2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペットボトルコーヒーの売り上げが止まらない「缶からペットボトルへ」 [622925223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:12:19.37 ID:iY5Pf5rX00505.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/folder1_04.gif
・『CRAFT BOSS(クラフトボス)』は、缶コーヒーのセオリーを覆すコンセプトで大ヒット
缶コーヒーをよく飲むのは、建設業・製造業などやトラック運転手など、体を使う労働者。

従来、飲料メーカーではどこもペットボトルのコーヒーには消極的でした。
なぜなら、缶コーヒーのヘビーユーザーである体を使う労働者は、休憩時間などの短い時間にコーヒーの濃いコクを楽しみたいという人がほとんどだからです。

『クラフトボス』は、それに対して、「時間をかけて少しずつ飲む、後味もすっきり」といった、まさにセオリーとは真逆のコンセプトの商品でした。
ところが発売開始すると、『クラフトボス』は当初の予想を上回る売れ行きになりました。
6月に発売した『クラフトボス ラテ』は販売量が想定を大きく超え、出荷を一時停止するほどになりました。

・競合企業も次々参入、激戦が始まる
『クラフトボス』が成功した大きなポイントは、従来の体を使う労働者とは異なる新たな層を取り込んだことです。
「働く人に向けた」としながらも、CMなどではIT企業などで働くデスクワーカーを意識。
若い人や女性など、これまであまりコーヒーを飲まなかった層の獲得に成功しました。

大ヒットを受けて、サントリー食品インターナショナルでは、2018年の生産を1.5倍以上に引き上げる計画です。
ただし、同社の成功を見て、競合他社も一気にペットボトルコーヒーに参入を決めています。


記事から抜粋。全文は以下ソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00005926-toushin-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:13:31.29 ID:FiiEkGRU00505.net
単純にうまいからだろ、甘すぎず苦すぎない
タバコとよく合うわクラフトボス

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:13:45.70 ID:OR4AP11f00505.net
味が薄すぎなんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:13:50.94 ID:w6T/c8xo00505.net
缶だからおいしいとか無いからな
コーヒー感あればいいんだからあの値段で量あるペットボトルは売れるわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:14:21.33 ID:HGUX0tWB00505.net
純粋に持ち運びができるからだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:14:32.48 ID:VAGqe3Jm00505.net
缶を開ける音が堪んねえのに馬鹿かよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:14:49.76 ID:VtuboyAn00505.net
缶は開けたらそのとき飲み切らなきゃいけないのが前時代的になってしまった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:15:55.41 ID:8g51T30gM0505.net
コカコーラが丸パクリの商品出しててワロタ
プライドねーのかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:15:56.71 ID:jG3PmGIJ00505.net
缶コーヒーを飲むより
900mlのボトルコーヒーを3日掛けて飲む方がコスパがいいわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:16:10.19 ID:Kz9IiWlY00505.net
https://feely.jp/wp-content/uploads/2014/07/koori.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:17:03.60 ID:f1zq/FL900505.net
今年はUCCも出したね
売り出しの時だけ100円にするのやめてほしいわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:17:25.02 ID:pFQkK4Oea0505.net
量多い方がいいし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:18:02.11 ID:lKSHaGNM00505.net
コーヒー飲まなきゃやってられない仕事は辞めた方が良いと思うんだ
健康に良くないよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:18:10.04 ID:Bp0Nnjo600505.net
BOSSのあれか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:18:10.24 ID:vBoPDFep00505.net
>>9
それを三日間持ち歩くの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:18:13.17 ID:o8CEONBHd0505.net
その分味は不味いだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:18:13.85 ID:v5N+tjTba0505.net
ペットボトルのが呑みやすいよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:18:20.57 ID:gADaCpMF00505.net
>>6
それコーヒーじゃなくてもよくね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:19:29.41 ID:vBoPDFep00505.net
>>16
缶コーヒーだって別に美味くねえだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:19:33.27 ID:xLL5H9QF00505.net
飲みやすいがコーヒー感はあまりない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:19:47.20 ID:HKaa+YXra0505.net
ブラックはペットボトルの方が好き

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:19:53.32 ID:SmDxNnAv00505.net
そもそも缶にこだわってた意味がわからんからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:19:53.85 ID:Y/BCsy2300505.net
おまえらクラフトボスが出た時に散々ボロクソ言ってたの忘れてないからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:20:32.59 ID:e6bCf5R600505.net
おしっこ我慢できんのじゃ
缶コーヒー程度の量がうれしい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:20:55.75 ID:a3W9o7qr00505.net
BOSS支持してんのは味のわからない底辺だと思ってる
あれ飲むと香料多過ぎで尿の臭い変わるの俺だけ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:21:09.21 ID:QwA73Prh00505.net
完全なブラックならいんだが
油断すると合成甘味料ものががが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:21:25.09 ID:bXFOIwKAM0505.net
缶コーヒーは量少ないしコスパ悪すぎ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:21:36.96 ID:Mbzdo1Kk00505.net
無糖ラテをもっと増やせよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:23:43.22 ID:FfBz/0F900505.net
ペットボトルコーヒーって言うと
クラフトボスブラックのイメージが強すぎる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:23:43.42 ID:YfgcMjJ400505.net
デスクワーカー意識って言ってるけどオフィスでコーヒー飲めないの?
缶コーヒーなんてとてもじゃないが飲めないわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:24:01.08 ID:XwpK7pPJ00505.net
加熱殺菌出来ないから乳脂肪分の劣化がヤバイんじゃねーの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:25:20.44 ID:e9Pap0ME00505.net
缶だから香りがペットだから〜て一般消費者はそんな気にしてないよ
それっぽい味ならいいんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:25:46.84 ID:EGrrplLi00505.net
缶って補充の兄ちゃんの汗だくの手が飲み口に当たってそうでなんかヤダ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:26:08.98 ID:5aEeSwmra0505.net
クラフトボスは品薄商法の後明らかにまずくなってコンビニでも売れてる気配がぱたりと消えたなぁ
スーパーやらドラッグストアでも山積みしてるけどこっちもなんか売れてなさそう
店に押し込めば売れなくても勝ちなんだろうけどやり方が汚いわサントリー

あとコカコーラは貴重なカフェインレスのボトルにアセKぶち込んだから絶対に許さない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:26:14.71 ID:SpkDbg4600505.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51dWvZ4eYCL.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:26:28.83 ID:Zt7Taxp300505.net
藤井くんも対戦中に飲んでたよね
スポンサーじゃないからラベル剥がされてたけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:26:30.40 ID:q/0t3PJDM0505.net
まーたサントリーの記事か

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:26:31.59 ID:6pFnYDGda0505.net
>>9
ケンモメンらしいなあ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:26:43.74 ID:XWkKAYlF00505.net
ジュースだと明らかに缶のほうが美味しく感じるよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:26:46.69 ID:GunbD+bH00505.net
ペットボトルの素材が柔らかくて車のドリンクホルダーに置くと安定しづらいのが難点

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:26:54.50 ID:z7ykfimsr0505.net
>>28
無糖ラテ好きなんだけど何故か無糖=ブラックみたいなの多いんだよな
かといって微糖は大抵甘すぎるし油断してると甘味料入れてきやがるし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:27:00.62 ID:iSMbup4e00505.net
最近はコーヒーなんてどれ買ってもまずいとは思わなくなったし何でもいいよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:27:52.63 ID:gXCUiIFC00505.net
>>10
土が入ってるのかと思った

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:27:57.13 ID:vBoPDFep00505.net
>>34
サントリーっていっつも品薄商法だよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:28:02.90 ID:8ZPJv3fup0505.net
香りつけました!って感じしない?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:29:10.02 ID:C2rgW7PD00505.net
男性ユーザーが買い支えているから缶コーヒーの売り上げは落ちないとかやってたな
ペットボトルも好調でコーヒーの消費量は右肩上がりやで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:29:33.66 ID:63vWvShs00505.net
クラフトボスのブラックは缶コーヒーブラックなんかより非常に飲みやすくていい
あれの小さい版があるといいんだけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:30:25.13 ID:ut6mw3O300505.net
逆におれはドトールで紙パック1g買ってるけどな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:30:56.23 ID:AZAIQFQH00505.net
一番マシなブラックコーヒー教えろください

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:31:03.20 ID:nODkw2LZ00505.net
保存できるからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:31:16.16 ID:Kz9IiWlY00505.net
>>9
俺はドリップしたコーヒーを冷蔵庫にストックして水で3倍に薄めて飲んでる
これでも下手なペットボトルコーヒーより美味い
粉400g一袋は500円くらい、1杯あたり10gの40杯分として、180ml×40×3=21.6リットル
オススメ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:32:17.37 ID:RIzuFiby00505.net
缶は処分が面倒くさいんだよ
うちの自治体的に

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:32:31.49 ID:zja/RZqda0505.net
コーヒーをブラックで飲むのは日本人だけ説

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:32:33.98 ID:x3o1Sn2jd0505.net
ペットボトルになればこんな悲劇も防げるかもな
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/5/9/59510920.jpg

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:33:05.80 ID:IMRc5o+q00505.net
薄くて不味いコーヒーだけど缶コーヒーも不味いからそれならいっぱい入ってるやつ買おうかなって気にもなるよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:33:08.91 ID:jC00Qjt9d0505.net
>>9
あれ?100mlどこ消えた?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:33:19.84 ID:m+Sz3Wbf00505.net
ブレンデイを一本丸ごと飲めば幸せになれるってケンモメンが昔言ってた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:33:30.62 ID:wvldH2T200505.net
微糖・加糖で人工甘味料使ってるコーヒーは全部糞

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:34:12.00 ID:67YTImFy00505.net
クラフトボスの甘さひかえめのやつ全然売ってねーよって思ったら発売6月かよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:34:19.13 ID:gVitTxnY00505.net
>>54
これ見る度思うけど
買ってきた奴がおかしいよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:34:36.89 ID:MKo7yqWEM0505.net
ペットボトルだと量が多すぎて飲んだ後気持ち悪くなったわ
やっぱりコーヒーは少量飲むのがいい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:34:41.69 ID:6A3214jT00505.net
BOSSはすっきりっていうより薄い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:34:50.53 ID:Kz9IiWlY00505.net
>>46
運転の友だからね
ドライバーの数だけ毎日コーヒーが売れてると思って良いと思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:36:00.23 ID:GO12eUmz00505.net
>>6
どうでも良すぎてわろた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:36:07.62 ID:nSyplhhN00505.net
テンガみたいなペットボトルあるよな
うちの同僚変態扱いされてたわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:36:17.58 ID:ThOwdEEfd0505.net
これまずいのになんで飲むんだ
味覚障害しかいないのか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:37:25.86 ID:7EFfZAbf00505.net
牛乳もいつまで紙パックなんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:37:26.57 ID:vBoPDFep00505.net
>>46
けど缶は一度開けたら栓できないしそれならコンビニの100円コーヒーの方がよくないか?って思うんだけど
あれが登場して缶コーヒーは相当打撃受けてないの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:38:08.39 ID:RCApyz+Ma0505.net
>>61
ゆっくりチビチビ飲みたい人 というこれまでお茶や水を買ってたような購買層を奪ってるわけで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:38:09.57 ID:CoqKDIFa00505.net
泥水みたいな味しかせえへん
普段どんな珈琲飲んどんねん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:38:09.59 ID:/+HKoWmw00505.net
ペットボトルの方がコスパいいしな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:38:10.77 ID:fikDFn2200505.net
味が薄いからすき

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:38:27.05 ID:QnW78FB600505.net
甘いのばっかで量の多いまともなコーヒーが少なかった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:38:37.07 ID:GO12eUmz00505.net
味薄いから大量に飲めて好き

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:38:37.21 ID:2d76NV+400505.net
ペットコーヒーは缶コーヒーに比べて風味が著しく劣るから飲まないわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:39:05.74 ID:k/MFpMiu00505.net
缶はたまに捨てるところがないからペットボトルしか選ばなくなったな
味もそこまで変わらないし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:39:22.49 ID:pQwxEEiAx0505.net
>>28
これな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:39:39.17 ID:fikDFn2200505.net
>>34
倫理観ゼロのサントリーは毎回品薄詐欺やるよな
倒産すればいいのに

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:39:54.16 ID:lagnWGf600505.net
ワンダのティーコーヒー美味しいよ
後味が良い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:40:01.26 ID:jTcGaHOya0505.net
無糖だと1番マシなのはボス無糖でいいよな?
他は香料臭くてマズイしションベンがめっちゃ臭くなる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:41:38.62 ID:xR2CxG7IM0505.net
缶コーヒーは大きいアルミ缶のでも濃すぎてキツいから値段同じなら買わん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:42:01.14 ID:eM5ZypFuM0505.net
>>8
パクリも何もペットボトルのコーヒーなんて珍しくもなんともないんだが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:42:01.73 ID:PGap8QND00505.net
>>2
薄すぎて一回で買うのやめたが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:42:17.43 ID:4tL6IuhDd0505.net
味が薄いから良い
空きっ腹でも胃が荒れない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:42:46.79 ID:699xPtZZ00505.net
市販のコーヒーはカップ焼きそばと同じで
実際はコーヒー風味の砂糖牛乳だけどカフェインの分量とかどうなってんの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:43:42.82 ID:6pFnYDGda0505.net
そろそろカフェイン中毒が社会問題になりそう
コンビニコーヒーのブレイクから日本人にカフェインが馴染みすぎた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:43:59.91 ID:19lO7ndy00505.net
がぶ飲みしたいときー!(がぶ飲みしたいときー!)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:44:38.30 ID:Kz9IiWlY00505.net
>>68
店舗売りの缶コーヒーは実際苦戦してるらしい
PAの自販機とかは売れてるんじゃないかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:44:38.55 ID:LjCpnAZw00505.net
缶のちっこいサイズのブラックが非常に理に適ってると思う
基本的にコーヒーは最低でもコンビニコーヒーにするようにはしているけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:45:27.12 ID:lDfYSADZ00505.net
コーヒーがぶ飲みしないだろ
蓋がないのは不便ってみんな思ってたはずだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:45:40.39 ID:CZGTOQnD00505.net
一気に増えたよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:45:58.43 ID:w7FRlBi700505.net
コーヒーなんてゲロマズなのにね

93 : :2018/05/05(土) 18:46:03.00 ID:61WGeDNw00505.net
クラフトボスラテは甘さがちょうどいい
缶コーヒーは微糖のクセに甘すぎ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:46:04.93 ID:vBoPDFep00505.net
>>86
でもコーヒーなんか前から家で飲んでるだろ
元々コンビニでは缶コーヒー飲んでたのがあれに置き換わっただけとか
今まで全くコーヒーに縁が無かった人が飲むようになった訳でもない

95 :ゆいにー :2018/05/05(土) 18:46:32.53 ID:Usl/SJDG00505.net
売れると各社マネするっていう
結局大きいメーカーが客を横取りするんだよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:47:26.85 ID:Dj0foYb400505.net
ボスは香料が入ってるから絶対買わない
なぜuccのコールドブリューを置いていない店が多いのか
クラフトボスが売れるとか味覚障害ばかりで困るわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:47:39.70 ID:7uH2pX0300505.net
アロマブラックとシルキーブラック好きだったのにどっちも無くなった
またくっさい小便だしたい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:47:52.70 ID:FaPiyby+K0505.net
>>28
ターリーズぐらいしか知らんな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:47:59.32 ID:PSvlVw3g00505.net
クラフトボス不味くないか?
エリートケンモメンはタリーズだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:49:17.52 ID:o6h8b8yNa0505.net
UCCのが一番旨いね
あとボトルがふにゃふにゃしてなくて良い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:51:48.42 ID:YaCOzQjBM0505.net
缶コーヒーは単純に量が少ないからだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:53:05.53 ID:2XGVfEW2M0505.net
まえから500ペットのコーヒーなんてあったんだけどね
入れ物の形変えただけじゃん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:53:10.50 ID:nvZaf7mb00505.net
http://pbs.twimg.com/media/CRHP8ZLU8AEXLxE.jpg
プレボス微糖缶ボトルが至高
蓋つきでチビチビ飲めるのがいい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:54:23.15 ID:O3V2q8RU00505.net
喫煙者減ってるから缶コーヒーは厳しくなりそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:54:31.75 ID:QUd/KkOo00505.net ?2BP(3034)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
>>103
マズいじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:54:45.79 ID:Mwhx9a9RH0505.net
別にカフェインがとれればコーヒーである必要なんてないんだけどな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:54:45.84 ID:o6h8b8yNa0505.net
どの会社も味変えて飲みやすくしてると思う
番茶的にごくごく行くのに向いてる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:54:48.77 ID:1MD9d7GiM0505.net
>>104
※喫煙者の思考

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:55:09.21 ID:67YTImFy00505.net
>>103
自分はそれの微糖じゃない赤缶の方が好き

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:55:35.45 ID:RN8DYGZ+00505.net
安いからだろ、900mlで100円強とかだし
ミルク入れればそれなりに飲めるし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:55:40.21 ID:nou6acFsM0505.net
不味すぎて飲めたもんじゃない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:55:42.02 ID:gEGMzfOHM0505.net
コンビニコーヒーだと氷に入れるので薄くなる
アイスコーヒーだけはペットにしてるわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:55:48.68 ID:5Hp6bN4x00505.net
ペットボトルだとフタが締められるから便利やね
缶も紙パックもフタが締められない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:56:09.28 ID:5I9v7QZUa0505.net
製造業とか運転手はこれ飲んでない
肉体労働者は仕事中にこれ買ってないよ
たまたま狙いとは別の人に当たっただけ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:56:47.52 ID:sKupy/MW00505.net
>>56
コーヒーは昔から900

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:56:59.15 ID:1k+Vnmth00505.net
コーヒーは量じゃない
あれは麦茶だ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:57:09.77 ID:M9GgYsti00505.net
似たようなラベルが増えたな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:57:14.39 ID:qlmniFtxp0505.net
クラフトボスうまいよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:57:17.81 ID:QGR4plbo00505.net
コンビニと値段ほとんど変わらんのによくあんな不味いのが飲めるな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:57:18.90 ID:RN8DYGZ+00505.net
紙パックコーヒーやペットボトルコーヒーはたまにクッソマズイものがある
古い豆でも使っているのだろうか?
そんな時は砂糖とミルク多めに入れて誤魔化すが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:57:33.12 ID:1R15dtPw00505.net
量が多すぎやねん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:57:34.36 ID:0rOmsyb400505.net
「安くて沢山飲めるから売れてる」

うん、順調に貧しくなりつつあるな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:58:15.92 ID:RN8DYGZ+00505.net
>>1のやつはほとんどコーヒー牛乳だな
だいたい成分見るとミルク多い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:58:30.80 ID:2LyzPBTV00505.net
タリーズの無糖ラテの安定感よ
毎日買ってる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:58:37.47 ID:h8v/vY+S00505.net
クラフトボス ブラックをスーパで70円位で買ってるわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:58:40.81 ID:r2TaJGpdd0505.net
>>105
何ならうまい?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:58:47.82 ID:z3iS5VQr00505.net
薄いコーヒー好きだからクラフトボスは悪くなかった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 18:59:54.91 ID:OLmTDMcW00505.net
>>6
なんとなく分かるw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:00:17.71 ID:5Hp6bN4x00505.net
>>122
そのうち水筒にコーヒー炒れるようになるな
自分でコーヒー炒れた方が美味いし砂糖の量やミルクの量を調整出来るといつ気づくだろう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:00:21.04 ID:42ivLLae00505.net
そこで槍投げると飛行機に置いてかれたりしないの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:01:46.28 ID:Ij9pkp+LM0505.net
アメリカンコーヒーってあんな感じだよな
白人はカフェインに弱いから薄くしてる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:03:19.23 ID:vFPn+StrM0505.net
>>51
嫌儲の鏡

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:04:30.62 ID:yHj1XDYJd0505.net
缶コーヒーは「缶コーヒー」っていう独自の飲み物だから別に良いよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:06:47.39 ID:QUd/KkOo00505.net ?2BP(3034)
http://img.5ch.net/premium/3784921.gif
>>126
飲むならコンビニコーヒーがうまくないか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:06:53.65 ID:0/UWSOzi00505.net
>>9
俺は牛乳で割ってるわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:06:56.26 ID:zySQDzPa00505.net
クラフトボスって昔Twitterで検索したら
味薄っ…微妙…って感じの意見ばっかだったぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:07:02.42 ID:0rOmsyb400505.net
>>133
あまり買わない俺だけどちょっとだけ飲みたい時にあの缶の量は一番良いね
俺も別ジャンルだと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:08:29.38 ID:sG2RuFg900505.net
>>79
チョコ的な香ばしさがあるよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:10:36.62 ID:2LyzPBTV00505.net
なんでタリーズ無糖ラテに触れられてないのか…
うまいやろこれ!

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/05(土) 19:11:19.14 ID:/Rmm1Fva0.net
ボスのやつクソまずかったわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:11:56.23 ID:gb4zJOLla0505.net
工場からペットで運ばれるコメダコーヒーも含まれますか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:11:56.79 ID:0CqEfDtx00505.net
日本全体貧困化一直線だから量多いほうが
そら売れるわな
缶コーヒーなんて190しか入ってないし

190vs500なんて勝敗目にみえてるでwwww

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:13:31.35 ID:3g8cvVld00505.net
クラフトボスおいしい
さっぱりしてて飲みやすいわ
缶コーヒー濃すぎるからこれくらいがちょうどいい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:13:34.35 ID:bNE0UyqI00505.net
どうちがうの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:14:08.72 ID:jGvif26w00505.net
>>144
量が多い

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:14:26.65 ID:RMKF6fuS00505.net
ペットボトルは再利用できるから得なんだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:15:51.80 ID:8o1+qRM9M0505.net
これも貧困化の現れなんだよな…

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:17:07.79 ID:5Hp6bN4x00505.net
>>144
フタがあるか無いか
味は両方不味い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:17:11.91 ID:ompvu0vv00505.net
>>1のペットボトルコーヒーって最近各メーカーが出してる300〜500mlの事だろ?
900mlでいいじゃん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:17:37.71 ID:EPTZi5pLM0505.net
>>144
蓋がある
デスク等に置いて匂いや転倒に気を付けなくても良いのは大きい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:18:20.56 ID:b0uHodDL00505.net
クラフトボス系は薄い
クリーム入り系はくどい
ドトールペットボトルの味がちょうどいい
好きなのはネスレのパックのやつ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:20:01.37 ID:2grsKEHip0505.net
商品名は避けるけど猫のションベンみたいな匂いするのあるな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:20:16.35 ID:caL9NxLoM0505.net
まずいこれ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:20:17.58 ID:W2xSVZPf00505.net
ボトルが薄っぺらだから開栓した瞬間握力で溢れてきた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:21:04.01 ID:8bd00g4o00505.net
コーヒーだけちっちぇえ缶で意味わからなかったんだよな
麦茶なみにでかいの出せよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:21:04.96 ID:YdZnicEO00505.net
コーヒーにシリコンとか入れるのやめろ
一口飲んだ後原材料名のとこ見て吐きそうになったわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:21:13.84 ID:caL9NxLoM0505.net
ペットだからまずいわけじゃない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:22:48.18 ID:FZPKfqBx00505.net
缶は鉄の味がする

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:23:10.66 ID:FF/mCmze00505.net
内容量同じで出したらペット売れる訳がない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:23:38.82 ID:caL9NxLoM0505.net
ペットでもネスレとかはうまい、もっとデカいし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:23:51.92 ID:34YhMBt+00505.net
タバコの吸い殻入れ(コーヒー入り)なのにプラスチックにしてどうすんだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:24:47.36 ID:JmDQt4Rk00505.net
ペットボトルのコーヒーをそのまま突っ込む豪快なコーヒーサーバーがあったね
ネスカフェだったかな、確か

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:27:09.59 ID:EPTZi5pLM0505.net
>>161
缶に入れた吸い殻って誰が掃除するの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:27:29.22 ID:vBoPDFep00505.net
>>161
そういうのとは違う層を狙って売り出したんだって書いてるだろう
従来の人は缶買っととけばいいだろ別に缶コーヒーが消えるって話じゃないんだから
何で選択肢が増える事に文句言ってんだ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:29:12.62 ID:RMKF6fuS00505.net
ペットボトルは凍らせられるのがデカいね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:30:50.31 ID:1kiFYecC00505.net
クラフトボス出てから各社がパクリ出してて笑う

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:30:51.60 ID:I74rICNcM0505.net
雪印コーヒー牛乳しか買わない僕は永遠の10歳

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:30:51.93 ID:zPbseW4U00505.net
紙パックは?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:31:29.21 ID:+cKNlrLJ00505.net
ボスのペットボトルが出てからどんどん類似品が出てきてホント日本ってパクリ大国だなあって思った

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:31:49.85 ID:0j8WeWHwa0505.net
>>8
ポカリ売れる→アクエリアス発売
伊右衛門売れる→綾鷹発売
みたいな元々パクりばっかで会社の規模だけが取り柄の会社だし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:32:11.83 ID:1kiFYecC00505.net
>>154
そりゃお前の持ち方がアレなだけ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:32:33.97 ID:BDDr1e6p00505.net
ペットボトルはプラスチックの味がする

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:33:17.24 ID:0j8WeWHwa0505.net
デカフェボス再販しろよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:33:19.90 ID:RM24c1KJ00505.net
コンビニコーヒーの方がまし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:34:03.56 ID:W8igoDEeM0505.net
クラフトボスのカフェオレうまいんだよね
砂糖とかシンプルなのしか入ってないし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:34:06.94 ID:L5AyPiai00505.net
2年前から900mlペット飲んでた俺にやっと時代が追いついたか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:34:28.37 ID:ABN0EHeE00505.net
結局190mlのやつじゃコンビニコーヒーに勝てないからね
500mlでゴクゴク飲めるタイプにして差別化したクラフトボスはイノベーションだと思う

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:35:29.99 ID:tAqu4KU700505.net
がぶ飲み系コーヒーなんて大昔からあるだろ
毎年夏にはコンビニのペットボトルコーナーを一列陣どってる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:35:33.69 ID:eWoHwRUL00505.net
樽みたいな缶に入ってるコーヒーが一番うまい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:36:07.81 ID:1kiFYecC00505.net
まあパクリに関してはどうせサントリーもパクリまくってるだろうからどっちもどっちだろう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:36:17.32 ID:jmlEBeU/00505.net
クラフトボスラテは美味しいわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:36:45.39 ID:GA7EatFn00505.net
そのうちチューハイや発泡酒もペットボトルで売られるようになるのか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:37:12.22 ID:9+TEDvrN00505.net
スーパーで投げ売りされてるけど人気なのか
いつものサントリーのステマと思ってたが

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:37:24.66 ID:YJzZFKdLa0505.net
>>2
これ最強

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:37:57.50 ID:jVJ1d/4aM0505.net
タリーズは無糖しかないのどうにかしろよ

ブラック飲めないんや!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:38:03.13 ID:PkHDJ1Ff00505.net
ボトル缶が嫌いだったから各社出してきて嬉しいわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:38:17.06 ID:w2Gxegqt00505.net
缶コーヒー100円に対しクラフトボスも100円だからなぁ
あらゆる点から後者を選ぶでしょふつー

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:40:43.11 ID:iv8WImMF00505.net
コーヒー好きは息がくさい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:41:34.70 ID:gt9GJHXE00505.net
ぼくはサンガリアのこだわりのカフェオレだお(´・ω・`)

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:42:17.85 ID:2LyzPBTV00505.net
>>185
ブラックとは言わないやろ…

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:42:29.45 ID:UzNIGvaU00505.net
クラフトボスは発売当初セブンイレブンで税込120円ぐらいで売ってて安いから買ってのに、いつの間にか150円ぐらいになってて草

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:43:40.78 ID:CTMUdGDtM0505.net
>>134
コンビニコーヒーwwwwww

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:44:39.54 ID:HE5CnWG700505.net
>>60
基本全部お茶だよな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:44:46.50 ID:h+3XXYh400505.net
というかなんで今まで缶のコーヒーしかなかったの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:45:30.73 ID:eF9ne1iv00505.net
缶コーヒーよりはコスパいいからな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:45:37.51 ID:Ia7XjwrJd0505.net
>>5
持ち運びできるのはボトル缶も一緒だろ池沼

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:46:28.84 ID:jC00Qjt9d0505.net
>>115
昔から女性に優しいのか……

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:47:45.93 ID:jMBcE6FWp0505.net
水出しコーヒーバッグと水を600ml水筒に入れれば1日もつし100円で済む
コンビニコーヒーより濃いし雑味も無いしマジおすすめ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:49:45.32 ID:iZlJonAo00505.net
>>197
年寄りにも優しいぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:49:57.63 ID:m+rHKgwX00505.net
意外とドカタのおっさんたちは敬遠しとるで
車のドリンクホルダーに入らないからって
クラフトボスじゃなくて、ブレンディカフェオレとかボスのとろけるカフェオレ買っていく

ドリンクホルダーに入るサイズってのが重要なんだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:50:32.28 ID:BAk4v4x/00505.net
>>1
>後味もすっきり

薄いだけ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:51:31.39 ID:DqqPnjc800505.net
クラフトボスって薄すぎて飲めたもんじゃないわ
ボトル缶コーヒーは最近マジで美味くなった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:51:52.00 ID:84Btnq3Jx0505.net
コンビニ

缶コーヒー120円
ボトルコーヒー150円

どちらが上かな?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:53:22.99 ID:btryK3YO00505.net
ペットボトルコーヒーだと甘くないのが多いから結構好みなんだが
なんでいままで甘くないコーヒー出さなかったの

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:53:24.74 ID:5yIIsxux00505.net
クラフトボスはあれ水で薄めてあるだろ。
焙煎深くやった豆から抽出したコーヒーを薄めた味がする

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:56:25.62 ID:LHd8XKXa00505.net
https://i.imgur.com/9IQ5ayk.jpg
https://i.imgur.com/3JVNDoa.jpg
https://i.imgur.com/02t9AyA.jpg
q

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:57:13.86 ID:ZAg9lG5C00505.net
缶は飲みきった後に捨てるのが手間

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:57:59.46 ID:0WUjPoxZM0505.net
クラフトはたしかにかなり売れてるわ
最初缶コーヒーのコーナーの隅っこに置いてたけどあまりにも売れるから売れ筋のペットボトル飲料のコーナーに移した
白い方が黒い方の2倍くらい売れてる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 19:58:08.68 ID:tuDYtpHq00505.net
日本人コーヒー好きすぎるだろ
バカかよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:00:11.46 ID:lrkEa5SW00505.net
【速報】
小学生女子をマックでナンパしてラブホでSEX(^^)
綺麗なピンク色の乳首に大興奮! の性のロリコンおじさん
容疑者逮捕


#転載動画貼っておきます
勃起びんびんのまま、精子がマンコの中で止まらない!
https://m.youtube.com/watch?v=TVi9TbZYVBc

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:01:55.84 ID:a6Y6glgE00505.net
たまにコンビニコーヒー飲もうとしてアイスのとこに容器ないと混乱するわ
頭カーッてなる
飲みたいのに飲めない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:04:14.65 ID:IAT3PC0l00505.net
>>206
1枚目よく見るわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:05:03.98 ID:EPTZi5pLM0505.net
>>206
コカコーラの後発パクリなのに不味そうなのが凄い

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:05:48.84 ID:4m80mpuca0505.net
ボスは不味い
ダイドーのバリスタのヤツ美味いぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:07:50.10 ID:1kiFYecC00505.net
>>204
売れなかったんだろうな
クラフトボス買ってる層はこれまで缶コーヒー買ってた層とは違うんだろう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:10:13.85 ID:UxFAzbo600505.net
>>83
やっぱ薄いか
つまり不味かった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:16:07.30 ID:xEAJofDC00505.net
>>28
マウントレーニアのノンシュガーしかないよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:18:08.57 ID:Wpxv7pz+00505.net
缶だと開けたら飲みきらないといけないからな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:19:20.12 ID:3j6c9QCRH0505.net
逆にいうとなんで日本コカ・コーラやアサヒ飲料、
キリンビバレッジ、UCCは異常なまでに缶に拘ったん?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:19:51.75 ID:LLVTLqls00505.net
最近こんなのあるのか、ルンペンみたいなもんだから知らんかった

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:21:14.63 ID:4wNb5ZRg00505.net
コンビニコーヒーに味と値段で勝てないから
こうなるのは当然

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:25:42.74 ID:kayNbUcn00505.net
缶コーヒーって鉄臭い。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:26:17.87 ID:RP0K1i/6p0505.net
夏にグビグビ飲むコーヒー

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:26:21.55 ID:C0Al/mdw00505.net
クラフトボスは量が多いからコスパ厨が買ってるんだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:30:03.44 ID:4m80mpuca0505.net
タリーズのペットボトルのがいいわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:30:09.27 ID:z1QNsOocd0505.net
なんでクラフトボスのラテだけ栄養分書いてねえの?
カフェインどんくらい入ってるかしりたいのに

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:33:02.33 ID:67YTImFy00505.net
>>226
乳飲料だからかな?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:33:07.07 ID:DV87NPj300505.net
俺もコーヒーごくごく飲んじゃう方だから
小さなカップに入った喫茶店の良さってわからないんだよなー
アチアチコーヒーでも飲むのにせいぜい3分だろ居続けられない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:33:45.44 ID:Oj3tZtpb00505.net
コールドブリュー一択、他は匂いがな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:34:24.99 ID:v+CUcXE500505.net
ジョージアが恥ずかしげもなくクラフトボス丸パクりしてて笑っちまったわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:36:06.03 ID:t6dB5xRQp0505.net
>>33
ご褒美だろ
むしろ舐め回したい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:39:41.09 ID:TCMUDhf9d0505.net
たまたまかな、ペットボトルコーヒーまずいんだか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:40:16.44 ID:CFPX9cYwd0505.net
ボトル缶は蓋から垂れたりするし開けるとき最悪こぼれるのが嫌だ
なぜかペットより扱い辛いんだよな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:40:25.97 ID:TmA3TK0PH0505.net
皮肉にもと言うか体に悪いものばかりが売れてるような気がする

コーヒー
ビール

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:42:36.51 ID:usYmNNKN00505.net
缶コーヒー味濃すぎなんだよ
あんなん飲んでるやつ味覚障害だろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:44:37.15 ID:L7H/DC8000505.net
900mlのやつは味をもうちょっとなんとかして欲しい
そうすれば無敵

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:44:41.57 ID:cl2AbSOMp0505.net
>>188
タバコ吸ってるからな強烈よ
マスクしてると自分の息でクラクラくる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:44:49.24 ID:cZ3c3n0600505.net
チビチビチビチビ一日かけて「おいちぃねぇw」言いながら飲むんだろ?
んな貧乏クセエことしてらんねーわw
漢だったらな缶コーヒーをビシっと開けてゴキュンゴキュンゴキュンと三口で飲み干してガラン!と投げ捨てんだよ!
そんくれーしろや!軟弱者が!

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:44:54.86 ID:+djtSMyA00505.net
缶は捨てるの面倒だからな・・・

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:45:58.28 ID:OxW0E7qb00505.net
>>193
土方は甘めのコーヒーを好む

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:50:01.91 ID:fikDFn2200505.net
>>154
【悲報】ケンモメン、チンパンジーだった

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:51:25.03 ID:rd9i+RKa00505.net
PETより缶のがマシ
素材の臭い的に
紙>缶>PET

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:52:39.61 ID:kZBJOwFyp0505.net
アイス不味くね?
ペットボトルのホットなんて存在しないだろうし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:54:17.33 ID:yTTv0wasM0505.net
香料入りの缶コーヒー飲んでる奴口がドブみたいな臭いするから近づくなよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:56:39.90 ID:n5+zhJM600505.net
缶のボトルなら知ってるけど
ペットボトルのコヒーなんてある?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:57:31.76 ID:sRkgkoeX00505.net
クラフトボスってなんていうかコーヒー界の大五郎って感じする

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:57:37.59 ID:aS03CxLz00505.net
量が増えてお得に感じるからいつもドラッグストアやスーパーで買ってる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:58:09.64 ID:TtS+8GDla0505.net
ただ、クラフトボスならインスタントでいいような?

缶コーヒーの独特なチープさがなんとも慣れていてw。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:59:16.08 ID:OZUbZNDC00505.net
缶コーヒーのあの量の少なさはおかしかった

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:00:03.30 ID:Tzziuvn500505.net
最近のマイフェイバリットすわ
飲みやすいしプラ剥がしやすいし最高

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:00:13.50 ID:uzx56YCWr0505.net
常温のコーヒーって不味くね?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:00:58.65 ID:WipqVpeT00505.net
>>2
>>1
ていうかジョージアが不味い
ゲロマズい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:02:27.67 ID:B1UeZLkl00505.net
>>6
録音して聞いてろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:02:50.43 ID:N461nDpi00505.net
クラフトボス味が薄くてしばらく買ってないんだけど改善した?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:03:35.85 ID:1kiFYecC00505.net
>>219
味にこだわってたからじゃねーかな
コンビニコーヒーの登場で味にこだわっても意味がないとか判断した結果がクラフトボスなんだろう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:03:53.82 ID:2Jz3fkE100505.net
先日、初めて飲んだけど薄いし香りも感じない。普段飲みの安物豆と安物サイフォンに敵うモノではなかった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:04:34.28 ID:1kiFYecC00505.net
>>246
そこは大樹氷と言うべきじゃね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:05:44.03 ID:nvvbBALY00505.net
缶コーヒーどれだけ凄い味なんだ……

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:08:24.34 ID:9CQRGQ+w00505.net
貧乏性な俺はさらに5倍に薄めて飲んでる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:13:17.58 ID:6oc4lyTe00505.net
>>9
アベ政治の刺客がこんなところにまで

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:13:39.75 ID:ubOHryrN00505.net
ペットボトルならタリーズの無糖ラテ
クラフトボスのラテは甘すぎるんだよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:13:58.66 ID:6oc4lyTe00505.net
コンビニコーヒーが氷多すぎて量少ないからペットボトルのコーヒーに戻ってるわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:15:30.07 ID:ETQoU6q/00505.net
サントリーが出してヒットした途端よそも一斉に出してきたな
3月4月にほぼ固まって新発売されてるからみんなサントリーの成功を見て慌てて開発し始めたってのがよくわかる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:15:58.90 ID:m646+ujYp0505.net
>>6
https://www.asovision.com/can/about.html
これ買えば?ビールだけど

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:16:24.92 ID:ETQoU6q/00505.net
>>254
その味の薄さでヒットしてるんだからそこ変えるわけないだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:19:46.93 ID:7XW3CEJb00505.net
実際缶コーヒーで一番無難に美味いのどれなん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:20:05.67 ID:mCLIlP9400505.net
クラフトボス周り何故か飲んでるやつ多いけど、薄くてダメ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:22:14.16 ID:5Hp6bN4x00505.net
小岩井ミルクコーヒーの出た当初だけ美味かったな
直ぐに味が落ちたけど
ミルメークの様な味だった
分かる人おるかな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:23:03.79 ID:zcWqvGLd00505.net
ジョージアオリジナルのぺットボトルも出してくれ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:27:15.62 ID:PZ5YaUqf00505.net
>>10
コーヒーをジップロックに入れて凍らせてるってこと??

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:28:02.44 ID:qYKhaq6900505.net
薄い方が本物のコーヒーに近くて美味いって
今までの缶コーヒーとは何だったのかと思う
あれはタバコと酒で舌がぶっ壊れてる底辺労働者用の味だったのかな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:28:07.10 ID:0BH5+ES2M0505.net
アルミのボトルは開けるとき
窒素充填で手に吹き出すよな
隙間から

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:29:48.40 ID:5x8A199500505.net
GEORGIAのやつうまい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:29:51.88 ID:iFLE8J+L00505.net
缶コーヒーとか糞不味いわ泥水だろ
セブン轢き逃げカフェなら美味いからよく飲むけど
缶とかマウントレーニアとかあれ系の糞不味いのの需要が分からん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:30:57.09 ID:YrofKwVa00505.net
無糖ラテがなかなか売ってなくてつらい
健康に悪いと知りつつ欲求を押さえきれず甘いの飲む人が多いんだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:33:51.21 ID:E9QXldbea0505.net ?2BP(1002)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
コンビニのでいいわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:34:03.98 ID:IAmMr+mzM0505.net
タリーズ去年まで缶ボトルだったのに、流行りに乗じてペットボトルA変えてやがる
でも値段高いままだから買わないけどね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:34:27.23 ID:a5gYrdno00505.net
デロンギのエスプレッソマシーンもらったから直接マグボトルで持ち込んでる
アイスもホットも自由自在の凄いやつだよ!

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/05(土) 21:34:51.53 .net
量定期

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:35:23.75 ID:N0h1iq2/00505.net
http://pics.sod.co.jp/ec/201410/indi_011/indi_011_l.jpg

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:36:42.08 ID:80a7qQxTa0505.net
タリーズバリスタブラック超えたボトルコーヒー出るなら鞍替えしてやるよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:37:21.21 ID:VlWn1C0o00505.net
クッソ不味い

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:49:23.14 ID:7cHjmQMU00505.net
>>1
土方向けの商品か

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:51:05.57 ID:7cHjmQMU00505.net
土方は差別用語だから
体を使う労働者
と言い換えてるのか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:52:06.51 ID:j6IXq8Px00505.net
香料の入ってるコーヒーは不味い

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:52:47.08 ID:oTrFKfbn00505.net
水筒にコーヒー入れて持っていく
冬はホット、夏は冷コー

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:52:56.94 ID:1kiFYecC00505.net
>>261
うーん俺はあれが一番ないと思ったなあ
タリーズなら普通のブラックのが遥かにいい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:53:38.02 ID:+6RT29vG00505.net
>>281
缶コーヒーだとあれが一番いいな
カフェラテ版もちょっと高いけどうまい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:53:55.46 ID:p0PKXDU400505.net
後味スッキリ(味薄い)

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:55:23.13 ID:Mkj5642300505.net
不味かったぞ。近所のコンビニも大量に陳列しているけれど売れてなさそう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:58:47.55 ID:rX4+fKfg00505.net
夢重力の蓋しかないシンプルなやつ最高にいいわ
アマゾンで1800円で買える
シンプルだから保温もいいし洗浄も楽
今まで自販機に掠め取られてた金が大分減った、それでいて味は美味い

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:09:01.59 ID:VICGyfL00.net
たしかにコンビニでけっこう見かける

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:09:10.99 ID:vKppVPCb0.net
コーヒーはいれたてがおいしいから耐熱ペットボトルにコーヒー淹れるサービスとか始まらんかなぁ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:14:30.25 ID:QaMiIj+P0.net
>>270
氷だけ買ってマシンから汲んでるんだよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:16:50.21 ID:AZCMLiP70.net
トラック乗りだと、行きはコーヒー
帰りはお茶になって捨てられてる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:17:27.33 ID:skZa/fkK0.net
>>270
コーラだぞこれ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:18:51.35 ID:AZCMLiP70.net
>>238
あちぃのを一気に飲み干して
ホット一息とかますぐらいでないと漢とは言えんな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:19:19.68 ID:0ldFx7qB0.net
藤井聡太がクラフトボスを飲みながら勝利したことで
知名度がアップするかと思いきや、abemaTVでの中継だったので
abema将棋企画のスポンサーになってる伊藤園に配慮したのか
ラベルは剥がすわ、解説も「自家製ミルクティー」と言い出すわ
サントリー涙目だったな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:21:57.38 ID:TL8wiH490.net
>>268
(´・ω・`)キリンに買収されてからですな
(´・ω・`)同じくMAXコーヒーもコカ社が手出した途端にクソまずくなった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:22:19.63 ID:Bze/cR9cM.net
質じゃコンビニコーヒーに勝てないから量の方面に振ったか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:22:35.32 ID:WZ8Vl79V0.net
最近ってか数年ミニカー付いてこなくなったんだけど
どういうことなんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:23:54.18 ID:FKddWjhl0.net
>>206
これジョージアのほうが甘さあって上手いから、BOSSはいらない子になった

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:25:25.03 ID:CjqJBJDh0.net
スクリュー蓋の500ml缶はなぜか濃いブラックが多くてカフェイン増量を競っていた
胃がしんどいなあと思っていたらクラフトボス出現
500缶を反面教師にして魅力が引き立ったな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:34:52.93 ID:Pm/FrUbod.net
前にオフィス街のコンビニでバイトしてたときはタリーズのボトル缶コーヒーのブラックがダントツで売れてて
ペットボトルコーヒーはミルクや砂糖が入ってるやつしかなくてそんなに売れてなかったけど
カフェインレスコーヒーのペットボトルが出たときはかなり売れた
でも半年足らずで発注停止になった
https://www.suntory.co.jp/news/article/mt_items/l_sbf0422-1.jpg

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:38:16.39 ID:hLp0MVAlK.net
>>30
俺の仕事はデスクワークなんだけど
オフィスにユニマットコーヒーメーカーが置いてあって
無料で何杯でも飲んでいいにも関わらず
皆自販機の缶コーヒー飲んでる
ユニマットの味が好みじゃなく、好きな味の缶コーヒーがあるからと

俺はコーヒーに拘りないからユニマットも飲むし缶コーヒーも飲む
ペットボトルのも飲む
眠気覚めりゃ味なんてどうでもいい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:44:42.69 ID:zNAcRFJZ0.net
俺はそんな気がしたんだがクラフトボスのペットボトルって
出た頃から半年くらいたって変わったよな

なんだかコストダウンしたのかちゃっちくなったと感じたんだが

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:45:11.10 ID:h+IhqTO2d.net
日に平均二本ぐらい500サイズで飲んでるが個人的好みだと(ブラック)

ジョージア 薄い
ファイア 最近でた燻製のは気に入ってよくのむ
タリーズ なんか臭いが気になってだめ
ucc、バリスタ 安定してるけどメインで買うほどでもない
ボス クラフトは薄い メインで買うのはプレボス

前まで毎日プレボスだけどパッケージ変わった辺りからあきはじめてファイアの燻製が今一番

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:51:46.15 ID:hLp0MVAlK.net
>>275
23年くらい前に、たしかグリコだったと思うが
カフェオっていう無糖カフェオレ缶飲料があって好きだった

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:53:44.46 ID:FgExzHAe0.net
日本人はコーヒーじゃなくて
コーヒー牛乳好きなんじゃ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:26:26.82 ID:qIdoMnQ0a.net
ペットボトルコーヒーはマズく感じる
やっぱコーヒーは缶だわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:33:33.01 ID:zJ7HM2R/d.net
うっすい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:48:56.18 ID:fu5/ibvC0.net
味とかどうでもよくて量が多い500mlだから買ってるんだけど
そういう人多いんじゃない?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:53:27.36 ID:EjgOsW5d0.net
クラフトボス美味しくないわ。甘さがしつこい
クラフトボス無糖(ミルク入り)が欲しい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:53:43.86 ID:8Vxyd7ZBa.net
缶ボトルのタリーズをそのまま500ペットに出来ないの?
多少高くてもいい。
タリーズの500ペットそれほどうまくない。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:54:06.45 ID:PaFU3Vted.net
ペットボトルはゴミ捨て面倒で極力買わない
紙パックが一番いいんで紙パックにしてくれ
値段同じで構わねえし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:55:38.97 ID:3o5GfmJ+0.net
クラフトは水みたいにガブガブ飲んでしまうからやめた、UCCくらいクセがあった方がいい

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:56:38.80 ID:vs+t28gt0.net
缶コーヒーは糞みたいな味しかしないけど
クラフトボスはまだ飲める

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:57:01.69 ID:IiSxCK1k0.net
BB弾の素材で作る

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:57:31.76 ID:VAmNywrB0.net
デスクワーカーはコンビニの買うだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:57:31.97 ID:qsEHXkcX0.net
薄くて苦味とか全くなくて水みたいだよね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:05:14.39 ID:hKuEj0+ur.net
缶なんて金気がある分でペットボトルの劣化でしかない
だが俺は缶コーヒーが好まれていた理由はわかる
あれは出先の灰皿なのよ
特にバイク民な
その場で一服&コーヒーブレイクなのよ
いっぱいあっても困るのよ
喫煙者減れば缶コーヒーも減るのよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:08:17.86 ID:zvFYSvYNa.net
ゼリー飲料みたいな500mlパックに入った500円ぐらいのやつがファミマとかで見かけるようになった時
ようやく「コーヒー」と呼べるものがこういう形で売られるようになったかと思って
でももっと普通のボトルと価格帯にしないと売れないだろうなとも思ってたら最近出てた
http://alamedacoldbrew.com/images/img_39.png

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:11:52.57 ID:0p7wt7zl0.net
信じらんないほどクソ不味かった
ブラックのやつ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:41:44.50 ID:u/HlpByl0.net
>>305
ユニマットって位までもミニスカ姉ちゃんが豆の補充やら掃除にくるのか?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:06:38.32 ID:yGh2cPjg0.net
缶コーヒー飲んでるやつはガイジ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:14:55.28 ID:aqRSslm80.net
口臭いんだよ馬鹿

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:25:54.47 ID:Si0zK0cs0.net
クラフトボスは薄い、薄過ぎる
これをうまいって言ってる奴舌がおかしい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:27:25.07 ID:o66OKtLbd.net
今は500mlだからいいけど
そのうち減らしたらもう買わない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:27:48.35 ID:WoFpAwFV0.net
一時期あった、超微糖を復活させてくれよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:31:23.31 ID:Ejf+kelQ0.net
UCCのブラック無糖しか飲まない
あれは添加物0

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:32:27.84 ID:0SSHf39/0.net
缶ひろいおじさんの食いぶちがなくなってしまうだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:34:40.41 ID:ojayvNGQ0.net
>>327
缶コーヒーのねっとりして口に残るのが嫌なんだよ
その点こっちはいくらかマシ
甘いのが飲みたいときはこっち

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:50:02.72 ID:oDbomnXEr.net
>>327
分離しちゃったのかなってくらい水の味しかしないときあるわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:26:26.05 ID:66Q8Zo2T0.net
ただの濁った砂糖水でしかないだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:56:51.71 ID:91vCf1yQ0.net
>>327
薄いからいいんだよわかってねえなあ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:11:06.89 ID:1mXY0Gyma.net
コンクリートから人へ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:17:13.56 ID:xyemWCM90.net
クラフトボス美味いからゴクゴク飲めちゃうんだよな
時間をかけろと言われても無理

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:35:00.91 ID:TQxBspmHM.net
サントリー商品の売れているって当てになんの?
いっつも予想より売れて出荷一時停止ってやってるだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:46:03.72 ID:ZUUfY08Fd.net
フニャフニャでぶっといのが受けてるのか

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:19:17.43 ID:hRKScWry0.net
タリーズの無糖がめっちゃ美味くて毎日飲んでるわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:20:54.81 ID:DxdsrOcw0.net
時代は脱カフェインだよ
デカフェ飲料だせ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:23:24.50 ID:Edp97fho0.net
瓶→缶→ペットボトル→?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:25:25.40 ID:9SSktem20.net
クラフトボスってがぶ飲みミルクコーヒーだろあんなん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:29:43.25 ID:kX17i1nQd.net
>>185
ファミマ限定で微糖がある

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:38:28.36 ID:yTtZrDo5a.net
缶コーヒーとクラフトボスの中間でいいんだけどな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:57:15.39 ID:AzuCwKPHd.net
クラフトボスラテばっか飲んでるけどそれとは別に体が缶コーヒーを欲するときがある
焼きそばとカップ焼きそばくらい違う

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:58:50.36 ID:TZarj1MS0.net
クラフトボスも悪かないが口当たりは缶の方がいいなぁ
最近は珍しくジョージアカフェラテが当たり

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:12:14.30 ID:y4FxtzJdx.net
缶じゃないと濃いめのコーヒー作れないの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:27:46.55 ID:duRy9rjpa.net
ジョージアのカフェオレは缶とボトルで全然味が違う

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:51:22.70 ID:kkEpUwFs0.net
合成甘味料はなくしてくれ
これか普及して缶コーヒーの類いは飲まなくなった

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:09:14.52 ID:09+sZObGp.net
>>51
なかなか出来ないよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:30:55.48 ID:m3gGtT79a.net
なんで今まで無かったの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:34:47.89 ID:qn8lrrJwp.net
缶類って、器の缶の方が原価高いやろ。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:58:23.41 ID:01xWPsUs0.net
やたら飲んでるやつ見かけるし、大袈裟な製法謳ってるから試しに買ってみたらただの薄いコーヒー牛乳だった

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:22:13.65 ID:BiuncF0PM.net
>>2
タバコすうひとに人気あるのか

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:31:39.12 ID:M6VZTCJja.net
ペットボトル捨てるの面倒だからできるだけ缶か紙パック買うようにしてる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:35:15.87 ID:II42m6GZ0.net
タリーズの缶まずすぎだろ
毎回飲みきれない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:39:40.83 ID:eWmluNTW0.net
ジャップにエスプレッソ文化が根付かないのを見れば喉越しコーヒーの方が需要が有ることは明白だろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:56:43.02 ID:3PEC06kq0.net
>>307
ファイアの燻製ブラックうまいよな
最近はジョージアのビターカフェラテと燻製ブラックばっかり飲んでる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:57:48.75 ID:xIsDoF5K0.net
牛乳と割ってのむカルピスみたいなペットボトルコーヒーも増えた

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:28:41.12 ID:mk54E3pi0.net
コンビニマシーンの無糖ラテは美味しいんだけど
コンビニに並んでる無糖ラテはミルク感が足りなくて不味い

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:46:38.60 ID:jQUyZaMF0.net
土方がコーヒー飲みたがるのは何なの?水分補給ならスポーツドリンク飲めよ。カロリー補給ならなんか食べろよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:50:42.07 ID:W3p3fi9JM.net
これドリンクみたいにゴクゴク飲めるな コーヒーっぽくないけど悪くない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:56:28.59 ID:mR1JIzMd0.net
コーヒーよりも紅茶だわ無糖ばんざい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:02:33.50 ID:a54jGeAv0.net
甘いコーヒーとか糖尿かよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:11:24.47 ID:sTM7VDUjd.net
クラフトボスブラックは確かに旨い

アレ出てからコンビニのコーヒー買わなくなったもん!
サントリーやれば出来るじゃん!

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:42:13.62 ID:4T6MBMzN0.net
クラフトボスが美味いと思うやつはガキ
不味いと思うやつはおっさん

ほぼ合ってるはず

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:10.68 ID:Acq2nJlN0.net
最近のは飲んだことないけどペットボトルのコーヒーは例外なくまずかった

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:22:31.03 ID:b1xGos7sd.net
>>115
おいしい牛乳と1:1でカフェオレ作りやすくてええな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:30:15.29 ID:fbNKm4JS0.net
>>41
甘味料レスでちょっと高い意識高い系飲料って市場がありそうなもんだけど出ないな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:34:19.50 ID:PU9vJA2C0.net
>>144
不味かろう安かろうな豆を使って、とにかく濃く→従来のブラック缶
普通の豆を使うぶん薄いが、美味くてゴクゴク飲める→最近のブラックペット

サントリーが出してから各自が追随したと聞く

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:19:56.31 ID:91vCf1yQ0.net
無糖ラテならタリーズのがあるじゃん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:21:27.74 ID:nspnGoO2a.net
>>372
ほんこれ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:42:05.99 ID:p41tp8Oh0.net
>>2
タバコーヒーとかとんでもない口臭だからな
未だにこのコンボ食らわせてるヤツの頭どうなってんだよ
コーヒーはしょんべんまで臭くなるし

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:43:44.88 ID:Ur4VflijM.net
やっぱり缶は缶の味が気持ち悪いしね

総レス数 375
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200