2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【香川県】 観光客「朝ご飯のつもりで並んだら昼ご飯になった…」 香川の有名うどん店に全国からうどんファン殺到、アホみたいな大行列 [621794405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:48:46.48 ID:R4ti/pWZ0.net ?PLT(15072)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
讃岐うどん人気は不滅!?ゴールデンウイークの有名うどん店には長〜い行列

 今年もやはり長〜い行列ができました。ゴールデンウイーク後半、
今年も香川県の有名うどん店には全国からうどんファンが殺到し、大忙しの1日となりました。

 釜揚げうどんで有名な善通寺市の『長田in香の香』です。

(信長ゆかりリポート)
「お店の脇から続いている行列が駐車場までぐるぐるぐるっと続いています。」

 3日は、1日で約1800人が訪れたそうですが、4日の午前10時ごろにはすでに300人を超える、長い長〜い行列ができていました!

(静岡から来た人はー)
「ちょっと来たときびっくりしたんですけど食べない訳にはいかないので」
「前来たときにおいしかったので」
(愛媛から来た人はー)
「(行列を見て)帰ろうかなと思いました」
(福島から来た人はー)
「連れてこられたのは、朝ごはん食べようって(だから)来た(Q.なのに食べるのは?)お昼」

 続いては、言わずと知れた超有名店。「釜玉うどん」発祥の地として知られる「山越うどん」では…

(信長ゆかりリポート)
「まるで遊園地のアトラクションを待っているかのようにたった1杯の讃岐うどんを求めてこの人だかりです」

(名古屋から来た人はー)
「目が出るくらいやばいなって感じです」

(京都から来た人はー)
「予想してたけど予想以上って感じですかね」
(大阪から来た人はー)
「(Q.何時間並んでいる?)1時間。こんなに並ぶとは知らなかったです。(Q.ご家族に文句は?)言われました」

 讃岐と並ぶ「うどん処」として知られる福岡からのお客さんは…

(福岡から来た人はー)
「(福岡のうどんは)柔らかいんですよねあんまりコシがなくて、なのでコシがあるうどんを。
(Q.福岡のうどんと比べて?)安いですね。300円とかで食べられないです」

 待ちに待ったうどん。みなさん一目散にすすります!

(静岡から来た人はー)
「(1時間半並んで)辛かったですけど。おいしいです。来たかいがありました
(Q.このあともうどん巡り?)もうね、2軒3軒行こうと思ったけどちょっとここだけでやめときます」

(大阪から来た家族連れはー)
「(うどんが)ブームになったじゃないですか、ちょっとそろそろ人すいてるかと思って来たんやけど、めっちゃ多い」

 うどん県のうどん人気はコシが強い麺のように、長〜く続いているようです。やはり、恐るべし、讃岐うどん!
 取材したうどん店によりますと、5日までが行列のピークとなりそうです。

http://www.ksb.co.jp/newsweb/index/9655

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 16:57:44.57 ID:nFvvNWoOr.net
水は?水はあるの?
無いなら隣を脅しなよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:00:38.23 ID:SOP6ZtjJ0.net
おれにとってはいつもの丸亀の味。
成功の証。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:12:25.04 ID:c6p6NjCud.net
谷川米穀店は?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:28:29.12 ID:SnkK/ZTI0.net
>>3
はなまるだろ
丸亀は神戸の味だぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:35:03.17 ID:kXL6TSONd.net
>>3
丸亀いらねーよ
はなまるにしろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:35:30.20 ID:8HDh18Jka.net
山越?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:36:07.34 ID:380f0yI20.net
他に美味い店あるのにアホだなぁw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:50:06.98 ID:7UPZu1hvM.net
あれこれあってもこれも家族や恋人との思い出になるわけか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 17:54:34.97 ID:efKW1Y6EM.net
>>8
釜揚げのうまさはトップクラスだと思うが
店のルールが面倒くさいのが嫌

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:16:27.46 ID:zw1Tdd7w0.net
うどん屋とか牛丼屋みたいなもんなんだから、並んでまで食う必要がねえよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:23:05.04 ID:tlGguZkR0.net
アホやなあ つくづくアホ
全国一斉にこの一休みを決めたらその日に殺到するのが当たり前であって
全国一斉に朝八時九時と時間を決めたら当然電車もこむわな
ホントアホの極みでしかない 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:34:19.13 ID:OwEY7OO20.net
せっかくの休日なのに行列やら渋滞やら都会の人らってホント頭悪いよね
それでも都会に住んでることでしかアイデンティティ保てないんだからもう病気だよ
ほら、カッペ蔑んでみろよ笑

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:37:42.80 ID:QwDnDif+0.net
空いてる店の方が地元客しか来なくてうまかったりするんだよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:51:48.23 ID:0KIE0iDj0.net
注文から出来上がりまで混んでるのでちょい時間がかかるのを待つ←わかる
もう少しで席が空くからちょっと待つ←まぁいいか
行列で順番待ち(数十分以上)←はぁ?他行くわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:53:00.03 ID:T6OZyaeqr.net
何年か前に夜7時から8時くらいに夜9時くらいまで営業してる有名店の前を車で通ったら雨の中を行列して並んでる大勢の客(たぶん県外の人)を見かけた時は『そこまでして食べたいのか』と驚いた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:53:07.55 ID:fU/jZZYt0.net
うどんに並ぶとか分からんわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:54:55.28 ID:UFn5KQkI0.net
平均寿命
長野>>>>>>>>>>>>>>>うんこ県

うどんなんか喰ってるから早死にする。
蕎麦にしましょう。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:55:08.98 ID:IPNhdKAx0.net
イベントと化してるからしゃーなしや

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:57:24.24 ID:i37igKkl0.net
3時間くらい待ってんのか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 18:59:28.48 ID:QiMhKhgG0.net
香川のやつにきいたら全員あんな混む店行かないとか言ってたから観光客用の話のネタみたいになってんのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:02:46.58 ID:T6OZyaeqr.net
>>18
実はうどん(小麦粉)消費量が香川県の半分程度の徳島の方が香川県よりも糖尿での受療率や死因でワースト上位に入ってる年が多い

あと長野、香川県の次に小麦粉消費してる

単純にうどん(小麦粉)が糖尿の主犯とするのならこの辺りで辻褄が合わなくなる

ほんとはうどん以外の食事の内容や自動車中心の生活してる事とかが複合して糖尿病が多いんで無いか、と思ってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:08:41.84 ID:covqzPUmp.net
>>13
いやジャップが低知能なだけだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:13:26.71 ID:vfp6Dj3G0.net
香川出身の知り合いが得意げな顔して
うどんは家で食うものであって並んで食うもんじゃねーよwwって小ばかにしてたわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:14:45.28 ID:T6OZyaeqr.net
>>24
自分は家で作るのめんどいから店で食べるけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:21:23.38 ID:vfp6Dj3G0.net
>>25
俺の意見じゃねえから知らんわ
斜に構えて
「観光客がうどん屋に並ぶのが理解できないわー
日常食だから家で食うもんなんだよなーw」とか言ってたぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:25:37.16 ID:T6OZyaeqr.net
>>26
晴れた日の昼間なら並ぶの理解出来る
雨の日の夜に並ぶのは理解出来ない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:38:07.03 ID:ze9hl0RR0.net
釜玉なんて家で作れるじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:39:20.73 ID:ze9hl0RR0.net
うどんは冷凍の方がうまいし冷凍使えば5分でできるっしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 19:47:17.54 ID:T6OZyaeqr.net
冷凍の方か、テーブルマークの奴なら評価してる香川県民は多い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 20:37:57.09 ID:EGZpHKg80.net
連休は休む有名店が多いから余計に開いてる店に集中するんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:15:45.03 ID:mR/UoHZ10.net
http://i.imgur.com/Tg49vrd.jpg

嫌儲公認うどん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:17:42.89 ID:ye0xjC0K0.net
メシの為に並ぶのは配給の頃からの都会人の特徴

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:33:34.43 ID:drMEFpV70.net
全国からこんなに来て並びまくる地方飯って
讃岐うどん以外にあんのかな?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:36:43.69 ID:IPNhdKAx0.net
>>34
伊勢神宮参堂の赤福とうどん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:38:28.10 ID:xDPX4TFia.net
>>34
そばやラーメンは結構並んでるな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:47:31.00 ID:cdm9dBYk0.net
朝からうどんとかキチガイかよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:54:35.49 ID:K8Ok7Vn2M.net
さわやか御殿場店に勝てるの?
https://i.imgur.com/86a0VQo.png

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:54:39.73 ID:8dyWZX1L0.net
これ客目線で批評してるけど店員も「まだ並んでんのかよほか行けよ…」って思ってるだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:00:36.44 ID:yHXQodb/0.net
讃岐の里とかじゃダメなのかインター降りて食ったら帰ればいい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:03:32.42 ID:t63FGvYV0.net
讃岐うどんの麺はどこもレベル高い
店で差がつくのは出汁でしかないけどね。僕も食べ歩きしたけど、どこでも美味しい
行列が出来てたら他の店に行くのが正解

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:11:34.65 ID:hwYC3HlY0.net
まあ香川県民やうどん好きからしたら
行列店と同じかそれ以上に美味いうどん屋なんか近隣に山ほどあるけど
観光客からしたら、知名度のあるうどん屋で食うのがステータスなんだろうな
各都道府県の超有名な観光地のそばに、地元でだけ有名な観光地があっても観光客は誰も行かないのと同じ感じで
地元民やマニアからしたらバカだなって思うけど、「山越で食った」「バカ一で食った」ってのが大事なんだろな
まあ一日かけてうどん屋何軒か回ったって食費込みで1000円ちょっとで済むんだから経済的な行楽ではあるな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:01:33.44 ID:IbIvKlnN0.net
>>22
徳島はラーメン+白米がデフォだから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:05:15.31 ID:jCuYq+c90.net
観光地のこういう繁盛店って実際どのくらい儲かってんのか考えると怖いな
ボロい店舗は頑なに直さないし貯まる一方だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:07:55.35 ID:u51RCNS50.net
でも三色の旗立ってるんでしょ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:08:41.59 ID:3bj+Ifs80.net
味の濃いラーメンでメシを食う徳島
1日にうどんを何倍も丸呑みする香川

いい勝負だな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:21:47.83 ID:6MMUWY1R0.net
今は移転改装で小奇麗(なビニールハウス)になってしまったようだけど
香川出身の友人に何件か案内してもらった中で
岸井うどんとやらに連れて行かれた時は衝撃だったなあ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:11:12.35 ID:/rZbeVth0.net
ラーメンもうどんも原料が小麦粉なのに代わりはない

それで香川県の消費量の半分の徳島が糖尿で過去通してワースト1位取る場合が多い
そこに加えて徳島県、高血圧でもワースト上位
どんだけ不健康なのか

あと意外にも香川県、血圧では逆に全国ではベストの方

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:53:21.07 ID:sjowoF90M.net
>>48
讃岐うどんは関東の真っ黒うどんよりは塩分少ない…



と言いたいところだけど、実は真っ黒うどんより塩分高かったりするからな。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:19:06.44 ID:1UaADYzba.net
並ぶことになっても行く時に毎回蒲生と須崎は外せない。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:42:38.79 ID:iVMNkISoH.net
なにが悲しくて旅行にいって並んでうどんなんぞ食べにゃならんのか・・・
旅先で飲食店に並ぶチョイスする輩とは友達になれない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:43:23.60 ID:YA1O2wvT0.net
アホだろこいつら

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:45:24.35 ID:uGPV+fZZd.net
リポーター本名?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:46:24.78 ID:tiiTKOqy0.net
>>23
並ぶのがステイテスだああ!!!!!!

って本気で思ってるもんな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:47:45.23 ID:EyKPt7490.net
アホ
満濃にある長田の本店に行けばいいのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:49:20.11 ID:67OEcv7OM.net
香川のうどんは名店でなくてもうまい
がもうが大したことなくてがっかりした

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:52:08.57 ID:aRtFWJke0.net
山の頂上にあるレストランとか高層ホテルの上層階のレストランなら遠方から食べに行くのもわかるんだよ
そのシチュエーションを求めてね
うどんとか蕎麦とかラーメンとか近所にあるから有難いのであって
わざわざ遠出して並んでまで食おうという思考回路が理解できない
腹減ってるから飯食うのに並ぶって低脳丸出しじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:53:20.89 ID:67OEcv7OM.net
>>57
うどん巡りで腹が減っている状態なんてあんまりないんだよなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:54:53.34 ID:hMYRN/KT0.net
>>49
また薄口と濃口しょうゆの塩分濃度で薄口が高いとかいうアホ話?w

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:59:33.76 ID:V1T9SLwj0.net
>>3
あぁ、香川に出店したけど速攻潰れたチェーン店のまずいうどんかw
いい加減「丸亀」に背乗りするのやめろよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:59:40.46 ID:aJ7md/pu0.net
情報はそこでしか食えないんだよなぁ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:00:54.50 ID:jxQ+3xwF0.net
香川県って旧速時代からずーっとうどん県としてのステマやってるよな
鬱陶しいわバレてないと思ってんのかね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:00:59.12 ID:S6JoHx3w0.net
並ぶやつおかしいっていうけど
香川なんかうどん以外何にもないんだからいいだろ
他に時間遣うことないんだから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:07:03.38 ID:TXcGYsA1a.net
基本四国のうどんはどこで食っても美味いぞ
こいつらはうどんじゃなくて情報を食ってるんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:07:21.22 ID:uCNmE2+N0.net
> (愛媛から来た人はー)


おめーは休日に行け

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:10:14.04 ID:K2iBu8Aq0.net
>>63
絶景自然、鳥、虫、花があるじゃないか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:11:38.23 ID:67OEcv7OM.net
>>63
骨付鳥

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:12:14.51 ID:tiiTKOqy0.net
チェーン店は偽者のうどん!!!!!!
土人はまだ言ってるのな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:13:03.44 ID:uLdjHV8ga.net
>>32
こんな感じのカレーうどん出す店あったな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:14:15.62 ID:42MEhPNPd.net
太いうどんにコシ求める奴らってエラが発達してる血筋だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:29:40.76 ID:3vKyYRKRM.net
>>2
今なら早明浦ダム100%さらに降雨多し

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:40:01.93 ID:zubgemi/0.net
釜バターうどん
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2017/05/fullsizerender-2.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2017/05/fullsizerender-31.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2017/05/fullsizerender-41.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:45:34.42 ID:SrxGCTSTd.net
遠くから来たらとりあえず有名店行くだろ
別の店がうまいとか言われてもじゃあ何で並んでないの?
そういう店は地元民が食うのに使え
行列に並ぶことも気分を盛り上げるエンターテイメントの1つ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:48:08.25 ID:NtWTAJ4Jd.net
アチアチいっときゃいいんだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:48:41.59 ID:67OEcv7OM.net
>>72
バカ一代行ってみてえなあ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:49:40.37 ID:tncJEcHrd.net
一人も客が居ない店より行列した方がイベント感あるだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:51:55.21 ID:9ULY5fmwM.net
「食べたい」という状態からさらに1時間半も並んで食ったらそりゃうまいだろうよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:53:27.40 ID:dHlIoGYCd.net
うどん県生まれ
うどん県育ち
うどんが主食

都会に憧れ上京
生きがいは毎日5ちゃんにスレ立てとマウント書き込み


そんな奴を知っている

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:53:30.39 ID:sOGif2ui0.net
リアルに丸亀の方が美味かった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:58:17.76 ID:l+AX6oc9a.net
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1311/08/news070.html

はなまるうどんはマジ気持ち悪い
男はおいなり女はぶっかけLGBTはかまたまとか吐き気がする

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:59:59.02 ID:7rlFz0ch0.net
もうメンツユだけでいいわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:00:17.27 ID:30Mo9NcZa.net
300円そこらのうどんを食いに行くの一体いくらかかるんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/07(月) 11:09:56.21 ID:ta3zp1cm0.net
そんなに美味いのか…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:11:34.16 ID:gQlG95d40.net
それだけの客さばけるって事は機械打ちだよね?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:25:09.89 ID:qWZGKqeqr.net
>>49
いや、香川県民の血圧は良い方なの
茹でる過程で塩分抜けるとかで

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:35:07.72 ID:GBdSLJvx0.net
まさに奴等は情報を食いに行っただけだったんだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:37:34.10 ID:czgC88SS0.net
>>85
そのかわり糖尿は断トツじゃなかったっけ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:38:09.85 ID:GujaixGM0.net
さわやかも同じ事になってるわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:38:49.68 ID:1dssUsN2d.net
うどんDE糖尿

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:39:05.71 ID:gjt9ei4v0.net
うどんでビルが建ちそうやな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:39:52.15 ID:1dssUsN2d.net
ふにゃふにゃして崩れるだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:45:10.29 ID:MI2lRCxs0.net
うどん食いに行くのに万単位の交通費とか馬鹿だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:08:10.69 ID:qWZGKqeqr.net
>>87
過去20年通して香川県よりワースト上位に入ってる年が多いのが小麦粉消費量が香川県の半分程度の徳島県

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:38:37.40 ID:u51RCNS50.net
>>72
食いに行って美味かったから自分で製麺して食ってる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:39:30.88 ID:doxlRqAG0.net
糖尿県のごり押し

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:39:54.53 ID:fXrwoU4NM.net
バカすぎワロタw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:41:07.40 ID:ymyOszFQ0.net
「並んだ」っていう自己満足と空腹が最高の調味料になってるだけのことだわさ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:41:18.02 ID:ogAb5Ug70.net
讃岐うどんも飽きたなあ
今は稲庭うどんがお気に入り

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:41:26.10 ID:xJ9/2tLp0.net
>>73
まんこ脳ですな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:43:07.26 ID:bxJmQKQ3M.net
時間のむだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:44:33.01 ID:cZ3oWSJ9d.net
こういうジャップの集団心理がヤバいんだよな
俺は俺みたいなのが無くて
集団になびくばっか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:47:03.57 ID:A5BKl2zs0.net
地元民だけど、並んでまでうどん食うってのがありえない
うどんはうどんなんだから近くの別の店でさっさと食ってろと思う

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 12:52:12.23 ID:qWZGKqeqr.net
かき氷食うのに3時間並ぶ人間も居るんだ、うどんで並ぶのが居ても不思議とまでは思わない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 13:03:07.27 ID:ZgOjSvwN0.net
俺のアチアチザーメンぶっかけた讃岐名物ぶっかけうどん食えよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 13:03:36.71 ID:6mHU/GJba.net
>>62
ステマってステルスマーケティングの略だけど
香川のうどんPRって隠れてすらいなくね?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 13:05:02.32 ID:/PLX50HXM.net
あほくさ

スーパーで讃岐うどん買って自分でゆでろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 13:05:48.21 ID:1keKrefd0.net
>>62
頭悪い子かな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 13:11:50.17 ID:67OEcv7OM.net
>>73
むしろ地元の人がどんなもの食べてるかのほうが興味あるなあ
県外人向けの店はあんまり興味ないなあ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 13:49:32.06 ID:hvUIbhgBa.net
>>57
近所の人間にとっての昼飯だったのに麺通団が流行らしてから観光名所になっただけだぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 13:50:13.72 ID:dEvwy7op0.net
>>3
ブルーボトルさんカッコいい。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 14:10:43.04 ID:IrpXcO4Nd.net
うどんはグルテンより塩分の摂りすぎの方が問題

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 14:25:19.33 ID:6JtyHxVr0.net
讃岐うどん全店網羅なんて本まで出てるからもう地元民しか行かないうどん屋なんてないよ。
地元民は並んでまで食いに行かないだけ。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 16:10:31.17 ID:hEsnyuGWM.net
聞いたことないな
日の出製麺とやらじゃだめなの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 16:15:54.25 ID:CSH13Je90.net
香の香は味落ちたから行ってないわ
本店の方が空いてるし美味しい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 16:20:55.74 ID:qWZGKqeqr.net
>>111
何回か書いてるけど香川県民の血圧は全国的に良い方の部類

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 16:22:28.60 ID:I7sEYZFV0.net
家で冷凍うどんを使ってつくればそこそこうまいんだが
そういうのよりはるかにうまいんけ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 16:28:30.20 ID:CSH13Je90.net
>>116
あれは冷凍うどんという食べ物であって別物
美味しいけど何か違う

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:11:59.11 ID:hwYC3HlY0.net
去年発表された最新の都道府県の糖尿病ランキングだと
香川は38位だったっけ
そんで近年3年連続ワーストなのは青森だったな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:13:23.86 ID:EJdsFu9Y0.net
うどん県ではうどんはご飯じゃなっく間食だぞ勘違いすんな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:19:32.73 ID:UELFndy90.net
行列はかなりの確率でタバコ吸うやついるからいやだ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:20:27.94 ID:l78FdI8FM.net
山ともが最近の一押しだが全然行列できないから助かってる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:46:53.01 ID:95mIBhZx0.net
香川のうどんはまぁ違いあれどどこもそれなりにうまいぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:55:08.03 ID:1iUKYplid.net
>>13
>(静岡から来た人はー)
>(愛媛から来た人はー)
>(福島から来た人はー)

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:01:02.60 ID:0F4EOrP90.net
丸亀製麺が駄目ではなまるうどんが多店舗展開出来る土地柄なんだよな
丸亀製麺には兵庫県独自の工夫があったか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:28:51.06 ID:l78FdI8FM.net
そらはなまるは香川発祥ですし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:31:17.20 ID:g8WQ/Wqfa.net
>>101
これ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:33:49.55 ID:kLugjvTq0.net
香川=うどんが成り立ちすぎて
高知あたりに行く旅行客まで昼に香川で停車したらうどん食ってそう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:39:28.63 ID:bIbHH5tma.net
>>116
冷凍うどんはタピオカ入れてる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:56:21.67 ID:3MpJV75w0.net
>>22
香川県は小学校が100%制服だから運動がしずらいというのもあるんじゃないか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:11:44.87 ID:qWZGKqeqr.net
>>129
大人の場合だと鉄道が発達してなくて自動車中心の生活ってのも運動不足の要因かな?と思ってる
あとうどん以外の料理の味付けとかも関係してるかな?
何れにしてもうどん(小麦粉)だけが主犯ってのは違うと思うよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:27:47.84 ID:n7cbU9qv0.net
雑煮にあんこ餅入れたり結構砂糖好きなのも理由なんかもね。
で、小学校では制服着たまま授業受けたりするから
窮屈といえば窮屈なのかも。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:42:25.06 ID:2Zo9h4kRM.net
>>38
ボタン同時押しミスってんじゃねーよw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:51:13.74 ID:BDrZcdx1r.net
その行列を生暖かい横目で見つつ
もっと旨くて安くて空いてる地元民用の店に行くのがうどん県民

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:56:43.00 ID:OrJ/Fl0p0.net
うどんジャンルで食べログ1位になった店は
実は大阪の枚方にある

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:58:53.96 ID:5+awYs060.net
香川行ったやつは大体「わざわざ食いに行くものではなかった」と言ってる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:59:33.88 ID:3BvS5M840.net
えらい駐車場スペースあるなと思ったら観光客向けの店だったんだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:47:27.11 ID:8f9ZJ6t90.net
お気にの店を見つけるまでがうどん巡りですし
自分のお気にの店はGWや盆正月だと帰省組で溢れて混むのが残念
普段はそんなに混まないんだけどね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:49:39.11 ID:LAyf/EXur.net
>>135
ラーメン屋やらも似たようなもんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:21:30.86 ID:FZTahen90.net
>>137
讃岐うどんの面白いとこは県内のうどん屋でも麺や出汁のタイプが千差万別で
麺でも、コシのある麺、コシのない麺、硬い麺、柔らかい麺、太い麺、細い麺とイロイロある上に
その条件が複合してて、柔らかいけどしっかりコシがある麺とか、細麺なのにコシがある麺とかもあるから
うどん屋巡ってればきっと自分の好みのきっとうどんがあると思うんで
何軒も回って味を確かめて、自分の口に合ううどんを見つける楽しみがあるけど
そんなに何軒もハシゴ出来ない観光客とかはやっぱ平均的な味の観光客向けのうどん屋に行っちゃうのかな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:53:57.19 ID:1DtigNbJp.net
帰省した時も近所のうどん屋にしか行かないわ
この前行ったらゆゆゆのポスター貼ってあってうわぁってなったけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:03:56.44 ID:ETP4sWN90.net
>>3
ブルードンブリ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:12:52.61 ID:pc6paQFL0.net
しょっちゅう来れない(来る気もない)観光客が食べログ上位に集中するのは当然だよな
話のネタにできない穴場店では色々と本末転倒だろうし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:55:17.96 ID:s8eGPlTB0.net
山越あんまりうまくないのにな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:59:25.03 ID:UBJTxhn/0.net
そんなに待ってでも食うってことは他に時間が潰せる観光地が無いっていうことだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:21:17.11 ID:d9L5X32ya.net
>>22
道路に税金を使いまくって公共交通が死んでる県は寿命が短いね。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:43:03.66 ID:ScDS5MQ60.net
>>144
それなら最初から来ないだろw
並んでる観光客はうどんを食べるためだけに行ってるんだから

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:10:44.84 ID:P2I88qRpa.net
山越うどん5月5日に行こうとしたら10時にはもう閉店してた
だから代わりに田に行って肉うどん食べてきた
https://i.imgur.com/zmOAoyb.jpg

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:12:05.42 ID:8f9ZJ6t90.net
>>140
観音寺市民乙

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:45:50.10 ID:FZTahen90.net
>>140
香川のうどん屋は、玉切れ次第店閉めるから
つるやとかうまじ家とかかじまやとか
晩ごはん時でもちゃんと開いてる
フルサービス系では美味い店が何軒もあるあの辺は便利だわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:32:08.02 ID:XahlVLLYp.net
>>149
夜やってるのはいいよね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:41:22.23 ID:qS4NNOTR0.net
高松に出張に行って、飲んだ帰りにうどん食おうと思ったら結構少ないのな。
昼食に食うもので夕食にはさすがに食べるのは少ないのかも。

どうでもいいけど小学生が学ランとセーラー服着てたけど、香川では多いのね。
そりゃ運動不足になるはずだわ。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:42:11.65 ID:QOSOECvV0.net
でもさわやかに比べればまだましだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:00:10.10 ID:RJEVmq/k0.net
香川のうどんはどの店行っても500円あれば腹一杯食べられるのが凄い
福岡のラーメンは昔はそんな感じだったのに値上げしても来るだろ?みたいに調子に乗った店が増えて一杯700円くらいが当たり前になった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:00:55.38 ID:TwuExlgTx.net
>>60
あんま関係ないんやけど
喜多方市の真ん中あたりに幸楽苑出店したら以外に客が入っているらしい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:40:52.00 ID:q1uIfKSE0.net
観光シーズンだけ
農地のあばら家かりて
うどん屋オープンしたら儲かりそう。
幻のうどん屋とか銘打てば
ミーハーな馬鹿がたくさん来そう。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:44:20.31 ID:TwuExlgTx.net
>>155
元祖とか新とか弟子屈とかうまいとか書いておけば繁盛すんじゃね?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:46:37.11 ID:Heygc6qka.net
天婦羅を自分とこで揚げてない店はクソだ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:49:19.54 ID:Heygc6qka.net
>>155
みんな雑誌に載ってる店に行くから載ってない店は通常営業だぞ
忙しくなるの嫌だったり常連客が入れなくなると困るから断ってる店もあるよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:53:39.93 ID:bJ3aotvwd.net
香の香、そんな大ブレイクする店になったんか
10年前位は、ほのぼのとした店だったの

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:05:52.73 ID:o8fEyJMc0.net
丸亀に行けよ素直に

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:34:27.92 ID:nMiHH//QM.net
讃岐うどんって、定義あるの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:43:53.56 ID:FZTahen90.net
>>151
香川のうどん屋はフルサービスの一般店以外…
ってか一般店でも結構あるけど、その日用意した玉が無くなったらそこで閉店って店が多いから
観光パンフレットやネットで「営業時間〜17:00」とか書いてても多くの店が普通に閉店してるからな
定食屋みたいな店じゃなく、ちゃんと手打ちうどん出すうどん屋で
閉店時間守ってちゃんと夜も開けてるうどん屋が近隣にあると有り難いんだよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:46:51.19 ID:cLPX3hlR0.net
>>161
丸亀製麺っていう店じゃないこと

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:03:56.08 ID:qS4NNOTR0.net
>>162
ありがとうです。
ロリコンにとっては香川県は良さそうだな。

総レス数 164
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200