2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少子高齢化社会が進むこれからの日本ってワクワクするよな 若者向けのコンテンツは儲からないから老人向けだらけになるんだぜ [439232695]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/05(土) 20:48:52.31 ● ?2BP(1000).net
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
急速な少子高齢化 国民皆保険、岐路に
https://mainichi.jp/articles/20180505/ddm/010/040/012000c
テレビ番組も介護特集やらボケ防止やらあの頃はすごかった特集が毎日放送される世の中になるはず

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:49:43.50 ID:pKbH8Foq00505.net
爺ばっかだから暴力で制圧できるぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:49:56.94 ID:AgpY6dZP00505.net
MBSがなんなの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:49:57.42 ID:GHkMd7i700505.net
もうなってるやろ
テレビや広告はジジババ向けのが明らかに多い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:13:51.66 ID:tSReXQsw00505.net
ずっとブルマーが現役になる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:15:43.61 ID:P7G6zhmw00505.net
実感ねえな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:57:11.53 ID:Vp5o/Kmla0505.net
また昭和に戻るのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:57:44.43 ID:6OseS5ky00505.net
テレビがすでにそうだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 22:21:00.60 ID:F+OK/f2u0.net
テレビ「健康長寿の秘訣とは!?」
「膝が痛くならない人の生活習慣!?」
「血管の老化の恐怖!」
すでにこんなんばっかだしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:33:01.86 ID:J0CFXGWp0.net
すでに白痴向けのバラエティばかりやんけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:50:00.27 ID:/CsUCOvKM.net
老人向けのネカフェはもうかるやろ。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:05:16.25 ID:JHleXtm50.net
歌番組もジジババ向けのが増えたな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:09:48.86 ID:hcWAmRQ40.net
日本のテレビって昔からずっと特定の世代に向けて放送してる気がするわ
今なら40~50代で、老人というより老後が気になり出す世代

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:14:55.51 ID:QjPi4ejLd.net
二度と介護関係の事はやらないと決めてある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:51:58.48 ID:3EzCJpJv0.net
少子高齢化が進んでるのは日本だけじゃないし日本より進んでる国はいくつもあるけどそんなアホなこと言ってるのは日本人だけ

ハイ論破

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200