2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ファイナルファンタジーVII」、博物館入りが決定 他にはトゥームレイダーなど4作品 [268718286]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:51:19.85 ID:T3itZRKr00505.net ?PLT(13072)
http://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
『FF7』『トゥームレイダー』など4作品が「ビデオゲームの殿堂」入り!

米博物館The Strong National Museum of Play(ストロング国立演劇博物館)が選定する
ビデオゲームの殿堂“World Video Game Hall of Fame”ですが、
3月から行われていた投票の結果、2018年の殿堂入り作品は
『スペースウォー!』『John Madden Football』『トゥームレイダー』
『ファイナルファンタジーVII』の4本に決定しました。

『スペースウォー!』
マサチューセッツ工科大学テック鉄道模型クラブのSteve Russell氏が中心となって1962年にPDP-1ミニコンピューター向けとして開発。
2台の宇宙船がミサイルで撃ち合う競争的な要素によって世界中のコンピューターセンターに広まった。
初期のビデオゲームである本作は、Atari創設者ノーラン・ブッシュネル氏が手がけた初の大衆市場向けアーケードゲーム『コンピュータースペース』に影響を与えた。
『スペースウォー!』は商用ゲームではないが、数十億ドルのビデオゲーム業界を立ち上げるのに貢献し、
あらゆるタイプのコンピューターユーザーに、コンピューターの創造的な新たな用途を示した。

『John Madden Football』
Electronic Artsは1990年に『John Madden Football』で現代スポーツゲームを再定義した。
『John Madden Football』は統計的なモデリングの強調やバーチャルプレイヤー間の個々の対決などで、それまでのスポーツゲームを超えた。
ポップカルチャー現象を生み出し、デビュー以来1億本以上を売り上げた。
『John Madden Football』のアクション指向のゲームプレイはスポーツゲームを楽しむ方法を変え、実際のスポーツの試合を放送する方法さえも変えた。
毎年更新されるゲームのリリースは、サッカー、ホッケー、野球、
バスケットボールなどのスポーツゲームにおける、フランチャイズの成功への道をモデル化した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00000004-gamespav-game

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:52:25.76 ID:Ju32Veol00505.net
ドラクエ入れろや

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:53:16.05 ID:zUB5rIq2a0505.net
TOEを入れろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:53:21.41 ID:sRDoQm9bd0505.net
>>2
どれだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:53:25.12 ID:eI2Lg3NXa0505.net
て、て、て、テレビでターン制wwwwwwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:53:51.60 ID:hTvsh8tTa0505.net
>>2
日本人以外受けないから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:54:51.43 ID:MEYg0W6O00505.net
ありゃ、メトロイドもマインクラフトも落ちたのか。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:55:37.66 ID:e241hzXBd0505.net
ハイドライドは

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:55:55.48 ID:IgsK76hI00505.net
セフィロスのデザインは今後も強い印象で残り続けるやろなぁ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:59:09.80 ID:cvhF/ljD00505.net
ゲームとか
そういったものも
国会図書館みたいな感じで保存すべきだと思う
できればハード等も現物で

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:59:16.78 ID:Pm/FrUbod0505.net
ゲームがボタン押しながら映画見るだけのクソゲーになったのはファイファン7のせい
って文句言ってる人いるけどそれってJRPGしかやらない人の主観だよね
世界ではグラフィックの向上でFPSみたいなジャンル生まれて進化したのにゲーム性なくなったってぶーたれてるのはJRPG厨の狭い視野の人間の感想

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:59:21.39 ID:T3itZRKr00505.net
『トゥームレイダー』
『トゥームレイダー』はアクションアドベンチャーゲーム、プラットフォームゲーム、
謎解きの要素を組み合わせ、ゲーマーにユニークなシネマティック3Dワールド、
最先端のグラフィックス、ゲームにおける象徴的な女性主人公を提供した。
ララ・クロフトのキャラクターに加えてアンジェリーナ・ジョリー主演の大ヒット映画によって、
ゲーマー以外にも広く知られており、フランチャイズは全世界で6,300万本以上を販売している。
ララ・クロフトはギネス・ワールド・レコーズにおいて、最も知られた女性ゲームキャラクターとして位置づけられている。
初期のセックスシンボルとしての立場に論争はあったものの、彼女はフランチャイズとともにたくましい女性ヒーローとして進化した。

『ファイナルファンタジーVII』
1997年に登場した『ファイナルファンタジーVII』は、既に人気であった
『ファイナルファンタジー』シリーズに新たなレベルの技術とストーリー展開をもたらした。
3次元コンピューターグラフィックス、フルモーション、ビデオカットシーン、そして複雑で深いストーリーライン。
『ファイナルファンタジーVII』は1,000万本以上を売り上げ、プレイステーションにおいて2番目に人気の高いゲームとなった。
『ファイナルファンタジーVII』は世界的な人気を切り開いたJRPGとして称賛されている。
技術的な成果に加えて、クラウドやセフィロスが他のゲームフランチャイズや
無数のメディアに登場し、記憶に残るキャラクターとなった。

なお、この4作品の他には次のような作品が候補として挙げられていました。
『Asteroids』
『Call of Duty』
『Dance Dance Revolution』
『Half-Life』
『King’s Quest』
『Metroid』
『Minecraft』
『Ms. Pac-Man』

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:59:58.25 ID:T3itZRKr00505.net
自分で建てたスレにBEのまま書き込もうとするといつも見ているぞと出るのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 17:59:59.98 ID:Sj8uX0I/00505.net
なんか違わないそれ
他のは革新的な見たいなの多いけど・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:01:04.66 ID:Sj8uX0I/00505.net
>>10
ゲハカスが壊すからダメ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:03:44.05 ID:olKSndxAM0505.net
使い切れない容量をゲームに飽きた金の使い道のない世間知らずのアニ豚に全振りしたクソゲーを記録するのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:08:25.48 ID:Qcndj3sha0505.net
バーチャ入ってるんだろ確か

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:11:17.59 ID:rhYYP4etd0505.net
>>10
保存していなかったか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:12:36.43 ID:PmvrIIKx00505.net
いやFF8だろ
あのグラフィックとローディング無しで動かせるキャラは度肝抜かれたわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:12:50.51 ID:0/wIA0od00505.net
フットボールゲーとかオレゴントレイルとか
アメちゃんってワールドとか言ってるのにアメリカでしか通用しない物を突っ込んで来るのが好きだよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:15:25.30 ID:BAk4v4x/00505.net
>>17
バーチャ2はスミソニアン博物館

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:16:21.89 ID:lKSHaGNM00505.net
FF7はゲームの時代が変わったからね
あれは本当にインパクトあった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:20:15.85 ID:BEKpMjo0p0505.net
ユニバーサルスタジオジャパンがユニバーサルセフィロスジャパンと呼んでもおかしくないCMやってるからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:22:43.14 ID:NUQaX1aP00505.net
スミソニアンじゃないのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:25:08.00 ID:6G+qgaBb00505.net
IGNとかの評価は高かったけどライズオブトゥームレイダーは正直微妙だったわ
画はキレイだしシリアが舞台っていうのは新鮮だったけど、サブクエは歴史や人間関係が織り込まれたものもあるだろうと思ったら全然無いし、弾をどこでもクラフト出来るお陰で緊張感が無い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:33:24.33 ID:16tkiSjL00505.net
坂口涙目

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:39:19.24 ID:Y2Yvf2MQp0505.net
>>26
信者が手柄を捏造するから大丈夫大丈夫

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:48:31.32 ID:G/yR2F7Q00505.net
>>19
ねーよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:01:00.88 ID:Yf69QCBvM0505.net
そろそろゲーム文学という学問が出てきてもおかしくないな

総レス数 29
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200