の悪い連中だらけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:45:01.30 ID:YrofKwVa00505.net
乳糖抜いたホエイプロテインで子育て市場が潤いそうだな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:05:21.79 ID:vKppVPCb00505.net
>>149
子供は牛乳で下痢になる割合がかなり少ないからそのまま飲んでも大丈夫

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:24:18.03 ID:UN4dEt2U00505.net
>>88
ホゾンシタ!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:26:30.62 ID:8yfbDbMxd0505.net
>>9
おれはマンゴー味!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:26:42.74 ID:UN4dEt2U00505.net
>>142
胃ガンの原因はピロリ菌だって何回言わせるんだ!

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:11:42.33 ID:nvvbBALY00505.net
アレルギーになるから飲まない方がいい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:15:09.61 ID:/qwgIzDW00505.net
牛乳に大量の女性ホルモン入ってると言うなら、髪は生えるし体毛も薄くなるはずだが

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:16:38.21 ID:BDDr1e6p00505.net
牛乳飲むとオナラが何回も出るようになるからやってみそ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:16:56.89 ID:WIMHOBy200505.net
牛乳飲むとお腹がって奴は乳糖を加工してある乳飲料、雪印のアカディとかを飲めば良い。
それでも調子が悪くなるやつは別の原因だ。病院で相談しろ(笑)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:18:05.97 ID:HOfy/AHR00505.net
>>155
ケ ン チ ョ レ イ ジ
俺以外ぜいいんハゲ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:18:46.64 ID:HOfy/AHR00505.net
>>157
そこまでして哺乳する価値がない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:21:29.04 ID:WIMHOBy200505.net
>>159
何が原因かを知るのは大事なことだよ。
もしかしたら別の病気かもしれんしな。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:23:12.25 ID:b8hkbt8000505.net
以前牛乳消費量の多い北欧で骨粗鬆症が多いから牛乳は有害とかいう話を聞いたんだけど
普通に考えれば日照不足によるビタミンD欠乏が原因だよなぁ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:24:18.20 ID:9SiSQGG+00505.net
ママの味だぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:26:17.23 ID:VptC6gck00505.net
こういうクソ記事鵜呑みにするがイジがたくさんいるんだよなあ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:27:11.83 ID:HOfy/AHR00505.net
>>160
それより俺が提示したエビデンスに対するエクスキューズがないんだが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:29:01.53 ID:1PXYQOmY00505.net
牛乳は体にいい 悪い
糖質は体にいい 悪い
コーヒーは体にいい 悪い
了解しましたはマナー違反

全部ライターがメシ食うためにテキトーに書いてるだけだぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:29:21.20 ID:WIMHOBy200505.net
>>164
すまない、つまらないネタには反応しない主義なんだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:37:01.04 ID:HOfy/AHR00505.net
>>166
そんなんだから素人童貞なんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:00:24.32 ID:8CNLJsFu00505.net
>>55
地球上で味付けして食べるのは人間だけ
これをおかしいと思えない奴は思考停止しとる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:30:06.32 ID:nWEMtVaZK0505.net
牛乳一度断ちたいけどココア解くのにお湯だと不味いんだよな(´・ω・)

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:45:22.35 ID:ZNLNRhTqd0505.net
>>169
シリアルにも牛乳欲しいしな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:45:22.45 ID:prpAgJah00505.net
>>167
横からすまんがダダ滑りやで君

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:45:56.05 ID:ZNLNRhTqd0505.net
127 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモ 3a30-jSUp) 2018/05/05(土) 10:11:51.23 ID:prpAgJah00505
>>93
絶対信頼オウベイガー


くっそ寒いわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:48:26.66 ID:2htZpa1Gr0505.net
ラクターゼが少ない奴は下痢する
そういう奴は飲まないほうがいい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:59:10.96 ID:upMi/WCfp0505.net
なぁ
牛乳ダメとか言ってる奴
何を知ってるんだ?w 教えてくれー

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:50:19.04 ID:lWPP0Eua00505.net
人によっては単なる下剤でしか無い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:56:04.48 ID:0CqEfDtx00505.net
僕だけのハーモナイズスタイル!!!!!!!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:05:37.48 ID:+aR18MQb00505.net
世界中の老若男女が研究で牛乳飲めば骨密度の上昇が確認されてるから

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:35:38.96 ID:ZZJSAtLq00505.net
>>20
ハゲに効くってことか?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:48:07.94 ID:4W7hRqyqM0505.net
【牛乳は超危険!】子供は絶対NG!がん・糖尿病・脳梗塞・心筋梗塞の恐れ、原発事故に伴うストロンチウム汚染による危険性も加わる。 - わんわんらっぱー
https://blog.goo.ne.jp/takaomorimoto/e/a91ef54485302d5ded11832f9987c8e7

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:36:06.82 ID:uYHrtwgda0505.net
>>7
グルテンフリーはスポーツ選手がやってるけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:59:48.70 ID:eUHkCLzg00505.net
レンジでチンして飲めば下痢にもなりにくいし美味しいよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:29:47.63 ID:Kf32gOoda0505.net
牛乳で下痢してたけどヨーグルト食いまくる生活してたら全く下さなくなった。
むしろ穏やかな下剤として使ってたのに残念だ(´・ω・`)
いまは穏やかな?下剤として納豆食ってる。
納豆は屁がプップクプップク出るけどマジでクソがモリモリ出る

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:31:42.42 ID:8CwAvOMv00505.net
牛乳苦手なやつは豆乳で割るとええぞ

総レス数 183
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200