2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『30代 職業アルバイト』 →こうなったらガチで人生終わりだぞ.... [606689224]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:30:39.71 ID:CUs/lPXL0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本の大都市に住む会社員の多くが、いまだ「長距離通勤」にあえいでいます。タワーマンションが都心近郊に続々と立ち並ぶ時代になりましたが、実は長距離通勤問題はほとんど改善していないのです…

https://toyokeizai.net/articles/-/218569

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:30:55.72 ID:CUs/lPXL0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
まだ無職で実家寄生の方がマシ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:31:11.04 ID:7KW6i37i0.net
ニートでよかった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:31:28.23 ID:9m2KRnnI0.net
パートはどうなんです

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:31:31.15 ID:CUs/lPXL0.net
公務員の年齢制限は29の所が多い
それまでに脱却出来なきゃ人生終了

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:31:39.72 ID:QhOVejtf0.net
連休も喜べないね…
時給だから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:31:48.14 ID:/lX8xOJb0.net
夢はですね。。。YouTubeドリームです!!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:31:55.74 ID:qN1cxtYg0.net
何がどう終わりなの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:32:09.57 ID:jd1rlBix0.net
正社員だって人生終わってるようなものだろ
普通は30までに生涯賃金を稼いでリタイアするわ
65まで働くとかもう死んでるようなものでしょ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:32:19.86 ID:CUs/lPXL0.net
>>8
自覚できないの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:32:24.03 ID:uzH5GG6P0.net
https://i.imgur.com/OcZfGNl.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:32:26.84 ID:TNDnjyOgd.net
医学部再受験で人生大逆転!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:32:46.46 ID:TdjKy/Ls0.net
>>4
アルバイトとパートは同じだぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:33:08.25 ID:UZjSQdOd0.net
何回同じスレ立てるんだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:33:13.27 ID:lh+8sR5VM.net
資産のある家に生まれない時点で終了だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:33:31.19 ID:xEz/wRQR0.net
こんなスレ立てて煽るやつよりは社会の役にたってるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:33:37.82 ID:TdjKy/Ls0.net
>>9
営業かな?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:33:52.73 ID:uvvh8nwsd.net
>>15
資産ない家からまともな生活送ってる人いくらでも知ってるけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:34:10.86 ID:uvvh8nwsd.net
>>16
具体的に

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:34:15.56 ID:nIPbklhga.net
>>6
祝日とかにおもいしらされるんだよな
月給だと祝日ってやったーじゃんバイトだとただの手取りが減る日だからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:34:21.26 ID:ZvASwGeB0.net
痴呆症のように何度も同じスレ建てるお前の人生終わってないのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:34:42.24 ID:87rv8lob0.net
何をもって人生終わりなのかな?
年収で言えばいくらくらいで、どういう条件の事言うんだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:34:50.09 ID:8XR1H+3q0.net
底辺が底辺煽って優越感に浸ってるスレ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:35:02.53 ID:WRbgon7T0.net
失うものが無いから何も怖くねぇ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:35:09.23 ID:TjpwFKGL0.net
同じ様なスレよく立つけどこれそんなにまとめやすいのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:35:17.00 ID:XytbGQTV0.net
アルバイト以下の正社員が泣ける

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:35:20.47 ID:jkJokpap0.net
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たち終わっちゃったのかなぁ」

    「まだはじまっちゃいねぇよ」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:35:26.44 ID:hQliD4VX0.net
30歳 アパレル

うつ病休職


結婚人生あきらめました

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:35:32.62 ID:uvvh8nwsd.net
>>22
いい年こいてアルバイトって時点で親の面目も0、将来性も0、身分保証も0

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:35:50.35 ID:0+9PlEma0.net
派遣はどうなん?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:35:59.08 ID:OwXbR6qa0.net
アルバイトって職業?無職と同じじゃないの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:36:13.51 ID:jMNs+XaT0.net
俺無職だからセーフだわ
フリーターには絶対堕ちないぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:36:16.16 ID:0mpgnDn2H.net
>>28
アパレルって女の子多そうで楽しそう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:36:22.42 ID:xEz/wRQR0.net
いい年こいて糞スレたてて
自分で煽って自分でまとめて
たいしたPVもつかないで

あわれやなぁ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:36:28.08 ID:wSORc5Cp0.net
40代無職だが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:36:50.64 ID:RXTGbuvMp.net
地方中小で通勤徒歩5分の俺
余裕ののびのび生活ワロタ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:36:55.74 ID:lIxC2eGf0.net
早朝のスーパーの品出しアルバイト3時間もだめか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:36:59.25 ID:QhjqecbX0.net
職差別やめろ
というか非正規は大学生までにしろ
それ以上は希望者のみ非正規を適用しろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:37:23.93 ID:0mpgnDn2H.net
>>34
フリーターイライラじゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:37:25.93 ID:/lX8xOJb0.net
>>28
きみが、アパレルくんだね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:37:31.82 ID:b/zLafYJM.net
そのうち日本も終わるから大丈夫
道を外れたら終わりみたいな風潮で脅して
白髪になるまで絞り上げるのが支配者のやり方だから騙されんなよ
ビバニートで行こうぜ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:37:37.82 ID:CCG0LL5O0.net
アルバイトなんて概念があるのこの国だけ
海外は週何時間以上働いたらフルタイム、それ未満はパートタイム

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:37:44.80 ID:RWeVu/HN0.net
何かあれば前科付けるかガイジ枠でどうにでもなる
それでもまだ底じゃない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:37:44.94 ID:BhKg0Ayf0.net
簡単に分かる森友スキャンダル

・政府の持ってる土地が、格安の値段で森友学園に売られた。
・役人の権限では、このような値引きは不可能。
・誰か政治家が圧力をかけたに違いない。
・で、安倍晋三の嫁・昭惠と森友学園の関係がこれ ↓

(1)昭恵が、森友の小学校の名誉校長に就任(15年9月5日)
(2)学校のパンフレットに昭恵の顔写真とメッセージ(寄付金・児童募集)
(3)昭恵が、森友学園を何度も訪問(感涙)・講演(複数回)
   ―- 「この小学校に何かお役に立てれば」(15年9月5日)
(4)講演で昭恵は「こちらの教育方針は主人も素晴らしいと思っていて」と発言。
(5)訪問・講演には夫人付き(経産省出向)が同道(政府=安倍がバック)
(6)夫人付きが財務省に照会(籠池氏へのファックス/15年11月)
(7)籠池氏と校地予定地を視察(14年4月)
(8)大阪府私学審会長と面談(15年9月4日 / 於:奈良学園大学)

・よって安倍晋三の嫁・昭恵が森友の学校の設立に尽力していたことは火を見るより明らか。

・なら値引き圧力かけた政治家は、安倍晋三に決まってんだろ。昭恵自身にゃなんの権限もないし。

・さらに下痢は国会で「嫁が関係してたら議員辞職する」と自分で断言してんだから、やめろよ下痢晋三。

なおさらに下痢の背後には、日本会議と皇室がいるもよう。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52207055.html

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:37:49.78 ID:CUs/lPXL0.net
このスレ見て分かるようにアルバイトしてるってだけで中途半端なプライドがあるんだよな
ほんとみっともない

それが皆無な分無職の方がマシなんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:37:52.31 ID:H60uHC6s0.net
でもメルカリで月30万稼いでます!とかだったら?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:38:19.56 ID:ceuPPq9Ta.net
>>1
またバカが最近このテのスレ立ててるよな

こういうの見て焦る奴より、諦める奴の方が圧倒的に多いからやめろ

って何度も言わせるなよ無能

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:38:49.74 ID:OV95q9EY0.net
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「30代の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして好況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「資格?資格は新卒に取らせています。それより職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から5分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を
 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」

「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:39:06.61 ID:BJGhZp5g0.net
健康に勝るもんはないわ
どうとでもなる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:39:06.66 ID:xEz/wRQR0.net
まとめカスの今月アフィ収入500円ぐらい?w

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:39:22.64 ID:ceuPPq9Ta.net
>>45
高齢アルバイトってほんと無駄に意識高いよな
奴隷すぎて哀れ
まあ、周りの人間に奴隷労働を強制しようとしてくるから有害な屑だし、さっさと死んでほしいとしか思わないが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:39:37.75 ID:HgCCltsN0.net
労働者階級に生まれた時点で人生終わりだぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:39:41.37 ID:kH5yF5L90.net
高齢無職引きこもりのほうがマシだよな?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:39:58.30 ID:4mM7BgRD0.net
何だかんだ38までアルバイトしかしてこなかったけど、19から一人暮らし初めて、貯金も450万まで来たわ。周りの友達からも一目置かれてる自信ある

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:40:06.09 ID:FceaEZYz0.net
結婚出来そうになかったら仕事辞めてバイト落ちしたい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:40:29.53 ID:CT0Hp+h00.net
副収入あるならそれでも別によくね、もう正社員が正義って時代でも無くなるよ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:40:31.50 ID:kH5yF5L90.net
最悪医学部や司法試験で一発逆転すればいいだけだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:40:37.77 ID:G9fVpsDP0.net
無職だけどバイトでも働いてるだけ偉いと思うよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:40:39.25 ID:mxAJbPohp.net
36歳実家済み14年ニート
向かいやお隣さんから変な目で見られて辛い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:40:40.21 ID:Tj3uCaiW0.net
アルバイトは職業じゃねえから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:41:12.81 ID:5uINkApUM.net
>>28
大分回復してるじゃんひどいときは5ちゃんのスレ一覧なんかみたらそのまま首吊りそうなときあるじゃん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:41:39.42 ID:ceuPPq9Ta.net
>>58
働くのが偉いってほんと気色悪い奴隷精神だよな
異常って自覚持ったほうがいいよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:41:50.22 ID:l0myCcCK0.net
>>45
無職のほうがマシって言うお前のプライドが一番やべーわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:42:43.57 ID:5/UCs83Od.net
人生終わる奴は何やったって終わる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:43:01.81 ID:CUs/lPXL0.net
>>63

どっちもクソだけど変なプライドあるクズとまっさらなクズなら後者の方がマシだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:43:05.15 ID:abi1scOg0.net
志位だって一度も社会に出れないんだから、へーきへーきw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:01.87 ID:G9fVpsDP0.net
>>62
偉いと言ったのは語弊があったかもしれんが
生きるために金を稼ぐのは当然の事だと思うよ
実家に寄生してる自分は働かなくて済んでるけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:25.06 ID:wbqwklT40.net
アフィブロガーでよかったぁ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:44.58 ID:KohSM+yR0.net
親の遺産があるならあり

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:45.18 ID:6uA4FGaK0.net
無職だからセーフ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:52.27 ID:5nA24JG80.net
やっぱり30代無職が勝ちだったか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:56.70 ID:ceuPPq9Ta.net
>>38
今時正規非正規で考えるってあほだろお前
正規の奴隷賃金さんざんバレてんぞ
非正規でも自給4000円なら何の問題もないわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:57.88 ID:5uINkApUM.net
>>42
じゃあ何語なの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:59.56 ID:vpHZNXYxM.net
正社員だと安心とか思っちゃってんの?
ジャップ自体が終わりだから寝る時間もない社畜より今楽しんでるヤシのほうが上だよ?
社畜だと将来安心とか思っちゃった?
人口どうなるか知ってんのかな?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:45:20.85 ID:cJPvJhWC0.net
最近休日でも現実逃避できない
四六時中「俺の人生は終わりだ」って考えてる
どうすりゃいいの? くるちぃお

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:45:42.02 ID:yPNY3dTQH.net
ジャップw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:46:20.28 ID:HLVa2753M.net
>>75
「俺の人生は始まる」って考えてればいいよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:46:37.17 ID:fAbkQwWv0.net
働いてるだけすげーよ
俺なんてもう35だが生まれてこのかた一度も働いたことない
遊び呆けてるよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:46:58.40 ID:25O7tjmX0.net
>>74
金があるだけバイトよりはアドあるな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:47:17.07 ID:FXgJCGC00.net
低賃金正社員ですけど人生終わってましゅ

81 :神房男 :2018/05/06(日) 13:47:23.76 ID:wYz3T8BPp.net
>>77
クソワロタwww

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:47:25.78 ID:Q8qo7+Xs0.net
アルバイトなんてしてないで早く定職につこうぜ!ねえ!!ガキじゃないんだからさあ!!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:47:38.84 ID:nZSnCF0S0.net
無職ひきこもりだからセーフ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:47:45.29 ID:on+xdoj10.net
>>63
職業差別の驕りなんて今すぐ捨てた方がいいだろうけど
お前の知能には無理かもな

85 :国家主席大統領書記長 :2018/05/06(日) 13:47:56.70 ID:iJmHk8iA0.net
休みが終わる前にやらないと済まない儀式だな
自己追認

86 :神房男 :2018/05/06(日) 13:47:58.97 ID:wYz3T8BPp.net
>>82
ホリエモン正論だな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:48:04.39 ID:yneZo7ps0.net
チョンモメンはコンビニバイトだけどタワマン住みたがらセーフ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:48:05.07 ID:Rv321bBL0.net
若者木綿からの熱い熱いメッセージ


204 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97f5-ClOc) 2017/07/10(月) 21:44:28.95 ID:vVJpEIYt0
日本で30歳っていったらもう人生のイベントの9割が終わってる年齢だからね
後はどうやって棺桶に納まるかを考えるだけの人生
30歳超えて何かを始めようとしている異常者なんて蔑まれて当然

135 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e348-iqWO) 2016/07/24(日) 12:21:02.34 ID:umiqwkwi0
マジ老害多すぎ
死ねよクズ共
30超えて呼吸し続けてるってことは日本に公害撒き散らしてるようなもんだと自覚しろよ
ガチで自殺してくれ
頼むわ

326 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa11-2ST6) 2016/12/07(水) 13:49:45.06 ID:dKQP0NYua
効率化できない国に生まれて
本当誇らしいです
環境に適応できず非効率的な生物
絶滅したように、日本国は滅ぶでしょう
それが嫌なら若者は立ち上がり
敬意を持って40歳以上を抹殺しましょう
それ最も確実な方法なのですから

36 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 579f-Wsqh)2016/05/17(火) 16:27:48.10 ID:VMxs8g8w0
>>27
30年以上生きてるような腐敗ジジイは嫌儲から出ていけよ

42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9e-dE0h)2017/08/05(土) 08:17:27.75ID:h3sJeY3J0
中年以降のジジィが世の中で最も醜い人種だからね

185 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e95-IwTX) 2017/09/13(水) 11:32:20.95 ID:1lPz2neC0
嫌儲も最近30以上のおっさんが増えて気持ち悪い

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-RfYo) 2017/11/24(金) 13:51:39.66 ID:g2khQ3LTd
30過ぎの男なんてガイジじゃん

118 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e348-iqWO) 2016/07/24(日) 11:42:55.70 ID:umiqwkwi0
>>115
つか、30歳で生きてる時点で見下すわ
死ねよジジイ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:48:25.01 ID:MJmv3D5xa.net
派遣SE「30代アルバイト(笑)」



正社員ヅラしてるけどお前も大概やぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:48:37.75 ID:qMLfrQIl0.net
30代塾講師
無能すぎて新年度から昼間の通信制高校に通うギリ健クラス担当になった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:48:41.52 ID:lbhj7fyR0.net
大卒なら何とかなりそう
高卒なら…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:49:03.26 ID:on+xdoj10.net
俗人は世俗職業で幸を得られると妄想している。
現実には世俗に関わるほど不幸になるばかりである。
無業に留まれ。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:49:38.80 ID:Bs45Llmm0.net
40代独身で持ち家あってローン無いから
のんびりバイトしながら夢を追いたい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:49:41.08 ID:wpmJjXEB0.net
ユーチューバーになればよくね?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:49:47.22 ID:Rv321bBL0.net
今30歳以上の奴の半分がいきなり死んだら日本ってめっちゃ良くなると思う。若者を圧迫し日本を蝕んでるのは老人なんだ [711847287]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521274119/

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:50:04.67 ID:lBoPODS90.net
働いてるだけマシ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:50:51.84 ID:rR7oqD+q0.net
30代になったら急にモテ始めてワロタ
金に余裕できる年齢だからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:50:55.35 ID:LTCIMteL0.net
夢追い人だろ、かっけーじゃん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:51:03.40 ID:u4dyJU9k0.net
どれもただの奴隷なのに無駄に上下付けちゃってw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:51:15.20 ID:2F7Met/v0.net
ニートや引きこもりレスはネタ乙って感じだけどフリーター関係のレスはマジっぽくて笑えない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:51:23.41 ID:B4NpFi4f0.net
格差固定化社会
生まれた時から詰んでますが?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:51:25.93 ID:6UB0wsJk0.net
それに比べてまとめブロガーは安定してるよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:52:18.83 ID:TNDnjyOgd.net
まー今時、大物政治家、医者、有名芸能人、スポーツ選手、一部大企業の正規

以外は働いてても一寸先は闇な世の中だからね。無職が勝ちってあながち間違いじゃない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:52:44.88 ID:d08QrjUr0.net
日本スゴイのアホウヨと同じ知能してんなお前

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:52:47.79 ID:r+x64x4VM.net
>>30
例え派遣会社の正社員でも派遣を管理する側じゃない限り基本フリーターと同じ扱い
でも稀にある派遣先でスキル学べるとこや技能持ち限定の派遣は別

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:52:54.27 ID:mcgaDSpO0.net
40代になると完全に諦めの境地に入るから多少は気が楽になる
気だけで現実はさらに悲惨になるけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:53:21.56 ID:JjvfQEyLa.net
正規でも非正規でもただの奴隷
奴隷同士の争い、ヘルジャップw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:53:39.31 ID:on+xdoj10.net
>>95
ゆとり世代は平均学力低下に伴う低IQから、偏見をもち易い右翼脳。

2018年現在、14〜31歳のゆとり世代(1987年4月2日-2004年4月1日生まれ)は学習指導要領が削減された。
PISA 非ゆとり(2000)科学2位→ゆとり(2006)6位 数学1位→10位 読解8位→15位
東大順位2004年(非ゆとり)12位 → 2018年(ゆとり)46位 
(Times Higher Education)
ゆとり世代序盤〜中盤の国際平均学力は低下、
ゆとり世代全般で東大の国際順位も下がってきている。

ゆとりメインになったら途上国になるか戦争しだすだろうな、無意味に

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:53:47.65 ID:f5kdTdydM.net
釣りなのかマジなのかわかんないレスが多いスレ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:54:22.90 ID:tC7M8srI0.net
40代アルバイトだけど
寝てる間に死んでねーかなって毎日思ってます

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:54:47.72 ID:ceuPPq9Ta.net
>>79
正社員ならバイトより賃金が高いって
どうしてそう思った?
正社員の介護が手取り11万でさんざん話題になってるけどどう思う?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:55:42.94 ID:OV95q9EY0.net
経験なくてもこれくらいのことは常識でわかるでしょ
38ですよね 僕より10コも上なんですよね
その独り言、聞こえるように言ってるんでしょ
前の会社では気楽なバイトだったんでしょうけどね
僕はあなたの保護者じゃないんです
黙ってるってことは理解したと受け取りますから
聞いてない?聞いてないことは出来ないって言いたいんですか?
じゃあ言われたことは満足に出来てるんですか?
あなたがやる仕事を決めるのは僕です。あなたが自分で決めるんじゃないんです
これをやれと言っているんです
年下の僕にこんなこと言われるのは辛いでしょうけどね、それを覚悟してウチで働いてるんじゃないんですか?
嫌なら自分より年上の人しかいない会社に行った方がいいんじゃないですか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:55:59.84 ID:FkTCOvZC0.net
50代でバイトの面接行ったら
だいぶ遅れてきた20歳くらいのフーテン無職プーみたいな野郎が受かってワシ落ちた(´・ω・`)

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:56:28.97 ID:fKILMcGZ0.net
スレタイスペックの人は喰わず嫌いせずに介護やろうぜ
給料安いけど定時あがりだし慣れるとめちゃくちゃ楽だぞ
なお人間関係は

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:56:32.41 ID:SDNzk7sz0.net
職歴0なのでセーフ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:56:49.87 ID:H7E91qnnp.net
30代アルバイトとか精神崩壊するわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:57:10.43 ID:jegcg9ORa.net
ごべんなざい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:58:18.41 ID:59KbngDD0.net
専業主婦なんてみんなこれだろw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:58:25.56 ID:TNDnjyOgd.net
正社員手取り11万ってもう希望も糞も無いな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:00:01.70 ID:87rv8lob0.net
人手不足なんだから適当にでも就職に来てよ…
年齢とか関係ないレベルにまで来てる…
お願い助けて…

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:00:07.13 ID:FclCMFWQ0.net
今働いてるところあと数ヶ月で閉鎖になるから、無職になっちゃう
どうしよう😭

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:01:12.97 ID:ZwL9zdxD0.net
契約社員はセーフの風潮

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:01:55.22 ID:vKAzVqjpd.net
医学部再受験で逆転できる。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:02:04.11 ID:ntGy9+b80.net
働くことが辛くて嫌なことなのはなぜ?
なんで上司や客にネチネチ精神追い詰められて時間に追われて常にピリピリしてなきゃいけないの?
なんで我慢して耐えて働くことが当たり前みたいになってんの?
って疑問に思ったら労働意欲消えたわ
バイトだろうが正社員だろうがみんなおかしいよ
誰もがちょっとずつ他人を思いやれば楽になるのに、みんなで追い詰め合うのが日本の会社
ソロでできる仕事なんか考えて思い付かなかったら人生辞めるわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:02:35.16 ID:Tl+MlL5u0.net
良かった
40代アルバイトだから大丈夫だわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:03:00.80 ID:9wKT2ekQ0.net
>>112
まだ言われたことないけど小生にはグサグサくる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:04:25.33 ID:leYpD4260.net
>>1
こんなスレたててるおまえが終わり

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:07:27.10 ID:TNDnjyOgd.net
>>124
俺もそう思うけどじゃあ自分が他人のしんどい仕事を肩代わり出来るかと考えたら出来ないんだよね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:07:47.82 ID:GnMaWqzwd.net
すまぬ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:08:04.23 ID:JqYUxAjT0.net
簡単に終わり終わり言うけどなんとでもなるわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:08:39.13 ID:OV95q9EY0.net
不景気で就職できない、失業率が高いから働けないんじゃなくて、ハナから就職する気が無いんだよね
下手に社会と接し、自分が社会に必要とされてないクズと痛感させられるのが恐いんでしょう?
求人雑誌を見て、応募できそうな仕事がないのを実感して、傷つくのが恐い。
バイト応募の電話をかけて断られるのが恐い。
面接受けて傷つくのがイヤ、不採用通知もらって傷つくのがイヤ。
そうやってイヤなこと・怖いこと全部避けてきた結果、その齢まで履歴書に書けることが何もない、ってことなんでしょう?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:09:28.07 ID:on+xdoj10.net
金儲け商売にしか生きがいを見出さない人は生まれか育ちが卑しい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:09:56.70 ID:YgiKfvaO0.net
時給だと1時間千円の正社員だけど質問ある?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:10:08.91 ID:on+xdoj10.net
金儲け商売の下っ端である賃金労働が人生の目的だと思ってる愚民は単に無知か、生まれつき知能が低い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:13:20.84 ID:lkd1agkR0.net
大学の非常勤講師(英語、英語文化圏研究)なら大丈夫だよね?ね?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:14:45.24 ID:mWvcdHCAd.net
そうやって引きこもるよりマシよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:15:17.32 ID:qaCANjLcM.net
>>28
鬱は甘えだぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:15:44.32 ID:0kQ8YtZ4H.net
>>122
セーフだよな?
セーフ!

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:15:56.00 ID:cNgxuJFTa.net
ほなみとかいう奴みたいに
進学や就職から逃げてSEALs(笑)みたいなデモ活動ばかりしてるとそうなる
ほなみはまだ身体が売れるからマシだけど
男でそんなことしてると
本当に30代アルバイトってことになる
真面目に勉強して就職して結婚して家族を作って家建てて
それでもまだ政府に不満があるなら
デモ活動に傾倒したらいい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:16:02.94 ID:EGIxTe0z0.net
>>134
悟り開いたんなら宗教でも開けよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:17:48.61 ID:Lh8qgnxZ0.net
それで生きて行けてるなら問題ない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:19:12.02 ID:k020DTI+0.net
死ぬまで働く時点で人生終わりじゃん
っていうか田舎だと東京のバイトより正社員の給料低いし
家賃が安くても交通費でほぼ意味がなくなる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:19:25.99 ID:jVmOG/7m0.net
25歳 底辺派遣社員 ←こうなったら終わりだぞ


私文2浪失敗→進学せず鉄道現業非正規職→底辺コルセンオペレーター→派遣事務
今の派遣事務も事業部売却でもうすぐ契約切られる
ブラックじゃなさそうな正社員の仕事探してるけど落とされてばかり
童貞も素人童貞も卒業したけど彼女いない歴=年齢で何の青春もないままもうすぐ25になる

現役でニッコマみたいなゴミは蹴ったけど、早稲田卒の両親から早稲田にも慶応にも入れないゴミって詰られる
はぁ...早稲田行きたかったなぁ....
鉄道非正規現業職で行った地方からやっと東京に帰ってこれたけど出会いもないしどうせ処女と付き合うこともHすることもまともな青春もないしなんのために生きてるかわかんないよ.....
19〜21くらいの若くて金とか気にしないしがらみのない純粋な恋愛やセックスできなかったのが今でも悔やまれる、、つらい....

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:20:11.61 ID:ntGy9+b80.net
>>128
こういうのってトップダウンだと思う
権力ある人が、しんどそうな奴の仕事減らしてあげて、やらんくてもいいことやらせないでって思う
下っ端同士で助け合っても限界あるよ結局上にこきつかわれるだけだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:20:40.82 ID:+U2dskzlM.net
今はYOU TUBERが有るからな
余裕だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:21:26.30 ID:k020DTI+0.net
>>143
恋愛なんて中学から大学まで何の苦労もなくしてきたけど
25から恋愛ってなると厳しいよね
処女も可愛い子も愛してくれていろんなセックスして最高に楽しかったよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:21:30.26 ID:sCHt0/7XM.net
44歳職歴無し無職ニートなんだが人生辛くなってきた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:21:39.65 ID:tTn2fP69d.net
アルバイトもパートも派遣も契約も同じようなもんだろ
底辺が底辺でストレス解消なんて悲しいことだから止めておけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:21:50.14 ID:aND0F27X0.net
30過ぎた公務員だけど人生終わりだと思ってる
というか人生つまらん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:21:55.72 ID:DHj2e5OMa.net
他人が決めることじゃねーから
別に終わってたら死ねばいいよ
その程度

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:23:27.93 ID:dzfCEzY60.net
正社員を月の手取りで話してる奴は何なんだ?
ボーナス込みの年収で話さなきゃ正社員の意味ねーだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:25:19.90 ID:yrdTYgdn0.net
流石にボーナス支給無しの正社員は居ないだろ、その話はただの都市伝説だぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:25:29.36 ID:FCXJEidTd.net
余裕やろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:25:37.63 ID:JhD+OPONp.net
だいたい本業のおまけでバイトしてる人が多い
さすがにバイト一本は未来がない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:25:50.25 ID:mFuP65xc0.net
働いてる時点でおわりだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:26:56.06 ID:yqU/0R9V0.net
まあそうだろうな

俺は30で公務員も受験出来なくなった後、長年受験してた司法試験に見切りを付けて起業した

おかげで今はリーマンより稼いでてかつ暇という生活だけど
運が良かっただけだと思うし

フリーターのやつはどうすんだろうね?

ニートの方がマシだと思うのは、自分の時間があるってことなんだよなあ

俺もとあることでバイトを三週間ほど休む事ができて、その間に人生を考える事ができた

バイトでもちゃんと疲れるし、仕事してるっていう充実感がある

これがいけないんだよな、思考停止になるんだよ

休日も、その疲れを取るために使うことになる

俺は働いてる、という変な充実感が勉強も疎かにする

何とかしたいと思うフリーターは、騙されたと思ってしばらく休め

それが出来るのもフリーターの特権だと思うし
しばらく休んでもお前の代わりはいくらでもいるから大丈夫

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:28:07.19 ID:KOqrNuxH0.net
20代後半
中小企業退職済み
大手企業の内定出た
でもやっていける自信無い
また転職する覚悟で入社するべきか
職歴傷つけないために続けられそうな所が見つかるまで探すべきか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:28:09.63 ID:MDA0HOpSM.net
こんなんでマウント取ろうとする無職カナシス

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:29:22.86 ID:Xgy7/Vj80.net
まだ消耗してるの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:30:30.32 ID:Atwc12vB0.net
ここまであげられてる中に30代でも目指せる現実的な案がないあたり
嫌儲は無能の集まりだと思う

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:30:41.75 ID:p9Q5Srq/0.net
https://karaage.info

つづきはコッチでやれ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:31:07.77 ID:30Yq3Wdca.net
今こういう奴多いんじゃないか
レールから一回でも外れたら終わりだからなこの国は

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:31:17.75 ID:hRKScWry0.net
>>157
中小からなんかの手違いで大手企業に転職できたけど地獄やぞ
労務環境はホワイトなんだが周りが優秀すぎて劣等感とキャリア入社に対するプレッシャーで鬱になりそう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:32:57.16 ID:vkcP9BHZa.net
社畜だけど最低賃金でいいから週三くらいバイトでのんびり働いてゲームと読書のために人生を捧げたい
でも現実は甘くないんだろうなあ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:33:47.66 ID:yrdTYgdn0.net
大企業に入社した奴が一番の勝ち組だろうな、リストラに怯えなくて済むってのが最大のメリットが有るからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:33:56.92 ID:TNDnjyOgd.net
>>160
医学部再受験で36歳で医者になった俺みたいなのもいるから医学部再受験は割と現実的

馬鹿は知らん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:34:23.41 ID:dzfCEzY60.net
つか正社員かどうかってより、バイトでもスーパーとか大手で働いてきちんと社会保険入れ
社会保険が無い場所で働くのがマジで一番アウト

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:35:49.07 ID:7AIMvw0g0.net
>>165
弊社大手、右肩下がり。いつまで持つかわからない
仕事が細分化されてるから、大したスキルもないんだよね。
入った時は、新卒としては優秀だったかもしれないけど今は。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:36:12.25 ID:4RU7hRvD0.net
>>162
多くないだろ
30代男で非正規なんて1割がいいとこ

公立中学校で下から1割の人間を考えてみたら
やっぱり発達障害持ちか何かでしょこの辺は

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:36:12.36 ID:Atwc12vB0.net
>>166
ほう中々やるな
30から勉強して30で合格したの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:36:46.37 ID:KOqrNuxH0.net
>>163
そういうストレスもあるのか
まじでどうしたら良いかわからん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:36:58.45 ID:lmyrvizl0.net
>>164
2000万貯めて、今それを実行中
責任ある仕事から解放されて、ストレスなし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:37:24.97 ID:SzAJ230qd.net
>>160
30代でもスポーツ選手とかアイドル以外なら頑張れば何でもなれるよ

ただ、頑張って来なかったからそういう状況なわけで、めちゃくちゃ難しいと思うよって話だろう



>>166みたいなやつも現実に目指してなれるか?って言ったら難しい

低能でも二十代という若さと時間を注ぎ込めば何かになれるということなのだろう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:37:45.56 ID:fKILMcGZ0.net
>>167
バイトで社会保険入るってフルタイムだろうからコスパ悪くね
それなら底辺でも正社員やった方が良いと思う

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:38:21.66 ID:va3PQMURp.net
30代で非正規なのがアウトじゃなくて
30代で非正規であることを認めず
さらに俺は正社員登用目指してるだの
今まで無計画に生きてきたことを何も反省しないクズさがアウト

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:39:02.45 ID:TR4N8FcT0.net
>>169
普通にゴロゴロ居るよ
公文書偽造なんてする国家だぜ
余裕で改竄でしょ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:39:15.55 ID:lmyrvizl0.net
>>171
いや、そこに勤めろよ
年齢とともに条件悪くなってくるからさ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:39:40.17 ID:Dsj1o0XC0.net
日本の会社の正社員になった所でな生活保護の方がマシだし
底辺チューバーの5分1で毎月働いてんだからな

働かない方がマシでしょ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:39:58.11 ID:ntGy9+b80.net
>>165
甘すぎ
まあそういうとこもあるんだろうけど大企業ってひとくくりにしたら違う
無能な奴に仕事やらせないで休ませて転職させる実質リストラみたいなことしてたし
上司ガチャで外れると病んで潰されるし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:40:42.09 ID:u8ULV1lC0.net
終わらねーよ 固定観念しね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:41:04.01 ID:vkcP9BHZa.net
>>172
マジかいいなあ
俺も40くらいまでひたすら貯金して糞社会から早く脱出してえ
バイトと社員とじゃ精神的余裕も全然違うよね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:41:31.29 ID:uxDyZ3ya0.net
アルバイトなんて無職同然だぞ、一応自分の小遣いくらいは自給してますって程度

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:41:42.09 ID:30Ni1QqM0.net
クソスレ何十回たててんだ、このバカ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:41:48.16 ID:Atwc12vB0.net
>>173
業種業態って括りならわかるがいい会社に入るのはよっぽど運がよくないと無理だろ
面接自体受けられないじゃん
俺は要資格職なら簿記関係が就職しやすいって知ってるからちょっとつついてみただけだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:42:45.83 ID:fKILMcGZ0.net
おっさんの週3バイト生活が許されるバイトって何があるかね
コンビニとか居酒屋とか若者が溢れてそうな職場しか思いつかない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:44:07.02 ID:ZS0V+53A0.net
>>134
でも無職になっても知能の低さは変わらないよ。
それなら働いてお金を稼ぐべきだよね?
なぜ無職って自分が賢いとか才能あるって
思っちゃうんだろう?選民思想というか
何なんだろう?
手遅れになる前に職安行くべきだと思う。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:44:09.16 ID:zenNeJLgd.net
>>185
バイトじゃないけど登録制の派遣

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:44:57.41 ID:lmyrvizl0.net
>>181
言われた事だけやってればいいって、ほんと楽よ
結婚とかは諦めて、贅沢しなければ困ることはない
病気とかにかかった場合は運命として受け入れる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:45:09.61 ID:Be1ecWQS0.net
バイトだけで生計立てられるなら勝ち組

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:45:31.29 ID:yqU/0R9V0.net
>>164
週3バイトでも疲れるようになるよw

あと読書とか勉強するとそれをアウトプットしたくなって結局ダラダラとは出来なくなる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:46:05.63 ID:vkcP9BHZa.net
>>185
学生の頃バイトで警備員とかシケカンとかやったけど冴えないおっさんで溢れてたよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:46:32.08 ID:xNPuVkxR0.net
真っ当な人間ならフリーター期間なんてないから
20代だからセーフなんて思うなよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:46:51.52 ID:yqU/0R9V0.net
ここで三十代フリーターでもなれるよ!みたいなこと言っても誰もやらんだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:47:37.23 ID:6Cs3knXv0.net
正社員への道が途絶えるだけだから、別にどうでもいいだろ
高プロとかいう糞奴隷法案も通るだろうから、今さら正社員も目指すべきもんじゃなくなったし
昔は絶望的だった状況だろうけど、今は非正規が増えすぎてそこまで悲観的になる必要がなくなった

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:47:44.18 ID:xWFfmnZur.net
>>182
無職とは天と地ほどの違いがあるわ
馬鹿じゃねーのかチョンモメン
まずはバイトで働いてから物言えよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:48:26.42 ID:lmyrvizl0.net
残業ばかりで自分の時間無い人の人生はどうなのかと思う
仕事好きな人ならいいけど、そんなのレアだよな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:49:06.84 ID:TNDnjyOgd.net
>>170
は?30で目指して36でなったんだよ
30で目指して30でなるって精神と時の部屋でも使ってんのかよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:49:50.47 ID:yqU/0R9V0.net
働いてるっていう充実感は思考停止を促す

ほんとは正社員でもヤバイやつはかなりいるはずなんだけどね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:49:55.54 ID:TNDnjyOgd.net
>>170
合格したのって大学入試のことか。国家試験かと思った、すまん。
そうだよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:49:58.84 ID:Ann8RESy0.net
おっさんなら運送屋の仕分けとか良いよ夜勤なら似たようなのいっぱいおる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:50:54.13 ID:CT0Hp+h00.net
結局中間搾取が一番リスクなくウマウマ出来るんだよなあ、商社しかり人売りしかり。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:51:32.69 ID:iBTNSmk40.net
ニートもきついけどワープアはもっときついからな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:51:52.66 ID:FgJBkUAP0.net
>>28
頑張れよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:52:57.78 ID:K5dWuG800.net
つまり40代無職の俺はセーフということだな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:53:37.19 ID:IcoGeu3zM.net
>>25
就活失敗した学生とかまとめしか知らない底辺社会人とかが下を見て優越感感じられるから
まとめだけ見てるやつってなんだかんだ5chの住民をゴミためみたいな見方してるからね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:54:32.28 ID:CT0Hp+h00.net
時間あるやつはシュプリームの転売すれば良い、この前定価15万ほどのシュプリームのキャリーバックが40万くらいで売れてたぞ。
たった1分で行える事で社蓄の1ヶ月分の金を稼げる、最高じゃないか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:54:56.33 ID:PRo+wNwt0.net
7年前にちょっと古いアパート購入して大家になって、
去年の夏頃には会社も辞めて家賃収入と短時間のバイトで生活してるけど
人生終わってるどころか始まった感すらある

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:55:40.84 ID:yq4L3sUhp.net
40代だからセーフ!!

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:57:04.91 ID:xSaXmzDS0.net
(´・ω・`)32歳スロプーはセーフ?
まだ働く気は無いと言うかこれから先働く気も無いが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:57:56.39 ID:TR4N8FcT0.net
>>209
普通にゴロゴロしてるよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:58:08.42 ID:boNqRU79r.net
>>195
もう正社員目指すの完全に諦めてんの?アルバイトで生計立てられるレベルで働けるなら就職口も無くないと思うけど
アルバイトと社員じゃ同じ額稼ぐのに必要な労働時間全然変わるでしょ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:58:14.18 ID:EHg+P4yAd.net
飲食業なら30代でも正社員になれるから、そこで10年くらいキャリア積んで独立すればいいだけじゃん

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:01:55.45 ID:SM9/oCPP0.net
僕アルバイトおおおおおおおおおお

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:01:59.88 ID:AjGtyH0m0.net
中学出てから夢のために働いて諦めた後バイトしながら高校行ったりしたけど
20代後半でも正社員で就職して働いてるぞ
見てくれてる人は見てくれてるから諦めるな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:02:37.86 ID:arkUw8ql0.net
今30代で非正規とかありえないと思うんだがなあ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:02:41.47 ID:EyQJ4Tql0.net
いずれは4時間(ショート)と8時間(ロング)だけの垣根のない労働制になるだろ
正社員とか契約社員とかパートとかっていう肩書きみたいなモンは終わり
年金も民営化し国保もあるか分からんし、良くも悪くも「自由」な働き方になる
頭の良いヤツはもっと凄いこと考えているんだろうしな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:03:06.02 ID:1ziurELV0.net
正社員で死んだ顔のやつも多いけどな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:05:28.57 ID:TR4N8FcT0.net
>>215
普通にゴロゴロしてるよ
ぶつちゃけ30代ならもう正社員なる意味ないからな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:05:31.52 ID:LIxHs6kd0.net
34歳零細勤続12年よりマシだろ…

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:06:16.67 ID:IcoGeu3zM.net
>>169
転々として来た俺の実感だと
20~35くらいの層1割じゃきかないくらい非正規いるぞ
それに40代も多い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:06:31.10 ID:zenNeJLgd.net
世間的には人生終わってるのに慎ましく働いてくれてる30代バイトを煽ってどうすんのって思う
こういう犯罪者予備軍的な目で見てる俺のほうが差別主義者なのかな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:11:14.32 ID:TGAvZ92aa.net
>>4
アルバイト 英語
で検索してみろ無能無策

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:13:46.80 ID:klaIYyOAM.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/sii_link.gif
>>218
ずっと給料上がらなくね?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:15:55.99 ID:0IM9h56T0.net
>>219
これは本当

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:16:06.70 ID:Cy/jbSaaM.net
給料安くてもストレスなく楽しく暮らせるほうがいいわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:16:34.67 ID:UF9D5v7xp.net
女なら何とかなる
男なら正社員目指せ。手遅れになるぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:17:34.81 ID:V46SG6wS0.net
でもストロングゼロは買えるしiPhoneも持ってるだろ
何が不満なの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:17:39.26 ID:cd/JoIvx0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_giko13.gif
英語覚えればワンちゃんあるかも。。よ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:17:40.66 ID:3XFTTp+M0.net
職業がなんだろうが等しく死んで人生終わるんだが

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:17:56.37 ID:x9GnIBT7d.net
けんもうで30代の若造がいるのか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:18:12.16 ID:dr9R0+Qz0.net
ワークライフバランス優れた会社になぜ入らない?
NTTグループの子会社行けばええやんか

理系大卒なら新卒で簡単に入れる
余裕あれば院まで行け、もっと高確率で入れるようになる
学歴はMARCH関関同立地方国立以上でいいんだよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:20:47.43 ID:iXrPtMam0.net
なんで?別に個人の自由だし人様の人生にテメエごときがケチつけられる身分じゃねえだろ?このゴミ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:20:53.54 ID:1q5Ie0Ag0.net
僕無職だからセーフ
大丈夫ぜいたくしなければ生きていけるよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:20:54.79 ID:arkUw8ql0.net
むしろよく30代をアルバイトとして使ってくれてるよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:22:18.02 ID:fECyTehr0.net
ケンモウの書き込み見てると意外と終わってないよな
皆生きてるじゃん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:22:20.69 ID:k020DTI+0.net
そもそも30を節目に体もだめになっていくんだから、30までに何か趣味を見つけられたやつだけが人生楽しく過ごせる
他人と競い合うことが楽しみならもうそれだけで生きるしか無いね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:22:47.28 ID:0kW/U1rOK.net
働かせて貰えるだけ有り難いと思えよ(´・ω・)

238 :45歳無職正社員歴なし :2018/05/06(日) 15:23:35.58 ID:rlM6RAZld.net
>>231
NTT の子会社ってドコモとかAUとかか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:25:35.85 ID:924OMp5ea.net
法曹行こうとしてる人間は割といるぞ
30過ぎてコンビニでバイトしてるやつ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:25:59.23 ID:ntGy9+b80.net
>>236
会社には部下に威張り散らすのが趣味みたいなのがいるよな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:26:07.33 ID:tIJApmTWM.net
こういうスレたてるのやめなよ
無知の若い子が真に受けて働かなくなったら皆が損するんだぞ 安倍かよお前ら

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:26:15.75 ID:tvYGo3VRK.net
30代 契約社員
はもっと終わってる感ぱないぞ
抜け出せない蟻地獄にはまっちゃってる的な

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:26:21.21 ID:ceuPPq9Ta.net
>>234
日本の賃金なんてもう途上国にすら抜かれてるのに
よくいまだに上から目線で雇ってやってるとか言えるね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:26:27.32 ID:0EYI8buBa.net
>>232
ゴミがしゃべった!

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:26:39.11 ID:pfa7urBm0.net
>>228
英語みたいな漠然としたものより
何かに特化した方が良いだろ
常識で考えろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:26:50.10 ID:rdwk+lAJa.net
ずっとアルバイトだったが転職して正社員になれそう
底スペの俺でも雇ってくれたからブラックでも定年までしがみつくぜ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:26:58.14 ID:sTlQRh8Ur.net
こういう煽りスレを立てる理由は
見る人を不安や不快にさせてストレス発散したいから

付き合うだけ無駄だぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:27:38.74 ID:TwiHMm2Y0.net
元気に楽しく運ちゃんしてる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:28:06.85 ID:ceuPPq9Ta.net
>>247
いや、本気でケツを叩いてるつもりなんだよ
こういうスレって昔はよく立ってたんだよ
ここ数年たってなかったのは>>47だから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:28:33.10 ID:6Cs3knXv0.net
>>214
こういうレス見ると少しやる気になりそうになるから困る
お前みたいな良いヤツがたまに嫌儲に現れるのはなんなんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:28:47.07 ID:pfa7urBm0.net
>>239
法曹を言い訳に使ってるだけだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:29:06.89 ID:xqpGuYZt0.net
>>231
なぜNTTの子会社がワークライフバランス優れてると思った?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:29:59.43 ID:ceuPPq9Ta.net
>>246
ブラック企業がこの先つぶれないと思ってるのか・・・?w

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:31:02.21 ID:mcgaDSpO0.net
まぁ60くらいで自殺出来る自信があるなら30バイトで全然良いと思うよ
だらだら生きるから辛いだけである程度で見切りをつけれる人間なら大丈夫

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:31:02.37 ID:ceuPPq9Ta.net
>>246

■95%の会社が10年以内に潰れる

・会社生存率
3年 65%
5年 15%
10年 5%
20年 0.03%

奴隷労働やってる人って可哀相
社内の立場の為wに奴隷やっても、数年でその会社は消滅
惨めですねぇ
ま、奴隷労働推進するような真似する人にはお似合いの末路か

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:31:37.10 ID:ceuPPq9Ta.net
>>254
なんで自殺?
世界一高い税金払ってんだから、生活保護にきまってんじゃん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:32:24.12 ID:sTlQRh8Ur.net
>>249
こんな提案にもならん、元も子もないこと言って
スレ毎回立てる人にそんな良心があるとは思えんが

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/06(日) 15:32:50.23 .net
でも司法試験受かったら余裕

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:34:40.21 ID:6Cs3knXv0.net
>>256
それなりに貯金して日本より物価安い海外に行くのもアリだしな
生きようとおもえばどうにでもなるわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:35:46.05 ID:sTlQRh8Ur.net
人に希望や具体案を出して助けようとしてるんじゃなく
行き場のないこといって不安を植え付け雁字搦めにして行動取れなくさせてる

こんな誘導無視しろ、大切なのは自分がどう行動するかだ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:37:39.86 ID:3X4wu+800.net
>>259
アフリカとかかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:37:41.17 ID:TR4N8FcT0.net
>>249
ほとんど業者ですよその手のスレ立てしてた奴らは
初期から2chをROMってたけどここ5年は過疎が真面目に酷い

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:38:55.82 ID:pfa7urBm0.net
>>258
弁護士は勉強だけじゃ無理でしょ
医者ならカスでも資格あればそれでいいけどさ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:39:09.63 ID:qd3sKsx20.net
バイトは職歴と見なされないからな

うちの会社は派遣にはいきなり「作業」を教えるけど
正社員にはまず「理論」から教える

採用するときも応募された履歴書をそういう目で見る

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:39:57.38 ID:+i+WBqzd0.net
早く終わってほしいわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:40:23.61 ID:UdoN6Cx70.net
>>258
経験とコネがないと無理やで
医者ならいけるけど

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:43:39.33 ID:qd3sKsx20.net
まあでもニートからの復帰は手順を踏むために必要だと思うがな
近道は無いと思え

ニート

バイト

派遣

正社員

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:43:50.62 ID:TR4N8FcT0.net
>>264
未だにこんな事してるからこの惨状なんだよな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:43:56.22 ID:WgkKTAWK0.net
40代 職業アフィリエイト とどっちがマシなの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:44:45.28 ID:6Cs3knXv0.net
>>264
お前は人事担当なの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:45:11.94 ID:rdwk+lAJa.net
>>253>>255
おまいらw
潰れたら仕方ないけどそれまではしがみつくよ
やっと社保ありだしバイトよりはるかに待遇いい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:45:59.10 ID:TNDnjyOgd.net
ニートから医者になってその辺の雑魚に無双したったらええねん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:46:38.37 ID:zenNeJLgd.net
スーツ着て仕事してる契約社員、派遣社員って危機感薄くなりそう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:46:42.91 ID:ao+YNauP0.net
頭毒されちゃってんな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:46:47.28 ID:Zf7cVZ2/a.net
例の炎上弁護士なんか見てると
選択は間違ってるよなあとは思う

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:48:57.06 ID:xMBHm44h0.net
>>267
中年無職
  ↑
ニート
↓ ↑
バイト
↓ ↑
派遣
↓ ↑
非正規

現実はこれだけどなw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:49:07.22 ID:6Cs3knXv0.net
>>269
自分がラクだと感じたり、楽しいた思える方でいいだろ
仕事なんて収入を得る手段なんだから、楽しさややりがいを感じながらできる方が良いに決まってる
本当の負け組は嫌々なのにやるしかなくなって
る無気力なヤツだから
それはバイトもも正社員も同じ。もちらん危機感持ってるのに行動しないで不安になってるニートもな
働けて苦痛が少ないなら充分勝ち組だら

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:49:41.54 ID:SPltlxYB0.net
個人の考えとしては同意できるんだけど
今の世の中は低賃金で文句言わずに働いてくれるフリーターがいなければ経済が成り立たないんだから
社会全体でもってフリーターの地位向上すればいいのに
散々馬鹿にして見下し続けた結果
みんないなくなってしまったら困るのは自分達なんだからさ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:49:50.25 ID:TR4N8FcT0.net
アルバイト・派遣・契約社員・正社員
全部共通しているのは
人に使われている点なんだよね
この事解ってない人特に正社員人が多すぎる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:54:10.00 ID:TNDnjyOgd.net
手に職つけたら人に使わせてやってる状態になれるからおすすめだぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:54:59.38 ID:qIOYmTBm0.net
>>1
派遣社員は?w

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:55:27.75 ID:o54XHSN5M.net
41歳職歴無しだが始まったか

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:56:05.85 ID:qIOYmTBm0.net
>>8
人生が取り返しつかなくなり終わり

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:56:06.53 ID:X8RvEYZor.net
法曹目指してコンビニアルバイトとか関連性ない職種で笑うわ。市場規模縮小してるのに先見の明ないんだな。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:58:03.72 ID:kZthfOTm0.net
働いててもクビになったら終わりやぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:59:43.51 ID:TR4N8FcT0.net
>>285
正解

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:59:53.66 ID:TNDnjyOgd.net
医療関係はこの先も需要あるから崖っぷちの奴は医療関係の学校入り直せ!
看護でも介護でも放射線でもいいから。勿論医学部がベター。
全然人生やり直せる!

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:01:52.94 ID:3X4wu+800.net
>>287
圧力団体持ってるのも大きいかな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:03:44.89 ID:LvmrASEiM.net
それでも女なら余裕だろ
男だったら無理

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:04:09.93 ID:is0bgikf0.net
とりあえずアルバイトでも続けていれば40までは正社員のチャンスあるよ
今人手不足だから

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:05:10.34 ID:Z8gDJc6jK.net
>>251
資格試験を言い訳にダラダラとフリーター生活を続ける奴多いよなあ
もちろん本当に勉強してる奴もいるんだろうが、受かった上でさらに就職または起業できてる奴なんてどれだけいるんだか…

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:06:36.02 ID:arkUw8ql0.net
今39歳の大学卒業が2002年だけど
今30歳の大学卒業が2010年だからなあ

39の方はギリで氷河期被害者の会に入れそうだけど
30の方はなあ。リーマンショックは新卒採用と全然関係ないし、この頃だと民主鳩山で
かなり景気良かったし・・・大学受験もAO全盛期でめっさユッルユルやん
甘えてね?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:06:41.90 ID:WgkKTAWK0.net
正社員なんてやめとけよ
全然金にならないし奴隷みたいなもんだぞ
規模の小さい商売でもはじめろよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:06:46.39 ID:fWAyMXMvp.net
何が終わるんだい?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:06:54.48 ID:XBjAuUky0.net
土地も家も相続できたし家庭なんて持つ気ないし
今きつい仕事しながら年収300万くらいだけど気楽にアルバイト生活の方がマシなんじゃないかと思い始めた

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:08:13.45 ID:NEk8sZk40.net
>>293
企業して馬車馬のように働いている友人が年収800万だ
サラリーマンになりたいと愚痴言ってる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:09:02.62 ID:HerAQ0z50.net
35で職歴なくて、高卒ニートなんだが
アルバイトすらやったことない

簿記やitの資格とれば、雇ってくれるところあるかな?
そろそろ本気だそうと思ってる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:10:10.89 ID:Edp97fho0.net
コンビニにいる30代男性の悲しさは異常

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:10:13.54 ID:jHuce0Wl0.net
40, 50代でリストラからの職業アルバイトは?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:11:41.95 ID:EGIxTe0z0.net
医者も余裕じゃないぞ
勉強できるだけのナマクラができる仕事じゃない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:11:56.68 ID:W99uPibUr.net
>>297
こんなとこで聞いて諦める為の材料貰おうとしてんじゃねえ
聞く前に動けよ、今は人足りないとこ本当に多いから、オッサンでも沢山受ければ絶対なんとかなる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:13:13.14 ID:ZS0V+53A0.net
無職(手遅れ)「正社員は奴隷!ブラックは潰れる!」
バイト「そうだそうだ!」
無職2「正論www社畜乙。」
正社員「はぁ…(なんだこの糞底辺達は。)」

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:14:29.62 ID:q00f6lona.net
>>300
医者が高い金かけて子供を医者にしてる時点で察しだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:14:53.77 ID:xKZFrx5g0.net
社畜を自分から選んでるって知ってた?
世界は狂ってるんだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:17:47.26 ID:L3yA3YWP0.net
35から焦るくらいで丁度いい
今ですらまともな求人無い

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:17:53.18 ID:C/XdKe3p0.net
正社員でも中小零細ならバイトと変わらんぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:19:02.03 ID:arkUw8ql0.net
30なら、じゃなくて、別に50でも70でも本人のやる気次第でどうにでもなるだろうし、そういう問題だろ
群れから離れりゃ何もできねえとか誰でも同じだろ。何甘えてんだ。はじめから上手くいくかよ

308 :45歳無職正社員歴なし :2018/05/06(日) 16:19:06.97 ID:rlM6RAZld.net
>>186
職安なんて何度行ったかわかんねえんだが
少なくとも家から二時間ぐらいで歩いていける範囲内で10箇所は複数回行ったけど 電車賃ないから

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:19:32.08 ID:loW/qsd80.net
そうっすね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:19:34.76 ID:XVXwsRV50.net
30歳営業でも先は無いよ
一生この仕事したくないのになんのスキルも無い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:19:49.88 ID:xKZFrx5g0.net
家建てて子供2人産んだら立派な社畜の完成な
どう足掻いても逃げられないんだから
日本人は狂ってるというか洗脳済みなんだろうな

312 :45歳無職正社員歴なし :2018/05/06(日) 16:22:10.19 ID:rlM6RAZld.net
>>310
そりゃルート営業なんてその会社クビになったら何のスキルも身についてないだろうな
「若者」ってボーナスステータスも失って

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:23:54.73 ID:yiAhjQqz0.net
>>300
楽しようと思えば楽できるだろ
コンタクト家の付属眼科とか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:26:34.13 ID:sTlQRh8Ur.net
>>312
そう考えると大企業は罪作りだね
その会社でしか通用しない内向き職能技能身につけただけじゃ
その人は他ではやっていけないから、辞めることすら出来なくなる

まあ、最初から自律してる人間なら途中で逃げてるだろうけど

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:27:37.40 ID:jlF5T8YV0.net
勤務医の労働時間は電通の100倍地獄だからな

316 :45歳無職正社員歴なし :2018/05/06(日) 16:30:22.94 ID:rlM6RAZld.net
>>314
終身雇用絶対保証、「会社は家族 社員毎朝体操 会社運動会 昼休みは屋上で社員でバレー」みたいな社会じゃないと成り立たないんだよね
ルート営業なんてポジション

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:34:35.32 ID:ZS0V+53A0.net
>>279
人に使われて何が悪いの?
一人で何でもこなす超人や天才なら
自営業でも起業(笑)でも勝手にすればいいけど、凡人は会社員になるのが無難だよね?
人に使われることは、いいことだよ。
責任者になるのが一番不幸だね。
正社員の非役職者が勝ち組だ。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:36:10.76 ID:QKbTPdXn0.net
いつまで正規、非正規と分けてんだろなこの国
無駄でしかない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:36:23.87 ID:wh6fA5sz0.net
まじかー🙀

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:36:56.13 ID:wh6fA5sz0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:37:07.81 ID:PxVMUXSh0.net
どんどん正規の敷居高くしていってくれ
ほんで非正規だらけになって税金とれんようなればええ
雇用保険やらなんやら値上げしていけばいい
全員苦しめ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:37:11.28 ID:ZS0V+53A0.net
>>311
小梨貧乏無職「日本人は洗脳されてる!」
奴隷である社畜にすらなれない無職が
何だって???
勤労の義務と納税の義務果たせよ。
国民の義務だよ?まさか日本国憲法も洗脳とか
言い出すのか?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:38:51.68 ID:TR4N8FcT0.net
>>317
悪いって言ってないよ
<正社員の非役職者が勝ち組だ。
精々1.2年だよね大抵役職つくし
大卒なら35までには役職つかなきゃリストラ一直線よ

>>318
破綻するまで続くでしょうね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:38:52.05 ID:1jmuqAZLd.net
営業から抜け出したい場合ってまじでどうしたらいいの
今年28歳

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:39:03.59 ID:Zmw3Ea/za.net
この先も増え続けるんだろうな
日本の闇だな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:39:41.55 ID:z27pPXUNp.net
無理して東京に居座ろうとするなよ、団塊のクソ老害どもwww

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:40:43.91 ID:ddZbXY1xa.net
センター9割取れれば下位国立ワンチャンあるからそんな難しいと思わんが、医学部薬学部再受験は6年間の生活費と面接がネックすぎる
生活費は借金しなきゃ無理だわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:43:04.62 ID:2MfC+3mVM.net
非常勤医師とかいうフリーターですまんな
福利厚生無いけどお勤めするより稼ぎいいしなによりキチガイ共とのしがらみがないのがいい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:43:43.73 ID:B6SztmSW0.net
>>324
35歳くらいまでは異業種にいける
それ以上だと行けても年収下がるか、即戦力しか採用しないか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:44:56.81 ID:CbupOHgz0.net
>>226
もうすぐ40で子供もいるんだけど
週5も働く体力なくて週4派遣でも眠くてミスしまくって辛い
誰か結婚して

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:46:59.45 ID:Jbz+Ploua.net
日本から出たい。切実です。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:48:00.40 ID:sTlQRh8Ur.net
>>317
勝ち組負け組なんてそれは空想にすぎない

与えられたノルマに無難に従って、責任はその範囲でしか負いたくないって人が増えれば増えるほど
その社会には雇用の流動性が損なわれていく

そういった社会で人が生き続けた場合に、労働者たちは、周りに合わせないことや今ある居場所を飛び出して自分を変えていくということに
多大なリスクを感じてしまう

このシステムが上手く行くのは会社の運営が安定していて、会社が社員の生活を確約していた場合だね
だけど、グローバル化による環境変化と競争激化の時代では会社そのものの安定が脅かされるリスクが高まってくる
そんな状況で、社員が安定が良いだとか、リスクを犯したくないだとか、枠にはまって自分で考えたくないだとか
そんなメンバーばかりだったら会社ごと、いや最悪の場合国ごと沈められるよね

333 :45歳無職正社員歴なし :2018/05/06(日) 16:49:07.96 ID:rlM6RAZld.net
>>331
そりゃ、日本中誰もが
安倍ですらしょっちゅう海外行ってんじゃん

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:51:24.40 ID:mbVdM6SPd.net
31歳アルバイト歴6年なんだが
経緯は大学卒業後25歳まで正社員で働いたが職場いじめで離職
公務員目指そうとバイトしながら挑戦してるが受からず
来年ダメだとヤバイかもしれん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:52:07.76 ID:sTlQRh8Ur.net
日本人は今あるシステム(その社会のルールや常識)を変化させず最適化しようとする傾向があるんだけど
システム自体を変化させて乗り切ろうという思考には至らない人が多いんだよね
村社会的な思考から向け出せない人がたくさんいる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:55:23.95 ID:xWFfmnZur.net
>>297
コネがなければほぼ無理
その経歴では警備員とかでも不採用くらうレベルだよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:57:56.55 ID:mxMz/+5x0.net
残業なし家から徒歩5分
実家ぐらしだけど根が引きこもりだから
毎月10万貯まるしすげー楽だぞ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:58:47.80 ID:TR4N8FcT0.net
>>332

>
> このシステムが上手く行くのは会社の運営が安定していて、会社が社員の生活を確約していた場合だね
> だけど、グローバル化による環境変化と競争激化の時代では会社そのものの安定が脅かされるリスクが高まってくる
> そんな状況で、社員が安定が良いだとか、リスクを犯したくないだとか、枠にはまって自分で考えたくないだとか
> そんなメンバーばかりだったら会社ごと、いや最悪の場合国ごと沈められるよね


北朝鮮の件なんて正にソレだよね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:58:59.89 ID:T12qr/Fc0.net
>>336
警備員で不採用なんてないよ
今は生活保護受給者に就労指導で警備員になれって勧めてるんだぞ
生活保護申請に行くと医者の就労不可診断書がないなら警備員やれ
って言われるんだぜ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:00:11.41 ID:HCqysfb80.net
>>1
アルバイトって労働者って意味だけど
お前含む労働者階級皆終わりか

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:00:25.57 ID:sTlQRh8Ur.net
>>338
北朝鮮詳しくないんだけど
その国の人ってどうなってんの?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:01:30.80 ID:mxMz/+5x0.net
>>334
民間でイジメられるやつは公務員でもイジメられるで
余程スペック高くない限り福祉とか激務の課にまわされる
そういうとこは嘱託も強いから市民やそいつらにイジメられる

60代の仕事ができない正職のおっさんがくっそ虐められて毎日やめたい言ってた

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:01:47.42 ID:TR4N8FcT0.net
>>339
法でなれない人達がいるから無理でしょ
たしか前職調査あるし
犯罪やらかしてたら5年は無理なはず

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:04:36.07 ID:fKILMcGZ0.net
一番ダメなのは理由もなく目的もなく何のタメにもならないバイトをだらだらと続けちゃってるパターンな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:05:02.20 ID:TR4N8FcT0.net
>>341
完全に梯子外されてるよ日本は

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:10:05.29 ID:T12qr/Fc0.net
>>343
犯罪後5年経ってない奴には介護か倉庫勧めてるよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:14:34.10 ID:+Adykms10.net
>>334
31歳でまだ受けられるの?
合格してもまた虐められる可能性はないの?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:19:22.07 ID:bgG7gMyn0.net
それなりの大学出たのに非正規以下の奴おるか?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:28:04.22 ID:iM/Wu6ESM.net
俺の弟なんだが
完全に放置してる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:29:11.85 ID:M7L4pukD0.net
【速報】
小学生女子をマックでナンパしてラブホでSEX(^^)
綺麗なピンク色の乳首に大興奮! の性のロリコンおじさん
容疑者逮捕


#転載動画貼っておきます
勃起びんびんのまま、精子がマンコの中で止まらない!
https://m.youtube.com/watch?v=TVi9TbZYVBc

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:33:06.47 ID:+gcmGJgF0.net
>>334
どうせ地方公務員だと思うけど
民間に毛が生えたような額の給料で
休みや残業の量は全く変わらないぞ

役人の仕事なんて基本やりがいが無いし
昇進してバリバリ稼ぐような逃げ道もない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:35:58.36 ID:T4NrBYUka.net
安倍が派遣法の制限をゆるめて雇い止めという抜け道を拡大させたせいだ
非正規雇用をここまで増やしたのは安倍だ

正社員になれない奴が増え最底辺フリーターが増えている

一部の経営者と株主だけが得している
企業株主の多くが外国資本の金持ちになって日本は衰退させられている

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:38:19.77 ID:8KhlQv/X0.net
でも長く勤続しても給料がまともに増えない会社ばかりだからなぁ
名ばかりの低給正社員もやばいよ
スキルなんてないし

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:38:37.86 ID:yeR/UDxhH.net
中卒10年ニートだけど?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:39:41.84 ID:lh+8sR5VM.net
>>18
労働者という奴隷としてな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:41:34.69 ID:wqeiRIhpa.net
>>327
集団面接で履歴書すらない岐阜とか
集団面接で個人的な事を聞かれない滋賀とか受けたら余裕じゃん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:43:53.47 ID:Dsj1o0XC0.net
北挑戦にすら下に見られてる日本で真面目に働いてる奴って頭大丈夫か?

国が公文書改竄するような国だぞ?
バレなきゃ何しても良い国で真面目は損だぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:45:10.46 ID:iXrPtMam0.net
なんで?別に個人の自由だし人様の人生にテメエごときがケチつけられる身分じゃねえだろ?このゴミ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:45:10.52 ID:m3Mb68RW0.net
>>213
https://www.youtube.com/watch?v=hPi8oJOp4Ws

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:45:20.29 ID:K14CP/Lz0.net
>>353
昇給ないとこはきついよね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:48:04.83 ID:Dsj1o0XC0.net
>>353
実質バイトじゃん

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:50:08.87 ID:4HqeF41P0.net
結婚して子ども作らないなら余裕だろ
少子化でどんどん労働者が減ってくから
需要が増える一方

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:53:14.70 ID:NXOI2K350.net
終身雇用が死亡してる昨今、大手の社保ありアルバイトの方がいい場合もあるだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:53:19.92 ID:3N4QXltjM.net
>>348
マーチ卒ニートは許される?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:55:01.34 ID:WYOSOxBX0.net
バイトだけの生活はマジで意味ないぞ
週4までにしてスキル身につけろ
俺はそろそろ逝くから最後のアドバイスな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:57:05.97 ID:q00f6lona.net
>>365
スキルってなんだよ
具体的に書いてくれ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:59:31.16 ID:TR4N8FcT0.net
>>366
適当に言ってる業者だから相手にしなくていいぞ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:59:46.05 ID:iBYRHc5N0.net
派遣以下の給料の正社員とか惨め

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:06:53.22 ID:OjlLUtahM.net
ジャップランド一般国民に生まれた時点で終了だから

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/06(日) 18:07:26.64 .net
すげえ中途半端な年齢だよな


おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:07:38.04 ID:t7qblDG5d.net
安倍晋三定期

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:07:48.89 ID:ZHX/t1xP0.net
IT業界はいつでも君たちを待ってる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:09:29.99 ID:xWFfmnZur.net
>>357
北朝鮮も公文書改ざんもお前の人生に関係ないだろ
お前病気だぞ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:10:42.14 ID:qLAemUsz0.net
職業は会社員だろバイトでも
アルバイトは雇用形態だから

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:13:29.78 ID:fKILMcGZ0.net
>>366
横レスだけど求人に経験者歓迎とか書いてあるような業種の経験でしょ
非正規でも実務経験積めてそれに伴った資格が取れるのなら良いと思う

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:13:44.76 ID:1q5H5eIm0.net
>>1
終わっても生きていけるしそこから這い上がってまた始まれる、諦めんなハロワいけ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:14:37.96 ID:TR4N8FcT0.net
>>373
改竄は関係あるだろ
確定申告の書類改ざんされて多く取られる可能性もあるんだぜ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:15:19.53 ID:8i5+3MZTx.net
もう終わっとる!

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:17:21.69 ID:2rItAZt10.net
10年ニート、30代アルバイト、職歴なしだったけど面接も無しに正社員になれたし人生何とかなるぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:22:01.77 ID:K14CP/Lz0.net
コネがあれば何とかなりそう
政治家の息子とか

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:24:14.73 ID:OjlLUtahM.net
マジレスすると妻子家車を持つことを諦めて長生きを諦めれば意外となんとかなるぞ。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:27:09.26 ID:59n72m3x0.net
結婚できないないなら、バイトだってする
意味ないでしょ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:28:31.23 ID:wgMRwNyy0.net
>>372
自動化ツールが発展してきているからもう未経験者いらなくなるかもね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:29:53.69 ID:RwOkfU3o0.net
自営だけど銀行さんから見ると信用は大手コンビニのバイト以下だって…

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:30:40.58 ID:TR4N8FcT0.net
>>384
銀行は担保貸付しかできなくなってるからね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:33:23.87 ID:MQ58D0X80.net
国内財閥大手、外資大手の正社員以外は負け組

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:34:38.92 ID:F+3Y8PA80.net
22歳 ブラックITでSE就職
26歳 抑うつ発症
27歳 退職 実家へ戻る
28歳 実家ニート
29歳から31歳の現在まで ゲームデバッグのバイト



こんな俺でも正社員なれって言うのか?あ?
無理なもんは無理なんだよ 死ねゴミ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:35:23.30 ID:K14CP/Lz0.net
まあ結婚せずに一人なら
実家暮らしで相続とかで生きていけるんじゃね
大病になったら兄弟とか困るけど

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:39:42.93 ID:wgMRwNyy0.net
ゴミがいるからお前が輝くんだぜ?
ゴミになるのかダイヤモンドになるのか。
いつでもゴミにはなれるけど、ダイヤになるには時間がかかる。もう手遅れか

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:42:10.76 ID:F+3Y8PA80.net
31歳でアルバイトではあるけど、
社保年金が発生していて月80時間制限も解除されているので
実際には無職では無くちゃんと履歴書上でもハロワ上でも職歴になってるんだけどね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:53:16.70 ID:yrdTYgdn0.net
>>353
腐っても正社員の肩書が有るからローンを組む時やクレカ作成には役に立つんじゃ?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:04:03.23 ID:fSgnQ/vW0.net
なぜ終わりなの?何も問題ないよ?
ニートより10000000倍マシだよ?働かないの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:13:56.40 ID:q00f6lona.net
30代ナマポの俺氏
高みの見物

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:13:56.87 ID:yzyUXP4D0.net
どんなニートもバイトも氷河期も2025年頃には引く手数多になる
団塊の世代が後期高齢者になって社会が介護地獄になるころ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:15:24.15 ID:SmVZUFKR0.net
実質アルバイトの正社員にしかなれない無能なのよ俺
諦めよう!

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:18:52.61 ID:iThwhQ550.net
40代だからセーフだな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:20:05.89 ID:LY2l4E5a0.net
>>256
でもお前無職じゃん

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:20:12.18 ID:KdQ0dlnW0.net
最近逮捕されたケンモメン

杉田議員脅迫容疑で男逮捕=ツイッターで「娘に危害」−警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030700747&g=soc

無職・中村大介(41)
私の年収はそれなりにいい方だと思う。
ただ、貧困層の人と高所得者の差が余りあるようでは健全な平等社会ではない。
私の収入が減ってもいいので、貧困層の人が上がる事を望む。
同じ労働者で職業の違いが理由で大幅な差があるのは搾取している側の存在があるからだ。
https://twitter.com/endoutarou/status/937586001945403393

無職・中村大介(41)
人手不足で人材確保に悩んでいる企業は待っているだけでは人は来ないよ。
私の場合は知人の知り合いに声をかけて入社してもらった。
18歳の若者でモデルになりたいと言っていたが、
「私と同じ170pでは無理だ」と言って現実を受け入れてたようだった。
無謀な夢より地に足が付く現実の方が大事。
https://twitter.com/endoutarou/status/946330124143570945

無職・中村大介(41)
生活保護費を値下げする方向に進んでいるらしいが、むしろ上げるべきだと思う。
日本は余りにも弱者に冷たく、強者の自己責任論に追従している。
在日の参政権も認めて、収入が多い者から貧困層にお金を流して、日本全体で格差を是正すべき。
例え金持ちが中流レベルに落ちてでも、貧しい人を無くすべき。
https://twitter.com/endoutarou/status/938973906790055938

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:20:52.42 ID:RWxXhkm00.net
>>394
その時介護職はどうなるんだろ
人足りないし待遇上がるわけでもなさそう

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:21:14.72 ID:9ucIME/D0.net
敗者復活戦なんて無い一生アルバイトではよ死ぬ。早く死んだ者が勝ち

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:25:40.53 ID:K14CP/Lz0.net
介護とか運送とかの正社員は今でも求人しまくってそうだけどな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:25:58.61 ID:h7u3sKwxa.net
30代の施設通いの発達基地外だが契約社員までは行きたいな
ただ地元の就労支援機関が施設長に就活の許可を委ねてて
いつまでも就活できないから支援機関にお前ら利用せんと断ってきた
さあて自力で就いては辞めるを繰り返すか障害年金に向けて準備するか迷うぜ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:26:29.83 ID:KdQ0dlnW0.net
ケンモメンは色々とニュースを調べたり意見を述べたりすることが大好きなのに、
どうして学校の勉強や資格の勉強や就職活動は頑張らなかったの?
ネットで探偵ごっこや革命家ごっこをやるよりも遥かに建設的で簡単なことでしょ?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:26:30.21 ID:khnf98Cza.net
30代男のアルバイトなんていないやろ…

人生詰みすぎ…

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:29:18.78 ID:y5lgtwPe0.net
ブラック脱出の一時穴埋めだろ
全く問題ない
普通に就活すればいい

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:30:34.56 ID:asAP1BYs0.net
48でバイトだが?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:32:44.90 ID:KdQ0dlnW0.net
ケンモメンっていつもコスパコスパ言ってる割に生き方はコスパ悪いよね
なんでレールから外れるような生き方するの?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:33:14.35 ID:vX64JDZ70.net
国が把捉してるだけでも労働者の4割近くが非正規なんだから
もう当たり前のところまで来てる

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:33:41.40 ID:1bjPXFTMr.net
女なら問題ない
男なら詰みが大半だけど、
たまに世界を放浪している自由人がいるから
そういう人は意外とどうにでもなる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:34:53.72 ID:Sgsjvrnd0.net
30バイト程度で今の日本で詰んでるとか笑っちゃうよ
毎日ニュースになった分だけでどれだけ悲惨なニュース起きてると思ってんだ
母親が1歳児叩きつけるくらいなってから言え

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:36:56.26 ID:1bjPXFTMr.net
>>408
それ女だぞ
男は非正規が2割しかおらんよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:38:26.47 ID:TR4N8FcT0.net
>>411
そんな訳無いわ
確実に忖度された数字だろwww

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:39:41.66 ID:vX64JDZ70.net
>>411
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000120286.pdf


どこに女とか書いてんだよ?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:41:00.30 ID:hyDCuUCHa.net
社会的身分がないほうがやりたいようにできていいかもしれない
もし俺がサラリーマンなら犬の服を作って通販する商売にチャレンジするわ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:43:26.49 ID:TR4N8FcT0.net
>>413
データー見たけど
忖度された数字でコレだもんな
あかんわ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:44:09.04 ID:xWFfmnZur.net
>>404
いっぱいいるわ馬鹿
社会が変わったことも知らない馬鹿なんだよチョンモメンは

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:45:14.09 ID:0z3Q6D9G0.net
>>20
ホワイト工場だと祝日に有給くれたりするよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:45:24.06 ID:6Cs3knXv0.net
>>112
普通に録音して労基に行けばいいだろ
ここまで露骨なら十分いけるわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:50:20.54 ID:bUvIonr20.net
>>415
バイトとかは流石にアレだが
派遣社員とか契約社員でフルタイムで働いてりゃまぁ、浮かぶ瀬もあるだろ

とりあえず厚生年金払っときゃいいわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:56:16.60 ID:X0KJ0eFz0.net
その歳でアルバイトなんて何もやってこなかったんのと同じだから
女や外人なら判るけど男でそれなら完全にアホだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:57:37.46 ID:lomrHOPM0.net
仕事の形態で優劣つけるのは意味わからんな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:00:40.43 ID:A1qQ/0cZa.net
30代バイトなんてみたことねーよ
そんな底辺どこで生きてんだ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:00:43.44 ID:/NadalF90.net
そういえば30代の頃は1秒たりとも労働しなかったな
アルバイトですらない完全無職だった
勤め人としては確かに終わってる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:00:49.69 ID:TR4N8FcT0.net
>>420
解ってないねー
普通にゴロゴロいるよ
この手の問題で男女は関係ない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:01:44.62 ID:Oo7s1Oxy0.net
>>421
言われた通りに作業してそこから外れることを怒られるバイトと違って
正社員はそういうバイトを統括して作業を精査して工程を作り出す側だもん
そりゃ考え方も自ずと違ってくるだろ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:04:13.00 ID:m5qHON100.net
大手企業や上場企業から誘われてるけど、俺が辞めたらコンビニ潰れるかもしれないからコンビニバイト続けてる
店長がいい人だからこの人の為に頑張りたいなと思ってる、だから全然終わりじゃないよ
能力あってもバイトしてる人が世の中にいる事も忘れずに

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:05:41.91 ID:BY+9lm/Wa.net
(ヽ’ん`)「ハロワに行ったら月給12万の求人があって言葉を失った」 [977261419]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525541599/

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:06:46.59 ID:AbMijbNAM.net
30越えでバイトリ―ダーなら義務教育の意味全く無かったな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:09:06.04 ID:cT+dF81Ma.net
29でなんとか脱出できた
今も厳しいけど、なんとかなってるからだいぶマシ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:10:41.98 ID:OsyDMmcv0.net
>>429
脱出方法くわしく

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:20:29.63 ID:3zYhe3Ac0.net
>>426
そんなだからいつまで経ってもバイトなんだぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:22:55.68 ID:gRSLJjFt0.net
>>426
つまらんぞ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:32:24.73 ID:Oo7s1Oxy0.net
>>426
それで整合性取れてると思ってるんだろうけど
社会人から見たら「は?」な内容だからね
そういうスキルを見込まれて太い人脈を持ってる人なら
前職を辞めた時点で確保しようと粉をかけて来るもんだよ
プライベートの事情があって直ぐには行けないにせよ
「片付いたら必ず連絡くれよ」と言われるもの

仕事が出来て太い人脈持ってる人は最初の就職だけ就活するけど
その後の転職は全て引っ張られたり仲間で集まって仕事立ち上げたりで
転職活動なんて一度もしたこと無いって人ばかりだから

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:39:52.32 ID:NnxstHH20.net
非常勤講師はバイトになりますか?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:39:58.96 ID:aqRSslm80.net
俺はもう諦めたよ
どんなに頑張っても底辺から抜け出せない
最近は節約のために万引きするようになったしムカついたら大声で怒鳴る
小物とか盗める物は全て盗むわ
どうせ真面目に生きても褒められないんだからDQNになったよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:42:21.58 ID:Dsj1o0XC0.net
>>435
万引きしてる人増えすぎて万引きしてない方が損してる気分になるもんな今

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:44:25.56 ID:K14CP/Lz0.net
女は結婚あるからまた話が別だろうな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:47:06.55 ID:M5kzAlm80.net
コンビニバイトでも良いから受けてくれ親に言われてるわ32

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:52:08.64 ID:+hbVWxma0.net
一度派遣やると元に戻れなくなるよ
今は派遣の求人自体少ないから良いけど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:58:01.11 ID:9fRnJ1K90.net
ぼくアルバイトおおおおおおおおおおおお!!

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:59:44.04 ID:+Jk7TeQ7x.net
30歳の新人バイトが軽度の池沼っぽいんだけどああなってしまうのか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:05:39.60 ID:Q9dxLPDr0.net
すまん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:06:16.54 ID:bUvIonr20.net
>>439
業務内容次第だろ
派遣といっても底辺労働からバリバリの技術者派遣まで色々あるしな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:08:01.41 ID:mIsMBZiQ0.net
アルバイトで手取り23〜25万って勝ち組か?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:10:35.72 ID:jVmOG/7m0.net
俺ももう諦めた
今の派遣もうすぐ終わるから 貯金食い潰してナマポとる
とれないなら食い逃げでもなんでもやる
店でも気に入らないことあれば大声出してるし

高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
早慶卒の両親から罵倒された
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑

俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
高卒の底辺派遣だから時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....
しかもその派遣ももう終わり
事業売却するからって上司に言われた

ろくな青春もなく処女を食えないままもうすぐ25になる
受験期は家庭内の修羅場で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:12:34.85 ID:9pp1/+/d0.net
30で無職とかそこらじゅういるじゃん。全然珍しくないし

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:18:31.56 ID:0CPnNg3W0.net
病気じゃないだけマシだな
俺ビョーキだし

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:20:12.37 ID:tCXKgN060.net
そういう肩書みたいのはしょーじきどうでもいいよな
金いくら持ってるかがすべてだろ
あと自分の家もってるかどうか

社会的メンツみたいのは学歴あったらもう一生どうでもいいしな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:22:10.53 ID:+Jk7TeQ7x.net
>>445おまえ案外若かったのな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:22:30.42 ID:FLRy/d8q0.net
30代なんてまだまだ若いから大丈夫
40までは好きに生きて、フリーターでもいいさ
40手前ぐらいになったらさすがに定職を考えないといけないだろうけど

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:23:05.69 ID:VEDKzhmd0.net
なんでお前らって学校の成績や学歴は良いのに
社会適応能力が無いの?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:29:04.96 ID:q00f6lona.net
>>451
学部選びまちがったわ
医学科とか薬学科いけば人生余裕だった

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:29:40.60 ID:NEZYO8/V0.net
大切なのは職歴があるかどうか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:32:42.98 ID:Dsj1o0XC0.net
>>451
一日10時間近く自由奪われるのがここまで苦痛だとは思わなかったんだよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:37:31.83 ID:yiAhjQqz0.net
>>447
真の終わりは病気だよな
でもこういう奴らは人間ドック強制されないし自分からもいかないし、健康と思い込んでるだけで中は相当やばくなってたりする

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:41:43.01 ID:fYtHIti/K.net
人間関係になじめなくて5回も仕事辞めちゃった
今は週3回の深夜アルバイト

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:41:48.03 ID:J7acTnwr0.net
>>445
何の因果か同じ願望を抱いた私もまた、貴方の胸中の本音に深く共感しレスを飛ばしている。
私は自○する気だ。
生きていることの方が辛いし、苦難の連続だ。
どうせ乗り越えたって、その先にこれと同じかそれ以上の苦難が待ち受けてると思うと、やり切れないよ。もう。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:44:24.61 ID:jVmOG/7m0.net
>>457
せやな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:44:53.16 ID:GJXPa4mI0.net
50代60代の職歴なし無職ばかりの嫌儲だぞ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:49:09.57 ID:sJQf2d990.net
従兄弟がこれなんだが将来面倒見なきゃ駄目なの?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:52:00.25 ID:ZphtsyMv0.net
>>451
人嫌いで欲求希薄で無気力で勉強はそんなに好きじゃなくて強制されなきゃ課題をこなせない底辺気質なのに、
間違えてそこそこ良い大学に入ってしまったせいでかえって底辺職に就きづらい境遇になってしまったから

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:18:37.22 ID:K14CP/Lz0.net
周りと比べて自殺ってのもバカらしくないか?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:06:49.34 ID:QhjqecbX0.net
>>72
世間はそう考えてるんだよね残念ながら
正社員じゃないと結婚しない
非正規とは付き合えない結婚できない

そういう考えのやつが多い
俺は非正規だろうが正社員だろうが平等であるべきとは思うけど

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:10:31.55 ID:rw6SZNnqM.net
非正規じゃ銀行も金貸さないし色々不便だろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:19:24.17 ID:ORG3lMRs0.net
別に借りんでいいだろ
買う物特に無いし

実家住みだから車も家も買う必要無い

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:26:07.59 ID:IeNuGWpa0.net
所持金5000円なのに駅7つ先の職場に面接の予約入れてしまった自分の馬鹿さ加減に泣ける

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:53:07.25 ID:x+rTI11a0.net
仕事やめてフリーターになろうと思うんだがそんなにヤバイのか?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:03:26.52 ID:Xtvpf4hAd.net
非正規の彼ら彼女らと
我々は住む世界が違うのでは?
互いに幸せと感じる基準も違うだろう。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:09:07.26 ID:/R3b2ZLPa.net
俺含めてオリンピックの影響もろに喰らう業界の人間は全員数年後にはそうなっててもおかしくないわ

470 :名無し募集中。。。 :2018/05/07(月) 01:21:05.07 ID:stP78XesM.net
俺も一時期派遣で働いてたことあるけど
その当時仲良くなった奴らは10年くらい経った今でも
派遣のままだな
30〜40代の派遣って今本当に多いな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:22:31.58 ID:wOtYXknd0.net
ここから頑張ろうと思って正規になってもバイトみたいな仕事しかないぞ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:25:05.34 ID:ORG3lMRs0.net
>>470
ブラックで薄給奴隷正社員やるくらいなら
派遣のがマシだしな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:28:10.83 ID:7ltZpo8H0.net
>>434
なるだろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:23:16.60 ID:9ifhkYQo0.net
41歳引きこもりやけど元気に生きてるでwww

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:26:43.71 ID:DeGMiYNTa.net
名ばかり正社員の求人ならいくらでもあるからとりあえずそれになるといい
名ばかりでも周りの人間の態度がバイトとは全く違うから
ゴミみたいな扱いにストレス溜めてる中年フリーターには特に勧める

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:29:46.44 ID:xtz3s5fp0.net
金の無いニート>非正規>平社員>管理職>役員>取締役>株主>金のあるニート

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:41:03.05 ID:FFUV7vJw0.net
否、はじまりである!

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:46:39.24 ID:mZ1+wslA0.net
24歳、学生です

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:58:44.49 ID:hZS5WjjS0.net
5月10日で辞めるからセーフだな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:01:32.16 ID:Qk03kLg40.net
30代で非正規だったけど、大手の系列に転職できたわ、年収の増えた額より福利厚生の雲泥の差にびっくりだったわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:01:42.41 ID:2sYDE1z0d.net
28の無職だけどビルメンなりてえ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:04:04.73 ID:CVDRBQok0.net
土建はジジイもウェルカムだから安心して

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:05:06.17 ID:+UEKTKW00.net
終わりっつっても結婚できないとかそういうレベルだろ
ブサイクに生まれたこととそんなに変わらん

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:11:42.28 ID:dJ2XGFoo0.net
40代無職でも人生終わってませんが

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:15:56.47 ID:6FJGXPuK0.net
>>466
面接頑張れ
俺もこの前貯金0だったけど遠くまで面接と試験受けてきた
イオンとしまむらでスーツとか買ったり何かと金かかるよな
身の回りの物をメルカリで売って資金にしたよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:17:10.63 ID:Xjba5Lt/0.net
終わりってのは慣用句であって
要は負け組ってことよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:18:17.38 ID:g4G3MreL0.net
水道の検針とかやってるモメンいる?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:28:50.29 ID:BBI2ldWj0.net
公務員やめてフリーターになりてえなあ
職場毎日行くのだるすぎる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:30:10.67 ID:UKft9enLM.net
バイトは悲しすぎる

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:31:42.41 ID:bee6Zcdta.net
30代のバイトとか主婦の小遣い稼ぎやろ?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:41:51.49 ID:pmUpZ4nX0.net
20年間フルタイムで働いて何が残るのか
その会社でしか通じない仕事の能力と金と職歴だけしか残るものがない場合、
独身者はフルタイムで働く意味あるのかね

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:09:39.16 ID:muPkJVYa0.net
>>6
正社員だって最初からお休みを見越した給料なんだが

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:26:38.79 ID:ZfbRDOBUp.net
>>480
よかおめ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:28:49.79 ID:O277ZK0Rr.net
>>491
金と職歴とか現在の日本じゃ最優先で残さなきゃいけないもんじゃねえか…

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:29:49.35 ID:NdXV+h9/H.net
ずっと嫌儲見てきて思ったことが
30代の無職がやたらと多い印象だった

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:54:21.66 ID:dy04IjKjd.net
運転免許持ってりゃなんとかなる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:24:53.15 ID:M51VZPa20.net
スレタイみたいなスペックだけど彼女出来そうだから頑張ってるわ
働く目的が出来ればおのずと動けるぞ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:57:25.21 ID:zNxSH7pja.net
派遣社員よりいいだろう

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:23:34.42 ID:RClzRFij0.net
44歳ぼくバイトですぅ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:32:50.51 ID:zbVvYWELa.net
田舎だと40代契約社員(時給820円)とかザラにいるぞ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:48:49.50 ID:edRDV5s5d.net
>>498
派遣社員のが時給いいからマシだろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:41:34.45 ID:r4szjVMpd.net
>>5
公務員だって何年もフリーターしてたような奴とらねえよ

503 :C.J.屯田 :2018/05/07(月) 20:10:55.26 ID:A3RAGkOj0.net
>>322
知ってる限りのレッテル張りで相手を攻撃しているが、子あり小梨の次元で相手を叩くのはスレタイの趣旨からずれているな
俺は無職もフリーターも正規も経験しているから余裕があるがお前は正規の生き方しか知らないから過激な拒否反応がでるんだな、人生と精神のリスクヘッジがなってないぜ

俺は来年度防衛省に入り軍事・国際インテリジェンスを吸収しながら資本社会の波に乗るべく資産運用もボチボチやるつもりだ
雇われの持つ不可能性と、時代を接合するためにはある程度手を広げないといけないし、雇われで一生を遂げることをあえて否定しなければならない
「パラレル・サバイバル・オフィサー」通所pso、この生き方を否定するならそれでいい
論破・啓蒙・反論、そんなのする気は何一つとしてない
自分の中になるみみっちい城を半狂乱状態で守っていればいいさ、ただお前はその城が本当に守るべきものか、「自分自身で」考えたことあるか?

その名を刻め
my name is 屯田
ケンモウのネクスト青山繁晴になる男だ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:18:57.49 ID:11Wv+nj+0.net
40歳越えたらセミリタイアする予定だから職業アルバイトになるな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:32:18.77 ID:JlNQXEesM.net
今25で底辺正社員やってるけど今からまともな人生歩むにはどうしたらいい?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:41:53.07 ID:bYJvTQ5EH.net
底辺正社員でかまわんからホワイトで働きたいお
底辺なのにブラックとか洒落にならん

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:51:23.63 ID:FhmF2Zlb0.net
上司ガチャで外れ引いた

総レス数 507
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200