2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険の映画が今世紀最大級の失敗作と言われる大爆死。他のジャンプ原作実写映画は大成功してるのに何が悪かったのか [384533192]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:25:25.44 ID:cKO6zESG0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
2018年05月04日 15時00分 サイゾーウーマン
『ジョジョ』大惨敗で『銀魂』『BLEACH』を逆恨み? 東宝の“みっともない”評判

映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』公式サイトより

 近年、多くの人気漫画が次々と実写映画化されているが、
昨年8月に公開された山崎賢人主演の『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』について
「東宝作品における、今世紀最大級の黒歴史」と映画関係者の間でささやかれているという。

「『ジョジョ』の原作は集英社の『週刊少年ジャンプ』や『ウルトラジャンプ』で連載され、シリーズ累計発行部数1億部超えの大ヒット漫画。
その実写化とあって、主演の山崎だけでなく、共演陣も神木隆之介に伊勢谷友介、山田孝之や岡田将生、新田真剣佑といった人気イケメン俳優が勢揃い。
今作をワーナー・ブラザース・ジャパンと共同製作、配給した東宝としては、
最低でも15億円、あわよくば30億円超えの興行収入を期待していたそうです」(映画関係者)

 全国325スクリーンと大規模に公開されたが、公開初週の土日2日間で1億6,600万円の興収を記録した後、数字は伸び悩み、
公表されている最終的な興収は9億円台と、なんと10億円にも届かず。まさかの1ケタに終わってしまい、東宝関係者も真っ青に。

「『第一章』と銘打った通り、当初から続編ありきの映画でしたが、次回作も絶望視されています。
実は、『ジャンプ』作品の実写化はヒットが約束されているコンテンツ。2011年の『るろうに剣心』(ワーナー・ブラザースが製作配給)が大ヒットしたのを受けて、
東宝も15年に『映画 暗殺教室』を公開したところ最終興収27.7億円、翌年公開した『暗殺教室 卒業編』はそれを上回る35億円を達成。
『ジョジョ』はこれを超える成績を目指していたようですが、むしろ黒歴史となってしまいました」(同)

 そんな東宝は、どうやら『ジョジョ』でパートナーを組んだワーナーを“敵視”するようになってしまったそうだ。

「単なる逆恨みでしょうが、東宝関係者は今年7月にワーナーが配給する『BLEACH』が“大コケ”するよう、念を送っているんです。
ただ、ワーナーは昨年『銀魂』の実写化でも大成功しており、最終興収は37億円と『ジョジョ』に圧勝していた。それだけに、東宝のみっともなさが際立ちます」(同)

 すでに『銀魂』も続編の公開決定が発表され、ファンからも大きな期待を寄せられているが、東宝にとってはそれもおもしろくないのだろう。
果たして東宝側の“邪念”は、実を結ぶのだろうか。

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12123-182672/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:25:45.37 ID:u0YWVEF0d.net
つドラゴンボール

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:27:27.95 ID:CheWD4z10.net
BLEACHもたぶん駄目だろうな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:28:16.90 ID:psLkdVgx0.net
コスプレ大会なんだもの
漫画原作の映画化はもうそろそろやめとけよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:29:12.20 ID:AjZMOqkEa.net
>>3
そもそも人気ねえからな
一般人は「ブリーチ?なにそれ?」だろ
ジョジョは人気はともかく「よくわかんないけどコアなファンが多いから凄そう」みたいな認知はされてる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:29:54.20 ID:yW81EiJh0.net
4部でしょ?ジョジョ何も知らんやつがいきなり見たって意味わからんじゃん 映画は見てないから知らんけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:30:09.44 ID:tLJRQW5X0.net
一般人は「ブリーチ?なにそれ?ネギとか振ってそう」だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:30:25.48 ID:ciJ09EKQ0.net
原作ファンは激怒し役者のファンは変なコスプレに困惑し、誰も得しない映画化だったな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:30:52.50 ID:D9oBKjMf0.net
つべで公開されていた冒頭部分見たらそこまで酷くはなかったが
爆死してたのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:31:21.05 ID:pdrD2iAar.net
ジョジョ実写版は観てない奴が叩いてる印象
普通に良作だった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:32:31.87 ID:izR7lw2L0.net
ハガレンはどうなった?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:32:45.44 ID:7rRfDY/n0.net
監督がファンが厳しい作品だから責任を持って満足してもらえる作品を作る云々言ってたはずなのにどうしてこうなった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:32:51.41 ID:tGKQDHN10.net
山崎なんか使うから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:32:53.20 ID:B6hvlHTb0.net
>配給した東宝としては、最低でも15億円、あわよくば30億円超えの興行収入を期待していたそうです

これ本気で思ってるなら頭弱すぎるから、ワーナーも東宝は映画製作から足を洗った方がいいだろwww

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:33:42.52 ID:b+JMZr9W0.net
実写一作目で特に設定も変えずに4部からやる意味不明さ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:34:13.80 ID:tOpuM1ge0.net
こち亀実写化しようぜ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:34:28.99 ID:gXapINmK0.net
あー実写化してたんだっけ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:34:30.58 ID:5NKBY96C0.net
超能力バトルってのが実写映画見る層と合わない
るろ剣とかは漫画っぽさ薄くして成功してるし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:34:45.53 ID:QX+lRqYj0.net
まずジョジョ自体そんな人気ないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:34:47.31 ID:v4vk5/aua.net
三部でオラオラしてれば良かったのに何で四部を選んだの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:34:54.44 ID:kUbBIAPN0.net
そもそもやる気あるなら山崎賢人とか選ばんやろ
やる気ないから山崎賢人なんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:34:58.60 ID:wlsZhENz0.net
いい加減に実写化に向く漫画とそうでない漫画をわかれよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:35:32.51 ID:gBnSMFlk0.net
真剣に作れば絶対面白いのに
ふざけてるとしか思えない
ただのコスプレ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:36:01.23 ID:sLelwwLs0.net
SINCITY形式でやればよかったやん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:36:16.16 ID:lfmetP500.net
>>2
ありゃ世界レベルでブチ切れさせたもん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:36:25.20 ID:Lh8qgnxZ0.net
進撃、グール、ハガレン、ブリーチ
なぜ失敗するのがわかってるのにやるのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:36:29.95 ID:B6hvlHTb0.net
>>12
ジャニのチビ使ってる時点でないよなw

俳優もJAPだし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:36:43.93 ID:aj0fDSTz0.net
>>15
日本が舞台なのが4部だからでしょ
1-3部実写化なんて不可能じゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:36:52.52 ID:w4VX1RojM.net
そんな東宝は、どうやら『ジョジョ』でパートナーを組んだワーナーを“敵視”するようになってしまったそうだ。

「単なる逆恨みでしょうが、東宝関係者は今年7月にワーナーが配給する『BLEACH』が“大コケ”するよう、念を送っているんです。
ただ、ワーナーは昨年『銀魂』の実写化でも大成功しており、最終興収は37億円と『ジョジョ』に圧勝していた。
それだけに、東宝のみっともなさが際立ちます」(同)


東宝www

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:37:11.40 ID:Mk7qZ7JQ0.net
センスの悪いジョジョ・おたくにイケメン俳優を見せれば邦画業界大復活!とか甘っちょろい目論見が透けて見えてたからでござろう
言っておくがジョジョの映画を作るという事はハリウッド映画と互角のものを作ることと同義でござるよ!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:37:22.38 ID:D+fJTju00.net
映画でタイトルに第一章などと完結してません宣言を入れてたんだからファンしか入場しないだろ
それで9億いけば納得していいだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:37:38.95 ID:GQBlAu530.net
続編ないのかよ
億泰良かったのに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:38:26.66 ID:HHrTDhjn0.net
三池崇史って時点で糞確定なんだよなあ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:38:44.63 ID:ToyQx6yR0.net
ロケ地が日本じゃなくスペインとかだっけ?普通に日本でいいだろみたいな突っ込みがあったのだけ覚えてる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:39:22.20 ID:3NokbEV+0.net
見てないけどドラララランドはどこまで再現されたの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:39:28.24 ID:8CTvlWw40.net
せめて変態仮面のせごどんくらいのカラダ作ってる奴が主演なら大根でもまだ見られたかもしれんのに
なんであんなザコキャラ臭全開のチビを起用したんや

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:39:31.27 ID:xnPsNxSK0.net
神木くんの顔が何気に苦手だわ
吹き替えメインで活動してほしい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:39:34.18 ID:H0g2XF0R0.net
ゴゴゴが無いとか舐めてんの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:39:43.23 ID:sLelwwLs0.net
>>34
スタッフもスペイン旅行したいやん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:40:09.12 ID:n9w3mW+M0.net
ジョジョの微妙な冒険

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:40:36.82 ID:VHjKVQwz0.net
帝一の國評価良いよな
てかアニメ化しろよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:40:39.45 ID:lZ2b/mtI0.net
>>33
誰が監督やったって糞になるのは目に見えてただろ・・・
逆に日本人監督で糞にしない監督を教えて欲しいわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:40:58.91 ID:lDhYJFYs0.net
せめて三部じゃねーの?
個人的には五部も好きだけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:41:00.62 ID:TwiHMm2Y0.net
今日から俺は!!が壮絶爆死するからイイじゃないかジャンプ漫画じゃないが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:41:06.06 ID:lYhDaweU0.net
え?すでに公開して爆死してたの?
公開されたことすら知らんかった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:41:33.15 ID:B6hvlHTb0.net
東方仗助
身長185cm(成長中)
日本人とイギリス系アメリカ人のハーフ

空条承太郎
身長195cm
日本人とアメリカ人のハーフ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:42:06.57 ID:kgHA9duF0.net
俺に作れって言われたら1000倍つまらんもの作るだろうけどさ
そんなの関係なく
つまらんもんはつまらないんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:42:06.77 ID:HKpeZvpm0.net
るろ剣は成功したの知ってるけど
銀魂とブリーチ成功してたん?
あんなひどいので

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:42:29.62 ID:ADojx8Mw0.net
ちょろい腐れ漫湖がターゲットの銀魂とかと違って偏屈な奴がファンに多そう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:42:45.12 ID:sLelwwLs0.net
>>46
日本人ならせめて
城田優とかにするべき

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:42:52.62 ID:d2cix7nL0.net
山崎なんたらを主人公に置いたのがまずっただろ
まだコーイチくんにしとけばよかったし突き抜けた作品にしたいんなら強面のオッサン高校生として使ったほうが良かったんじゃない?見てないけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:42:56.40 ID:FDUYI2OJ0.net
そもそもなんで4部を実写映画化したんだ?
丁度アニメが放送されていて頃合いが良かったからなのか
4部だと街の日常がテーマだから他の部と比較して予算が少なく済むからなのか
でも結局ロケはスペインでしたから予算はだいぶかかったと思うけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:43:25.81 ID:wWvKHiU20.net
トレーラー観たら普通に面白そうだったけどな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:43:34.24 ID:XvynZjtiM.net
できはいいぞマジで

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:43:46.89 ID:QgK3eMuEp.net
企画した奴クビにしろよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:43:56.50 ID:9IlMaptc0.net
>>41
ふんどしシーンある?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:44:18.65 ID:lDhYJFYs0.net
三部を鳥取砂丘でやったらよかったんや
町興しにもなったやろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:44:38.62 ID:NOgjQfWv0.net
原作再現すらまともにできないゴミ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:45:00.37 ID:IJvNcuXeM.net
6部を金かけて海外ドラマで作らせろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:45:21.31 ID:EaLjRyWE0.net
そういやハガレンはどうだったの
これと同じ空気感があったけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:45:44.48 ID:06sOzCtQd.net
>>27


62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:46:00.63 ID:EKeHlH/T0.net
漫画の実写化で成功した映画やドラマってこの世に存在するのか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:46:25.39 ID:vxlcuqtK0.net
原作が漫画のフォーマット活用し過ぎてると実写化は死ぬ
予算的にも再現できないもん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:47:03.39 ID:izR7lw2L0.net
主人公が丸顔なのは無いよなあ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:47:11.45 ID:NOgjQfWv0.net
>>48
銀魂は成功した
監督の差だろうな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:47:15.04 ID:rj/HIovJ0.net
主題歌がSOUL’d OUTじゃないからアララァ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:47:26.15 ID:6dsmXxO+0.net
>>62
ンなもんいくらでもあるじゃん
お前の脳内と世間は違うってことを認識しような

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:47:30.33 ID:iPtyLn6l0.net
>>1
主人公の役者が数字もってないポンコツ俳優だからだろ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:47:30.81 ID:9IlMaptc0.net
>>62
スーパーマン

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:47:31.09 ID:k7V0AKJ30.net
女が観に行くような作品じゃないとダメだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:47:47.89 ID:x3eYOh0y0.net
一方アメリカの実写は記録破壊の挑戦をしようとしている模様

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:47:53.59 ID:fQiz4KsR0.net
これはゴミだけど漫画原作と青春映画の頂点の出来のちはやふる結びが評価されなさすぎ
配信されたら大絶賛になると思うけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:48:10.82 ID:INa00r9A0.net
>>62
アイアンマン

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:48:35.49 ID:VDfoByBSp.net
正直そんな酷くなかったぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:48:49.03 ID:D7J48gQaa.net
アンジェロで尺取り過ぎ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:48:51.98 ID:LNf5jm300.net
原作をリアルタイムで読んでたファンの俺でも面白かったのになぁ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:48:52.18 ID:TjxAT6rx0.net
山崎賢人の演技はすっごいで
ジャップの芸能界が学芸会だと言う奴はあいつの演技を見てから言えって感じやわ
今まで観てきたジャップの学芸会がどんだけレベル高かったか思い知ることになるはずやで
あんな大根おるんやなあ・・・剛力?こいつに比べたらあんなん超大物女優やん

まあとにかく一回観てみ
おすすめはオオカミ少女と黒王子やで

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:49:07.53 ID:hm+b4Mr3d.net
ジョージ・ジョースター書いた舞城王太郎に脚本頼めば成功したのにな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:49:37.57 ID:QgK3eMuEp.net
みんな忘れてるけど1部のアニメ映画も滑ってるからなジョジョは

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:49:43.87 ID:Mw8yMi3ep.net
>>62
オールドボーイ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:50:13.44 ID:VRn4pDu30.net
>>28
ちなみに撮影は海外でやってるぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:50:16.35 ID:0/8innbY0.net
おそらく日本人のほとんどがコケると思ってただろこれ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:50:21.97 ID:x3eYOh0y0.net
そういえば四部のアニメは成功したのか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:50:24.93 ID:GWoT/1LaM.net
スタンドも俳優使って実写にすりゃよかったんだよ
スタープラチナは阿部ちゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:50:43.51 ID:tLJRQW5X0.net
>>83
アニメは大成功でこのまま五部もやるらしい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:51:02.38 ID:f1Bk+FNHa.net
BLEACHがジョジョ超えるだろうから大丈夫

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:51:46.64 ID:G91VpP270.net
日本の映画界はまずジャニとアイドルの宣伝用に映画を作ることを止める必要がある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:51:48.55 ID:YNTMvE270.net
第一部完でそのままフェードアウトしそうだな
しかし本気でヒットすると考えてたなら相当頭おかしいぞ
まず三池なんて絶対つかわないもん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:51:52.83 ID:iPtyLn6l0.net
>>1
まぁブリーチは爆死するよ

銀魂は続編も大成功だろうけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:51:57.07 ID:jIz8hx9qd.net
>>48
酷くなかったよ
再現度が高くて面白かった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:51:57.72 ID:L5iZXqKC0.net
どうせ章立てにするなら、SBRの方が面白くなりそうじゃね?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:52:01.96 ID:kp8yY0fX0.net
学芸会は他所でやりまちょうねー

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:52:04.94 ID:4pL6R6330.net
荒木感ないとジョジョとしてなりえないんだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:52:05.37 ID:YB6E4ifAd.net
そもそも荒木漫画は漫画ならではの作りなんだから漫画以外に起こした時点で別物のゴミよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:52:05.77 ID:EskQXZJL0.net
芸能人ありきで作ってる映画はコケる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:52:15.06 ID:sLIYXT+p0.net
承太郎がお爺ちゃん顔で萎えた(´・ω・`)

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:52:26.16 ID:NErYroSz0.net
俺もジョジョ実写作れって言われたら面白くできる自信ないけどデビルマンは確実に作れるわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:52:26.49 ID:fQiz4KsR0.net
俳優が手抜きすぎなんだよ
漫画とまったく似つかない真剣佑以外適当にやりすぎ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:52:33.04 ID:ve2KDOsi0.net
>>70
普通の女はかなり前に中川翔子が騒いでたなぐらいの感覚ぽい
ジョジョ立ちだっけ?みたいな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:52:43.01 ID:YNTMvE270.net
>>79
ソフト化もされてない幻のアニメだっけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:52:46.05 ID:NpyYodYe0.net
ジョジョファンなんて荒木ファンなんだから
実写にしてどうする

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:53:15.24 ID:VRn4pDu30.net
>>79
あれが一番の黒歴史だな
触れられることもほぼない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:53:25.36 ID:82fZu6W3a.net
あの実写映画ばっかでてる俳優なんなん?
キャラに合わせる気一切無くて
漫画の実写だからこいつみたいになってんじゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:53:44.46 ID:Mk7qZ7JQ0.net
るろうに剣心はファンタジックとはいえ時代劇モノだったおかげで頭の固い上の人も世界観が理解出来たのが勝利の鍵でござるよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:54:11.49 ID:Bvl4ZOc/M.net
アニメですら皆を納得させる出来じゃないのに実写とか無理しすぎなんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:54:27.73 ID:iPtyLn6l0.net
>>97
あの棒役者使わず残酷な展開盛りだくさんならみんな見るやろデビルマン

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:54:29.28 ID:D+fJTju00.net
>>101
まあ荒木が主演してたらジョジョ以前からのファンとしては見に行かざるを得なかったとは思う

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:54:53.85 ID:0XKiORzXF.net
スタンドのCGだけはよかったよ
役者がダメだね、ヒョロ男じゃなくてマッチョ使えよ
なんだよあの貧相な承り太郎は

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:55:01.81 ID:V0g0e0T4M.net
海外ロケで撮影した上にスケジュールが緩くて
役者が観光し飽きたとか言ってる映画に金を出す訳ねーだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:55:11.10 ID:+AfoVOSZ0.net
http://i.imgur.com/5CeHBBq.jpg

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:55:23.62 ID:QCWV6e3+0.net
ジョジョってどう見ても日本人の顔してないもの
漫画だから許される世界観

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:55:38.56 ID:8bnumtll0.net
身長190とかでかつ逞しい人ってなると芸能界で探すのは無理でしょ
どこかでスカウトして芸を仕込めよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:55:39.88 ID:uwF4LXZY0.net
実際に見た奴からはそこまで酷いもんでもないって声も聞こえてくるが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:56:17.37 ID:ZsNs/XPLp.net
ビーティーの頃から見ているが映画悪くなかったぞ
あれは世間に殺されたし叩いていい土壌を固めたのは進撃

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:56:48.53 ID:fQiz4KsR0.net
いやゴミだぞ
これでいい出来ならむげにんは映画史に残る名作

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:56:50.22 ID:XwdsdWCC0.net
るろうに剣心とか銀魂は行けるだろうけどジョジョやBLEACHは無理だと思う

ニセコイは多分金髪が違和感マシマシになると思う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:57:21.37 ID:x0rH5tq40.net
ジョジョはちゃんとお金かけてしっかり作ればって感じだと思うけど
無理だろ日本で

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:57:32.26 ID:ZU3C1b0VM.net
四部とかセレクトするからだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:57:32.99 ID:kYfohfyZ0.net
三池

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:58:10.10 ID:PxVMUXSh0.net
東京グールより興行収入少なくて草

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:58:16.08 ID:tLJRQW5X0.net
>>111
ジョジョは作者がギリシャ彫刻書きたいって言ってるから
明確に日本人じゃないんだよね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:58:31.84 ID:jIz8hx9qd.net
>>113
再現度が高くて面白かったよ
ジョジョはアニメよりも実写向きだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:58:44.48 ID:VRn4pDu30.net
そもそも選択が悪いよな
王道の3部は予算的に難しいから4部ってのはわかるけど
4部の序盤はあんまし面白くない
映画にするならシナリオ再構成してちゃんと吉良との戦いをメインにするとか
面白いハイウェイスターのとこだけやるとか
やりようはあったはず

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:59:36.06 ID:sGL6sv7F0.net
>>2
 製作費 $45,000,000
興行収入 $56,033,988

黒字

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 00:59:45.97 ID:iTnr5dCt0.net
鋼の錬金術師のほうが酷いやろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:00:00.37 ID:U/5Of/Bs0.net
ブリーチってアニメも漫画も20代前半くらいしかまともに見てないだろうし見る層限られすぎて爆死以前の話だろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:00:02.81 ID:aQ9/Nz/s0.net
ジャンプのなかでマイナーな原作扱いされてるけど
実はどの漫画よりも酷使されてたし
ファンはそれに疲れていたから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:00:30.67 ID:fu2VvVL/K.net
>>16
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20160701%2F62%2F6975402%2F20%2F500x700x295cff211fbc432523b9f5fd.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:00:30.80 ID:sGL6sv7F0.net
>>62
バットマン

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:00:52.16 ID:fQiz4KsR0.net
乙一のザ・ブックをアニメ化か実写化すりゃあよかったのにな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:01:03.05 ID:4mM7BgRD0.net
役者がそのまんまの演技すぎるんだよ。例えるならキムタクは何を演技してもキムタクなんだよ。
役柄ありきで人を選べよ。長身設定の外見すら外されてる時点で原作りリスペクトもないし見る気起きないんだよ。
はっきり言うなら奇妙感がなく、ただの日常にしか見えない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:01:07.04 ID:jIz8hx9qd.net
>>62
るろうに剣心
デスノート
デトロイト・メタル・シティ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:01:12.89 ID:HcvJ9I5r0.net
康一と虹村兄弟は違和感なかったけどなあ
あと仗助のかーちゃんやじーちゃんも

肝心の仗助がヒョロいのと承太郎さんが年食いすぎなのが残念

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:01:45.88 ID:D+fJTju00.net
>>123
そりゃハイウェイスターのとこが映画向きなのは正しいけど
映画界でそれやったらスピードのパクリ扱いから抜けられないでそ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:02:07.30 ID:aaGvI89r0.net
邦画はまずキャストありきだから日本人がいっぱいでてくる4部以外は
作れなかったんだろ。それでも違和感バリバリだったが。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:02:08.53 ID:fQiz4KsR0.net
承太郎が登場した時に劇場からところどころクスクス聞こえたのが1番面白かったわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:02:18.18 ID:xMBHm44h0.net
今どき絶滅危惧種のヤンキーが主役じゃ一般人に人気でないわな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:02:23.52 ID:5nUGQcwX0.net
銀魂クソつまんなかったぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:02:47.12 ID:p71U+Kx20.net
>>133
これな
日本人なんか似合わないわ


おれなら
イタリア撮影を敢行して
5部を映画にして、イタリア人のイケメン俳優そろえて
台詞は日本語声優いれるわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:03:06.89 ID:vJZi9kNTa.net
>>62
クラウザーさん最高に面白かったやろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:03:13.37 ID:0DcsYlpX0.net
まぁ第1章横須賀とか1作目から言われてもな
読んでるやつからすれば、1番つまんない4部の前半なんて想像するだけで見たくないからな
アンジェロは面白いけど、慶兆、電気あたりはやばい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:03:23.49 ID:DBtYMbnZ0.net
面白そうより期待できないって気持ちの方が強いからな
さすがに映画館にまで行って見ようとは思えない
評判良かったら後々レンタルでいいかな?ってレベル

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:03:42.66 ID:sLelwwLs0.net
エリックバルフォーが
もっと若い時に
ジョセフやって欲しかったな。
監督はライアンマーフィーとか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:04:21.64 ID:hyBZ2H740.net
主役の人ちゃんとハーフかクォーターなの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:04:41.79 ID:yuD4iKyV0.net
斉木楠雄はどうだったんだ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:04:46.52 ID:eXxO4bVgM.net
三部しか人気ないからな
ちゃんと香港からインドから全部海外ロケしてくれたらいいのに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:04:52.38 ID:jIz8hx9qd.net
>>144
それだと原作の雰囲気再現できないだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:05:29.18 ID:Jw6+JXMJ0.net
荒木原作なんて北村一輝と阿部寛ぐらいしか出られねえだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:06:07.26 ID:XMerw4wVa.net
はあはあ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:06:10.10 ID:AOJ1lCaId.net
邦画もハリウッド映画も漫画原作以外にネタ無いのか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:06:36.57 ID:EKeHlH/T0.net
>>67
いくらでもあると言いながら、具体的に一つも挙げられない馬鹿

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:06:57.11 ID:d9fBtxPw0.net
バンダムの糞ゲーの方が期待した分ダメージ大きかったぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:07:55.44 ID:D20Mg4C70.net
いったいどういうオーディションでこの主人公の俳優が選ばれたんだ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:07:59.58 ID:VRn4pDu30.net
>>142
これだよな
実際多少良くても映画館まで見に行こうとは思わない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:08:10.29 ID:ui0MtjIL0.net
例え四部でもジョジョのキャラを日本人が演じるのは無理
イメージがかけ離れすぎててギャグにしか見えない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:08:33.44 ID:kgMC6W0Wa.net
誰がやろうとジョジョの実写化なんか見たかないわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:09:31.57 ID:++nuiuMB0.net
>>150
お前が漫画原作以外反応してないだけだろ
恥ずかし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:09:48.25 ID:1+X5N1x10.net
漫画とキャラの雰囲気が違いすぎるのがなぁ
最近CMでやってる北斗の拳は割といい感じだと思った
これぐらいは寄せて欲しいんだよやっぱり
https://youtu.be/vwZrkQEj3bU

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:10:11.96 ID:dPW2kPy70.net
でもテレビで流せば絶対見るだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:10:44.80 ID:yuD4iKyV0.net
そもそもジョジョがこけなかったことあるのか?
スーファミのあれとか一部のアニメ映画とか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:10:53.16 ID:d9fBtxPw0.net
るろ剣や銀魂みたいに
腐女子に媚びろよ
ジョジョの腐女子は金落とさない系だろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:10:59.87 ID:6dsmXxO+0.net
>>151
キリがないからだよ馬鹿
ただでさえ無知なんだからちっとは自分で調べたりしような

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:11:25.19 ID:mGhd/v0g0.net
>>159
三部四部のアニメが大爆死してんだから誰も見ないよ。

四部アニメが大当たりすると思って青田刈りしたがゆえの大爆死だろうけどね。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:11:30.00 ID:79FbkYrz0.net
漫画ファンが騒ぎ過ぎなだけじゃね
小説原作だってクソみたいな実写になってるし
オタクがうるせーだけだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:11:45.62 ID:EUrJ5Knd0.net
今の子供はジョジョなんて知らないよ。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:12:26.87 ID:mGhd/v0g0.net
るろけんは当たったんだから花の慶次はいけるだろうな。
世界中のボディービルダーを集めて撮影しろよ。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:12:56.83 ID:vl60bsNe0.net
ジャップの体格じゃジョジョは無理だろ
承太郎とか人外レベルだけど仗助でも無理だろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:13:38.21 ID:EKeHlH/T0.net
>>162
プ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:13:51.63 ID:+uKJm+ord.net
ザカリークイントやカンバーバッチが
吉良吉影やるとハマりそうだなー

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:13:59.07 ID:VIS0rumCr.net
>>147
どういう意味?仗助はハーフじゃん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:14:05.84 ID:uy/vj00AM.net
ジャップには無理
ハリウッドでもキツイわJOJOなんて

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:14:41.61 ID:LNLDU2mi0.net
最大の敗因はレッチリ排除してまで出したシアハートアタックがチープトリックだったこと
ではなく余計な演出多すぎ演技に過剰なくらいジョジョっぽさ出して欲しかった
海外で撮影したのはこだわってんのかと思ったけど金食っただけだったな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:14:50.44 ID:+LQeRZyW0.net
ジョジョっていつから人気あるみたいな立ち位置になったんだろうか
旧速でジョジョリンピックのスレ立ってたの覚えてるが反応は今さらジョジョかよ的なお寒いもんだったし
他の界隈にいたっては話題にも上ってなかったしな、いつの間にやら持ち上げられてた感じだわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:14:59.58 ID:NVaKnIvv0.net
YouTubeとかで簡単に反響が分かるのにパイロット版作らない謎
製作側は受けるかどうかなんてどうでもいいんじゃない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:15:02.00 ID:agB4K16B0.net
>>16
ドラマはあれだけど映画は結構面白かったぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:15:19.60 ID:nSmvAF8XH.net
これが売れると思ってる制作陣が頭おかしい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:15:30.02 ID:fDqa04UV0.net
パリコレモデルを起用しないと

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:15:42.73 ID:OdYTxwaUa.net
ジャガー

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:16:05.07 ID:WCRJNyHL0.net
>>110
良さそうじゃん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:16:31.75 ID:D20Mg4C70.net
予告のみたけどひどいなこれ・・・
ジョジョ役の伊勢谷完全にコスプレした兄さんだし

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:16:55.56 ID:6dsmXxO+0.net
>>168
で、実写化成功した作品がある事はわかったかな?
少しは世間に目を向けなきゃ単なる恥知らずのゴミだぞお前
それともそういうことすら話す友達とかも居ないの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:17:01.49 ID:OG1BbskP0.net
主人公が絶望的に合ってなかった

それ以外のキャスティングは良かった

下手くそ若手俳優をゴリ押ししたいのは分かるけど、それで売上げが激減したらもったいないんだよ

コンテンツを浪費するな無能東宝

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:17:22.83 ID:ZU3C1b0VM.net
声だけが大きいジヨジヨオタの意見を真に受けちゃった結果がこれ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:17:45.04 ID:bH//mBQf0.net
アメコミとどこで差がついたのか…慢心、環境の違い

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:18:12.36 ID:s290inmY0.net
>>62
ショムニとかごくせんとかルーキーズとか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:19:01.70 ID:l5XLRAEa0.net
>「単なる逆恨みでしょうが、東宝関係者は今年7月にワーナーが配給する『BLEACH』が“大コケ”するよう、念を送っているんです。

スタンド使いかな?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:19:04.91 ID:eFpAs/7bM.net
実際ひどかったもの

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:19:11.84 ID:QAyQMv260.net
億泰の造形もっとどうにかならんかったんか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:19:22.35 ID:+uKJm+ord.net
>>183
ジョジョヲタって4部推しなの?
普通2部とかじゃないんか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:19:47.69 ID:5NKBY96C0.net
漫画原作と一口に言っても実写向きなのとそうじゃないのがあるんよ
ジョジョは実写に向いてない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:19:51.03 ID:6dsmXxO+0.net
>>180
伊勢谷はるろ剣の時も別の意味でヤバかった

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:20:39.82 ID:VRn4pDu30.net
>>189
2部推しは普通じゃないだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:20:40.33 ID:D+fJTju00.net
>>154
ほんとそう
客は映画館には期待感で入るものだからね

二次元のファンは3次役者に関心なかったりもするしこの制作はマーケティング的に不利だと思う

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:20:55.77 ID:DIUAU/2u0.net
暗殺教室ヒットしたならネウロでもやれよ他のバトルものよりコスプレ度低いだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:21:18.89 ID:+uKJm+ord.net
>>192
ヲタっていうから
ヲタは2部かなって。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:21:22.54 ID:sULRAW670.net
ジョジョよりスクリーン数多くて興行収入どっこいどっこいで空気になってるハガレンの方が正直酷い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:21:27.48 ID:lxZ3qk1F0.net
>>33
ほんとコレ
特撮出身監督はクソつまんねえ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:21:33.13 ID:heXA1gQOM.net
第一章だって( ´,_ゝ`)プッ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:21:39.18 ID:9mCkiBiM0.net
他のジャンプ原作実写映画は大成功??
http://stat.ameba.jp/user_images/20111009/04/nonnondai/15/05/j/o0800060011534803730.jpg
https://images.ciatr.jp/2017/04/original/rUk5ahulKzRcqI3moBfWIbSlRJFHAT4hY6ag0WpU.jpeg
http://blog-imgs-49.fc2.com/s/f/q/sfqrk275take/blog_import_50895270f2e77.jpg
https://iwiz-movies.c.yimg.jp/c/movies/pict/p/p/7f/48/901168_01.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/russianfook/imgs/c/7/c7597e3e.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/016/319/410/0a4cb1a2fc.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/s/f/q/sfqrk275take/blog_import_5089500e71565.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170328/09/naonosuke-ch/14/17/j/o0400063713900146886.jpg

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:22:29.94 ID:6dsmXxO+0.net
>>197
dead or aliveは面白かったやんけ
勿論ラストのオチ込みで

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:22:34.87 ID:+uKJm+ord.net
ジョジョの監督任せるならゲイがいい。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:22:48.63 ID:YJSdhtwpM.net
スタンドのCGとかよかったじゃん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:24:07.71 ID:5dCQHN8z0.net
>>199
矢島舞美美人だよな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:24:08.55 ID:bK/m3EY40.net
1部と2部をハリウッドがじゃぶじゃぶ金をかけて作って欲しいわ
もちろん日本人は抜きでな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:24:33.03 ID:CY9i4Kl00.net
>>199
男塾の桃太郎どれだよw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:24:37.43 ID:xd2EBjWnd.net
>>85
五部決定したのか?楽しみだわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:24:57.03 ID:VIS0rumCr.net
>>199
ろくブルはなんやかんやで二回映画化してるしマシな部類じゃないの?
深夜ドラマのほうは知らんけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:25:28.63 ID:lfmetP500.net
>>152
あんなもんバンナムという見え見えの地雷に突っ込んだのが悪い

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:26:09.42 ID:D20Mg4C70.net
ジャンプで面白かった映画ない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:26:29.25 ID:tgAowb5h0.net
珍遊記に比べりゃジョジョなんてかわいいもんだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:26:51.69 ID:D20Mg4C70.net
マガジンもサンデーもないけどな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:27:21.44 ID:17vwwnJj0.net
予告見たけど、どう見ても歴史ある地中海の町並みで
振興ベッドタウンの杜王町は無理がある😱

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:27:26.97 ID:GpZWkK0Sr.net
ジョジョは第三部から売れたが
面白いのは第二部までだった
ジャンプ文法に従って売れるレールに乗っただけ
読者が勝手に評価するのは自由だが
プロデュース側は作品の本質を正確に見極める必要がある

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:27:37.51 ID:lfmetP500.net
>>62
特命係長只野仁

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:28:00.58 ID:gKi0yL3dD.net
ちょっと前にやってたアニメのさわりだけ映画化した実写版を見たいという人は少ないわな
タイミング悪く他に観れる映画が案外あったし

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:28:27.67 ID:PHszE41f0.net
ただでさえ好みが分かれる漫画の実写だもの
そらそうよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:28:49.07 ID:hbhQNvmqd.net
暗殺教室なんて誰がみてんの

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:29:18.68 ID:FGU+aPUn0.net
>>173
ジョジョ 刃牙 カイジ
00年代までの三大2ちゃんねらー必読漫画

お絵描き掲示板などでも知ってて当然、定番のパロディ元であった

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:30:55.65 ID:YNTMvE270.net
>>183
そもそも実写を求めていたジョジョオタがいたのだろうか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:31:05.66 ID:EKeHlH/T0.net
なんか挙げてるけどアメコミと一過性のクズみたいなのしかないじゃんw
ショムニてw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:32:10.85 ID:eu2l7TgY0.net
>>168
おいでてこいよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:32:47.11 ID:d9fBtxPw0.net
進撃の巨人の実写化失敗にはなぜお前らは触れないの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:32:58.80 ID:VRn4pDu30.net
>>218
そして今では3作品とも落ちぶれてるというね…
ジョジョリオンはまだマシだが

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:33:32.19 ID:9fRnJ1K90.net
ブリーチという爆弾が控えてる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:34:29.82 ID:D20Mg4C70.net
でもこれ制作費安そう
ゴミみたいなアニメCGと俳優のギャラだけだし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:34:53.62 ID:Ce2oTpNe0.net
>>222
ジョジョは話題になるだけまだマシだってこと

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:35:19.41 ID:0VHqTImN0.net
正直いうとハガレンの方が相当ヤバかった
ジョジョはある意味笑えたけどハガレンはマジで苦痛だった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:35:47.69 ID:JUhPwh5f0.net
何にも考えず工夫せずただただ楽して金を稼ごうとした結果の大爆死
映画からマンガから何から何まで舐めてかかるからこうなる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:35:54.32 ID:9fRnJ1K90.net
>>62
なんだこいつ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:35:56.48 ID:nHbXQecm0.net
どうせ爆死するならジョジョ好きの堤にやってほしかったわ
話来なかったのかな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:37:05.79 ID:EKeHlH/T0.net
誰一人名作を挙げられない
ようするに漫画原作って時点で、適当・いい加減・安易な企画ってこと

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:37:11.35 ID:1fY2Ieam0.net
るろうに剣心は要するに時代劇だからな。日本人が演じても違和感は少ない
ジョジョは白人みたいな顔立ちや体格しか出てこないから日本人がやると色々無理がある

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:37:42.12 ID:NTD6YnNXH.net
最新洋ゲーのグラ見てると実写の存在意義ってもうなくなるような気がする

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:37:43.96 ID:gl6BOB46a.net
この前見たけど別に言うほど酷くなかったし、なんなら頑張って再現してる方だと思ったけどな
評判が悪かったからそう見えたのかもしれんが

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:38:14.07 ID:izR7lw2L0.net
>>230
あいつも映画だとクソになっちゃうからなー

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:38:28.09 ID:1jQ+1Jdj0.net
二次元キャラの造形は日本人じゃないもんな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:39:03.64 ID:7TzzzpMq0.net
俺のようなクソ映画を期待した奴にとっても
肩すかしな中途半端に良く出来た映画だった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:39:04.56 ID:TtnsMherM.net
ハガレンとか進撃とかテラフォとか日本には日本人俳優しか居ねえんだからやめとけって言う奴居なかったの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:40:38.76 ID:sQT80S03E.net
>>231
実際そういうことだと思うよ
マーケティングとして大人を対象としなくなるなら少なくとも内容は単純になるし
単純な娯楽作品が名作かっていうと違うだろうしな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:40:53.02 ID:PU6eoSWh0.net
キャラクターを人間がやるなら人型のスタンドも人間がやるべきだったわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:41:40.78 ID:hbhQNvmqd.net
>>231
実際ないもんな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:42:02.40 ID:x0CP0llo0.net
原作もメジャー誌に載ってる割にはマイナー臭を漂わせる陰キャ好みの作風だったし
ああいうクセのある絵柄とか世界観に粘着してる陰キャファンが多勢を占める作品を
イケメンリア充で実写化しても陰キャの共感など得られるはずもなかったのであろう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:42:06.90 ID:1H+awV7i0.net
ジョジョは一部に人気があってそれが最近広まったの
かもしれないが本当の人気作ではない
当時で言えば飛ばされたり読まない人も結構いた作品だろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:42:23.40 ID:IipQukQca.net
福士蒼汰とか東出昌大とかデカイ若手いたのに
何でちびっこを仗助にしちゃうわけ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:44:04.19 ID:TtnsMherM.net
時代劇
刑事物
恋愛
ギャグ
このジャンル以外の実写化は9割失敗するだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:44:20.90 ID:8aS68ENL0.net
>>11
あのヤフーで平均スコア4.00 点 / 評価:25,696件ですよ!

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:44:37.83 ID:VIS0rumCr.net
>>244
東出は30歳だし棒だしやらなくて正解
東出主演のクローズ観たらとてもじゃないけど…

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:45:46.81 ID:9mCkiBiM0.net
>>231
金田一少年とか、JINとか、海猿とか、GTOとか、のだめとか、デスノートとか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:45:52.36 ID:+ViF5aEz0.net
三池のラプラス結構入ってるな
コスプレ系はあかん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:45:55.95 ID:FGU+aPUn0.net
>>243
絵柄が気持ち悪いって理由で読んでないやつ多いんだよな
漫画は絵で判断すると損するのに

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:46:16.10 ID:sLelwwLs0.net
宝塚でやれ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:47:09.97 ID:PVNdFBtU0.net
テラフォーマーズの実写版が一番やばかったろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:47:12.75 ID:tc2QhJEv0.net
まあイギリス人の血族の物語だからな
邦画でやる題材じゃねえわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:47:44.38 ID:sLelwwLs0.net
>>231
スケバン刑事

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:47:55.69 ID:MtK9A4gB0.net
1部信者:最古参ぶったニワカ(本当は1部が好きなわけではない)
2部信者:スタンド嫌いのひねくれ者
3部信者:ロードムービー好きのガイジ
4部信者:日常好きの豚
5部信者:腐女子
6部信者:エルメェスニキ好きのホモ
7部信者:ゆるキャン信者
8部信者:ニワカ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:48:01.44 ID:EEcY934YK.net
別に良く出来てたのに原作信者が足を引っ張って原作信者が自らブランド価値を落とすという珍しいパターン

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:48:03.87 ID:zCSJrOd80.net
ジョジョのファン層は基本おっさんだらけなんだから映画そのものを見に行くわけないだろ
どうしても商売にしたいならジョジョの奇妙な冒険のトレーディングカードゲームを小学生連中に流行らせてから
カードパック付きの映画チケ販売でもしない限り成功する訳無いじゃん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:48:05.49 ID:p5rFkICz0.net
今BDで観てるけど國村隼絡みがしんどい
進撃もそうだけどこのおっちゃんとピエール瀧が出てくる映画は糞度が高いような

あと、日本の役者って声があんま良くないなーとか思いながら見てる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:48:18.50 ID:NTD6YnNXH.net
若手俳優の流行が塩顔とかいう薄い顔のヒョロガリばかりだし
ジョジョ実写化には一番厳しい時代だな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:49:14.39 ID:OV95q9EY0.net
>>243
ジョジョの売上ググれよ
ジョジョが一般人気無いとかいったらほぼ全ての漫画が一般人気ないことになるわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:49:29.71 ID:vM08zuI9d.net
>>231
実際これ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:49:44.79 ID:iHJ2BW2u0.net
ナヨナヨ系俳優がヤンキー仗助をやるなんてアカンやろ

あれなら仲村トオルにリーゼントと学ラン着せて演じさせた方がまし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:49:56.99 ID:ndNiZrAU0.net
銀魂は例外中の例外だったな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:50:01.21 ID:QHIVNUsy0.net
そもそも女はあんま好きじゃないんじゃね
漫画の実写化観に行くのって女が主だろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:50:25.98 ID:w2Zw4UH1d.net
ジョジョ映画化に耐えられるのはジョナサンジョースターの第一部だけだろ。
若い頃のレオナルドデカプリオのディオブランドーとマッドデイモンのジョナサンジョースター見たかった。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:50:30.05 ID:FGU+aPUn0.net
>>253
逆に考えるんだ・・・
明治時代の華族の話に変えちゃってもいいさと考えるんだ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:51:13.40 ID:+ViF5aEz0.net
太いのがいたとしてもそんな奴を売り出したくないからな
せごどんもキムタクにすりゃ良かったと後悔してるだろう

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:51:35.72 ID:L+Yz6JoV0.net
そもそも実写って

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:52:36.87 ID:17vwwnJj0.net
商業作品である以上「売れたら正義、売れなければ悪」
集客力のある原作を利用して売れないのを原作や原作ファンのせいにするなら
最初から実写化なんてせずにオリジナルでやれば良い

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:53:02.37 ID:d9fBtxPw0.net
>>258
あとカメラワークと演出が映画映えに糞すぎるってのが日本に多い
舞台の演技が良い人でもね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:53:03.18 ID:sLelwwLs0.net
>>231
昔の愛と誠

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:54:31.85 ID:rrprXhcX0.net
>>1
こんな映画見に行くのは女なんだよ
男は100%いかない
見にいくのは100%女
これまでヒットした実写映画もすべてが女が食いつく要素の作品だけ

ダメだった作品見てみ
テラフォーマーズにジョジョ、サクラダリセットと女子が食いつく要素がほぼない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:54:43.71 ID:7TzzzpMq0.net
漫画のデビルマンもジョジョもファンだが、
どうせまともなもんにならないだろうから実写デビルマンのようなのを期待した

そしたら意外と良く出来てて映画としてはそこまで悪くはない
だからと言って良作かというとツッコミ所は満載・・・て感じで
良作にも駄作にもなれないなんとも中途半端な凡作、という感想

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:54:59.44 ID:FGU+aPUn0.net
>>255
箱推しなんで ホジホジ(´σ_` )

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:55:07.13 ID:sLelwwLs0.net
>>231
子連れ狼

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:55:45.92 ID:GID5M0pf0.net
爆死続きでも製作され続けるジャンプ原作実写映画
あれってどういうカラクリで誰が儲けてるんだろうな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:55:50.55 ID:x0CP0llo0.net
>>247
予告がクローズ風のヤンキー映画みたいになってた時点で見にいく気なくしたわ
次回作で吉良を北村一輝に重ちーをオカリナにしてキモヲタ風にリアル原作を追求したらちょっと見にいきたくなるかも

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:56:08.64 ID:Ejf+kelQ0.net
一期のアニメ映画のことかと思った
VHSにすらならなかったはず

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:57:44.99 ID:59r4cLem0.net
>>255
むしろニワカは8部脱落する
俺もその口

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:57:55.31 ID:ALXOQ6xN0.net
信者の声がでかいだけ
興行10億にも届かないってそういうこと

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:57:55.48 ID:Y1B3DmqQ0.net
完全なクソにもなれず良作にもなりきれない哀れな末路

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:58:37.41 ID:EKeHlH/T0.net
>>248
いやだから
それらは成功したか?10年後も20年後も語られるような名作か?
ああ、あったねー、くらいのもんだろ、どれもこれも
当時を知らない若い子が見ることさえない、ガリガリ君ナポリタン味みたいなもん

特に今の馬鹿映画脚本って映画に映えるように再構成しないんだよ
原作をそのままコンテにしてる手抜き野郎ばっか
「だってそのままにしないと原作ファンが怒るから」のアホ免罪符で
そりゃ楽だわ、なんも考えなくていいんだから、創造性の墓場ですわ

ハリウッドなんか大人数で設定を確認しら上で、まず山ほどアイデア出しするんだぞ?
日本は監督と脚本家が偉そうに神輿の上で無い知恵絞るだけだから陳腐陳腐

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:58:57.79 ID:f6+khXhEa.net
>>199
舞美やんけ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 01:59:17.12 ID:ALXOQ6xN0.net
ちなみにジョジョアニメ映画も大失敗してる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:00:36.11 ID:ayqzTKRv0.net
アニメのクオリティが高すぎるから実写にする必要がそもそも無い

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:02:07.51 ID:FGU+aPUn0.net
>>282
原作の有無に限らずそんな邦画とんと見ない中で
漫画原作で挙げろというのは暴論だろJK

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:02:40.52 ID:+Krxpja40.net
嫌儲で邦画は暗い食卓で食器カチャカチャシーンが必ずあるっていうスレタイ見た後にこれ見たら本当にまんまのシーンあって映画館で吹き出したわw
何で原作にないのに無理やり食器カチャカチャシーン入れたがるんだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:03:14.35 ID:6Vb3CGLpd.net
>>282
最初成功と言っといて今度名作に変えやがったw
名作なんて定義は人各々だろ
おまえの邦画名作言ってみ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:04:25.82 ID:R6MeVzvi0.net
主役のチビヒョロが原因だろ
勘違いせずB級コメディ作品として長瀬辺りでやってりゃ銀魂くらいは売れただろうに

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:04:36.47 ID:C2GeQKPma.net
出来は悪くなかったから、逆にクソ映画好きには受けなかったとは思う。

あの出来で不満言う奴は何を実写映画に求めてるんだ?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:05:35.95 ID:wQakZ0yW0.net
同じ年で東宝で爆死した映画って他になにがあんだろ?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:06:00.47 ID:msnctJd7r.net
そもそも三池に作らせてヒットすると思ってるのがな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:06:33.84 ID:y3tbes+10.net
最近良かった実写化はミスミソウ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:07:10.22 ID:YBrUvdny0.net
邦画もドラマもなんで基本ワンカメ的なカメラワークなんだろうな
「おおっ!」ってなるようなシーンをここ十何年か日本の映像で見てないぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:07:39.08 ID:EKeHlH/T0.net
>>288
「漫画原作で成功した映画は存在しない」ってことを言ってるのに
山ほどある邦画名作を挙げることに何の意味が?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:08:36.20 ID:Qoc7Vp8Q0.net
後出しは卑怯

62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e85-qw6z)[sage] 投稿日:2018/05/06(日) 00:46:00.63 ID:EKeHlH/T0 [1/6]
漫画の実写化で成功した映画やドラマってこの世に存在するのか?

282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e85-qw6z)[sage] 投稿日:2018/05/06(日) 01:58:37.41 ID:EKeHlH/T0 [6/6]
>>248
いやだから
それらは成功したか?10年後も20年後も語られるような名作か?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:08:55.80 ID:tWEMXR0U0.net
むしろ邦画にしてはかなり頑張ってた方だと思ったけどな
まあ時代設定が1999年じゃなかったりレッドホットチリペッパーがなかったことにされてたり
粗というか映画向けに改変された部分もあったけど基本的には原作に忠実だったし
あれで終わりは勿体ないと思うわ
ブリーチも映画館の予告見たらそんな悪くなさそうだったぞ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:08:55.86 ID:gUcp48cY0.net
>>28
だから設定をうまく変えないと無理がありすぎて意味不明だっていうこと言ってんだろアスペか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:08:59.21 ID:FGU+aPUn0.net
>>287
家庭環境を伝えるのに手っ取り早いからかね?
家庭を描く必要があるってことは
そこに何かの不和やすれ違い・問題が潜んでいることが多いだろうし
暗いシーンになりがちなんだろうな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:09:04.26 ID:DIn5AZvW0.net
実写ジョジョが成功すると思ってた奴が存在するのか?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:09:33.27 ID:6nwD01vS0.net
くっそつまらんかったからしゃーない
ほんとに学芸会レベル

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:10:44.92 ID:bzQKvxOr0.net
ジョジョはせっかく日本舞台日本人キャラの四部をやったのにダメだったのか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:12:07.27 ID:+Krxpja40.net
>>299
仗助の家庭って円満じゃなかったか

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:13:27.23 ID:Rr4t6rIV0.net
見に行っちゃったけど結構おもしろかった
ジョジョってジャンプで連載してた時も気持ち悪いから飛ばすみたいな感じだったし一般ウケしないだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:13:39.79 ID:3fZJh4yl0.net
ジョジョは珍しいけど、実写化はオリジナルより確実に売上見込めるからしょうがない
CGCG言うけど監督次第だと思うわ 実際、今やってるいぬやしき好評だし

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:13:53.50 ID:x0CP0llo0.net
>>290
改めて見たら酷すぎてワロてまうわw
原作ともかけ離れてるしまーんさんが好きそうな恋愛DQN系とも違う珍妙キテレツな世界観で誰得なん?って感じ


映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』本編オープニング映像13分【HD】2017年8月4日(金)公開
https://www.youtube.com/watch?v=68wL0e8JQhk

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:13:58.22 ID:bzQKvxOr0.net
ていうかジャンプは実写DBていう一番やばいのがあっただろw

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:14:06.49 ID:/NsIDc5g0.net
ジャップのコスプレ映画が成功するわけないじゃん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:15:42.85 ID:Xl0/8pZB0.net
ジョジョは5年前に殺されただろ
なんで死体を担ぎ出した

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:16:39.53 ID:Mup7z9IRp.net
一部はアニメ映画化されたんだけど壮絶な爆死で公式サイトがエロサイト化していた

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:17:05.02 ID:FGU+aPUn0.net
奥浩哉みたいなインパクトだけの行き当たりばったりと違って
荒木はきちんと人間讃歌をも描いてるのに
ワカランやつが多くて勿体ない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:17:22.69 ID:Qoc7Vp8Q0.net
>>303
同じスタンド使いでも仗助は家庭が円満だからいいヤツ、
敵は汚い飯の食い方をする駄目なヤツ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:18:16.14 ID:3ldiQhiI0.net
能力バトル系漫画を実写化とか一番だめなやつでしょ
特にジョジョはキャラクターの造形やファッションが現実離れしてるんだから
邦画の予算でやってもコスプレ学芸会にしかならない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:18:50.60 ID:JyO4YvkC0.net
なんで嫌儲の言うこと聞かないの?
やめとけって言ったよね?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:20:25.19 ID:YBrUvdny0.net
>>310
頑なに円盤出さないよな
見たくても見れなかった連中がそれなりに買うのに勿体無い

まぁ日本の映像関係はアイドル・モデル至上主義とコスプレレベルの衣装・小道具をなんとかしないと無理だ
自分達でも安っぽいのわかってるからコメディっぽくして逃げ道作ってるんだろう

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:20:37.40 ID:sEbjQP3Sa.net
決まり文句で悪いが、
ジョジョは過大評価されていると言うこと
ジャンプでも真ん中くらいに載るなら良い方と言う作品だろ
ネット時代になって『ネタ』という漫画の本質からかけ離れたところで
馬鹿みたいに評価されるようになっただけ
下らない『ネタ』要素とジャンプ黄金期の作品と言う知名度を外せば
せいぜいこんなもん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:20:38.31 ID:uQtxdYIy0.net
脚本家が無能なんだよなぁ
マーベルが成功してるのは漫画コピペの脚本じゃないからだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:21:04.70 ID:91edbyWsM.net
意外に成功例が多くて後に引けなくなったのか
哀れだな
てか少しは調べりゃ分かる事だろうに

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:21:36.93 ID:s290inmY0.net
なんかアニメにしても実写にしてもしっくりこないな
漫画にしか向かない作品なのか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:24:07.67 ID:ycFCzu1j0.net
レッチリいない時点でダメ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:24:38.53 ID:lvokO2in0.net
たまには斉木楠雄のΨ難も思い出してやってくれ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:30:51.75 ID:FGU+aPUn0.net
>>316
作品の本質からかけ離れたネタとして消化された部分があっても
作品自体は熱いしいいものだ

そもそもそのネタも荒木の天才的セリフ回しからくるものだし
ワンパターンすぎたりコピー使いまわしがネタにされてる作家とはワケが違う

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:31:27.24 ID:wQakZ0yW0.net
>>321
10億行ってるから
規模的には成功でしょ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:32:08.43 ID:aD96MEoY0.net
>>29
それって書いた奴の憶測だろ?
なんだよ念を送るって
こんなの信じてる馬鹿って生きてるの大変そう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:32:12.21 ID:3ldiQhiI0.net
>>306
意外と面白そうでわろたw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:33:42.83 ID:WQHszpOY0.net
普通にアニメ劇場版やれば良かったのに
なんで無理して実写で撮ろうとするのかな
ハリウッドより技術無いのにCG使うんだもん
シラケるよねー

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:36:39.80 ID:SGczsGc60.net
んなもん端からわかりきってただろ
業界の人たちは感覚ずれてんのかね?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:39:18.77 ID:amzdGqfMa.net
>>326
以前にアニメ劇場版が失敗したんで実写に手を出すしかなかったんだが?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:42:52.79 ID:YBrUvdny0.net
>>317
脚本もだけど全体的に上手く実写に落としこむ努力をしてないよな
そのまんまやったり適当な改変をするから改悪と言われてしまう
映像に対して真摯じゃないんだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:42:55.62 ID:aqRSslm80.net
日本人でやる滑稽さ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:43:15.29 ID:89hW+lSx0.net
念を送らなくてもBLEACHはコケるだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:45:02.32 ID:bUfgJpnTa.net
>>110
彦摩呂w

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:45:08.71 ID:9Z2z64+B0.net
そもそもジョジョが物語として面白くねえから

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:48:14.48 ID:JyO4YvkC0.net
>>306
ジャップ俳優顔汚なすぎワロタwwwww

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:48:34.22 ID:yFcrwoMed.net
>>124
馬鹿発見

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:49:47.09 ID:p802gbu90.net
いきなり4部、スタンドって何?、そして2時間の中で物語を解決

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:50:06.02 ID:FawHh+I20.net
>>306
由花子すげえかわいい・・・

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:51:43.52 ID:YQgVs9eI0.net
ブリーチのキャラクターってコーカソイドやろ
何でモンゴで実写した?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:54:33.69 ID:WQHszpOY0.net
>>328
知らなかったw
調べたら諸般の事情でソフト化されてないんだね
見てみたいな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:55:14.51 ID:4AXNUgsr0.net
>>306
すげーなあ
「なにもしていないのに吹っ飛んだ」って説明台詞がなかったら普通に殴ってるようにしか見えねえ
これだけで糞

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:55:56.82 ID:JyO4YvkC0.net
由花子鼻くそいっぱいついてるし何なのこれ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:58:42.85 ID:Xq4OQEWa0.net
GANTZ Oは文句なしの映画だった、あのクオリティで全部映画化しろよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:58:52.42 ID:qltASIu8a.net
ハガレンはどうだったん?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:59:55.50 ID:Z8B1gyJc0.net
アンジェロ?が扱いよすぎてな。山田が余計なキャラ付けしてたし

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:00:03.18 ID:MHgeCibw0.net
アニメ実写モンで三池のおっさん使うと言う事はもう「そういう作品」と言う事や。
企画からやって見たけどどうもアカンっぽい。とりあえず何とか形にしてくれっと持って行くのが三池病院やんけ。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:00:13.42 ID:PccosLdN0.net
>>295
気持ち悪い、死ねハゲ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:01:45.14 ID:Ts3LVaE4d.net
>>306
ゆかこクソかわいいんやが
ストーカーされてぇなぁ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:02:12.87 ID:qw9ioZTM0.net
>>329
あの髪型が変ってのだけは実写のほうが説得力あるな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:02:25.75 ID:Ts3LVaE4d.net
>>315
コーラン燃やすシーンがあって発禁になったんだぞ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:03:49.51 ID:USS8cyNu0.net
基本アクション重視になる作品は無理やと思うわ
るろ剣が例外

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:04:09.40 ID:91vCf1yQ0.net
実話のがまだマシかもってレベルで酷い記事

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:04:38.58 ID:YQgVs9eI0.net
ルキア堀北ってうるさいけど小学校の卒アルみたらそんな事も言えんしな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:05:10.17 ID:cWWDfa580.net
DB、ガンツ、ジョジョ、甲殻
これら全てがみごとなまでに大失敗してる原因が何かあるはずでしょ
誰もそれを理解しないまま作ってるのか?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:06:42.93 ID:wh6fA5sz0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:06:47.76 ID:CTtNz+oaM.net
テラフォーマー

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:06:53.74 ID:cWWDfa580.net
>>110
彦摩呂いいたいだけだろこれ
承太郎がもう失敗してる承太郎ができるのは室伏兄貴しかいないだろ誰がどうみても

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:07:31.85 ID:YQgVs9eI0.net
>>353
攻殻はジャップの実写に比べたらかなりマシなんだよなぁ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:07:53.45 ID:C/lWJDeg0.net
>>33
これ
癖のある作品を癖のある監督の元で最悪の化学変化が当然のように起こった

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:09:00.09 ID:MHgeCibw0.net
>>356
いや。ダルビッシュがおるで。
196センチ100キロや〜〜。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:09:31.95 ID:YBrUvdny0.net
>>349
あーそういやそんな話あったなw
もう今更差し替えてまで出さないって事か
どっちにしろ勿体無いなぁ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:10:47.27 ID:r1wqmBtn0.net
ジョジョはジャップじゃ無理だろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:11:22.15 ID:Sm99cvLD0.net
そもそも、ジョジョがキモヲタ向けコンテンツで
こういうイケメソを揃えても一般には見向きもされない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:12:26.88 ID:sLelwwLs0.net
>>231
あとビーバップハイスクールとかどうかな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:12:57.46 ID:86znrYicM.net
ゲームといいジョジョなんて
名前だけ知られてるだけで呼んでる奴なんていないだろ
変態以外そもそもあの絵柄が受け付けない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:13:21.29 ID:0ERAAINr0.net
え?
原作だってつまんな過ぎて当時邪魔だったのに
ヲタが熱くなってるからって今更実写?
大根がコスプレして才能無いパーチクリンがCG加工してこけるに決まってんじゃん
キタロウで気づけよばかじゃねえの?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:14:52.55 ID:/uppqXM90.net
>>306
西洋の町並みにいきなりヤンキーが出てきて吐きそうになったわ
あと承太郎が変な格好した路上徘徊おじさんみたいでクソダサ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:16:21.55 ID:96+pMzRe0.net
ジョジョ実写化って難しいよな
あの世界観出すの難すぎて、俺が映画監督なら
発狂するね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:17:15.06 ID:wQakZ0yW0.net
>>333
まじでこれすぎる
話が壊滅的につまらん上に
戦闘もくだらない屁理屈の応酬
当時の荒木の画力だけしか誉める点がないクソ漫画
なぜそれを実写化して成功すると思ったのか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:17:37.74 ID:wh6fA5sz0.net
>>158
なんだこれワロタww😹

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:18:16.33 ID:sLelwwLs0.net
狂四郎を実写化したらいいやん。

日本会議の面々がそのまま出たらいいし。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:18:27.18 ID:p5rFkICz0.net
今観終わったけどあちこちで見かけるそう悪くなかった良くもなかったって意見が
よく当てはまってるな

音が悪い色が悪い間が悪いとかその辺の感じ方は個人差もあるんだけど
漫画実写化の一番の難は配役が事務所のパワーバランスで決まって
実力やイメージよりもとにかく売り出したい役者を安易に当てはめるため
ワンパターンになりがちなことと、その分、脇役にそこそこ実績のある役者を
使うことにより、その役者に気を使ったキャラ改変と物語進行をかまして
すべてを台無しにしてしまうところにあると思う

ジョジョで言えば、やはり國村隼と山田孝之が出てくるシーンがだるかった
あとは彼らも含めて役作りがなー
山崎賢人はもっと頬肉を削ぎ落さないと
逆に伊勢谷は気合い入り過ぎてた感がありあり

>>158
最高やったわ
北斗の拳本編というよりイチゴ味寄りだけど

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:19:01.09 ID:QGM5885U0.net
仗助は長瀬で良いよもう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:19:20.72 ID:Pmz5jTxY0.net
1部とか2部なら、ハリウッドが本気で作ったらそれなりのものはできるかな?
3部以降はトリッキーすぎて実写化は成功しようがないだろう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:20:00.95 ID:91vCf1yQ0.net
>>77
どんなレベルやねんそれwwww

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:20:52.32 ID:W6WebeYd0.net
結構面白かっただろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:21:22.47 ID:b3xvw31D0.net
ID:EKeHlH/T0
負けを認められないイキリオタク

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:22:13.28 ID:41IaFaG30.net
ジャンプならヒットするって発想ならさっさと全部映画化してみ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:22:35.57 ID:18RmTSTN0.net
>>368
餓鬼の頃は面白く感じたけど
大人になって読み直すときついよな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:24:12.15 ID:zFXYY8wU0.net
ジョジョの面白さって短編漫画の詰め合わせ的な面白さだから繋げて映像化とか無理

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:26:42.89 ID:3WNCKUW40.net
ジャンプ漫画でアベンジャーズみたいなの作れば面白そうなのに
ほとんどまともに作れてないからな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:27:16.27 ID:wQakZ0yW0.net
オタクって台詞で状況を
全部説明する映画や漫画はクソっていうけど
ジョジョって台詞で説明しまくる漫画だよね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:27:36.97 ID:F2C6/eFV0.net
映画業界は芸人呼んで宣伝するセンス

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:28:34.73 ID:sLelwwLs0.net
>>381
ガラスの仮面の悪口はよせ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:28:53.04 ID:WQHszpOY0.net
今だからいうけどキャシャーンの映画好きでDVDも買いました
2ちゃんでメタクソに叩かれてて悲しくなった

正直、映画としてそれほど悪くなかったと思うんだけど
俺が原作を知らないって事もあったのかな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:39:09.03 ID:YBrUvdny0.net
>>384
キャシャーンはまだ映画としての体裁は整えてる
映像的にやりたい事も伝わってくるしぶっちゃけそこまで悪くはない
ただやっぱりキャシャーンだったのが痛かった
まぁデビルマンと双璧を成しているみたいな扱いは行きすぎだと思う

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:39:44.98 ID:WjSFVx5za.net
やったぜ
二度と関わるなボケ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:40:35.12 ID:hb6VmuOf0.net
邦画のCGって未だにジュラシックパーク以下しか作れないのはなんでなの
銀魂もひどかったんだけど

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:42:04.10 ID:4syvRvSP0.net
騙されたと思って見てみろ。虹村邸で絶対寝るから

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:45:26.93 ID:4AXNUgsr0.net
>>385
キャシャーンは一定数好きな奴が居るんだよな
俺も好きだし
デビルマンはには一切居ない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:50:59.31 ID:GHLOk/Dl0.net
ゲームがくそげ過ぎてジョジョブーム一気に冷え込んでそれからずーっと自体落ち目だし残当では

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:56:18.74 ID:H5yQj6lu0.net
ジョジョなんてフィジカルエリートしか出ないのになんでクソチビばっか出てんだ
伊勢谷くらいだろ満たしてるの

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:56:23.07 ID:NrfDeZ0B0.net
続編ありきは駄作にしかならない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:57:04.07 ID:YBrUvdny0.net
>>389
デビルマンは当時としては及第点のCGくらいしかいいとこなくて他は全部終わってたからなぁ
そのCGも大して見せ場があるわけでもないし・・・
海外はもっと酷いのもあるけどそれなりに予算もらってここまで酷いのは滅多にないと思う

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:59:02.69 ID:cbpLIj9M0.net
見てないけど劇場版SPECよりは面白いだろ多分

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:59:23.92 ID:XmfE+1t60.net
ジャンプ系実写映画化もどこまで持つのかわからんよ
俺はこれでますます邦画が死んでいくと思ってるから逆に歓迎したいけど

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:01:06.80 ID:VF0Y01NL0.net
>>110
ロクにスレ読んでないけどこのキャスティングじゃないんだろ

B級映画としての期待値高まるわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:01:12.14 ID:Thm9Prqs0.net
俳優うんぬん以前に撮り方の問題じゃねえの?ワクワクもサプライズもない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:02:07.84 ID:XmfE+1t60.net
>>394
SPECとかあれでひっそり終わらせておけばいいのに
続編はじめてあの動画配信とかファンはついていってるんだろうか
俺は笑っちゃったよな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:04:18.02 ID:nS3mTi7+0.net
よし、次はシャーマンキングだ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:06:43.03 ID:AbLnecupd.net
ジョジョ全巻もってるけどみてない
ジョジョのアニメ化、映画化は無理
荒木がかいたものしか認めてない
俺みたいなの多そうだしなジョジョは

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:06:47.70 ID:Thm9Prqs0.net
最近は予告編だけのゴミ作品増えすぎだわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:06:50.71 ID:sLelwwLs0.net
元気やでっ とかは実写化に向いてると思う

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:10:44.91 ID:qrAqnHTN0.net
テラフォーマーズの酷い出来を見て三池に依頼する方もおかしい

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:12:52.76 ID:d9fBtxPw0.net
アメリカもドラゴンボール実写化でやらかしてる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:15:03.64 ID:XmfE+1t60.net
>>403
仕事が早い、っての評価ポイントなんだろ。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:16:05.15 ID:XmfE+1t60.net
コスパって味より腹が膨れるかどうかじゃないの。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:16:59.20 ID:vCI7fhIO0.net
主演阿部寛にしとかないから

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:18:04.38 ID:WeKVsg4O0.net
原作力のせいだろうな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:19:06.02 ID:X6m3PQS+0.net
人物をCGにしてスタンドを役者が演じればいいじゃん

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:19:20.36 ID:MAbOCwOO0.net
いまやってるアベンジャーズのタイタンでのサノス戦で
実写で1対多のスタンドバトルっぽいことをやってるけど
クオリティくそ高すぎてチビったわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:19:45.92 ID:VF0Y01NL0.net
>>306
普通にオモロそうだった
「ジョジョ先輩!」とかあそこでしかつかわれないんだろうな

レンタルで見るわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:32:36.46 ID:qrAqnHTN0.net
日本人監督がアクション映画作ると、うぉー!ギャー!やめてー!と喚き散らしたり泣け叫ぶシーンばっかで陳腐になりがち
この前アイアンマン見た時そういうシーン全く無くて面白かったからやっぱハリウッド監督は凄いなと思った

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:34:11.35 ID:BMDIzDkup.net
>>7
初音ミクのパクリだよな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:37:32.50 ID:RXTLpfcSK.net
見たよ真剣祐の憶泰はよかったよ
音楽面は残念
ラップとか違うねん

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:37:54.24 ID:Him++npTa.net
まーた三池か
クソオブクソ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:43:05.14 ID:sKPO/hOYM.net
邦画というだけで金を出すのが惜しいのに、その上に技術もないのに漫画の実写化とかクソの塊を出されてもな
マーベルやDC映画観てる層をナメくさってるとしか思えんぞ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:43:18.56 ID:mQRWxE3Pd.net
Netflixにあったけどはがないは実写のほうが面白かった

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:56:32.81 ID:RXTLpfcSK.net
>>199
坂口拓キングダム出るんだったよな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:57:10.45 ID:1P2VgRwl0.net
>>295
お前文書読めねぇのかよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:59:21.78 ID:1P2VgRwl0.net
>>405
そもそも受ける奴が他にいないんだろうな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:00:20.59 ID:EbLoBRAp0.net
スターダストクルセイダースなら成功したろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:02:38.14 ID:0BYCxM4V0.net
だって原作とアニメで十分だったし

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:02:49.39 ID:vME/tmLB0.net
ジャップの実写って一つの例外もなく糞揃いじゃん、成功するほうが無理

おとなしくハリウッドに権利を譲っておけば成功する可能性も少しはあった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:02:56.70 ID:RXTLpfcSK.net
>>243
リアルタイムでジャンプ読んでたものとしてはゴットサイダーの巻来と一緒で人を選んでた

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:03:00.69 ID:YoCIvCzu0.net
見た目だけ寄せようと頑張ってもどうしようもない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:06:54.91 ID:sgaDqzIba.net
銀魂も福田信者が持ち上げてるだけで目糞鼻糞だろう

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:06:55.37 ID:unc76ujA0.net
監督の名前が出た瞬間に確実に失敗すると散々言われてたからな

428 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2018/05/06(日) 05:08:29.09 ID:61/YlWee0.net
>>62
二十世紀少年

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:09:36.16 ID:A1DmxzW8M.net
ブリーチが上をいく酷さになるんだろ

430 :シティボーイ :2018/05/06(日) 05:16:33.46 ID:zwkpXMdw0.net
>>33
なんだっけ
クソ企画請負人だっけ?
金のためにやってるだけという
作品に思い入れも、そもそもオリジナルを知っているかどうかも危ういからなこの人

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:18:33.49 ID:tWEMXR0U0.net
アニメもスタッフがかなり頑張ってたろ
特に3部の前期EDと4部のOPEDは荒木飛呂彦の絵をうまくアニメにしてたと思った

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:19:50.75 ID:kEcQ3fl70.net
ジョジョって元々過大評価なんだよなあ
長く続けたから話題になっただけでずっとジャンプの後ろのほうで
微妙な人気でずっと続いてるだけだったのに長いからって持ち上げ過ぎ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:21:39.82 ID:LOFiG/VW0.net
形兆戦のあとレッドホットチリペッパーの代わりにシアーハートアタックが出てきてえ?って思った

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:32:29.12 ID:cOQ541Pw0.net
>>306
脚本ひどいな。こういう作り方してる以上今後も凡作を乱作するな。
映画として根本的に練り直さないと作り意味無い。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:33:08.92 ID:pSmMw1BUd.net
借りて見てみた。
あまりの酷評に興味津々で見始めたら、普通に面白かった。

ファンタジーなCG不良映画。

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:36:37.95 ID:hX1HE08n0.net
>>384
俺もキャシャーンは好き
世間の評価低くてビックリしたけど一つの作品として良くできてると思うよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:37:44.29 ID:qrAqnHTN0.net
日本人監督は腕やノウハウが無いから基本的に女向けのラブストーリーしか作れないんだって
自主制作映画見てもラブストーリーは素人でもそこそこ撮れるけどSFはプロじゃないと無理

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:38:32.37 ID:USVlRH7h0.net
朝日奈さんだっけ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:43:23.99 ID:bS9OG7uG0.net
銀魂は面白かったわ
安っぽいCGがあの作品のギャグにぴったりハマってたり

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:45:13.45 ID:31zqhSM/M.net
>>62
GTO

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:45:58.58 ID:9Im+d/iG0.net
3部実写版なら見てみたいな
予算的に無理なんだろうけど

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:50:06.57 ID:qrAqnHTN0.net
銀魂おもしろいと言ってる奴のほとんどが女だろ?
男でおもしろいと言ってる奴見たことないわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:51:26.23 ID:31zqhSM/M.net
>>306
なんでジャップ映画のSFXって特撮以下になるの?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:52:04.29 ID:0d3BzUFI0.net
元々、実写化に無理がある作品だからなぁ。役者不足
ストーリーも映画向けじゃなかった
見たけど、スタッフは悪くないよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:58:00.47 ID:qrAqnHTN0.net
>>444
映画は基本的に100%監督の責任だろ
キャスティングや演技指導とかも監督がやるわけで

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:03:59.54 ID:HDO69vbp0.net
>>85
アニメのクオリティはめっちゃ高いよね
5部楽しみだ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:10:26.16 ID:JvClzxXZ0.net
>>295 死んどいて

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:19:10.89 ID:39vzFdH20.net
あれで9億も行ったのが凄い

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:19:11.37 ID:Ttl2F8Y70.net
漫画オタクと映画俳優は水と油なんだよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:22:46.67 ID:RFoFeN0c0.net
ブリーチとハガレンの実写はもう公開されたんだっけ?
PVではかなり爆死しそうな感じだったけど

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:22:49.65 ID:XEM4fG+n0.net
レロレロレロレロレロレロ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:27:59.45 ID:g7WT/gD50.net
>>70
いつものように女性向けの宣伝とキャストにしたよ
原作を知らない女性も見に来る手垢の付いたやりかた
男性を遠ざけている売り方だけど

あと、女性向けに作られている映画でも爆死の方が圧倒的に多いから珍しくも無いけどねw

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:29:18.62 ID:of4jS9HO0.net
伊勢谷は川尻がよかった
吉良は北村
仗助をまっけんユーにして
ジョゼフをサニーがやればいい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:30:18.28 ID:ksKWeKhM0.net
>>158
これすこ、モヒカンがやられてフラフラしてるのがなんか良い

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:30:28.87 ID:y3NOW6gYa.net
擁護するとしたらタイミングかな
アニメ直後だから見に行く理由がそもそもない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:32:15.78 ID:EMPRv3tP0.net
山崎が悪いよねはっきり言って

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:38:59.22 ID:pJfiKEbL0.net
そもそもジョジョってコンテンツが実写化するには弱いわ
仮に大傑作になってたとしても伸びてなかっただろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:40:22.04 ID:TQ8gd3pZ0.net
作るネタ無くて
名作漫画原作ならそんなに考えなくても良いしそれなりにファン引っ張って来れるだろう
という安直な発想が出発点にある時点で殆どがハズレの部類だろう

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:41:17.42 ID:EZ5XTQk20.net
>>62
釣りバカ日誌

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:43:36.03 ID:Pc6DP07k0.net
山崎賢人ファンだって観に行くか微妙なラインやろ?
なら一般人はまず観ないわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:45:30.64 ID:TNDnjyOgr.net
>>110
全然似てねーじゃん
盲か?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:47:02.48 ID:2WD9yOWQ0.net
デビルマンより上か下で

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:51:41.33 ID:jVnYfnLb0.net
多少無理筋でも、
3部をごっそり削らずに3部作くらいでやる勇気が必要だった。
4部選んだ時点で日和ってる。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:52:03.40 ID:0DcsYlpX0.net
2時間映画なら本気で脚本再構成して、
キラ対仗助オンリーのバトルものにするしかないな
序盤なんてつまんねーんだよ、特にジョジョは
3部だったらカブトムシとゴリラで1章終わるぞ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:59:27.24 ID:69RukYoiM.net
承り太郎とか学ランとか無理に原作に合わせなくていいんだよ
ただのコスプレ学芸会にしか見えん

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:05:47.18 ID:i3DayYOA0.net
念送らんでも失敗するって

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:13:29.02 ID:M5+i7Le00.net
>>10
これ
思ったより悪くない
もっと酷い実写化一杯ある

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:15:24.78 ID:g7WT/gD50.net
>>137
連載当時から既にヤンキー自体に悪い意味での田舎感や時代遅れ感があった

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:16:01.85 ID:5sBowRRYK.net
ド糞映画で金魚が水吹いたデースwwwwwww

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:19:13.41 ID:RVVjQfl/a.net
逆恨みジャップw

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:19:25.24 ID:I++8qlg6r.net
普通に仙台でやりゃよかったのに
パリダカイタリアだか行きたいだけだろうなぁって思ってしまうわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:20:16.12 ID:/+BCwT+F0.net
朝ドラ「まれ」の大コケコンビの土屋太鳳と山崎賢人のゴリ押しが激しいがバックに大物でもいるのかな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:20:48.73 ID:g7WT/gD50.net
>>161
特に女性はコンテンツに金を落とさないからな、メディアによく扇動される層だけどさ
せいぜい映画館に行くか行かないか位で

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:21:48.78 ID:avpFTXe5p.net
相当なジョジョファンですら実写化には大反対してたしこれこそ誰得すぎる
そういえば10年くらい前にやった1部の映画はDVDすら出てないし映画化と相性悪いんじゃね?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:25:41.24 ID:J6OaahtU0.net
邦画は80年代クオリティで十分
https://www.youtube.com/watch?v=upKp1NC5C0g

やっすいCGなんか使わなくていい

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:25:44.98 ID:asFq8g/s0.net
山崎賢人て誰だよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:27:51.09 ID:DPlIp1cd0.net
>>110
重ちーいいなあ〜www

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:28:46.37 ID:g7WT/gD50.net
>>183
声の大きいジョジョヲタ「無理!、実写化は止めろ!、イメージが崩れる!、必ずコケる!」

あいつら終始一貫していたよ…(´・ω・`)

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:32:55.71 ID:MEiSD5My0.net
>>110
ギャラ払えるわけないじゃん

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:33:21.95 ID:fSgnQ/vW0.net
実写が無理な代表格

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:33:43.27 ID:DPlIp1cd0.net
猫侍がジョジョやったんじゃねえの?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:33:46.82 ID:0ceZ0u9rp.net
漫画実写化ってマジで誰が得してるの?
るろ剣はまだ実写映えできそうと思うけど斉木楠雄のΨ難とかジョジョとか漫画だからこそのありえない髪色とか再現したらしたで安っぽい陳腐な絵面だししなかったら原作無視で叩かれるだろうしマジで誰も得しないだろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:39:08.71 ID:uyUDIJgd0.net
>>62
のだめカンタービレ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:40:13.57 ID:l/QFtLg70.net
>>81
杜王町がどう見ても海外の町並みだからそれは当然

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:40:23.98 ID:DPlIp1cd0.net
漫画原作見てなかったら楽しめるんじゃないの
のだめ、桜蘭高校、最近だと海月姫は少女漫画原作だからか
漫画見てなかったからそれなりに楽しめたけどな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:42:07.47 ID:kJhFOa5k0.net
ジョジョオタなんて超コアだから
一般向けにつくってもうれるわけがない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:44:35.94 ID:asvszAz90.net
>>475
やっぱ良いな

488 : :2018/05/06(日) 07:56:38.36 .net
最弱配給のソニー・斉木に負けてネタにされたジョジョさん(´・ω・`)

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:57:18.22 ID:g7WT/gD50.net
>>272
そりゃぁ数を撃てば当たる方式で粗製乱造してきたからな
それ以上に女性に媚びても無駄だった映画のいかに多いことか
突然男性にアピールしても男性は誰も相手にしないからな。映画界の今までが今までだし

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:58:41.76 ID:RVVjQfl/a.net
アニメ版も劇場版はDVDにもなってないんだろ
鈍だけ酷いんだよアレ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:01:01.16 ID:S5CCKwG10.net
監督から終わってた

492 : :2018/05/06(日) 08:06:59.82 .net
>>482
出版社だよ
原作権売れるし本の宣伝にもなるから製作委員会に1000万出資しても赤字になる事はまず無い
配給会社なんてリスクばかり

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:08:23.56 ID:g7WT/gD50.net
>>381
レッテルを貼りたがっているようだけど、
ヲタクって言っても色々いるからな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:08:31.04 ID:91ISxQS40.net
>>5
明らかにブリーチより一般認知度が低い暗殺教室でもヒットしてるんだからそこは問題にならないだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:08:46.51 ID:TRo5vXc/0.net
山崎けんとぉのせいだろ
やる気は無いしジョジョ知らないし演技下手だし

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:10:31.25 ID:QVzfciNZx.net
>>193
そんななかでも成功しているるろうに剣心や銀魂はすごいな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:11:01.00 ID:YIAiUHXfr.net
元々そんな人気漫画ってわけやないやろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:11:47.46 ID:uuZxwv5K0.net
『思ったよりも悪くない』

これじゃあ駄目なんだと気づけよw

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:12:25.70 ID:a5SbtFnM0.net
漫画原作ならアニメより実写映画を観る方がかなりマシ
アニオタは認めないけど

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:12:33.58 ID:ztGhoLR20.net
>>139
(ヽ´ん`)「おれならイタリア撮影を敢行して5部を映画にして、イタリア人のイケメン俳優そろえて台詞は日本語声優いれるわ」

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:15:23.24 ID:TRo5vXc/0.net
亜人は普通に面白くてワロタ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:17:57.43 ID:Q/IB0eSGM.net
せめて主人公くらいガタイ良くさせないと
大谷翔平なら観に行ってた

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:18:36.93 ID:9CzgVKQ10.net
ジョジョ出来は悪くなかったらしいけどな
学芸会みたいな銀魂が40億近く行ってるとか色々アレだな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:18:48.88 ID:Ec64skkl0.net
誰が見るんだよ
マジで

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:22:06.82 ID:m6RQhiFt0.net
ジョジョは何がダメだった訳じゃないんだけど
ファンを一目惚れさせる魅力がなかったんだろうな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:25:31.48 ID:FMZYa9IyM.net
劇画調みたいな変態ネタ漫画をネットでおじさんが絶賛してただけだろ
流行ってるふうに見えるタレントが撮ってる写真も全部ステマだからな
ゲームも昔から毎回ひどいしな漫画買ってたおじさんじたいが超絶池沼大集団だし

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:34:25.34 ID:QVzfciNZx.net
嫌儲ってたまに>>295みたいなヤバイ奴が出てくるから怖いわ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:38:53.10 ID:A+oXL3yj0.net
>>209
ジャッキー・チェンのシティーハンター

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:48:06.27 ID:3OUg4rk10.net
たぶんASBの影響は少なからずあると思う。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:57:06.29 ID:t9PuZ28v0.net
はやく巨人テラフォ地上波でやれやジョジョも来年あたりやれ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:59:01.16 ID:WpAbIroY0.net
第二章待ちなんだがまだかよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:00:24.16 ID:lM4g93x70.net
誰向けに作ったのか一つもわからん
イケメン起用しました!つってもジョジョファンなんて男が圧倒的多数だろうに
その上最初から続編ありきなのも見る気失せる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:06:08.49 ID:7Lz0wM7Sa.net
山崎のペラペラの胸板、細い腕
これで仗助はないわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:12:54.00 ID:yM9XEUGv0.net
デビルマン並に酷いの?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:18:30.81 ID:MHgeCibw0.net
>>491
監督が終わってるんじゃ無い。
逆よ逆。どうにもならないヤバそうな企画を三池のおっさんのとこに持って行くのよ。ほしたらギリトントンの収益まで持ってってくれる。
それで重宝されてんのが三池崇史やんけ。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:23:59.84 ID:1f+SPIPsD.net
>>505
傍目には良い出来とは思えないゲームでも「頑張ってる」「愛情は感じる」で受け入れるJOJOオタだけど
金落とす絶対数は想像以上に少ないのかもな
もしくはASBがファンを致命的に幻滅させたか

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:24:07.35 ID:RVVjQfl/a.net
>>496 WOWOWでやるから予告見てるけど
何か面白そうだからな
ジョジョは予告からダメ臭しすぎだろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:24:59.75 ID:RVVjQfl/a.net
>>500 これイイやん

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:27:16.61 ID:RVVjQfl/a.net
>>515 時間もな
決められたスケジュールで作るからな三池

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:27:45.05 ID:OwnZ0TBb0.net
サイゾーウーマンが取り上げてるからおまんこさん向けなんだろうな、おまんこさんもっと経済活動スタンダップ!

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:29:04.82 ID:JAUk5Z/s0.net
四部は漫画だからこそ面白いんであってアニメですら上手く作っても微妙にしかならんのになぁ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:29:30.46 ID:2oEC9lWTr.net
そもそもジョジョの奇妙な冒険自体が駄作だから
どうしようもない物を馬鹿が実写化して無理矢理流行らそうとしてなるようになっちゃっただけの話

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:30:00.77 ID:Q3710XFC0.net
この手のやつだと幽白が実写向きだと思うんだがな
メイン4人は桑原以外イケメン俳優でいけるし表現が難しいのは飛影の髪型くらいだろ
絶対やめろってファンが多いだろうがw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:30:03.70 ID:opeFcWJK0.net
企画の時点ですら分かる地雷
分かんねえならリアルガチの無能

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:32:41.16 ID:ggGBZbeax.net
>>199
全部観てないけど、それなりに売れたのってキャッツアイくらいじゃないの

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:34:48.62 ID:qrAqnHTN0.net
>>515
自分も最初そう思ってたけど
藁の楯、悪の教典、テラフォーマーズ見たら三池が悪いって分かる
三池というネームバリューだけで見に行く馬鹿がいるから三池使うんだろうけど中身は酷い

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:36:23.67 ID:4E62zo190.net
ジョジョなんてもともとカルト的な地味な作品だし今の子供は読まん
なんでヒットするとおもったんだ?
独特の荒木ワールドを実写でみれるなんて期待するファンなんかいない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:36:59.62 ID:RVVjQfl/a.net
>>523 桑原→ほんこん

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:38:47.44 ID:RVVjQfl/a.net
>>199 知らねえの多いわ
こんなん実写化されてたのかよ
酷えなどれも

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:38:53.47 ID:qrAqnHTN0.net
三池ファンか三池組か知らんけど失敗すると
ネットで原作叩きや出演者叩きして監督の責任逃れするのやめた方が良いよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:39:51.87 ID:Q3710XFC0.net
>>528
個人的には顔より声が千葉繁に似てる俳優を選んでほしい

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:41:13.90 ID:gfaqwIz40.net
ジャップのゴブリン体型で金取れると思ったバカ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:43:12.88 ID:arkUw8ql0.net
売れた売れないだとアナ雪くらいしか成功してないだろ最近の映画って世界でさえ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:43:38.46 ID:Q3710XFC0.net
デスノートみたいに映画ドラマと何度も実写化されるような
ヒット作になればいいなぁと思いながら1作目作ってたんだろうな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:46:58.92 ID:wHl3ra3v0.net
そんなにジャニタレ使いたかったら顔だけ使って体はCGにすりゃいいのに
つっても邦画はCGもクソだからなー

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:47:00.14 ID:QL0C3jS9M.net
ジョジョって1億部って言っても大ヒット作と言われる漫画が軒並みコミック1冊平均が100万部超えてる中、84万部だからな

さして大物扱いされてない魁男塾ですらコミック1冊当たり100万部超えてるのに

総合発行部数
https://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html
コミック1冊平均部数
http://www.picopicosedai.com/entry/2017/12/03/183722

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:47:21.36 ID:avpFTXe5p.net
女向けの恋愛漫画なら実写の方がいいような気がする

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:51:13.40 ID:UYSq8XJv0.net
勘違いしてる奴多いがジョジョは主要キャストにジャニタレいないぞ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:52:15.83 ID:qrAqnHTN0.net
三池作品を一通り見てから原作や役者を批判するべきだと思う
テラフォーマーズなんてホント酷かったし
映画学校の学生使った方がまだマシなの撮れる

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:56:45.88 ID:zgaHXgfmd.net
どう考えても実写映えする作品じゃないし、原作至上主義の多いジョジョオタが食い付くわけない

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:02:29.55 ID:rIfuwB5O0.net
そもそも映像的に見たい気持ちにならない。
みっともなさをガマンして見ればわりといいのかもしれんが、
なんでガマンするために金払って時間割いて映画館行く必要があるのか。

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:02:46.79 ID:cnABaILR0.net
>>430
三池組の現場はとにかく楽しい、という評判もあって、仕事が続くにはそんなことも大事

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:05:42.54 ID:dEG/SOF70.net
二章やる前にテレビでやれば評価上がるかもよ なんだかんだ漫画原作映画は実況しがいがある

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:08:47.99 ID:RFoFeN0c0.net
デビルマンみたいに最低評価をもらえれば逆に見るやつが増えるんだけどな
中途半端にできが悪い方が質が悪いよな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:08:48.50 ID:qrAqnHTN0.net
役者や原作が叩かれて監督擁護される国は日本だけ
監督に対して厳しさがないと日本映画良くならんと思う

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:08:56.46 ID:ywyNYebZ0.net
まんが原作映画作り過ぎ

2017年の邦画実写だけで43本も公開してる
ワーナーはそのうち6本
今年も5本予定

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:11:00.40 ID:T4Dcl6lB0.net
>>295
しょうもないプライドでここまでみっともなく食い下がるんだから救えない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:13:11.81 ID:j+WobXDE0.net
ステマしまくってたけど失敗か

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:14:33.24 ID:qrAqnHTN0.net
>>542
こういうレスって明らかに三池の関係者が書き込んでるよな
ネットで役者や原作の悪口書いてるのお前らだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:16:00.40 ID:MHgeCibw0.net
>>539
酷いね。
テラフォーマーズ。
藁の盾も酷い。
ヤッターマンとか忍たま乱太郎とか、
企画時点でアウト。
それでも、仕事が途切れない三池崇史は映画の終末期治療機関みたいなモンやで。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:29:03.05 ID:T4Dcl6lB0.net
>>549
流石にお前が糖質の可能性のほうが高い

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:31:57.02 ID:YQgVs9eI0.net
ちゃうねんちゃうねん
ジョジョが思ったより良かったとか言ってる奴いるけど
ブリーチもハガレンもCGとか演出は悪くないねん
アジア人の顔が台無しにしてるだけやねん

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:35:10.67 ID:GMZARjhc0.net
ちょうどTOHOのフリーパス期間だったから劇場で観たけど、ほんと時間の無駄だった
映画好きだけど、とりあえず観りゃいいもんじゃないってのを教えてくれた

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:37:33.61 ID:TwiHMm2Y0.net
>>550
B級専門活動屋と呼ばれた鈴木則文とか福田純みたいなもんやろ
鈴木則文ほど面白くはないけど

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:38:51.12 ID:Ko3LcH7QM.net
>>62
成功かどうかは知らんが
アオイホノオだけは認める

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:43:03.93 ID:qrAqnHTN0.net
三池のは田舎の年寄りが無理して若者向けの漫画原作撮りました感が出ちゃってる
台詞や演出とかオッサン臭いし垢抜けてない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:44:26.29 ID:AYyhoRAa0.net
まあ面白い映画撮れたらもうそれ三池ちゃうしな・・・

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:44:42.90 ID:9jVyewlt0.net
電通しぐさ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:45:32.30 ID:ZW2aRF9v0.net
承太郎がおっさんすぎるしひょろひょろですげえ弱そう

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:46:01.39 ID:k8i7YfKm0.net
次に実写化のターゲットになる少年誌青年誌系の漫画は多分ゴールデンカムイだろう

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:54:17.07 ID:W0W/aXtK0.net
夏に公開予定のブリーチの話もしてあげてください😂
チャドと井上がいないのにはワロタ
あのさ〜せめて原作に忠実に演じようよ!ガキじゃねーんだからさ!!
なんで恋次、白哉と共闘してグランドフィッシャーを倒すんだよ
ありえねーだろ😂😂😂😂😂

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:55:34.14 ID:W0W/aXtK0.net
バクマン。が実写化出来てSKET DANCEが実写化してないのは謎
あれこそ実写化しやすいだろ😂

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:55:54.89 ID:VsMdjjmH0.net
>>1
第二章待ってるけどいつ?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:56:45.60 ID:J/1W5x4X0.net
なんか頑張って作ってはいるけどコレジャナイっていう微妙な評価だったよな映画版ジョジョ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:03:00.71 ID:qrAqnHTN0.net
団地向けの汚らしい映画を作る三池と
オサレ感があるジョジョはミスマッチだったと思うわ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:12:05.46 ID:jyM6kLZEp.net
見た目がただのビーバップハイスクールだから

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:18:26.00 ID:ABfV9kduM.net
>>562
スケットはバチバチに掛け合いがハマってないと難しそう

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:24:32.11 ID:kWOstIbZ0.net
君の名は?を超えてないのかはいゴミー

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:34:24.47 ID:dftK114VM.net
こち亀...

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:34:49.63 ID:0JGjnQdZ0.net
原作がつまんねえからだろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:36:36.89 ID:2AowO69zM.net
咲さんですら成功したというのに

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:36:53.37 ID:Klz0wiBC0.net
こち亀はせんだみつおがやってたはず

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:42:46.08 ID:cLSOJny5a.net
釣りたいにしてもぶっちゃけ今世紀最大級の爆死すら盛りすぎだろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:44:22.26 ID:TOl8+9BF0.net
>>306
スペインで撮影したのは正解だろ
仙台の土人が文句言ってたけど
あんなド田舎とじゃ町の美しさが比べ物にならない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:44:35.42 ID:eSnNNV/f0.net
横にハリウッド映画が同じ値段で並んでるのにジャップ映画なんぞ見るかよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:44:39.65 ID:JZ44boAm0.net
>>562
単純に原作が糞だからだろ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:47:16.47 ID:dX5cf39p0.net
吉良吉影が出てからが本番だからなあ
かと言ってそこだけ作っても面白くないし

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:48:22.20 ID:8dPx5fFJ0.net
普通にアニメで作れよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:48:37.91 ID:Njt6KA5O0.net
今はもう三池ってだけで、ああじゃあいいわ。。。ってなるからな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:52:34.75 ID:rtSi+qn60.net
一番気を付けなきゃいけないビジュアル面で舐めてた
そりゃコケる
バカじゃねーの
それっぽい見た目揃えときゃ内容糞でももっと入った

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:58:38.83 ID:lCXKnkev0.net
ロケ地 スペイン

これが失敗の最大要因じゃないですかねぇ
監督が旅行行きたかっただけじゃねーか

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:00:55.98 ID:dftK114VM.net
>>290
実写映画を求めてない

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:01:09.36 ID:rtSi+qn60.net
https://i.imgur.com/vc1MGOU.jpg
https://i.imgur.com/MgW4mty.jpg
https://i.imgur.com/7vmO7v9.jpg

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:06:26.42 ID:esChL2lna.net
三池のファン50代
原作マンガのファン40代
アニメのファン30代
山崎ファン20代
ターゲット層を広げたためにどの層にもそっぽ向かれた

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:07:58.33 ID:BqD3mNYZd.net
明らかにヨーロッパの街並みに日本語標識と看板取ってつけたようなのはどうにかならんかったのか

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:22:02.53 ID:a54jGeAv0.net
>>583
外人でもキモイな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:24:24.73 ID:40Z071Vp0.net
るろ剣銀魂は大ヒットだから和物は実写化しても受けるんやろ

実写版NARUTOは大ヒット確定やな(´・ω・`)

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:25:26.63 ID:1+X5N1x10.net
>>583
これだよな漫画のジョジョっぽさは

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:36:49.42 ID:6fj0+jZ90.net
実写映画業界は腐敗してて上級国民共の親戚のガキがコネでプロデューサーになってて
そういうゴミがなんの需要もなく本人にも思い入れないのに
これ人気そうだからーとかいう理由で鼻くそほじりながら企画進めてると聞いた

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:37:56.36 ID:eSnNNV/f0.net
ジョジョは明らかにキャラが白人に見えるから白人がやったら合うとは思うけど
日本人役を外人がやるのはやはり無理がありすぎるだろう

舞台を外国に設定しなおしても学ランどうすんのって話になるし

その点一部二部あたりなら海外舞台で外人キャラだから問題ないのにな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:43:05.54 ID:DQco+P8O0.net
思ったより悪くなかったぞ
むしろちょっと良いくらいだった

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:51:57.56 ID:VP1JCPNvM.net
なんで話の舞台の元となった都市があるのに海外で撮影したの?ねぇ?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:02:48.92 ID:YBrUvdny0.net
>>590
いや、ちゃんとイメージ優先でキャスティングすればいいんだよ
日本の実写化が話題とごり押しを優先しすぎるだけ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:32:35.93 ID:5zPd1/cm0.net
三池って昔は海外からも過激な作品を作るって評価高かったんでしょ?
でももう奴のキャリアは泥に塗れたどころの話じゃないな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:33:59.31 ID:s290inmY0.net
だいたい条太郎も丈助もハーフだからな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:34:01.92 ID:haO58XpF0.net
>>536
リアルタイム世代からすると
男塾のほうが有名

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:35:01.83 ID:gqzA4/Iq0.net
スピードワゴンが出ない1部の劇場アニメには及ばんだろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:36:30.98 ID:3FOp8pCK0.net
>>587
ナルトは10年前に海外で実写しとけばよかったのになぁとたまに思う
NINJAとして人気あったしブリーチ辺りも全盛期にやってたらなぁ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:43:52.28 ID:FpIcFdLt0.net
世界よ、これが日本の映画だ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:47:16.13 ID:GZup3jB7a.net
>>594
無限の住人は海外じゃ好評

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:49:00.68 ID:9Im+d/iG0.net
ジョジョのお茶目なキャラたち実写にするのはやっぱり厳しいよね
ディオが時間止めてニヤニヤしながらポルナレフを一生懸命階段の下に運んでる姿想像しただけで微笑ましい

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:55:34.27 ID:fUcc/K720.net
>>594
昔から三池は依頼を断らないだけだからな
当たりハズレの振り幅が大きいのは三池がブレてる訳じゃない
予算やキャスト決めるのはプロデューサー側だし企画立ち上げてる訳でもない
やれる事はやってるが限界があるって事だろう
海外ロケなんかに無駄な予算使われたんだから制作側は相当禿げてたと思うわ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:59:56.26 ID:BPxZOenMK.net
>>572
捕鯨の方も無かったっけ?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:20:55.49 ID:P84Y4AGF0.net
アニメ漫画原作の実写は絶対見ない事にしてるから

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:29:19.29 ID:GTqx9wIAa.net
結局実写コケたのかよ
ジョジョオタが必死にいいとこ探ししてたのに

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:41:03.57 ID:ldP/dnXP0.net
>>39
そういうとこで無駄金使うからつまらないものしか作れないんだよw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:41:57.24 ID:k5YVbjiZ0.net
ドカベンに比べたらマシやろ

ジョジョみてないけど

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:57:27.77 ID:p5rFkICz0.net
ぼっけぇ、きょうてぇとかで海外の知名度があるから
海外展開を考えたコミック実写化ではこいつが使われがちだけど
原作愛とプロとしての美学がまったく感じられない
三池は名義貸しというかまともには撮ってないような気が

日曜朝にやってる女児向け特撮ドラマの
みらくるチューンズやマジマジョピュアーズの総監督もこいつ

娘と一緒に見てるけど、こっちは完全に名義貸しなので
映画と違って面白い

ちなみにコミック実写化ではない ぼっけぇ、きょうてぇもひどい出来だった

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:04:37.21 ID:ysj+FhENx.net
なんでBLEACHが当たることになってんの?
ジョジョよりひどいだろ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:06:53.51 ID:s290inmY0.net
>>609
ファンの質の違いとかあるんじゃないかな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:14:04.59 ID:sFFeYZ/9a.net
>>232
アメリカの片田舎を舞台にハリウッドが金かけてればどうだったのか
ハリウッドCGが全精力を注いだスタンドバトルはちょっと見てみたい

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:23:00.42 ID:WV+BcHlg0.net
つかガンツ以外にバトル漫画の実写化で成功したのってある?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:00:53.56 ID:rtSi+qn60.net
るろうに剣心

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:26:10.24 ID:Z+x+piMF0.net
>>306
意外と悪くなくて驚いた コスプレみたいな承太郎以外は
でもなんで海外でロケしちゃうかな 4部は日常に潜む恐怖がテーマなんでしょ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:52:22.51 ID:kFEFZqs40.net
山崎賢人は体格的に無理があるよな
ただでさえあんな頭にするんだから体デカくて顔の小さい奴にしないと

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:06:04.00 ID:J/1W5x4X0.net
>>581 スペイン丸出しなのはよくなかったけど日本でロケしなかったのは大正解

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:22:51.98 ID:mGhd/v0g0.net
ハリウッド版北斗のの剣は
ホモ外人二人がお互いの体をまさぐるラストバトル。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:53:06.30 ID:40Z071Vp0.net
>>232
違和感と言うかチャンバラ物はアクションに対するノウハウが
圧倒的に日本映画界にも蓄積されてるからな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:54:14.68 ID:8GWiCtRl0.net
4部って吉良吉影出てきてからが面白いのに出てくる前の部分だけやっても原作ファン以外はあまり楽しめないでしょ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:24:57.94 ID:aqRSslm80.net
るろうに剣心は何故成功したのか

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:33:35.76 ID:urJfAWXy0.net
ここでも山崎オタの腐れが原作ファンが楽しめたって法螺吹いてんのか

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:35:23.36 ID:OEvHVE+J0.net
>>11
特典に0巻を配ったりしたわりには11億ちょいだったと思う

623 ::2018/05/06(日) 18:52:25.87 ID:PraA/Spla.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
観たやつなら分かると思うけど映画自体は普通につまんない普通の邦画でそんな失敗作ではないよ
あと興行収入スレ見れば分かるけど、もっと大規模公開でもっとはるかに大爆死してるレジェンド映画って結構あるから
じょじょはそういう意味でも大したことない映画

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:11:56.48 ID:mGhd/v0g0.net
>>620
アイドル俳優をかき集めたら
アイドル映画と呼ばれないように各々が無茶をやりだした。

吉川晃司の演技が見事。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:11:57.26 ID:WEwpqnXU0.net
ヒョロガリ承太郎が登場するまでは、まあなんとか我慢していられたんだが・・・

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:14:24.29 ID:fSgnQ/vW0.net
承り太郎は割と良かったけどな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:03:56.17 ID:QCWNllF10.net
>>581
監督が旅行に行きたかったからじゃなくて
そこでロケすると助成金が出るからそれ目当てで適当な理由をつけただけだよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:57:26.72 ID:S5SErF/O0.net
ブリーチの映画スレ見たら荒れてて怖かったお
爆死したら徹底的に叩くから楽しみにしてます

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:28:35.79 ID:+dI2DYn+0.net
ハガレンとジョジョはパッと見みる気無くすレベルのアートワークだったな
ジョジョはもっと写実的な衣装にすべきだったあのなだぎ武みたいな頭なんだよ
ハガレンも見た目からなんからほとんど酷かったがCGだけは割と良かったわ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:42:46.82 ID:mfPTGzmZ0.net
マジレスするならジョジョってそういうレベルのもん
ちょっと斜に構えて通ぶりたい痛いやつが好きな漫画の大将ってだけ
北斗の拳とかドラゴンボールとかるろうに剣心とかワンピースやナルトみたいな王道と比べたら明らかなマイナー枠

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:43:24.64 ID:Z8gDJc6jK.net
まずジョジョって有名ではあるけど実はそこまで人気ないだろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:22:48.04 ID:bz/i9U100.net
山崎が最悪の出来だった。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:49:44.58 ID:cWwuyGIJM.net
昨日3月のライオン観たけどあれも酷かった。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:54:50.39 ID:xRm5VpnMp.net
漫画原作は漫画っぽいコミカルさ出しちゃ台無しなんだよな
漫画原作だからこそ重々しくシリアスにやらないと
シャマラン先生方式だよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:55:47.87 ID:uqkU7I4g0.net
ジョジョ4部っても、吉良が出ない部分でしょ?一番つまらないところだしな。

北村一輝が吉良やるって言えば、話題性だけでも、けっこうイケると思うわw

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:57:08.36 ID:3bj+Ifs80.net
同じ監督なら殺し屋イチは成功してたと思う

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:58:24.28 ID:5YbN7k/S0.net
>その実写化とあって、主演の山崎だけでなく、共演陣も神木隆之介に伊勢谷友介、山田孝之や岡田将生、新田真剣佑といった人気イケメン俳優が勢揃い。

これが原因ってわからんのかな…

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:59:04.39 ID:b6fCjNJK0.net
>『ジャンプ』作品の実写化はヒットが約束されているコンテンツ。

漫画のキャラ絵によるだろ
実写化するとショボくなるのは爆死する

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:02:17.45 ID:uqkU7I4g0.net
ジョジョをちゃんと映画にするなら、1部が一番向いてると思う。
ホラー&アクション映画として、題材的に向いてるだろ。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:04:18.96 ID:GBdSLJvx0.net
> 最低でも15億円、あわよくば30億円超えの興行収入を期待していたそうです」(映画関係者)
>
>  全国325スクリーンと大規模に公開されたが、公開初週の土日2日間で1億6,600万円の興収を記録した後、数字は伸び悩み、
> 公表されている最終的な興収は9億円台と、なんと10億円にも届かず。まさかの1ケタに終わってしまい、東宝関係者も真っ青に。



いやいやいや9億もいったことを素直に喜ぶべきだろう

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:13:42.43 ID:uqkU7I4g0.net
満を持して、ハリウッド総動員のスケールで、ワンピース映画化しろよw

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:15:35.72 ID:X5K5sIhe0.net
4部自体ジョジョ信者の中でも特に狂信者の声だけでかくて一般受けはしてない部だからな
まずはタレントありきでできそうなのが4部しか無かったんだろうけど
でけえ俳優つかって3部やればまだマシだったんじゃないの

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:09:54.17 ID:LiZR954Q0.net
>>641
ワンピースはネットフィリックスだかHuluだかでものすごい予算でドラマ化が決まってたような

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:17:53.42 ID:dcO+QQxI0.net
アニメもどんどん作ってたのに4部でこけちゃって
5部以降作られてないんだよな・・

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:47:36.50 ID:nfAkXX27M.net
>>66
VOODOO KINGDOM
ジョジョに合ってたな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:54:44.46 ID:uJIZLcbHD.net
>>644
5部好きなんだけどレクイエム〜矢のガチャ引いてラストバトル勝利はアニメ化したらしんどいと思うわ
あとトリッシュに魅力がないのも痛い

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:05:03.03 ID:g/JPJ8q3M.net
>>110
いいねー
でも本当ジャニーズは芸能界のガンだな
背はちっちゃい演技も微妙それなのに押し込んでくる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:06:52.45 ID:iCh+m5Cza.net
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |        
  |     /=ヽ |  ///;ト,    しげちー・・・ウメハラ
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;   
  (.   >)●( 、} l   .i .! |    
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:11:10.79 ID:e7BvPVzG0.net
>>51
そうそう山崎ってコーイチ君だろどう考えても

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:14:44.18 ID:WvuDLsYzp.net
五部まだー?

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:14:46.07 ID:K8BZhtSpa.net
次はゴールデンカムイかな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:15:59.15 ID:GBdSLJvx0.net
>>644
アニメ4部ってこけたのか?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:16:41.24 ID:bhoQwh8v0.net
一番実写化しちゃいけない部類の漫画だろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:17:56.70 ID:3Ff+P2Qg0.net
品質的にはただの一つも成功していないんだが

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:19:01.98 ID:GBdSLJvx0.net
>>654
どうせこの世に成功作なんてものは無いんだろ?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:19:37.71 ID:uJIZLcbHD.net
「次の部も観たかったら今やってる部にお金落としてね」というドミノ方式でやってきたアニメが4部で止まっちゃったから
5部やる程には成功してないんだろう

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:20:06.77 ID:c8idYKQ20.net
ジョジョほど役者にガタイと身長と顔が要求される漫画もないんじゃねーの?
外人でもキツい

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:21:42.00 ID:Z7aM/ZFF0.net
>>34 >>39
多分そういうことしちゃったから客足遠のいたんだと思う
なんで、日本の地方都市ってことになってて俳優も日本人なのにその設定をぶっ壊すようなことをするのか

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:30:02.67 ID:uJIZLcbHD.net
杜王町日本に見えないね、というのは昔からファンがずっと言ってて
それに引っ張られて海外ロケ必須が先入観になってたかもな
仮に埼玉あたりでやってても大して変わらなかったりして

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:44:04.14 ID:dcO+QQxI0.net
>>652
3部の半分ぐらいしか売れなかった

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:22:43.60 ID:X5K5sIhe0.net
5部も一応やるんじゃね?
今年はじめにドコモから5部コラボスマホ出てたし
ただ6部はゴミすぎてやらんだろうな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:42:00.81 ID:x7tAse49d.net
>>644
もともと低予算で放送地域も限定してたんだからこんなもんだろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:01:31.30 ID:x7tAse49d.net
4部は連載当時もほとんど読んでなかった
ヤンキーリーゼントが嫌いだし日常回ばかりも馴染めなかった
何年間たってまとめて読んだら吉良以降面白かったけど、連載当時はほんとつまらなかったわ
いまジョジョリオンつまらんとか言ってる連中もおなじなんだろね

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:07:18.18 ID:uqkU7I4g0.net
最初から、北村一輝の吉良を出していれば良いものを。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:08:22.74 ID:FrCxcBjfM.net
見てみるとわかるけどとにかく画が暗いんだよ、せっかく風光明媚なロケ地なのに全く活かされてない
薄暗い部屋で食器カチャカチャ言わせながら食事してる例のシーンが2回もあるし

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:40:46.87 ID:kCF55T480.net
>>665
敵側のシーンかつそういう演出だと思うぞ
原作にないアンジェロと形兆の密談シーンだよね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:42:55.89 ID:kCF55T480.net
正直文句のつけようがない出来でスタンドバトルもアニメ以上の迫力だったわ
単にジョジョファンが変に文句つけて映画行かなかっただけだろうな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:43:18.41 ID:hJP/Ddd70.net
>>665

>薄暗い部屋で食器カチャカチャ言わせながら食事

これほんと見てなくても見える
馬鹿邦画の「お前それしかやることねーのかよ!」っていういつものやつ
目に浮かぶ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:45:48.96 ID:hJP/Ddd70.net
これじゃあなあ
http://i.imgur.com/3rJvY2x.gif
http://i.imgur.com/A5ibpUL.gif

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:51:35.89 ID:Gh4AfCfL0.net
0.7億 心が叫びたがってるんだ。

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:51:46.05 ID:vDI8iKlgp.net
三池が職業監督としてある意味有能すぎるんでしょ
もうずっと何年も同時に並行して2,3本制作状態が続いている

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:50:09.01 ID:6by03Kx20.net
>その実写化とあって、主演の山崎だけでなく、共演陣も神木隆之介に伊勢谷友介、山田孝之や岡田将生、新田真剣佑といった人気イケメン俳優が勢揃い。

何回同じ失敗を繰り返したら気が済むんだろう

こうすれば女に受けるだろう→受けない
こうすればキモオタに受けるだろう→受けない

自分たちの安直な考え方が間違ってると思わないのか?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:58:48.30 ID:Gh4AfCfL0.net
パトレイバーなんて2億も行ってないんだぞ
こんなんで爆死だったら人死んでるわ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:19:39.86 ID:iCh+m5Cza.net
>>669
これお笑いだろ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 16:23:49.64 ID:B0phKxRv0.net
わざわざ実写化せずに5部アニメを公開したら観にいったのだが・・・

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:07:03.19 ID:TCg53vx/0.net
演じる役者も気の毒

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:11:47.90 ID:OGeBbcbU0.net
いや 全部失敗してるだろwww

辛うじて許されるくらいなのがるろ剣くらいであって
もちろん原作ファンなら絶許確定だが

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:50:57.06 ID:GlCyN90+0.net
この文からは、結局、ジャンプとかジョジョとか○○万部とか
すでに他人が作り上げた人気にあやかって金を拾おうって思考してるだけで

作品の出来とかファンの心理とかそういうことは何も考えてないアホどもだって伝わってくる

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:22:49.67 ID:0F4EOrP90.net
ミスキャスト過ぎるんだよ
主人公の俳優って女性的なのがウリなんだろ?

ジョジョってどの代の奴も、スタンドなくても普通にぶん殴っても強いみたいな奴ばっかじゃん
背だってむちゃくちゃデカいしさぁ
キャスティングした人は本当に原作読んだのかよ。。。

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:29:45.05 ID:iz5X+GjN0.net
映画けっこう面白かったけどな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:31:54.21 ID:nFfqPWcN0.net
阿部寛がジョジョをやればよかったんだよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:34:50.40 ID:5RUqZg2Z0.net
>ワーナーは昨年『銀魂』の実写化でも大成功しており、最終興収は37億円と『ジョジョ』に圧勝していた。

銀魂すげーなw
まあ俺もうっかり見ちゃったけどな
バカ映画としてはありだと思ったわ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:35:42.77 ID:XNADat+J0.net
漫画、アニメを原作にした邦画ワースト5

1.デビルマン
2.キャシャーン
3.ルパン三世
4.ジョジョ
5.どろろ

(´・ω・`) 1位、2位の安定感は異常・・・。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:35:46.82 ID:Hwa79Q4+0.net
>>295
お前の存在価値って何なの?
親ですら後悔したんじゃない?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:36:37.01 ID:3W4N/YxE0.net
実写でジョジョをするのは無理があるだろ

アニメだって連載開始から20年くらい経ってやっと出来たレベルなのに

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:21:58.73 ID:n1WjZyyl0.net
まあでも実際見ると酷評されるほど悪いレベルではないんだよなあ

総レス数 686
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200