2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボールZに「ハイヤードラゴン」なる孫悟飯のペットがいたよね? 気が付いたら急にいたけどアレはなんだったの? [792523236]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:06:22.98 ID:S74l7a/N00505.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ハイヤードラゴン
https://i.imgur.com/Q61fyW5.jpg

『仮面ライダービルド』『ドラゴンボール超』『ごちうさ』など!ゴールデンウィークに発売される注目「一番くじ」を見逃すな!!
http://hobby.dengeki.com/news/565295/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:07:17.69 ID:/DGAEwIed0505.net
百姓が買ってる犬みたいに

繋がれっぱなしで最終回に死んだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:07:47.80 ID:fikDFn2200505.net
ずっとファイアードラゴンだと思ってた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:08:06.05 ID:eyKF1jG600505.net
忘れろ。クリリンの彼女やピッコロの免許取得も忘れろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:08:32.84 ID:YouHr61500505.net
こっちが聞きてえよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:08:35.17 ID:C2AhDK0Ra0505.net
映画だけやろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:09:31.41 ID:VNqp77kda0505.net
友達かと思ったらタクシー扱い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:09:36.74 ID:MLPxfGLr00505.net
超でもドラゴンの知り合いが出てきた気がする

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:09:37.18 ID:2GzXNQD2d0505.net
たまにあの口笛のメロディが夢に出る。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:09:47.14 ID:VzUE+ETCM0505.net
アイヤードラゴンじゃ無かったのかよ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:09:55.69 ID:PptPl/RF00505.net
アイヤードラゴン

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:10:55.25 ID:wY3fCjyC00505.net
ソイヤードラゴンだったような

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:11:09.84 ID:HidLCeme00505.net
娘に元カノの名前をつける地球人のクズ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:11:27.49 ID:Ir2Uc7qZ00505.net
うまかったぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:13:07.76 ID:EJabeWc200505.net
あの世に悟空のライバルになるナメック星人的な緑のやつもいたよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:13:38.08 ID:wNT6d1vJ00505.net
ピッ殺さん大好きの歌も忘れろ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:14:31.64 ID:DCD6Am1aa0505.net
あれってファイヤーじゃなくてハイヤー、乗用だっていうシャレなのかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:14:42.07 ID:G/yR2F7Q00505.net
ファイヤードラゴンだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:14:42.12 ID:lGnUJ+8m00505.net
引き伸ばし要素かなんかかあれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:14:58.22 ID:FYzXtS1yM0505.net
???「なんか玩具として売れそうなキャラ作って」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:15:06.64 ID:c30zYG3000505.net
悟空のせがれとな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:15:38.20 ID:QBkjFa8c00505.net
原作には一度も出てないでしょ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:16:24.97 ID:1+vCGlUq00505.net
こんなの飼うのチチが許してくれるわけないだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:16:51.86 ID:SaHU4ngC00505.net
ごっ…悟飯………その口笛をやめろ!!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:17:07.20 ID:xy5igX1U00505.net
出てきたの映画だけだよな?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:17:16.90 ID:FF7j15eg00505.net
それより国王が犬だったり人外の奴らが山のようにいたのに途中から居なくなったのはなんなの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:17:37.14 ID:vIba+/Hm00505.net
ピッコロさんピッコロさん大好き♪

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:17:37.61 ID:VNxh8a1N00505.net
ナメック星行ってる間に放置してたら死んじゃったんだよね・・・

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:18:25.92 ID:tLXa+PB000505.net
申し訳ないがアニオリはNG

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:18:29.78 ID:kDdYRHJna0505.net
大好き
https://www.youtube.com/watch?v=PlbM_Fbxc_A

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:18:48.07 ID:S74l7a/N00505.net
>>25
ググったら本編にも出てるらしい

>またアニメ本編でも、魔凶星編や125話で登場した。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:18:50.51 ID:bVbmi9Ej00505.net
うろ覚えだけどクウラの映画で出たのが最後?
その後って出たっけか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:20:07.49 ID:LGQGgYRWM0505.net
>>29
運転免許取得の話は許してくれ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:20:11.46 ID:tl0w5MuhM0505.net
>>6
アニオリにも出てる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:20:13.94 ID:TYdXPJM2r0505.net
>>25
TV版の悟空とピッコロが自動車免許取りに行く話に出てくるよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:20:24.43 ID:AquUq10M00505.net
超四神龍

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:21:16.53 ID:+3ZXc48N00505.net
ピッコロが産んだ説

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:21:42.55 ID:Yupbns0Sd0505.net
映画は本編のパラレル設定ってのをちびっ子にも分かるようにするためだぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:21:46.19 ID:V/kiAk4v00505.net
魔族だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:21:53.63 ID:xLL5H9QF00505.net
ひゃ〜うまかったぞ〜

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:22:57.83 ID:S42sVl2M00505.net
これでムドーの城に突入するんだっけ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:23:11.11 ID:VFBYYRh0M0505.net
イメージ画によく出てきてただけだな
グッズ用のキャラ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:25:18.36 ID:Qudlpvna00505.net
筋斗雲の代わり

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:25:31.66 ID:NoLjXcLo00505.net
ドラゴボだけに限らずアニオリの話って何で本編よりも糞面白くない脚本なんだろうな
原作超えたら怒られるとか制約があるのかね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:25:50.24 ID:2Td2ZODr00505.net
>>3
俺も
あの子はどこに行ったの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:26:14.32 ID:EJabeWc200505.net
ピッコロが免許取るのって本編の扉絵の方で採用されてたよな
ナメック星でドドリアが村を襲うあたりで
たしかジャンプに2話分載ってた時でさ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:26:59.81 ID:OTKm8klr00505.net
森が焼けて住む所がなくなって悟飯になついたんだっけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:27:21.98 ID:fNLy/2X9M0505.net
いたなー!
悟飯が口笛吹いてたやつか。懐かし〜

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:27:34.37 ID:OZ+DxHrO00505.net
Zって最初のほうはランチさんのアニオリやってたよね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:28:12.68 ID:dm7f1mFQ00505.net
悟飯はナッパ・べジータ襲来の時点で飛ぶようになってたし、いつ使うんだ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:28:56.77 ID:e4TbWTAl00505.net
>>30
池沼ソング

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:29:49.61 ID:2Td2ZODr00505.net
あの口笛の曲はなんだっけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:29:59.69 ID:Ny2N6DDCM0505.net
オラうっかり食っちまったぞぉ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:30:59.17 ID:2TW99eLkM0505.net
>>16
締めのだーいすき!でピッコロさん惨死しててほんと草

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:31:03.51 ID:sM9MXywl00505.net
ドラゴンマッドだっけ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:31:35.17 ID:VwzLNuL9H0505.net
>>26
悪人以外を復活させてくれー!

シェンロン「数えるのめんどくせーし犬野郎は対象外でええやろ」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:33:23.75 ID:+diaU3Al00505.net
Z開始時に作曲されたBGM群に悟飯のテーマが大量があるし最初から第二の主人公として扱ってるよね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:34:21.42 ID:LVWS32wQd0505.net
ガーリックジュニアとか蛇の道とかもな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:35:34.98 ID:bbH1AwUq00505.net
>>52
https://youtu.be/f7r9i0-xXB8

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:36:33.63 ID:sQ4QpiJs00505.net
20年ぶりぐらいにあの口笛のメロディー思い出した
カードダスやりてぇ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:37:00.64 ID:bbH1AwUq00505.net
Z開始あたりの時点で原作に追いつくのが時間の問題だったからな
アニオリも仕方無し

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:37:15.34 ID:OZ+DxHrO00505.net
>>26
元から少数だろ
レッドリボン幹部だって人外はイエローだけで他は人間なんだし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:37:33.52 ID:2Td2ZODr00505.net
>>59
ありがとう
これとトランクスの剣のエピソードの映画のオカリナの曲が好き

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:39:25.02 ID:hE40b/dJM0505.net
>>1
原作にアニメが追いつきそうだったから
引き伸ばしのためにアニメオリジナルキャラとして加えられた

アニメ本編も散々引き伸ばし策入れてたけどそれでもまだネタが足りなかった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:40:18.44 ID:zTuC26/d00505.net
>>3
だよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:40:20.29 ID:AruOkvrO00505.net
>>44
脚本家もキャラを把握してなくて
このキャラは大食いさせときゃいいとかこのキャラは常にキレさせときゃいい、このキャラは天然連発させときゃいい…
原作読まずに楽したいんだろうがそういう所ばかり誇張されて原作からどんどんずれていくからな
そうなると
急いでる途中に(急ぐ部分は原作通り)寄り道して大食いする悟空(この部分はアニオリ)というつまらんストーリーが出来上がる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:40:24.03 ID:Ny2N6DDCM0505.net
悟飯を覚醒させるために
悟空が首をへし折ったんだよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:40:54.79 ID:bVbmi9Ej00505.net
>>60
今度プレバンでカードダスのミニチュア版出るぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:41:36.52 ID:HE5CnWG700505.net
>>26
亜人種の天津飯がいるだろ
亜人種はそれくらいの割合ってこと

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:42:43.38 ID:FMlU1/WLM0505.net
食べたんじゃね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:43:59.42 ID:DzDBYllj00505.net
デーゲンボールあっじゃねーか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:44:16.77 ID:bbH1AwUq00505.net
一応こっちが口笛の気持ち悟飯オリジナルバージョン
https://youtu.be/guu7kkM4DAU

10時間耐久口笛の気持ち
https://youtu.be/wzMUaEmASvc

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:47:48.10 ID:KMvWPteOa0505.net
ご飯がしっぽ切り刻んでた恐竜はどうなったんだっけ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:48:27.49 ID:sQ4QpiJs00505.net
>>68
調べてみたけどこれじゃない感
ジュースの自販機の下を探って20円調達してガリガリ回したい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:48:39.76 ID:yHNrDTSV00505.net
ガーリックJrとかも報われないキャラだよな
まだピッコロが"魔族"という設定だった頃の名残
ナメック星人なんてまだ単語すら出来てなかった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:49:24.30 ID:FzGzOLwy00505.net
懐かしい小学時代映画行ったなあ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:50:16.44 ID:exDCMt6n00505.net
なんだったんだあれ
グッズでも売るために作ったんだろうか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:51:48.12 ID:aGfdlFCT00505.net
ピッコロさんとかいう近所のおじさんみたいな気持ち悪さ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:55:13.09 ID:lKSHaGNM00505.net
子供ながらにあの笛シーンは気持ち悪かった

80 :国家主席大統領書記長 :2018/05/05(土) 14:55:13.23 ID:+8eTyoiY00505.net
アニメは「引き伸ばし」ってタイトルにしたほうがいい
気を溜めるだけの30分で視聴率とれたとか頭おかしいやろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:55:22.19 ID:Ju6k5nSL00505.net
>>66
制作期間が異常に短いというのもあるけどな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:57:20.00 ID:+2r+xVw4x0505.net
ピラフはナメック星人じゃないの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:58:35.11 ID:QfJLJ041d0505.net
ヤジロベーの非常食

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 14:58:42.11 ID:RyfNDIKrM0505.net
ブロリ―辺りまで普通に戦ってただろ
何かいつも撃墜されて瀕死になるw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:00:43.92 ID:qjEDGRBf00505.net
ターレスの映画のイメージだったけどガーリックJr.か
もううろ覚えでごっちゃになってるわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:03:23.92 ID:0Jm+r66QM0505.net
アニオリがクソみたいなのはニワカだろ
神様の所でクリリン達がサイヤ人と修行する所なんか原作にはない名シーンだぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:04:51.18 ID:uhv3DgvKa0505.net
>>30
これのイントロなんだっけ、あれのパクリじゃんあれあれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:05:28.88 ID:ZR+msDKXa0505.net
大人の事情です

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:09:57.90 ID:I6mWiqbA00505.net
返してくるまで家に入れん言われた悟飯に悟空が内緒で外に飼育環境用意してやる珍しい父親シーンすこ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:11:15.78 ID:0xhirgN4a0505.net
ラスボス

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:11:33.40 ID:ZIpx0xMr00505.net
アリオリで
宇宙を揺るがす激バトルとか
水着回パフパフ回とか
作ったら人気は出るだろうが責任者クビになんだろw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:14:21.09 ID:LWpzOsf200505.net
ウーブはどうなった?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:21:56.83 ID:YNBlAwes00505.net
映画の口笛はプロの人がやってたんだっけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:24:11.37 ID:n5+zhJM600505.net
映画限定キャラ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:24:55.15 ID:C9ZUzj4X00505.net
口笛でピッコロが苦しむやつだっけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:26:39.90 ID:VtuboyAn00505.net
ハイヤーなんてつける時点で悪意がある

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:28:32.09 ID:JqSROcgW00505.net
聖闘士星矢にもドクラテスとか鋼鉄聖闘士とかいた
北欧編とかもあったような
余計なとってつけた要素じゃなくて苦肉の策とかだろうけど

あんまりにも文句が多いからかめはめ波のモーションが長くなった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:30:28.25 ID:0IzA+i++00505.net
ピッコロさんの肉便器やろ
犯しすぎて壊れちゃったから殺したみたいだで

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:33:37.28 ID:e+rBcA8DM0505.net
魔族は口笛が苦手設定なんだっけ
ガーリックJrだかスラッグだかこれで倒したんだよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:35:04.39 ID:xhhEyzE700505.net
でもグレートサイヤマンの学園回とか原作よりずっと楽しい
戦い戦いしかないの飽きてたし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:38:00.05 ID:YNBlAwes00505.net
教習所回は良かったよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:44:12.74 ID:PSqF86im00505.net
何十年もファイヤードラゴンかと思ってたけどハイヤードラゴンなのかよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:44:28.59 ID:yYgk3BIvM0505.net
ガーリックJrのデッドリーゾーンに吸い込まれて死んだ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:44:50.26 ID:JqSROcgW00505.net
原作レイプドラゴンw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:46:27.30 ID:Q2lK65os00505.net
ビーデルって穴が手に入ったから取って代わられただけだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:46:33.03 ID:0U7s1EoJ00505.net
バキが飼ってたムサシって犬みたいなもんだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:50:15.03 ID:SHxJwlaVp0505.net
映画だけだぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:50:30.97 ID:fUHcd2FJ00505.net
あれだろ
剣で尻尾輪切りにされてた奴

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:50:39.20 ID:H2qDcYgX00505.net
恐竜のしっぽ食べてたから、ただの家畜だろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 15:58:55.43 ID:P7G6zhmw00505.net
ヤジロベーが食った

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:08:45.42 ID:ryYRE+R600505.net
超は劇場版とは繋がっていない
クウラもブロリーも、超ではいない事になってる
が、暴走ケールは「伝説のスーパーサイヤ人の姿」と称された

超では、宇宙が12個ある上に
さらに「分岐によって生まれた平行世界」が
無数に存在する事になってしまっている
(全王は現代の全王と未来の全王が同時に存在してる
分岐した世界線の未来なので、パラドックスは発生しない)

GTや劇場版の世界も「何処か」にあるのかもしれない
ケールは並行世界のブロリーかも…
いっそ「全ての世界の悟空が集結した話」とかやってもいい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:10:54.90 ID:qCeU/FgS00505.net
>>97
80〜90年代ジャンプで
つまらないアニオリが多い作品は大抵東映
(奇面組は除く)
諸悪の根源は東映

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:11:41.46 ID:ibd8gYhu00505.net
グレゴリーだけは超になっても消えない謎

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:17:52.60 ID:yX2avhNpM0505.net
>>100
グレートサイヤマン辺りは面白かったなー

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:20:10.82 ID:NLx3/Z/j00505.net
悟空がナメック星行くときのブルマの父ちゃんとのやりとり好き
コンビでもっとなんかやってほしかった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:21:58.66 ID:S3+qJWhL00505.net
>>112
東映アニメーションはマジで糞だよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:22:48.14 ID:ABN0EHeEp0505.net
ベジータ「カカロットもフリーザも死んだ!これからは俺の天下だ!」
悟飯「そんな事はさせないぞ!」
ベジータ「なんだと!」
ベジータ 悟飯をボコボコにする
ピッコロ「その辺にしておけ!ベジータ」
ベジータ「ふん!」どこかに飛んでいくベジータ
ナレーション「一体どうなってしまうのか!?」

翌週、しれっと原作通りの流れに戻る

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:24:09.05 ID:XY518WEZ00505.net
大きくなって害獣化してる話がなかったっけ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:27:53.89 ID:xlh8T9P/00505.net
今見ると黒目に該当する部分がデカくてきしょいな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:28:04.17 ID:ABN0EHeEp0505.net
クリリンがオリジナルの人魚とかなり良い仲になったのに原作で18号とくっつきそうになってから速攻退場させられたよね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:28:41.15 ID:o7aRMCRCd0505.net
>>26
セルゲームのとき犬国王出てこなかったっけ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:48:46.34 ID:0U7s1EoJ00505.net
グミとナッパって地球に着く前に、どこかの変な星で人助けやってたよね
フィアンセを悪い国王に奪われた、花婿のために悪い国王を倒して、二人から「アナタ達は救世主だ」って

まあ最後、その星を滅ぼしちゃうんだけどさ(´・ω・`)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:55:16.12 ID:7RipAFy800505.net
>>111
映画は最初からつながってへんしクウラもブロリーも最初からいない人物

124 ::2018/05/05(土) 16:55:42.20 ID:iYE2SfK1a0505.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>15
パイパンパンみたいな名前のやつな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 16:56:03.66 ID:bNhSYDrb00505.net
>>121
あいつの初登場はチビ悟空のときだろ

126 ::2018/05/05(土) 16:57:52.13 ID:iYE2SfK1a0505.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>121
出てきたような記憶ある

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:01:47.13 ID:E6dQRmOw00505.net
おもちゃ販促でしょ

128 ::2018/05/05(土) 17:02:27.89 ID:iYE2SfK1a0505.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>63
タピオんかっこいいしあの映画は何より龍拳が出てくるから大好きだわ
悟空の技で一番かっこいいシーン

129 ::2018/05/05(土) 17:04:34.34 ID:iYE2SfK1a0505.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>73
悟空かもしれないけど、尻尾切られて食われたやつはそのまま逃げてった気する

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:04:48.33 ID:tVing6Kb00505.net
悟空
ターレス
ゴクウブラック
少年悟天
悟空Jr
バーダック
悟空顔特選隊が作れるくらい悟空顔が多すぎる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:09:14.48 ID:0U7s1EoJ00505.net
>>127
マスコットキャラクターにしようと思ったんやろうな。バンダイが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:20:36.28 ID:7RipAFy800505.net
>>125
>>126
原作では忘れたがアニメでは出とる
セルゲームのTV中継での悟空を見てピッコロ大魔王を倒した少年に似てるがこんな髪の色ではなかったみたいなこと言うとった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:22:26.42 ID:Ehr+E22a00505.net
>>9
ピッコロさぁ〜ん💕💕💕
すきすき〜〜😍😍😍

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:22:43.27 ID:7RipAFy800505.net
その前に軍隊で完全体セルを総攻撃した時にも出とったわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:29:25.80 ID:ZEY59oy1a0505.net
>>33
ひどすぎて逆に許されたパターン

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:34:22.43 ID:bUKSAMrv00505.net
原作にはいなかったがアニメのスピンオフで好評だったからそのまま出したんよねい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:42:16.30 ID:QzkoTxfyd0505.net
忘れろ
ピッコロさんの歌とかクリリンの彼女とかも忘れろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:52:10.07 ID:m2qR0Sql00505.net
クリリンの元カノの名前を娘に付けてるってバレたら
18号に殺されそう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:52:55.80 ID:VtuboyAn00505.net
悟る飯はピッコロの修行で竜の味を覚えてるんだよな・・・

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:53:57.86 ID:/Ex6Pb6ha0505.net
>>64
アニメ本編ってじつはそんなに引き伸ばしてないんだけどな
クソみたいなアニオリで時間稼ぎしてある程度溜まったら一気に消化する感じだった
フリーザ編で破綻してからは全体的に引き延ばすようになったけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:57:28.78 ID:8LAtyO0uM0505.net
>>24
これあれだっけ?トランクス主役のリーンの翼みたいな敵が出てくるやつ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:07:20.89 ID:Lo0tdW03M0505.net
>>141
ナメック星人のやつ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:19:32.40 ID:AQ/b9v+k00505.net
デレゲン

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:26:32.51 ID:q0J7vhQ500505.net
悟空とピッコロの運転免許のやつとかヤムチャの野球のやつとか
ブッ飛んでるやつは逆に面白がられる傾向にあるな
なんかつまらないやつもあった気はするが思い出せない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:32:51.18 ID:8LAtyO0uM0505.net
>>142
あんがと、思ってるのと違ったわ
調べたら俺は龍拳爆発ってやつだった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:54:03.67 ID:XAt4nTzGM0505.net
このドラゴンの戦闘力は?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:57:20.14 ID:FDoPH2lz00505.net
15000

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:58:56.00 ID:FS1bBmCja0505.net
映画版に使われてた口笛の曲好き

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:04:08.85 ID:2E3n3ufu00505.net
忘れろ
御飯が肉焼くために手から火を出した事も忘れろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:12:14.79 ID:IV4/RQZE00505.net
ピッコロさん口笛聞かないために耳ぶっちぎってたけど普通に聞こえるよねあれ
そもそも聴覚異常なレベルで優れてるし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:22:37.49 ID:oWsfqyZJ00505.net
>>114
ゆとりで連載時読んでなかったけど
当時ジャンプで人気落ちて速攻ブウ編に移行したって聞いたけど?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:23:01.70 ID:vf8jSIs5a0505.net
>>144
ヤムチャの野球きになる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:48:01.47 ID:tgUApztAa0505.net
>>152
ヤムチャがバイトで野球選手になってる回があった
乱闘で相手をチョイと撫でて倒していた

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:48:25.00 ID:DUUF6DQMa0505.net
>>44
原作にない占いババ編と天下一の間にやった少年悟空が潰れかけの道場の助っ人をやる話は古典的なカンフー映画みたいで面白かったし
フリーザ編と人造人間編の間のガーリックjr.が復活してピッコロクリリン悟飯の三人で解決する話もよかった
バーダックの特別編なんかは特に人気あるしな
アニメ独自の話でもガッツリ枠を組んでやる回は基本的に面白いと思う

サイヤ人編やフリーザ編の途中だとか原作にある話の途中でオリジナルを挟むただの時間稼ぎの回だと
その後の展開で矛盾が発生するとマズイから当たり障りのない内容にせざるを得ないから面白くしようもないってのがあるんじゃないの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:55:18.69 ID:jz61RWoe00505.net
バーダック編は完璧だった
ストーリーもEDも劇場版を凌駕してたよ
ドラゴンボール問わず、原作付きアニメのオリジナル回じゃ最高峰だと思う

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:24:20.25 ID:+ZbNDygza0505.net
>>154
トランクス編も救いようのない未来が感じられて良かった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:29:26.81 ID:Zjqwpk16r0505.net
>>35
ピッコロのクソダサB服すき

158 :豚肉オルタナティヴ :2018/05/05(土) 21:49:28.12 ID:8ocmqF6fM0505.net
最期はサイヤ人親子にステーキにされて食べられた_φ(・_・

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:55:09.23 ID:m2qR0Sql00505.net
>>156
未来悟飯がかっこよすぎるんだよな
まあこれは原作の読み切りの話をアニメ化したものだけど

未来悟飯が失ったほうと同じ腕が使えない状態で
セルに勝つのがアツい

160 ::2018/05/05(土) 21:56:34.63 ID:dMSNDA6Ua0505.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>156
おぼろげな記憶だけど未来トランクスの過去編って漫画でなかったっけ?
あとあのアニメはちょっと駆け足であっさりしすぎ
漫画もすげー短かった気するけど
バーダックくらいがっつりやってほしかったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:51:20.90 ID:l3dzB5wo0.net
ビーデルに出会うまでの悟飯は、ピッコロさんで抜いてそうな危うさが好きだった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:52:14.43 ID:ABN0EHeEp.net
原作の未来トランクスは最初から超サイヤ人状態だけどアニメの未来トランクスは悟飯が人造人間に殺された怒りで超サイヤ人に目覚める展開が熱い この辺は珍しくアニメの改変がうまくいったんだと思う

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:55:26.84 ID:0CqEfDtx0.net
イスラムさん、大好き!!!!!

(゚ω゚)

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:03:46.19 ID:DUUF6DQMa.net
>>162
トランクスにしても悟飯にしても宇宙最強のフリーザすら倒す超サイヤ人になっても人造人間に勝てないという事実はどうしようもない絶望感を味あうんだろうな
特に未来悟飯の場合はオヤジは病死で師匠のピッコロは人造人間に殺されたのに超化しても仇も討てず悲惨極まりないと思う

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:07:25.99 ID:UWYPuOOW0.net
>>7
それでハイヤーなんか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:10:43.79 ID:sEQCaYnrM.net
>>155
一人ぼっちの最終決戦の方だよな
後出しのスーパー化は改悪にもほどがある

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:15:26.05 ID:YrFFeDbi0.net
いつ現れたのかいつ消えたのか全く思い出せない
何が出来てどんな活躍をしたのも思い出せない
でも言われてみるとそんなの居た気がする
学生時代のケンモメンみたいな存在

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:15:55.49 ID:LgDA67c80.net
悟飯に食料としてしっぽ切られてるっぽい恐竜?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:19:00.52 ID:2LLjviRs0.net
ピッコロが口笛でキレてたのがちゃんと伏線になってた…
ドラゴンボールのくせに

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:19:44.02 ID:uEEHG6vW0.net
>>13
マロン

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:21:08.14 ID:uEEHG6vW0.net
スラッグのとき?
スラッグってスーパーサイヤ人だかスーパーナメック星人だかわけわからん強さだったよな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:36:29.69 ID:ABN0EHeEp.net
「ピッコロさんだぁ〜いすき!」とか言ってたいたいけな児童が10年後出来た彼女に「あの人ちょっとおかしいんだ」とか言い出すんだよなぁ!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:39:14.16 ID:jz61RWoe0.net
>>166
スーパー化?何それ?全く知らんぞ。。。
俺の記憶だとアニメ本編の方でもまだスーパーサイヤ人に
なってなかったようなタイミングだったぞ
劇場版のクウラの奴でアバンにちょっと流れるんだよたしか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:49:07.25 ID:n2FSZqWq0.net
パンフットのテーマとかいう俺の中だけに住んでいるらしい記憶

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:28:57.35 ID:1A2nmjbL0.net
エピソード オブ バーダックはほんま糞蛇足なゴミだったな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:33:43.42 ID:6dsmXxO+0.net
>>111
ゲッターロボかよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:41:28.89 ID:agB4K16B0.net
>>154
そういえばアニメが原作に追い付いたとき
独自解釈で話を進めたらそれが原作と矛盾してたから
独自解釈の部分を丸々なかったことにして
原作通りに話を進めるという豪快なことをやってたことがあったな
確かナメック星から地球に帰ってきた辺りのエピソードで

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:49:24.10 ID:rKBt1xS00.net
>>154
ガーリックJr.編はクソアニオリの代表だろ
フリーザ後にあんなゴミとモタモタ苦戦してるの見せられても苦痛でしかないわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:53:43.84 ID:y2dhY7Ig0.net
ガーリック3人衆ごときとダラダラ戦闘されてもな…
悟飯もピッコロもフリーザ第二形態より強いはずだろと

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:05:19.06 ID:ivmBXPL10.net
パイパンマンみたいな強い奴がいた気がする

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:43:18.82 ID:iCZ8NTgS0.net
>>149
あれはごっつう加減した気功波やろ
気功波は熱エネルギーやからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:46:52.45 ID:iCZ8NTgS0.net
>>160
漫画があってそれを悟飯の隻腕の理由やらの補足をつけてアニメでやった感じやな
ちなバーダックとトランクスはともに1時間枠な

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:14:37.42 ID:yBk9sOSl0.net
http://farm4.static.flickr.com/3001/3472394099_926d362e78.jpg
これ成長したハイヤードラゴンかと思ってたけど違ったのか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:47:06.11 ID:MI5fJWd00.net
>>173
バーダックは超サイヤ人になってフリーザの先祖を倒すんだが

総レス数 184
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200