2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【理系】川上量生さん「ネットとリアルは地続きと言う奴が腹立つ。ネットにしか居場所がない奴を排除するな 」→文系の津田さんが反論 [347334234]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:43:38.25 ID:NkQ8imzu0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/nigete.gif
http://kawango.hatenablog.com/entry/2018/05/06/044139
日本のネットで罵詈雑言が多いのは当然だ。

社会から疎外され、発言することを許されなかったひとたちが、やっと自分の考えを聞いて貰える場所を手に入れたのだ。
おとぎ話なら、口々に感謝の言葉でも述べるところだろうが、実際に飛び出したのは、いままでの人生で積もり積もった呪詛の言葉だったというだけの話だ。
それぐらい当然のことだろう。

ぼくたちは、いま彼らの呪詛の言葉を嫌悪して排除しようとしている。それは本当に正しいのか。
自分たちが排除して見捨てたひとたちの言葉なのだ。

ぼくはリアルとネットは地続きとかいっているやつのことが本当に頭にきてしょうがない。
リアルで居場所をなくしてネットに居場所をつくった人間に対して、ネットでもリアルの人間関係を持ち込もうというのか?

リアルはリアル、ネットはネットでいいじゃないか。
なんなら、ネットとリアルは地続き、とかいうやつらの島をつくってもらって、そこはそこで勝手にやってもらってもいい。
ただ、ネット全体にリアルの価値観を持ち込む必要がどこにある?

(中略)

ぼくの本分とは、若いときのぼくを救ってくれたネットを守ることだ。
そしてネットに居場所を得られたひとが居場所を奪われないようすることだ。
そのための手段で、他のだれでもなく、ぼくにしかできないことをやる。そして必要だと思ったことは、当のネット民に嫌われてもやる、と決めた。

(中略)

ぼくがネットの荒らしと、根気よく不毛に見える喧嘩を続けているのもその一環だ。
ぼくは社会に対して、ネット民の口汚い呪いの言葉は自業自得なんだから、
ちゃんと受け止めろ、とは心の中では思っているのだが、現実問題として、まあ、無理だろうなとも思っている。

ネット民が今後迫害されないためにも、ネットの誹謗中傷はなくさないとダメだ。

「どうやってネットの呪いを解き、将来的に起こるだろうネットへのリアルからの迫害を避けるか」

いちいち説明なんてしたくないが、ぼくがこれまでやってきた世間的には不合理に見えるだろう行動の多くの根本には、このテーマがある。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:44:02.46 ID:NkQ8imzu0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/nigete.gif
津田大介
?認証済みアカウント @tsuda

ネットが「リアルで居場所を得られない人の貴重な居場所」であることはわかるしそういうネットのことが俺も好きだった。
でもネット上で彼らはもはや「強者」になり「リアルで迫害されている人たち」の「リアルでの居場所」を奪っている。
それを見ないふりするのはおかしいよ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:46:37.54 ID:Jys4m2Add.net
なんなのこれ
すげえどうでもいいな
暇なのかなこいつら

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:46:43.38 ID:WjHEHrZe0.net
一人称がぼくのガイジ感は異常

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:47:32.26 ID:Xi9QKKgQ0.net
>>3
いや、これが仕事
メディアマンだからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:47:49.90 ID:wBOcilOhd.net
何このゴキブリの共食い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:49:03.80 ID:d4hsrYZvd.net
こいつもネット民も単にウザい
ただそれだけなんで非生産的な人間に価値など無いから逝ってヨシ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:49:14.08 ID:g6yTDmnWd.net
てめえらごときが何勝手に代弁してんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:50:20.96 ID:xKcI9Vwjr.net
実際に法律適用されるし区分はただの逃げで詭弁なんだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:50:44.63 ID:S/2Njf+Y0.net
こんなこと言いいたくないけど
ネットもリアルもおんなじだよ!

人が付き合うには最低限のマナーがあって、それがちゃんとできなかったら話なんてできっかよ

リアルでダメなやつはネットにきたってダメ!
ネットを…舐めんなッ!!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:52:08.06 ID:9Z2z64+B0.net
>ネット上で彼らはもはや「強者」になり「リアルで迫害されている人たち」の「リアルでの居場所」を奪っている。

「リアルで迫害されてる人たち」がいるなら弁護士なりを雇ってリアルで救えばよくね
馬鹿かな?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:53:17.51 ID:pMciXpRQ0.net
肉体が無くなってから言えよヘタレ川上

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:53:38.53 ID:bVrCL4PG0.net
昔のネットが忘れられないおっさん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:53:46.67 ID:bnA2QTcz0.net
言いたいことがさっぱりわからん
リアルで迫害されてるゴミ共の居場所がネットであることは嫌儲や俺を見ればわかるだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:55:03.17 ID:+4+FyfHP0.net
ネットはリアルの一部
ただそれだけのこと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:55:04.47 ID:I/yEdnqBM.net
津田のフォロワーで殆どが商材屋フォロしてるのなんでなん?

商材屋御用達の業者でフォロワー買ったのか、それとも知り合い表示目的で商材屋が獲物釣りやすいので勝手に登録してるのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:55:15.12 ID:pMciXpRQ0.net
ネット弁慶をいじめないで欲しいということだろ
嫌なこった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:56:05.29 ID:xKcI9Vwjr.net
>>11
コストや時間かかり過ぎて皆ができるとでも?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:57:43.55 ID:hcWAmRQ40.net
ネットでキチガイなら絶対リアルでもキチガイだわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:58:04.94 ID:X27ENzAU0.net
発達障害の文章の特徴ワロタ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/06(日) 23:59:25.92 ID:bVrCL4PG0.net
2000年代初頭くらいまでの
ネットはリアルとは別で治外法権、俺たちの空間
みたいなノリにしがみついていたいだけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:00:26.54 ID:9MKTHrHR0.net
川上はざっくりとした概念・理念を語っており、「ネットの罵詈雑言は社会から弾かれたものの呪詛だ」で一纏めにしてる
「そういうやつをネット上で批判して排除するな」と言ってる

津田は個別具体例としてヘイトスピーチのことをたぶん言っていて、そういうのを放置した結果在特会みたいなものが生まれたりしたんで
それはいかんでしょって言ってる

俺は津田の意見に近い
いくらネットとリアルを切り離したいと川上が夢を語った所で、ここまでネットが大衆生活に浸透していくと、
どうしてもそこに流れる言葉には社会的影響が出てくるからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:01:17.91 ID:YAfHT9u60.net
お前それパヤオの前でも言えるの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:01:18.22 ID:mDEOzKBs0.net
単なるプライベート空間だろ
ネットを特別化する方がおかしい、ネットおじさん特有

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:01:48.87 ID:yVl3Jb5D0.net
切り離したきゃ脳を電脳空間に転送しろ
自分がリアルに存在してるんだからネットもリアルでしかねーよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:03:56.01 ID:mDEOzKBs0.net
>>22
仲間と内々に悪口言おうが別にいいけど
それを公空間でやった瞬間ヘイトスピーチだよってことだろ?
こいつらネットは陰口だって自覚がないんだよ
単純な公私の線引きをしたらいいだけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:05:26.13 ID:PnNev5S80.net
津田だっさwwww

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:06:09.55 ID:fwaHutjV0.net
理系云々もそういうところから来てるんだろうな
あの頃のネットは理系の学生やエンジニアが多かったからね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:06:16.07 ID:4pX9qwuw0.net
ネットは広大と言うが
Twitterやらラインやらフェイスブックやらインスタグラムで現実と高度に同調してきたのが最近のネットだろう
匿名掲示板みたいな特殊で現実とは離れた空間は魅力的だよ
新しい新世界なんだから
例え天皇のバカであっても首相みたいなアホであってもただの人になっちまうんだからさ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:07:28.23 ID:kER/uBbkM.net
インターネットは現実社会を補完補強するものでしかない
インターネットが現実社会の代替になんてなりようがない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:07:54.94 ID:zNO3vuo20.net
汚物は消毒だ
逃しはしないぜ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:08:58.54 ID:tmsrk8y00.net
ネットは社会でもないし空間でもないです
プロレスですね、本当にいってるんだっなら知能が足りてないどころじゃない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:10:50.55 ID:dHFhhAtvr.net
>>21
今でもその認識の馬鹿はおおいよ
>>30
主観的感想じゃん

居場所無い奴らの非現実的空間なら著作権侵害だと騒がず漫画村放置すればいいのに。地続きじゃないんだろ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:11:06.67 ID:YQdisxde0.net
もうオフ会とか言わんだろ
リアルの関係からSNSやってるだけだし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:11:31.67 ID:qMCdajGa0.net
電車男みたいなのはもう成立しないな
もう学生ぐらいは理解できないだろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:12:05.08 ID:qMTCRuX20.net
もし予言どおり「将来的に起こるだろうネットへのリアルからの迫害」が起こり得るとしたら、
それこそネットの誹謗中傷は自制されると思う
人間は痛い目を見ないと考えないから
つまり成るように成る

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:12:52.16 ID:HWiEd+OT0.net
ネットしか居場所のないやつらが
弁護士懲戒請求してリアルに迷惑かけてるよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:13:17.58 ID:e3iZr0Lc0.net
この毎回おなじみのメンツ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:13:47.03 ID:spKie+Gw0.net
>日本のネットで罵詈雑言が多いのは当然だ。
>社会から疎外され、発言することを許されなかったひとたちが、やっと自分の考えを聞いて貰える場所を手に入れたのだ。
>おとぎ話なら、口々に感謝の言葉でも述べるところだろうが、実際に飛び出したのは、いままでの人生で積もり積もった呪詛の言葉だったというだけの話だ。それぐらい当然のことだろう。

これ妄想じゃないの? なんかそういうデータあるの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:14:40.35 ID:mDEOzKBs0.net
私が公に摩り替わることを避けるために
糞ツイートの晒し上げリツイートだけは認めたい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:15:15.04 ID:ZIbzK2620.net
仲良しさんたち

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/07(月) 00:15:37.50 .net
ネットは電話や手紙を発展させた技術だと思うんだよなあ
情報の伝達をすさまじい速度でできるようになった
そういう点ではリアルを超えてる世界

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:15:50.43 ID:vhuXv++Ta.net
でもケンモメンはネットにすら居場所ないじゃんwwwwww

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:16:36.13 ID:fVrOMswR0.net
ならなんでネット規制しようとしてる自民のけつなめてんの川上

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:20:32.75 ID:iRM0jeTf0.net
>>44
自分だけは守られるから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:20:35.01 ID:4pX9qwuw0.net
残念なことにネットは監視社会化と犯罪と自己顕示欲を増大させるだけのシロモノになったんだろうね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:20:41.35 ID:jcq3rLvGd.net
結局嫌儲では津田大介はどういう扱いなのかがイマイチわからない
敵なのか味方なのか無能な味方なのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:23:55.56 ID:apZ09vuQ0.net
川上って誰だっけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:24:43.79 ID:spKie+Gw0.net
>>47
http://i.imgur.com/LofsQE9.jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:25:23.51 ID:LiIaH3+00.net
川上もネトウヨと同じ被害者意識の強いめんどくさい奴なんだな
急に泣き出したりしそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:26:13.81 ID:tAbRSZNo0.net
>>22
そもそもネットでイキってる奴らも
ネットだけで完結したいとは思ってないと感じるな
自分たちの声をネットを通じてリアルにも影響与えて欲しいと思って書いてる人も多いのでは

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:27:35.43 ID:tAbRSZNo0.net
>>39
ま、この人はそうなんだろう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:27:41.43 ID:QUoVczbq0.net
これは川上の意見に賛成だわ。てか2chのノリってそういうもんだっただろ
いつの間にか津田の意見が正しいみたいな風潮があるが、昔からネットやってるやつはネット上に個人情報出たら人生終わると思ってるよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:27:44.57 ID:rnOZvrgH0.net
サイトブロッキングしてネット規制してる川上ウンコが死ねよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:28:12.65 ID:GrnR4K850.net
>>1
スレタイ
【理系脳】
にしろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:28:39.94 ID:Hb4CzT8n0.net
ここまで御為ごかしという言葉が似合う奴も珍しい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:29:34.63 ID:GrnR4K850.net
>>2
正論だな
応援したい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:29:40.32 ID:IE1VHIUZ0.net
ここ最近のサービスで一番一般人をネットに呼び込んだのニコニコ動画やん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:32:56.82 ID:D6u1tMSnd.net
          _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l    私も時々「ジャップ」と書き込みしてますよ
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |    どんな国にも良いところがあれば悪いところがあります
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ   その日本の悪いところに対して私は「ジャップ」と書き込みしてます
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:33:33.31 ID:slAFVuqM0.net
川上がニコ動から在特会のチャンネル削除を渋ってたのもこの屁理屈なんだが
いかんせん話が手前勝手すぎる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:44:52.75 ID:YQdisxde0.net
>>53
特定とかいって自分からリアルに干渉してるんだし地続きとしか言いようがないわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:47:00.99 ID:4CQFR1IBM.net
>>10
.hack?
すげー懐かしい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:48:38.74 ID:u5/XjlmP0.net
そもそも治外法権な時代なんてねーよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:49:35.26 ID:lb5OgVR9a.net
>>49
嫌だ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:50:14.11 ID:lb5OgVR9a.net
>>10
やめたれw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:51:38.84 ID:cmTEEXte0.net
もうネットとリアルは一部逆転しててリアルにネット勢が侵攻して来てるもんなあ
未だにネットは弱い者の逃げ場であり脆弱とか何言ってんの?って話だわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:56:11.87 ID:qAUB54CZ0.net
便所の落書きだとか言った奴が居たけど
そういうクソ野郎が悪くしてるんだよね
盗人猛々しいって事

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:58:02.55 ID:++b7mVlNd.net
両成敗

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 00:59:30.69 ID:IT0NTxH50.net
社会に適応してたとしてもネットでしか言えないことなんて腐るほどある

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:01:08.48 ID:BBUuXcTxM.net
>>2
極論すぎてワロタww

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:01:28.73 ID:DsOnWvja0.net
理系って随分長くずらずらと書くんだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:05:03.69 ID:+diHq6eF0.net
カワンゴってそんなにリアルにルサンチマンもってねーだろ
逆のことをしてるくせにいけしゃあしゃあとまあ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:06:55.74 ID:wCFkL/vgD.net
>>2
オタク特有の狭量さが悪い方に発揮されてるよなあ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:08:58.36 ID:bReK/piX0.net
口汚い呪いの言葉って川上お前がネットで呟いてるのがまさにそれだろうよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:11:37.02 ID:T52Az1XO0.net
>>2
正論
強者になったから自民党はネットを使って世論操作工作してるしな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:26:22.88 ID:oFPegcxG0.net
>>21
その頃の支配者だからそりゃ楽しいだろうよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:30:43.32 ID:WJgH475J0.net
川上が言ってる事は全然理系的じゃないな
僕にとってはそうだった、僕はそれが好きだったというだけの話
昔も割とリアルとの地続きとしてオープンに活動してる人も多くいた
自分の家のホームページ作って公開してた人なんて皆んなそうだし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:32:40.94 ID:YKqZRdI70.net
これは珍しく津田が正論だろ
自分の居場所のためならヘイト撒き散らしてもいいのか、って話だ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:35:45.55 ID:WJgH475J0.net
日陰者を排除してるのはSNSの特徴
mixiとか招待制で友達の友達云々言って孤独な日陰者を積極的に排除していた
叩くならそういうシステムで、ネットとリアルを地続きに思ってる人じゃない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:38:48.43 ID:xRm5VpnMp.net
川上ってイジメられっ子だったんだろうな
さもありなん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:53:54.78 ID:GrnR4K850.net
>>72
自分の利益になるから、著作権侵害を擁護(2015年)
自分の利益になるから、著作権を守るためブロッキングに賛成(2017年)
自分の利益になるから、リアルと地続きネットを批判

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 01:56:27.81 ID:p/V+KKWD0.net
もう50近くのおじいちゃんだろ
文字通り老害の妄言だわ
それに気づいてないのは自分だけっていういい年して若作りしてるおっさん特有のダサさ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:00:47.75 ID:WD2/nK/v0.net
ネットにしか居場所がない奴らとかいうのは
四六時中歩きスマホしてるからさっさとガス室送りにしないと

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:02:27.12 ID:ZXXSfuU30.net
マジレスすると争いが激しく続くのは同族間だぞ
最もオタクを叩くのはオタクをよく知るオタクだろ
ネットにしか居場所がない者同士が内ゲバ続けた結果こうなったんだぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:02:36.21 ID:agk/xBN/0.net
ネットスラングをネット外で使ってる奴は幼稚に見える

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:02:54.41 ID:WD2/nK/v0.net
>>82
ぶっちゃけ今のジャップ50代は団塊よりよっぽどタチの悪い連中だと思う
団塊の糞っぷりがわかりやすかったから隠れてたけど
50代の糞っぷりは相当なもん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:05:02.59 ID:4tWu+Ub90.net
ブロッキング推進の意見を言ったことで相当アンチが増えたんだろうね
アンチが増えすぎて焦ってるんだろう
こういう媚び媚びの発言をすればアンチを減らせると思ってるんだろう
自分を叩いてるのはどうせ嫌儲の連中だろうから嫌儲民に媚びれば叩きが収まるだろうって

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:15:02.96 ID:4tWu+Ub90.net
こいつはブロッキングの件で最近急に増えたアンチを減らそうと
計算づくでこういう甘い言葉を言ってるんだよ
叩きの本場は嫌儲だから嫌儲民に媚びとけば叩きが収まるだろうってそういう考えなんだよ
こんなんに「その通りだ」「川上良い奴じゃん」ってなんも考えずに
肯定的な反応をしてしまったら川上の思うつぼだよ
twitterでこいつのこの発言をたくさんRTしてもらって
それを見た奴らが「川上って良い人だな」と思うのを狙ってる ネット時代の高度な印象操作だよ
こんなので「川上は良い奴」なんて思う奴がいたら底抜けのバカだよ 騙されやすいタイプ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:16:32.61 ID:guKO7HoFM.net
デジタル技術が発達すればするほどオンとオフの境目は無くなっていくからな
ネットに対する認識が間違ってるというか古いわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:27:03.08 ID:vRi0CoZ00.net
>>11
ネットに強い弁護士がどうなった?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:29:58.19 ID:bNqlrRvR0.net
今なんてほとんどのやつがFacebookなりTwitterなりやってる
リアルの知り合いとネットで繋がるというかなんだったらネットで知り合ってからリアルの知り合いになる奴も多い
明らかにネットの方がリアルに浸食している
ネットがリアルと分離されていた時代を懐かしむのはわかるが川上には現実が見えてなさすぎる
だからニコニコも衰退する

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:31:18.90 ID:uQEi428T0.net
川上ほど敬意を払うに値しない人間もそういない
政治家を除いて

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:33:26.69 ID:6MMUWY1R0.net
ネットとリアルは別物を旨にするのなら
絶対にリアルには影響を及さない事(そもそも及ぶ事自体がおかしい)、
それが一番に来るはずなんじゃないのかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:35:02.53 ID:61nH3uOz0.net
川上みたいなアホを理系の代表扱いするのは理系に失礼だと思う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:37:38.15 ID:gYG3HJiVa.net
ネットの居場所ってなんだ?
ネットってリアルの延長じゃないのか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:38:20.05 ID:Rn+MlIcp0.net
双方の言ってることはわかるんだが、>>10>>19なんだよな・・

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:39:57.44 ID:gYG3HJiVa.net
川上はネットを通じて金儲けしてるリアルの人じゃん
リンデンドル稼いでるわけじゃないんだろ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:40:07.66 ID:ZdumxFVF0.net
もうネットはダメだよ
リアル、ネットに続く第三の世界が発明されないかな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:45:02.17 ID:WD2/nK/v0.net
>>98
第三世界なら新小岩から行けるよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:46:36.60 ID:ErW4fSie0.net
心配されなくても中国みたいに個人とネットアクセスが逐一紐付けられて管理されなければよしなに扱うよ
そこの一線さえ守ってくれればいい
最近は漫画村にかこつけて一線越えようとしてきたけどISP各社は思ったよりは理念を持ってた
ありがたいかぎりだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:54:58.87 ID:Ha4uULmEd.net
似たようなこと言ってる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 02:58:16.73 ID:QNxzLfceM.net
ええっとこれどっちを擁護するかって話ですよね
まあ普通に川上って人の方が正しいんじゃないかと思うけどね
反論の方はちょっと認識が遅れてるかな
ケンモイズムの台頭でネトウヨの勢力ってだいぶ後退してるし、
ネトウヨが未だにネットのマジョリティだと思ってんのはどうかとね
どっちかつーと
ミートゥーだとかフェミとかっていうリアル世界の強者がネットで暴れてる方が深刻かな
それすなわち川上ってやつの言ってること

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:02:51.60 ID:/tlKEqOB0.net
ネットで全員半匿名で、ツイッターのフォロワーなどが多い人も炎上し、垢消せば全てを白紙に戻せる。
これがリアルとネットの分離だけど、それをわざわざ攻撃力を高めたいが為に特定とかでネットからリアルに踏み込んでいるのがネット民である。
ひたすら自分の居場所を自ら攻撃しているので、リアルとネットが紐付けられるのも時間の問題。
匿名性が廃止となるか、アマゾンのような巨大なのがハックされて紐付けされるか。どうなるものか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:02:54.41 ID:7Tryx97Q0.net
自分の居場所作るだけならいいが他者への迷惑はいけない
嫌がらせやヘイトでSNSでの居場所がない人がいる
「なにマジになってんの」で終わる時代じゃないし
自分の居場所作ってもリツイートで広がったら意味がない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:09:00.27 ID:n511OV8a0.net
>>102
Me tooもフェミもリアルでの居場所なんてないじゃん
お前日常生活の中でおフェミさんたちに出くわすか?
アレこそリアルでは縮こまっててネットでオラつく害虫の典型だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:09:13.80 ID:9u2SRgoL0.net
ネトゲですら仲間作れない奴ってたまにいるじゃん
何なのあれ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:13:48.47 ID:0mkmIrV40.net
SNSなんかやってたら自分の日常を晒さざるを得ないからもはやネットだけの存在などいない
大体ネット脳のやつに限って他人のプライバシーを暴きたがるもんな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:15:15.31 ID:zlqWWPTZK.net
ネットにしか居場所のないネトウヨを排除するな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:17:48.67 ID:pbgm66to0.net
ルッコラの葉脈ネタを喜々として紹介したり三浦にセクハラしたり立派なことしようとしても中身はクズのままなんだなと思う

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:22:36.96 ID:DfIzaFPi0.net
>>3
哲学だね
どちらも正しい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:23:24.60 ID:9MKTHrHR0.net
>>102
いやいや、人の多いまとめサイトも動画サイトもSNSもネトウヨプロパガンダだらけや

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:31:13.22 ID:7Tryx97Q0.net
つーかTwitterやFacebookは
企業や芸能人の公式アカウントあったりリアルと地続きだろう
自分の居場所作るならそういうのが少ないTumblrやmixiにしなよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:32:50.61 ID:DC+dW7RF0.net
ネットでもリアルでもあまり変わりないと思うけどな
コミュニティが出来てそこで仲良くやったり大喧嘩したり
マナー悪すぎてアク禁されて追い出されちゃう人も
ネットだろうがリアルだろうが「人」がいる場所ならどこでも同じようなことが起こりうるよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:39:14.73 ID:PmqMfRlh0.net
津田みたいな
「自分たちエリートが率先して愚民どもを規制し正しい道に導く!」と
息巻いて始まったのがソ連や北朝鮮や中国みたいな共産主義国家なんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:48:31.60 ID:GrnR4K850.net
>>110
川上 ただの利権の争い
津田 公益性or哲学

土俵が違う

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:54:19.28 ID:P++Q+RmR0.net
つーか意見が噛み合ってなくね?

川上「ネット空間で起こる誹謗中傷を無くすべき」
津田「ネット空間を飛び出して、リアルでネットと同じく迫害をする人はダメだ」

同じこと言ってるのに津田が反論の形をとってるのはおかしい
津田はアスペなの?それとも確信犯でからんでるネット芸者?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:55:20.36 ID:XX0vA4bJ0.net
>>22
同意だわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 03:58:48.83 ID:3mof310+0.net
>>114
規制するインチキ憲法草案出したのは自民だもんな
ナチス、ソ連、北朝鮮、中国、自民
どれもファシズム
共産も反共カルトもファシズムだと認めてから始まる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 04:00:08.00 ID:oTN16lf30.net
これは正論

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 04:07:52.81 ID:GrnR4K850.net
>>116
川上「これからリアルにネットは迫害されていく=だからネットとリアルは地続きはおかしい=別にするべきだ」
津田「いや今ネットからリアルの少数派に迫害してんでしょ?=だからネットとリアルは繋がっている=地続きとしてみるべき」

そこは何もおかしくない
むしろお前の文章の読み取り能力に疑問がつく

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 04:14:45.16 ID:P++Q+RmR0.net
>>120
こうでしょ
川上「ネットとリアルが地続きはおかしい→そのためにはネット空間で起こる誹謗中傷を無くすべき」
津田「いや今ネットからリアルの少数派に迫害してんでしょ?=だからネットとリアルは繋がっている=地続きとしてみるべき」

ね、意見合ってないだろ?
ソース元で読んでみて
抜粋と全文では川上の意見を読み取る印象違うよ

川上はネットとリアルが分けられたままの時代を維持したくて、それをするためにはネットでの誹謗中傷を無くすべきだと言ってるのよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 04:35:56.07 ID:GrnR4K850.net
>>121
川上「このままではいつかネットユーザーがリアルから迫害を受ける(だからネットユーザーが将来迫害を受けないようにネット空間で起こる誹謗中傷を無くすべきだとも思うが)=ネットとリアルは別のものとするべき」
津田「いや今ネットからリアルの少数派に迫害が起きてんでしょ?そっち放置するなよ=だからネットとリアルは地続き」

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 04:49:49.76 ID:FjV3Smr9d.net
50円カミカゼ業務妨害で発狂死

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 04:50:38.18 ID:FjV3Smr9d.net
>>115
パヤオはそこを見抜いていたんだろう

小汚い欲豚

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 04:51:40.80 ID:6syuBP6vd.net
>>114
付いて行けない底辺はネット地下に篭って死んだのか

ゴキブリ嫉妬w

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 04:53:34.04 ID:Zs7clULy0.net
金髪を非難されたことがよっぽど気に食わなかったんだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 04:55:35.80 ID:P++Q+RmR0.net
>>122
ソース元でちゃんと確認しなよって書いたのに同じこと繰り返すとかアスペかよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 05:31:00.21 ID:+diHq6eF0.net
孫正義みたいに黎明期だけ存在感だして
上手いタイミングでネットから引けば良いのに
これが本物とニセモノの違いか

129 :!omikuji :2018/05/07(月) 06:07:54.91 ID:nBdSsXSh0.net
迫害されてたなんて思ったことないな
こいつがいじめられてただけじゃ
しかもアングラを消し去ってるのは川上側だし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:18:17.07 ID:MSU3YY/s0.net
>>2
確かに
ネトウヨはまさにそれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:21:25.05 ID:ojUY65Qm0.net
>>47
元ネトランライターが嫌儲の味方なのか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:26:41.77 ID:GBdSLJvx0.net
すまん 誰?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:32:04.95 ID:AoQI4Jmv0.net
>>2
圧倒的正論だね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 06:34:59.54 ID:ufc/rQPz0.net
>>47
金髪豚がライター始める前にやってた音楽配信メモは
2chでも人気あって信頼されてたよ
まとめサイトにつられた情弱が豚を叩いてる感じ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:03:31.91 ID:6T6bLCxzM.net
もうどんな偉そうなことを言っても宮崎駿に詰められて
涙目でしどろもどろ釈明してたシーンが浮かんでしまう(笑)

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:12:24.07 ID:4hiDp3yl0.net
>>44
結局言いたいのは「俺の城を守ってくれ」だから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:24:28.15 ID:a9wKvAF40.net
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:26:57.32 ID:SdXF/n0P0.net
理系とは思えない甘ったれた文章

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:29:42.66 ID:z6GYTeZQ0.net
川上のネット感は10〜20年前の黎明期のもの。
今はスマホでDQNでも誰でもアクセスして
むしろ大衆が多数派で
リアルと人口構成は変わらない。
オタクも大衆化してオラついている。

その状況でいまだに昔の迫害されたオタクの世界観を持ってる
引退するときだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:37:28.69 ID:cCHBIjtFd.net
ネットにしか居場所ないってお前パルスマンかよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:41:12.23 ID:dZvb53Osr.net
人間が最も凶暴になれるのは
ネットのオタクのように自分が被害者だと思ってるときなんだよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:45:52.54 ID:g5pPnsXlr.net
そんなもん鍵アカで仲間内だけでやれよ
ブログやSNSに反社会的な文言載せたらぶっ叩かれて当然だろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:48:43.73 ID:T+bGyZ0Sd.net
「リアルがダメな奴がネットに逃げ込むのを肯定すること」は
「ネットでやったことではリアルの責任を求められないこと」を意味しないだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 07:55:16.97 ID:NbVeusq/0.net
ネットにしか居場所無いって、そんな電脳生物いるの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:00:24.91 ID:0ykOWkIZx.net
ネットに依存し過ぎだろ
リアル大切にしろよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:02:15.49 ID:P42S/y0w0.net
わからないものに対する恐れ憎しみ
わからないまま争うことのリスク、そういうのを川上は考えるべき

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:04:45.22 ID:ANYJGVx5a.net
あれだけユーザーから反発食らってんのにまだkawangoIDでドヤ顔発信してんのかよこいつ
本当にバカなんじゃないか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:04:58.36 ID:6t5IQSum0.net
宮崎駿の前で言ってみろよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:17:20.81 ID:A2Fa2G0na.net
>>144
イキりオタク

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:46:05.38 ID:k+YbfpSHa.net
>>2
正論すぎる
なんJとかのガキとかまさにこれだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:55:45.77 ID:OX7rXlr2M.net
>>116
それ違うでしょ。
川上が言いたいのは、誹謗中傷も含めて、インターネットにはどうしようもない奴らがいる。
しかしこういうのが彼らの居場所なのだから、変にリアルに結びつけて奪うな!だよ。
震災時に救助を求めるデマをするやつがドワンゴ 社員だったり、何故か川上は一般的にキチガイなやつを優遇する。
ちなデマ呼びかけたのは通院歴あるやつな。そいつをプログラマーとしては優秀という理由で雇った

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 08:58:10.56 ID:pmueOi5wK.net
アホとバカか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:01:06.25 ID:tMBEPZMga.net
ネットでの話題がリアルでの話題ばかりだから地続きじゃないは無理すぎる
ネットだけの世界を味わいたいのならネトゲをやるしかない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 09:08:42.95 ID:IvjhjII50.net
割と長い付き合いになってしまったな
ネット民を救う話は結構してたがネット世界を守るという話はしてなかった気がするが
ネットを守るなら超会議は金輪際決して開くべきではないし
せめて本社はギンザではなく沖縄にでも移転すべきだろう
当然漫画村の規制にも先頭に立って反対すべき
世界はそんなに君に都合よく出来てはいない

155 :島村・尚武=国士無双@pirori217 :2018/05/07(月) 09:25:06.82 ID:b/IvANsvr.net
>>9
千葉大血まみれ逮捕有罪事件とかあったしな。
遠隔操作事件だってネットについていけなかった老害警察官僚(そいつが警察のトップだった)が醜態を晒した案件だ。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 10:10:54.28 ID:8x24sVyP0.net
「ネットはリアルを構成するレイヤーの一つに過ぎない」というだけの話だろ
>>1で川上がなんか言ってるけど、相手の聞こえないとこで陰口叩いてるってのと何も変わらん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 11:40:24.73 ID:SdXF/n0P0.net
ビデオ戦士レザリオンかよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 13:40:35.33 ID:4hiDp3yl0.net
>>144
イキリシンジツ(精神年齢永遠の14歳)

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 13:57:55.45 ID:UV6RXeBN0.net
東もビビるカワンゴのガイジさ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 14:04:49.81 ID:YIJnaeAv0.net
バカほど出世するのな
頂点の安倍ってどんだけバカなんだろうな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 14:14:10.07 ID:fulB+62c0.net
>>2
ぐう正

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 14:16:00.24 ID:2H7TjL2G0.net
何言ってんだ
現実にも居場所なかったらメシ食っていけねえだろがい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 14:21:26.72 ID:wPFMPVWS0.net
いやいやwネットとリアルを分けたい奴が無人島にPC持ち込んで繋げりゃいいじゃんw
この川上って馬鹿だろwwwww

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 14:23:57.89 ID:inuhmJzN0.net
何がネットの呪いだよ
イキり補助金ビジネスマンがよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 14:32:35.29 ID:zZzQvufvp.net
その割にはニコニコは超会議とかやってリアルと繋がろうとしてるな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 14:59:15.01 ID:Ibj8ycNy0.net
ネットに居場所ってなくなったかね
リア充達と地続きになったのは確かだけどクローズなコミュニティはまだある
目に入るのすら嫌なら川上の理想は第二のインターネットを作らないと実現できない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 14:59:46.68 ID:8UnfRVto0.net
ネトウヨを肯定するために小理屈をこねているだけ。
三浦瑠麗や山口真由や東浩紀と同類。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 15:31:03.84 ID:pkKJQDql0.net
やっぱりネトウヨってリアルからはじき出された不適合者なんじゃん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 17:08:34.28 ID:q8xJPa1E0.net
>>127
お前だよ文意が読めないアホ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 17:20:17.99 ID:P++Q+RmR0.net
>>169
なにイキっとんねん
指摘されたらソースはきちんと読もうな、文盲くん

>ぼくの本分とは、若いときのぼくを救ってくれたネットを守ることだ。
>そしてネットに居場所を得られたひとが居場所を奪われないようすることだ。
>そのための手段で、他のだれでもなく、ぼくにしかできないことをやる。
>そして必要だと思ったことは、当のネット民に嫌われてもやる、と決めた。

>ぼくがネットの荒らしと、根気よく不毛に見える喧嘩を続けているのもその一環だ。
>ぼくは社会に対して、ネット民の口汚い呪いの言葉は自業自得なんだから、ちゃんと受け止めろ、とは心の中では思っているのだが、現実問題として、まあ、無理だろうなとも思っている。

>ネット民が今後迫害されないためにも、ネットの誹謗中傷はなくさないとダメだ。

>「どうやってネットの呪いを解き、将来的に起こるだろうネットへのリアルからの迫害を避けるか」

>いちいち説明なんてしたくないが、ぼくがこれまでやってきた世間的には不合理に見えるだろう行動の多くの根本には、このテーマがある。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 17:40:38.31 ID:Q/Oco/Px0.net
以前はそうだったけど時代が変わってるんだよな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 17:48:48.11 ID:hTzi7s5t0.net
ネットが居場所のないオタクのものだったのって
20年も前の話だよな
今では企業やアフィに情報弱者が搾取されるだけの世界

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:14:42.89 ID:q8xJPa1E0.net
>>170
お前が津田叩きしたいから文章も読めずに意味不明とか言っただけだろ?
イキリアホ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:19:06.64 ID:qGdBa7V70.net
>>172
だからそういう場を乗っ取ったのが津田みたいなやつってことじゃね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:56:55.75 ID:P++Q+RmR0.net
>>173
レスバトルのカタチさえも取れない弱さでようからんできたなあ(呆)
二度と他人にケンカ売るなよ
弱すぎだ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:22:35.76 ID:rXcNnK480.net
>>175
勝手に勝利宣言するアホw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:05:53.13 ID:fwaHutjV0.net
>>174
ネットがたかがネットで済まされて好き勝手できる空間でいられたのは
ネットの普及度が今に比べればまだ低く大して重要視されていなかっただけのこと
人が増えればそのままでいられる訳もなく時代の流れであって津田でも文系でもマスコミのせいでもない
時代の流れと倫理観の変化を受け入れられず迫害されていると言い出すオタク特有の被害者意識のひとつ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:29:16.24 ID:YIJnaeAv0.net
>>174
ツイッターやフェイスブックやインスタグラムになだれ込んできた有象無象だろ
野原にひっそり作った隠れ家が街になっちゃったから裸踊りや野糞が出来なくなっただけの話

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:30:58.59 ID:YIJnaeAv0.net
LINEグループでも作ってその中で好き勝手言ってればいいのに
世間に顔だして影響力は行使したいといういいとこ取りのダブスタ野郎だよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:15:24.09 ID:PY0GkPxPa.net
川上っていつも頭悪いのにカッコつけた文章書こうとして失敗してるな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:17:21.03 ID:3ZJuNG1zr.net
>>177
その通りで、蓋開けたら見事に被害者意識+攻撃的なゴミクズしかいない。奴等の環境が見事に崩壊しているし、これまでの咎として社会的制裁が待ってるから未来は暗い。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:30:11.97 ID:jPBRueaWa.net
>>174
あいつは乗っ取ったんじゃないぶっこ抜いたんだ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:44:13.26 ID:8wK88jXdH.net
川上の存在が生命を侮辱している

総レス数 183
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200