2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SAO外伝ガンゲイルオンライン5話見たけど何この茶番劇 都合良すぎんか? [254871516]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:12:39.39 ID:4pL6R6330.net ?2BP(3829)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
「ガンゲイル・オンライン」神崎エルザの歌唱担当は新人アーティストのReoNa



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180506-00000002-nataliec-ent

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:12:57.10 ID:N3q3jgryr.net
正直至近距離で外しまくるのは萎えた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:13:02.10 ID:H0EWw1fX0.net
作者がネトウヨだからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:13:10.82 ID:WxpVl3sy0.net
原作以下なんだけど
まともな小説家が書いた外伝なんだよね?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:13:27.99 ID:2UPzss8y0.net
SAO自体が茶番なんだから間違ってない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:13:56.51 ID:nwoGSAgGM.net
AGI型とやらが有利すぎるだろなんだこのクソゲー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:13:59.50 ID:bhiAqH4O0.net
なぜネトゲアニメはゲーム内で出会った相手が必ず近所に住んでいるのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:14:10.13 ID:Oe3i6GTY0.net
全然面白くなくて流し見しかしてない
あれで喜んでる奴らがいるんだから恐ろしい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:15:54.67 ID:dMHc3vN00.net
SAOよりはまとも

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:16:00.19 ID:Zzz02MGN0.net
頑張ってサバイバルゲーム描いてたのを急にSAOにしてしまった感じ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:16:39.11 ID:luLBaCAbd.net
SAO本編よりはマシ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:17:22.94 ID:Zw5PHDk/d.net
ただただ退屈なアニメ
SAOアリシ本編の足を引っ張るだけだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:17:42.30 ID:VJGY+RloM.net
一話の時点で切れよ
たかがゲームなのにおっさんキャラが銃の音とかの話ししてて気持ち悪すぎただろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:17:46.60 ID:GorndAjS0.net
キリトはいつ出てくるんだよ
あと結局ただのゲームだし緊張感もなーんもないんだけどどう楽しめばいいの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:17:55.82 ID:of4jS9HO0.net
オンライン世界だけ飛ばして見てる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:18:00.88 ID:AN6aS2w80.net
時雨沢恵一だったのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:18:40.66 ID:bl9Bd+FN0.net
ネトゲの嫁のほうがマシ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:18:50.33 ID:uySqkZ2qd.net
>>1
分かる

最後なんでバレてんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:19:21.46 ID:7yufIfWtp.net
>>13
FPSなんかでもたかがゲームで音で判断したりしてるぞ
FPSやったことない作者が描いた割には頑張ってる方
まぁクソだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:20:45.57 ID:gSRoTjnO0.net
>>2
オーバーウォッチとかやると分かるけど
俊敏なキャラに張り付かれると中遠距離系の武器はマジで当たらない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:20:56.63 ID:rCyfBzsr0.net
そもそもSAO本編が茶番ご都合主義じゃん
なにをいまさら…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:21:03.08 ID:jen6igef0.net
>>14
ピトさんのキチガイっぷりに震えろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:21:14.67 ID:5d9v50KGa.net
キノの旅も大したことないから
こんなもんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:21:57.56 ID:Knyjoplg0.net
この手のラノベのスピンオフで成功したのって超電磁砲だけ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:22:02.24 ID:07fcDm9ka.net
AGI極振りで集団を瞬殺出来るうんこバランスだったから3話ぐらいで見るのやめたわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:22:04.97 ID:Yvzew63H0.net
このアニメ異世界転生系の走りだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:22:34.08 ID:uySqkZ2qd.net
>>14
SAOじゃないんだからさ、って台詞から推測するにこの時点でキリトは刺されて入院中な気がする
アリシゼーション編途中で読まなくなったけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:24:15.03 ID:nwoGSAgGM.net
>>25
あれだけメリット有で別にスペランカー体質になるわけでもないし
悟空伝並のスピード万能ゲーだろこれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:24:16.99 ID:uySqkZ2qd.net
あとなんか銃が喋り出すわ敵の銃弾全部受け止めるわやりたい放題だったな
エルメスかよって思った

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:24:22.70 ID:kbfdIpv00.net
SAOって面白かったんだなあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:24:46.85 ID:tqp2YX+ux.net
>>18
キーホルダーでわかったというのがファンの意見みたいだよ
もし珍しいキーホルダーだとしても
一人しかつけてないっていうものじゃないのにあんなので特定とか

まあアニメはご都合主義だからどうでもいいけど
キーホルダーでわかったのは当然と言っちゃうファン心理がわからん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:24:59.40 ID:ruQLOHovM.net
あそこまで行くと知ら蹴る

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:25:49.93 ID:WytqwZt2a.net
>>25
実際FPSでも中遠距離用ライフル持ってる複数人相手なら近距離特化SMGやSGで無双出来るしな
上手いやつなら普通に単騎で10人抜きとかするしプレイヤースキルに依存するゲームなら珍しいわけでもない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:26:47.41 ID:uySqkZ2qd.net
>>31
なるほど
一応描写はあったもんね
それにしても、とは思うけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:27:11.91 ID:TGo5TsE80.net
スタジオ3ヘルツは萌豚に媚びてないから好感がもてる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:27:27.40 ID:TLCtPWLg0.net
最新話見てないけどただfpsしてるだけじゃない?😃
キリトさんみたいなお話にはならないの?🤔

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:28:33.36 ID:KCnpT8DI0.net
主人公♀がキリトみたいな目して覚醒した件
結局、私Tueeeeeか(´・ω・`)

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:28:40.25 ID:74tQp2Xc0.net
>>25
でもこれ本編では元祖AGI型のプレイヤーがAGIは早熟で武器が弱い序盤だけ強いけど後半はSTR型の完全劣化になるって自分がSTR型のキャラ作ってから言い出してそれを証明しちゃったせいで殺人事件起きてるんだよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:28:57.04 ID:KobtGl1y0.net
csgoだと狭い場所でsmg持っててもawpにぶっ殺される

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:30:07.88 ID:Rwe74TGH0.net
見たけどピンクだけ途中からダメージ99%カットみたいなバフがついてね?
死ななすぎだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:32:15.89 ID:d8fzQ/X+0.net
ゲームが題材ならモブも主人公も平等にしろよって話なんだよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:32:41.55 ID:07fcDm9ka.net
>>33
これは普通のFPSなの?
MMORPGだと思ってたわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:33:11.61 ID:tqp2YX+ux.net
近距離でも全然当たらない主人公の無敵っぷりも萎えるが
そもそもプロが存在するGGOの大会で
2人組とJKのグループが生き残るというレベルの低さ
主人公組は良いとしても流石に相手はJKにすんなよ
完全にクソ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:35:37.15 ID:C4ms5P480.net
AGI極振りだから一発でも貰ったら死ぬんだろうなって思ってたら
何発も撃たれても死ななくてワロタ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:35:38.30 ID:d83VkaQE0.net
先週までは楽しめてたんだけど
今週萎えた
やっぱりSAOだった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:35:45.64 ID:otbvEP0i0.net
アメリカ映画なノリだろ? お前らわかってないよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:35:54.08 ID:A3XL0o4o0.net
saoからしてそうだったろ
今更何を言ってるんだ
早く切ったほうがいいぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:36:54.52 ID:KCnpT8DI0.net
>>43
SAO本編のBoBと違って、こっちのスクワッドジャムは景品がショボいんで
基本エンジョイ勢しか出ないらしい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:37:37.07 ID:8fQlhFZR0.net
主人公が万能聖人すぎて逆に頭からっぽに見えるな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:37:43.47 ID:oXzHUxRi0.net
本編より面白かった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:37:55.75 ID:4TQKgr0V0.net
このシリーズは冷静に考えるとネトゲ廃人がゲーム内でイキッてるだけだよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:38:00.05 ID:+IP7Mrq90.net
至近距離から撃って腹に当たったやつがノーダメで次に至近距離から撃ったのが銃に当たってノーダメっていくらなんでもひどかった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:38:37.05 ID:ZUdORhw20.net
>>43
あのプロ集団が異常に強かっただけで他の連中は雑魚やぞ
BoBに出場できるような奴らはまず参加しないし
ピトも作中で無双してたけどBoBで予選落ちレベルだからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:39:07.25 ID:2HLQLHW/0.net
Mが「負けたらピトに殺されるんだぁー」って
泣きながら叫んでた所で
「あっ、これシリアスな内容じゃないんだな」
と察した

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:39:25.47 ID:I5b7KBy40.net
ドスの効いたゴリラがキャンって声出した時可愛すぎてワロタ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:39:35.27 ID:9epZbOeyd.net
まぁまぁ面白い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:40:07.73 ID:Ahn5v2wf0.net
ツッコミどころ満載のクソゲーなんだけど
イキリトがいねーとツッコミも空しい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:40:33.95 ID:lHSs2KFb6.net
>>51
1話程度で終わってもいい内容だからな
キリト君みたいにデスゲームとか陰謀に巻き込まれるような要素ないし
日常系に近い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:41:59.32 ID:C4ms5P480.net
Mを豹変させる意味あったか?まじで白けるレベルでガイジみたいになってたくせに
最後にまた登場させてカッコつけさせたり話が破綻してるだろ
作者何考えてんだ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:43:17.98 ID:ZUdORhw20.net
>>59
次のSJで話作る為に豹変させたんや

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:45:13.96 ID:8fQlhFZR0.net
saoシリーズは「SF・サイバーもの」とか「異世界ファンタジーもの」とか「デスゲームもの」とかでなく
ファミコンロッキーとかファミコン風雲児とかああいうノリで楽しんだほうが良いかもな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:51:23.51 ID:d83VkaQE0.net
ご都合主義はこういうアニメでは仕方ないが
度を越えると一気に冷めて面白くなくなるんだよな

まあでもキリトのキモさがない分ましかな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:56:13.83 ID:a7waXvAD0.net
あんまりご都合主義は気にならなかったな
まあれんちょんをコロス理由は弱いが
最初っから共闘してれば楽勝やろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:57:14.02 ID:v4fBv+di0.net
どこで未練の?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:58:16.87 ID:2EGSPcW2M.net
>>64
あべまで最新話無料やね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:58:29.06 ID:2220HyPx0.net
>>2
剣で弾を切るよりはまだ…

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:59:47.23 ID:0uz9TSEV0.net
最初のSAOで死にそうなぐらいの危険な目にあったのに
何回も同じ様なゲームするのが意味わからん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:00:33.59 ID:n7OjqnRy0.net
>>64
アマプラ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:01:01.48 ID:xMBHm44h0.net
2クールやんのかってぐらいに展開遅いな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:01:25.96 ID:z6GMuaHg0.net
>>2
外すのより当たってんのに物に当たってたからセーフが2回もあったのが萎えた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:07:08.32 ID:tqp2YX+ux.net
>>66
ビーターのキリトはもうこの人は完璧超人なんだなってことで諦められるが
今回出てきた主人公までこうだと萎えるんだよ
チームプレイで勝つとかそういう魅せ方にして欲しかった
まあ最後の最後だけPちゃんで銃弾防いでくらいはありだと思うけど
至近距離からの攻撃全部当たりませんって苦笑いしかない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:07:29.66 ID:nwoGSAgGM.net
>>67
傭兵の戦場ジャンキーとかいるじゃん
あの類だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:07:55.91 ID:d8fzQ/X+0.net
>>70
1.主人公はラッキーガール
2.主人公はサイズ小さいから無敵面積の割合が大きい

結果数分で2回命拾いする

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:08:13.93 ID:S0NKt3/Q0.net
キリトきゅんは出てんの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:10:28.48 ID:G3tZCKGT0.net
SAOやってたんだ
全く話題になってないね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:13:41.91 ID:d4W8bViF0.net
叩かれてるから早速見たけど酷かったわ
でもSAO本編と同レベルだから問題ない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:13:46.78 ID:a7waXvAD0.net
自衛隊のときの素早さで勝負はよかったけどMさんは手伝わないし
自衛隊にやる気あったら撃たれてるし
なんかスッキリしないちぐはぐさは感じるな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:14:58.61 ID:uhgyROyea.net
これだけ無双してて将来AGI型プギャーとか言われるのか
ナーフされたか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:17:18.14 ID:FkvLxN5i0.net
>>54
むしろこの流れでデスゲームとかシリアスぶち込んできたらキレるわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:20:10.39 ID:672d87rPa.net
某ネトゲでも一時AGI型が群を抜いて最強で
みんながみんなAGI特化キャラ作ってたんだけど運営がアプデでAGI型を一気に弱体化させて阿鼻叫喚になったのを思い出した

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:21:02.30 ID:tqp2YX+ux.net
>>78
この話はデスガンより後の話

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:21:27.05 ID:cvgDdr7r0.net
撃ち合いで一方的な展開は興が冷める

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:21:36.69 ID:KOW17GzV0.net
SAOって一期がピークやろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:21:45.36 ID:FSXwirYwa.net
このアニメで茶番じゃないところってあったか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:23:18.85 ID:wVer4dPx0.net
>>20
ランクマのある程度以上になるとブリンク読んでフックしてくるホッグとか普通に居るだろ

FPSとしたら身を晒して数の暴力に勝てるのがおかしいしな、飛んだら着地狙われて終わりだろ。隠れて壁抜きでもしてキル取った方がまだ説得力ある
MMOとして見るならDAoCのSkaldみたいなキャラなんだろうけどそれなら勝てない相手と戦わないなり絶対有利な場所でしか戦わないなりしないとな

この作者はFPSなりRvR(GvG)なりやった事あるのか疑問

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:24:14.10 ID:JSvg7VR90.net
外伝だけでなく正伝からなんだよなあ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:25:34.60 ID:tqp2YX+ux.net
>>85
酔うからFPSやれなかったらしい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:26:44.97 ID:OqgCHnH60.net
キノの旅も凄い茶番だったな。正しく中高生向けのラノベだった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:28:31.07 ID:xMBHm44h0.net
れんちゃんしか見どころがないので見るのが苦痛になってきた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:29:10.15 ID:rQTVFl440.net
AGI全振りキャラが強すぎる!至近距離で銃向けられても生き残るなんてご都合主義極まりない!なんて意見が散見されるけど
じゃあリアルのFPSに即して写実したら面白いのかって言われるとそれはそれで多分面白くならないよね
そもそも題材選びから間違えてんだよな
極言すれば主人公の女子大生が現実逃避した先で微塵のリスクもない俺TUEEEやってるだけのアニメなわけだからなろうみたいなもん
原作者がサバゲー好きだから書きましたってんならVRゲーなんかじゃなくリアルなサバゲーを描いたアニメにすりゃ良くないか?
女の子とサバゲー、字面からしてヒット間違いなしじゃろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:29:19.62 ID:tqp2YX+ux.net
キノの旅はああいう世界観なんだなということで楽しく見れた
でもGGOは現実に近い分、茶番がひどすぎて興ざめする

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:30:45.80 ID:ZdZBLJs40.net
SAOの時点で気付けよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:31:21.20 ID:1jQ+1Jdj0.net
連射してるのに胸ポケットの何かを貫通できなくてダメージ無しが一番ひどいと思った

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:32:07.72 ID:5kM//pw50.net
>>61
ボンボン系は流血あるし結構エグいぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:32:39.25 ID:LGnDz+zB0.net
楠木ともりちゃんが可愛かったからキャプテン翼とともに最後まで見るわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:34:23.92 ID:DKTxpexM0.net
クソメンヘラ殺人メガネがヒロインの本編よりこっちの方が面白いのは
多分主人公が良チビのおかげだと思うわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:34:44.26 ID:oPfa1J+00.net
本編のおままごとタイムに比べれば要所要所にいい所あるからこっちのがいいわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:36:32.01 ID:ciJ09EKQ0.net
時雨沢恵一て銃オタなのにFPS未経験なんだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:38:05.30 ID:wVer4dPx0.net
>>87
MMOと考えたら流行りのスキルスペシャライズなんてみんな真似するはずなのにな、そして運営のゲームバランス間隔が批判され続ける
体力回復要素が無いのに敵ならともかく自分の体力がバーで表示されるのも意味不明、実値だけでいいだろ

>>90
国内でも現実であったnoppoの壁抜きとか見てる人を沸かせたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=HF7aikEY1zM

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:38:19.91 ID:r6+PY1ppM.net
演出でもう少し何とかならなかったのかね?
ラストの再会シーンも酷かったぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:40:02.01 ID:kWOstIbZ0.net
本編のSAOのが酷いから全然気にならないわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:40:35.00 ID:Sr+mvBgx0.net
>>42
これ、FPSの設定らしいぞw
ガバガバすぎて草まみれだわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:40:52.58 ID:hgfwM7680.net
Mさん一週間引っ張っておいて理由があんなのかよw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:41:26.34 ID:Sr+mvBgx0.net
>>87
ワロタ
こりゃダメだ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:42:56.69 ID:PU9vJA2C0.net
殺されるー!て大泣きしてたけど
殺人事件、とか警察が、とかって話ではなくて
あくまでギャグなんだよね?なんかわかりにくくて嫌だった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:46:18.96 ID:fatz/6+r0.net
まあ命がけ要素はSAOだからって事で適当に入れただけだと思う
基本的にはネトゲ嫁とかそっち系として見るべき

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:48:58.46 ID:eYzKNIuH0.net
キリトが戦った相手と比べて敵が弱すぎだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:50:00.26 ID:VKkOPM9eM.net
岡くんよりデカイ女

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:50:47.16 ID:LKy6DmzJ0.net
ネトゲ太郎ももう飽きられただろいい加減

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:51:29.71 ID:M8Z9JN1S0.net
お前らがるぱんでもこんなのリアルじゃあり得ないとかいってムキムキしてそうだな
もっと頭空っぽにして楽しめや

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:53:26.34 ID:YeLANmPcr.net
>>110
素材が割と身近にあるから言わずにはいられないんだろ
外人の勘違い日本に突っ込む感じ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:54:59.28 ID:uySqkZ2qd.net
>>110
変な伏線張って来るから頭空っぽじゃ見れないよ
それだったらこみっくがーるずの方が頭空っぽで見れる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:55:38.64 ID:1lOLGmAO0.net
レンちょん可愛いですおう(・´ω`・)

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:59:47.09 ID:PU9vJA2C0.net
>>110
作者が大好きな銃器の知識をリアルに描きたいんだろ?これ
現実の銃を使って行う戦闘が非現実的じゃ説得力がなくなる
視聴者はログアウトしちゃうよ、自衛隊員じゃないけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:00:56.73 ID:ZH2WO3Os0.net
ネトウヨ作家時雨沢が原作者だから見れないんだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:12:01.16 ID:t/msx9wUM.net
アリシゼーション後半の心意無双に比べたらよっぽど許せる
心意の力で敵の撃った銃弾が向きを変えて敵に当たるくらいのことをしないと本編は超えられないな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:12:22.06 ID:Si0zK0cs0.net
正直5話は演出が微妙だった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:24:21.89 ID:Hs2tgt9g0.net
>>114
> 現実の銃を使って行う戦闘が非現実的じゃ説得力がなくなる
> 視聴者はログアウトしちゃうよ、自衛隊員じゃないけど
ゲームの内容の話をしてるんなら、それこそ前回辺りで説明してたろ。
ゲーマーが求めてるのは楽しく遊べるゲーム性であって、現実の銃撃戦を忠実に再現することではないんだよ。

例えばさ、グランツーリスモが「極限までリアルを追及しました」とか言って
ポーズもできずB-specも使えず人力で24時間耐久レース、壁や他車と接触したらマシンが壊れ、
自分が上手く操作していても運悪くマシントラブルが起これば問答無用でリタイア
大事故が起きれば即死亡でゲームオーバー、セーブ機能も無し
なんてやってたらとんでもないクソゲーになるだろ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:25:15.55 ID:uy/vj00AM.net
ともりる〜

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:25:46.99 ID:7jMKK22j0.net
>>6
原作ではデスガンに殺されたガチ勢の人がAGI型は失敗だった
押してたやつに騙されたって言ってたけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:26:20.75 ID:l/QFtLg70.net
>>6
そもそも対戦ゲーであんなにステ差あるのいかんでしょ
しかも再振り出来んらしいし
その上レアスキンとかじゃなくて性能が違うレア武器が高額であるとかどうなんや・・・

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:26:25.64 ID:uVlFaoLKM.net
>>80
いったいどこのネトゲなんだRO

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:28:11.41 ID:N2jNX2pO0.net
1話がピークだったな
てかこの作者キノ・アリソンに出て来た敵もみんな陳腐だったもんな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:28:33.67 ID:tqp2YX+ux.net
>>118
それ非現実の意味が違うんじゃね

死体やレーダーが貫通不能オブジェクトになる
近距離から連射してるのが全部あの小さなレーダーに当たって無傷

両方共同じく非現実的だが後者はナンセンスすぎるでしょ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:36:14.97 ID:PU9vJA2C0.net
>>118
言いたいことはさ
ガルパンは個々人は普通の肉体をもった人間だった
GGOは身体能力のかなり高い女がナイフで
拳銃装備のやたら迂闊な敵を圧倒したアニメだった
あれ?作戦とか銃じゃなくてキャラメイク運が大事だったの?となるだろ
ゲームとしても成立しない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:02:10.10 ID:DuZWMOuQr.net
ガルパンは身体に紐縛って濁流に落ちた戦車を助けに行くスーパーウーマンやぞw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:07:54.12 ID:aSfbI3cr0.net
>>51
妖精編で出てきたリアル兄弟の最強廃プレイヤーみたいな連中は馬鹿馬鹿しくて流石に笑った

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:09:57.32 ID:+0Y2V2vV0.net
売れっ子作家に寄生してもゴミだしな結局キノの旅と変わらんw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:17:56.72 ID:lN37Bmwp0.net
敵がエイムで追えないほど高速で動くなら
自分もエイミングできないハズなんだけど
それが出来ちゃうのがもうチート

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:30:34.97 ID:+0Y2V2vV0.net
立ち読みしたけどクソゲじゃあないからとかMが寄生流石の代弁してたな ゲームで自衛隊の演習とかチートでなくリアル設定も出来るからとか都合よく設定しすぎて無茶苦茶なんだよこの寄生ラノベ(´・ω・`)

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:31:07.24 ID:+0Y2V2vV0.net
>>130
流石でなく流石でした

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:31:34.31 ID:+0Y2V2vV0.net
作家だった(´・ω・`)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:32:57.97 ID:gSRoTjnO0.net
>>129
動いてる方はどっちに動くか分かってるから簡単にエイミング出来るんだよ
相手側はどちらに動くか分からないから動きに合わせて反射でエイムするしかなくてエイミングで不利になる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:34:32.15 ID:RFoFeN0c0.net
本編書いてる人と違う人らしいじゃん
自分で設定作れないような奴が書く二次創作なんてこんなもんだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:34:50.08 ID:oC9WsMAEd.net
手榴弾もって敵に近付いてポケットにソッと入れて逃げれば強いやん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:36:01.83 ID:lN37Bmwp0.net
>>133
そこでいままで全部敵が棒立ちだから白けるんだよ
そんなゲームがあったら白けるだろ?見てる方も白ける

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:36:21.04 ID:HwB5dxibM.net
そもそもSAOって世界の全てがキリトのために存在してるからな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:37:43.48 ID:i5LjRK/f0.net
ここまでいい感じに緊張感を保ちつつ上位にまで来たのに
今回の話で一気にそれをぶち壊して萎えた
いくらなんでも、いくらなんでも、それはいくらなんでもです

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:40:10.59 ID:vK2LRCPe0.net
キリトさんがレンちょんになっただけだと考えればありえん主人公補正はまあ分かる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:42:49.98 ID:uWMifVbT0.net
北海道の純粋なかっぺがゲーム廃人と化して大学中退に突き進む様を描けよ
対戦とかいいんだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:45:50.22 ID:XXDRcDm00.net
ステ振り要素がある時点で単なるFPSでない事は分かるだろ
4話のオーバーキルといいFPSの常識で考えても仕方ないぞ
しかもレンの場合単なるAGI極ってより何らかのユニークスキルがあるんじゃないの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:47:00.35 ID:YeLANmPcr.net
そんなふざけた対人ゲーが流行るわけねーだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:47:44.17 ID:oC9WsMAEd.net
ステ振り要素なんて無いぞ?作られるアバターはランダムで好きなようには作れない
最初の時点でバランス取れてない糞ゲーですから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:50:19.42 ID:0jxFm4lY0.net
フルダイブ型ゲームをやったことあるかのようなお前らの「経験談」はいったい何なんだよw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:53:00.61 ID:BUGe6fi60.net
ゲームなんだから主人公が死んでもいいわけだしどんどん負けて死ねばいいのに
これじゃゲームでやるメリットあんまりなくねえか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:54:13.87 ID:SMWE9cR2a.net
別にリアルで死ぬわけでもないのに一緒に撃てって言われてんのに撃てましぇんすんのはなんなの

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:56:27.64 ID:XXDRcDm00.net
>>143
>SF的世界観の通り、剣と魔法ではなく銃火器による銃撃戦がメイン。
>プレイヤーは筋力(STR)、敏捷力(AGI)、耐久力(VIT)、器用度(DEX)などの6つのステータスと数百種類のスキルを自由に選択・上昇させて、自分だけの能力構成(ビルド)を構成していく。
>ただし余りにも無計画な能力構成は戦闘力を削いでしまうため、定番の組み合わせも幾つか存在する。

らしいが?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:57:13.37 ID:0fNdRc2v0.net
ニコ動とかによくあるゲームプレイ動画見せられている感じで普通につまらん
対戦相手やら全員主人公と顔見知りってご都合主義にもうんざり

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:03:13.48 ID:GID5M0pf0.net
ネトウヨ原作だと聞いて納得
幼稚な万能感に満ちてるわけだ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:11:05.84 ID:XWYIDu9P0.net
エムさんの超絶スナイプは良くてエルちゃんの超絶ステップが嫌われるのは何故なのか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:31:59.86 ID:fatz/6+r0.net
>>140
俺もそういうの見たい
ネトゲ物は数あれど実際に廃人になって人生が終わっていくやつが無さすぎる
キラッキラしたガキどもや斜に構えた社畜なんかが人生も捨てずに上位プレイヤーぶってるのを見てると腹が立つ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:38:29.38 ID:nR5LWEUf0.net
SAOの外伝なんだから茶番に決まってるじゃん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:51:46.22 ID:M5kzAlm80.net
ツイッターでGGO つまらないツイート全然なくてびっくりする

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:59:15.39 ID:tqp2YX+ux.net
>>153
GGO ご都合主義 でチェックしてみ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:09:00.55 ID:fatz/6+r0.net
ネガティブな意見をわざわざ検索してまで探さなくてもいいと思うんだが
何にもならんだろそれ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:11:21.10 ID:bhiAqH4O0.net
正論

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:12:08.83 ID:+0Y2V2vV0.net
毎回ステマスレたてしても売りたいのだろう 流石にうざい(´・ω・`)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:12:47.01 ID:bZxvetvr0.net
なんだよ4話まで見てるのに

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:12:50.81 ID:xMNKmHiZ0.net
SAOの名前を借りたゴミネトウヨが書いてるだけだからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:15:10.19 ID:4wckO6vE0.net
登場人物の殆どがゲームのルールというか
セオリー理解してないのがいかんわー・・・
お前ら何年やってんだよっていいたくなる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:15:17.98 ID:+0Y2V2vV0.net
川原に何パーセント利益いくのかな?川原の作品に寄生して売っているけどw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:25:11.31 ID:4EP+8Urn0.net
三話までみたけどクソつまらなかった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:38:28.99 ID:w/qyhFSH0.net
SAOの時点でそうだったろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:56:13.49 ID:hlrndeyU0.net
これ全く面白くないんだが面白くなるのか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:59:27.58 ID:2qGrkOVH0.net
>>164
ピンクの悪魔が半年の間に第一回優勝、第ニ回準優勝、第三回優勝するお話し

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:02:39.81 ID:4Fz/rjFS0.net
蹴られて岩に激突したあたりで死んでるよなとはちょっと思った

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:08:23.18 ID:ahX0z3Y50.net
>>2
俺は武術家だから0距離でもある程度外せる自信はある
まあ素人には信じられないかもしれないが

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:09:37.63 ID:BZTOso7q0.net
茶番でも面白いから許す

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:17:57.63 ID:+0Y2V2vV0.net
つまらなすぎて眠くなる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:18:36.20 ID:Lam201PGp.net
これでSAO本編が再評価されるな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:26:47.75 ID:BUGe6fi60.net
リアルなら主人公を死なせる訳にもいかんからご都合で生き残るだろうけど
これゲームなのに何でそこまでやるんだよってなるわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:32:25.91 ID:tGc/Lpos0.net
結構好きだけど時雨沢の能力が川原より全然上だから面白くて当然みたいに持ち上げてる原作信者は好かんわ
SAOに電撃の看板的なポジション奪われた挙句そのスピンオフやるまでに落ちぶれてるってのに滑稽というか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:41:46.26 ID:Zf4x+ZsDa.net
>>172
原作出た時は時雨沢スレも川原スレも割と住み分けしてて穏やかだった気がするけど
今そんななのか
何でもそうだがやっぱアニヲタに見つかると荒れるな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:30:23.45 ID:Ge/tLRwO0.net
アリシゼーション編が早く見たいわ、来季だよな?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:33:50.94 ID:sISVvEm+0.net
オープンベータだから〜、とか続作発売初日イベントだから〜、とか適当に理由つければいいのに
成熟したゲームで初見ギミック初見テクニックの応酬は謎

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:39:07.91 ID:fatz/6+r0.net
>>175
一応この大会は小規模な個人大会みたいなものでガチ勢は出てない設定だからまあ多少は・・・

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:44:49.64 ID:an3ue8WW0.net
あの女主人公が強い理由が良く判らん
アドバンテージはあのアバターが小型ってだけでしょ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:51:17.57 ID:n7OjqnRy0.net
>>177
ゲーム初心者故に何をすればいいかわからず
ずっと不意打ちPKばかりしてたから
対人戦は妙に慣れてる
その後ピトという強キャラと一緒にしばらく強敵狩ってたからレベルも上がってんじゃないの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:51:52.78 ID:Be1ecWQS0.net
切るからネタバレしてくれ。最終的にどうなるんや。
てか本編と違ってストーリー的なの無いのかこれ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:56:12.74 ID:SMWE9cR2a.net
敵側はあいつ強い…とかちょくちょく玄人感ドヤァしてんのに出てる大会はガチ勢でないショボ大会かよ
ガチっぽく見せてるくせになんかちぐはぐなんだよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:57:02.02 ID:4pL6R6330.net
スクワットジャムってシノンがいたカーボーイのおっさんのチームなら余裕で優勝するレベルの大会なんだな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:03:22.74 ID:XqA+HbgYa.net
キリトとかシノンが出てたのは
ガチ勢がやってる最高峰の大会
スクアッドジャムはエンジョイ勢が出るような大会でガチ勢は出場してないって設定やで

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:05:58.44 ID:6NUIcZHn0.net
>>85
全盛期のDAoCやりたかったなあ・・・。あーあ。さておき。
片方はオンライン始めたてのエキサイトしてる初心者PKでもう片方は小学生だし、
大会も一個人の作者が援助して始めた小規模なものの一回目だしガチじゃなくて今の言葉で言うと「エンジョイ」な感じなんじゃね。

>>70
まあそれは思った。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:06:25.81 ID:nQHzxKdd0.net
日笠が不愉快
このアニメの感想はそれだけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:13:36.05 ID:NZDvAqn90.net
Mとかいうおっさんを何であんなキャラにしたのか分からん。
リアルはヒョロガキとかそんなんだろどうせ。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:21:10.97 ID:B1Wb+QcN0.net
よく分からんけど、そのアニメを見る必要はあったの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:43:31.78 ID:pfzbN/Sc0.net
アニメはSJ2までかな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:53:54.21 ID:/OLmvBun0.net
>>99
何回見てもすげーわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:22:57.70 ID:QCvzL1uB0.net
暇つぶしには悪くないけど飛びついて見るようなものではないな
ちびキャラにオマンコ舐めたくなるような魅力が無い

前期はたまてちゃんとシマリンがいた

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:11:55.17 ID:U0rzxCm6a.net
>>2
これな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:34:29.52 ID:uqkU7I4g0.net
いつものことだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 04:11:11.35 ID:TMDkKCn+0.net
1話切りどころか初心者女と自称上級者の時点で切った
プロチームとかいうのにかち合った時、1人潰して撤退がベスト。バトロワ系すらやったことないのバレバレ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 04:26:46.06 ID:MG5W/IXb0.net
>>20
ウォッチじゃhp一杯あるから出来るけど
bfじゃ無理 この漫画知らんけど どうせ bfみたいなfps系で近距離避けたとかやったんだろうww

近距離避けれるのはbfでも初代のbf1942ぐらいだろw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 04:41:59.92 ID:iS7HxoVI0.net
ボスあんな野太い声だったけど
新妹魔王ではいやーんあはーんとかエロい声やってたんだよなwww

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:20:24.08 ID:to8A3sNj0.net
ネトウヨ作者だよね
銃に詳しいとか聞いてたけどあまりにも「銃」に意味がなかったので才能ないなぁと一話で切ったよ


相当不評なようでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:21:57.12 ID:to8A3sNj0.net
>>192
一話を見てネトウヨ作者の無能を知っておくのもいいよ

このネトウヨ作者いつも無能さらしてるけどいつどこで面白くなるんだろうね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:22:29.52 ID:6NUIcZHn0.net
マウントを楽しんでいるけんもくん(ヽ´ω`)楽しんでいるようで何より


マウント取って調子こいてたら涙目にならないように注意
https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/8gsjfn/always_be_aware_of_your_surroundings/

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:29:55.97 ID:HBTBYIc10.net
>>184
日笠に上から目線役させると地の性格みたいで嫌な感じよく出るよねw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:31:14.88 ID:fvbP4Rzd0.net
これ結局は主題はなんなん?

本当の自分以外になれるゲーム楽しい!で終わりなん?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:33:28.24 ID:5JUenbho0.net
未成年がリアル系の銃ゲーやっても良いのか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:37:01.50 ID:uqkU7I4g0.net
キリトとかいうプレイヤーがライトセイバーで大会優勝したのに、他にアレを
使おうっていうプレイヤーはいないの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:38:08.09 ID:Mw9EfSINa.net
>>201
あのあと後追いがでたが
高いわりに使いづらいので流行が収まったとある

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 15:25:18.76 ID:fpZlvEkPa.net
日常の話やれよ
30分ゲーム見せられてるだけで見てる方どうすりゃいいんだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 15:31:53.39 ID:AIfRa6YRd.net
非現実の中の非現実はもはや現実だからな
そこに気がついた層には受けてるんだろう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 15:32:39.15 ID:yzFpFHi/r.net
まだ見てないけどMさんなんでピンク撃つの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 15:45:20.94 ID:oPnmJxNNa.net
>>205
ゲームで死んだら殺すよとの手紙もらった
→降参なら殺されることはない(あばら骨何本かは折られる)
→リーダー以外降参できない
→レンに死んでもらってリーダーをもらい降参する

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 16:22:14.13 ID:+M1lI5H00.net
必要な武器持てるSTRDEXを確保すればAGI型は強い。
キリト本編の登場人物が馬鹿だったいつものパターン
ブラッドボーンで血に全振りして弓剣千景分のステータスを確保しなかったガイジの集まりがキリト星。
フェイタルバレットというゲームはそこらへんはよくできている。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 16:27:56.92 ID:+M1lI5H00.net
AGIは防御も上がるので別に豆腐ではない
筋力技量に特化すれば武器2丁持ちで超火力が出せる
後にグレラン二刀のふかじろうがででくる
でもまあ
ご都合かな〜やっぱ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 16:57:41.05 ID:yzFpFHi/r.net
>>206
なんじゃそりゃw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:50:37.84 ID:CDF716qh0.net
>>207
あのもちろん分かってると思うけど小説とスピンオフゲームの設定は違うからな?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:57:47.46 ID:NBn86slDK.net
SAO本編はエネルの店で集合って形でリアルは逢えたんだっけ?
刑事に情報売って住所知ったんだっけ?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:06:43.98 ID:p0cX13QQ0.net
れんちょん今期キャラで一番かわいいから見てる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:07:02.64 ID:jrRqhuou0.net
>>38
証明はしてねーよw
結局AGI最強だったろニワカw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:08:22.07 ID:K1IvFeaK0.net
>>70
これ以外は特に不満なし
でもこれが致命的だな
こういうことやるなら説得力大事にしないとあかん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:19:47.38 ID:8Ujtgwl60.net
ランダムなキャラメイクでキャラの大小がそのまま有利不利になるクソゲーだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:21:11.65 ID:VZpmfQeU0.net
>>211
学生はSAOサバイバー用学校に集められたからほぼ顔見知りになるんじゃなかったか
エギルとクラインは総務省とのコネかも知れんが

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:27:57.40 ID:yEgd/G3c0.net
>>215
走る速度に差があるてのはなー
ただゲームによってはスキルで追いつけて
ボコボコに出来たりするのもあるんよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:34:13.96 ID:CDF716qh0.net
>>215
でかい奴は壁になれるし視界だって違うから向き不向きがあるだけだぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:46:30.57 ID:tsfWwPbl0.net
>>213
STR上げないと威力ある重機関銃装備出来ないからAGI万能論は覆されたんだよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:16:24.50 ID:ZLGhXNcoa.net
当たらん重機関銃装備するために筋力上げるのが主流って変なゲームだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:48:41.75 ID:hjgAmM8b0.net
機関銃は狙撃がわりとサプレッションファイアがあるから多少はね?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:58:29.58 ID:uyUKjCgs0.net
>>214
あのイモータルオブジェクトだからセーフってのは原作出た時も散々叩かれてたね
だからかは知らんけど確か次の大会からはスキャン端末に弾丸が当たっても透過するルールになるはず
でも死体を盾にできるのはそのままだったかな?忘れた

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:25:48.35 ID:3k2kmcEw0.net
セカンドスクワッドジャムは面白いぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:55:05.10 ID:wyXwbPDaa.net
>>221
マシンガンラバーズに知恵があれば優勝候補
ところがあいつらは弾をうち尽くすことが目的なのでネタ担当に

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 06:45:16.40 ID:5p3xV/8i0.net
>>220
威力だけじゃなくてしっかりエイムしなくてもシステムが勝手に命中させてくれる超性能銃もある
本編GGOでAGI型の時代は終わりとか言ってた奴が使ってたのがそれ
極AGI型最強のプレイヤーですらまともに避けられなかった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 06:48:49.83 ID:nnzFC5w20.net
一期の死んだら死ぬ設定をやめた続編は見る気せーへん。一応続編全部見たけどやっぱりダメだ。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 06:58:14.97 ID:EFSTkBdMr.net
>>225
そもそもmmoでのagi(dex)ってevadeやblockにparryの発動率見越して期待値でとめるもんだぜ?
fpsだとtf2にベビーフェイスズブラスターみたいなもんがあるけどある程度のaimがあれば普通に当ててくる

本編の作者も外伝の作者もまともにゲームやったことないのか?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:38:44.89 ID:Yo5/3NHea.net
>>227
それはMMOの環境の安定度に寄るだろ
現在のGGOはトップ層の間で極AGIの流行が終わって違うスタイルのプレイヤーが多く上がってきてる新環境なんだから何がベストかなんて手探り状態
本編はその後の大会で素手で試合に臨んで無双して優勝する奴とか出るし結局はプレイヤーの腕で決まるとしか描いてない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:22:33.46 ID:I/Ow1PqnH.net
たしかに茶番だ
普通あんな小さい子いたら力づくで犯す

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:19:25.83 ID:QCb/5Ses0.net
神崎エルザの曲を聴きながら飲むお茶はおいしいなー

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:50:46.20 ID:T51Ad4Mv0.net
現実で現実デカ女が察するにしても
現実チビ女は、何を持ってチビ女と認識できたの?

最後の対決で、同じ仕草か言動あったの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:09:41.92 ID:F+oh9nDZa.net
>>231
1.普段注目してた背の高いお姉さんがピンクのP90のキーホルダーをカバンに付けてた
2.髪を切っててこともあってこれ幸いと話しかけたら名前が「かレン」
3.髪を切った動機が「2日前に何度も死ぬ気で何かをやって吹っ切れたから」

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:14:03.54 ID:qE7OKLsb0.net
ネタバレ

エ ル ザ は 日 笠 陽 子

あ、アイカツの話な

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:48:42.70 ID:EFSTkBdMr.net
>>228
MMORPGとしてみるならステータスの値はそう見るべきなんだって
特定のスキルを得るためにその値まで振ったり余剰ポイントをブレークポイントまで振ったりね
プレイヤーの腕は加味されるべきだがそれだけではRPG要素が死んでしまうがな

そしてそのプレイヤーの腕とやらも劇中描写みるとあまりにもお粗末でなあ
足の速さってメリットを潰すためのCCも用意して無いし、安全圏を確保することもない
低レベルのBGやアリーナでもそれくらいの事理解して動くぞ?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:40:36.10 ID:ZsJR+lc6F.net
まあSEEDが普通のMMOとした設定でもないしな
VRで本人のリアルで出来る
基本スキルは反映してるみたいだし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:25:02.79 ID:5p3xV/8i0.net
>>234
VRなんて個人差大き過ぎるんだからステ振りに正解なんてある訳が無い
現実の旧式MMOと一緒くたにした批判は無意味に等しいぞ
まあ正直こっちの作者の方は現実とVRの違いなんかそんなに深く考えてなさそうではあるがな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:27:01.31 ID:ERQqSnnP0.net
ともりるは好き
演技も達者
歌も歌えるしラジオも回せる逸材

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:34:29.22 ID:Vo8HNkKr0.net
VRで考えるなら蝸牛コントロールできないとプレイヤーの殆どは人間を超越した動きについて行けずゲロ吐きっぱなしでまともにゲームやって行けないんじゃないかな?
現実でもVRじゃFPSやMMOの動きになんてとてもついて行けないし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:51:49.69 ID:Vo8HNkKr0.net
結局既存の何からみても浅いシステムでしかなくてガンツスーツみたいなもんとかしか形容出来ないんじゃないかな?
まあ個人差があんなに出るようなゲームはすぐに淘汰されるよ、FPSで人気がQuakeやUTからTFCやCSに移行したように、そして更にカジュアル向けになったCoDやBFに移っていくように

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:03:20.28 ID:9OpufZkU0.net
4話の締め方で嫌な予感したけど酷かった

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:19:47.67 ID:9OpufZkU0.net
努力や工夫ならええけど
ご都合主義は要らんねん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:32:42.00 ID:GprHOGnLa.net
>>238
現実のVRマシンとはレベルの違う代物なんだからその辺の突っ込みは野暮でしかないわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:41:44.52 ID:ygbL4tGT0.net
>>242
結局どんなジャンルから見ても稚拙な部分が一杯でフォロー出来ず、未知の技術だから解決してくれるだろって逃げるしかないよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:43:41.51 ID:UggK1KHSd.net
レンちょん可愛いよレンちょん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:52:22.91 ID:8F/3Gnjbr.net
まあ設定から展開まで全てがご都合主義の塊だな、説得力が皆無

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:01:22.50 ID:0ua0NjWLM.net
ラノベにしてはよくできてる方だけど
所詮はラノベだからな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:53:24.67 ID:FPMkZBiea.net
>>243
ガンダムのミノフスキー粒子みたいだ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:55:49.24 ID:P5uXbaEw0.net
>>14
キリトさん居たらどうせ俺TUEEEするだけなんだから緊張感なんてないだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:56:17.77 ID:NhUny1u10.net
所詮アニメなんだから変な理屈こねてないでバカになって楽しめよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 13:57:29.11 ID:mU6S32pW0.net
見てないからよく知らんけどFPSなのに回避だのなんだののステータスがあんの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:07:27.37 ID:8hvoQDfr0.net
レンが異常に素早いのとかダッシュが速いのはチートじゃないのか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:11:25.12 ID:5xsEQlvQ0.net
主人公、チートアバターつかってるくせに
なんで周りに尊敬されてんの?
普通はずるいと白い目で見られる状態だろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:24:12.29 ID:VAvlW6fd0.net
端末が胸に入ってて当たり判定無しとかw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:24:50.04 ID:VAvlW6fd0.net
銃で相手の玉防ぐとか・・・

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:26:05.25 ID:hRjEe/jS0.net
ネトゲやった事ある人間なら見てられないだろSAOって

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:26:35.14 ID:+B2W/tvB0.net
>>209
ピトさんとか言う女はヤクザなんじゃね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:26:58.39 ID:+B2W/tvB0.net
>>255
アニメにつっこむ大きいお兄さんて・・・

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:32:07.60 ID:jkwqGYWD0.net
Mさんってリアルホビットってことでいいのか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:33:40.14 ID:0NU+KtPZ0.net
あんだけゲームのシステムでエイムアシスト働いて適当に撃っても当たるって説明しておきながら
至近距離の撃ちあいで外しまくるのは笑ったわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:37:07.54 ID:AYNeNNvRd.net
>>42
キリトさんopでライトセーバーぶんぶんしてたのにFPSだったのか…

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 14:42:58.42 ID:8isvYoIb0.net
一発ならまだしも全弾ってあまりにもあからさまだから
セルバンテスのドン・キホーテ的な皮肉かと思った

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 15:01:02.02 ID:fvnh44cI0.net
機関銃って10kgくらいあるからな
あれは本来備え付けて中距離以上で戦うものであって
至近距離戦で使えるようなものではない

至近距離で動き回る相手には狙いを合わせることすら困難だぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 16:06:41.32 ID:SDMRFJI/0.net
MはマゾのMなの?

総レス数 263
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200