2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazon「うちが最低価格になるよう勝手に安くしたろ!おい業者、その分値引けやオラッ!」公取委「待てコラ」 [255920271]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:15:42.89 ID:oHtxuPwJ0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京)が商品納入業者に不当な「協力金」を負担させたとされる問題で、
アマゾンが業者に無断で商品を値引きして販売した後、その差額分の補填(ほてん)を業者に要求していた疑いがあることが5日、関係者への取材で分かった。
値引きは自社サイトでより安い出品があった場合、それを下回る最安値に設定するためだったという。
公正取引委員会は独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の疑いが強いとみて調べている。

アマゾンは、自社サイトで商品を売る出品者から手数料を徴収するほか、
自ら納入業者から商品を仕入れて販売する「直販事業」を展開している。

関係者によると、アマゾンは、炊飯器や掃除機といった家電や日用品などの直販の商品について、
メーカーや卸などの納入業者に無断で値引きして販売した後、その差額分を補填するよう業者に要求していた疑いがあるという。
その際には、実際の納入価格から、値引き分を考慮した低い価格で納入したことにするよう求めていたとされる。

アマゾンでは、自社サイトで直販商品より安い出品があった場合、
直販商品の価格を同等か下回る最安値に設定するシステムを構築しているとされる。
最安値に設定すると、自社サイトや他社の価格比較サイトの検索結果で上位に表示されるため、販売促進に絶大な効果があるという。
納入業者側は自社商品がサイト上で不利に扱われることを恐れ応じたという。

独禁法は、取引上の地位が相手に優越していることを利用し、相手に不当な不利益を与える行為を禁じている。
公取委は3月にアマゾンに立ち入り検査に入り、調査を進めている。
アマゾンジャパンは産経新聞の取材に「公取委の審査には全面的に協力していく」としている。
昨年の国内売上高は1兆3千億円。「顧客第一」を掲げ、豊富な商品を安価で翌日配送するなど、
利便性の高いサービスでネット通販最大手の地位を確固たるものにしたアマゾン。
だが、その地位を利用した要求に、メーカーや卸などの納入業者からは不満の声が出ている。

「理不尽なことを言われても、アマゾンへの依存度が高い業者は断れない。著しく不利益な取引の要求でも、業者が受け入れざるを得ない場合は優越的地位の乱用に当たる」。
公取委の幹部はこう指摘する。

アマゾンは、家電や日用品などの納入業者との間で事前の契約で納入価格を決めていたにもかかわらず、
商品を無断で値引きし、販売後に差額分の補填(ほてん)を要求していたという。
以下ソース
2018.5.6 02:00
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180506/cpb1805060200001-n1.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/06(日) 04:17:02.76 ID:LGTzI1hJM.net
http://i0.wp.com/seiron-sankei.com/wp-content/uploads/2016/03/9784819151252.jpg


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:17:15.61 ID:XmfE+1t60.net
アマゾンは白人様の企業なのでジャップランドでは何をやっても良い
許す

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:18:24.63 ID:YuCdEzKz0.net
アメリカの誇るブラック企業

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:18:29.03 ID:HnRLcPwBa.net
ん?どういう事?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:18:31.81 ID:P87ZECrGp.net
そこまでして俺たちに安く売ってくるなんて感謝やで

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:20:53.90 ID:C/lWJDeg0.net
日本は罰金ないから余裕よ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:21:32.79 ID:TOW7PpMo0.net
Amazonが差額負担してるのかと思ったわ

Kindleはそうしてるだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:22:46.95 ID:TA/reFS8M.net
客が得をするからいいんだよAmazon様は

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:24:00.94 ID:bZkO/kt80.net
これも顧客第一主義のおかげだろ
取り締まらずどんどんやってくれていいんじゃないかな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:25:43.12 ID:qnliUc460.net
これヤバ過ぎだろ
事前でもアウトなのに

事後とかキチガイやんか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:26:40.26 ID:Ah9H+FoI0.net
>>8
ほんとamazon糞だったわ
amazonが安いのは薄利多売で商売してるとずっと思ってたけど
こういうことしてメーカー脅してるなら不買するわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:28:51.25 ID:y+v/wxOy0.net
無駄に猛虎弁入れるから意味が逆みたいになってんじゃん
馬鹿かよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:29:00.25 ID:my/RNeVf0.net
アマゾン様様だぞ
ジャップ企業は死ぬか従属するか選べ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:29:48.04 ID:mGhd/v0g0.net
日本はヨドバシでいいじゃん。
Amazonより早く届く合法的な宅配ネットワークも持ってるし。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:30:23.35 ID:QwN8cLwi0.net
>>5
マケプレ業者の値段に引っ張られてアマゾン本体の値段も自動で安くなるシステムになってるのよ
業者が損切りで思いっきり安くしちゃったらアマゾンもそれに追随しちゃって損しちゃうってこと
アマゾンは損するのいやだから卸にもっと安く売ってって要求してるわけだ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:31:26.52 ID:+HtlKTch0.net
>>1
スレタイ業者とか書くからマケプレと混同しちゃうだろ能無し雑魚
メーカーと書けやボケカス

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:31:43.13 ID:wWvKHiU20.net
ありがてぇ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:32:04.00 ID:Ezy6okhT0.net
https://i.imgur.com/97SbZ4v.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:35:36.33 ID:emKICUWa0.net
>>1
日本のメーカーなんて談合やったり、改ざんやったりでしょ
政官と癒着して、やりたい放題


Amazonのおかげで、少しは努力するようになったんじゃないかな、日本メーカーも

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:35:47.24 ID:IBTZnGvB0.net
公取はそんなことやってないで携帯キャリア取り締まれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:36:17.52 ID:CZdrJE/+0.net
>>13
お前の読解力のなさを言葉遣いのせいにするな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:36:27.31 ID:s4YH4cpG0.net
まあ消費者的には安けりゃ経緯なんてどうでもいいわな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:36:41.74 ID:KtG1x0ST0.net
客には良い事だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:37:20.24 ID:wh6fA5sz0.net
アマゾン糞がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:37:45.29 ID:ToyQx6yR0.net
むちゃくちゃ悪質やないか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:38:46.05 ID:lbhj7fyR0.net
>>14
国内の小売全部潰してAmazonだけになったらあとは値上げに決まってんだろ
死ね無能

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:38:49.68 ID:y+v/wxOy0.net
>>22
読解力なかったら逆の意味で取ったままで終わるだろ
馬鹿かお前は

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:38:56.96 ID:n5T+U5n50.net
頑張れamazon お前がナンバーワンだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:39:42.70 ID:my/RNeVf0.net
>>27
嫌ならAmazonと戦えよクソ雑魚小売共(笑)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:40:01.60 ID:HrU2538fd.net
何ランドだろうがアウトだろこれはw
頭おかしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:40:07.05 ID:lbhj7fyR0.net
>>30
はやく死ね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:40:24.76 ID:qd7iv5gN0.net
>>1
これ逮捕者でるレベルの犯罪じゃね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:40:52.90 ID:my/RNeVf0.net
>>32
死ぬのはお前だぞ小売共!w

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:40:58.77 ID:lbhj7fyR0.net
>>30
高卒キッショ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:41:27.86 ID:H49oFlyOM.net
amazonCEOを国際手配すればいいだろ。銭形

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:41:30.57 ID:GHLOk/Dl0.net
消費者は誰も困らないのにクソ公取は黙ってろカスって思うわね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:45:05.98 ID:vu5+8QEy0.net
悪質だなこれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:46:12.00 ID:lOVjKb+w0.net
amazonそっくりなサイトを国営で作ればちょろまかされている税金
を手に入れられるのに何でしないのか不思議
まぁ運営がジャップじゃすぐ不正の温床になるんですけどね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:46:49.84 ID:DWFX00aS0.net
これAmazonだけじゃなく日本中の大企業でやってるだろう
納入してから価格交渉なんて日常茶飯事
何を隠そう前いた会社では俺がその交渉やってたんだから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:47:44.19 ID:wj9EmBIFd.net
>>5
ヨドバシカメラなどがAmazonより安く販売していたら
ヨドバシカメラより安く値段設定を下げて
その値下げ分の金額を納入業者から取り立てていた

ってことじゃないの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:49:45.50 ID:xqBrRbcq0.net
業者が他店の価格を
アマゾンから受け取るロイヤリティより下回る価格にしとけば
悪用できちゃうんだよね

システムが価格を合わせてきたところで
ロイヤリティの額がそのままであれば
業者は自ら商品を買えば買うほど儲けが出ることになるわけだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:50:04.25 ID:zTWqQOvg0.net
kindle叩き割るわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:50:28.37 ID:WdRzTtgla.net
これ常識だからな
メーカーが販売店より安く自社販売なんてNG行為
小売に限らず全部だぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:50:39.10 ID:xUrnKgY60.net
Amazonは日本に税金払えよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:50:44.42 ID:FbArk7Lo0.net
値引き要求された業者もAmazonに依存しないで他の販路を開拓する努力すればいいのに
人気商品でもAmazonで取り扱い無い商品は結構ある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:53:59.19 ID:ScC34uhWa.net
>>13
ちゃんと日本語で書いてほしいよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:54:58.10 ID:9km3foua0.net
Amazonをサイトブロックすればおk

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:55:07.05 ID:Xz92GzAG0.net
AmazonがGoogle神と
時価総額ほぼ同じってAWSとか色々やってるとはいえ釈然としないな
ベゾスは正真正銘のサイコパスだけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 04:57:10.03 ID:Xz92GzAG0.net
>>14
AliExpressが来れば凄まじい殴り合いになりそうで期待

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:01:13.51 ID:87rv8lob0.net
送料無料期間が無くなって以降マケプレとヨドバシ通販しか使ってないわ

52 :シティボーイ :2018/05/06(日) 05:01:23.62 ID:zwkpXMdw0.net
なにこらたここら

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:01:40.71 ID:r/+B3Gf4x.net
んな事言ったってAmazonで買い物するし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:07:28.28 ID:VQXE2J9y0.net
客や従業員に損させることしか考えない日本のブラック企業なんかより遥かにマシ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:07:34.13 ID:TUj3xD4S0.net
また間抜けな産経がアマゾンの宣伝してるのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:08:34.13 ID:fnhOLwYPM.net
痛くも痒くもございませんがね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:12:02.47 ID:gE0sZa5G0.net
金を払って買い物する為にプライムとかいうさらに会費まで払う
システムを勧めて来た時点でここはちょっとおかしいと疑うべきだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:14:11.27 ID:E6wvsxgZ0.net
もう面倒でアマゾン以外から買う気しなくて辛い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:16:33.90 ID:BEhBOfpp0.net
>>5
ブラックジャックによろしくを他社で無料公開したら
AmazonのKindle専用の高画質版が勝手に全巻無料化された
Amazon側は作者に一円も払わねーよと強気なので作者ぶちギレ

Amazonで佐藤秀峰氏の作品が勝手に無料化されロイヤリティが支払われないという事件が発生し作品名を変える事態に
https://togetter.com/li/1134461

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:17:38.44 ID:Onc3EioA0.net
なるほどおまえらの意見を総合すると
客に安価な飲食物を提供するワタミは
消費者の味方ということだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:22:06.15 ID:hyBZ2H740.net
最近はヨドex便ばっか見かけるな
あれもブラック労働なんだろうか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:27:03.97 ID:eDWKYtuo0.net
流石顧客の第一主義

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:28:12.29 ID:n0mEUZxg0.net
PC系の商品は確かにアマゾンが最低価格
これはカカクコムで調べても分かる
そういう仕組だったのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:28:27.98 ID:31G55c2i0.net
アマゾンてクソ業者だったんだな
今日からヤフーにするわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:29:06.78 ID:gkn3Lfb10.net
>>30
お前いい加減にしろよ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:30:18.76 ID:amzdGqfM0.net
安いから こっちは別に 問題ない(字余り)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:34:14.48 ID:hyBZ2H740.net
信号無視とかよく見かけるしドローン然りそろそろ政府が動き出すかも?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:36:59.06 ID:+AdbeZEYd.net
>>3
ゆだやだぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:39:25.91 ID:4rYUbjIh0.net
高くて誰も買わない買えないより、一人でも買ってくれるのを期待する感じかね 買う方はうれしいな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:40:26.73 ID:Onc3EioA0.net
トヨタが改善の名の下に下請け叩きまくるのも消費者のためだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:43:53.92 ID:gype+iqoa.net
これのおかげで高額商品が破格値なってた
売る気ないマケプレが値段ころころ買えてたわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 05:59:17.93 ID:GnIT8GEg0.net
これ最終的にはAmazonがコストコみたいなホールセールクラブになっちまうんじゃないか
要するに直販全品プライム専用化
コストコ式に最初から「安く買う権利を売ってやる」システムを貫くならともかく
顧客をAmazon依存に調教してからゲームのルールを変えるのは、あかんで

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:01:34.87 ID:Y2kcT6aY0.net
これ使って安く手に入れるのが嫌儲民だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:13:30.78 ID:Lfrwp9olr.net
>>1
相変わらず日本語不自由だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:16:08.54 ID:91vCf1yQ0.net
Amazonも増長してきたな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:16:21.11 ID:onR7lSirM.net
もうリベートやキックバック解禁しろよ。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:18:54.59 ID:91vCf1yQ0.net
>>76
むしろ酒なんかリベートやキャッシュバック禁止したぐらいなのに解禁なんてするわけない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:20:19.35 ID:P87ZECrGp.net
客には最高やん
ますます好きになるわAmazon

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:21:08.80 ID:91vCf1yQ0.net
そういやアメリカだと小売がゲームソフト安売りしてメーカーに補填要求するけどあっちでは許されるのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:21:40.44 ID:onR7lSirM.net
ユーザーは火事場泥棒みたいなもんだな。
有難いわ。
メーカーは内部留保して賃金搾取してるんだから因果応報だろ、こんなの。
嫌なら別の販路を構築したらいいだけだし。
自社でアマゾンに敵わないから金払ってアマゾン使うんだろ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:22:41.92 ID:W6WebeYd0.net
さすが世界一アコギな企業アマゾン様やで

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:24:10.58 ID:ljTKzm+d0.net
>>5
Amazonが「業界最安値」で売るために、
出店してる業者に損金の穴埋めさせてた。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:26:14.08 ID:H49oFlyOM.net
尼はマケプレでも、クソ商品が売れるから、ある意味転売素人にも優しい
但し、手数料(小口出品)はバカ高いけど。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:26:45.43 ID:OG5Z90BL0.net
納期にあわせてがんばって作って納品したけど
注文書を出してもらえないとか
梱包が汚かったとかで検収してもらえないとか
なんやかんや理由つけてお金を支払わない客いるよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:36:26.98 ID:onR7lSirM.net
メーカー内部留保切り崩しの旗手

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:37:24.28 ID:fUW1F34K0.net
何度も何度も指導や摘発を受けている真性の屑企業だからなぁ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:37:58.42 ID:DTogROwd0.net
消費者優先で最高に企業だな
もっと安くしろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:38:26.66 ID:Pc6DP07k0.net
アマゾンは小売舐めとんのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:39:13.94 ID:D5WLX4Kk0.net
でも俺らお得に買えるからいいやん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:40:41.49 ID:MkQ03ZNc0.net
でもおまえら使うやろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:40:51.05 ID:r3TXctgs0.net
尼は高くする方も勝手にやるから困りもんだな
いつも買ってたカラートリントメントが300円近く値上がりしててビックリした

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:41:53.62 ID:+LJOqkpU0.net
>>5
ネット価格最安ランキング上位になるために値引きしすぎて利益がでないから仕入れ業者に値引き分金よこせ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:41:57.13 ID:kkEpUwFs0.net
クラシックギター乞食祭りでは
アマがキャンセルして終わりだったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:43:01.26 ID:onR7lSirM.net
アマゾンは時価だから生活必需品ならドンキ辺りで買えばいい。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:45:14.22 ID:fUW1F34K0.net
「目先だけ考えれば俺にも得だからいいじゃん」って論法はゲリ信者と同じ
不正でめちゃくちゃる奴が幅を利かせれば、巡り巡って自分の首がしまる
不正企業が寡占状態になるってのがどんだけ危険かわかってねえだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:49:03.12 ID:onR7lSirM.net
>>95
大企業が賃金搾取して儲け放題なのに天誅下す存在がないから
アマゾンみたいなグレーゾーン企業に甘んじて支配されるんだよ。

ユーザーはどっちを選ぶか明白じゃん?

同じことを日本企業がやっても何も問題にならないし。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:49:27.69 ID:fUW1F34K0.net
>>93
たとえばこれもそう
以前なら商道徳や建前として、売った以上は何とかしようというのがあったが
今となっては「知るかよ規約よめよ値段間違えだよはいはいキャンセルっとwwww」と応答してくる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:49:44.62 ID:CbFFd7j/M.net
Amazonは全然安くない
音楽映像コンテンツなんかは特にね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:50:46.53 ID:onR7lSirM.net
アマゾン vs 日本の商慣習

どちらが悪か正義か?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:51:05.74 ID:fUW1F34K0.net
どんどん傲慢になっているし
ここ一年はプライム専売とジワジワ値上げを続けているしな

といっても寡占完了したアメリカに比べればまだマシだが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:51:20.35 ID:vu5+8QEy0.net
ただこれまでのamazonの所業で明らかになったことは、amazonはやり口は汚いけど仕入れを最適化して消費者に安く商品を販売する努力をしていたということだ

それに比べて自らは一切商売のリスクを負わずにモールビジネスという中間搾取だけしかしていない楽天やヤフーは全く世の中の進歩に寄与していないゴミ企業だし努力せずに既得権益で儲けることだけを考えるジャップの象徴みたいなもんだと思うよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:51:41.92 ID:4Eaooocv0.net
>>97
リアル店舗なら間違いで済むから
それが正しい対応やん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:53:47.49 ID:fUW1F34K0.net
>>102
リアル店舗でアマゾン並に値札の間違いがあったら連日レジで怒声だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:54:27.01 ID:8pdKNvUa0.net
日本は資本主義慣れしてないからな。
公正取引委員会の必要性を理解してないからか意図的か、権限弱い。
同様に奴隷解放をアメリカから与えられてるから労基署も権限弱い。
まー明治までは土人国家だし、今は欧米人のマネしてる土人国家だもんな。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:56:07.97 ID:LoCuju670.net
そのamazonからルンバを騙し取ったケンモジ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:56:42.37 ID:akCortZTM.net
ヤクザやん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 06:59:51.82 ID:onR7lSirM.net
アマゾン販売は
客も簡単にキャンセル出来るんだから
アマゾンが都合で販売打ち切ったりキャンセルしてもいいじゃん?
イライラし過ぎだろw

表記間違えなんて明らかにおかしな金額で
ワザワザ間違えを狙って注文するヤツすら居るんだから。
何でそんなヤツ相手にしなきゃならないのか意味不明。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:02:40.58 ID:is0bgikf0.net
俺は嫌な重いしてない
Amazonが鬼のおかげで、安く買えるんだよなあ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:03:38.80 ID:BWYIgRoZ0.net
これアマゾンがアホでしょ
若干高値でもアマゾン自身の出品には信用の付加価値があってそっちを注文する客もいるのに

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:06:27.01 ID:WJ9KZ8uP0.net
儲けたいならマケプレの手数料上げればいいじゃん
ちゃんとした業者が可愛そうだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:07:14.70 ID:onR7lSirM.net
>>109
メーカーをボコって安値で売ってユーザーの信頼を得てるなんて

ネズミ小僧みたいなもんだな。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:08:12.12 ID:ebAx5Mwd0.net
ヤマダも昔やってたな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:10:36.91 ID:PK/FNDd10.net
おう尼カス、乞食ワイン再販しろや

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:10:56.10 ID:onR7lSirM.net
アマゾン公式がメール便やってくれたら楽天やめて全部アマゾンから買うけどな通販は

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:13:02.57 ID:4rYUbjIh0.net
>>114
わかるすっごく分かる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:13:47.07 ID:lDlkErfHa.net
>>101
努力なんてしてねえだろ低能
脅すのが努力っていうのかお前の家では

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:14:15.74 ID:KGAan3Qw0.net
消費者が損してないからってアマゾンを擁護するなら
これからはトヨタ筆頭に下請け虐めしてるところも一切叩くなよ
ダブスタが大好きな嫌儲民には無理な話かな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:17:00.95 ID:CIb0ODIh0.net
>>101
アメリカ企業→消費者本意
結果として競争に買って利益を得る

日本企業→自分本意

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:18:38.49 ID:2TaFPxqI0.net
>>27
法でなんとかしないとな。
消費者に「安いのより高いのを買え」っつっても絶対に難しい

もしそれが通用するなら関税とか著作権とかも必要ないよ
消費者に「高いけど国内の買ってくれ。安いパクリじゃなく本物を買ってくれ」って
ただ言うだけで解決するんだから法いらなくなる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:18:41.48 ID:4DFbYxLpx.net
その割には高えな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:23:47.32 ID:i8Y7TmZB0.net
なんていい会社だ
ぼくは感動したよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:27:33.51 ID:onR7lSirM.net
対策しないメーカーが悪い。
アマゾンやユーザーのせいにするなよ。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:28:55.43 ID:vu5+8QEy0.net
>>116
脅しでもなんでもねえよ
たくさん売ってやるから最恵国待遇結べってのは当たり前の交渉だ
モールビジネスで中間搾取だけしてるジャップにはそれが野蛮に見えるのかもしれんけど、結果的に消費者はamazonを選んでんだからクソなのはどっちなのか明らかなんだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:29:13.48 ID:0JeDVKZY0.net
あれ?
これ自分で店作って欲しいもの安くしておいたらアマゾンから格安で買えるんじゃね?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:29:56.48 ID:onR7lSirM.net
メーカーが差額を支払ってでも売りたいのがアマゾンなんだから
実店舗型量販店と同じものが安く買えるならユーザーはどっちを選ぶか明白じゃん?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:31:44.37 ID:uCrznBQw0.net
「したろ」って「しただろう」じゃなくて「してやろう」ということか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:36:01.57 ID:OK+lbZDv0.net
>>1
これアマゾンの常套手段だからな
最初好意的な取引をして相手と関係がガチガチになったところで豹変して搾取し始める

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:37:09.10 ID:onR7lSirM.net
てか日本の公取委はユーザーの敵だ。
アマゾンじゃなくてNTTでも相手にしとけよ。
余計な事するな。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:40:19.93 ID:G0trCBKr0.net
>>28
いや馬鹿はお前だよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:41:14.39 ID:ZjTN9YeSr.net
これヤクザですやん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:43:18.98 ID:L/1rR7gk0.net
>関係者によると、アマゾンは、炊飯器や掃除機といった家電や日用品などの直販の商品について、
>メーカーや卸などの納入業者に無断で値引きして販売した後、その差額分を補填するよう業者に要求していた疑いがあるという

犯罪以外の何物でもないだろ。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:43:54.88 ID:onR7lSirM.net
てかアマゾンの仕入れって買い切りじゃないのか?
何で卸した後にメーカーに一部返金を求めてるんだよ?

メーカーも一部返金に応じてるし。

メーカーは後から騒ぐ権利あるのかこれ?
片棒担いでるのはメーカー自身じゃねーかw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:48:32.93 ID:onR7lSirM.net
アマゾン「忖度して相場より安く売っといたから差額返金してよ?」

メーカー「お断り致します、御社との売買契約を解除致しますのでご了承願います。」


これで済む話にメーカーがアマゾンに付き合ってダラダラやるから悪いんだろ?

何でメーカーは被害者ヅラしてんだよ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:48:51.28 ID:Bg+CwILC0.net
>>40
日本だけじゃなく欧米の映画でも描かれていたりするから全世界共通なんだろうな納入後価格交渉なんて

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:50:14.12 ID:5/fj/fOt0.net
>>41
たぶんそれ。

ヨドバシのステータスが「取り寄せ」のうちはアマゾンの方が3割くらい値段高かったのに、
「在庫あり」になった途端にポイント値引きまで考慮した同額ギリギリに下がったことがあった。
それも一度じゃなくてヨドバシが在庫切れのたび値段が戻るクソ仕様。

アマゾン自腹切ってないのかよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:53:40.76 ID:jdJV8BD3d.net
安く売ってくれてありがてぇ
俺は嫌な思いしてないから問題ない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:54:16.94 ID:wO2QIeMr0.net
日本の大手企業と全く一緒じゃん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:54:40.77 ID:/YSsClAlM.net
>>49
よくわかっているな
ベゾスさんはサイコパスやな
身近な従業員が苦しんでも共感しないのはサイコパスの特徴だな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:55:36.06 ID:Bs1wl4of0.net
>>136
Amazonがくそだけど俺らにはありがたいだけだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:56:38.89 ID:t0HY0Y9pd.net
amazonで買うのやめよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 07:57:35.39 ID:2WKtv+Ah0.net
敗戦国やぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:01:13.79 ID:XYwXWSUn0.net
情弱だからアマゾン以外知りませ〜ん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:04:14.03 ID:ZMLLqVDk0.net
マケプレ出してるんだけど、送料手数料値上げで送料以上に取られるようになった。
調子乗り過ぎ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:04:26.53 ID:FgUJOc960.net
>>16
ほんとにこんなシステムなの?
手動で価格設定してるのかと思ってた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:05:50.21 ID:onR7lSirM.net
マケプレは要らんな。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:09:23.20 ID:RVVjQfl/a.net
ヤクザかよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:09:32.84 ID:vdEjiRW80.net
>>100
でもアメリカは今でもeBay強いんじゃないの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:11:24.12 ID:VQXE2J9y0.net
>>57
ちょっとおかしいのはお前の頭だと思う
プライムがどういうものか微塵も理解してないだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:14:17.95 ID:v8Ee4e97a.net
>>148
送料で釣ってた頃はまだしも
今は品を絞ってるからな
コンテンツで誤魔化してるけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:20:10.75 ID:/HrvexlD0.net
俺らが安く買えれば別にアマゾンだろうがヨドバシだろうがどうでもいいし何やっててもいいよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:21:03.10 ID:kGTB2p2n0.net
Amazonは売れ筋商品だと判断すると
Amazon BasicとかいうPB出してくるぞ。
メーカーにテストマーケティングさせてるわけだわ。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:21:53.86 ID:tSCbdXDfp.net
>>129
死ね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:24:23.81 ID:onR7lSirM.net
アマゾンって最先端の海外商品が見れて面白いよね。

最近知ったのは中国発の3ボルト単三充電池。
LEDライト用らしいが爆発しそうで怖い。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:24:32.60 ID:fbNKm4JS0.net
>>49
俺からすりゃ今すぐ無くなったら困るのはグーグルよりアマゾンだからアマゾンの方が偉いわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:24:59.27 ID:z6w9GGuz0.net
スレタイ意味不明

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:25:28.13 ID:fUW1F34K0.net
>>117
これな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:32:31.91 ID:VQXE2J9y0.net
>>96には何も反論できない馬鹿がなんか言ってる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:40:49.96 ID:pu3DQT3a0.net
事後に半強制で保障させるとかマジキチ過ぎんだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:42:54.52 ID:onR7lSirM.net
トヨタのそれとは立ち位置が違う。

トヨタは下請けを搾り取るが
アマゾンは取引先を騙した。
アマゾンと仕入れ先メーカーは対等な立場。
トヨタと部品下請けは対等な立場ではない。

トヨタと今回の件で例えるなら
トヨタ販売株式会社がトヨタ自動車を騙したと言う論法になる。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:47:53.14 ID:XpdgOgflM.net
これを擁護するAmazon信者やばいな
アマプラに入ってる自分を肯定する為か
アフィか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:48:02.77 ID:2I+1iDUV0.net
ま、アマも当たり外れ激しい中華プロダクツだらけになってきてるし最終的にはKindleBooksくらいしか生き残らないんじゃないか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:48:27.45 ID:onR7lSirM.net
仕入れ先メーカーは
差額を支払って取引継続するのか
差額を支払って金輪際、取引をやめるのか
差額を拒否するのか
全て自分に決定権がある。

アマゾンに詐欺られたなんて通用しない。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:48:49.08 ID:tiyYz+L20.net
結構前から言われてるけど、未だに放置だもんな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 08:54:29.68 ID:NHwEFprF0.net
信者みたいな擁護が発生するのは、基本的に
ステマ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:00:47.15 ID:lWYQabAb0.net
営業停止処分にしろこんなブラック企業

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:02:17.36 ID:5n+IwaW70.net
買った奴は損してないから問題ないだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:02:55.49 ID:onR7lSirM.net
日本の公的機関なんてそんなもんだよな。
公取委も労基も役に立たない。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:03:57.19 ID:SENGYSxk0.net
Amazonで買うからこれで困らない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:05:12.62 ID:3of2UlTOM.net
消費者が得するから良いと言ってる連中は、消費者は労働者であるという経済学の基礎の基礎をわかってない低学歴

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:07:17.95 ID:V7g8RUcQd.net
1兆3千億円の売上を海外企業にとられてんだもんな
そら日本の企業も苦しくなるわけだわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:08:55.34 ID:a+a7/jaR0.net
すべての小売と物流と雇用をぶっ潰してくれ
仕事がなくなろうが自己責任だ自己責任

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:11:08.90 ID:+AkE//J60.net
>>171
これをやって自分自身は困らないのか?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:15:57.31 ID:3VfvPLbWK.net
ガンダムのプラモデルはだいたいヨドとアマの一方の価格が下がるとすぐにもう一方もほぼ同額まで安くなるんだけどアマの値引き分は磐梯が補填するの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:19:22.68 ID:4P5GZcAu0.net
自分たちのミスの誤表記で相場と大きく離れた価格で売った場合も
損失を納入業者に押し付けてるんじゃないのか?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:26:09.82 ID:2QTL8AjrM.net
マーケットプレイスのクズが馬鹿なだけだろ
ザーマアざまーす

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:31:11.49 ID:wYxxo9o60.net
>>169
労働者は消費者であるという前提を持っていない企業に対抗するためにはしょうがないよね
どっちが先に折れるしかないけど、立場的に強いのは企業なんだから当然そちらが先

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:32:24.58 ID:AsXgDCgO0.net
ほいよ
これ、半額の300円で売った具沢山・アチアチ・鍋焼きうどんね
差額は補填させればいいし、問屋に金出すことはないんだよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:36:58.43 ID:J+t7SXxTa.net
>>40
ヨドバシなんかも同じだろうね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:39:29.30 ID:JSvg7VR90.net
日本もそろそろ企業への懲罰的賠償金を導入するべきだな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:39:54.35 ID:3VfvPLbWK.net
アマの価格って頻繁にコロコロ変わるけど、これはヨドやその他のショップの価格に合わせてるからなの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:42:26.88 ID:7kIfc9za0.net
影響を受けるのは転売したり問屋やってるところだろ
自社で製品開発して直売してるところはあんまり影響はないような気がする

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:44:24.45 ID:4P5GZcAu0.net
公取はいつも手遅れ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:44:58.06 ID:v/Uxx5ZE0.net
これだけ何回も公取委に逆らっても制裁されないんだからちょろいわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:46:02.94 ID:SENGYSxk0.net
極論を言えばある意味漫画村だよな 俺は電子書籍で買ってるけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:46:19.79 ID:s8INraHO0.net
改善する気がないなら国内での営業停止処分くらいしないと駄目だろこれ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:48:20.00 ID:AN6aS2w80.net
自分でネットショップ立ち上げて売ればいいのでは?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:50:27.87 ID:bX4ZE/LR0.net
密林は客のためにクッソ努力するからな
大好きだわ
ジャップ企業とは真逆

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:50:34.81 ID:6I4HVogS0.net
>>174
中華詐欺で消費者相手すらケアせんかったし当然あるやろ
>自社商品がサイト上で不利に扱われることを恐れ
コレ言われたらどっちが悪いとか関係ない
強い奴(アマゾン)は全方面で佐藤れる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:54:21.96 ID:YXBhqh9m0.net
アマゾンの社長の顔からしてサイコパスやし
労働形態もやばいし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 09:56:13.36 ID:crRnnDUT0.net
ヨドバシなんかも「販売員よこせ」とかやってるだろ悪習慣だよな
目玉商品に選ばれる事による広告効果なんてのもあるだろうし、必ずしも悪い事ばかりとは言えない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:03:11.35 ID:q4qANEMu0.net
サンキューyara

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:04:13.52 ID:xMNKmHiZ0.net
少し前に安売りを規制する公取委死ねとかネットでは言われてたよな
日本人の知性なんてこんなもん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:10:08.18 ID:86WjbKMN0.net
アウトレジ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:11:28.34 ID:ZES9bPWj0.net
デフレ企業

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:13:52.68 ID:2pZVSz2d0.net
結局弱いものいじめして儲けてるってことね。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:21:34.07 ID:qBjbRKSr0.net
エグイ事やってる割に安くないアマゾンさん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:23:32.77 ID:qX7mbO0u0.net
そんな事しなくてもAmazonは3000円以上で送料無料なんだから
それで帳尻合わせして最低価格になるようにすればいいでしょ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:24:13.44 ID:XMW4w+Yp0.net
よろちんこも勝てそうだな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:24:34.74 ID:VP1JCPNv0.net
メーカーは損してアマゾンと消費者は得をする
ジャップの理想郷がこれなのか・・・

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:41:05.41 ID:91vCf1yQ0.net
>>117
ほ〜んこれ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:45:33.60 ID:C/Mallh20.net
ジャップさあ、これが資本主義だよ?
独占禁止法を訴えるなら通信三馬鹿とかだろうが
何消費者の敵になるようなことやってんだよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:48:04.38 ID:VQXE2J9y0.net
>>185
その結果ゴミみたいなJAP企業が客と従業員から搾取しまくるんだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:53:42.37 ID:B2QNABlQ0.net
さすが客第一主義だな
ジャップ談合キャリアなんてガン細胞そのもの

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:56:16.04 ID:RwmlRuvr0.net
汎用品扱ってるとこはどのメーカーも地獄やね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 10:57:18.29 ID:lCXKnkev0.net
送料も負担させられてそう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:02:06.94 ID:T4Dcl6lB0.net
やっぱり引っかかったな
大分前にブラよろの事件で話題になった時から独占禁止法違反に当たるのは明らかだったのに
これを大企業が平然とやって乞食愚民ジャップ共もその悪質性を全く理解できてない事実に驚愕したわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:02:08.66 ID:GnIT8GEg0.net
現実にライバルを続々と破滅に追い込み寡占化を着々と進めつつ、
時の政権とも馴れ合おうとしない米国Amazonさんtueeeee
米国独禁当局も前世紀のような強硬な規制を打ててない
独占達成で豹変回収モード→顧客からの搾取を開始するのはいつだ? 今でしょ

アマゾンは独禁法違反? 「世界一」ベゾスにいよいよ迫る法の壁
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2017/08/post-8319.php

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:02:30.76 ID:jZKrb2YI0.net
世の中無駄が多すぎるんだよ
メーカーが直販したら解決する

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:06:15.93 ID:5n+IwaW70.net
>>208
できるならとっくにやっとるだろ
素人が簡単にモノ売れると思うなよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:16:33.71 ID:JNob/6780.net
ちょっと調べたらアマゾンより安いところ沢山あるよね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:18:29.68 ID:trpHYs3lM.net
>>209
メーカーつっとるやろ
小売店ちゃうぞ

メーカーが売ると原価まで値引けるから独禁法のなんかに引っかかるのかな
あとは商品価値の維持とかになるのかな?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:19:16.70 ID:S8p/Xk0Y0.net
漫画村ような優良サイトよりamazonみたいなサイトを遮断すべきだったな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:24:24.17 ID:uChz86N+0.net
>>211
メーカーがモノを作るのが専門なのと同じで、Amazonはモノを売るのが専門なんだよ
馬鹿かお前は

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:26:18.21 ID:5n+IwaW70.net
>>211
メーカーだって小売りやったことなきゃ素人だろ
メーカーが直販で安く売れば
当然他の小売りはバカバカしくなって扱わなくなる
店頭で実物見てみようっても置いてない
露出が減るから宣伝にもガッツリ金かけなきゃいけない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:26:32.75 ID:Vprn/1km0.net
>>49
アマゾンのPERって250くらいだからバブってるね。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:30:53.98 ID:GmxzW8dE0.net
まともに仕事しないくせに余計なことばかりするな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:33:23.32 ID:VQXE2J9y0.net
どうせ日本の企業がやっても見ないフリするんだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:36:43.30 ID:8nFIJTyad.net
くだらない事をしてないで
中華ゴミをどうにかしろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:38:19.38 ID:jK470OWx0.net
それでも田舎の見方だから利用するよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:39:58.99 ID:7vElHCyS0.net
日本がめんどくさくなって撤退とかしないでくれよ;;

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:41:38.91 ID:psMUh19V0.net
俺が今ウオッチしている品はなぜかamazonが販売が最安にならなくておまけつけている
これは業者が値引き拒否ってるってことか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:45:02.54 ID:RaAnv6vyM.net
>>214
メーカー直販なんて沢山あるだろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:46:09.69 ID:VQXE2J9y0.net
Amazonには今まで以上に頑張ってもらって
日本のくだらない既得権益や慣習を徹底的に潰してもらいたい
政治から企業まで外圧がないと何も変わらないからな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:51:42.59 ID:xhrq4cLM0.net
amazonが発送 だけで検索できるようにしろや

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:53:17.14 ID:TkPUEuc30.net
>アマゾンジャパン(東京)

あのアマゾンもトンキンにかかわるとこうなるのか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:54:56.05 ID:5n+IwaW70.net
>>222
もちろんあるさ
そういうとこは相応の時間とコストかけて軌道に乗せてんだよ
WEBサイト開いて売り始めれば
小売りすっ飛ばして大儲けできるような甘い話じゃない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:58:05.62 ID:4QU5MZ/D0.net
責任者としてamazonのCEOを国際指名手配したり出来ないの

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:59:36.76 ID:veb3c7EU0.net
何年か前から最低価格になる機能ユルユルだから
普通にヨドバシの方が安くてポイント貰える商品多かったりする

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:03:32.28 ID:OiNjZaXua.net
黒船アマゾン様がジャップ庶民に文明を与えたら
ジャップ幕府が嫌がらせをしてきたって感じかね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:04:21.51 ID:6Qv2w7SK0.net
ヨドバシは石鹸一個からでも無料で配送してくれるから最近圧倒的にヨドバシだわ
しかしヨドバシは放送が一商品がぶっ壊れるおそれがあるもの歯の

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:07:16.86 ID:sm6BMYT90.net
>>230
どうした?しっかりしろ!
まだGWは終わってないぞ!!

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:08:03.54 ID:VQXE2J9y0.net
>>230
意味不明

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:09:53.96 ID:RaAnv6vyM.net
>>230
包装が甘くて届いた時にぶっ壊れてる可能性があるわな
という意味で宜しいでしょうか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:11:56.70 ID:GnKsZCG20.net
>>1
これは流石にクソですわ
AWSだけあればいいよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:19:24.19 ID:VQXE2J9y0.net
ヨドバシは包装がクソで商品がぶっ壊れる恐れがある諸刃の剣
って言いたかったのかな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:30:08.00 ID:VP1JCPNv0.net
ぶっ壊れるのが嫌なら自分でスーパーやドラッグストアに買いにいけよ
送料無料で届けてもらって何偉そうにお客様面してんだ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:37:39.69 ID:QAkSf1DS0.net
べつにええわジャップは中抜きしてくるし

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:53:32.27 ID:a54jGeAv0.net
Amazon様がジャップを潰してくださるんですね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:55:03.25 ID:B7suM0b20.net
アマゾンは5年くらい前から最安値でもないからな
10%以上はだいたい高い
個人店の集まりなのにアマゾンはそれを店側に負担させる
ショバ代で売上で変わるが50万は取るくせにな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:57:53.24 ID:O/5JleQD0.net
税金払わないだけじゃなくこんなあこぎなこともやってたんか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:00:54.93 ID:lEl6lPBU0.net
客ができないことを代わってやってくれてるんだからいいだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:36:18.24 ID:4P5GZcAu0.net
嫌儲民ってアマゾンがどれだけ不公正な事をしても叩かないよな
ネトウヨが安倍ちゃんがどんな事をしても叩かないのと同じレベル

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:56:15.95 ID:17TGT702d.net
>>242
搾取することしか能のないジャップ企業を潰してくれるんだから応援して当たり前
ガラパゴス市場で好き勝手やりたいだけの小売のことなんか知ったこっちゃない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:04:45.67 ID:vlBJcS2l0.net
>>243
潰し終えたら今度はAmazonがその好き勝手やる企業側に回るんだが?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:18:25.61 ID:17TGT702d.net
>>244
そうなると今度はまた別の企業が別のサービス始めて客はそっちに流れるだけだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:59:36.11 ID:1OwvVY2t0.net
>>58
デジモノはアリの価格も念の為に調べておいた方がいいよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:01:54.70 ID:1OwvVY2t0.net
>>75
FiretvでYoutubeアプリ蹴ったしな
巨人同士のケンカはマジでやめて欲しい

まあケンカ売るのはいつもAmazonなんだけどね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:03:54.64 ID:jen6igef0.net
何がしたいんだコラ
紙面飾ってコラ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:04:39.69 ID:1OwvVY2t0.net
>>98
DRM無しのMP3直販はいいと思う
あとビデオだけでなくprimeミュージックも以外と使える

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:07:41.37 ID:1OwvVY2t0.net
FTVStick母親にあげたら
大喜びされたわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:16:00.06 ID:RwmlRuvr0.net
>>249
林檎で買うと自分の本名で再生認証だからな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:37:17.18 ID:3VfvPLbWK.net
>>230
ヨドもアマも梱包がすごく丁寧な時と、ひどくテキトーな時があるわ まあ、これは運だな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:58:21.08 ID:qIOYmTBm0.net
小売りヤクザ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:16:18.43 ID:pu3DQT3a0.net
>>247
蹴ったんじゃなくて蹴られたんな
クロキャスやグーホー等の競合製品置かないから、ならお前んとこにうちのサービス使わせてやんねえよと
まあそりゃ当然だわな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:31:58.07 ID:Znrl8k3nM.net
>>21
禿が公取のOBを天下りで入れたから、禿はなにやっても桶
なので、他社も禿準拠してれば捕まらない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:51:51.48 ID:Znrl8k3nM.net
>>44
昔、通販と言えば雑誌とかの広告を見て頼む時代に
PCゲームのとある通販屋が特定メーカーのソフトだけ
(他のメーカーのソフトはかなり値引きしてるのに)定価販売で
なんで?? と思ってたら業界に詳しいヤツが
「あー、あそこはそこのメーカーがやってる店だから仕方ないね」と
「値引きして売っちゃったら他の店が買ってくれなくなるからね」だとさ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:16:31.63 ID:aqRSslm80.net
Amazonはもう駄目だよ
Yahooのほうが安いもん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:27:52.10 ID:olXOwVeY0.net
アマゾンってこれ採算取れるのか、ってぐらい値下げする
この前は1万ぐらいするバックパックが2,500円で売ってた
これって問屋にしわ寄せ行ってたんだな・・・

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:36:29.93 ID:VP1JCPNv0.net
>>258
俺が家電量販店でバイトしてた時POS見てたらアマゾンはうちの仕入れ値より遙かに安い値段で販売してたからな
社割使うよりアマゾンで買った方が安いっていう異常事態なのにアマゾンより値段下げろ言うキチガイ客ばかりで困り果てたわ
1万円の商品を売ったとしても1000円も利益にならない、俺の時給以下なわけだからそりゃ量販店は苦戦するだろう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:39:28.59 ID:76FTbNtha.net
業者の談合で高い値段を維持してるところもあるよな
いろんなサイトで取り扱ってるメーカーが値引き禁止にしてたり
こいつらは消費者の敵だよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:42:48.80 ID:onR7lSirM.net
アマゾンがメール便やれば通販は楽天やめて全部アマゾンに変えるけな。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:43:41.34 ID:onR7lSirM.net
アマゾン公式がメール便やってくれたら楽天やめて全部アマゾンから買うけどな通販は

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:47:55.94 ID:RIKo3xEN0.net
>>259
他社より安く売るために仕入れ元に無理強いするのは10年以上前にPCサ糞スがやってた手口だな
ご丁寧にも自分の出した本で解説してたw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:48:59.64 ID:RiorNQ6SM.net
誌面飾ってコラ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:10:01.08 ID:u+xZT+120.net
Amazonて全然安くないよな
楽天Yahooで検索すると凄え安くてビックリする
しかもポイントまで付く

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:11:50.06 ID:VWv8Q0rsM.net
いや凄い安い

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:14:24.44 ID:KlA5u2AsM.net
Amazonからお金もらってるやつが擁護してるな
アホくさ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:19:40.75 ID:KlA5u2AsM.net
>>243
別に日本だけじゃないけどなこういうの
Amazonは世界でがん細胞化している

総レス数 268
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200