2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップの個人資産、この10年で22%も増加。これ完全に安倍のおかげだろwちな左翼の理想郷ヨーロッパはマイナス [907448911]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 17:52:57.01 ID:yuQK+UIG0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/pororo32.gif
サンキューアベ
http://2oqz471sa19h3vbwa53m33yj.wpengine.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2018/05/top-10-wealthiest-countries-ranked.jpg

http://www.visualcapitalist.com/chart-the-10-wealthiest-countries-in-the-world/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 17:53:42.60 ID:KIhQQsSJ0.net
ここからケンモメンたちがおれも増えたわってレスばかりになると予想

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 17:55:23.16 ID:8I7s2Vra0.net
パヨクそっ閉じ
どうせこのスレも伸びねえんだろ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 17:56:16.35 ID:JsdZxGNl0.net
偏差については?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 17:56:53.54 ID:yuQK+UIG0.net
ヨーロッパ人貧乏すぎワロタァ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 17:57:31.30 ID:B7cXgPmT0.net
でもネトウヨって貧困のままじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:00:19.49 ID:oiElOeYt0.net
残念ながら、左翼は3.11で資産を海外に逃してるの多いで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:01:04.27 ID:SfM7OAapM.net
将来が不安すぎて貯め込むしかない

33.6%が葬儀は不要。49.3%が結婚式を挙げたいと思わない、もはや冠婚葬祭を維持するのも厳しい日本 [441660812]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525683190/

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:01:46.03 ID:tkx8eQZi0.net
中国崩壊論から目を背けたいんやなw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:02:11.55 ID:X9+oRVle0.net
一国の発展段階は、通常、経済システムでよく確認される。
なおジャップの真の実力は、維新前で見る必要がある。

で、江戸時代のジャップの経済状態だが・・・

・徴税の中心が、通貨でなく「米」w 19世紀も半ばなのに米 wwww
・その通貨も紙幣は流通せず(中国は10世紀から)。
・商人の政治的地位は低く、統治システムに全く参与できなかった。

商業が発達し、有力商人が生まれ、有力商人が野蛮な貴族階級を政治の中心から追い出し、政治をしきって生まれたより公正、平等、自由な社会が、近代社会だ。
 江戸ジャップが近代社会からいかに遠かったかは自明だろ↑。

ようするに、ジャップの本質は中世未満の野蛮人に過ぎない。

何が「世界の日本!」だ、笑わせるな、死ね。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:02:13.33 ID:puzhmvzop.net
でもパヨクとか言ってバカにする奴はPCの買い替えもできないんでしょう?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:02:39.39 ID:lCR/YKONM.net
寿命の前にお金が尽きる?(9月27日)
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0927.html
動かぬ個人資産1800兆円(1)投機か預金 育たぬ投資家(2017/8/14)
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO19952370U7A810C1PE8000/
預金 ついに1000兆円 金利なくても残高最高、回らぬ経済象徴(2017/6/11)
https://www.nikkei.com/article/DGKKASGC24H01_Q7A610C1EA2000/

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:02:42.18 ID:w+H1ajuv0.net
>>9
民間債務がすごすぎるからな。
飛んだら日本型不況まっしぐら。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:03:14.18 ID:bYLF70sb0.net
一部の上位が爆発的に儲けて
ほとんどは低下してるんでしょ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:03:36.23 ID:I594gEjJp.net
確かに増えたな
株とビットコインで
下痢に感謝する気は毛頭ないが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:04:06.97 ID:sSS/1uW10.net
上級国民 資本家層の話だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:07:09.39 ID:yuQK+UIG0.net
上級すら儲けてないから失業者だらけ
築数百年の汚えレンガの家に住んでる
完全に土人じゃんwwwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:07:55.50 ID:DyiM6BuBM.net
金持ちは金持ちへ
貧乏は貧乏へ

貧富の差が開いただけだぞ
中間層は下層へ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:09:14.40 ID:iiCGHunP0.net
貯蓄させるように誘導しちゃ駄目でしょ
使わせないと

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:15:33.16 ID:YFaubl040.net
金持ちは都合が悪くなると日本を捨てるからな
世界中どこへ行ってもやっていけるし
バカウヨってやっぱりバカだわ〜w

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:18:07.38 ID:YFaubl040.net
>>10
こら!
反論できないくらいの正論を言うんじゃない!
あと
死ねは余計だ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:18:47.27 ID:ynHJDjKqM.net
ハーイ嫌儲オークション始まるよー!!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:18:50.03 ID:1WnXYIxR0.net
将来が心配なので貯蓄してるだけでは?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:21:47.86 ID:oEpGyv6ZM.net
日本のデータなんかよく信じられるな
改竄しまくり政権だぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:22:06.80 ID:W5tHUtEV0.net
中間層より下は資産減って上級国民だけが資産増やしただけとデータでてるしな
安倍になってから通過自体の価値が40から50%下がってるし
国債金利も出口戦略始めたら実際はかなり上がってるから、増税や経済停滞は免れないよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:25:00.56 ID:zpte19tu0.net
>>1が本当だとすると、極一部の連中しか儲かっていない。
これ、問題だろうが。

https://i.imgur.com/ILQHueP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DU_QRNPV4AA-JD9.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:25:28.94 ID:hx4gbBZl0.net
単に政府日銀が株買いまくって上級の金が増えただけだろ

インフレして庶民は物価高とか悪影響のみ受け苦しむ結果に

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:29:37.62 ID:CkRb/V9d0.net
えっ?
お前アベノミクスの果実食べてないの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:30:20.20 ID:K/0w2iUXM.net
資産(杉の木・負動産・使用済核燃料)

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:33:37.96 ID:CKWNlWjU0.net
国「やべっいじりすぎたw」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:34:25.98 ID:pJkxEohZ0.net
為替操作して増えてなかったら異常だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:37:19.27 ID:ZfrGmk5O0.net
10年?
半分は民主党のおかげだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:41:30.83 ID:++b7mVlN0.net
>>8
それだ
なんのために生きてるのかよく解らない

34 :バイトするならタウンワーク :2018/05/07(月) 18:53:01.19 ID:fI3VTDi/0.net
じゃぶじゃぶ流してんだから増えるわな。
アホなん?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:54:27.91 ID:zpte19tu0.net
>>28
食べて満腹感で浸っていても、将来的に吐き出すよ。
人によっては死ぬと思う。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:56:58.95 ID:0H8w7UCK0.net
>>3
個人資産教えて

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:58:06.12 ID:hMYRN/KT0.net
企業栄えて国滅ぶ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 18:58:53.64 ID:40u8UosG0.net
でお前らはそのしさんってやついくら持ってるの?
はい嘘松

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:01:56.52 ID:dt1iClmb0.net
給料減ってるのにどういうことだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:14:57.13 ID:aiPf/BLl0.net
未来が無さすぎて貯金しかできねぇ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:23:11.12 ID:zlqWWPTZa.net
サヨクの理想は中国だろ(´・ω・`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:32:48.73 ID:uxDS3s7e0.net
消費が増えてないということは
貯蓄に回してるだけで豊かになってない

43 :名無し :2018/05/07(月) 22:10:55.21 ID:REd6MDUW0.net
ここ朝鮮人が作った馬鹿板。
朝鮮人は祖国に帰れ!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:13:39.42 ID:/ez03J1X0.net
https://i.imgur.com/le09rx7.jpg

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:20:11.34 ID:WD2/nK/v0.net
>>37
栄えた企業はどんどんジャップランドから出て行くんだよな
ちょこちょこ海外で返り討ちにあって戻ってくるけど

46 :名無し :2018/05/07(月) 22:39:54.24 ID:REd6MDUW0.net
↑こいつ朝鮮人!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:40:06.00 ID:WWwZa+qAa.net
そりゃ上級の安倍友たちは沢山増えたろうさ
中流は完全に崩壊して下流の庶民はもうくたばる寸前だけどな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:41:42.85 ID:TwNbimvW0.net
10年でたった22%しか増えなかったっていう皮肉スレなのに、
本気で「22%も増えたんだぞパヨク発狂!」って思ってる奴がいる流れ怖えよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:44:29.07 ID:4i9D+ZfT0.net
口座で眠ってる金が増えただけ
それも金持ちの
若者には回ってこない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:44:53.63 ID:VhCuQNY90.net
改竄だらけのジャップの何を進次郎というのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:47:00.50 ID:OwsHkxcd0.net
なお貯蓄ゼロ世帯も激増

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:48:13.54 ID:bLrEI2yZ0.net
>>48
ということはおれ達の勝利ということで良いんだな?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:56:27.23 ID:X0ndo858H.net
>>3
金持ちがより金持ちになっただけだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:58:59.24 ID:X0ndo858H.net
>>14
そうだよ
金持ちほど増やしてる
低所得ほど変化してない
アベノミクスで株で儲けた若者がいるとして、何年同じように稼げるかは分からないしな
ライブドアショックとか昔も似たようなことあったろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:00:30.02 ID:33RiselJH.net
銀行から日銀が買い取った国債の代金で日銀当座預金がパンパン
低需要、低金利で他に投資先が無いから市中に出回らないだけで、潜在的に円の価値は毀損されてる
財政再建が不可能と国民に判断されれば、海外への資産逃避から円は暴落し、急激なインフレになる
現時点でも、実質実効レートで円の価値を見れば、もう先進国とは言えない
国債の格付けも中韓より低い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:00:34.14 ID:qUkj2DeU0.net
金持ちが資産増やしてるだけやんけ
金融資産ゼロ世帯が3割で、単身世帯に限れば5割とかなんだろ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:26:10.08 ID:idqoyVstd.net
よっしゃ課税しよう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:33:09.80 ID:zH/1w29v0.net
けんもみんは小金持ちだから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:34:15.08 ID:Vw7Cxv8Ia.net
>>1
なのになんでお前は生活が苦しいのかな?

総レス数 59
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200