2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米海兵隊トップのネラー「普天間飛行場の周りには人が住んでいなかった」  まーた始まった [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:45:18.59 ID:9eUaRaWja0505●.net ?PLT(16445)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
「普天間、人いなかった」 海兵隊トップが事実誤認発言 土地強奪の歴史無視
社会 2018年05月04日 06:30


 【ワシントン=座波幸代本紙特派員】米海兵隊トップのネラー総司令官は2日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)について「非常に古い施設で第2次世界大戦にさかのぼる。建設当初の写真を見ると、数キロ以内に住む人はいなかった。今は飛行場周辺の市街地がフェンスのすぐ近くに広がる」と述べた。
同飛行場は戦中・戦後にかけ、住民が収容所に隔離されている時期に米軍が集落があった土地を奪って造った基地だが、ネラー氏の発言は住民が飛行場周辺に住まわざるを得なかった経緯を無視した形だ。 

 国防総省での会見で本紙の質問に答えた。ネラー氏は「沖縄の大部分の人々が米国の駐留を高く評価していることを知っている。私たちの大多数は良き隣人であり、良き友人だ」とも述べた。
普天間飛行場の名護市辺野古への移設問題については「移設先が確保できれば喜んで出て行く。それまではできる限り安全に運用し続ける」と述べ、県が日本政府に求めてきた来年2月までの運用停止(5年以内の運用停止)を否定し、継続使用の方針を示した。

 ネラー氏は「沖縄の海兵隊を減らし、飛行場を移設する計画に変更はない」とする一方、反対運動などを挙げて移設には「しばらく時間がかかるだろう」と話した。
在沖米海兵隊のグアム移転計画に伴う北マリアナ諸島テニアン島での実弾射撃場建設計画は、環境問題のため難航しているという認識を改めて示した。

 米軍普天間飛行場の安全確保については「周辺の住民が米軍機にレーザーを照射したり、飛行経路でたこや風船を飛ばしたりしなければ、(安全に)役立つだろう」との認識を示した。

 米軍機へのレーザー照射を巡っては、15年に普天間飛行場や嘉手納基地周辺の事例が明らかになった。また、12年に同飛行場にオスプレイが配備された際、市民が周辺でたこや風船を揚げ、抗議の意思を示したが、現在は規制されている。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-712525.html


 米軍普天間飛行場の成り立ちについて、米海兵隊トップのネラー総司令官は「建設当初の写真を見ると、数キロ以内に住む人はいなかった」などと述べ、沖縄戦以前に集落があり、人が暮らしていた歴史を無視した発言をした。
これまでも米軍関係者らは普天間飛行場の成り立ちを巡る誤解や、歴史を無視した発言を繰り返してきた。
インターネット上にも同様の認識を示す書き込みがあふれている。政府関係者や著名人による発言で誤解が強まり、広まっている状況がある。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-712632.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201805/bbaccbb7d8733ef8b81ba43806ae96e3.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:48:28.60 ID:go7DRRiWd0505.net
そりゃあ占領当初は村民全員退かしてたんだから誰も居らんわな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:50:06.83 ID:2OLQjmEj00505.net
”人”は住んでいなかった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:50:24.81 ID:O/wisFQZ00505.net
>>2
これ
ジャップ並みの理論だよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:50:42.59 ID:Zb5yHFF200505.net
住宅密集地のど真ん中に基地建設するため立ち退きさせたのを無視するネトウヨ説と同じw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:51:46.19 ID:n91S4mmV00505.net
海兵隊トップが5ちゃんねらーとか胸熱

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:51:48.20 ID:FzTDSt15r0505.net
ジャップはヒトではないからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:52:00.20 ID:icdl2yiz00505.net
>>2
飛行場周りだなんて危ないうるさい場所避けてりゃよかったのにね
もしかしてリベラルに煽動された結果かも?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:52:20.24 ID:JXwK/yA8M0505.net
個人でもAI運用できるのかよ

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1524194347/

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:54:47.04 ID:Zb5yHFF200505.net
>>8
クソウヨwwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 07:58:17.50 ID:+cFpefqT00505.net
戦争して陸海空から攻撃して追い払って
収容所で捕まえてるからでそ
馬鹿じゃね
邪魔したら殺したでそ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:00:46.37 ID:JBoyJzQ0a0505.net
ブルドーザーと銃剣

しっかりアメ公に教育しとけ
カス!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:01:04.82 ID:6J320ak900505.net
ねらーも世界的になったもんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:03:13.61 ID:hMTDMSgc00505.net
どうしてネトウヨさんっていつもデマを信じ込んで狂喜乱舞してるの?
こんなんで沖縄県民叩きがされるのかと思うと胸が痛いわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:04:14.29 ID:wrZRIkB8K0505.net
>>1
NHKのETV特集で完璧に論破されたのに、海兵隊は間抜けか
【NHKスペシャル】沖縄 空白の1年〜“基地の島”はこうして生まれた〜

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:05:26.93 ID:qQfA4e0f00505.net
あれ、立ち退かせるもなにもあそこ元々旧軍の滑走路跡地じゃないっけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:05:48.97 ID:hQmujS3900505.net
>>4
沖縄に絶対に引き留めようとしているのは日本政府なわけで、日本政府が用意したガバガバな理論武装に乗ってしまっただけなのかもしれない
ねらーだけに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:06:11.83 ID:Ln5JRrygM0505.net
沖縄旅行すりゃわかる
もともと北は人すんでない
南にごみごみすんでる
あの辺はまだまだもともと人が住みたいところ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:12:08.32 ID:7tNljvQ/00505.net
元々日本がやってたことやり返されたら怒るってマンさんですか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:25:28.26 ID:SFh2mubXM0505.net
米軍「俺たちが殺したからなhahahaha」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:28:25.19 ID:41/6OZ8ta0505.net
>>8
なんで自分の土地を避けるんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:31:56.08 ID:hzCxROt/00505.net
そりゃ4000年ほど遡れば無人だったしょ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:32:23.57 ID:i419DEnV00505.net
仙水かな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:35:49.48 ID:fYcN5/Ccr0505.net
いつのニュースだと思ったら昨日なのかよ
頭おかしいのか

25 :島村・尚武=国士無双@pirori217 :2018/05/05(土) 08:46:26.59 ID:zbvwa6W500505.net
>>1
ヒャクタの顔ってブサイクというより気持ち悪いな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 08:54:08.68 ID:8x3jpu61r0505.net
事実だろ
思い上がんなよクソ土人

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:00:23.39 ID:7FJB9VPs00505.net
実際そうやん
これに対する反論として
もともと沖縄人の土地やったから戻ってきただけーとかいって反論した気になってんの
部分的に反論しただけで論破したふうに見せるミスリード

普天間にもとから何千人もいましたーって
宜野湾市の人口もう10万近いのにね
昔の何千人の話は、1970年代から人口倍になってることへの反論になってない

それに当時あんな一面農地なのに意外と人口あるのは
実質的な農奴の人口が加算されてるだけだしな
一部の大地主の土地が収用されただけなのに、何千人の自作農の土地が奪われたかのようなミスリード

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:01:28.13 ID:wrZRIkB8K0505.net
>>15
オマイラ見ろ

29 :3号 :2018/05/05(土) 09:10:54.03 ID:9HwnPrgsa0505.net
アメリカのお陰で発展した部分は否めないけど
軍人がそれ言っちゃお終いだよね
あと地位協定日本側が昔からちゃんと突っ込んでれば他国の米軍基地みたいに問題無く地域とやっていけたんじゃないかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:15:23.09 ID:J/aWLCda00505.net
はぁ?アメリカ様に戦争で負けただろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:22:51.59 ID:iIrrX5Cl00505.net
志願制の軍隊は落ちこぼれがやる仕事だからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:30:32.18 ID:sXdoWSfC00505.net
でも今住んでるやつはほとんど最初はいなかったよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:32:39.55 ID:Dn51Zzt5M0505.net
旧ジャップ軍が農民たちを追い払って空港を作って
それを接収したアメリカ軍基地の周りに追い払った農民が住み着いて
アメリカ軍はとばっちりで合ってる?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:51:30.29 ID:Jgb1Yq0l00505.net
ネラーよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:54:44.16 ID:S41LIkBNa0505.net
>>32
普天間以外も接収されたらそうなるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:57:29.49 ID:S41LIkBNa0505.net
>>27
それを言い出したらアメリカ人はそもそもいなかったんだから基地があるのはおかしいわ
村を潰しているんだしな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 09:58:29.55 ID:gd73Yi5ap0505.net
名前だけじゃなく思想もネラーかよ
こいつ終わってんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:44:23.61 ID:R+FpjMlEM0505.net
左翼の間ではこれもう論破されてる扱いなんだっけ
さすがタコツボ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:50:55.42 ID:nGHRRM8J00505.net
>>25
前立腺みてえなツラしてんな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 10:51:42.48 ID:om1aFu/La0505.net
>>38
実際ネトウヨのデマだったしな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:09:21.63 ID:+S1LCXc300505.net
敗戦国の国民は人ではないからそりゃいないわな。
そういう意味では本土にも人はいなかったはず。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:11:48.45 ID:Jgb1Yq0l00505.net
>>38
嘘なんだから当たり前だろ馬鹿

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:13:02.57 ID:8Nrc2Lpep0505.net
そもそも日本人が日本のどこ住もうと勝手だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:13:52.65 ID:ZjixE3Bh00505.net
身内に向かって言っているだけか
それじゃ下痢サポと何も変わらないじゃんw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 11:32:23.07 ID:8srGVU4300505.net
戦中 住人のほとんどがガマに避難していて村に人いない
戦中〜終戦直後 住人の大半がガマにいるか米軍の管理下で収容所にいて村に人いない

まあいなかったといえばいなかったな
これを無人の土地だというのはどうかと思うが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:22:25.04 ID:pmE42D6200505.net
バカ米軍人の使い古しのデマ発言を信じる、日本を愛する普通の日本人様達

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:30:44.44 ID:pmE42D6200505.net
>>14
結局社会的弱者をいじめたいだけだろうな、卑劣糞ウヨ連中は

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:32:22.64 ID:slDu3BDz00505.net
元住民に別の土地用意してやればよかったのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:33:23.45 ID:LNogKcj700505.net
お前らぶち殺しまくったからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:24:28.69 ID:XFSc802Fa0505.net
>>2
ほんこれ

また糖質バカウヨが暴れてしまう・・・

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:55:03.65 ID:SmDxNnAv00505.net
いま宜野湾で普天間周辺に済んでる10万人は他所から集まってきたよねって話に対して
「もとからいた人もいたのに立ち退かせた」って
話がすり替わってるじゃん
さすが左翼は卑怯だな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:03:06.02 ID:D+8ktmZBa0505.net
>>51
人が多かった地域を潰したのがそもそもの原因なんだから10万人で話そらしている方がガイジだろ
沖縄なんて他も米軍の施設にされたんだから皺寄せで増えるのは当たり前

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:26:54.57 ID:icdl2yiz0.net
嫌なら引っ越せば?
世界一危険な空軍基地にしてるのは手先を捨て駒にしか考えないリベラルだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:34:44.45 ID:/cvbDWx5a.net
>>53
米軍がな

総レス数 54
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200