2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過熱する冷凍食品市場 仏から専門スーパー上陸 大手コンビニも売り場を2倍に 最新技術で味も向上 [459590647]

1 :もちゃこ :2018/05/06(日) 14:11:48.14 ID:QtM48v8p0.net ?PLT(13579)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
冷凍食品市場が熱い 仏からは専門スーパー上陸
https://www.j-cast.com/2018/05/06327750.html?p=all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:15:16.06 ID:89aaDBWB0.net
産地は?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:18:22.60 ID:jy3oTaJX0.net
本の売り場廃止して冷凍食品でええやん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:18:25.04 ID:/9AdDVIy0.net
福島に最新冷凍食品工場バンバン作られてるよなw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:18:31.63 ID:my/RNeVf0.net
>>2
ほいよ、国内産(意味深)・ピカピカライスね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:20:44.93 ID:1bXktQ6Ia.net
冷凍食品なのに過熱したらすぐ食べなアカンやん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:22:08.73 ID:5/bRX70J0.net
ピカールのことなら結構前から入って来てるじゃん
頭ピカピカール

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:22:46.44 ID:oW5ebFjK0.net
欧米のヘルシーなグローバルスタンダードが入ってきたら
国産のガラパゴスみんな駆逐されるからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:23:04.02 ID:0FnD4ql00.net
冷凍食品のおかず買ったら中身がすごくちっちゃくてがっかりすることがある

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:24:05.20 ID:qBjbRKSr0.net
冷凍食品市場・・・

なんだ業務スーパーの事か。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:26:23.76 ID:fbNKm4JS0.net
こういうのフランスのとか期待ほど美味くないやつだろうな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:28:44.06 ID:QpJgf9G80.net
電子レンジが無い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:30:21.10 ID:RO4UO2qS0.net
ケンモメンとTVディナーは相性良さそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:36:17.52 ID:4aOjnY020.net
>>2
相馬の近くじゃない?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:37:07.76 ID:AZW/hzr00.net
意識高い系スーパー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:37:23.43 ID:AZW/hzr00.net
日本の冷凍ピザまずすぎ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:39:52.01 ID:uJJa0Lqz0.net
「福島 」
「冷凍食品工場」
「ピカール」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:42:22.40 ID:4vk3S3cj0.net
賞味期限が非常に長い(もしくは無い)から廃棄しなくていいのは利点だな
食料廃棄率世界一のジャップは反省しろよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:56:30.40 ID:WeG5dsv6M.net
向こうの冷凍ピザ超うまかったな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 14:57:30.12 ID:ZHB5cbVJ0.net
>>2
お店の名前「ピカール」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:01:42.81 ID:qOKWSnH30.net
>>18
これなんだよなあ
だから商品ガッツリ入れてても怖くない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:03:39.10 ID:qBjbRKSr0.net
食品は捨てなくても良くなるがエネルギーは捨て続けることになる
世の中、そううまくは行かないのさ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:06:28.31 ID:MrDVNAVDa.net
>>8
でもお前は激安のうさんくさい冷凍モンしか食えない惨めなゴミというオチ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:07:55.98 ID:Gg6nvBx80.net
ファミレスがセントラルキッチン方式やってるけど
工場から来たそれをそのままレジで売ってくれないかな?
席が空いてない時に買って帰れるよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:08:27.27 ID:qBjbRKSr0.net
あと、冷食も賞味期限あるからね。
冷凍倉庫みたいな所は温度管理も徹底してて温度も低いから劣化しないけど、
展示販売用の冷凍庫や家庭の冷蔵庫程度では割とすぐ劣化する。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:12:27.62 ID:FsaSNHM50.net
フランスのピカールだとおまえらが発狂しそうな
シチューかけご飯ミールをちゃんと売ってるからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:29:24.15 ID:ruUHh6AQ0.net
冷凍食品は無敵やろ
加工してありゃ分からんからな
安い材料つこうて混ぜりゃ分からん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:30:20.39 ID:+gMP0RFG0.net
これわざわざ空輸で運んでるのか?
馬鹿すぎだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:31:49.19 ID:vUCVUsPka.net
fuck island

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:38:52.00 ID:NK8NXU1t0.net
これって5年くらい前に話題になってただろ今更?
確かめちゃくちゃ高い商品ばかりだぞこれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:40:00.29 ID:Q8RtyJ+00.net
マジブッダ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:40:48.08 ID:wdIjhnnS0.net
?冷凍食品で加熱して食うもんじゃないのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 15:53:33.29 ID:lT6kwPJ60.net
生鮮品の賞味期限の問題を生産から消費まで常に電力食う問題に置き換えただけなんだが
トータルではどっちが地球にやさしいのかって話だ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:32:54.27 ID:mVz5iyDo0.net
レンチンでビタミンが破壊されて血がドロドロになるとかならないとかどっちなんだよ

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200