2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ’ん`)「ハロワに行ったら月給12万の求人があって言葉を失った」 [977261419]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:33:19.90 ID:zC61uj4h0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa05-DE97) :2015/11/17(火) 22:13:20.31 ID:TfS1EvZea

正社員で月給12万とか14万とかで求人出してる企業の経営者様。
ちょっと聞くけどさ、その給料で生活出来ると思ってる?
そんで自分達はいくら報酬を取ってるの?
もうさ、人を一人雇っておいてそれしか払えない商売はやめた方が社会の為だと思うよ。

…久しぶりにハローワークの求人見て驚いたわー。。
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:33:51.60 ID:kGT+VyjV0.net
なぜ先になんJで立てた....

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:34:10.50 ID:9tmbBcqKa.net
なんでこんなネタで今更スレ立てたんだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:34:58.08 ID:QwNNDTzC0.net
こんなの地方じゃ珍しくないから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:36:17.31 ID:iQaMZqbu0.net
実家暮らし前提なんじゃね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:37:45.75 ID:6fj0+jZ90.net
安倍「好景気だぞw」
ハロワ「いっぱい職あるぞw」

 ↓

職種 工場 介護 土木 運送 倉庫 飲食 セールス営業

形態 嘱託社員、契約社員、派遣社員、パート労働者

時間 8:00〜17:00 ※夜勤あり ※早出あり ※シフト制 平均残業時間5〜10時間(※サービス時間含まず) 

給与 14〜20万(※額面、ボーナス込)

休日 60〜105日 ※休出あり

勤務地 地方の僻地

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:37:52.71 ID:Sr+mvBgx0.net
東京でコルセンバイトしたほうがマシだよな
時給1200円くらいからあるだろ、日本語喋れてPC操作できれば、誰でもできる
ただしみんな辞める模様

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:37:55.78 ID:d0Omh8vI0.net
普通の人間なら来ないからな
そういうことだぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:39:21.12 ID:9udZiJOB0.net
そんな定収入認めて働くくらいならニートのほうがまだ将来性あるわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:41:05.24 ID:PI73dGKw0.net
基本給を最低賃金にして、手当でカバーしてるんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:42:07.83 ID:MtK9A4gB0.net
手取り10万切るとか地方では普通

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:42:18.11 ID:QwNNDTzC0.net
>>6
マジな実態ですな
20みたいな高額は多くない。
休出は手当てなしの無給出勤も多い。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:46:06.02 ID:lbhj7fyR0.net
>>6
14〜20万ってなってる場合、120%の確率で14万スタートだよな
20万なんてありえない。ほんとクソだわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:48:26.49 ID:umQIBr3z0.net
>>5
そういや若い頃引っ越したばかりで1みたいな条件で働いてた
んでも同僚は昼毎日外食でボーリングだの飲み会だの新車通勤だのでおかしいなと思ったら皆実家だったねえ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:49:28.66 ID:lxBPTiHU0.net
地方で月給12万、東京で月給15万だけど
休みの日数で変わるからなぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:50:14.80 ID:siiBvZcj0.net
15000円/月のない?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:51:57.75 ID:MZ4LUPd0d.net
地方の零細企業は社長も貧乏だったりして悲しい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:52:25.31 ID:HvMMTJV3M.net
>>16
なんて日本語不自由なやつなんだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:53:01.38 ID:T7BA0Lvz0.net
普通に働いて生活できない仕事はまともではないし積極的に規制するのが近代社会だろうに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:53:20.27 ID:ZkyRU5Ap0.net
楽ならその給料でも全然いいんだけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:54:01.15 ID:Gg6nvBx80.net
会社のみんなも大変だから
とか馬鹿な理由で待遇悪いトコから転職できない馬鹿はズルズルと人生終わる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:54:11.19 ID:6Hvum6yw0.net
>>1
またロンダしてんのかガイジ
しかも古いネタで
死ねよお前は

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:54:29.47 ID:7IVdMWb1H.net
>>17
しかも倒産のリスク持ち

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:54:43.66 ID:slAQ7JL40.net
ヤマトのサービスドライバーなら時給2200円で22日働くと40万弱もらえるというのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:55:10.58 ID:T7BA0Lvz0.net
>>22
今はもっと悪化してるからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:55:13.43 ID:QwNNDTzC0.net
>>20
こういう会社はきついよ
人を人と思ってない経営者が多いから
社会保険すら無い会社もる。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:56:11.30 ID:yvpvr1p8M.net
時給1000円の名ばかり正社員はどうかと思うぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:58:19.48 ID:s1Z6ZsBtd.net
わしの勤めてる会社も月給14からで誰もこんやろって一人でツッコミいれてた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:58:30.29 ID:ID86ZV6yd.net
残業しないと生活出来ないじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:58:48.05 ID:cp7hP8DX0.net
大体ハローワーク職員も同じくらい

高卒警察官の年収モデル

19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円
退職金 25,434,720円

出典:地方公務員給与実態調査結果
   東京都人事委員会ホームページ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:59:19.62 ID:f27BdETMM.net
(´・ω・`)国の決めた最低賃金に張り付く給料……

ヒトデ不足🦀🐡🐟😂😂😂😂😂🐬🐋🐙

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 02:59:52.24 ID:QwNNDTzC0.net
社員200人ぐらいの会社に居たとき、正社員で時給換算すると950未満だった
会社は倒産しなかったが簡単にクビ切りしてた。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:01:02.07 ID:7IVdMWb1H.net
>>30
待遇すげえいいじゃん
高卒でこれなら余裕で勝ち組だなこれ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:01:54.33 ID:QwNNDTzC0.net
>>29
いつから残業すると給料が増えると勘違いしてた?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:02:01.73 ID:uZVribyT0.net
手取り18万は最低限いるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:04:00.92 ID:imw55Q0T0.net
>>33
現役警察官知ってるけどガチで休みないぞ
事件起これば休日出勤なんて当たり前
夜勤もあるし警察官の平均寿命が短いのも納得できる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/06(日) 03:04:51.69 .net
ハロワや役所の受付は非常勤やパート多いぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:06:17.31 ID:7IVdMWb1H.net
>>36
交番でのほほーんとしてる奴らだろ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:06:56.38 ID:XmfE+1t60.net
>>7
コルセンって働くやつみんなが
ジャップのキチガイクレーマーっぷりに気づいちゃうからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:08:01.24 ID:TS+9nqKv0.net
すごい話だな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:08:14.44 ID:Lh8qgnxZ0.net
どうやって生きていくんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:10:55.11 ID:WdRzTtgla.net
>>38
政令指定都市だけど交番なんて常時空だぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:10:59.60 ID:P87ZECrGH.net
a 基本給(月額平均)又は時間額
148,000円〜155,000円

b 定額的に支払われる手当
精勤手当 5,500円〜7,000円

a + b
153,500円〜162,000円

c その他の手当等付記事項
・職務(役付)手当
    :2000〜3000円
・住宅手当
   :2000〜25000円
・家族手当
   :2000〜20000円

*精勤手当は固定的に支給


年間休日105w
ボーナス0.9ヶ月wwwww

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:12:31.13 ID:kTfnqHtk0.net
でも実際そこで本当に働いている人がいるということを忘れるなよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:13:08.58 ID:lxBPTiHU0.net
ボーナス10万以上貰えるならいい所だな
ボーナス1万支給って書いてある会社があって笑った

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:16:05.81 ID:MtK9A4gB0.net
サビ残入れたら時給換算で600円切るとかも普通
逆にバイトはサビ残強要されず働いた時間にそのまま金が出るから正社員より割が良いとかな
こういうのは特にサービス業に多い
喋ってばっかりでろくに手を動かさないパートババア以下の待遇で有能な正社員が早朝から深夜まで働かされてたりする

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:19:40.74 ID:QXcsk5hd0.net
田舎だと二世帯でやってる家業があって
親がまだ動けるから働きに出てる人が多いんだよ
親が早めに潰れてもまともな所だと微量でも退職金貰えるしね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:20:59.76 ID:tq0bmA360.net
>>37
うちの地域だと役所で7時間45分勤務で日給6000円
色々引き落とされて12万くらい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:22:16.56 ID:jXsvWrd30.net
人を馬鹿にするのもいい加減にしないとな
そのうち倒産するやろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:23:54.13 ID:41IaFaG30.net
むしろその類の求人の方が多い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:24:10.51 ID:MLH9ouf+0.net
企業「求人を出したら30代の無職オッサンが来て言葉を失った」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:24:11.00 ID:FDUYI2OJ0.net
額面12万だったら手取りはいくらくらいなんだろう
年金分だけでも確実に10万は下回るよな
正社員でこれだったら実家暮らしか主婦でもないといくら田舎であっても暮らしていけないだろう
特に田舎だったらクルマは必須だからクルマの維持費考えても尚更
これでボーナスもまともに貰えないならまだフリーターの方が稼げるレベル

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:28:24.44 ID:viQxY4c0a.net
仕方なく求人出して足元見てるんだろ
本気で人欲しい時は他のルートで

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:28:29.98 ID:x0CP0llo0.net
>>46
>>49
ジャップラの国策だからな 
閣議決定されたからこのままいくと時給換算600円の正社員がデフォになる


「働き方改革」関連法案 1カ月遅れで閣議決定(18/04/06)
https://www.youtube.com/watch?v=xv2kfm4NA48

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:29:25.15 ID:7kIfc9za0.net
東南アジアと同じ水準ぐらいか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:29:31.51 ID:T9Nnqzjk0.net
>>2
なんで知ってんの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:29:58.52 ID:aQVL1fgX0.net
年金市民税保険払っていくらになるの…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:32:01.52 ID:D7HWfR2F0.net
2流後進国ジャップだし多すぎるくらいだろ
いつまで先進国に住んでるつもりなん?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:33:38.91 ID:C9J5t4WCd.net
地方だと割りとあって絶望するぞ
衰退国家のジャップらしいともいえる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:35:20.05 ID:vg50Q9J60.net
二回就活してその二回中どっちもハロワ通ったけど結局どっちもネットのサイトで仕事見つけたなあ
ハロワはなんか空気が重たくて気が滅入るわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:43:46.34 ID:EVdjHwjO0.net
ハロワ説教するやん
意味ないよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:46:18.35 ID:dOyNT4uP0.net
小さい会社で働いてると人間も小さくなるから平気でこんな恥ずかしい求人出せるんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:47:53.05 ID:Edp97fho0.net
法律で規制すべき

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:52:12.02 ID:OV95q9EY0.net
ゴミはゴミ箱へ
ブラック人材はブラック企業へ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:54:34.77 ID:FDUYI2OJ0.net
ある程度都会だったら転職サイト使った方が求人の絶対数もそうだし条件のいい求人も多いから良いけど
田舎に行くほど地域密着ってわけじゃないけどハロワじゃないと求人がないとかあるんだろうか
勝手なイメージではハロワは田舎かスキルや経験が無くて求人にありつけない人が相談も兼ねて利用してるイメージがある

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:56:36.62 ID:Cnd8ipI7H.net
どうせクソみたいな待遇に嫌気がさして短期間で辞めるくらいなら期間工やったほうがマシだな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:59:32.56 ID:0tM1yhwm0.net
深センのワーカーかな?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 03:59:50.48 ID:cJkguIco0.net
こういう求人情報見てイチイチ文句言ってる奴の意味がわからん
嫌ならそこで働かななければいいだけの話じゃん
誰も働かなきゃ条件変えるでしょ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/06(日) 04:03:11.25 .net
>>48
家賃の相場分からないけど都市部の生活保護ぐらいかなきつそうだよね
仕事覚えても正社員の道は無いし、この収入では実家でないと厳しそう
社保完備、有給ありが唯一の良いところ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:15:29.56 ID:ir0XXeDY0.net
アホな我が子は地方都市郊外の駐在勤務を狙わせたい
嫁にも手当てがつくとかいつの時代の常識で動いてんだろか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:28:04.12 ID:6hn6BXpea.net
おまえラは時給300円の人間なのに法律で守られて、うんたらかんたら定期

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:32:09.71 ID:kolbW/UN0.net
>>1
この発言、最近twitterで見たわ
自分の発言のようにツイートしてた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:21:57.99 ID:NIppAf00M.net
>>20
この金額なら深夜のアルバイトでいけるぞ
ちょっと都会なら週5でも20近くなる額面だからあれだが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:34:56.88 ID:e/AxgyN3M.net
一時期ブラック人材とかいう言葉をなんとかして流行らせたいのが見え見えだったな
ブラック企業なのを自己責任云々で押し付けられたし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:05:11.25 ID:q18Rj70e0.net
秋田県とか青森県のハローワークみてみろって
地獄がそこにあるから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:16:19.29 ID:Vo6nGarOa.net
>>6
社会主義国家かな?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:17:19.33 ID:XmfE+1t60.net
それでいていまだに自民党がなんとかしてくれると思ってるんだから
それはそれで幸せだろう
死ぬまでそうしてればいい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:19:28.73 ID:BS8k2y7W0.net
そこから更に昇給無しだからね、10年働いても変わらない。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:21:45.72 ID:s7B6K6xz0.net
>>30
警官は地方公務員でトップクラスの給料だから
他の一般公務員はこんな多くない
勤務時間も他の公務員よりかなり多い
ただし出世してると事務系公務員と同じような仕事しても
給料割高だからおいしい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:22:07.08 ID:CXuBTeGtM.net
>>6
全部人手不足なのに賃金がゴミみたいな職しかなくてワロタwwww
これアベノミクスのおかげじゃなくて少子高齢化がヤバいってだけじゃん
ネトウヨどうすんの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:22:13.03 ID:PLHCeuJJa.net
>>64
それで人手不足いってんだものなーブッ壊れてるわ
新卒者も現実見れてどんどんやめてんだろうね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:23:52.59 ID:qAsi9xQId.net
でもお前にはそういう仕事しか無いのは事実だろ
受け止めろよ現実を

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:25:16.47 ID:x7PAAuFE0.net
>>68
低い賃金の求人見つけても文句言うな!!ってハローワーク通ってる人は文句言う程度の言論の自由すら許されないのか・・・中世ジャップランドこええわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:26:29.35 ID:CXuBTeGtM.net
>>68
さすがにネットで文句言う自由くらいあるでしょ
ネトウヨ的にはダメなのか知らないけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:26:31.58 ID:qjHt/9if0.net
こういう零細会社がダンピングしてるのが悪い
と思ってたら大企業も人をコストとして使い捨てるのでした
そりゃ消費なんてしないよ
普通はそれを政治家が止めるんだが国民が池沼だとそうもならない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:27:07.21 ID:p0amxWGR0.net
>>1
頭悪いな〜w
給与はその額で人間が生活できるかどうかで決まるんじゃないんだよ
その労働の対価として決まるだけ

もし生活できないほどの給与の仕事にしかありつけないとしたら
それはお前の労働にそれだけの価値しか無いってことだ
他人を恨む前に己を恥じろよ

もうひとつ言っておくと、そいつが世帯唯一の働き手かどうかもわからんし
あと副収入の有無とか資産の有無とか、人にはそれぞれの状況があるわけ
だからその給与「だけ」で生活できるかどうかを論じたりそれで全てを判断することが
そもそもトンチンカンなんだよw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:28:03.10 ID:s7B6K6xz0.net
田舎の求人なんて逆に25万円超えてたら?
あやしい胡散臭いと思うレベルだからな
日本の一般庶民はドロップアウトすると厳しい現実がある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:28:42.04 ID:6fj0+jZ90.net
>>86
じゃあ生活保護貰うわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:29:03.42 ID:EBgAQ8Kq0.net
>>7
人手少ないから最近は1500円くらい出してるとこ多いぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:30:27.61 ID:CXuBTeGtM.net
>>44
まぁ学生の時スマホとかゲームばっかやって勉強しなかったジャップも悪いよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:32:15.05 ID:Bd4OSITsa.net
>>84
この問題とネトウヨ関係ねえだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:33:05.22 ID:CXuBTeGtM.net
>>19
原発の除染に実習生の外国人働かせるのがジャップだからな
もう法律以前に人としてのモラルも崩壊してるんだろな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:33:22.26 ID:T+uXlaO60.net
地方か?
関東ならコンビニでこの倍は普通に稼げるぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:37:20.97 ID:jF9lrl5g0.net
>>86
頭悪いのはおまえだ
1は、自分を追いこんでいろいろ考える余裕がないんだよ
文章みたらそのくらいわかるだろ?
おまえ子供かよ、
少しは苦労して人の痛みのわかる人間になれ
それが大人になるってことだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:37:48.43 ID:bpOYaCaM0.net
まあ、その条件が気に入らなければ応募しなけりゃ良いだけだし
誰も来ないようなら会社側も条件良くするしかないわな
市場原理

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:39:25.73 ID:0bhoSMAx0.net
マジでディストピア完成に近づいてないか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:39:39.84 ID:p0amxWGR0.net
>>94
知能が低いならもう無理して喋るなよw
大恥かくぞ だからお前は何をやってもダメなんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:40:47.92 ID:WeKVsg4O0.net
これ手取り?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:41:23.72 ID:CXuBTeGtM.net
>>96
安倍ぴょんと安倍友にとってはユートピアだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:43:01.70 ID:xQIadoOt0.net
これじゃ結婚どころじゃないな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:43:20.43 ID:k5SrSlIg0.net
効率考えないで規制緩和しまくったら労働ダンピングばかりになってしまった
人口減少に対応するために合理的に産業の統廃合を進めるカケラすら見えない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:44:29.11 ID:mDBWra9ya.net
正論

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:44:40.42 ID:4OC9AAXx0.net
>>101
この給与からさらに仕事に対する情熱まで求めてくるから恐ろしい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:44:41.31 ID:jF9lrl5g0.net
>>97
やっぱり子供か
俺の言ってる意味がわからないんだろうが
そのうち苦労すればわかるようになるよ
しかし
俺もおまえくらいの歳にもどりたいなw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:45:17.27 ID:5edf4XNC0.net
おまいら勘違いしてるけど
お金の話するんだったらそこで仕事ほぼ全部覚えてからするんだぞ
仕事もろくに出来ないのに先にお金の話持ち出すやつほど仕事できない率は高い
先に仕事おぼえろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:46:48.44 ID:CXuBTeGtM.net
>>103
到底理性的に金で選んだだけじゃ仕事やっていけないからありもしないやり甲斐とかを感じられる奴隷根性ある奴じゃなきゃ続かないからな
低賃金重労働の仕事は特に

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:46:56.64 ID:WeKVsg4O0.net
これで何時間働くわけ
最低賃金を余裕で下回ってないか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:49:13.22 ID:Ox3VDwjW0.net
首都圏以外だと年収400マンでも十分勝ち組扱いレベルだからな、10年くらい前までは400万が最低限ランクだったのに、地盤沈下がすごいわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:50:57.79 ID:MzhxV8wIa.net
俺額面13万の食品工場の嘱託社員から額面25万の正社員様まで3年でなれたぞ
準社員試験受かってQC活動で優勝して本社発表の時も優勝して正社員試験一発合格。
その後もQC活動で2位、この前は毎月15キロ出てた不良の原因を突き止めてまた優勝。


いつまでも正社員慣れない奴はマジで勉強や努力が嫌い過ぎる。現場では頭が働く優秀な奴でも一緒に勉強すると30分も集中力が続かない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:51:43.85 ID:deXHCelG0.net
給料もまぁ酷いが更に酷いのが年間休日だな
90日以下がザラだから
有休なんか当然取れる雰囲気じゃないだろうし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:55:20.08 ID:q18Rj70e0.net
>>109
おまえめちゃくちゃ真面目やな
社畜になるために生まれてきた的な

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:55:29.14 ID:MzhxV8wIa.net
>>108
東北だと二十代後半で年収330万あたりから年収偏差値チェッカーで54くらいにはなる。
年収400万なんて東北だと進学校レベルよ
https://i.imgur.com/FtRqLZW.jpg
https://i.imgur.com/1oncwa2.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:56:44.91 ID:fUW1F34K0.net
人を人とも思わぬ扱いで踏みつける奴を外道というんだよ
つまりジャップランドの経営者どものことな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:57:57.89 ID:ntxGFo98a.net
手取りだろ?
額面じゃないよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:59:30.25 ID:MzhxV8wIa.net
>>111
いや真面目ではないよ。
一応大学出たのにそれまでキャバクラで1年ダラダラしたり配管工やら住宅営業や警備員を半年で辞めたりしてクソみたいな人生だったよ。
地元のヤクザ一家(あとで気付いた)がやってるラーメン屋ともめて嫌がらせされまくって仕事もなくして借金が膨らみまくってマジで首釣ろうと思ってたんだが、
ある日荒れ果てた自分の部屋の押入れから部屋を見てたら、ここで終わりたくないと覚醒したんだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:59:33.01 ID:cJPvJhWC0.net
最近気付いたんだが、フルタイムに近い時間働いてるのに、
手取り10万ぐらいしかない俺は怒っていいんじゃないの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:01:33.07 ID:MzhxV8wIa.net
俺も俺は大手食品会社の子会社だからキチンと頑張れば正社員にしてくれる仕組みがあった。
地方の中小零細だと正社員になっても額面20万とかアレコレ言い訳付けて正社員に上げないからね。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:01:55.81 ID:ntxGFo98a.net
>>91
こういうスレもネトウヨネトサポの活動対象だよ
日本が衰退してるとか政治が悪いとかの話になるのを避けたいから自己責任論とかを喚く必要がある
まあこの手の話題は嫌儲よりツイッターとかのが監視強いだろうけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:02:45.16 ID:XxXAYQ1D0.net
嘘だろとか言ってる奴はネットで簡単に検索できるんだから
とうほぐとか死国の求人見てみればいいのに

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:03:01.98 ID:q18Rj70e0.net
>>115
凄いな
気合が違うな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:04:11.06 ID:Hp4QXVoBa.net
嫌なら結構 こちらにはそれで働くベトナム人がたくさんいるんだ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:04:32.91 ID:Ttl2F8Y70.net
14時間労働時給にして500円ならみたことあるぞ見学と称して
2日間働かされたが賃金なし半年後潰れた

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:04:41.72 ID:4OC9AAXx0.net
>>118
出世エピソードとかは信じないほうがいいね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:05:43.40 ID:Y+cZYamya.net
>>7
職場次第だけどコルセン→オペレーション→営業事務→内勤営業にステップアップ?出来るからな
事務経験無しならやればええんちゃう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:05:59.63 ID:nZlru52f0.net
地方だけど、親戚のおっさんは給料12万で40年間働いてきたよ
そのおっさんの前では給料とか公務員とかの話はご法度だったw
俺的には「そんな仕事ボイコットしろよ!」と言ってやりたかったけど
さすがに言えなかったな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:06:13.92 ID:fyquasB50.net
地方だと逆にそれくらいがハロワの求人なら普通なんだぞ・・・。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:06:17.11 ID:TR4N8FcTM.net
面接でわざわざ受けに行って
これでどうやって生活するんですか?って聞いたらどうなるの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:07:40.36 ID:Zf7cVZ2/a.net
こういう求人はスーパーの半額シール品と同じだろ
買う側からすれば都合いいけど売る側はかなわんな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:08:26.73 ID:6dsmXxO+0.net
田舎者「>>6>>43これが普通、もっと酷いところで働いている人もいるから十分、働かせてもらえるだけありがたい」

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:08:35.53 ID:lt0U7PuVd.net
>>46
ならパートアルバイトに変えれば?
それは絶対嫌なんだろ?だったら我慢して続けなよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:08:53.34 ID:s7B6K6xz0.net
>>115
お前は確かにすごいけどそんなやつ一握りだろ
たいていの奴は飼い殺しにされて安月給で契約更新って感じだろう
契約更新してやったんだありがたく思えやみたいなね
これ現実だよ田舎の

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:12:24.21 ID:Zf7cVZ2/a.net
>>131
うちで働いてる人は生活していますが何か?
と返ってくると思う

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:14:43.25 ID:Z6fpZNhe0.net
でもさぁ・・・落ち着いて考えてみると
実家住み・結婚しない俺達なら十二分じゃね?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:16:00.97 ID:4OC9AAXx0.net
>>133
しかし実家住、未婚は社会人として信用されないから採用されないという

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:25:21.33 ID:UGzB7CLL0.net
こういう経済を喜んでたネトウヨって息してるの?
というか頭蓋骨の中に脳みそ入ってるの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:26:49.16 ID:nlx2ppUaM.net
今の経営者の大半は左翼教育世代
やっぱ左翼はクズだわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:27:07.55 ID:ONIhM3XQ0.net
公務員系の職員なら上げれるだろうがそしたら倍率がすごく高くなって妬みや悪口が溜まるだろうからなあ
民間が上げないといけないのに安倍は友達や世界に無駄に税金回すばかり

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:28:51.35 ID:KM/jq+7LM.net
下限が生活保護を下回ってるのが
セーフティーネットが機能していない証

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:32:36.67 ID:UGzB7CLL0.net
>>138
それを見て「ナマポガー死ねー」と人殺しみたいな発言を繰り返すのがネトウヨ
ほんと滅んでんな下劣ジャップ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:39:19.54 ID:P3g8dwXd0.net
給料安いのは実家暮らしでなんとかなっても休みの少なさはほんとどうにもならん
そして社長がモチベーションアップ株式会社教にハマってる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:43:09.98 ID:nZlru52f0.net
安部がこんなこと言ってたな
「貧民が生活保護を下回ったから生活保護を下げます」、と

ナマポはこの発言をどう思ってるんだろうね?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:43:43.34 ID:zknfOpnEa.net
>>114
額面。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:44:00.59 ID:K3DOWci60.net
>>5
宮崎にいる親が地元に帰ってこいとうるさいので、帰省した付いて出に地元のハロワに行ってみたら
マジで月給15万の求人ばかりなんよ。

「こんな給料で皆さん暮らしていけるんですか?」って聞いてみたら
「お兄ちゃんお姉ちゃん、おじいちゃんおばあちゃん、みんな家族で力を合わせて頑張ってるんです!」
って謎の説教されたわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:44:09.91 ID:zknfOpnEa.net
>>116
いいとをれは思うよ。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:44:13.27 ID:S9iitDqT0.net
地方でもこんな給料じゃやっとれんよ
地方は物価安いなんて幻想だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:45:44.10 ID:K3DOWci60.net
>>145
だよな
特に降雪地帯。
年に2回、季節の変わり目にタイヤ変えるとか考えられんわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:46:17.58 ID:LTCIMteL0.net
人としての尊厳も守れない額だな
ナマポ以下って

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:46:32.69 ID:6fj0+jZ90.net
>>129
ほんとこればっか
みんな奴隷根性半端なくてウンザリする

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:48:49.90 ID:01xWPsUs0.net
俺48独身
45の時点で大手企業のグループ会社にて年収750とその他分厚い保護により老後も安泰と思ってた
しかし身体壊し退職、浪費癖があった為僅かな貯金も三年間で尽きてマンションと車のローン払うべくバイト始めた
身体は芳しくないがしゃーない、就職サイトに登録しててもオファーはタクシーと不動産ばかり
こちらから応募しても面接すら出来ない
まあ俺が人事でも50近い人間雇わんわな

県の最低時給で年下に怒られ嫌味を言われながらもなんとか生きてる
支払いでバイト代全て消えるから遊ぶ余裕無し

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:50:29.40 ID:b3vRzasR0.net
>>6
60はあかんw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:52:31.50 ID:tStRkNV20.net
月給12万だと、最低賃金下回ってないか?

せめて全国の最低賃金を\1000にしろと言いたい。それで倒産する
企業は淘汰されればいいと思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:53:14.38 ID:nZlru52f0.net
>>149
高給取りの時に遊びまくってたお前が悪いんだろw
遊び癖が抜けてねえんだから

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:54:01.50 ID:kGTB2p2n0.net
>>1
それツイッターが元ネタやろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:55:47.78 ID:KM/jq+7LM.net
>>149
ご同輩頑張れよ
結婚してないところまで一緒だな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:56:01.46 ID:s7B6K6xz0.net
地方は給料もらえるだけありがたいですって状態が長年続いてるからな
田舎の中小企業でも30代年収600万とかもらってる層は
いるけど肩書が部長で残りはほとんどバイトみたいな会社ばかり
そりゃまずいよな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:57:34.52 ID:ELnjt0C1M.net
>>6
賃金払えなくて出て行かれて
その補充だな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:59:42.37 ID:K3DOWci60.net
宮崎県で結婚して家建てれる奴は、公務員か大手企業の支店勤めの奴だけ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:01:10.05 ID:V6nD7ZtXM.net
>>26
俺の婆ちゃんとか親戚のおばさんとか社会保険無しで常勤してたからなあ
年金少なくてかわいそうだわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:03:39.83 ID:V6nD7ZtXM.net
>>69
一時的な失業対策みたいなもんだもん
あとは副業や定年後の再就職先ってところか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:06:51.85 ID:KiWHCagT0.net
そこは虚をつかれた思いがしたにしろよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:06:59.09 ID:LLf/q2tb0.net
地方の求人はマジで酷いのしかないぞ
地方の平凡な家庭で産まれた時点で人生終わりみたいなもん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:07:55.13 ID:QIDlxGK5M.net
リクナビネクストがいいのか?
3年目で800万とか言う胡散臭い会社ばっかりだが

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:09:09.71 ID:YiDkuYpG0.net
>>30
ハロワ正規職員は厚生労働事務官
国家一般職(ノンキャリ)は大卒でも高卒警官に負ける

統括職業指導官(出先機関課長クラス)で退官して、年収600万円代

まあ、ハロワに出てる求人に比べたら遥かに厚待遇だけど、ケンモウ的には微妙な待遇だな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:09:48.13 ID:iOEerrBx0.net
>>161
公務員、教師、医療系国家資格がセーフティネット

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:13:28.80 ID:RwOkfU3o0.net
>>146
俺は年がら年中スタッドレスだけどな
今のは昔ほど雨の日でもすべらんしな
下手なエコタイヤよりいいくらいだ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:14:38.07 ID:C/qjT/hd0.net
>>146
毎回新品買うわけでもないのに

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:17:47.45 ID:V/0MgXoM0.net
というか給料高い求人に応募すりゃいいだけの話なんじゃね?
別に12万の求人にしか応募できないわけじゃないんだろ?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:19:10.90 ID:CiCymUtd0.net
額面12って最低賃金未満だよね
手取りだろうけど
小銭稼ぎの人向けの求人なんだから騒ぐことではない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:20:47.30 ID:HDm/sgw+a.net
そんなとこに行く奴が悪い

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:25:29.57 ID:LLf/q2tb0.net
地方でも12万とかはパートや表に出て来ないブラックな所じゃないとあまり見ないがな
昔よりはマシな条件書いてる求人は増えてる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:41:09.83 ID:liJ4IFwjM.net
>>6
ブラック人材には十分すぎる待遇

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:46:01.08 ID:liJ4IFwjM.net
>>161
それお前が底辺なだけだろ
俺は地方の平凡な家庭で生まれ育ったけど旧帝を出てUターンし
電力会社に就職して今は30すぎで年収700万貰ってるから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:49:54.57 ID:S/7G1fckM.net
うちの会社契約社員は休日手当て出るけど正社員になると出なくなる
そんな訳で働き者を正社員にするとやる気無し社員の誕生

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:51:22.09 ID:QUWTiKzh0.net
>>115
お前はすごいけどほとんどの人間はヤクザと揉めたとこでつみだわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:57:53.35 ID:86WjbKMN0.net
1世帯当たりに3000万円超の公的債務を抱えてる
各家庭が住宅ローン並みの見えない公的債務を増税や歳出カットで返済している
就業率が上がった?じゃあ支える柱が増えて費用負担が軽くなったものあるか?
低賃金でも働かせて控除を減らしてるだけやろ
何の経済対策でもないわ労働させたいだけなら社会主義でできる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:01:15.63 ID:f29feDPS0.net
これで先進国とか腹痛いわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:01:27.28 ID:01xWPsUs0.net
>>152
うん、後悔しとるよ
普通レベルの貯金さえしとけば死ぬまで暮らせたかも
>>154
結婚、一度はしてみたかったんだけどね
もはや諦めた

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:08:40.82 ID:/CsUCOvKM.net
金をいれない実家住まいなら
それでも金が貯まるという現実

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:13:03.14 ID:xpBO0/RtM.net
手取り23万くらいだがそれなりにのんびりやってる
俺が定年になる頃には恐らく金なしの方が多くなってるだろうからそいつらでも暮らしていける制度が出来てるはずだし何も心配してない
親は俺より早く死んでるだろうし遺す心配もないから俺も絶望したら死ぬし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:13:17.54 ID:FMZYa9IyM.net
月給10万の仕事ばかり紹介すれば目に見える失業率は減らせるよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:57:42.38 ID:Rf71XtrH0.net
お前らさ、冷静に考えてくれよ

東京の最低賃金が960円で東京の大手派遣会社の求人の多くが1600から2000円

つまり中学出たてのなんの経験もない奴2名雇うのと経験豊富な人材を1人雇うのと同じコストなんだよね

日本の給料安すぎだろ、マジで

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:58:43.87 ID:0DhQyp3P0.net
★「人手不足」はすべてインチキ嘘ペテン★

人手不足で物価以上に賃金(実質賃金)が上昇しないことなんてあり得ない。
賃金を上げると赤字になる→賃金のために価格を上げると売り上げが落ちて赤字になる。
これは、すなわち、不景気(需要不足)以外の何ものでもない。

また、人口が減少し、就業者数が増えている中で人手不足というのもおかしい。これは年々生産性が悪化していることを意味する。機械化が進む中でそんなことはあり得ない。これが事実だとすると(→事実だった)安部自民党はこの上なく無能政権ということになる。

実はマスゴミ(アメリカ)の「人手不足」は「不景気」の修辞学的言い換え。敗戦→終戦と同じ。
マスゴミ(アメリカ)がこんなインチキペテンをしてまで好景気を装うのは、

@安倍自民の支持率を高め、憲法改正を達成させ、中国と核戦争できる国にする。
A移民を推進し、純粋な日本人は根絶させ、日本を南米のような国にする。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。

のため。

それに今のインチキ人手不足は財政破綻(ハイパーインフレ)が起こり社会保障が崩壊すれば、
すぐに解消する。なぜなら、社会保障は製造業並みの雇用を生み出しており、
これが崩壊すれば社会保障関係の雇用も無くなるから。

     雇用者数  製造業  宿泊観光  医療介護 教育支援  公務員 (万人)
  2011  5459   998   314   647    267    222
  2012  5461   981   311   677    267    224
  2013  5514   991   321   706    273    229
  2014   5560   990   324   727    274    235
  2015  5610   988   325   753    278    231
  2016  5696   999   334   778    282    231
 増減    237     1    20   131    15      9
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:59:13.84 ID:0DhQyp3P0.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\

株価を上げて、好景気を偽装し、愚民を騙して、
安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。安部自民ほか憲法改正派は国民を騙して憲法改正を行おうとしている。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:59:19.38 ID:JSvg7VR90.net
求人が増えてるのは五輪特需の土木と、高齢化社会による介護職くらいだからな
他は軒並み半減、事務職なんて三分の一以下だ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:03:35.21 ID:aCCHPPPJ0.net
>>33
警察学校クリアしてもその後は自分殺してDQN相手の日々だぞ
排泄物相手の介護士より命かけてる分、高給になるわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:04:51.60 ID:4E62zo190.net
ハロワで仕事なんか見つかったため死がない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:04:52.94 ID:4E62zo190.net
ハロワで仕事なんか見つかったため死がない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:04:58.20 ID:AQbWc4lfa.net
ハロワはほんとひどい
東京ですら15万の求人あるからな
条件いいやつは空求人だし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:06:02.78 ID:l12L06ndd.net
>>13
幅がある場合、経験者ならあり得るよ。
なんで未経験者に20払わなきゃいけないんだよ。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:06:32.66 ID:dM8BC7nk0.net
正直ハロワで仕事探そうとしてる時点でダメだわな
無料で企業が登録できる時点でろくな会社ない


リクナビとかマイナビみたいに掲載する際に何十万円と登録料必要な会社だと
経費払っても人が欲しい会社が多い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:10:23.35 ID:GmPyz9rgr.net
>>18
生活保護の削られない
バイトしていいギリギリの金額

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:13:53.84 ID:p3BE/QFb0.net
雇ってみてから分かるどうしようもない無能弾くためにな
まともならすぐ3〜5万くらい昇給するよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:15:31.16 ID:cd/JoIvx0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_giko13.gif
エージェント求人なら1千万とかふわふわあるぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:33:01.72 ID:wj9EmBIFd.net
>>6
残業代不払い、サビ残させ放題。
の一文が抜けている。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:39:08.54 ID:KF6H9XQKa.net
正職員でこれだからな
退職金も通勤手当もなし
もちろんベースアップなし、家賃補助なし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:45:09.51 ID:KBMvXn80d.net
ヘリのパイロットが月収20万て言うのを見た時 本気で募集してないだろと思った

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:48:39.01 ID:KBMvXn80d.net
昔 弁当屋に置いて有る求人誌に東南アジアとかに行って荷物を運んで貰う仕事ですて言うのを見た 捕まったら死刑になる奴だろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:53:47.60 ID:pmenOdyR0.net
>>196
ヘリパイは深刻な人手不足らしいけどな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:55:17.92 ID:oF4cOBE50.net
俺も転職時期があってハロワにも顔を出した事あるけどハロワ経由で
転職は絶対に駄目、と思い知らされた事ある

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:57:10.68 ID:RwmlRuvr0.net
もっと失え

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:57:38.66 ID:GqdfQoOHd.net
6年前くらいに若者向けのジョブカフェ行ったら
総支給20万茄子昇給なしみたいなところを紹介してきて渋ってたら
贅沢言うなって嫌味言われたわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:59:06.13 ID:M7upv/VAd.net
中小零細だと、都内でも総支給15万とか
当たり前にあるぞ。。

求人が増えてるのは、この層だろう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:04:18.36 ID:a0+jISgx0.net
工場っていってもマシンオペレーターとかなら大丈夫だら

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:06:38.23 ID:QDemmUoFa.net
>>39
コルセンは客以上に働く奴らがヤバい不良人材多い
いい人ももちろんいるが

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:06:39.93 ID:EtEgXLs90.net
(ヽ'ん`)「ま、俺の月収は0円なんだけどね」

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:08:50.47 ID:QDemmUoFa.net
>>189
未経験だろうがなんだろうが月20万って大人の時間をフルタイムで拘束する以上最低水準だと思ってた
少なくとも自分が新卒で働き始めた頃は
いつこんな糞みたいな社会になったんだろうね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:08:56.33 ID:pSOEqFjR0.net
高望みは大事だよ。
もし諦めて、介護・飲食・ブラックメーカーに進んでたらどうなってたか・・・

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:11:33.31 ID:FA0ud0ja0.net
アベノミクスでゾンビ企業が増えただけだな
安倍は本来潰れているはずの底辺企業を延命させ見せかけの求人倍率で自分の手柄にしただけ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:12:26.83 ID:UFQaYdZ00.net
そりゃ給料増やせば会社が負担する社保の金額も上がるから
小さいとこってマジでこれが結構デカいんだよ
ほんとクソだよなあ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:20:39.09 ID:AFvxHcZx0.net
北海道なら普通だぞ
手取り12万なら高い方だ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:34:35.57 ID:x12J8O4U0.net
田舎の零細とかだと16万(手取りじゃなく)の休日80台とか普通にあるからね・・・
実家暮らしじゃないと働けないようなやつ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:35:49.81 ID:Zmw3Ea/za.net
九州なんて13万の世界だから二度と戻る気はないが恐ろしいわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:38:05.13 ID:Rf71XtrH0.net
>>192
昇級時期なんて年に一回ぐらいだろ?

そんなに給料気ままに変えられるブラックじゃあるまいし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:06:42.56 ID:s7B6K6xz0.net
>>157
今は低金利だから地方住人なら底辺職+パートレベルの仕事夫婦
小さなローコスト住宅が流行してるぞ
退職後破綻する可能性は大きい層だけどな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:09:04.32 ID:49QLe5o30.net
月五万くらいで暮らしていけるなら12万で全然いいのに

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:12:42.40 ID:Lh8qgnxZ0.net
そらみんな地方から東京出て働くわな
ますます東京の人口が膨れ上がると(´・ω・`)

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:31:05.62 ID:KF6H9XQKa.net
>>201
合同説明会みたいなのいったら
営業、店長候補ばっかりで16万でワロタわ
東京でコレかよ
営業、店長候補って求人雑誌でももっと貰えるだろと

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:56:45.67 ID:EBcXcMYHp.net
何のために生きてるのか分からなくなるな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:04:01.30 ID:hgfwM7680.net
お前らトンキンに来るな
田舎に帰れ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:14:47.23 ID:0mpgnDn2H.net
>>98
手取りはもっと下がる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:22:26.18 ID:Jnj2QQvYH.net
フルタイムで12万とか応募する奴おらんだろ
どう考えても自動車工場の期間工に行くだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:24:44.96 ID:0mpgnDn2H.net
>>221
期間工は体壊すだろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:31:09.14 ID:0CPnNg3W0.net
精神障害者雇用とどっちがマシなん?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:37:34.36 ID:DYmhyAPg0.net
ハローワークの正規職員はすげー高待遇だけど
窓口対応や入力業務は底辺の非正規なんだよな
しかも、3年ごとに同僚と殺しあいをする蟲毒システムが採用されてる

そのうち、ハロワ職員(非正規)がハロワ職員(正規)を刺し殺す事件とか起きるんじゃねーの

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:39:59.28 ID:TZarj1MS0.net
>>151
1000は流石に全国だと高いんじゃないか
東京家賃7万、田舎4万と仮定すると
差額3万/160hで150円〜200円程度田舎の時給が安いのは正常な範囲

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:16.17 ID:kYAtI3SZ0.net
>>224
夫が安定した仕事に就いてる人が多いよ、非正規職員さん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:45:30.61 ID:ly+W4TMd0.net
こういうのも失業率改善の要因になってるんだろうかね
まあ確かに正社員求人なんだから
統計的に嘘をついてるわけではないが…

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:46:11.43 ID:IPB2U+cH0.net
田舎の弟がそんな感じだけど東京に呼んでもとてもやっていけそうにないんだよな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:46:34.28 ID:DYmhyAPg0.net
>>226
それと待遇がゴミクズで人間扱いされないことに何の関係が…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:49:40.04 ID:+FC8DXlt0.net
>>225
田舎だとその仕事するために軽自動車維持しないといけなかったり、生活するのに金がかかる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:50:53.89 ID:MdX8VrXZ0.net
トンキン一極集中が加速してるのも当たり前だろ
地方にはアベノミクスの恩恵は届いてないから

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:07:05.00 ID:pR/Am0Or0.net
>>7
俺技術一本で20年やってきたけど、体壊したから
コールセンター部門に配置換えになって、修理受付してるけど
セカイはキチガイで満ちていると感じるよ

社員じゃなかったら絶対やめてるわwww

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:42:36.61 ID:kYAtI3SZ0.net
>>229
時給のいいパートみたいなもんだよ
組合が待遇改善を叫び、非正規職員の勤務時間は1時間短くされてる
一般の相談員なら時給1000円超えてるし、生活保護とか担当する人なら時給2000円ぐらいいく
公募の時期には応募者も殺到してる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:50:59.31 ID:IwwV2kPU0.net
地元のハロワで一番ヤバいのは保険の営業で給料月10万休日60日だな
ジャップランドマジヤバ過ぎ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:51:32.43 ID:6fj0+jZ90.net
>>234
晒せ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:52:46.78 ID:6fj0+jZ90.net
マジで晒して糞求人wikiってのを作るべきだと思う
ハロワと安倍がいかにインチキ求人で雇用拡大とか詐欺言ってんのか広めないと

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:30:56.25 ID:x12J8O4U0.net
嘘かと思われるけど本当に手取り15万以下休み100以下ボーナス無しの仕事が
田舎じゃあたりまえのように転がってるからね・・・一度落ちれば二度とは

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:08:52.95 ID:tpTx5HeSa.net
>>236
作っても謎の力で消されそう…

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:25:54.31 ID:C3b/8Oym0.net
田舎のサービス業はやばいよ
社会保険なしで休日60日以下、人足りなくてごめんね21連勤とかね……
潰れることを心から祈る

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:29:35.83 ID:49QLe5o30.net
これで一日5時間勤務とかずっと勤務中スマホいじってるだけとかだったらわかるんだけどな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:30:42.46 ID:wSORc5Cp0.net
手取り15とか普通だぞ現実見ろや

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:33:02.16 ID:763EWIzm0.net
12万の価値生み出せんの?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:34:22.92 ID:zQAQZ/cx0.net
>>240
そういう会社は高給だったりする

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:35:36.13 ID:BS8k2y7W0.net
>>150
休み日曜だけだと59日だよ、建設業だと普通

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:36:36.05 ID:7jMKK22j0.net
ひでー話だな
田舎とかそういう言い訳いらないから
どんどん晒してやれ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:41:36.22 ID:AUkDrlQ1M.net
コルセンとかやめた方がええぞ
普段温厚な俺が初期不良摑まされて
修理に2週間かかる掛かる言われて
何の連絡も無しに実際は一か月以上待たされて
ついにブチ切れたからな
品質の悪い商品売ってると大変やな
レノボお前や

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:59:30.11 ID:tyKE7K5Zr.net
BE:977261419

また ガイジかよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:57:57.56 ID:QdIJUjvmr.net
20年後はそんな労働条件で働く人いたんだw
って笑える世の中になってるといいなぁ・・

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:03:48.79 ID:CZKBmtp30.net
>>76
物価が資本主義国家だからほんと困る

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:06:02.68 ID:BY+9lm/Wa.net
『30代 職業アルバイト』 →こうなったらガチで人生終わりだぞ.... [606689224]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525581039/

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:06:26.05 ID:+sb6M9lf0.net
>>242
生み出せないんですよ。
なので生活保護申請します。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:14:41.63 ID:3YkMjvth0.net
最初は12万でも20年も働けば30万超えるだろ
根気が大事だぞ
俺らの頃は(ry

by団塊親父

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:09:15.47 ID:aKs4LiIX0.net
俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
高卒の底辺派遣だから時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....
しかもその派遣ももう終わり
事業売却するからって上司に言われた

ろくな青春もなく処女を食えないままもうすぐ25になる
受験期は家庭内の修羅場で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:15:50.36 ID:Xt4k9gxJ0.net
>>252
地方の中堅企業だと20年働いて残業込みで年収300超えなかったりしますが

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:46:50.44 ID:p+wcxY050.net
これ
マジで生活保護のが健康な生活できるからな
こんな時間にオナニーして5ch見て朝になったら寝る

総レス数 255
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200