2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓球女子 「中国は日本を相当研究してますねー」て毎回言うけど、日本は中国を研究してないんかい? [114155286]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:37:20.24 ID:j0LMJH3w0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/obake1.gif
日本 1-3 中国

 伊藤美誠 3-2 劉詩雯
       11-9
        8-11
        5-11
       11-8
       12-10

 平野美宇 0-3 丁寧
        6-11
       10-12
       11-13

 石川佳純 0-3 朱雨玲
        6-11
        7-11
        8-11

 平野美宇 0-3 劉詩雯
        6-11
        6-11
       10-12

https://live-sports.yahoo.co.jp/m/channel/results/other_pingpongwc/8614

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:38:39.07 ID:xjHtp2zy0.net
中国に通用するのは、みまパンチだけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:38:45.09 ID:klaIYyOAM.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/sii_link.gif
先進国は途上国から学ぶことなんてないしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:38:47.79 ID:j0LMJH3w0.net
世界卓球2018 女子決勝 日本vs中国 第1試合 伊藤美誠vs劉詩ブン
https://www.youtube.com/watch?v=SIJ-JwWAt-c

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:40:34.45 ID:cp7hP8DX0.net
中国も日本研究してない
熱湯浴が負けた言い訳にしてるだけだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:44:34.00 ID:33VXJkgaH.net
丁寧さんは丁寧なプレイを心掛けてるんですね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:50:49.67 ID:j0LMJH3w0.net
https://youtu.be/SIJ-JwWAt-c?t=718
回転凄すぎワロタwwwwwwww

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:10:32.42 ID:WeG5dsv6M.net
負け惜しみ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:14:09.93 ID:RhtSAchlH.net
俺、中国でこの試合見てたけど、
解説が「もう出れば優勝という時代は終わった」とか
「若手中心の日本に勝てなくなる時代が来るかも」とか
やけに謙虚だったよ

まぁ、そのへんが王者の余裕なのかもしれんが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:14:27.20 ID:U7c6BKzId.net
私達の卓球ができなかった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:15:06.91 ID:QZbFnB3Zd.net
してるけどあいつら自分の傾向自分で研究してるから結局フラットな強さがやべーみたいな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:23:39.10 ID:lq03bAfI0.net
>>9
出てた人で見れば日本勢のが若いからね
丁寧とかいつまでいるんだと
中国の下の世代がどうなってるのか知らんけどさ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:28:55.96 ID:j0LMJH3w0.net
ちょい前は福原あいちゃんがアレだったし
今はかすみんがアレか
悲しいな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:30:17.34 ID:/BGb/x4v0.net
中国って面積だだっ広いのになんでちまちまとスケール小さいミニマムテニス必死にやってんだろうな
コート3枚球8個ぐらい使って広々とテニスやれよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:30:54.82 ID:Zf4x+ZsDa.net
>>9
今までが本当に圧倒的過ぎて話にならなかったからそれに比べればって話
優勝確率の数字で言えば5年前までは99.9%だったのが今は90%くらいまで落ちてるような感じ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:34:03.80 ID:5pWYCFG+0.net
したところで中国は常に最先端の戦術技術を出してくる
ポテンシャルのある若者がどんどん出てきて競争も激しい
無理ゲー

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:44:22.61 ID:0sUPVGzm0.net
中国って二流の選手はすべて日本人選手のフォーム真似するように改造させられて
一流の選手の練習台にさせられるんだろ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:56:08.32 ID:LKcurK+e0.net
技術無いから
研究しても意味無い
大は小を兼ねるけど
小は大にはなれない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:29:21.06 ID:QbM2FbV76.net
この解説は、日本選手ageを話半分に聞いておけば
技術や試合のポイントに関してはわかりやすいんだよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:34:20.63 ID:dOlBUdLD0.net
絶対王者なのに研究してくるほど3人が強いってことだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:48:12.78 ID:QZV/poZQ0.net
子供の頃フィジカルや運動能力で振り落とし
さらに厳しい競争生き残って上がってくる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:11:36.90 ID:qO8u97Fg0.net
>>9
実際どうなんだ?
今回のメンバーは日本と平均年齢10歳くらい違いそうだけど今のメンバーはオリンピックまで現役でいられるのか気になる
下の世代の活躍もあんまり聞かないけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:15:50.13 ID:RMP4CiGN0.net
>>1
違う
日本は中国を研究してないとか対策してないから負けるんじゃない
それ以前の話
フィジカル、スピード、テクニック、正確さ、あらゆる基礎能力で2ランクくらい負けてる
対策が生きるのはその基礎能力で同じ土俵に立ってからの話
まず単純に基礎ステータスが違う

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200