2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOKIO長瀬「ベースが無くなったらバンドできない」 ベースなんて合っても無くても変わらないだろ [439232695]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/05(土) 20:22:55.45 ● ?2BP(1000).net
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
 不祥事により無期限謹慎中のTOKIO山口達也。先日都内でおこなわれた残るメンバー4人による会見では、
山口から脱退の意思を示す退職願を受け取ったことが明かされた。TOKIOとしては今後も活動は続けていくが音楽活動については「白紙」。
長瀬智也は「自分たちが精魂込めて作った楽曲も、ベースの音がなくなったら曲ではなくなってしまいます」と明かしていたが、その真意はなんだろうか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00010002-musicv-musi

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:23:37.53 ID:R/4I329J00505.net
ねーわ
ドラムが成立しない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:24:13.78 ID:fGsKUtMI00505.net
国分「俺のキーボードが無くなったらバンドができないって言ってくれ」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:25:30.38 ID:ltI6xB//M0505.net
いかりや長介呼ぶしかねえな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:25:30.85 ID:w5JrwNREp0505.net
キーボードでベースの音出せばいいじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:26:17.22 ID:WKZu7rB2M0505.net
打ち込みでいいじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:26:41.36 ID:TCMUDhf9d0505.net
お前らもうバンドじゃねえじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:26:59.98 ID:GsxbXGBL00505.net
テレビのスピーカーじゃベースの音、再現できてないからな
素人はなくていいと判断する

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:27:15.08 ID:TENe4tVfd0505.net
てか初期の曲は実質山口ボーカルの曲が多いから困るとしたらそっちやろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:27:22.61 ID:kyn5po0f00505.net
つかTOKIOって曲作ってんの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:27:42.21 ID:FDzJoGaRK0505.net
長瀬は何が起きたか本当に理解したのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:28:41.05 ID:tjiimFc0d0505.net
jrに一人くらい天才ベーシストいるだろ?
使ってやれよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:30:10.99 ID:JmDQt4Rk00505.net
爆風スランプがRUNNERを出したときみたいな状況やな
抜けていくメンバーの事情は全然違うけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:30:14.56 ID:Muhzdhs1a0505.net
ベースならちょっと練習すれば誰でもできるだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:30:30.92 ID:Tfgk8xfK00505.net
ベース簡単だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:30:45.20 ID:W2xSVZPf00505.net
どうせ弾いてないんだからできるだろう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:30:55.98 ID:4yG9oTco00505.net
音だけでええやろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:31:04.45 ID:xrU2c9tM00505.net
うわさのキッスはもう歌えないんだろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:31:18.90 ID:towaPx2N00505.net
もう男闘呼組よんでくりゃいいだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:31:35.42 ID:Tfgk8xfK00505.net
うなぎ一番ノリで張るお

MY_MURMUR
『うたの☆プリンスさまっ♪ ST☆RISHファンミーティング
「Welcome to ST☆RISH world!!」』初日終了しました。御来場下さったレディ&ジェントルマンのみなさん、ありがとうございました!気をつけて帰って下さいね!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:31:46.30 ID:s5d8pTRor0505.net
国分「どうしてベースやろうと思った?」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:32:02.77 ID:19lO7ndy00505.net
バンド気取りw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:32:07.03 ID:Rv5Efmka00505.net
くにわけからキーボード取り上げてベースやらせろって見た

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:32:24.91 ID:fGsKUtMI00505.net
国分「あっさりサポートメンバー入れられてどう思った?」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:34:08.46 ID:QbvEMBAUa0505.net
>>11
理解してるから遠回しに達也の方が大事と言ったんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:34:37.20 ID:bD+Popec00505.net
はなわ君かRG君で調整中じゃないのか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:34:59.30 ID:IMRc5o+q00505.net
岸部一徳「読んだ?」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:34:59.33 ID:ZIpx0xMr00505.net
バンドだと自分で勘違いしてる
コイツら何なの?
もうオッサンだろ?
こんなに幼稚な奴らだったんか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:35:18.63 ID:5Sc16Z1c00505.net
ベース聞こえないからいらないとか言ってるのは再生環境がゴミなだけだから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:35:27.88 ID:zT9I/wCkd0505.net
キーボード入らねえだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:35:44.62 ID:HaFl73Jy00505.net
ぶっちゃけギターが一番いらない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:35:58.59 ID:0CqEfDtxx0505.net
長瀬がベース弾けばいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:35:59.32 ID:I4iFQOvwd0505.net
農家やってる6弦フレットレスベース弾きの俺が加入してやっても構わんぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:36:11.19 ID:fGsKUtMI00505.net
>>26
RGは山口あるある言い出すからダメだろ

♪山口あるある言いたい〜
 山口あるある言いたい〜
 …JKにキスしがち

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:36:17.86 ID:BiT7gTRm00505.net
ベースが間違うとすべてが狂うよ
まさにベース
そんくらい重要

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:36:29.75 ID:VOzjNU+r00505.net
アホか
ベース ドラム ボーカル ギター
重要度はこの順番だボケ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:36:30.63 ID:tkDQudsU00505.net
ぶっちゃけキーボで代用出来るのにあんまやってるとこ居ないよね
打ち込みでいいから?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:37:08.63 ID:HhBMYWEf00505.net
お前らの演奏のベースなんか誰でも良いだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:37:29.84 ID:6NrupIYp00505.net
>>36
キーボードについてはどう思った?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:37:44.89 ID:hNSQJIDJ00505.net
小室に打ち込んでもらえよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:37:51.36 ID:P7G6zhmw00505.net
どうせ下手なんだからプロのベース入れてもらえ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:38:11.07 ID:3er3Ww2W00505.net
口ベースでいいだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:39:22.38 ID:zd/mAwM400505.net
長瀬は馬鹿、これ豆な

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:39:54.99 ID:e+rBcA8DM0505.net
ピュアモメンは本当に演奏してると思ってるの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:40:04.30 ID:F4bc804Xr0505.net
インスト厨の俺からするとボーカルが一番いらない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:41:00.89 ID:2rzu3aR+00505.net
えっ ぐっさん崖から落ちて入院したの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:41:25.73 ID:kqC4vDDU00505.net
ベースなしでも成り立つよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:41:50.52 ID:I+1qTtjT00505.net
TMネットワーク木根「・・・・・・・・・・・・・・・・」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:42:10.32 ID:NunnRHH000505.net
俺がルートを八分で刻んでやるよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:42:15.38 ID:vQEMII3200505.net
ベースをオーディションで入れろよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:42:17.66 ID:BvzCSbjMM0505.net
ケイゾウリーダーにボコされっぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:42:35.53 ID:PXzI9M0Va0505.net
有名になった農業者が何いってんだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:42:36.79 ID:9GF+871y00505.net
お前が8弦マスターしたらベースいらんくなるだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:43:00.40 ID:j6oyySn5a0505.net
ホームベースでも置いとけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/05(土) 20:43:10.00 .net
何人のトキオファンが演奏が好きでトキオ好きなのか疑問だわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:43:38.15 ID:hg8scDBid0505.net
>>36
B'zもそう言ってたわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:43:42.18 ID:XkF0ZUc700505.net
前に見たバンドはキーボードのベードラよりローが出てて、ベードラの存在が死んでた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:44:31.12 ID:9fFLAT9j00505.net
歌わない奴が口でボンボン言ってればいい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:44:32.40 ID:kqC4vDDU00505.net
三味線独奏はベースないだろ
べースなしでもやれるってことだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:44:48.58 ID:w76aAkxta0505.net
スレタイこれにしてほしかった
いや、しなければならなかった

TOKIO長瀬「ベースが無くなったらバンドできない」 大松「ベースなんて合っても無くても変わらないだろ」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:45:04.50 ID:1WGpjIrz00505.net
タンバリンは?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:45:18.24 ID:HVFUK66700505.net
iphoneにやらせろよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:45:18.63 ID:8bd00g4o00505.net
ソウルやファンクでもないルート音ボンボン弾いてるだけなら城島でも出来るだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:45:23.38 ID:vQEMII3200505.net
長瀬がベースやればいいな
ボーカルがベース担当のバンドはかっこええ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:46:02.25 ID:1Kdre+HS00505.net
そもそも音楽を求められてない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:46:11.86 ID:EX8y1CT800505.net
>>56
ベースとドラムをイエスマンで固めてるB'zさん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:46:41.66 ID:9UfjBG8QK0505.net
は?B'zなんかギターとボーカルしかいないじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:47:00.84 ID:hvELhFdT00505.net
バンドってなんなんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:47:05.19 ID:cTcEqqyx00505.net
でも俺がベースの音に目覚めたのTOKIOのoh heavenとかいうやつだった気がする

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:47:06.80 ID:j6oyySn5a0505.net
>>60
キメェ
死ねよアフィリエイトチルドレン

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:47:28.57 ID:FDzJoGaRK0505.net
>>56
ボーカルが売れてる人に言われても説得力がない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:47:36.74 ID:bGN5sNQi00505.net
まぁベースは重要だわな
ギターはいなくても成り立つ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:47:37.69 ID:qQJqvsdH00505.net
その真意はなんだろうかって何を言ってんだこのアホ記者は
真意も何もそのままの意味だろ
ベースレスみたいな特殊な形態は例外としてベースありの標準的なバンドでベース抜けたら成り立たないだろうに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:47:40.96 ID:1WGpjIrz00505.net
長瀬がボーカルやるまでいた予備役のメンバー復活させろよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:48:13.57 ID:0fWJysec00505.net
>>45
俺もこれ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:48:44.07 ID:r5snlj9M00505.net
ヒカキン入れてブンブン言わせてたらいいじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:48:44.78 ID:6xKrgwn400505.net
急募
大工と農作業が得意なベーシスト

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:49:06.22 ID:XAVt2tewa0505.net
またこの話題やるのか・・・

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:49:10.86 ID:qQJqvsdH00505.net
>>45
まあ一応ジャニーズだからそこは許してやってくれ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:49:11.00 ID:HhBMYWEf00505.net
つかこいつらってライブとかちゃんと演奏してんの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:49:18.35 ID:KjI868Emr0505.net
コピバンやってたときギターとキーボードが体調不良で練習休んだんだが
ベースとドラムだけでも曲が成立しててびっくりした思い出ちな当方ボーカル

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:49:38.59 ID:3GYcEu5B00505.net
フットベースでドアーズやれば?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:49:48.25 ID:dF+2waara0505.net
打ち込みバンドに転身するしかないでしょ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:50:16.05 ID:NunnRHH000505.net
別にサポートメンバーいれればいいじゃん、ベースなんて入れ替わっても誰も気づかない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:50:44.93 ID:qQJqvsdH00505.net
>>80
してるよ
長瀬は特にこだわり強いから毎回違うアンプ出してきたりしてて意外と見てて面白い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:50:54.42 ID:/1M0FGfw00505.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ドラムとベースがあれば成り立つとか言うだろ?
成り立つんだよなあ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:50:59.75 ID:zSkY4kWxa0505.net
B'zを目指せばいい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:51:15.99 ID:kqC4vDDU00505.net
まずベースって概念は西洋音楽のものだから
JPOPはどっちでもいいだろ
ベース抜いたらスカスカしていいかもよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:52:15.90 ID:kqC4vDDU00505.net
>>86
弾き語りならドラムとベースなしでも成り立つんだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:53:07.21 ID:zTy46Eib00505.net
ラーズが憎い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:55:15.51 ID:N7IbHwbrd0505.net
打ち込みでいい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:55:29.64 ID:FDzJoGaRK0505.net
土台が重要な事と山口が重要な事は別の話なので
音楽のTOKIOに替わりのベースが入れば長瀬の話は解決

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:55:40.32 ID:6n5scM2NM0505.net
長瀬なら一年くらいみっちりやれば出来ると思うけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:56:01.48 ID:naSeqT1b00505.net
ベンベンベンベン

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:56:25.75 ID:JeoZhnL200505.net
こいつらって当て振りじゃねーの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:56:52.78 ID:m646+ujYp0505.net
TOKIOってバンドだったのかよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:57:02.19 ID:dzloAH9a00505.net
城島も一部では伝説のギタリスト扱いされてるもんなLIOとかなんとか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:57:32.31 ID:776SpbwqM0505.net
まあ正直要らないよねベース

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:57:48.58 ID:MxWRuvP/00505.net
俺が格安で代理してやるよ
実力ならプロミュージシャンだから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:57:48.77 ID:HqbX5xE9d0505.net
きぃみが〜

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:58:24.43 ID:nvvbBALY00505.net
音楽のメインはベースだと思う
ほかは飾り

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:58:26.60 ID:qQJqvsdH00505.net
>>93
できると言うか普段からベースも弾いてるでしょ
流出したインスタ画像にベース弾いてる画像も載ってたし大抵ギター弾きかベース弾きはギターもベースもほしくなって両方持ってるよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:58:33.47 ID:GGKZGBKt00505.net
爆風スランプの時みたいにしばらくゼノン石川が入ればいい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:58:38.10 ID:RuQNomQr00505.net
長瀬と国分は山口を守ろうとしている
松岡は山口を殺そうとしてる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:58:55.30 ID:yYsdOOvqM0505.net
山口よりうまいベーシストなんてごまんといるだろ。バンド形態を辞める口実だよな、これ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:59:00.76 ID:2YwG16QO00505.net
打ち込みでなんとかしろよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:59:07.00 ID:thEl2LBx00505.net
ドアーズか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:59:14.44 ID:zZhm6XOH00505.net
ビリーシーンでいいだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:59:15.77 ID:OeX/8mXP00505.net
>>1
長瀬の一番言いたいことが「ベースが無くなったらバンドできない」だったな
会見前に出した文章にも書いてあった
他は言わされてるのとスケジュール発表したのしかなかった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:59:17.61 ID:jq1cjINw00505.net
新しいベース入れてニューTOKIOに改名

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:59:17.93 ID:00PGzVwZ00505.net
サポメンのほうがレイパー山口より上手い定期

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:59:28.95 ID:8eq/VpDK00505.net
スマホのスピーカーとかノートパソコンのスピーカーで聞いてたら分かんないかも
要は土台だから
アイドルバンドのベースが変わろうが知ったこっちゃないけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:59:31.71 ID:Nx17EIFW00505.net
>>56
B'zだから そういうこと言えるんだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:59:54.45 ID:VtuboyAn00505.net
村の仕事のウェイトが100としてもう音楽は1くらいしかないだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:00:15.10 ID:LmmSWyufM0505.net
(´・ω・`)つ🎤【カラオケ】きっっみが~ きみが きみがアッぅい恋をするなら~ぁあぁあぁぁあ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:00:15.43 ID:q3+Ko9f300505.net
>>90
メタリカの?


というかリフ主体じゃないしギターが無くても以外に大丈夫だろ。ベースも誰でもいいが。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:00:28.53 ID:thEl2LBx00505.net
城島ブルースエクスプロージョン

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:00:48.32 ID:Spi7Nn1w00505.net
本物のバンドならまぁ分かるけどこいつらはアイドルだろ。
アイドルって言うのは客を楽しませれば後は適当でいいし挿げ替えも簡単。
それがアイドルってもんだ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:02:19.65 ID:kqC4vDDU00505.net
だいたいベースってルート音の強化のために独立したもんだから
別に他の楽器でもやれるんだよ
低音がベースとかぶる8弦ギターで代用すればよし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:02:26.03 ID:BcUVROvkM0505.net
だから語呂もいいしTOKIEでいいだろって何度も言ってんだろ!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:02:44.15 ID:qQJqvsdH00505.net
>>116
じゃあベースは鶴次郎参加させよう
ゴリラ系アイドル

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:03:41.42 ID:oqg/l0wQ00505.net
フェリペアンドレオーリ
ジョンマイアング

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:04:19.90 ID:ajoh4eWH00505.net
ベースいるの?音楽テレビでCD音源の口パク聞いてても全く分からんのだけど
スマホで聞いても分からん勿論5000くらいのイヤホンでも分からん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:04:22.22 ID:Nx17EIFW00505.net
「ベースが無かったらバントできない」って読んで
長瀬良いこと言うなぁ?とか思ってたわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:04:26.35 ID:hrxdpUFPa0505.net
光一引っ張って来れば取り敢えず船舶はクリアだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:04:26.78 ID:+keSe1tq00505.net
ラーズは最低なやつだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:04:35.55 ID:T9Tz9/+s00505.net
Djent勢「できるぞ」

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:05:04.72 ID:1+xZUx0+00505.net
ベースは重要

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:05:19.20 ID:SfGwcboB00505.net
ジェイソン・ニューステッドがアップを始めました

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:06:35.28 ID:q5q/Ci7Ha0505.net
長瀬くん
「晩ごはんにシイタケ出てきたら食べられない」

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:06:41.53 ID:572iiS9G00505.net
アイドルバンドが勘違いすんな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:07:03.30 ID:PBgybAJ+00505.net
ベースの陰キャくささは異常

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:07:06.21 ID:qQJqvsdH00505.net
>>123
聞こえないからベースなんかいらないって言うやつ多いがそれは自分がベースの音がどれかわかってないだけで恥ずかしいからあんまり言わないほうがいいぞ
聞こえてないのではなく聞き分けられないだけ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:07:07.17 ID:LmmSWyufM0505.net
(´・ω・`)最近、前は7人くらいメンバーいたのに規模が縮小して3人くらいでやってるバンド見かけるけど、事前にパートを録音してそれ流してやってるぞ

つまりモーマンタイ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:07:29.92 ID:aJUMQlVR00505.net
長瀬は頭悪いんだからもっとストレートに庇え

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:07:36.52 ID:d3/4JknQ00505.net
ベースはバンドのベース

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:07:36.88 ID:hvELhFdT00505.net
キーボードでもベース音出るじゃん?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:08:20.94 ID:0drXrtyD00505.net
年寄りは低音聴き取れないからな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:08:55.88 ID:kqC4vDDU00505.net
今バリトンギターでベースの音だせるから重たいべースギターなんていらないよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:08:56.36 ID:s6Go1Bck00505.net
別にバンドとして売れた訳じゃないだろw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:09:11.13 ID:Ulw1PZhe00505.net
日本の性被害者が今後しっかり救済され
いわれのないセカンドレイプ被害の終焉に安息の日を迎える為にも
未成年女児をレイプしようとした事実が確定した山口達也は起訴されるべきだった
これでもう日本では非親告罪化なぞ形骸化し
性犯罪者達が恫喝で性被害者を示談させてほくそ笑む構造は変わらないまま
永遠に日本では性被害者が苦しむ事だろう

#metoo #metoo日本 #Me Too

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:09:25.75 ID:s/Jm+7Vra0505.net
トキエさんにお願いしよう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:09:25.97 ID:qQJqvsdH00505.net
>>138
加齢では高音が聴こえなくなるんだよ
年寄りには低い声で話しかけてあげてね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:09:53.73 ID:39RoPjSOa0505.net
>>61
ビンラディン氏にでもやってもらえばオケ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:09:54.52 ID:zNW1KHh/d0505.net
KenKenとかにお願いすれば

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:09:56.87 ID:ezAodPcXa0505.net
>>5
これ
チューバでもいいけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:10:04.30 ID:llhurHVh00505.net
アホかギターが1番いらないわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:10:13.19 ID:vCPax2UA00505.net
>>137
国分がメロディ弾きながらオルガンベース左手で出せばいいんだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:10:39.12 ID:8dd95ICl00505.net
ベースとドラムがしっかりしてればギターがデタラメな事弾いてても成立するのがロック

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:11:00.37 ID:NnDOu7Gq00505.net
TAIJIいなくなってもXは続いてるし
いらないんじゃね?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:11:15.50 ID:QBYBG3Mp00505.net
V.D.G.G.もベースレスだよ。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:11:24.76 ID:mkWSRwI800505.net
ダンスすりゃいいじゃん
TOKIOのファンは別にバンドであることを求めてないだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:11:31.10 ID:typpJDht00505.net
コンサートの映像見たことあるけど、国分が両手を挙げて観客に手を振ってるのにキーボードの音鳴ってたぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:12:49.23 ID:C8uo9GtS00505.net
サポートメンバーつけりゃいいじゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:12:58.03 ID:q5q/Ci7Ha0505.net
>>85
へーマジか
天然くさい扱いだけど音楽にたいしてはうるさい感じかな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:14:30.04 ID:WTpTZsno00505.net
>>41
専業のサポートメンバーが存在するくらい多忙

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:14:45.79 ID:ezAodPcXa0505.net
昔見たendsのライブでもエディがキーボードでベースやってたわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:15:16.90 ID:s/Jm+7Vra0505.net
>>155
機材オタクだからヴィンテージギターとか持ってる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:16:15.15 ID:AodK0NzN00505.net
スラップとか自己満の世界だもんな
大人しく8分刻んでろよ
うちのバンドそんなファンキーな曲ねーよ
ってみんな思ってるよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:17:13.54 ID:PSvlVw3g00505.net
新しいメンバー入れたら
未成年者を強姦しないやつがいいと思うわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:17:46.43 ID:WTpTZsno00505.net
>>140
バンド形態だから男がTOKIOのコンサートに堂々と行けるのだよ
SMAP嵐V6のコンサートじゃ男は入りずらいぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:18:09.60 ID:xKVxW93z00505.net
バンドでひとつだけ楽器を削らないといけない場合は、とりあえずベースとドラムは生き残るだろう
でもひとつしか楽器が選べない場合は、ギターかキーボードが生き残る

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:18:27.54 ID:WPtakL0V00505.net
関ジャニ∞のベースいれたらええやん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:18:30.57 ID:3R8Cgu+E00505.net
ぶっちゃけ下手くそだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:18:55.06 ID:lwGXQ7KbM0505.net
フリーのベーシストを順番に参加してもらえばいいじゃん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:18:56.26 ID:WTpTZsno00505.net
>>152
めちゃめちゃ求めてますけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:19:02.69 ID:dsmCKpex00505.net
>>146
チューバわろた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:19:04.06 ID:fMDIQM4+00505.net
リーダーがベースして長瀬がボーカル兼ギターで解決

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:19:52.36 ID:qsA602/qM0505.net
農業してろよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:19:52.42 ID:43GWkbHO00505.net
ベースなんてメトロノーム置いときゃいいんだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:20:15.99 ID:wgtNKACw00505.net
振動がきもちいいだけだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:20:18.76 ID:WTpTZsno00505.net
>>163
誰?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:20:36.50 ID:ABlznAfp00505.net
>>5
The Doorsかな?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:20:43.30 ID:NNoBKC7400505.net
ベースなんてTB-303にやらせとけよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:21:01.02 ID:WTpTZsno00505.net
>>152
ZONEじゃあるまいし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:21:59.60 ID:h4KA9Li900505.net
人数減った KAT-TUN、 ニュース、関ジャニ TOKIOを シャッフルして新ユニット作ればいい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:22:07.39 ID:WTpTZsno00505.net
>>10
長瀬が後輩グループに曲を提供している

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:23:34.86 ID:SmTu5Pz9M0505.net
紅白は当て振り口パクだったじゃねーかw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:24:19.56 ID:2wThN0oM00505.net
ベースがないとバンドは成立しない
水を作るのに水素が必須なことと変わらない
文系の奴ほどベースが不要とか非科学的な発言するんだよね
>>170
お前A型だろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:25:03.97 ID:slkwDWIza0505.net
サドウスキーのベース使ってたよね
100万円くらいかな?
もう辞めるならください😊

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:25:18.53 ID:fuEZ9PB200505.net
>>140
割とバンドであることがアイデンティティみたいな奴らだけどな
音楽フェスにも出てるし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:25:30.81 ID:q5q/Ci7Ha0505.net
学生時代ちょこっとコードおぼえて一回だけ市民会館のステージ出たけどクラッシュの真似してネックつかんでギター床にブッ叩いたら折れずに反動で手をスッポ抜けてドラムの奴に直撃して大喧嘩になったくらいがヒトに語れる唯一の音楽活動だわ
山口メンバーに関しては残念だと思うけどTOKIOは継続してバンド活動してるんだから偉いよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:26:17.33 ID:gxGAqFNM00505.net
ボーカルがベース弾きながら歌えばいいだけ
甘えるな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:27:29.33 ID:43qUg5WA00505.net
ベースというより山口はコーラス多かったよな
三分の1はぐっさんが歌ってたレベル

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:28:13.30 ID:Lx5iGDMv00505.net
打ち込みで

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:28:23.80 ID:3GYcEu5B00505.net
>>86
フリクションか?

https://www.youtube.com/watch?v=ItvifwaPNWY

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:28:25.33 ID:PmzztcAt00505.net
ジャニーズに音楽性なんて誰も求めてないから適当にベースの打ち込みでも流しときゃいい
ジャニオタが音楽性や奏者の技術やら理解出来るわけねーだろ
そもそも理解出来ないからジャニオタなんてやってる訳で

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:28:32.28 ID:Gv01qeO+00505.net
出汁のない味噌汁みたいなもんやぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:29:11.24 ID:msI4Xb1N00505.net
本当にバンドだというならサポメン入れてやればいいだろ
バンドブームにあやかった単なるアイドルだから本人じゃないと成り立たないんだろうが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:30:30.18 ID:bUKSAMrv00505.net
バンドで不要なポジション

1位 ベース
2i ボーカル
3位 キーボード

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:30:56.53 ID:6sad/TqnM0505.net
ヨッチャンをメンバーにすればいい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:31:01.20 ID:UMZ8ATyZ00505.net
けいおんのシングルに入ってたベース抜き音源聴いたときにベースはやっぱり必要だと思った

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:31:17.64 ID:WTpTZsno00505.net
>>176
阪神淡路大震災復興ユニットのJfriendsじゃあるまいし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:31:21.63 ID:luUChWMqH0505.net
ベースの意味が未だによくわかっってねーわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:33:21.06 ID:Spi7Nn1w00505.net
>>176
「ぼく達メンバーが減ったグループです」という企画でアメトークに出したいね。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:33:28.36 ID:o7u9jtZ900505.net
全体が響いて聞こえるのはベースのお陰なんだぜ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:34:45.59 ID:6RqA6MDua0505.net
ていうか弾いてないだろこいつら

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:35:33.66 ID:bUKSAMrv00505.net
>>194
曲の低音部分を補足するポジション
ギターでも代用可能
主にベースのポジションに就くのはギターを挫折したがどうしてもバンドメンバーに加わりたい人

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:36:22.32 ID:+519Mqz900505.net
日本はベースが聴こえないって言う人が多いらしい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:36:28.11 ID:Bq+KNHAL00505.net
ベースとドラムは打ち込みでいいだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:36:32.11 ID:YVLMsJE900505.net
セカオワとかベース無しのバンドだけど、別になんの問題もなく成立してるけどな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:36:45.58 ID:77qxxuWN00505.net
>>181
そんなん本人たちも思ってなさそうだけど…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:37:40.77 ID:3D6/V7g4r0505.net
ローラースケート履けばいいやん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:38:34.88 ID:3GYcEu5B00505.net
>>181
ライブ動画って見れるの?
ジャニーズだから無理?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:40:02.41 ID:OReLcLiS00505.net
ドアーズ「せやな」

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:40:16.59 ID:vSgcjVFw00505.net
はなわでも入れとけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:41:38.21 ID:SGFsjrp3a0505.net
KENKEN加入で

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:41:53.31 ID:7v3I5zOt00505.net
>>195
ニュースは割とネタにしてる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:42:56.68 ID:380DCe1Ra0505.net
ギターのがいらなくね?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:44:21.08 ID:UBMUQeHzd0505.net
ベースが重要と言えば通ぶれる風潮なんなの?
楽器10年やったけど、普通にボーカルが一番だわ
インストなんて誰も聞いてくれないし

ベースは無くてもいい
あったらマシ程度

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:46:51.77 ID:1wJACQhk00505.net
ベースっていらんやろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:47:22.54 ID:+/RFJbq800505.net
セカオワとかドラムもないのに人気だしな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:48:01.49 ID:imOljcGw00505.net
ベースが1番必要は言い過ぎ 流石にドラムのが大切

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:48:16.52 ID:hvELhFdT00505.net
>>210
流石に弾き語りを売る訳にはいかんやろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:48:52.78 ID:85ylf6UYF0505.net
>>201
ベースは入ってるけどな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:48:52.96 ID:JOSdsfFl00505.net
作詞作曲編曲全部他人にやってもらってんのに何バンド気取ってんのこいつら

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:49:29.06 ID:imOljcGw00505.net
太一がキーボでベースの音だせばええやろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:49:39.21 ID:3zg5iTej00505.net
まずTOKIOが生演奏だろうがカラオケだろうがどうでもいい
歌も口パクでいいしなんならCD流しといてくれればそれでいい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:50:02.07 ID:JkmbPXAb00505.net
レイ・マンザレクの真似事すればいいよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:50:19.68 ID:vORG7owd00505.net
日本中のバンドマンが「ベース募集」ネタ言ってて笑う

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:50:20.93 ID:qAYfPo2l00505.net
長瀬は何も喋るな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:50:35.56 ID:GnsGaB9Z00505.net
長瀬は作詞、作曲、編曲やってるぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:50:40.24 ID:O3V2q8RU00505.net
新ベースの加入やな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:51:55.84 ID:vORG7owd00505.net
>>219
亡くなってたんだな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:53:38.86 ID:JYoQrO8rM0505.net
ドラムが大事
https://youtu.be/x9fNIrpkEiE

JBの映画でもお前ら全員ドラムなんだよって言ってた

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:55:00.63 ID:vSgcjVFw00505.net
村人になることもセットだからな
あんまりプロだとやってくれないし素人だとできないぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:55:51.12 ID:fdF8vXibM0505.net
バンドの時だけ岸部一徳呼べばいいじゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:56:21.01 ID:fuEZ9PB200505.net
>>225
そりゃJBの音楽はそうだろう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:56:42.69 ID:dnYkzkSF00505.net
長瀬がウッドベース弾いたらカッコいいのに

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:58:04.29 ID:mHGWWvWl00505.net
明石かチロリンかTOKIEで解決

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:58:08.06 ID:esL563QoM0505.net
>>210
10年やってその程度の認識とか君
致命的に音楽センスないから

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:58:46.91 ID:GGKZGBKt00505.net
>>230
明石は明石で女性問題起こしそう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:59:59.86 ID:HkxsTVmP00505.net
ドラムも要らないな
一人だけ後ろで惨めだし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:01:32.48 ID:JzuK9hEz0.net
ジャズでも「ベースの神様」って言われてるおっさんのベース音全然聞こえないからな
おっさん自身も要らないと思ってるんだと思う

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:02:06.35 ID:SfGwcboB0.net
>>216
あんまり知らないけど長瀬の作った曲あるよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:03:18.94 ID:6KXTGZoH0.net
金爆から借りれば?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:07:11.71 ID:Ho7qu0wh0.net
>>230
チロリンいいね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:08:00.07 ID:6dNElFjT0.net
国分がベースで4ピースでいいのに

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:08:08.05 ID:ip9jQFhi0.net
プロのサポメン使えばええやん
そっちのが遥かに上手いし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:09:12.45 ID:G++XzX2J0.net
音楽Pがステージに立ちたかったり
小銭儲けたかったり
ユニットとして女の子を前に出したかったりするときに

まぁできとくと都合がいいのがベース

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:09:49.70 ID:C9ZUzj4X0.net
単調なルート引きならキーボードが賄えばいいんじゃね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:10:30.68 ID:aMvjA4oO0.net
ベースなんて誰も聞いてないし聞こえないからなくていいよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:10:54.19 ID:pq7Qm2lIa.net
いっそダンスでいけよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:11:46.71 ID:1c67s2E80.net
ゴールデンボンバーの歌広場にやってもらいましょう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:13:12.16 ID:niHRVmLFa.net
https://youtube.com/watch?v=yyPCKgzoiVk
はいベースがないと成立しない一番有名な曲

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:13:25.76 ID:85ylf6UY0.net
>>210
どんな作曲家も一番最初にベース(ルート音)から始める
ロックはともかくジャズみたいにベースのみがルート音を担当するアンサンブルだとベースがないと意味不明な音にはなる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:14:17.69 ID:TNtFBAy+0.net
サポートメンバー使うだろな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:14:50.76 ID:sU3vuff30.net
ベーシストはいなくてもいいけどベース無しはかなり特殊な音楽になるぞ
TOKIOじゃ無理だろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:15:07.50 ID:GGKZGBKt0.net
>>245
どっちかと言うとカムトゥギャザーの方が

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:15:29.80 ID:ya9CMx7F0.net
男闘呼組のベースの人がソワソワしてそう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:16:20.86 ID:w5kbO6CO0.net
連帯責任で謝罪会見してる時点でアーティストではない
ただのアイドルなんだよ下らない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:16:45.36 ID:xRRU7k9M0.net
レコーディングの時は
ガチのセッションミュージシャンに弾かせるんだろ?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:16:53.49 ID:thEl2LBx0.net
ドアーズはエレクトーン担当の足鍵だから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:19:03.56 ID:ykanlU8W0.net
○○のベース弾いてみた的動画を見ると存在意義がわかる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:19:03.95 ID:D7Te6xI6p.net
>>116
...and justice for all(メタル・ジャスティス)
でアルバムまるまるベースが聞こえない話のことだろ
ラーズがいじめたって本当かどうかしらんが

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:21:14.81 ID:evepJVpm0.net
B'zとか二人しかいないけど、こいつらより遥かにうまいベースとドラムひきつれてるやん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:22:27.65 ID:QBYBG3Mp0.net
>>253
レイ マンザレクは片手でベースパートを弾いてたよ。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:23:09.66 ID:AyAvV650a.net
オルガンベースでいいじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=deB_u-to-IE

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:24:50.59 ID:EmYfE/xNd.net
長瀬ってベース弦みたいな顔してるよな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:25:02.57 ID:NvDv5G0D0.net
>>11
馬鹿にしすぎワロタ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:26:07.80 ID:JgPxklzt0.net
ベースないと音スッカスカやぞ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:27:07.65 ID:MNUJirVR0.net
>>116
tokioは知らんがメタリカはリフ主体だろう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:27:32.28 ID:WTpTZsno0.net
>>251
なんで?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:28:00.17 ID:tgeTvreu0.net
いやまずはベースボーカルに挑戦しろよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:28:59.39 ID:xRRU7k9M0.net
>>264
モーターヘッドやナイトレンジャー風でええな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:30:12.49 ID:AyAvV650a.net
20年やってこのレベルやぞ
https://www.youtube.com/watch?v=vTWDjbeTUYg

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:30:46.46 ID:GQKxfzkq0.net
ベースはバンドの花形だからな
俺もベースだったから大事さがわかる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:30:48.83 ID:jFyEo5Ja0.net
シド・ヴィシャスがベース弾けないっていうのは実はイメージ戦略で、本当は普通にそこそこ弾けてたって知ってた?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:31:05.64 ID:VD+a2xwk0.net
aha

270 : :2018/05/05(土) 22:33:50.64 ID:GcRCX46M0.net
別にやマグチェである必要性は皆無

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:34:36.11 ID:OXu2PjJHM.net
>>210
あほかベースって曲のベースでもあるのに、土台がしっかりしてないと上がのらないんだよシネ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:34:58.20 ID:tuDc3z5J0.net
放課後ティータイムのベースは秋山澪
重要性が高い

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:35:12.32 ID:0jjtVVjF0.net
長瀬が弾けばいいよね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:35:39.34 ID:l3dzB5wo0.net
昭夫さん入れろよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:35:42.25 ID:jFyEo5Ja0.net
もうサンダーキャットとか入れればええやん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:36:37.94 ID:benvqXaR0.net
ハマ・オカモト入れたらええ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:36:48.05 ID:ugEAyc2T0.net
上田先生

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:38:39.29 ID:ET5i1QvI0.net
>>272
放課後ティータイムはATMと作曲係のむぎが抜けたら崩壊だろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:39:26.55 ID:T9Tz9/+s0.net
消息不明の成田昭次連れてこればいいじゃん
野村の義男さん次いでジャニーズじゃ上手いぞあいつ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:39:31.67 ID:zkg9YWxJM.net
ギター二本いらねーだろ
どっちかベースやれよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:39:54.87 ID:mOjf6m900.net
>>273
うん。モーターヘッドもスレイヤーもボーカル兼ベースだし

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:40:29.62 ID:bPjLtUL3a.net
太一がシンセベースでもやってみれば

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:40:30.25 ID:tMnZymzmM.net
実は松岡が一番の復帰容認派ってマジ?(´・ω・`)

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:41:22.48 ID:HkuuGx4v0.net
そんなわけないだろ 普段いかに低音スカスカの糞スピーカー使ってるかよくわかる書き込みだな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:41:24.41 ID:uuQbUf2P0.net
>>86
>>186
https://youtu.be/0xrZ61cuKLk

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:41:37.88 ID:FoKxOA4Hd.net
ベースなんてソロにならなきゃ聞こえないんだが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:42:06.41 ID:eOJjsIg70.net
ドゥーワップで行けば?

ドゥ ドゥドゥーって口でベース音をだす

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:42:08.59 ID:FaeDUn+g0.net
キーボードでやればいい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:42:24.17 ID:n+Pi76LT0.net
ベースなんて、誰かが声でやればいいんじゃね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:43:25.03 ID:B7Pf2NaoM.net
ベースって骨格の部分だから必須
骨がないのに肉付けしてもしょうもない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:43:43.25 ID:uuQbUf2P0.net
>>149
ニュー・オーダーかな?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:44:03.05 ID:OXrf0qvu0.net
出汁の入ってない味噌汁みたいなもんだぞ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:45:19.52 ID:/qByVRPX0.net
ドアーズはベース居なかったぞ
オルガンでやれ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:46:25.25 ID:k5K2PR/qp.net
TB-303で代用だ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:46:29.18 ID:2S5XJjmXa.net
クラシックでもバンドでもなんでもいいから少し大きめの箱のライブいけよ分かるから

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:47:43.55 ID:tMnZymzmM.net
TOKIOとか放課後ティータイムってそもそもバンドなのか?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:48:13.51 ID:QIGBctPV0.net
国分がベースをキーボードでやれば良い

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:48:40.11 ID:gZYGSMaS0.net
ベースいないとスカスカになるぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:51:12.24 ID:BcUVROvkM.net
>>245
ビリージーンだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:51:41.72 ID:xkPyAn5Z0.net
まあなんだかんだメンバー全員で山口メンバー復帰のお膳立てを演出してたわな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:51:53.68 ID:27zOPIDo0.net
あの会見、何回練習したんだろう

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:52:44.08 ID:jFyEo5Ja0.net
城島がギター上手いから城島のギターを聞かせるためにバンド形式なんだろ
城島に自由にギターを弾かせんとあかんから脇にリズムギターはおらんとあかんねん
野口五郎みたいなもんや

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:52:49.72 ID:KQr8nhG50.net
この定期スレはクソスピーカー&クソ耳の奴らばかりで収集がつかなくなる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:53:32.41 ID:yadfIyJE0.net
ロジャー・ウォーターズ「せやな」

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:53:51.42 ID:QIGBctPV0.net
そもそも本当に弾いてるのか怪しいよな
エアーでは無いだろうけどレコーディングとかは別の人が弾いてそう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:54:34.52 ID:xkPyAn5Z0.net
まあジェフ・ベックのギターショップはベースがいればなと思うわな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:54:44.95 ID:WTpTZsno0.net
>>239
女でもいいの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:57:10.30 ID:WTpTZsno0.net
>>305
デビュー曲じゃあるまいし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:58:40.24 ID:OZLdqyCh0.net
TOKIOにTOKIEいれれば話題になるじゃん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:59:17.20 ID:jFyEo5Ja0.net
ジョンの曲なのにポールが勝手にベースで裏メロ弾いたりして、そういうところが鼻についたから解散したんじゃねえのって言われてる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:00:20.75 ID:BOeGd8Cc0.net
>>235
国分だってカップリングの曲作るよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:03:14.53 ID:N5hjf+an0.net
偏差値低い高校はこんな感じの奴ばっかりなのか
長瀬は顔がいいからまだなんとか愛されてはいるが、これで顔がアレならもうかなりヤバいだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:04:06.31 ID:nsy1GKYy0.net
俺はこれを聞いて考えを改めた
楽器も要らないな
体だけあれば良い
https://youtu.be/EAjWNm3FzeU

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:06:04.47 ID:rCZ4s6Ca0.net
そもそもエアだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:08:06.26 ID:OReLcLiS0.net
>>245
https://www.youtube.com/watch?v=pOxAqhTaXzw

ビートルズならこれだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:09:57.57 ID:1eYhlFNO0.net
ラリー・グラハムかブーツィー・コリンズ入れたらいいじゃん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:10:38.46 ID:RMKF6fuS0.net
ルート弾きはクソだと思うわ
うねってるベースは最高なんだよなあ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:15:47.21 ID:vx7ZxO7NM.net
ベースをドラムが担当するしか

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:20:44.04 ID:uuQbUf2P0.net
>>318
https://youtu.be/9ZAwVmyXfZ0

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:23:22.30 ID:jB1s4CO0d.net
俺がCubaseで打ち込んでやってもいいぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:23:59.91 ID:pK/PIPzZ0.net
ジャニーズのエキストラでいいよな、別に

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:25:45.59 ID:WTKl7Hme0.net
>>210
これ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:25:55.84 ID:LT6bsjDe0.net
>>45
日本人にはハードル高いな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:26:30.90 ID:IveUshxZ0.net
ベースって過大評価されすぎだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:28:45.94 ID:PaFU3Vted.net
グルーブ感出ない
トキオからグルーブ感無くしたら大変

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:29:37.58 ID:LT6bsjDe0.net
>>246
コードトーン拾いながらセッション出来る人も居るがベースが入ってこないといつまでたってもウォーミングアップみたいになるからな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:37:53.74 ID:iMHW1bB00.net
新メンバー呼べよ
山口は社会的抹殺しろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:41:49.69 ID:9DHvus8E0.net
打ち込みでいいじゃん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:44:01.85 ID:44y3864p0.net
レス・クレイプールが電撃加入

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 23:59:48.79 ID:Z8mxH6AQ0.net
新しいメンバーを紹介します
マニピュレータのシンジ君です

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:03:09.43 ID:meNbrcBZa.net
普段ベース込みの音楽に慣れててよく分からんだけで、ベース無かったらまじでスッカスカに聴こえるよ
特に生演奏は

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:04:00.23 ID:3ldiQhiI0.net
演奏してる側の重要度 ベース(最上位) ボーカル(最下位)
聴いている側の重要度 ボーカル(最上位) ベース(最下位)

これくらいのすれ違いはあるだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:05:42.68 ID:bOnLDxdd0.net
ブルーハーツがテレビ初出演でベースの音が出なくなるの好き

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:10:53.82 ID:yfoCn/kn0.net
打ち込みってものがあるし
ベースなんて呼んでくればいい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:11:47.04 ID:VR1fPzPlK.net
マネージャー「ベースは打ち込みで間に合わすから」

長瀬「よかったあ〜これで安心だわ!」

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:12:59.13 ID:5TTtKldp0.net
>>1
バンドなんて人生で一度も組んだことも無い陰キャが偉そうにw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:16:06.72 ID:X14zSNSQa.net
大竹マネージャー呼んだらどうだ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:16:07.06 ID:4C82NFyp0.net
>>336

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:16:53.08 ID:Bp71SdAed.net
ベースのグルーヴ感出すのって意外と難しいし、テンポずれると一気にゴミ楽曲になる

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:17:32.47 ID:yfoCn/kn0.net
女からするとベースやドラムってかっこよく見えるみたいだけどな
俺はボーカルとギターだと思うが
まあドラムの地位をあげたのは完全によしきだし、ccbかもしれんがw
ベースの地位って誰があげたんだ?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:19:49.75 ID:yfoCn/kn0.net
ベースってLUNA SEAでいうとJなんだが、あれがかっこいいの?
やっぱイノランとスギゾーそして深夜だろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:20:20.23 ID:LTveGr0G0.net
>>340
いかりや長介

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:20:47.25 ID:6n4piO1yM.net
リーダーがやればええやん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:22:14.53 ID:opEunztu0.net
ヤマグチみたいな曲によるグルーブ感、ファンキー感、テクニカル感、きっちりボトム感を使い分けできるベーシストは寡聞にして知らない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:22:33.62 ID:z4jO1ajxa.net
>>341
イノランなんて一番仕事してねぇだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:22:38.03 ID:xKZFrx5g0.net
>>340
人時

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:33:59.12 ID:egx0iVqbd.net
TOKIO関連のスレ見てるとドラムは大事って言ってる奴多くてドラマーとしては嬉しい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:36:44.81 ID:yfoCn/kn0.net
>>346
お奴、黒夢はベースだったなw
あれはおもしろいコンビ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:37:37.94 ID:yfoCn/kn0.net
>>345
ニワカ乙

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:38:29.11 ID:42fLhhHM0.net
>>45
インストでもボーカル相当の役割でメロディ担当するパートがあるだろうに
主旋律無しバッキングだけだとカラオケじゃん

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:40:33.51 ID:95qSwHyF0.net
2人の時のチャットモンチーはひどかった
デモ音源かな?くらい音がスカスカだった

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:47:31.15 ID:cWWDfa580.net
ギター2人いるんだから片方が8弦使ってベースライン弾けばいいだけ
今時ベースなんて不要

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:51:27.04 ID:ZLCSEvTG0.net
キムタクが入るらしいけど

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:51:27.57 ID:jaKiMdi80.net
>>352
バリトンギターでもいいぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:52:35.89 ID:yfoCn/kn0.net
バンドのベースギタードラムの形って誰がつくったんだ?
ビートル様?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:53:20.87 ID:/WIg8lgA0.net
>>45
インスト厨って音痴だよね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:55:02.45 ID:BM4Cm4IE0.net
カラオケ文化なんてなかったからね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:57:56.43 ID:BM4Cm4IE0.net
もうバンド止めてローラースケートはいて歌えばいいじゃん

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:00:49.30 ID:Bs45Llmm0.net
今更だがメンバーが謝罪ってのもおかしな話
例えばリーマンが逮捕されても同じ部署の連中は責任や反省問われないし
そりゃ神妙な態度はとってもらわないと困るけどさあ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:07:32.24 ID:Zgm74UQAM.net
ベースってブーンブーン鳴らしてるだけじゃん
あんなんボイパでいける

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:09:00.94 ID:LNLDU2mi0.net
バンドの中ではベースが一番好きで最高に渋いと思ってるわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:11:34.32 ID:z27pPXUN0.net
>>360
ボイパは音だけ聴いても「あぁボイパだな」ってなるから無理

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:11:38.54 ID:9tmbBcqKa.net
ベース的な音源が必要だと仮定しても
あんなん打ち込みで完全に補完できそう
生演奏(笑)とやらにこだわる存在感なんて一切ないってかむしろ計算して打ち込みした方がマシだったりすんじゃねえの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:11:56.24 ID:ciiFRyn2r.net
ジャックホワイトみたいにビックマフとワーミー使って音の厚さだせるテクニックありゃ話は別だけど

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:16:03.93 ID:z27pPXUN0.net
>>363
バンドの音を打ち込みにしたらライブでは全曲その打ち込みベースに合わせることになる
ライブの意味無いわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:16:58.61 ID:aqRSslm80.net
ベースやってる奴は何が楽しくてベースやってるの?
ソロ無いよ?
目立たないよ?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:18:25.28 ID:9tmbBcqKa.net
>>365
ベースってそんな影響力あんの?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:19:05.82 ID:z27pPXUN0.net
>>366
ベースソロなんて腐るほどあるしそもそも目立つことが目的じゃない
目立ちたい奴はボーカルも兼任する

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:19:34.77 ID:p20VeOLD0.net
>>352
馬鹿じゃねえのお前
8弦なんかベースの代わりになんかならねえよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:21:03.25 ID:CmKV0jnB0.net
キーボードが居るんだからソコに頑張って貰えば何とかなる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:22:19.54 ID:9tmbBcqKa.net
ベースってつまりベースなんでしょ
下敷きみたいなもんでしょ
なくても別に問題ないけどあれば多少字が書きやすくなるかも的な
音の厚みがーとかいうけど正直単に聞こえねえ存在だよな大抵の場合
あってもいいけどこいつら打ち込みでよくね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:22:58.54 ID:xh5GO9r50.net
>>369
8弦をベースに使ってベースなしのプロバンドいることすら知らんガイジかよお前
アニソン以外も聴いてみろアホが

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:24:22.15 ID:m11yFKe+0.net
打ち込み派のアホはYMOを聞き直してこい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:24:51.28 ID:n69t4Id00.net
トキオの演奏能力ってどうなの?
テレビじゃほとんど音源のアテブリだからわかんねえんだよな
一回生演奏してるの見たときは長瀬がパワーコードゴリゴリ弾いてたの覚えてる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:26:00.18 ID:9tmbBcqKa.net
ベースの超絶技巧だの人間的な演奏ってつまりどういうこと?
むしろ機械的な技術の方が必要じゃないの?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:26:20.24 ID:hqTRXQ1S0.net
うん。あれだ。お前らお気に入りの曲の下半分全く聞けてないぞ。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:26:49.40 ID:9tmbBcqKa.net
>>376
具体的にどういうこと?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:27:11.11 ID:av5ysCfU0.net
ちょっと真剣に想像してほしい

ベースは全く弾けない
コンサートでは毎回エアベース
なのでコンサートなんかひとつも楽しくない
楽曲も女子供向けだし本当に嫌になる
客もキモイオタク女ばっかだしなんでこんな仕事してるのかと鬱になる

この状態で
コンサートでエアベースやるのって物凄く苦痛じゃね?

(´・ω・`) よく我慢できるよなこのレイパー

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:27:19.92 ID:4ZFGPkm40.net
>>373
じゃあハリーが弾いてあげたらええやん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:28:22.76 ID:0SSHf39/0.net
大事なのはメロディじゃないの?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:28:54.90 ID:z27pPXUN0.net
>>367
意味わかってなさそうだな
ベースの影響力の話じゃなくバンドの要はドラムだということ
同じ曲でも早く叩くか遅く叩くかはそのライブ次第
他のパートはドラムに合わせる
曲によってはシンセやストリングスなんかの音のためにテンポ決めて演奏する場合もあるけど
ベースを全曲打ち込みなんかにしたら全曲テンポが決められてライブの醍醐味が台無しだわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:29:28.32 ID:9tmbBcqKa.net
山口のベースはともかく
歌はマジで一切上手くならなかったな
あんな音感でも上手いとされるのがベーシストなわけ?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:30:53.86 ID:2MUqYyTx0.net
俺もベース別に要らない派だわ
あれって別にいればいいけど、いなくてもいいと思う
好きこのんでベースやる人って、ギターで挫折した人?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:31:18.55 ID:FgUJOc960.net
誰か試しに山口の音源だけカットしたバージョン作ってよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:31:54.10 ID:/lwHDNZ30.net
ジョンスペいないなベース

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:31:54.49 ID:9tmbBcqKa.net
>>381
なるほど
山口の調子っぱズレのライヴ感みたいなのが素晴らしいってわけね
土台はしっかりした上で付加価値をつけてくみたいなもんだと思ってたけどそういうもんなのか

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:32:04.09 ID:Ka/mKj5t0.net
鬼龍院入れろよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:33:58.26 ID:hqTRXQ1S0.net
>>377
小口径のスピーカーも安いイヤホンも大体80hz以下が鳴ってないんよ
音楽雑誌とかで紹介されてるスピーカーって40hzくらいまでちゃんと鳴るんだけど
そういうので聞くとドラムもベースもしっかり鳴って
全然違うんよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:34:23.91 ID:9tmbBcqKa.net
実際のとこ音頭をとるのがベースってのも必要性がないよな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:35:04.91 ID:WgkKTAWK0.net
ベース要らない→バンド要らなくね?ボーカルだけでいいじゃん!になりそうだからベースはあったほうがいい

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:36:02.87 ID:9tmbBcqKa.net
>>388
なるほどー
ちなみにベースってマジでその音域でしか鳴ってないしそれでしか意味がない楽器なわけ?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:36:38.04 ID:WeKVsg4O0.net
ベースなんてサポートメンバーでいいだろ
B'zとかそうじゃん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:37:20.53 ID:9tmbBcqKa.net
もしマジでそうなら
ベースってこの世の中のオーディオ効きメーカーにそんだけ無視される存在ってことだよね
存在する価値あるの?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:37:23.14 ID:V8u/DetT0.net
ベースは不要とか言ってる奴って普段どんな音楽聞いてんだ?
教えて

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:38:05.95 ID:8oGW+NZr0.net
ベースの倍音成分は中音域に影響するから侮れない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:38:44.90 ID:p20VeOLD0.net
>>372
お前自分で8弦も持ってないのによくそんな事言うね
アーバンプレデターだろそれ
そんなの引き合いに出してんじゃねえよ糞ニワカ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:38:50.09 ID:m11yFKe+0.net
レスバトル楽しい?
マウント取っても結論に至らないから時間の無駄だよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:39:14.27 ID:WeKVsg4O0.net
そもそも山口って本当に弾いてんの?
スタジオミュージシャンとかじゃないの

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:39:17.16 ID:z27pPXUN0.net
>>394
ファビョってるから関わらない方が良さそうだぞ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:39:23.25 ID:jRC9QKkjM.net
国分がシンセでベースライン弾けよ
基本的に変わらないラインならサンプリングしながらやって上音も足せるし

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:40:02.97 ID:9tmbBcqKa.net
>>399
とうとう何も言えなくなったか…

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:40:09.40 ID:hqTRXQ1S0.net
>>391
どの音も大体低音〜高音の間で鳴ってんだけど
特に低音部を担当する楽器って低音を鳴らせないスピーカーだと影響受けやすいんよ
ベース単体の音だと判るけど
低音までしっかりなるスピーカーだと太くて深い音出すよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:41:26.37 ID:9tmbBcqKa.net
>>402
ちなみに具体的にどの機器だとどれぐらい鳴らせるっていうデータあるの?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:43:19.67 ID:WgkKTAWK0.net
TOKIOの楽器は光GENJIのローラースケートだから要らないはずがない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:44:25.28 ID:+LQeRZyW0.net
>>31
結局上モノだからな、屋台骨のドラムやそれに寄り添って支えるベースの方が大事だって話になっちまうね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:44:39.24 ID:LTveGr0G0.net
てかバックバンド自体要らない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:46:15.34 ID:hqTRXQ1S0.net
>>403
スピーカーって
スピーカーユニット+エンクロージャーで成り立ってんだけど
ユニットの波形データって
単品取り扱ってるサイトで見れるよ
そのデータに箱(エンクロージャー)の内部構造を利用して
低音がよりなるようになってるんよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:46:27.49 ID:9tmbBcqKa.net
むしろ
そんなゴクゴク一部のオーディオオタクにしか関係ないような楽器
という話にならない?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:47:52.05 ID:hqTRXQ1S0.net
>>403
普通はスピーカーの仕様に00hz〜000hzとか載ってるけど
明らかに出ねーだろって形のスピーカーもあるから
>>407の基本は知っといて良いと思う

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:48:01.87 ID:9tmbBcqKa.net
>>407
ごめんねよくわからないわ
値段が高い安いで位置づけてるのはお前だし
具体的に値段層と機種で語ってくれない?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:48:03.72 ID:8oGW+NZr0.net
>>408
それはあるな
一般人は気にならないレベルの違いだからな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:48:06.09 ID:z27pPXUN0.net
しばらく謹慎したら最初は音楽活動でバンドに復帰すればいい
テレビも出ても全然いいけど
有罪にすらなった元犯罪者がごまんと出てるテレビが健全(笑)なんて今さら思ってるアホもなかなかいないだろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:48:28.61 ID:9tmbBcqKa.net
>>409
だから機種で語れよ機種で
ネダンモ言えよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:49:47.54 ID:cdm9dBYk0.net
ベースとギターの違いが分からないおじさん「ベースとギターの違いが分からない」

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:49:56.74 ID:9tmbBcqKa.net
ソウトウ詳しいようだから語れるだろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:50:12.37 ID:hqTRXQ1S0.net
>>408
ここで要らないとか言ってる人でも違いは判るし
TOKIOだって色んなミュージシャンだってこだわってんだろうから
無理にとは言わんが聞いてあげなよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:50:33.34 ID:9tmbBcqKa.net
>>416
いいから具体的に語れ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:53:43.71 ID:9tmbBcqKa.net
あるいはヘッドホンならどうなんだ?
どれならベースを感じられてどれなら駄目なん?
あとmp3なんかじゃ当然駄目ってこと?
どんな条件ならベースの素晴らしさがオ〜ヲタ以外でも感じられるんだ?
具体的に

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:54:44.29 ID:d4hsrYZvd.net
楽器はエアーのカラオケで良いだろマンコなんて

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:55:08.31 ID:rHaL6u4q0.net
けどふつーにCD聴いててベースって聴こえないよな
ギターやドラムの奴らには聞こえてるのかな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:57:20.86 ID:9tmbBcqKa.net
ちなみに俺が今持ってるのはatha900とakgのy50btとアイホンの有線イヤホンです
この条件でベースを感じ取るためにはどうすればいいんだ?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:59:42.57 ID:8oGW+NZr0.net
レコードとかハイレゾ(マスターテープからのリマスター)なら分かると思うぞ
ただスピーカーによって全然聞こえ方が違うから文章では説明不可能

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:00:54.91 ID:rn9ULgu40.net
歌モノを聞く文化しかないジャパンが悪いんだ全部社会のせいなんだ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:01:51.79 ID:4O5O3Xxu0.net
だってライブ用音源とり直さなきゃいけないじゃん
一応その場で弾いてるってていなんだから居ないはずのベースなってたらギャグじゃん

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:05:23.07 ID:MKa2cy1i0.net
ベースないとすかすかで結構寂しいぞ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:07:00.20 ID:z27pPXUN0.net
>>420
聴く環境にも左右されるけど興味がないから鳴ってるのに聴こえない場合がほとんどだな
自分も子供の頃はバンドの曲を聴いてもほぼ歌しか耳に残ってなかった

メタリカみたいにギターとベースが同じフレーズを弾いてるバンドでさえも
意図的にベースの音を絞った(イジメ)アルバムが出た時にはファンからクレーム出まくったぐらい
後にドラムの奴がマッチ箱の中で鳴ってるみたいな音と自虐するほど

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:07:53.00 ID:WgkKTAWK0.net
不景気でベースがリストラか
確かにベースなんて別の楽器と兼業でいい気もするがな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:09:23.60 ID:6i5FJIsf0.net
長瀬は前に
自分らはプロのミュージシャンじゃないしと言ってたから
売り上げなんて気にしてないとも
逆に売り上げ気にしている人は可哀想とも

じゃあ5人にこだわる必要ある?4人でやればいいとおもうけど
ちらっと「ソロのほうが楽とおもう」って言ってたけどこれが本心かも

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:11:10.97 ID:4nL0s4t30.net
>>396
8弦ギターでベースの役割補っているバンドならAnimals As Leadersかな
https://youtu.be/DWfg5BhYL5I
https://youtu.be/Vrbt14uej08

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:13:37.52 ID:sxSHPZOY0.net
キーボードって5弦ベースよりも更に低い音域を出せるし、
長大ポルタメントとか3度とか4度にわたるビブラートなんかで
弦ベースよりも表現の幅が広いのだよね
今だとキーストローク次第でスラップもできてしまうし

結論:キーボードやってるやつが代行しろどうせエア演奏だろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:14:31.81 ID:6U/HjMpA0.net
CGで澪入れとけば問題ない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:19:17.02 ID:hbF1epBL0.net
そんなことより鉄腕ダッシュどうなるの

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:27:41.04 ID:tNFs39cR0.net
ポルノグラフィティだってベースが辞めてサポメン入れたけど、
替わったからといって演奏面ではさして影響無かったろ(作風には影響あったが)

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:27:47.35 ID:opEunztu0.net
アイアンメイデンは別としてモーターヘッドやソドム、プライマスにはベースギターが必須だとおもうの

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:29:41.39 ID:5FBkcJxZ0.net
>>418
いやいやベースの音なんてオーオタどころかコンビニで1200円で売ってるイヤホンでちゃんと鳴るし耳コピできる程度になら鮮明にベースラインが聞き取れるぞ
上で音楽雑誌に載ってるイヤホンじゃないと〜とか言ってる人は聞き取れる・聞き取れない以上の音の質感の話をしてるんだろう
安い視聴環境でも演奏者固有の特徴的なフレーズやリズム感は味わえる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:31:42.02 ID:7A1o0cSX0.net
>>133
そう

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:32:39.77 ID:vk6tnGwt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rkKJe5-2yBA
この曲はベースの音が分かりやすいぞ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:34:36.34 ID:Ko5qO4Gf0.net
>>420
聴くんじゃない、感じろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:36:50.36 ID:7A1o0cSX0.net
>>5
キーボード以外いらないじゃん
ボーカルも

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:40:37.61 ID:7A1o0cSX0.net
>>164
下手くそでもライブでCD流して口パクより遥かにマシじゃね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:40:54.51 ID:F57eMrFB0.net
普通のバンドなら正しい発言なんだけどな
トキオなんだから余裕でサポート頼めるだろっていう

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:43:40.88 ID:R3DtSKH5K.net
代表曲のほとんどを人から提供してもらってるアイドルバンドが何を心配してんだか
テレビで流れてるこいつらのLIVE映像も当て振り丸出しだし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:43:47.79 ID:lbWC7/cp0.net
>>1
ガイジ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:43:57.10 ID:1r6p9pAha.net
ベース不要派は踊れない
というか踊るセンスがない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:48:50.86 ID:qblgrKut0.net
RUSHを見習え
フットベース操れば松岡と残り二人で維持できるさ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:49:02.38 ID:Ko5qO4Gf0.net
>>430
>>439
要るよ、キーボドじゃ、スライド、グリス、プル、ゴーストノートとか出来ない
ぜんぜん違うは

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:52:10.98 ID:C/zfRQq5p.net
つーかフツーのやつはトキオの演奏なんか1ミリも興味ないとおもうんだけどそこんとこどうなの

なんか特殊なスレなのここ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:55:25.55 ID:5FBkcJxZ0.net
クイーンのライブ映像が特にわかりやすいかも
元々ジョン・ディーコンの音が特徴的な上に多重録音した楽曲を4人で再現するから普段埋もれがちなベースも前面に出てる
さすがに聞こえないなどということはないだろう
今まで聞いていたあの音はベースだったのかと合点がいくのでは

https://www.youtube.com/watch?v=yUyPyTn-IS4

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:55:35.23 ID:sxSHPZOY0.net
>>446
TOKIOでそこまでやってないでしょ

場違いなことを言わないこと

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:57:46.16 ID:Ko5qO4Gf0.net
>>447
つーか、お前はなんで居るの?
こんな時間に

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:00:00.14 ID:5FBkcJxZ0.net
>>449
さすがにやってると思うが…
別に物珍しい奏法じゃないぞ
その辺のパンクバンドでもやってる

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:04:25.38 ID:opEunztu0.net
トキオの演奏なんてどうでもいい
ただトキオが25回も紅白連続出演している事実があることは確か
「おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな」ってことで自分でかじを取るって言ってる長瀬の発言は意味があるのよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:04:59.17 ID:Ko5qO4Gf0.net
>>449
まあ、あくまでも一般論な

ただ彼らは演奏してるよ、初期の頃は知らんが
youtubuでライブとか見るかぎり少なくともベースは弾いてる

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:06:43.51 ID:5ZNppFHUM.net
ペースがなきゃダメだけど山口じゃなくても全然いいだろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:07:36.59 ID:7A1o0cSX0.net
聞こえにくいけどベースの音を意識して聴いてみ
厚みとか深みとか全然ちゃうから
ベースむっちゃ大事

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:07:55.16 ID:Zqlp++bu0.net
>>449
そこまで?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:09:56.25 ID:vSn3v6V/K.net
関ジャニ∞の奴借りたらいい

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:11:46.39 ID:Ap04Mv7I0.net
プリンスはベース無しで大ヒットを飛ばした
トキオも見習え

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:12:22.10 ID:opEunztu0.net
ところで日本のバンドってオリジナルメンバー信仰が強いのはなんでだろう?
私の思い過ごしかな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:12:35.15 ID:C/zfRQq5p.net
>>450
はあ?
ベースがバンドスタイルに必要なんて当たり前だって話なのにわちゃわちゃやってっから不思議だって言ってんだよ

こんな釣りスレで何言ってんだボケ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:13:34.57 ID:C/zfRQq5p.net
つーかトキオなんて演奏しようがしまいがどうでも良いだろ
アイドルなんだから

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:15:15.97 ID:6i5FJIsf0.net
やっとヒットした宙船って中島みゆきの作詞作曲だし
長瀬の考えじゃないし

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:16:03.26 ID:Ko5qO4Gf0.net
>>458
なんていう曲?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:16:36.27 ID:VeQtZnN10.net
伊藤広規抜きの山下達郎なんて想像できない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:18:51.15 ID:Ap04Mv7I0.net
>>463
ベースなしのプリンスのヒット曲

when doves cry
https://www.youtube.com/watch?v=IUc0R8bbWQE
ビルボード全米1位、年間チャートでも一位

kiss
https://www.youtube.com/watch?v=H9tEvfIsDyo
ビルボード全米一位


ま、ベースなしが話題になるというのは、それだけベースは重要ということの裏返しなのだがね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:23:55.08 ID:iCZ8NTgS0.net
>>204
サマソニかなんかのやつはYou Tubeにあったで

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:26:00.98 ID:Ko5qO4Gf0.net
>>465
なるほど

後者は弾いてね?
https://www.songsterr.com/a/wsa/prince-kiss-bass-tab-s92049t2

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:28:35.21 ID:Ap04Mv7I0.net
>>467
作った人間がベースパートは抜いたと言ってる
http://rittor-music.jp/sound/prince-kiss

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:30:50.41 ID:Ko5qO4Gf0.net
B'zも初期は打ち込みで演ってたけど

結局普通のベースになったしな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:40:03.77 ID:SImw5oJNa.net
>>104
リーダーはグラドルを抱いている

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:10:54.29 ID:UKUuU6sR0.net
イエローマネーのCurryに言えんの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:13:43.14 ID:w6OhH6p4p.net
>>446
キー割り当てとペダルで普通にできるんじゃね?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:20:30.08 ID:CvAAiwKG0.net
>>31
コード否定とかド素人か?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:26:09.13 ID:a1H5kpRk0.net
女しかライブ行かないからテキトーでいいんじゃないか

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:26:26.26 ID:hEBrCjgo0.net
山口って曲も書いてるから無茶しなければそこそこの印税で暮らせるんだろうな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:30:04.20 ID:WgkKTAWK0.net
ぶっちゃけバンドの楽器って複数の人間をステージに立たせるための方便って気がしなくもないよね

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:31:46.30 ID:J7tWTJdYp.net
ベースやってる人って何でギターをやらなかったの?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:39:00.34 ID:9pI8ZMCo0.net
>>245
これ声いる?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:40:25.58 ID:VYRRT8d40.net
黒夢の人時にやってもらえばええやん

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:47:51.86 ID:6i5FJIsf0.net
印税
その曲が人気でカラオケで歌ってもらったらね
カラオケの曲目にあるの?

その曲のCDが何十万枚も売れたらね

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:56:16.45 ID:6nSEf8840.net
ベースなしでやってたバンド知ってるけど結局ベース入れてギターも2人になったな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:05:12.48 ID:Tffa60b50.net
聞こえないよね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:07:51.12 ID:R3DtSKH5K.net
こいつらの狂信者しか知らん様なマイナーな自作曲で印税生活なんて出来るわけねえw
後輩にネタ曲提供してる中居のがまだ楽曲印税貰えてそう

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:11:38.02 ID:sTzp//Xsd.net
ライブやるんならベースは必要かもね
ギターがアドリブで弾いてもベースがあれば曲としてまとまる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:14:31.78 ID:2SfpSALW0.net
9弦ギターで良いじゃん

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:13:56.50 ID:CTtNz+oaM.net
長瀬が弾けばいいじゃん

487 :きなここそ至高 :2018/05/06(日) 06:38:45.75 ID:6hp43aBL0.net
https://i.imgur.com/4my6Rl3.jpg
これ長瀬が弾けば良いんじゃね?アイバニーズとかも出してたはず

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:43:14.27 ID:6LXOlQlS0.net
長瀬「地獄へ ようこそ」
https://www.youtube.com/watch?v=9wnSoHHWRK8

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:53:51.29 ID:bEKR9ovJa.net
レベル高いバンドはドラムが違う
ドラムは曲の骨組みそのもの

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:54:16.61 ID:7vPF/3a0K.net
ベースのくせにギターみたいにフレーズで目立とうとする奴FAKUだね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:55:40.15 ID:4Eaooocv0.net
>>477
ギター難しいからベースってやつもいる
人口少ないから引く手数多というのもある

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:56:48.52 ID:bEKR9ovJa.net
ベースソロ←聞き取りづらいし地味だしベースのオナニー

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:04:06.15 ID:8ep9CLXY0.net
>>412
ゆうちゅーぶだって元犯罪が投稿するしサカキバラは本出してるだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:13:59.09 ID:oyt0P/8vd.net
車とかで聴くとすごいよくわかるぞ
ベースはめっちゃ大事

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:23:01.29 ID:NKUH3puZ0.net
ベースといえば瓜田さんだよね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:25:44.54 ID:WuHpMY4Ur.net
初期テナーかな?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:30:29.68 ID:2v0Amhos0.net
>>165
アンディ・フレイザーは死んでるぞ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:56:49.45 ID:uyUDIJgd0.net
>>150
HEATHの事はガン無視かよw

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:00:00.24 ID:yS22FXbc0.net
岸部一徳をサポートメンバーとして加入させる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:00:13.73 ID:yfoCn/kn0.net
お前らが耳悪い自慢をドヤ顔でやってて困惑w

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:03:06.10 ID:qALq0KwP0.net
ラジカセを空っぽの段ボール箱の上に乗せるのオススメ
段ボール箱がベースの音を増幅しよる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:11:44.95 ID:Q8Qim4qm0.net
>>5
ドアーズですね

503 :きなここそ至高 :2018/05/06(日) 08:17:07.33 ID:6hp43aBL0.net
もうビリーシーンでも入れとけ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:18:25.66 ID:ZHB5cbVJ0.net
リズム隊は上手いといきなりバンドのレベル上がる
けどサポメンでええやろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:28:22.72 ID:mAujGD8E0.net
槇原敬之「何度も聴きたくなるような名曲の共通点って主旋律や歌詞の良さではなくて、ベースラインの良さなんですよ」

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:38:59.11 ID:b2G3payD0.net
演奏出来ても他の活動が出来ないなら不採用(土木、探検、農業、トーク

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:40:04.33 ID:b/zLafYJM.net
AIに任せろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:45:36.27 ID:z27pPXUN0.net
>>491
実際ギターやってていざベース弾こうと思ってもそれもまた難しいけどな

509 :イチロー :2018/05/06(日) 08:49:53.19 ID:Ti2cDHPL0.net
つ◇

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:52:35.82 ID:M6iuqUVbd.net
そういうレベルか?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:56:06.13 ID:R4qq58f90.net
ベーススレを伸ばそうと思ったら初めに否定しなければならない
悲しいことだお
ベース最高!なんてスレ30で落ちるからな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:59:07.82 ID:EO87zanI0.net
>>504
とあるバンド、音源聴いて結構いいなあ、って思ってたら
正式メンバーにドラムが入った瞬間あれ?って・・・サポートのドラムが俺好みなだけだった模様w
で、今改めて調べたら、またドラムが居なくなってた。ついでにベースも消えてた

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:03:46.74 ID:JbasHKsk0.net
会場にはベース音のみ流れています

↑元ネタわかる?これでベースの重要性分かった?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:08:42.16 ID:fT71SbZm0.net
そもそも音楽活動してないじゃん

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:09:53.86 ID:tWQKxMox0.net
>>384
聴き比べてみたいよな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:29:15.99 ID:PcAFL/Yj0.net
>>255
あぁ…あれか。全くというか、無いわけでは無いんだけどな…
ラーズじゃなくてジェイムズの仕業伴聞いてるが…

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:29:57.96 ID:Ah2rwvGN0.net
無くなったらいけないです存在だとメンバー同士よく
共有してないからだろ事件前から酒臭かったり酒で仕事押したりしてたんだったらメンバーほか4人の責任デカイ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:35:28.60 ID:ZyNiCcEwa.net
ダンスグループになればいいだろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:36:02.10 ID:W1pjPVTt0.net
歌も口パクなんだから
演奏だってCDでいいだろジャニーズの曲なんて

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:43:01.60 ID:5q4GtbWWp.net
>>513
学祭とかそんなイメージ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:43:46.94 ID:/wj9Fq8Vp.net
ハマオカモトメンバーでええやろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:48:25.00 ID:z27pPXUN0.net
>>516
後年ラーズはエンジニアのせいにしてる

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:49:48.25 ID:Mr26guwL0.net
>>5
エマーソン北村をトラで入れよう

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:51:50.14 ID:rqGQ4hHg0.net
ベース聞こえないって言ってるやつはそもそもどれがベースの音か聞き分けができないだけ
ベース以外はあたかも聞こえてるような言い方をしているがギターの音もいろんな音色が切り替わってたり数本重ねて演奏されてることについても聞き分けできてないしドラムの音色の違いとかについても全く聞き分けできてないだろう
結局知識も何もなくボーカルの音しか聞けてないからこの楽器はいらねーだろとかそういう結論にしか至らない
そのバンドがその楽器編成で組んでる以上全部のパートが必要とされてるんだよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:52:39.94 ID:uhtd0Psgd.net
今日のヨネスケスレはここか?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:54:40.97 ID:dR0nXYx70.net
深夜にbsでやってる番組のlevel42がめっちゃ格好いい
アルバム持ってるのにそこまでベース意識してなかったから
アグレッシブな演奏見て惚れたわ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:59:09.60 ID:opEunztu0.net
ここでガチンコベースクラブですよ

話かわるけどメタル系だとドラムはメンバー交代で同曲でも劇的にかわることある
コーンとかドリームシアターとかスレイヤーとかブラックサバスとか
ベースは・・デスやテスタメントで活躍したフラットレスの達人くらいしか思いつかない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:01:03.03 ID:ELpI54iK0.net
ニコ生とかでベース奏者の生放送とかでブンブン鳴らしてんのに「音上げて」「聞こえない」とか言ってるバカの多いこと

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:03:16.14 ID:OqRQyOLD0.net
いないと終止スベってる感じになる

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:09:54.53 ID:cyP0t6GO0.net
ベースって何やってんのあれ

デロデロダロダロボロボロデレレレみたいな低音延々と鳴らしてるんでしょ
引いてて悲しくなってこねぇのかな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:14:09.84 ID:Mr26guwL0.net
ミック「ベース誰がいい?」
チャーリー「ダリル・ジョーンズ!」
ミック「俺がストーンズのことでチャーリーに意見を求めたのはこれが初めてだ」

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:15:54.83 ID:JbasHKsk0.net
>>520
アレだよ
フレンドパークでの渡辺の台詞

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:22:38.18 ID:n9a1N4/yM.net
ベースとドラムだけのバンドは普通に居るけど、
ギターとドラムだけのバンドはほんとに見ない
居たとしても、低音ばっか弾いてて役割的にはほぼベース

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:25:34.98 ID:z27pPXUN0.net
>>530
聞いてのとおり低音を担ってるんだよ
昔のラジオみたいにスカスカにならないように

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:50:14.02 ID:btG8JW5CD.net
ラルクのReady steady goでそれぞれのパートがないバージョンを聞いたんだけど、
ベースなしバージョンが一番違和感なかったな(薄っぺらくなるけど)
ギター、ドラムがなくなるとほとんど別物だった

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:08:55.04 ID:BVRj436c0.net
いっそキーボードもなくしてホワイトストライプス目指せばいい

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:09:05.95 ID:Bs28KQiTa.net
浜田の息子が暇そうだし呼べば

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:13:13.82 ID:mAXiFf4V0.net
ドラムはどんぶり
ベースはご飯
ギターはおかず
キーボードは薬味
ボーカルは美味しそうに食べる人

こういう感覚だな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:21:37.12 ID:yfoCn/kn0.net
>>538
箸なしで食ってんのかよこいつw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:23:17.33 ID:W2iMv2Bk0.net
バンドメンバー募集
プロ志向のため、素人はお断りします。
ちなみに当方はボーカル担当します。

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:51:38.22 ID:Eg5wj8s80.net
ベースは必要だけど山口である必要性はないな
そんなたいしたベーシストじゃないだろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:06:51.34 ID:FPuviZu30.net
ジーン・シモンズでいい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:08:40.34 ID:R4o59Zx90.net
>>449
弦楽器弾いたことなさそう

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:40:11.36 ID:IgQwuHnY0.net
>>538
食事に例える必要あるか?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:46:58.67 ID:BY+9lm/Wa.net
>>505
さすがホモ
ホモは言うことが違うな(´・ω・`)

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:49:50.21 ID:zmenUAYI0.net
ベースはエキストラでいいじゃん

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:55:50.24 ID:Ko5qO4Gf0.net
>>477
ほとんがギターから始めてると思うぞ
で、仲間内でギターが下手なやつがベースやるパターンじゃねか

>>245
All My Lovingのほうが成立しないんじゃね

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:57:15.31 ID:tmF04A42a.net
キーボードキーボード言ってるやつ国分だろう

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:10:41.67 ID:Ko5qO4Gf0.net
>>541
逆にたいしたベーシストが入って来ると困るんだよ
自分たちより目立っちゃうから、気持ちはわかる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:11:57.42 ID:5x4eQ+jH0.net
フレンドパークできないじゃん

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:31:05.87 ID:f6+MVzukd.net
>>547
はい、不成立論破
https://youtu.be/rmmBJRzgg50

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:39:05.58 ID:Ko5qO4Gf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GcvYz1xK7WI

https://www.youtube.com/watch?v=CzNVk18wjXA

ベース要らないとか言ってるやつはこれを聴き比べてみればいい
前者は、途中でシールドが抜けた?かなにかで途中からベース音がないw

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:45:58.08 ID:PcAFL/Yj0.net
>>522
つまりメタリカ側の責任だよな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:50:03.29 ID:Ko5qO4Gf0.net
>>551
アニソンのベースは基本難しいよ
なぜなら、スタジオミュージシャンが演ってて、ライブ向けに造ってない

TOKIOは素人でもすぐ弾けるように簡単にアレンジしてる

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:55:33.84 ID:8q72QVgF0.net
>>31
ビッグバンドやジャズだと完全に脇役だよね

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:02:24.90 ID:Ko5qO4Gf0.net
スローバラードでもむしろベースは不可欠
ひこうき雲とかいとしのエリーなんかもベースがなきゃ成立しない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:20:56.70 ID:763EWIzm0.net
ドラムとギターさえいればロックなんてできちゃうからな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:21:28.70 ID:GTu2chdN0.net
ベースはお雇いでいいだろw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:26:17.62 ID:W6WebeYd0.net
山メンは替えのきかない、すごいベーシストという設定なのか

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:36:35.25 ID:Ko5qO4Gf0.net
>>557
迫力なく、薄っぺらな演奏になるけどな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:55:30.28 ID:PQEg6Uyk0.net
ベースずっとやってみたいと思いながらもう31歳になっちまった

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:39:46.56 ID:J8mK09/AK.net
キンキッズ→乱交セックルをし報道される
山田涼介→酔いつぶれた女性アイドルをレイプし、妊娠させる
田中聖→全裸写真が流出、違法薬物摂取で逮捕
元光源氏の赤坂→違法薬物所持で逮捕
手越→女性アイドルらと乱交セックル
伊野尾→AV女優と乱交セックル
松本潤→井上真央とAV女優と二股交際

嵐大野→大麻吸引疑惑
山下智久→一般人の携帯をへし折る
小山慶一郎→一般人を集めて乱交セックル
中居正広→中絶強要

東山紀之→不倫

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:40:43.17 ID:466xeR3e0.net
ギターがベースやったらええやん

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:42:28.59 ID:r3ii8hQ70.net
ベースが肝心 
どんな物、人だって

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:49:46.74 ID:h5dv6Q+k0.net
ギター花形だけど一番無くても成立する

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:11:18.34 ID:piV2VHMh0.net
一番重要なのはドラムだよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:11:20.51 ID:Acq2nJlN0.net
国分太一がベースをやればいい

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:12:45.85 ID:WgkKTAWK0.net
ぜんぶ打ち込みにするとボーカル以外ステージに立つ理由がなくなる
なにがいいたいかというとゴールデンボンバーの方向性は正しいってこと

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:12:46.88 ID:uhtd0Psgd.net
ヨネスケが小噺やればいい

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:18:01.48 ID:xXtgx5Qk0.net
>>558
女でもいいの?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:18:44.62 ID:nN0nmzgI0.net
TOKIOってもはや音楽グループじゃないだろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:19:21.67 ID:W99uPibUr.net
ベースとドラム無かったらバンド成立しないけど、
そもそも山口とかは生演奏ちゃうやr

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:20:59.18 ID:xXtgx5Qk0.net
>>559
ZONEの最初の解散だってドラム担当が卒業するというのが理由だったのだぞ
再結成時におけるドラムのサポートメンバーは男

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:21:42.76 ID:fgi3gJkS0.net
この顔ってどこかで見たことあるんだ
http://asyura.x0.to/imgup/d8/2883.jpg

https://www.thecinema.jp/updata/02697.jpg

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:26:58.80 ID:ezJEZ9EJ0.net
ギターをチャップマンスティックに持ち変えればいいだろ。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:28:38.47 ID:fgi3gJkS0.net
小室哲哉のようにシーケンサーで

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:38:46.96 ID:gQJoUUFga.net
>>518
この歳までジャニーズにいられたのはバンド形式のおかげ
ダンスユニットだったら身体がもたない

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:34:11.85 ID:QDZ0ox+Yd.net
商業音楽ならオケはテキトーでいいわな
握手券とか付ければ売れるしな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:36:45.08 ID:KbcfImex0.net
たまは、最初ベースがいなかったろ
その後、キーボードが抜けたけど

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:46:28.78 ID:kvckz8SEd.net
岸部一徳「そやな・・・」

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:13:49.99 ID:aqRSslm80.net
ベースって全然目立たないよね
楽しい?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:21:17.01 ID:27UYLmhQd.net
V系バンドのベーシストって比較的愛嬌よくて人気ある奴多いよな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:25:38.30 ID:Z4XzSCbf0.net
別に山口がベースしなくてもいいだろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:26:12.03 ID:0d1uXcqr0.net
>>581
楽しいけど、楽しく弾ける様に成るまで時間がかかる

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:38:48.04 ID:Ko5qO4Gf0.net
>>581
若い頃やってて最近また再開したんだけど、楽しくて飽きない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:43:11.94 ID:tBG3IrXV0.net
https://youtu.be/kMpsnao3qvA?t=1056
ダンスとバンドに分かれてたんか?
ならダンスTOKIOになればいいじゃない

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:06:51.90 ID:0vR/XkDp0.net
ライブやって1番大事なのはドラム、ベースだぞ?
デビューしたてのBZの打ち込みミニライブとか見てみ?
臨場感とかないし、実際we will rock youはボーカルとドラムだけで成り立ってる。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:11:47.78 ID:2WgztQaHa.net
土方兼ベーシストをオーディションで選べよ(´・ω・`)
イッテQのイモトだってオーディション出身だし応募すれば候補者が集まるでしょ(´・ω・`)

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:18:55.10 ID:2WgztQaHa.net
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな(`;ω;´)

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:29:34.16 ID:2WgztQaHa.net
>>12
いるのか?
ジュニアなんてダンスばっかりやってるイメージなんだが

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:13:13.79 ID:1MAA9Jnl0.net
ライブや録音の時は普通に本職のプレイヤー呼べばいいだろ
ベースなんて典型的な裏方なんだし
どんなアーティストのライブだってたくさんのアシスタントミュージシャンが裏で支えてる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:42:01.80 ID:OEnvqE8b0.net
ベースの音が聞こえないって言ってるやつは難聴やろ
どんなスピーカーでもベースが聞こえなかったこととか無いわ
スマホでも聞こえる

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:51:20.36 ID:9tmbBcqKa.net
>>435
いや音域の話ししてそもそも鳴らないっていう主張じゃん
なんなのお前いきなり話に入ってくるなら読めよアホ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:52:00.30 ID:9tmbBcqKa.net
>>592
ベースの大事さを説いてる人間でも意見バラバラで笑えるわ
いらねえなやっぱこれ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:17:37.40 ID:MW81DT7B0.net
キーボードとドラムだけで成り立つよ
https://youtu.be/sz8UfuuYInI?t=5m40s

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:18:20.41 ID:k0cNgB1E0.net
>>594
5ちゃんの意見で左右されないで、現実を見ろよw
ほとんどのプロのバンドがベース使ってるじゃん

つまりそういうことだよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:22:02.32 ID:k0cNgB1E0.net
馬鹿ってのはレアケースを上げて、まるでそれが全部であるかの如く考えるやつを言う

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:25:51.78 ID:k0cNgB1E0.net
馬鹿「三輪の車がある、だから四輪は要らない」

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:28:13.42 ID:8dNs9qSr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=L7CoJEyiSfE

ベース抜きでどうすんだよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:30:25.73 ID:MlPNbXBLK.net
アルバイト扱いの謎のマスクマンがベースやれば良い
ドスカラスでもタイガーでもライガーでも良い
勃也の頭に合うならな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:47:27.93 ID:qlC/S0380.net
オルガンの低音キーでベースを兼ねるのが常識のジャズでも
御大ジミースミスはわざわざベーシストを雇ってたけどな
低音キーでは代用のレベルを出ないからって

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:50:19.34 ID:RS+meKaG0.net
山口が抜けたけど長瀬がおるからごつごつロックのままよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:55:00.20 ID:HYo2tIK6r.net
職場にいる趣味でやってるバンドでギター弾いてる人によると
ライブの映像と指の動きがあってない上そもそも楽器の持ち方が変で到底ちゃんとした音が出るようになってないらしいぞ
だからテレビでこいつらが言ってることは全部お芝居だよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:10:41.80 ID:rBtf7vZTK.net
ニュースでLOVE YOU ONLY歌ってるLIVE映像流れてたけど5人で肩組んで歌ってるのに演奏の音は流れっぱなしだったぞw

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:14:08.44 ID:k0cNgB1E0.net
>>603
TVとかでアフレコとかがあるかも知らないけど
大体弾いてるよ、てゆうかそんな難しいことしてないからw
猿でもできるようなことしかしてないぞ

10年とかやってて出来なかったら身体障害レベル

総レス数 605
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200