2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界No.1YoutuberのPewDiePieさん、マーベル映画をボロクソにコキ下ろしアニメを持ち上げる これ半分ケンモメンだろ… [375451933]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:55:39.41 ID:Y0bfCmHu00505.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_1.gif
I DON'T LIKE MARVEL MOVIES
https://www.youtube.com/watch?v=Zv7mc3TygO4



『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』を観る前に知っておくべき11のこと
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180504-00028327-rolling-movi

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:56:53.49 ID:roC/JwP500505.net
映像がすごいだけだからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:57:08.60 ID:rvA66yG7d0505.net
アメコミはマジでつまらん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:57:45.11 ID:5WHgbad200505.net
吹替版を声優ファンが見に行ってるだけだし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 12:59:40.34 ID:OQq0n3emd0505.net
いい加減CGだけで作るのやめてくれよ
アニメ見てるのと変わらん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:00:24.34 ID:WK+IP5PSd0505.net
マーベルはクソだけどアニメもないわ
世界中が幼稚化してんね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:01:57.02 ID:5kVTB07Ud0505.net
コメ欄で信者が発狂してて草

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:02:16.84 ID:vNFE44ua00505.net
どっちも糞だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:04:21.95 ID:kXlSZ4BS00505.net
なお年収

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:05:06.05 ID:AX5pxsya00505.net
途中までしか見てないけど、ジャップアニメもガキ向けって切り捨ててるやん

https://imgur.com/emi13xb.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:05:07.36 ID:hqjsnULe00505.net
部屋にシャアザクとかあるんや

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:05:27.03 ID:N0ISyRhU00505.net
近年ハリウッドでのアメコミ関連は物凄い勢いで消費されてるもんな
あらゆる意味で長くないだろうな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:06:03.50 ID:e8n1VPF+a0505.net
まどかみたいなもんやろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:07:06.54 ID:tLXa+PB000505.net
どっちもキモオタ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:07:42.19 ID:InynNoqB00505.net
>>10
shonen animeってワンピとかナルトだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:09:58.14 ID:/cpwkm9g00505.net
>>10
チョンモメンは嘘をついてでもジャップ叩きをしないと精神の平衡が保てないってマジ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:10:37.30 ID:hqjsnULe00505.net
ザクの隣りにあるのはグフかな
渋いチョイスやな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:10:59.78 ID:Y0bfCmHu00505.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_1.gif
>>10
「俺はアニメ好きだけど嫌いなアニメもあるんだ
それが少年アニメだ
文字通り10代のガキが見るジャンルでマーベルも同じだ」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:12:21.88 ID:InynNoqB00505.net
冷静に考えてどっちも糞
アニメなんてストーリー期待したら九割九分失望する

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:13:06.05 ID:Gkh52zNBr0505.net
まあスウェーデン人だからアメコミもアニメも変わらんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:13:50.07 ID:i9ca978Q00505.net
PewDiePieってどんなところが人気なの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:14:17.63 ID:ttWp0f58d0505.net
後ろにデビルマンのポスターとガンダムのフィギュアがあるね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:15:07.02 ID:vNFE44ua00505.net
>>21
キッズに人気らしいぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:15:54.64 ID:tuDYtpHq00505.net
マーベルってワンピースみたいなもんでしょ?
そこ向けって事で別にいいじゃんほっとけば

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:17:17.63 ID:MLPxfGLr00505.net
何のアニメを持ち上げてんの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:17:36.95 ID:GZYCVvDw00505.net
こいつも自殺死体配信者もマーベル以下のクソゴミなのにな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:18:02.27 ID:iafjjQhB00505.net
>>18
ガンダムなんておもいっきり10代のガキ向けだろw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:19:36.39 ID:D5l9/YCJa0505.net
小難しい設定とかストーリー作ってるけど突き詰めるとアメコミも所詮キャラ萌えだからな
ジャップアニメと大差ねーよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:20:35.37 ID:8O7DWsj000505.net
ワンピは陽キャが見てても唯一許されるアニメだけどマーベル映画もそういう感じなんかね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:24:38.76 ID:XI/G7NZj00505.net
GWにSFX時代の映画何本か観たけどCGよりこっちの方がリアルで引き込まれる
CGは情報量が圧倒的に少ないんだと思う

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:24:47.86 ID:lvZjKTuK00505.net
こいつって日本で迷惑かけまくった人じゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:27:42.12 ID:iLi240O800505.net
年収14億

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:28:36.14 ID:EB0hnM2S00505.net
>>19
まあな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:29:58.41 ID:aQBQJ8wh00505.net
日本来て富士樹海で騒いで捕まった奴じゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:30:29.30 ID:JrSISQ5J00505.net
>>31
それは別人

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:33:06.24 ID:m8v+lCzY00505.net
オリジン持ち上げてファーストのリメイクするならカネ出すぜぐらいいうかとおもたが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 13:34:09.35 ID:SB6wUXrf00505.net
スパイダーマンとドクター死ぬの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:15:39.89 ID:WaF73llJd0505.net
>>3
ほぼ全部アメコミ派生になったときあったよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:46:42.27 ID:uvWQkQFIa0505.net
創作物に上も下もないでしょ
方向性の違いでしかない
ハリウッドや少年アニメなどの一般向けはなるべく誰からも嫌われないようにっていうフィルターをかけて作られてるから見る人によってはほんとに退屈だし
萌えアニメとかはそんなの気にしないで好き勝手作ってるから性癖の違う人からは嫌われやすいというだけの話

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:49:36.90 ID:xkxRilwh00505.net
>>37
次でみんな生き返るよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:53:03.98 ID:X0m/CONKa0505.net
この人は10年以上前からアニメ系フォーラムに書き込んでるしオタ隠してない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:53:42.42 ID:T5ZTHh1oM0505.net
後ろのザクいまいちだけど何買ったんだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:54:01.65 ID:WiUhXSej00505.net
見てないけど7月にDCのティーンタイタンズGOのアニメ映画やるけどそっちの方が好きなのか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:06:51.66 ID:i9ca978Q00505.net
>>23
じゃあおどけた変なしゃべり方や動きをする人なのかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:16:07.95 ID:sWcHEngQ00505.net
映画「デッドプール」面白かったぞ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:24:36.47 ID:iL9zdVD100505.net
>>10
英語読めないけど少年アニメって書いてあるじゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:25:39.01 ID:WPtakL0V00505.net
ガンダムは少年アニメじゃねーの

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:40:59.32 ID:i419DEnV00505.net
アメコミつまんねえよな
なんで世界中でヒットしてたんだか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:42:43.58 ID:IZSr4gKJ00505.net
アメリカも
こればっかり作りすぎだろ
もっとオリジナル作品を生み出せないのかよ
原作つき映画ばっかりってもうジャップじゃねーかよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:50:15.71 ID:tyhvWMqb00505.net
映画でユニバース作ったってのはオリジナルみたいなものでしょ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:51:52.17 ID:tyhvWMqb00505.net
他の映画会社も後を追おうとしてるけどどれも成功とは言い難いし、それだけマーベル(mcu)は綿密でしっかりした世界を作り上げたっこと
そしてそれが評価されてる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:54:11.46 ID:i6NojYPG00505.net
外人もよくいってるけど最近のマーベルとかスターウォーズてのはもはや「アニメ」みたいなもんだけどな
要するに生身の人間のスタントやカメラのフレームという物理的限界を超えては到底表現できないアクション演出、カメラワーク、世界観をCGの力を借りて追求すると映画は「アニメになる」
というかアニメがそれをすでに手描きという物理的制約をものともしない「魔術」によって三十年以上も前から達成していた、といったほうがただしい

アキラや攻殻機動隊、川尻善昭の作品などの80年代後半から90年代にかけてのジャパニメーションが映像として彼らに刺激的だったのは、まさに実写ではできないことをやっていたから
逆に言うと、ハリウッドはマトリックスの成功以来、CGの力を使えばアニメみたいな「クール」な映像表現も実写に持ち込めるということに気づいたわけだ
そして消費者も九十年代のジョン・マクティアナンやジェームス・キャメロンばりのアクション映画より、アメコミヒーローが飛んだりはねたりするアニメっぽさがもっと好きになった

ここ最近のハリウッド映画がアメコミスーパーヒーローもの、モンスタームービー、巨大ロボットなどの、ようは漫画的アニメ的な想像力をベースにした映画ばかりになっていて
それらがもはやCGなしではなりたたないというほどにCGをベースにして画面が構成されているのは、何ら偶然ではなく、要は消費者が「アニメっぽさ」を求めているということの現れだ
そしてこれらの巨大な産業に従事してるCGアーティストやアニメーターたちは、実際、アニメ的な表現に慣れ親しんでいるので、表現としてアニメにもっと近接していくことになる

まあ逆に言うと、アニメでできることはいまやCGでもできてしまうので、いまやアニメには「かわいい2Dの女の子がぷにょぷにょしてる」というぐらいの価値しかなくなりつつある
そう考えると、ジャップアニメが日常系の萌えアニメに傾斜していったのは、皮肉にも時宜を得ていたのかもしれない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:56:06.08 ID:8llpwi+Pd0505.net
アメコミ映画の問題点は映画業界に進出してきてハリウッドのリソースを食いつくしてる事

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:00:46.69 ID:7TN7z4jV00505.net
クロスオーバー系は無理矢理それぞれの活躍の場を作ってる感はある

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:36:05.59 ID:L589v/bh00505.net
俺もアメリカ人だったらごり押しマーケティングにうんざりして嫌いになってるな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:36:14.54 ID:L/rc1AH6a0505.net
リソースを食いつくしてると言いたいだけのマヌケ


リソースを食いつくすの意味わかってないだろこのバカ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:42:13.40 ID:L589v/bh00505.net
ドラマ性があるファーストガンダムとか見たら価値観変わるよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:46:19.35 ID:s+H3N1KH00505.net
東映スパイダーマン見ろよ
大人向けだから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:07:20.43 ID:0FE3koasa0505.net
pewbiepieが一番好きなアニメはデスノートだっけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:16:44.64 ID:MLPxfGLr00505.net
ピー何とかは笑い男見ろよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:49:03.44 ID:tuDYtpHq00505.net
>>59
小学生やんけ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:36:48.27 ID:4SrsWnja00505.net
>>59
アニメじゃないけど
ピューディパイが一番好きと思われる漫画はBLAME!な

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:06:31.41 ID:rTSI4ZXK00505.net
中二なのか本気なのか炎上商法なのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:08:28.33 ID:llrawS1BK0505.net
誰?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:22:53.87 ID:L589v/bh00505.net
>>56
アンカーつけろマヌケ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:48:58.51 ID:byvfslni00505.net
>>59
ほほえましい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:48:16.94 ID:uJVKFN8d0.net
ガーディアンズオブギャラクシーとか観るともう
SFアニメ的な表現も完全に負けてるよな
リソースを食い尽くすどころか何もかも吸収して成長しまくってるよ

総レス数 67
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200