2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田文雄「人間味ある外交をしていく」産経「こいつダメだ...政権は任せられない」 [298194473]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:04:32.38 ID:4RU7hRvD0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「平和憲法」!? 現実を見ない宏池会の政策骨子 これでは政権を任せられない
政界徒然草

自民党の岸田文雄政調会長(60)率いる岸田派(宏池会)が4月18日に出した政策骨子の柱の一つである「Humane(人間味ある)な外交」を見て、目を疑った。
「平和憲法・日米同盟・自衛隊の3本柱で、平和を創る」とまで書いてある。
どう考えても現実を見て見ぬふりをしているとしか思えない。とてもじゃないが、こんな方針を掲げる派閥の領袖に政権は任せられない。

本当に現実主義に基づいて政策を考えれば、「平和憲法」という言葉は出ないのではないか。
岸田氏は外相として中国の海洋進出や北朝鮮の脅威を目の当たりにしてきた当事者だ。表になっていない情報にも多く接してきたはずだ。
それなのに、なぜいまでも「平和憲法」といえるのか理解できない。
https://www.sankei.com/smp/premium/news/180505/prm1805050013-s2.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:05:19.15 ID:x4JCGD5/0.net
産経は日本をどんな国にしたいの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:05:58.00 ID:6q+luNDwa.net
>>2
北朝鮮

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:06:04.93 ID:TXQpiY4Va.net
本当に平和が嫌いなんだな
それでいて自らは現実が見えている気でいる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:06:49.07 ID:+BZiYVZ50.net
それあなたの感想ですよね?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:07:44.58 ID:5Cp7rxok0.net
人間味(土下座)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:08:03.87 ID:sv0g8wgI0.net
蚊帳の中外交

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:08:04.89 ID:wT5lBGqt0.net
人間味の捉え方だよね
人間らしく利益に貪欲に行くならいいが人情に訴えかけるとかなら即刻やめるべき

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:08:08.91 ID:NBQyKLADM.net
産経はどんだけ戦争をしたいのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:08:36.39 ID:XfaH1zwP0.net
おっ?なんか産経新聞が危機感持ってる
安倍三選は確定でその次が岸田だと思ってたが、今度の総裁選で岸田の芽が大きくなってきてるのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:08:38.67 ID:nMZPQbK40.net
>そこに、安易に安倍政権を批判しがちな国民世論への迎合はないだろうか。

❓🤔❓

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:08:54.53 ID:hxgW8xuQ0.net
目を疑う前に頭を疑えよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:09:01.74 ID:y2suctFb0.net
朝鮮戦争集結したのがよほど悔しいみたいだな産経さん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:09:49.44 ID:B6hvlHTb0.net
麻生ちゃんにもう一度やらそうや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:10:13.09 ID:lJKbdJzha.net
えっ
改憲は平和維持のためっていう建前はどうなったの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:10:18.90 ID:on+xdoj10.net
産経とかいうフジグループの戦争誘導新聞は戦前の反省が何もないクズ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:10:42.19 ID:p2QFqFS3M.net
一番不気味だった国が人間味あった皮肉

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:12:24.21 ID:jisVt6hh0.net
産経が決めることじゃないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:12:28.93 ID:7rqRdqsd0.net
善人には外交無理

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:12:40.74 ID:JG09mnnxM.net
こいつらは戦争もう一回やって戦勝国になりたいんよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:12:49.73 ID:4rma3OeD0.net
ほんと世界日報だな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:13:02.80 ID:y28gj3JF0.net
平和なのがよほど気に入らないらしい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:13:23.52 ID:J/1W5x4X0.net
産経「戦争!!恫喝!!平和なんてクソ!!」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:13:27.34 ID:QhjqecbX0.net
機関紙としてだけでやれや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:13:28.61 ID:mnZuCVggd.net
ほらな立憲が次の政権取るには何にしろ岸田の協力が必要

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:14:07.63 ID:3C3RzVtBa.net
【悲報】チョンモメン及第点を次第点と間違える
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525434960/

986 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ee8-XJxX) :2018/05/05(土) 02:29:43.69 ID:HAX3yxCn0
>>4
お前の頭が悪いだけじゃないのか
充分、次第点だよゴミ

987 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06a2-ev4u) :2018/05/05(土) 02:30:29.20 ID:/LBJ9Rwy0
>>986
及第点だろ糞ドアホ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:15:04.97 ID:qrAqnHTN0.net
>>25
岸田政権は支持するけど立憲は絶対嫌だ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:15:54.32 ID:0xGbvB1r0.net
人間味とか外交舐めすぎじゃね?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:16:50.84 ID:t6338UD40.net
何か馬鹿ウヨって非情で冷酷で人間性が無い考えを「現実的思考」と勘違いしてるよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:17:21.44 ID:NBQyKLADM.net
ネトサポは野党だけじゃなく岸田や石破も叩かないといけないから大変だな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:17:28.13 ID:D6ChJfUz0.net
産経の反対が正解

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:17:31.73 ID:PCsBw6bn0.net
なんか最近の日本ほんとおかしい
護憲集会は政治的だから公共施設ではダメ、とか
平和憲法は偏ってるから首相にはダメ、とか

・・・お前らこの社会が何に基づいて運営されてると思ってるんだ、と

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:17:31.96 ID:LmvYSfbi0.net
>>19
あべぴょん善人説

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:17:57.44 ID:XS5NFxve0.net
トランプに靖国参拝させれば靖国問題は解決の産経さんがなんだって

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:18:57.62 ID:DVpa93Swa.net
ほえ〜ほんと自民支持じゃなくて安倍支持なんだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:19:09.63 ID:hxgW8xuQ0.net
>>29
非情で冷酷で人間性が無い馬鹿ウヨが自分の思考を
「現実的思考」と勘違いしてるだけだろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:19:21.65 ID:XfaH1zwP0.net
>>24
まーた機関紙の意味を理解してない馬鹿登場
なんで毎回出てくるのかね 同じアホが言ってると思いたい
産経は言うならば翼賛新聞だろ 安倍ポチ新聞とかでもいいが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:19:37.01 ID:717KslT60.net
>>33
笑うからやめろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:20:24.54 ID:9+jud+u10.net
平和が憎いやべー同人誌

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:20:27.69 ID:VG2P8hdxd.net
戦争できる憲法をとりもろしたいんだからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:20:31.09 ID:wDV43FcIM.net
日本って平和の敵が多すぎない?
平和になんの恨みがあるんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:20:40.21 ID:763EWIzm0.net
表になっていない情報って何?
それを明らかにするのがメディアの仕事だろw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:21:05.26 ID:IBqCOgZYa.net
新聞は蛆デスクの日記帳じゃねえぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:22:05.58 ID:Py0r3F6n0.net
まだ器じゃないでしょ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:22:56.31 ID:gzTgofjgp.net
産経記者そんなに戦争がしたいなら傭兵にでもなれば?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:23:17.33 ID:tOpuM1ge0.net
極薄脳みそ極右

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:24:12.42 ID:Jaq3OgFu0.net
まともなネットメディアは、もう産経の政治記事を配信すんの止めろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:24:44.35 ID:CeSUoILHd.net
>>4
フジに出てくる産経の解説者とか見てても明らかに人格障害の奴が多い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:25:17.83 ID:ys69XRuSp.net
産経は何の現実を見てきたんだ?
文在寅が対話外交でアジアを変えつつあるのに
ただの圧力馬鹿がリアリスト気取ってるのほんとアホらしいわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:25:47.14 ID:YnKB/igR0.net
鳩山思い出した

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:25:59.22 ID:lb/XO4Gvd.net
リアリストの産経新聞はどんな憲法にしたいんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:26:27.58 ID:FOsOe9VR0.net
安倍政権時にやった外相はほんと無脳だったからな
安倍外交が無脳にしても少しなんとかしろよ
なぜかマスコミは有能みたいにやってるけど外交の失敗だらけなわけで

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:26:42.67 ID:CeSUoILHd.net
つうかもう産経ソースって5ちゃん全体で禁止にして欲しいわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:26:49.07 ID:OmOR5eDI0.net
北朝鮮ですら平和路線なのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:29:49.55 ID:a3Qh2S8p0.net
岸田も外相のとき中国韓国と敵対していたはずなのになんなんだろうこれ
岸田も産経も茶番っぽさがすごい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:29:53.30 ID:XS5NFxve0.net
産経は産経の思う現実的な外交ってのを書いてみろよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:30:19.28 ID:45kU7JNba.net
岸田なら応援しようかなと思ってたけど産経のおかげではっきり決めたわ
ありがとう産経

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:31:06.74 ID:Tuw/wMuYa.net
>>56
そう
これこそ対案を出さないとな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:31:17.50 ID:DEpXPsg10.net
安倍総理でダメになった日米関係を、次の石破総理、岸田総理で改善しないといけない。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:31:42.65 ID:tNhHlhdL0.net
3kの記事は基地外はこういう文章を書くんですよ〜という見世物的意味合いで読むべし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:32:09.17 ID:Tuw/wMuYa.net
>>45
既にネット傭兵やろw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:33:20.20 ID:qrAqnHTN0.net
>>52
民主政権時の中国反日暴動や尖閣諸島や普天間などに
比べたら大きな外交問題は無かったろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:33:26.13 ID:0/8innbY0.net
この田北真樹子って人見当違いなことばっか言ってるな、先月は安倍外交の春が来るとかアホなこと言ってたし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:34:13.90 ID:Mf7BRJnFa.net
朝日も含めて北朝鮮敵視してるけど
日本の財閥企業が軍需産業だから右左関係なく全てそういう論調なんだろう
国策で軍需に舵を切っている
マスコミに頼らないで国民が批判していかないといけない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:34:46.47 ID:ujGFtbmYd.net
石破でも岸田でもいいからはやく安倍倒してくれ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:34:58.36 ID:+hOmaSudd.net
???:人間味の無い外交にする
産経:アホかお前

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:36:22.26 ID:sv0g8wgI0.net
ネットのデマにガッツリ食いつき取材もせずに転載してしまった
人未満の原始生物のいう「人間味」とは?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:36:35.20 ID:bfqPHOG50.net
>>19
お金と領土あげちゃうくらい気前いいもんな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:37:31.02 ID:UhHYfJ640.net
安倍の総裁選出馬が確定したんだろうなあ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:38:12.01 ID:khnf98CzK.net
>>47
まずYahoo!ニュースが掲載してるからね
そこに付くコメントと共に独特の論理が醸成されていくというか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:41:12.12 ID:uXNYFztb0.net
中国包囲網やら圧力やらやたら攻撃的なスタンスでやっても孤立するだけだろ
産経は安倍を肯定するために岸田を否定しているだけだろうけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:41:13.91 ID:NBQyKLADM.net
>>70
あれは蠱毒だと思ってる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:42:34.12 ID:/nI3sk/Ox.net
あんたらが世迷い言を報道できるのも、
平和主義、基本的人権の尊重、といった、
日本国憲法に基づいたものだくらい、わかるよね? 産経新聞さんよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:43:49.32 ID:q1pQRW7cd.net
>>62
北方領土竹島ほんなげるくらいなんともないな
知らんけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:44:14.22 ID:lzAFHegg0.net
>>15
産経だもの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:44:23.40 ID:V9qqVqBQd.net
>>62
北方領土の割譲&実質的な軍事拠点化
アメリカから貿易上非友好国扱いされる
対中包囲網のために大金叩いたが失敗し一帯一路に参加しようとするもハブられる
北朝鮮をめぐるアジア情勢からは蚊帳の外


どこが問題ないんですか???

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:44:33.61 ID:FgUJOc960.net
>>1
安倍ちゃんも平和憲法言ってるじゃん
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2017/10/abesinzou2-6.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:45:04.78 ID:UhHYfJ640.net
>>73
産経に特権的地位を与えてない日本国憲法はクソってスタンスだろ
こいつらは言論の自由なんて端から望んでない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:45:27.44 ID:js5mNSy20.net
>>1
この状況で憲法改正が外交で効力を発揮すると思ってる白痴

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:46:22.21 ID:YqN9uECr0.net
保守本流を標榜する宏池会がネトウヨ界隈で売国左翼扱いされてるの面白すぎる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:48:40.88 ID:wMdMu4lQ0.net
>>1
まずイラク侵略をみとめろよカス

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:49:39.29 ID:jVmOG/7m0.net
叩き潰すより味方に付けた方が話しが早い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:49:48.04 ID:ehZT3t4s0.net
何が平和憲法だよ
こいつ頭お花畑の馬鹿だから総理大臣にするなよ
外相のときもヘラヘラ笑いながら韓国に譲歩して土下座外交してたクズたし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:50:04.06 ID:q18Rj70e0.net
アメリカに占領されながらイキるからキチガイじみてるんよ
せめてアメリカがいなければ
まあそういう方向性の人達なんやね
ってことになるけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:51:02.48 ID:NBQyKLADM.net
>>83
まんまアベじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:51:07.91 ID:GVY66tha0.net
岸田が首相になると野党との対立軸が消えちゃいそうだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:51:19.01 ID:XS5NFxve0.net
>>62
反日暴動は政府主導がばれてたよね
共産党デモになりそうになったんで慌てて鎮火に走った
尖閣問題も自民党が奪取した後も続いてたのになぜか報道が小さくなるし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:55:55.09 ID:7wz5vMD50.net
安倍外交は人間味にあふれてましたね
何兆円使ったんだっけ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:56:04.82 ID:qrAqnHTN0.net
>>76
去年の選挙後や今年に入ってから急激に外交悪くなってね?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:57:06.50 ID:XEM4fG+n0.net
昔の産経はもう少し理性があったものだが、安倍機関紙に成り下がってからは目も当てられないな
戦中の日本目指しすぎww

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 11:57:35.54 ID:D6ChJfUz0.net
岸田が有能と思えるエピソードは思いつかないけど人間的にはまともそうに見える

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:03:10.62 ID:6PJUKIjP0.net
安倍以外の誰が何言ったって「任せられない」としか答えられないだろこの安倍同人紙は

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:05:10.46 ID:7wz5vMD50.net
>>89
5年前には台湾に尖閣周辺の漁業権をタダでくれてやったしそういうのが大きく取り上げられてなかっただけだよ
単に安倍のメディアへの影響力がモリカケで落ちただけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:05:18.78 ID:K14CP/Lz0.net
日韓合意や日露交渉が責められもしないのが現実だからなあ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:06:16.16 ID:yIx7HuNR0.net
確かに現実味に欠ける
しかし従米、軍事負担の増大、憲法軽視という現実からは
離れこそすれ積極的に近づかないほうが良いだろう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:11:58.05 ID:Jaq3OgFu0.net
産経は日本史に安倍時代と追加しそうな勢いだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:13:40.43 ID:81S74/eJ0.net
>>47
産経は無料だからな
他ど同様有料にしたら見向きもされなくなる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:16:02.74 ID:hxgW8xuQ0.net
安倍になってからサンゴ礁の乱獲も話題になったけど
未解決のまますぐに報道管制で報道されなくなったしな
臭いものに蓋するだけしか能がない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:17:53.10 ID:ifmNCKWNd.net
「お前らは現実が見えてない!!対話より圧力が世界のリアル!!」とか喚いてた結果どうなりましたっけ?
頭お花畑はどっちだったんでしょうねw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:18:36.79 ID:d4AlyXoT0.net
ばら撒き外交の安倍より10000万倍マシ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:19:40.47 ID:lMhLb0dG0.net
お花畑は高齢化社会で戦争やりたがってるキチガイだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:20:32.73 ID:Gm9uk30s0.net
国民主権
基本的人権の尊重
平和主義

これらを上げる者達には政権を任せられない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:20:43.85 ID:K14CP/Lz0.net
人間味っていうか対人関係と同じ
譲ったり主張したりでコツコツやるしかない
日本はどうも企業間の話し合いみたいに考えてる
だから圧力や謝罪一辺倒になる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:23:35.47 ID:OlTSK1kS0.net
外交はともかく岸田なんて安倍の踏襲するだけ
しかし自民党のメンツもひどすぎだな
野党が再編すればいいんだけどバラバラだからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:23:46.71 ID:KIYi58eGa.net
産経は安倍終わってからが心配なんだなー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:23:59.66 ID:WXfDgNXpa.net
>>32
安倍総書記のご意向

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:25:57.24 ID:uRRGXOsU0.net
外交は人間味のある方法じゃないと駄目だろ
武力で脅すのは人道的では無い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:26:03.51 ID:0+MM142O0.net
今岸田が首相になっても参院選で負けて辞任しそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:26:55.48 ID:Tj2A99fH0.net
清和会とかいうカルトを日本から追い出しましょう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:28:08.83 ID:lMhLb0dG0.net
>>108
結局そこだろうね
安倍の反動がくるし、尻拭い政権になってしまう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:29:37.17 ID:D6ChJfUz0.net
>>108
岸田になると野党と対立軸がなくなって現状維持でいいじゃんってなりそう
自民のゴミがいっぱい当選しそうで心配だよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:30:06.98 ID:UMtAipNu0.net
政治家が支持者向けに理想を語れなくなったら存在価値なくすだろ
産経は政治の何を見てきたんだよ死ねよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:36:00.03 ID:aqiFIvkzd.net
>>2
戦乱国家

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:40:24.05 ID:a3Qh2S8p0.net
>>108
結局野党への票が増えるかどうかなんだし
現状自民なら誰でも勝てるんじゃないかな
イメージ最悪な稲田や金田が総裁になったらヤバいかなってくらいで

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:43:03.74 ID:JCS0lapw0.net
9条があるうちに戦争は無かったし更に一番の戦争の危険性は急降下したじゃん
平和憲法じゃなかったら何なの?
もし仮に改憲してたら争い事で支持率回復狙う安倍自民党は火種作って煽ってたよね?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:47:19.46 ID:Gm9uk30s0.net
>>115
ベトナム戦争は?あれは日本は参加しなかったという言い訳は通用しないぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:51:50.99 ID:KRHIEO3Fd.net
>>2
世界から孤立する国

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:52:40.19 ID:qV12BSAPK.net
頼むから安倍と安倍真理教徒は日本から出ていってくれないかな?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:53:26.75 ID:8dPx5fFJ0.net
外交なんか軍事でゴリ押しするもの
トランプ見たらわかるだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:54:23.79 ID:Jaq3OgFu0.net
>>119
アメリカと中国に勝てる軍隊持たないとムリだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:56:01.56 ID:FOsOe9VR0.net
>>62
普天間は可能だったけど官僚に裏切られて退陣。嘘付いた役所と裁判になった
wikileaksでここらはばれた。だから鳩ポッポは沖縄行くと暖かく迎えられてる
法的に可能だったけど官僚に嘘つかれた

中国包囲網失敗。フィリピンなんかに手玉にとられる
インドなどには相手にされず。インドと中国首脳は先程会談して経済、安全保障協力を
アジアのリーダーとして確認。日本では報道されとらん。

シリアで人質見殺し。国内は忖度して流さないがアメリカイギリスでも人質は救ってる

アメリカの在庫処分を担って防衛省に圧力かけてオスプレイやらを購入させる
原発海外に販売しまくり、しまくったもののコスト見合わず大失敗。経産省絡みでもあるが今ヤバイことになっとる

パレスチナで虐殺しまくってEUからも猛批判されて孤立したイスラエルで国旗を前に会見
過去自民党が紡いだアメリカに従わなかった中東外交を無意味にするくらいにやらかした

対ロ外交は外交史にのこる失敗。言質をとられ経済協力では日本外されてるのが現在進行系

核兵器廃絶条約に反対。世界中から批判浴びる

対米外交では報復関税なし。されるがまま。
アメリカの犬になりすぎて世界中から大丈夫なのと馬鹿にされてるというか
きもがられてる

基本的に安倍政権の外交政策は無脳
事務次官を超がつくほど無脳の問題人物を出世させたからではあるが
岸田はこの路線にそってやってたから外交としては

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:56:02.58 ID:yQLmK83E0.net
インドのモディ首相に面会断られた人?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:58:25.74 ID:ovGEERLA0.net
殴るだけで殴られることを考えてないんだろ
マンガ新聞だなこりゃ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:59:55.62 ID:6lRF9iUq0.net
岸田になったら野党と対立軸が原発問題だけになりそうだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:00:41.65 ID:FOsOe9VR0.net
安倍政権のでたらめな外交政策にのっとって
外相やって首相とも対立せず言うこと聞いてたんだから無脳

でもマスコミ受けが良いから凄い優秀なように報道されてる謎の人物

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:03:13.74 ID:FOsOe9VR0.net
原発も海外で安全コストが嵩んで見積もりがすごくて
採算とれなくて日立がイギリスから撤退とか
三菱重工もトルコで見積もりが跳ね上がって建設難しくなってる
コスト的に大企業がペイできないなら自然に原発政策変わる可能性はある

といっても日本国内は原発政策ありきで水素ステーションをガソリンスタンドに
補助金ありきでつけて、水素は原発の深夜電力でって
今井秘書官やら経産省とかがやってたりするから無理だね
トヨタも国内の自動車企業も石油会社もみんなまきこんでスキーム作ってる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:06:10.38 ID:gOPLfVMM0.net
平和憲法のなにがアカンのか?
別に戦力放棄とかいうわけじゃないだろ
そんなに平和が嫌か?産経は

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:07:50.44 ID:5ytfbUv30.net
岸田全力支持

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:08:11.14 ID:zXPFRedH0.net
>>2
三世一系の貴い安倍さんを王家に戴く

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:10:22.32 ID:Qcm7bLK6x.net
産経には全く同意しないけど

>「平和憲法・日米同盟・自衛隊の3本柱で、平和を創る」

「つくる」を「創る」と表現する輩にロクなのがいた試しはない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:12:57.49 ID:J77/2fbD0.net
>>25
立憲なんかに政権はとれない
小泉時代の人気の無かった民主党より人気無い
政権獲りは現実にある権力ゲームなのに
永田町の権力ゲームには乗らないと平気でほざくバカが党首やってるんだから終わってる
立憲なんか集中砲火を浴びただけで 身内攻撃を始めて速攻で自爆するよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:17:12.58 ID:RVVjQfl/a.net
じやあハリネズミ外交続けるのか?
キチガイかよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:18:44.30 ID:fXm2rRo90.net
平和がそんなに嫌か

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:18:49.72 ID:RVVjQfl/a.net
>>2 間違いなく憧れの国は朝鮮民主主義人民共和国

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:19:05.93 ID:x8bGMpLHa.net
岸田より河野太郎の方が首相向きだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:19:28.47 ID:fXm2rRo90.net
「平和憲法・日米同盟・自衛隊の3本柱で、平和を創る」

これの何が問題なのか・・・
マジでわからん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:21:16.69 ID:9epZbOeyd.net
元祖土下座外交かよw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:22:33.73 ID:CNW59f3V0.net
>>136
産経が目指す日本の中国化と真逆だから

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:31:00.57 ID:JSvg7VR90.net
>>1
産経の前身は統一教会の世界日報だから、清和会じゃない議員は叩いていくスタンス

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:31:37.43 ID:xpxBz3TX0.net
>>124
岸田は財政再建派だから消費税も対立軸になる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:32:25.15 ID:teFkrjq0a.net
>>29
残酷で有名だった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:35:54.00 ID:oFoLbvPga.net
ええな産経、断末魔の安倍叫喚www
カネで買う外交には人間味無しと断罪されて、ファビョン火病発狂

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:37:59.63 ID:on+xdoj10.net
安倍と侵略戦争礼賛したいとか、山口県4区の人達は産経新聞社と永遠に殺し合っててほしい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:57:39.32 ID:59KbngDD0.net
誰でもいいから変われ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:03:21.07 ID:qV12BSAPK.net
もう山口4区は日本から切り離せ
そしてそのまま日本海を北上して北朝鮮とドッキングしろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:29:55.06 ID:KkPk0SA6a.net
>>43
それは一般的な新聞の話な
産経は夢日記だぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:39:41.24 ID:2UPzss8y0.net
フジは産経放置してる時点で終わってるよね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:51:49.69 ID:iV+ORBX10.net
無慈悲な将軍様外交を展開しろって?
将軍様は現実的外交に転向したぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:03:05.57 ID:TGAvZ92aa.net
>>2
弱いものにイキり倒す国

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:36:10.79 ID:Dctvms1H0.net
キッシーがんばれ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:55:18.30 ID:M8TJf5mD0.net
>>55
総理の意向に逆らう外相なんて居ないんじゃねーの?
宏池会とか自分が権力握ってなきゃそんな奴多いし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:07:52.43 ID:8LtthoATd.net
なお稲田

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:07:56.82 ID:tIiP3H5Qd.net
何たってこれだからな
https://i.imgur.com/YZL8p0l.jpg

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:22:03.77 ID:pat/gonb0.net
もう普通に普通な事ができる政府がほしいんよね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:23:23.83 ID:mYg168lC0.net
産経新聞ってここ数年で先鋭化してない?昔はもっと穏やかだったと思うが

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:26:42.67 ID:763EWIzm0.net
お前らが岸田派になっててワロタ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:47:38.00 ID:1GKXSrxv0.net
誰が書いたか知らないがよほど平和が嫌いなんだね
多くのネトウヨも同じようだ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:15:39.98 ID:T4NrBYUka.net
昔っから戦争で金儲けしているんだし
アメリカの産業は戦争で成り立ってんだし

●ロスチャイルド世界革命行動計画11:自ら戦争を誘発させながら、
 敵対するどちらの側にも領土の獲得が生じない和平会議を主導しなければならない。
 戦争は対立する双方の国家がさらに負債を抱え込み、我々の代理人の手中に利益が
 落ちるよう主導されなければならない。
●ヴァイスハウプトの目標11:双方の国がさらに借金し、戦争がどちらの国も
 領土権を取得しないように和平会議が行われるよう向けられるべきである
●ヴァイスハウプトの目標19:戦争の後に舞台裏の顧問のような代理人を使い、
 コントロールするために秘密外交を行う。
●シオンの議定書2:われわれの目的には戦争は欠くべからざるものである
 しかし、できる限り、戦争が領土的な利益をもたらさないように仕向けるべきである。
 そうすれば、戦争は経済に基盤を置くようになり、各国はわれわれの支配の強力さを
 思い知らされるであろう。

戦争を続けている国には人間味なんて通用しない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:17:29.04 ID:Dctvms1H0.net
>>55
日韓合意の時の外相は岸田だよ韓国の女性に人気があったらしいよ
中国の外相とは日の丸あるところで笑顔で握手して写真撮るのも最初
無理だったけど何年かかけてOKになったんだって

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:21:25.46 ID:eSGVH/gbD.net
.      \      産経ですか?            /マタデマカヨ   ヒィィィッ
─────\       ∧_∧ ∩ 産経です!   / ∧_∧     ∧_∧
勝手に殺すな \    ( ・∀・)ノ______    /  (; ´Д`)    (´Д`; )
───∨──  \  (入   ⌒\つ  /|.  /    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
    ∧_∧     \  ヾヽ  /\⌒)/  |/      〉 〉 く く   //( (
   ( `ハ´ )彡   \ || ⌒| ̄ ̄ ̄|  /        (_.)(_)  (_) (__)
Σm9っ   つ      \∧∧∧∧  /地球環境大賞・秋篠宮殿下のお言葉
    人  Y       <   産 > 村上春樹さん、ノーベル文学賞受賞
   し (_)      <   経 >  STAP細胞 小保方さん、再現実験に成功
     ↑江沢民   <   新  > 【森友学園問題】辻元氏に新たな「3つの疑惑」
─────────< 予 聞 >─────────────────
             < 感 の >   < パパー遊んでー
  __ ナニコレ…   < !!!    >   < パパは大事なお仕事中なのよ
 || 産経 Λ_Λ    /∨∨∨∨\
 ||__(Д`; )   /国家独唱  博\       ∧_∧
 \_ ⊂´   )./ 紳監督も期待 多\     ( ・∀・) <…ソースは5ちゃん
     (  ┳/キューバのスカトロ議長  市 \  _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
       / トルコ首都のイスタンブール\   \/      / カタカタ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:44:27.64 ID:1GKXSrxv0.net
誰が書いたか知らないがよほど平和が嫌いなんだね
多くのネトウヨも同じようだ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:47:46.69 ID:zChkiXDp0.net
>>131
池沼フルアーマーだもんな。さすがに池沼はきついわー

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:00:51.91 ID:IApw+OZM0.net
日韓】自民・岸田文雄政調会長、徴用工像の設置中止を要請 韓国駐日大使と会談
岸田は無能
>他の銅像はオッケーと取られるだろ岸田はワキが甘い

>ワザとらしい芝居はよせよ
徴用工の発端は岸田だろ
騙された被害者のふりをするなよ

>岸田は外務大臣時代騙されて恥かいたくせに
黙ってろ

>尹に騙された過去をもつ岸田先生には韓国の相手は
つとまらんよ

>これはお前の無能外交の結果だろ
ハンマーで潰すぐらいやれ無能岸田

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:01:56.36 ID:IApw+OZM0.net
>>159
【日韓】自民・岸田文雄政調会長、徴用工像の設置中止を要請 韓国駐日大使と会談
岸田は無能
>他の銅像はオッケーと取られるだろ岸田はワキが甘い

>ワザとらしい芝居はよせよ
徴用工の発端は岸田だろ
騙された被害者のふりをするなよ

>岸田は外務大臣時代騙されて恥かいたくせに
黙ってろ

>尹に騙された過去をもつ岸田先生には韓国の相手は
つとまらんよ

>これはお前の無能外交の結果だろ
ハンマーで潰すぐらいやれ無能岸田

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:03:41.96 ID:X1IA2bzD0.net
>>135
河野は岸田の次だね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:04:41.26 ID:ZFazp+Gma.net
岸田は昔の宮澤派だろ
産経やネトウヨが嫌うタイプって最初からわかってるだろうに

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:40:11.04 ID:LBdfodY6d.net
>>165
岸田は無能
「岸田総理誕生は開成OBの悲願であります!」

開成OBの官僚、議員で勝手に決めんなよw
おまえら公僕だぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:45:49.95 ID:4O13Sgci0.net
岸田アゲ
誰なんだ

総レス数 168
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200