2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京の主要産業 金融、不動産、問屋、役所 何一つ富を生み出すことのないハリボテ都市 恥ずかしい都市だよ東京ってのは [981135823]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:47:00.73 ID:L5iZXqKC0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
オフィス賃料再び上昇 東京の新築、今年上期
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30122290T00C18A5NN1000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:47:50.96 ID:jVmOG/7m0.net
あなたがいれば 陽はまた昇る この東京砂漠

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:48:17.18 ID:LQUO9+mQd.net
派遣

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:48:46.59 ID:IWZHERoE0.net
東京へは もう何度も行きましたね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:49:21.99 ID:KF6H9XQKa.net
でもドブネズミはいるから…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:49:39.27 ID:kH5yF5L90.net
愛知県が最強か?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:51:00.99 ID:L5iZXqKC0.net
東京の産業を総括すると

「他人の富をかすめ取る」

これが東京の産業

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:51:41.69 ID:Q5K3ZZQS0.net
仕事を右から左に流して手数料取るのが日本の処世術

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:52:10.79 ID:5amErLGh0.net
芸能人がいるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:53:20.21 ID:3GVQneg30.net
むしろ日本の労働生産性が低いのは金融業がしょぼいからだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 13:59:48.62 ID:6H0HLjL8a.net
名古屋がサイキョってこと?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:00:33.07 ID:rBYyB9eh0.net
GDPマイナス成長。日本のガン

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:02:01.69 ID:KcUKHNgM0.net
都市の規模の割に外貨を稼いでくるわけでもなく地方を食い物にしてるだけだからな
マジで害悪な都市

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:02:38.66 ID:8WLgywq90.net
>>11
>>6
脱税

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:03:10.80 ID:74tFCmEt0.net
地方の死と共に滅びる定め

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:05:40.67 ID:03qYu/TQd.net
問屋は良いだろ別に
コキ使われるだけの社畜には解らないだろうが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:05:53.01 ID:P84Y4AGF0.net
賃金格差をつけたせいで人が多いだけの都市だからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:06:00.16 ID:TizNWdB20.net
広告と出版が抜けてるゾ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:11:08.04 ID:3of2UlTOM.net
若者人口流入させて、それなのに出生率低いわGDP下げるわ最悪だよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:12:58.85 ID:p8Gop34U0.net
>>16
右から左へ流すだけが賤業ってのは時代と国を超えて普遍的な価値観だよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:13:41.95 ID:vJOzHHVfM.net
不動産とかまさに転売厨でしかないな
名義の付け替えのみで工場からもってきたプレハブを横流し

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:13:48.91 ID:p8Gop34U0.net
アニメ含むポルノ産業も抜けてるゾ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:13:54.03 ID:xWFfmnZur.net
>>1
それはニューヨークとかロンドンにも言えよチョンモメン

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:15:46.41 ID:KcUKHNgM0.net
東京の地価の上昇は地方の地価の下落で割を食らってる人がいるからやぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:17:46.95 ID:p8Gop34U0.net
>>23
世界から頭脳とカネを集めるNYロンドンと
北日本のカッペ掻き集めたハリボテ豚小屋は格が違うよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:19:41.57 ID:EHg+P4yAd.net
こういう問屋とか金融とか商業を下にみるジャップをみると江戸時代に士農工商とかいって商業を見下してた近世ジャップをみるようでノスタルジーを感じるよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:20:03.30 ID:2MAiSdmG0.net
人材派遣という名の奴隷商売を忘れてるゾ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:23:17.32 ID:xWFfmnZur.net
>>26
ほんと知恵遅れジャップそのものだろ
別に東京じゃなくても大阪でも名古屋でもどこでもいいんだよ
世界から人材集めて金融都市になればいいじゃん
チョンモメンも口だけじゃなくて金融で働いてみれば

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:23:58.43 ID:p8Gop34U0.net
>>26
トンキンが下に見ている癖に全部欲しがるから駄目なんだよ
金融だの商業を大阪など地方から奪っておきながら徹底的に見下し、官僚の統制下に置いたから衰退した
商業に最高のリスペクトを持って迎え、自由闊達な風土を育てていれば結果は違った

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:26:30.45 ID:p8Gop34U0.net
全てのものを東京「官」が「民」にマウンティングするための道具に使ったのが日本の敗因

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:26:41.38 ID:2AXTiRVn0.net
>>26
問屋業でも金融業でも付加価値をちゃんと生み出してたらリスペクトできるけど
特に日本の金融業は投資能力がなさすぎて決済機関以外の能力に欠けるのがなあ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:27:20.32 ID:xWFfmnZur.net
>>29
奪ってないのに被害妄想がひどい典型的なキチガイチョンモメン

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:28:09.18 ID:tTn2fP69d.net
奴隷商人の派遣忘れてんぞ
メッチャ多いだろ都内でも

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:35:16.10 ID:Rf8ok4vQ0.net
トンキンの金融問屋なんてオワコンだし
時代は香港上海シンガポールの海外物流
不動産もかっぺに押し付けて巻き上げて維持してるだけ
役所?安部小池?w

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:39:19.41 ID:2MAiSdmG0.net
>>32
東京一極集中は国策だぞ
むしろ戦前の総動員体制からの悪癖なんだが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:44:27.72 ID:IWZHERoE0.net
優秀な国家公務員様を生み出してるだろ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:45:07.85 ID:BhKg0Ayf0.net
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ、死ね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:50:54.70 ID:z2xtbyxU0.net
名古屋がいいね
地面から次から次へと食べ物がはえてくる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:52:22.06 ID:qxGRqMHC0.net
虚業都市・トンキン

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:54:06.11 ID:o1B7cvcMd.net
広告・出版・芸能

お前らが大好きな産業の中心だぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:55:47.67 ID:KcUKHNgM0.net
>>32
「敵は米国ならず大阪なり」とスローガン打ってまで大阪の繊維産業を東京に移すよう圧力かけた経緯ご存知でない?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:56:42.71 ID:XKS4TLr6r.net
茨城最強

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:58:42.89 ID:z2xtbyxU0.net
>>40
なんでもああやって嘘ばかながすから
おいら逃げてきたってビートたけしが名古屋の番組でいってた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:00:22.48 ID:A+oXL3yj0.net
都市部なのに公務員の人口比が異様に高いらしいね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:02:10.57 ID:TkPUEuc30.net
>>44
トンキンは古代から一貫して糞田舎だぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:03:06.70 ID:5KOy//ilK.net
>>26
> こういう問屋とか金融とか商業を下にみるジャップをみると


経団連では銀行商社を二流に位置付けてるらしいからな。これは日本の有り様だな。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:04:28.52 ID:Rf8ok4vQ0.net
>>44
警察官も4万6千人で無茶苦茶多いからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:06:54.00 ID:DEpXPsg10.net
奪うことしかできないトーキョー(´・ω・`)


こいつらは、東京のこいつらは、ものを作ることへのあこがれがない。
左から右へ、右から左へ、動かすだけなのさ。いったい何を?
そしたらいつの間にかミリオネアさ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:08:27.86 ID:aHHIdIS7d.net
関西は関空で自滅したくせに なんでも東京のせいにして溜飲を下げる癖が付いてるよね
もともとそういう性質なのかもしれないけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:08:57.33 ID:Ju/JcwV0a.net
今はソフトが価値の時代だから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:10:04.39 ID:IHbJwr4f0.net
バブル崩壊がまだ響いてるの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:10:42.56 ID:aHHIdIS7d.net
地方も人口がどんどん減ってるのに公務員の数は一向に減らないらしいね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:13:51.29 ID:WxzyGvl50.net
下から上に吸い上げて右から左へ流す
上グループつまりお友達の輪に入れなかったら終わり

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:15:44.97 ID:Rf8ok4vQ0.net
>>53
上級国民とその奴隷に二極化した世界最大の田舎町だし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:16:53.01 ID:fPDVsUey0.net
>>49
関空大成功で滑走路増やすんだが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:18:14.20 ID:LMHhJOHO0.net
金融業は好かないけど
卸売業はいていいだろ、物流の機能を担ってるんだから
価格のマージン分の付加価値は生み出してるわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:21:55.18 ID:aHHIdIS7d.net
>>55
着陸料を大幅に下げてLCCでなんとか格好が付いてるだけ。
ハブ空港としては完全に失格。
建設費用3兆円は永遠に回収不可能。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:25:06.78 ID:vUCVUsPka.net
>>56
田舎を搾取してるだけじゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:32:16.72 ID:p8Gop34U0.net
>>57
羽田他一ヶ所の自称・国際空港が使い物にならないから関西にお鉢が回ってきてんだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:33:34.38 ID:ytVGNmDr0.net
広告と人材派遣が抜けてます

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:36:42.26 ID:TkPUEuc30.net
>>57
トンキンがばらまいたピカ被害はどれくらいで回収できるんだ??

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:43:55.62 ID:aHHIdIS7d.net
関空はあんな沖合いに滑走路を建設したこと自体間違っている。
横風用の滑走路を建設するどころか、更に沖合いに平行滑走路を作るとかキチガイとしか言いようがない。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:49:16.81 ID:a7tib2x20.net
>>52
非正規の割合がどんどん上がってる

また正規公務員より非正規公務員の方が多い自治体も2012年には43団体あり、長野県の筑北村では役場職員の約7割が非正規公務員でした。
https://synodos.jp/politics/16217

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:55:38.14 ID:a7tib2x20.net
>>12
毎年毎年人口が増えているのにGDPがマイナスってマジ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:56:56.34 ID:C7MiN9PN0.net
握手会生み出したろw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:01:57.85 ID:w0J+t/IQ0.net
日本の勝ち組を集めて外貨を獲得するって意味性が一つも無いからなあ
東大出て東京でそこそこ勝ったら後は地方の富を吸い上げる事しか考えて無い
そんなやり方してて各都市GDPプラスの中オリンピック前のチート景気で
マイナス成長とかもはや失笑する気にもならない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:03:06.22 ID:kPD1DVJF0.net
金融
不動産
問屋
役所
は嫌儲の理想じゃんか
農業とか、工場とか大嫌いだろ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:10:59.03 ID:RI+Sy/970.net
首都からして都市計画大失敗の代名詞みたいな存在になってる上に
二言目には地震が戦争がー、の一辺倒で過去の経験から何も学ばないし是正もしない、
人間をかなぐり捨てた全力の百姓スタイルという有様に畏れ入る

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:26:12.50 ID:Rf8ok4vQ0.net
>>66
関東は超絶貿易赤字で外貨稼ぎ以前の話

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:29:18.82 ID:FvtHnDKX0.net
国内で税金の分配合戦繰り返して
縮小を続けているな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/06(日) 16:31:05.89 .net
東京栄えて国滅ぶ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:11:58.86 ID:w0J+t/IQ0.net
>>69
観光であれ製造であれ外から金を稼ごうとしてる地方に対して
国家の上級が集結してまで内の富を吸い上げる事に
心血注ぐだけってのは逆の意味で感心する

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:33:23.49 ID:rBYyB9eh0.net
>>64
マジ。五輪特需入れても
だから、大学の定員絞って地方推しする国は妥当

それでも、東京に行こうとする若者のマクロな動きがおかしい。普通、成長してる所に流れるのに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:59:02.34 ID:vQckXP8Ed.net
>>73
だって地方なんて老人しかいないし
特に女は面倒な事押し付けられやすいから都会に出て来る
都会に出たい女狙えば確率高い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:30:09.32 ID:AfrY7o6xM.net
>>74
ほんで特殊出生率1.2とか国家滅亡一直線の地獄絵図になるのな
日本人の知能猿並みかよと思ったけどよく考えたら種の存続って意味じゃ猿に失礼だわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:35:51.88 ID:CZKBmtp30.net
>>56
卸売と小売は物流コストが小売希望価格に上乗せされているのが海外でも問題になっていて
生産者が直接フルフィルメントを介して消費者に販売できるプラットホームが開発されてる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:37:42.14 ID:ly+W4TMd0.net
高層ビルやきれいなエリアが増えたはずなのに
なんか「キラキラ感」がなくなってしまったな
何が起きているんだろう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:48:20.33 ID:l181u/Zf0.net
トンキンって虚業の街だからね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:50:02.98 ID:mhEi0Qa+0.net
東京自慢の下町をご存じない?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:55:10.64 ID:jss9nNob0.net
トンキンで働いてる奴らは家も建てれず苦しそうにしか見えない
地方の俺はまったり一戸建て生活

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:57:03.32 ID:w0J+t/IQ0.net
>>75
今1.1台だよ
ここまで来たら笑えるから今更、これからは地方の時代とか寝言言ってないで
夢の出生率1切りでも目指して欲しい
ロートと型か逆富士山型って言われる各国が恐怖する阿鼻叫喚の人口分布
がどんな物なのか体験してみたいわw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:49:46.51 ID:x4oENLKS0.net
メーカーの物作りなんて田舎でいいじゃない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:52:49.42 ID:3s5FiPGi0.net
バビロンシステム

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:16:51.40 ID:BZJVX00Vr.net
>>75
東京は0.9じゃなかった?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:27:06.62 ID:XVXwsRV50.net
>>77
年寄りばっかだからだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:30:52.20 ID:5KOy//ilK.net
>>75
面倒嫌って都会にいく女は猿未満なわけか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:41:20.97 ID:rBYyB9eh0.net
>>74
そういえば、男女間不均衡あるんだっけか。都市蟻地獄理論を誰かアップデートしてくれんかね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:41:57.62 ID:AfrY7o6xM.net
>86
ノリで東京出てさしたるライフプランも無しに
そろそろ適齢だけど私だけは大丈夫!たぶんきっと
若いって言われるし昨日だってお酒買ったら年齢確認されちゃった(笑)
→ 何時の間にか小梨40歳でしたチャンチャン

猿にはギリ勝てるかなってレベル

総レス数 88
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200