2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都心でアパート経営 これほどの勝ち組はいないよな [368723689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:27:45.48 ID:8mRAtsWw0.net ?2BP(1420)
http://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://news.nifty.com/article/economy/postseven/12180-669147/
相続税 賃貸アパート経営に節税メリットはあるか

【Q】賃貸アパート経営は節税メリットが大きいんですよね?

 賃貸アパート経営は相続対策の“定番”というイメージだが、円満相続税理士法人代表・橘慶太氏は「節税メリットを受けづらくなってきている」と説明する。

「賃貸アパート事業は、ローンを組んでアパートを建てると借金分が相続資産から差し引かれる上に、土地(貸付事業用宅地等)の広さが200平米までなら、
『小規模宅地の特例』で評価額を5割減にできる。二重のメリットがあるわけですが、今年4月から事業実績が3年未満のアパートには『特例』が適用されなくなった。
経営上のリスクも大きいので、相続対策としてはより慎重な判断が求められるようになったと言えます」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:29:22.63 ID:jrrwStHE0.net
はい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:29:43.87 ID:NXLIpxwQ0.net
これから人口減少社会だけどな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:30:14.16 ID:jT4FKUw00.net
田舎でマンション管理人

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:31:06.01 ID:prGh2pGE0.net
それは負け組で土地を貸すのが正解
ざぶとん山田は勝ち組なんだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 21:53:18.44 ID:72ia4BWA0.net
どこの都心だよ 東京の都心ならいいけど他ならつらいぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:37:59.72 ID:+9nGYiS/0.net
カボチャの馬車オーナーも安泰だね

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200