2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

久々にハイスタ聴いてたら氏にたくなってきた。あの若くて輝いてたころにはもう戻れないんだな [525033774]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:20:17.89 ID:YXYI4dbc0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/unko.gif
福岡パルコに「Hi-STANDARD」写真展「SUNNY DAYS」 九州初開催へ

 福岡パルコ(福岡市中央区天神2)本館8階で6月8日から、パンクロックバンド「Hi-STANDARD」初の写真展「TEPPEI KISHIDA × Hi-STANDARD 写真展『SUNNY DAYS』」が開催される。

 1991年に結成し、難波章浩さん、横山健さん、恒岡章さんからなるパンクロックバンド「Hi-STANDARD」。同展は「Hi-STANDARD」初の写真集「SUNNY DAYS」の発売を記念して企画した。

https://images.keizai.biz/tenjin_keizai/headline/1524824636_photo.png
https://tenjin.keizai.biz/headline/6375/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:23:03.43 ID:s9rnGVk60.net
幼稚園音楽

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:28:07.80 ID:hRHQ7Ddm0.net
スナッフィースマイルの気持ちを考えろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:28:23.88 ID:t8m1srvH0.net
音楽と聞いてた当時の雰囲気、感情は
不思議とリンクしてる
もう戻れない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:29:06.47 ID:bCQMfC2s0.net
STAY GOLD

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:30:33.29 ID:xgRFRyvx0.net
ちょうどいいコア感

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:34:59.95 ID:F9BOXWbVM.net
ハイスタは知らんけど若い頃に聞いてた五月蠅い音楽を久しぶりに聞くと
確かに恥ずかしさで氏にたくなるな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:36:28.09 ID:W0W/aXtK0.net
>>1
あっ俺の姉ちゃんと同級生の人が今全国でそれやってるんだよ(´・ω・`)
今朝FM80.2でゲストに来てこの人らとの出会いとかトークしてた
ああいう純粋な人が成功するんだよね〜

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:40:50.68 ID:DuYEN/ng0.net
綾瀬はるかの沖縄のCMでひさびさにモンドグロッソ聞いたら
なんか寂しくなった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:41:52.34 ID:sOPiCjGe0.net
14〜22くらいまでに聞いた音楽って
一生の趣向を決めるからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 12:51:27.54 ID:68lbiumaa.net
今と変わらず家で一人で聴いてたんたが?
別に輝いてなかったんだが?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:10:53.81 ID:JpXklXOb0.net
今は頭頂部が輝いてるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:45:36.18 ID:81xzHdn5a.net
ハイスタの良さが全く理解できん
というかダサくね?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:50:26.00 ID:iOEerrBx0.net
なんでこんなの聴いてたんだろって感情になるな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:50:30.29 ID:Bp71SdAed.net
ダサい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:58:49.56 ID:3GVQneg30.net
まるで若い頃は輝いてたみたいな言い方だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:00:51.95 ID:jfVxjmew0.net
Brahmanはわかるけど、ハイスタとかHawaiian6とかはまるで魅力がわからん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:01:44.00 ID:DDpv/pTb0.net
もともと全然充実してない奴があえて聞いてたようなバンドだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:03:05.48 ID:lh+8sR5V0.net
頭頂部が輝いてる人なら結構いるやん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:03:40.12 ID:KpAKo0Ord.net
勢いがあったな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:03:54.21 ID:pmenOdyR0.net
同じ90年代にレディオヘッド聞いてた俺だけど
50間近のオッサンになった今でも十分に聞けるわ

22 :きなここそ至高 :2018/05/06(日) 16:03:34.43 ID:6hp43aBL0.net
地元じゃスクリーミングファットラットってバンドが流行ってたな。メロコア以外でも音楽のジャンルが細分化され始めてた良い時代だった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:09:07.85 ID:ZKNz97YMa.net
レディヘのメランコリーは超世代的だよね
レディヘに限らねえが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:11:56.11 ID:+L0J5lsQ0.net
はじめての厨〜の一発屋だろ
知ってるよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:56:22.47 ID:AboVQKZgp.net
時代はWANIMAだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:46:06.48 ID:E3AE+YPKp.net
ハイスタを入り口として、JPOP以外の音楽に興味を持たせる役割は充分果たしたんじゃない?

んで、ダッセーの聴いてたなと思うんだけど歳食って改めてハイスタ聴いたら>>1のように感情が蘇って感傷的になってしまうという

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:53:17.65 ID:pmenOdyR0.net
ドラゴンアッシュも黒歴史になるん?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:57:11.44 ID:rQ2nJPmxH.net
確かにハイスタ聴いて死にたくなったことはある
あの頃のおれはこんな単調でつまらん大学生ノリみたいな音楽で喜んでたのかって感じで
おれの中では中1の時のイラスト帳と並ぶ黒歴史だよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:00:14.29 ID:FG540OoGd.net
>>26
ハイスタ入り口じゃ奥にあるのはグリーンデイとかオフスプリングらへんがいいとこだろ(´・ω・`)

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:01:22.93 ID:VscWm+Cwd.net
久々に聴くと丁寧に作り込まれてたんだなと感心するわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:04:41.72 ID:pmenOdyR0.net
90年代で先鋭的だとか言われてた人たち邦楽編

マッドカプセルマーケッツ
ナンバーガール
ブランキージェットシティ
コーネリアス
ブラッドサースティ・ブッチャーズ
スーパーカー
くるり
ドラゴンアッシュ
ゆらゆら帝国
イースタンユース
中村和義

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:06:19.81 ID:v3PQF3R4H.net
黒歴史なのは間違いないがそういうんじゃないんだよな
好きだった彼女と喧嘩したり来年の大晦日も一緒にすごそうって語り合ったり
未熟で青臭かった当時の記憶がハイスタ聴くと蘇ってくるデュフフ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:19:47.06 ID:JuwoiZIl0.net
峯田くんが未だに童貞がどうのこうのって歌を歌ってるとすごい励まされる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:26:07.72 ID:sLelwwLs0.net
邦楽って感傷的なメロだもんな。
俺には無縁だわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:26:26.57 ID:IeCIhOtB0.net
滞在金ー!!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:28:57.79 ID:34pxinIL0.net
ハイスタ自身もカネのことで内輪揉めしたり
若いハーフのタレントとセックスして舞い上がっちゃうただの不倫オジサンに成り下がったしなあ

37 :Yage :2018/05/06(日) 18:40:30.87 ID:1neo6fvX0.net ?2BP(1019)
http://img.5ch.net/ico/af2.gif
あの頃のメロコアブームが学生ながらに不思議でしょうがなかった
歌詞は日本語英語、メロディも無く技術も無くグルーブも無く
ブラフマンのフォーロンホープとゴイステの1,2枚目は聴いてたよ
ゴイステメロパンだけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:05:23.33 ID:o54XHSN5a.net
バルザック聴いてたな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:18:35.08 ID:lzAFHegg0.net
名前しか知らん
有名な歌なによ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:21:48.67 ID:8dPx5fFJ0.net
CSで久々にブラフマン聞いたらリズムが単調でつまらんかった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:22:29.09 ID:hqTRXQ1S0.net
>>31
洋楽メタル・ハードコア中心に聞いてたモメンのワイは
マッドとブランキ―しかちゃんと聞いてなかった
メロコアは80年代のメタルとアメリカンハードコアの焼き直しだから好かん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:23:04.22 ID:HH5h2Yona.net
大人になってからNavigatorのレスポール買ったわ
今の箱モノとディーゼルの音よりJBとメサブギーの音が好きなんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:25:14.50 ID:/dIhIdVE0.net
>>31
「俺たちは世界に出ていく!」
と鼻息が荒い日本人ミュージシャンが多かった時代だな

それが今じゃ・・・せっかく動画サイトとかあるのに
むしろ今の邦楽は内向き、ガラパゴスミュージックじゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:27:34.47 ID:HH5h2Yona.net
むしろハスキンが沁みてしょうがない
確実に高校生の頃聴いてたときとは捉え方が変わってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:30:50.62 ID:Q0q903Mx0.net
もっとダメージでかいのは子供の頃に親の車で聴いてた曲

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:33:54.41 ID:/dIhIdVE0.net
>>45
子供の頃「くそだっさい!」と馬鹿にしてた80年代アイドルソングを
オッサンになった今になって集めてるのも、そのせいだわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:40:53.48 ID:/dIhIdVE0.net
ケムリとかにめっちゃはまってた
ひたすら速いメロコアに、東京スカパラみたいなラッパ隊が入ってるの

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:08:59.13 ID:nWAoYDBw0.net
>>31
ミュージックスクエア中村貴子世代

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:45:29.50 ID:lzAFHegg0.net
>>45
演歌だった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:37:45.49 ID:NrlC7I4L0.net
>>48
どんぴしゃ過ぎて泣きたい
LUNA SEA

総レス数 50
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200