2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1stガンダム前夜を描いた「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」遂に完結!だが肝心のガンダムが出てこなければやはり盛り上がりに欠けるか [668970678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:02:09.95 ID:hGvAJ2RY0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_saturday.gif
池田秀一:シャア役のプレッシャー明かす 「何十年ぶりに緊張した」

 アニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の第6話「誕生 赤い彗星」(安彦良和総監督)の上映記念舞台あいさつが6日、東京都内で行われ、シャア・アズナブル役の声を担当する池田秀一さんが登場した。
池田さんは、同シリーズのシャア役について「結構なプレッシャーでした」と心境を吐露。「40年ぐらいシャアを演じさせていただいているんですが、今回の『オリジン』は本当に『オリジン』で。
すべてが初めて言うせりふだし。自分の中では、何十年ぶりに緊張したというか。結構大変な仕事でした」と明かした。

 舞台あいさつには池田さん、浦山迅さん、銀河万丈さん、三宅健太さん、渡辺明乃さん、柿原徹也さん、安彦総監督が登場。自身の演じるキャラクター以外で“言ってみたいせりふ”を聞かれた池田さんは、
「自分のせりふで精いっぱいなので、人のせりふは結構です」と苦笑。印象的だった自身のせりふを聞かれると、「今回のシャアの最後のせりふですけど、『新たに第2章が始まる』みたいなせりふが、何となく感慨深い。
ドラマはここから始まったんだ、という感じがとてもしました」と語った。

 また、銀河さんが言ってみたいせりふで、シャアの名ぜりふ「坊やだからさ」を挙げると、池田さんは「でもあれは、銀河さん(が演じるギレン・ザビ)が大演説してくれたお陰で、生きたせりふなので。
ありがとうございました」と語り、観客を沸かせた。

 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」は、アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインや作画を担当した安彦良和さんの同名マンガを基に描くシリーズ。第6話は、ジオン軍の若きエースパイロットの
シャア・アズナブルが赤いモビルスーツによる活躍で名を上げて、赤い彗星(すいせい)と呼ばれるようになり、地球連邦軍はジオン軍に反撃すべくV作戦を計画する……という展開。第6話でアニメプロジェクトが完結となる。

https://mantan-web.jp/article/20180506dog00m200005000c.html

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星』冒頭15分映像
https://youtu.be/c9bRWHR9yF0

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:03:36.32 ID:MXwJ9JtMd.net
シャア・アナルズブ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:05:54.00 ID:4qBypMFb0.net
TheORIGIN自体は最後まで描かれてるんだから
そのスレタイだとおかしくない?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:06:43.13 ID:NHCxJXgC0.net
やっぱ作り続ける資金なかったか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:08:24.94 ID:8rJNYE+XD.net
オリジン完結近いと言ってから過去編で引き延ばし始めたけど各方面から頼み込まれたのかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:11:50.91 ID:eRSTxBaxa.net
寿司のカイシデンのレポートアニメ化してくんねーかな 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:13:28.62 ID:hGvAJ2RY0.net
>>4
ユニコーンほどの人気作にはなれず本編はお流れって感じなかな
変わりにユニコーン続編やハサウェイが作られる事に

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:14:28.87 ID:C1FuA1lP0.net
ちゃんと最後までやってほしかったけどなあ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:16:08.79 ID:2B5bbldO0.net
星屑の砂時計は名曲(´・ω・`)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:17:11.00 ID:XAltQw0c0.net
サラミスって打ち上げだったのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:17:14.31 ID:8BdfF9Qs0.net
ガンダムキャノン見たかったなぁ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:17:43.44 ID:hufp4xp00.net
MSが手書きだったら反響も大きく変わってたんだろうな。もったいない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:19:29.46 ID:638i4kyM0.net
オリジンは不必要なまでにシャアの過去を掘り下げすぎだろ
誰もMS出てこないジオンの内輪揉めとか興味ねえよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:20:15.55 ID:4Eaooocv0.net
>>7
閃ハサってホントなのか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:21:43.07 ID:638i4kyM0.net
>>14
公式発表会で間違って画像出しちゃったからほんとだよ
間違って出したのか、間違った体にして盛り上げたかったのかは知らんけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:22:02.48 ID:mGhd/v0g0.net
シャアを求めてるのはバンダイだけで
あのヘタレの物語なんざ誰も見たくない。

逆シャアの後の文字通りの彗星になったシャアには興味があるが。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:24:31.27 ID:8rJNYE+XD.net
好きな人には慣れ親しんだ安彦作話なのかも知れんがどうもこの人が描くと何でもと熱量が下がって感じる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:25:50.26 ID:hGvAJ2RY0.net
>>14
ガンダムNTの時に出たこれは本当だと思うよ
ORIGINのスタッフ使って2019年秋公開なら時間的にもそんなものだろうし
https://i.imgur.com/MEFmw1X.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:29:18.64 ID:br6r7iMl0.net
CG萎えるわ
宇宙空間なのにミサイルの煙が変だし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:30:47.85 ID:pbvq4cNZ0.net
シャアがクワトロになるまでをやれよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:31:20.90 ID:8rJNYE+XD.net
ルウムでベルトコンベアで運ばれるようにきれいに沈んでいくムサイはドズルには悪いが私は笑ったよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:32:15.74 ID:54JJddCu0.net
旧ザクだけで盛り上がるわけないだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:33:48.26 ID:ms3NRKzTa.net
クワトロ大尉

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:34:39.44 ID:0fNdRc2v0.net
来年40週年なのにショボすぎだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:36:05.34 ID:DHbVkimp0.net
若い頃の声まで池田秀一にやらせたのがダメだった
明らかにジジイで違和感ありまくり
ずっと別の人間にやらせて最後のガンダム1話に繋がるところで池田に声が変わるとかすればファンも「おおっ」ってなったのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:37:39.46 ID:6PL1YGvf0.net
ORIGIN自体ガノタに見放されてるのに
映像化したのが外伝エピソードだからな
誰がターゲットなんだよって一言に尽きる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:39:03.90 ID:dkp9u/tV0.net
>>20
それ何かで出てないの?
あったらすげー面白そうなんだけどなぁ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:39:58.03 ID:ScQsgcsG0.net
アベマでV見てびっくりしたわ
あそこでおわる?ひっでぇ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:43:14.82 ID:fbNKm4JS0.net
>>4
もとより旧作と被る部分のリメイクは誰もやりたがらないだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:43:22.03 ID:0fNdRc2v0.net
>>27
北爪のつまらん漫画がある

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:44:20.62 ID:rHaL6u4q0.net
ルウムのやつで見る気なくした

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:46:03.33 ID:iTnr5dCt0.net
演出が全体的に古くさくて好きじゃない
新声優もあんまり声あってなかった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:46:58.32 ID:4Eaooocv0.net
>>18
これ公式の画像だったのか
ファンが勝手に作ったのかと思ってたわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:47:00.83 ID:LcfXiiyXK.net
ロリテイシア様しか見所が無い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:50:32.00 ID:5qqySJKG0.net
イグルーのあとだと戦闘シーン満足できない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:54:00.77 ID:TMTNgnvX0.net
実シャアアズナブルという別人がいたというの含めて
あんまり後付け設定が上手くいってないというのがある

オヤジのにもぶたれたことないのに!→すでに軍人さんに修正くらってた、みたいな

安彦がやるとこうなるとという点では楽しめた
少なくともハゲが一人で突っ走ってる近年のガンダムよりは

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:56:42.59 ID:XOHauWpv0.net
中途半端やな(´・ω・`)
ガンダムでてこないとか(´・ω・`)

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:56:47.72 ID:9Z2z64+B0.net
老人の思い出話(後付け)だから糞つまんない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:58:10.87 ID:XOHauWpv0.net
>>35
イグルーは良かった(´・ω・`)
何回か見直してるくらい良かった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:59:13.97 ID:BpANDK680.net
>>36
対等に話し合い出来る相手いないとだめだよなw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:09:34.26 ID:qX7mbO0u0.net
シーマ様出てくる?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:25:01.77 ID:p0IKu+UB0.net
オリジンって昔読んだ漫画はちょこちょこ前日譚も混ざる1stのリメイクだった気がしたがアニメは違うのか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:29:21.14 ID:0fNdRc2v0.net
アニメ化された部分はジャブロー到達した後にいきなり始まった
だらだら長い過去編のみ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:35:56.80 ID:FzvBR3c80.net
吹き出しの中にセリフを書かないマンガだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:38:44.56 ID:NVxoVDDE0.net
あれ?すっげえちっちゃいエルメスとか出てきただろ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:39:45.34 ID:hfuW0G210.net
冒頭15分って実質10分以下だよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:45:22.78 ID:LKO8FtLka.net
新訳Ζみたいな扱いになってる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 22:47:14.83 ID:egQ0QPlL0.net
センスがおかしいと言うか何となく違和感があるよなオリジン
「私に跪け、神よ」もなあ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:01:08.58 ID:4Eaooocv0.net
そもそもパラレルだからなぁ
でもアニメ版が正史だと勘違いするヤツは多いかもしれない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:02:16.72 ID:cjEqbjByM.net
今回のアニメの最大の盛り上がりがルウム会戦なんだろうけど
戦艦や戦闘機相手にMSが無双しても最初はおーっと思うけどすぐに飽きる

やっぱり対MS戦をしないと

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:03:27.38 ID:TTwCYgT80.net
本編アニメ化はよほど気合い入れて作らないと
全方位からフルボッコだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:05:54.59 ID:8dPx5fFJ0.net
シャアが目的のために手段選ばんサイコパスになってたり
毒ガス使われるとこのモブキャラのお涙シーンはいらなかった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:07:11.37 ID:VZJ9Ncak0.net
連載してる時に読んだだけだからいまいち覚えてないけど過去編てこんな長かったっけ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:16:23.39 ID:8CTvlWw40.net
オリジンの最後のア・バオア・クーは連邦ボロカスで見てみたいけど
映像化したらほとんどセイラ絡みの白兵戦に尺取られて終わりそう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:24:08.37 ID:UGjlSPUR0.net
次編は「機動戦士ガンダム THE ‎Prelude」でアムロ主人公で制作される

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:25:55.59 ID:nYV5o/hc0.net
原作だと6巻分過去話やってたな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:28:38.25 ID:q3d+cH9Z0.net
モビルスーツが出てこない方が面白そうなんだが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:30:23.10 ID:g3pE6V/r0.net
アムロにアレックス受け取ってもらいたい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:37:23.35 ID:dkt+sKeiM.net
アルテイシアの動きが何か気持ち悪かった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:47:07.78 ID:V9euXqB+D.net
>>48
宇宙世紀は宗教と貴族はいない総中流な感じだからな
安彦世界とは本来親和性高くないと思う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:23:58.49 ID:xRm5VpnMp.net
バンダイ、サンライズ「ファーストリメイクは慎重に…腐女子様にアピール出来るキャラデザじゃなきゃね🤪」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:30:06.39 ID:ZIbzK2620.net
機動戦士ザクって感じでやたらザクのプラモばかり出たシリーズ
あとガンキャノン

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:44:03.57 ID:IQEOjM9Y0.net
アニマックスでルウムまで見てよくわからんかったけど
ガンキャノンはなんで量産されてたの?
ルウム艦隊でティアンムをモビルスーツで潰走させてレビル艦隊を崩したらダメなのか?
んでその後に制圧したコロニーを片っ端から地球に落としていけば地球は終わりじゃないの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:18:43.09 ID:3ik/jCIz0.net
ハモンが2番歌いだしたときの絶望

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:20:55.29 ID:l3wUrcuEM.net
安彦はハモンageしたかっただけだろwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:53:24.38 ID:sZEofLFs0.net
旧ザクモドキとか作業用レイバーとかガンキヤノンバリエとか
またよく分からん量産ガンダムとか
売れるわけねーだろ!ってアイテム出し過ぎ&引っ張りすぎだった
ガンダムもドムもギャンもゲルググも無しでシリーズ終了とはな・・・

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:07:59.55 ID:xRm5VpnMp.net
ハモンとリュウ、お互いを殺す相手の顔合わせして欲しかった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:54:03.33 ID:TVbNmu4I0.net
カッコイイモビルスーツが出ないガンダムなんてつまらないもん(´・ω・`)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:37:49.88 ID:2sQh2qLba.net
安彦良和って監督の才能無いよな
悲しみのアルテイシアではっきり分かった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:41:52.38 ID:h3ms4Dhj0.net
シャアの幼少期とかいらんて SWもそれで失敗したのに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:44:49.86 ID:uJIZLcbHD.net
富野が嫌いだから安彦を持ち上げるみたいな風潮あるけど
ガンダム以外の仕事を見てもそんなに手放しで褒められるような人でもない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:57:21.50 ID:aiPf/BLl0.net
瓜二つの本物のシャアで萎えるよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:58:34.17 ID:msz7dn3F0.net
売れたのに打ち切り
まさかあれでも足りないってことはないだろうに
更にファーストだから固定客くるしプラモも売れるだろうし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:04:12.23 ID:2HVn42PX0.net
せっかくオリジン原作ほぼ放棄してるんだから
シリーズ登場人物の過去編もう少しあっても良かったわ
ハモンの歌とかアイランドイフィッシュの一般人扱うのは余計だった
やりたいことは解るけどそれでもいらんかった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:07:22.91 ID:Tyw2/zrh0.net
ここで終わったらますますキャスバル物語じゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:10:08.37 ID:hneh5MhDM.net
>>17
ギャグ漫画化するよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:58:07.06 ID:5Z8U+lm9p.net
そろそろガイアギアが完全映像化するチャンス到来か。
ラジオドラマはぬるくて嫌いだった。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:55:33.06 ID:mtjGbS6Wr.net
>>18
トワイライトアクシズはなかったことになったの?ひどくね?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:10:30.86 ID:SJw0WwT70.net
>>25
エドワウ・マスが気持ち悪い声の若作りのオッサン化してたからな
せっかくショタキャスバルを田中真弓さんに任せたのについでにあの頃くらいまで田中さんにやってもらえばよかったんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 16:02:21.61 ID:2gl6F7yxa.net
漫画もなんかつまんねえんだよな
アマゾンプライムでみたけどシャアの幼少期何作あるねん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 16:52:23.75 ID:rhUDmqyG0.net
そりゃ一番つまらん過去編だけアニメ化したからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:15:04.46 ID:QRn83fKTd.net
最後に稼働テストやってるガンダムでも出せばよかったのに
ホワイトベースとブライトじゃいまいちだわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:34:18.69 ID:+dRtklz00.net
安彦って1st最後までリメイクアニメ化やるとか言ってなかった?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:09:35.29 ID:yvTiYNw6d.net
まだやってたの
15年くらい前に漫画が始まったような

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:17:22.64 ID:+qGa+bV2a.net
なんで宇宙空間で射撃の音が響くんだよな
1stのメカは良いんだが描写がちょっと甘いと言うかなんというかトロいな
シャアがザクで加速するとこってあれシドニアの見すぎだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:48:19.48 ID:sZEofLFs0.net
>>73
・初期型ガンタンク
・モビルワーカーバリエーション
・ブグバリエーション
・ヴァッフ
・局地型ガンダムバリエーション
・初期型ガンキヤノンバリエーション
・ザク・ハーフキャノン

誰が欲しがるんだよ?企画した奴バカとしか言いようがないわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:19:17.04 ID:mHl23MMvr.net
やっさんは日本一絵が上手いけど話作るのには向いてないよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:17:27.93 ID:mOl/t8Jf0.net
マ・クベは上げてシャリア・ブルは下げて活かそうとしなかったが
安彦良和はオリジナルだとの主張がしたいだけで余り深いところまで考えてない感じだな
漫画で終盤シャアをギレンの軍門に降らせたのも問題の本質を理解してないような話だし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 14:57:07.98 ID:/E05jHLn0.net
ガンダムってなんですか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:38:20.98 ID:9QjBKm2k0.net
オリジンは全編を通してギャグ感が漂い、緊張感は皆無、シリアスじゃない
ギャグ漫画みたいなキャラが画面いっぱいにでしゃばり、ウザくどい演技を発揮しまくりでそれだけでもきついが
昭和感丸出しの演出も古臭くとても痛々しい見てられない
ストーリーに締まりはなくダラダラと尺稼ぎしまくりなの丸分かりテンポが悪い
大した盛り上がりも無いままキャラは崩壊しまくり
ストーリー矛盾しまくりでもう溜息しか出ない
はっきりと安彦はアホ過ぎだが、こいつはガンダムで一体何がしたいのかね
1話から5話まで我慢、忍耐強くして見て来たがそれも限界で本当にオリジン糞つまらん
ファーストの時は奇跡でも起きたのか?
しっかりと作り込まれてた様に思うが…
オリジンは監督?脚本?演出?が悪いのか、どうしてこうなったという悪い見本の様な毎回低過ぎる糞みたいな完成度
これなら本当にやらない方が良かった

安彦は絵以外の才能がまるで無いのは明らかなのに何故監督やるのか
ストーリー展開を期待しても無駄でただただ裏切られるばかり
アマゾンレビューの高評価は謎過ぎるがそれも全部関係者によるものか?

見た後は本当に胸糞でしかなく
見る時間と労力も無駄
早く終われよ

総レス数 90
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200