2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニホンオオカミ タイリクオオカミと比べて前脚が短く、体が小さかったことが明らかに [615579589]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:53:34.76 ID:2t89Z6+K00505.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
日本のオオカミの実像 大陸から渡来・残った骨で進む研究

ニホンオオカミとエゾオオカミ。日本にはかつて、2種類のオオカミが生息していた。しかし、詳細な科学調査が行われる前に、いずれも絶滅してしまった。残された骨のDNA解析などを通じて、その起源や生態の謎に迫る研究が進む。

 明治時代に絶滅したとされるニホンオオカミは、本州や九州などに分布していた。現在も北半球に広く生息するタイリクオオカミと比べて前脚が短く、体が小さいのが特徴だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180401-00000012-asahik-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:55:26.61 ID:jwUJeBbh00505.net
いやそんな特徴とっくに明らかにされてたやん
何を今更

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 20:56:14.15 ID:cEIjI96Ra0505.net
ユピピオオカミ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:06:58.35 ID:eSmog2Kbd0505.net
だから滅びた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:09:33.83 ID:HKaa+YXra0505.net
ニホン🐒の特徴と同じ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:11:28.54 ID:nIyiv/Rt00505.net
黙れ小僧!お前にサンが救えるか!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:15:02.08 ID:SixzD5Cg00505.net
>>1
しばしば食用にもなったタヌキやキツネは絶滅していないのに
オオカミは絶滅したし九州ではツキノワグマまで絶滅させた

ヨーロッパや北米でもオオカミの被害はあるけど絶滅していない
絶滅の原因は日本人特有のメンタルにある

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:16:40.77 ID:cH81628n00505.net
でえじょうぶだ。iPS細胞があるからまた作れる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:17:56.31 ID:Am2os1hp00505.net
ちょっとまって!
この名探偵のアミメキリンが教えてあげるわ

・・・あなたはカバね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:23:36.55 ID:cEIjI96Ra0505.net
>>5
ユピピ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:25:38.05 ID:nIyiv/Rt00505.net
wiki見たらニホンオオカミのはく製が存在するらしいじゃん
あと中型犬程度の大きさらしいね
もっと大きいかと思ってた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:29:56.49 ID:QBYBG3Mp00505.net
>>11
上野の科学博物館にはく製あるね、実物見たけど確かに小さかった。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/05(土) 21:35:21.30 ID:nIyiv/Rt00505.net
>>12
科学博物館にあったのか
前行ったけど気づかなかったな
よく見とけばよかった

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200