2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋駅が都会すぎ これもう大阪横浜どころか東京も超えてるだろ [439232695]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/07(月) 19:37:12.44 ● ?2BP(1000).net
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
http://chuplus.jp/pic/526/o/322395_0_00.jpg


いつの間にか増えていた。名古屋駅前のどえりゃあビル。外から眺めるだけではもったいない。
中には飲食店もあれば、百貨店も。ぶらりと立ち寄るのも一興。各ビル自慢の「一番」をそろえた名駅名所図会をご覧あれ。

 二〇一七年に新たに開業するのがJRゲートタワー(高さ二百二十メートル)だ。

 名古屋初の超高層ビルとして〇〇年に開業し「世界一大規模な駅ビル」としてギネスブックに認定されたこともあるJRセントラルタワーズ(二百四十五メートル)のすぐ北隣。
二〜十五階は通路で直結する。飲食店街は二棟合わせて七十六店舗と、駅ビルとしては店舗数で日本最大級。ジェイアール名古屋高島屋の売り場面積も約十万平方メートルに増えて中部最大になる。

 中部一を競う背比べでは、〇六年完成のミッドランドスクエア(二百四十七メートル)が勝利。その差はわずか二メートル。セントラルタワーズを運営するJR東海幹部は悔しさで歯ぎしりしたとか。

 隣はシンフォニー豊田ビル(百十五メートル)。ここでは三井ガーデンホテルが来秋にも開業。夜景を一望でき、ロマンチックな気分が味わえそう。
名駅地区のホテル客室数がどんどん増える。地下では、ミッドランドスクエアなど東和不動産が所有する四つのビルをつなぐ環状歩道ができる。

 今秋、建て替えが終わった大名古屋ビルヂング(百七十五メートル)は、今も昔も名駅のランドマーク。高層の各階は床から天井まで二・八五メートルもあり、
名駅前の高層ビル群で最もゆったりした造りの一つ。四階の金融フロアには、三菱東京UFJ銀行など四銀行の旗艦店が入居し、中部最大の金融街が出現した。

 中村区名駅一丁目一番一号。「一」ぞろいの住所に建つのが、日本郵便などが手掛けたJPタワー名古屋(百九十六メートル)。賃貸オフィス面積が、
八万平方メートル(ナゴヤドーム一・六個分)とオフィスビルでは中部最大級。部屋の光で外壁に絵柄を浮かび上がらせるブラインドイルミネーションは、
高さ百七十メートル、幅九十四メートルに及ぶ。担当者は「自称・日本最大級」とにっこり。

http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=322395&comment_sub_id=0&category_id=526&category_list=526&from=news&genre=special

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:38:02.50 ID:qOoTmUL5r.net
BE:439232695

死ねよチンカス

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:39:13.01 ID:6jblXaC80.net
ここだけなんだよなぁ
東京も大阪の見渡す限りの都会でビビる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:39:25.33 ID:pF+2KbcRa.net
名古屋のビルは回遊性がないよね
それぞれはビルでかいけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:39:43.77 ID:64CnzKsf0.net
買い物や飯食いに行くにはいいところ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:40:09.17 ID:3IZd5EH50.net
天神のほうがすごい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:40:32.08 ID:pF+2KbcRa.net
中部最大とか自慢にならんでしょ
そこら中に書き込んであって恥ずかしくないのかよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:40:43.60 ID:YAiX/Bvid.net
大名古屋ビルヂング
https://dainagoyabuilding.com/img/sp/about/pic_history_03.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:40:58.18 ID:Up9seikKa.net
名古屋のすごいところはほんとにそこだけのところ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:41:13.09 ID:f5Ir1LmU0.net
画像ではわからないけど味噌の臭いが充満してるから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:41:15.27 ID:k4Cdyz78x.net
よくわからんが岐阜とかに住んで名古屋でお買い物とかすりゃええのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:41:20.79 ID:VulQb22ua.net
>>1が見えない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:41:56.10 ID:Bc3uoQ1r0.net
東側はすごい
西側はとても日本とは思えない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:41:58.20 ID:7UGmwV860.net
少しは中国から学んだらどうだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:42:12.80 ID:XHbhDZGZ0.net
その辺の中国の地方都市よりしょぼい
日本のビルはマジでしょぼい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:42:58.39 ID:a2zJxJ3Md.net
>>10
名古屋のデパ地下とか、本当に味噌の臭いが充満してるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:43:35.75 ID:M/F1oqkc0.net
一方野球場は13球場中一番人気がない模様

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:44:04.89 ID:FL5Eu1vr0.net
ちょっと歩いたら風俗だらけだぞwww
しかも深夜はこの世で最も治安が悪いかと思えるほどのヤンキーのたまり場

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:44:29.84 ID:Xw3xAigQ0.net
こういうの何がいいのかわからん
縦に移動するの面倒なだけなのに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:44:35.40 ID:1NlbfklNa.net
駅内の人口密度は大都会にも負けてないと思うわ
ごみごみしすぎなんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:45:28.67 ID:Go/nvqGW0.net
最近大阪駅行った名古屋県民だけど
ボロ負けだと思ったよ
特に駅のホームなんてJRも私鉄もゴミアンドゴミ
少しは大阪駅や京都駅を見習えと言いたい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:45:29.28 ID:fPiRQ5DI0.net
これくらいの都会がちょうどいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:45:32.92 ID:rKrmLZMD0.net
少し歩けば田んぼと風俗だぞ
もう少し見る範囲広げろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:45:37.31 ID:vN8M2BxUa.net
どのタワーも高級店ばっかで底辺には買うもんねえぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:46:47.53 ID:TF50cwPkM.net
名古屋県ってなんもないよな
名古屋人に名所紹介してよって聞くと真顔でしょぼい地下鉄商店街だしてくるけどあれまじで誇りに思ってるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:47:16.72 ID:DBpRHaAz0.net
碁盤の目のように区画整理されてるという割に
ビルがあっちこっち向いてる
品川みたい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:49:38.39 ID:ULRcVzqK0.net
ホームはボロいけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:49:58.45 ID:0Dmn4yWu0.net
さも名古屋を叩けと言わんばかりのスレだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:49:59.76 ID:Gj3xOwrM0.net
将来的には品川と名古屋の2強になる
リニアと空港直通は利便性高い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:51:49.35 ID:I/fxhbft0.net
東京の夜景
http://i.imgur.com/RUefw82.jpg
大阪の夜景
http://i.imgur.com/LXI5zg6.jpg
名古屋の夜景
http://i.imgur.com/dlKHXqE.jpg

NY
http://i.imgur.com/cXx5Zph.jpg
サンパウロ
http://livedoor.blogimg.jp/netsoku2log/imgs/3/5/35db4f78.jpg
マニラ
http://stat.ameba.jp/user_images/79/9e/10012972348.jpg
ジャカルタ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201210/30/33/d0180533_23153335.jpg
香港、上海 (どこまでも高層ビルが広がっている!)
http://i.imgur.com/ck9br4L.jpg
http://timbyrnes.net/wp-content/uploads/shanghai-china.jpg
http://i.imgur.com/icxWO18.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:52:38.07 ID:yXRUAdzQ0.net
本当の都会と似非都会の差は中心部よりもむしろそこからちょっと離れたところに出てくる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:53:11.81 ID:z8E7Atczp.net
駅周辺「だけ」建っている
http://chuplus.jp/pic/526/o/322395_0_00.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:53:30.09 ID:OmQcsyMW0.net
名古屋人はそんなこといわない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:53:37.47 ID:tr5UTvDB0.net
香港深セン行った帰りに日本のビル群見てるとショボすぎて泣きたくなったわ
低いし汚いし統一感がなくて途上国かよと

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:54:39.76 ID:lIbSIS+pM.net
リニアといい
完成するかどうかわからないものを

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:54:58.60 ID:cZHgylGgp.net
大阪来たら心臓マヒ起こしそう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:55:15.08 ID:jdYXhcFP0.net
このビル群にIT企業を詰め込むんだろう?
やっぱり第二の品川になりそう。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:55:35.46 ID:68FSnTsGa.net
名古屋駅から栄までの道は結構好き

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:55:36.85 ID:fsuCfbS3r.net
マジで名駅東口と栄だけだぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:56:11.94 ID:J4ykAf9Z0.net
ここだけだもんな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:56:26.36 ID:JabrQczsE.net
あんなに都会なのに名古屋駅周辺は遊ぶとこが未だにない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:56:48.46 ID:lSh9GPJ40.net
山手線一周乗ったら発狂しそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:57:25.71 ID:z8E7Atczp.net
名古屋人は核戦争後の世界に備えて地下を掘り続けている

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:57:29.07 ID:mQwfqj0q0.net
ここだけだもんな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:57:48.76 ID:LXXx1sIe0.net
>>16
ワラタ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 19:58:26.04 ID:csUAEYcBa.net
来週末の土日に名古屋旅行行く事になったんだけど、どこ行きゃ良いんだよ
一泊二日で楽しめる?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:00:00.34 ID:XlgObk3L0.net
JKのパンツ盗撮は愛知県が多いよね
逮捕された医学部再受験生も愛知の人だった
盗撮王国なんだろうか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:00:03.42 ID:/vpHDNMTa.net
稲沢舐めんなよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:01:01.07 ID:fPiRQ5DI0.net
地下鉄ループトレインは都会だなと思った
大阪にはないからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:01:14.55 ID:Wx3LHI4+0.net
ルーセントがねぇじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:01:38.13 ID:68FSnTsGa.net
>>46
名古屋で大人の男が楽しめるところとか風俗しかない
マジのガチで

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:03:50.29 ID:J4ykAf9Z0.net
>>46
城と水族館しかないからすぐ終わる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:04:37.89 ID:Yt/d05Eg0.net
>>46
トヨタ産業技術記念館とノリタケの森

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:05:10.27 ID:6lmKVXNf0.net
西側の話もしようよ!!ねぇ!!!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:05:15.89 ID:Gj3xOwrM0.net
>>46
名古屋城(天守閣はもう入れない)
熱田神宮
東山動植物園
名古屋港水族館
トヨタ産業技術記念館
名古屋市科学館
リニア鉄道館

大須

市外なら犬山がオススメ
犬山城
博物館明治村
日本モンキーパーク
リトルワールド

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:05:43.20 ID:yuQK+UIG0.net
でも南海トラフが来たら全部沈むんだぜ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:06:20.41 ID:Up9seikKa.net
>>46
ここまでレゴランド無しってのがまたすごい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:06:44.18 ID:JabrQczsE.net
>>46
東京や大阪にはない名古屋ならではなんてものは無いから名古屋自体はおすすめしねーわ
愛知県民としてはリトルワールドをおすすめしたい
名古屋から少し離れてるが交通の便は悪くないからHP見て一考してくれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:07:27.48 ID:yLKl9uDc0.net
プラネタリウムがあるがね
あれってまだ思い付きで行っても当日じゃ入場無理なのか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:07:56.22 ID:Gj3xOwrM0.net
>>57
あそこは子連れが行くところだからケンモメンには関係ない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:08:37.55 ID:yuQK+UIG0.net
濃尾平野って凄いよな
名駅から離れると岐阜までまーーーーったく同じ風景が広がってる
あんな場所に済んだら発狂しそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:08:37.78 ID:L4u7OQJ80.net
というより、名古屋人は楽しいとか面白いとか綺麗とかの感覚を味わったことがない人が多い
実際、住民のほぼ全員が工場勤務で、そのために感性もないロボットとして育てられる
そんな奴らに楽しさを求めてもなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:10:15.67 ID:lhuWaRQKd.net
名古屋の都会っぽいところって名駅前だけだよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:11:11.65 ID:tD6jfOHXp.net
>>46
どんな罰ゲームだよ
本当に行くところなんてないぞ
名古屋は住むところ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:11:15.60 ID:ue+Ik1J8p.net
名古屋人やけど、周りで大阪や東京と競ってるやつおらんわ
田舎だと自覚してるからね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:12:13.62 ID:X9+oRVle0.net
朝鮮半島の和平はジャップにとって

敗戦
冷戦終了

に次ぐ大事件。

これでジャップはさらに負け犬になる。

ジャップの景気回復は朝鮮戦争から始まっている。
朝鮮戦争の終わりは、ジャップのさらなる地獄の始まりよw

ざまみろ死ね糞ジャップ死ね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:12:23.19 ID:j9iH/5Ljr.net
朝の名駅の東山線の混み具合は本当殺意芽生える 改札前もうちょい何とかせーや

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:13:41.88 ID:JabrQczsE.net
全国回ってる展覧会とかも仙台ですらあるのに名古屋だけハブられてるとかめっちゃあるしな
田舎であることを自覚せざるを得ない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:14:08.28 ID:1AqYwl2Ka.net
>>46
名古屋市民だけど他所から来る人には観る所が何にも無くて申し訳ないわ、、
写真みたいな高層ビル群なんて名古屋駅前だけで、電車で2駅隣行けばショボい住宅地
東京大阪横浜京都福岡神戸金沢仙台広島その他の観光地の中でも最低だよ名古屋なんて
住むには良いけどわざわざ訪れる価値はゼロだと自信を持って断言する

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:14:58.55 ID:zTNRD4cnp.net
>>62
美味しいとかの感覚も味わったことがない人が多いと思う
名古屋名物ってどれもマニアックで万人向けではなさそうだし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:15:43.54 ID:usLHqsjI0.net
遊びたいなら近隣でいいしね
職場とスーパーと病院があればいい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:16:39.43 ID:i1uN55zw0.net
>>55
名古屋城
熱田神宮
東山動植物園
名古屋港水族館
トヨタ産業技術記念館 
名古屋市科学館
リニア鉄道館

大須

→動物園も水族館も、科学館も城も神社も全部普通だぞ。
名古屋に来てまで行くところではない。

犬山城
博物館明治村
日本モンキーパーク
リトルワールド

→全部しょぼい。地元民以外行く価値は無い。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:17:18.03 ID:i1uN55zw0.net
名古屋は観光に来る場所ではない。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:19:06.38 ID:3zvH2R0J0.net
大阪は高いビルないからなあ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:19:09.70 ID:XnCTgznVp.net
有松絞り体験とかどうよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:19:25.26 ID:uIQ7u2fw0.net
これだけなら東京大阪のが栄えてるじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:21:36.45 ID:wlSL4Oe80.net
このビルの中でなんの仕事してるんだか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:21:47.70 ID:Gj3xOwrM0.net
>>72
すまん、無知はレスしないでもらえるか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:21:50.88 ID:L4u7OQJ80.net
観光どころか、住む場所ですらない
名古屋人は多様性を理解できない
従順で無味乾燥なロボットだけが認められ、自分をもった人間は居場所がない

愛知は人口増加とか言われているが、これはフェイクニュース
符号を間違えているだけだろう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:22:18.66 ID:zTNRD4cnp.net
>>74
あ、あべのハルカスがあるから(震え声)

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:22:51.74 ID:X+3/5jYR0.net
名古屋のプラスイメージスレって叩きたい他府県民がアンチ名古屋を召喚する為に建ててるんだろ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:23:49.62 ID:dZvb53OsE.net
名鉄名古屋駅はすごいと思う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:24:19.55 ID:pm+V/vBOd.net
野球とサッカー見によく名古屋行くけど、ほんと観光するとこない
ウェルビーでサウナ入って地下街で名古屋飯食って飲んで新幹線乗ってかえるだけ
友人に連れてってもらった金山の古い立ち飲み屋は最高だったけど
大門のソープもお化けでてきそうで敬遠してる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:24:29.76 ID:Dx97MOjcM.net
密集しすぎてて駅ビルから出る必要もないっていう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:24:44.77 ID:fPiRQ5DI0.net
でも東京大阪に比べて街が小ぎれいなんだな
札幌に似てる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:25:01.75 ID:tY6LDgoq0.net
名古屋城から見える高層ビル群は壮観

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:25:24.86 ID:s5HMh2qNd.net
>>69
住む方がハードル高そう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:25:39.54 ID:sFLytrqI0.net
なお裏側はというと昭和30年代で完全に時代が止まってしまっている

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:25:59.11 ID:dZvb53OsE.net
>>85
大通と栄近辺が似てる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:26:26.38 ID:dZvb53OsE.net
>>88
裏側は何かの間違いで更地になればいいのにね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:27:57.47 ID:eAGSzI+T0.net
止まらない名古屋の都会化

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:28:10.50 ID:8oK800C30.net
都会レベルの高さって何で測るんだよ
人口数?高層ビル数?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:28:32.75 ID:L4u7OQJ80.net
糞味噌以外の全ての人が名古屋アンチ
もっと名古屋人を徹底弾圧する政党ができれば人々は支持し、与党第一党になれるだろう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:28:56.60 ID:gIJWkwHO0.net
ビルの多さを自慢してんのか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:29:52.80 ID:6217l3a80.net
でも地元民としては名古屋駅ってのは、未だに端っこの治安の悪いアレなところってイメージで固まってる
遊びに行こう!となって、名駅とか言い出したら「は?」ってなる
そういうところ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:29:57.94 ID:TYgEHqiVM.net
東京大阪名古屋福岡広島島根大分長崎に住んでた
東京>>>大阪>>福岡>名古屋>>長崎>広島>大分>島根

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:30:23.91 ID:5JGuc18DK.net
ナナちゃんはまだみえますか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:31:25.99 ID:L4u7OQJ80.net
>>88
名古屋人の思考は江戸時代で止まってしまっている
士農工商が入れ替わって工士農商になっただけ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:33:28.00 ID:hVEOtnTNa.net
西側は地主が、土地の買い取り交渉でふっかけてくるから、全然進歩がない模様

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:33:42.39 ID:jak5XhzV0.net
>>74
梅田とか伊丹空港で高さ規制あるし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:34:18.86 ID:6217l3a80.net
駅西は名古屋の暗部

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:35:40.04 ID:3zvH2R0J0.net
>>100
都市計画間違えてるよななんであんな位置に作ったのか
でも高いビル増えるとただでさえスカスカなのによりスカスカになるからばらんすいいとこもあるかもしれない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:36:22.75 ID:XNnpSQSSa.net
日本生命ビルとかそんな古い感じしないのに
建て替えなんだなもったいない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:36:41.10 ID:vDtVPSDM0.net
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い

名古屋が大都会過ぎる
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-premium-king-room-0-768x512.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-1.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-2.jpg
https://ganref.jp/m/inamon74/portfolios/original/0/86dbceeb2496ff24f9efe6535c1e4425

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:36:47.91 ID:L4u7OQJ80.net
>>92
人の多様性
どれだけ人が増えようがビルが建とうが観光地が出来ようが、人に多様性がなければ意味がない

例えるなら、無数の色が混じりあってひとつの色を作るのが都会、すべて一色で塗り潰すのが田舎

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:37:42.46 ID:u9m3ISZz0.net
>>74
高いビル作ってもそんなに需要ないしな
それなら御堂筋沿いに作ってくれた方が助かる

北にも延伸して淀川もビルで埋め立ててしまったらいい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:37:49.93 ID:x1f3rQDga.net
日本中旅したけど仙台駅前と広島の繁華街の方は
予想より都会だった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:38:15.33 ID:5LjoqcBl0.net
中国の高層ビル群の画像がよく貼られるようになってから
ジャップのビル群もどきなんざ見ても何も思わなくなったわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:38:19.38 ID:vDtVPSDM0.net
>>46
名古屋城、熱田神宮、徳川美術館がおすすめ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:38:20.23 ID:llvYT6cY0.net
>>30
まぁ島国にしては善戦してる方だろ
日本には自信もあるしな
大陸的な都市開発は根本的に無理だから諦めるしかない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:38:46.19 ID:O6cV2AUz0.net
ぶっちゃけ名古屋駅周辺で何すんのおまえら
大阪は結構遊ぶとこあるけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:39:16.11 ID:vDtVPSDM0.net
東京四天王  新宿・渋谷・池袋・丸の内
大坂四天王  梅田・心斎橋・難波・天王寺
名古屋四天王  名駅・栄・金山・大須

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:40:43.44 ID:jak5XhzV0.net
>>112
難波心斎橋って一緒じゃね?
代わりに京橋を入れたいところ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:41:10.74 ID:3zvH2R0J0.net
>>106
低いビル作ってそこそこの価格の土地増やした方がいいしな
そこまで考えてやってたんなら頭いいわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:41:19.83 ID:7eUuG1f0M.net
なお電車は2両編成な模様

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:41:35.35 ID:xC1MYxZt0.net
>>1の画像とか見栄えの良いように上から撮ってるけど、遠くから見たら本当にこれだけだからな
大阪みたいに広い範囲に中高層ビルが広がってるわけでもないし、横浜みたいに洗練されていない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:41:55.65 ID:zTNRD4cnp.net
天王寺、新宿も加えると名古屋駅は危うくなる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:42:19.17 ID:O6cV2AUz0.net
>>104
ほんとなんのデザインセンスもない箱ものの旧都市ビルって感じ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:42:19.32 ID:vDtVPSDM0.net
君の名はの三葉を見て思ったが
岐阜の人はまず名古屋を目指すけどね
最初から東京東京いう人は珍しい
シナリオ的にやりやすかったというのもあるだろうが
監督が長野出身の上京組だからかつての自分に重ねて三葉を東京マンセーという設定にしたのかも

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:43:35.36 ID:XlgObk3L0.net
近鉄電車って名古屋駅から一駅のとこに大きな車庫あるね
すごいな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/07(月) 20:43:42.94 .net
>>119
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:44:06.22 ID:5kWxwall0.net
名古屋モメンだけど質問あるかい?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:44:50.34 ID:vDtVPSDM0.net
>>111
名古屋で遊ぶなら栄や大須がいいよ
名駅周辺はレストランが沢山あるけど遊ぶところ自体はそうない
駅西にアニメイトがあるくらいか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:45:04.80 ID:llvYT6cY0.net
>>121
ギッチョか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:46:23.38 ID:TSM/H9t/0.net
まずは名古屋駅の裏どうにかしろよ、色々あるんだろうけどさ
大須の雰囲気は好きだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:46:30.05 ID:+dvN+tdvd.net
>>92
500メートルぐらいの高層ビル5本と250メートルぐらいの高層ビル30本ぐらい建てておけば、遠目から見る限りとりあえず先進工業国みたいに見える
ハリボテは結構重要

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:46:39.37 ID:8Os8omN90.net
JR名古屋駅の「進化」は東京・大阪駅を超えた
https://toyokeizai.net/articles/-/177718

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:46:43.16 ID:JabrQczsE.net
熱田神宮は草薙の剣が御神体になってるしそういうの好きな奴はいいかもな
もちろん見ることはできんが

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:46:58.71 ID:38TlF0lrM.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:47:01.02 ID:L4u7OQJ80.net
人としての感性と多様性を大切にしない名古屋人に、心底腹が立っている

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:47:19.95 ID:vDtVPSDM0.net
>>121
「単なるでっかい田舎」扱いの名古屋
なお岐阜は存在自体スルー
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/3/c/3c461ad9.jpg

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:47:24.17 ID:6k7lBWZy0.net
首都圏の怖いところはこれレベルのエリアが点在してるところだろ
新宿、渋谷、池袋、東京、横浜、品川、秋葉原

ちょっとおかしいわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:47:25.95 ID:vbwOB74H0.net
>>102
伊丹空港は戦前からある空港であとからビルが超高層化しちゃったのが痛い
関空がもう少しマシな場所(例えば舞洲あたりとか)にあったらあっさり廃港してたんだろけどね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:47:26.45 ID:8ey3tmL8p.net
イチビキ 美味いよな。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:47:41.90 ID:5kWxwall0.net
名古屋は遊ぶところないよなぁ
車がないと女の子と出かけるネタがなくなる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:50:03.72 ID:vDtVPSDM0.net
>>122
守山区についてどう思う?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:50:18.06 ID:t1OuiCnl0.net
>>57
もう潰れたじゃん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:50:54.30 ID:jak5XhzV0.net
>>133
結局神戸市のせいかよ
あそこが反対しなけりゃ今頃神戸空港の辺りに関空あったのに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:51:54.50 ID:oacGAJZRM.net
くだらね
名古屋とかちょっと駅離れりゃすぐのどかな田園風景だろ
しねゴミ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:51:59.21 ID:lH6E8H4L0.net
名古屋には何もないと言うけどさ、
じゃあ大阪には何があるの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:52:41.69 ID:hyOEGYqI0.net
関西人だけど愛知、名古屋県好きだけどなw
東京・大阪・に文句付ける訳でもないし自虐的な余裕あるし
全国のカッペが東京に移ってる人達より地元に根付いた愛知の人間の方が好き

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:53:00.39 ID:jak5XhzV0.net
>>140
一回来てJR大阪駅から南海難波駅まで歩いてみなよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:53:26.66 ID:vDtVPSDM0.net
>>135
名古屋で開けているのは
西は名駅から東は千種、北は名古屋城から南は金山の十字線
あとちょっと離れたとこにある星ヶ丘も人気のエリア

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:53:44.46 ID:Gj3xOwrM0.net
>>121
これ作者が名古屋人で単なる名古屋人の自虐なのに
キャッキャ喜んでる奴多いよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:53:54.46 ID:TSM/H9t/0.net
>>132
東京行った時、一体栄がいくつあるんだよって思ったもん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:53:55.27 ID:L4u7OQJ80.net
>>141
他の地域を名乗って名古屋アゲをする奴は糞味噌土人の法則

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:54:24.01 ID:vDtVPSDM0.net
大坂は陽キャラ多そうだから
俺みたいな陰キャラは名古屋の方が合ってるわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:54:37.74 ID:uq9Nby200.net
小牧山城から見た名古屋市
http://iup.2ch-library.com/i/i1906931-1525694051.jpg

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:55:00.60 ID:eCdntCrM0.net
名古屋はええよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:55:26.28 ID:vDtVPSDM0.net
>>144
東京や大阪ならまだしも奥飛騨の人がそれ言っちゃう?wと思ったわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:56:11.52 ID:Gj3xOwrM0.net
>>128
ちなみに大須観音には日本最古の古事記写本(国宝)がある
意外と知られてない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:56:44.37 ID:6k4uQhAia.net
武蔵小杉とほとんど変わらん、つまり川崎レベル。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:56:52.60 ID:vDtVPSDM0.net
大坂の西成、東京の山谷みたいなスラム街は名古屋には無い
かつては笹島がそうだったらしいが再開発で一新した

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:56:58.85 ID:LNyQYJjVM.net
駅前の一番いい場所が巨大なタクシープールになってて人の回遊性が極端に悪くなってる迷駅か
自動車第一の街らしいわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:57:26.73 ID:8ey3tmL8p.net
大須はびっくりした。あそこは楽しいわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:57:34.54 ID:5kWxwall0.net
>>136
名古屋いち存在感がない、行く用事がない
鉄道がJR、瀬戸線とそれなりに走ってるけど車ないと生きれない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:57:52.29 ID:pdzrUZk30.net
埼玉は超えてるなって感じ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:57:59.31 ID:+dvN+tdvd.net
USJ沖に関空は神戸が反対したんだよな
それであんな変なところに作ることになった
USJ沖に関空なら阪神高速も通ってるし新幹線との接続も良い
現在の伊丹と神戸の国内線をUSJの関空に集約してゲートウェイハブ空港になれて羽田と競争できたのに
関西人ってマヌケだよね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:58:32.57 ID:vDtVPSDM0.net
大須は浅草と秋葉原を足して2で割ったような街

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:58:51.15 ID:vDtVPSDM0.net
東京
大坂
名古屋 横浜
京都 神戸
札幌 福岡 仙台 広島

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:58:55.64 ID:L4u7OQJ80.net
>>153
名古屋全体がそれ
金はあるかもしれないが、貧しい街だ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:59:01.86 ID:hyOEGYqI0.net
>>146
それが味噌土人じゃないんだなよなー
遊ぶっていっても東京は言うまでもなく大阪は北と南で、あとはusjぐらい
名古屋は何か可能性を感じんるだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 20:59:30.15 ID:jak5XhzV0.net
>>158
神戸が大阪のやることに何でも反発する

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:00:00.50 ID:vDtVPSDM0.net
>>157
神奈川  横浜、鎌倉、湘南
千葉  ディズニーランド、成田空港
埼玉って何があるの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:00:09.84 ID:YMZ97djb0.net
地元民は叩かれ耐性がバツグンだからバンバン叩いてくれ
やっぱり仕事があるってのは心の余裕につながる
40までに本気出せばトヨタが救ってくれるのはでかい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:00:36.84 ID:NIIM4LrA0.net
大阪といい名古屋といい本の一部を抽出して都市全体が東京よりすごいってイキるの韓国人みたいだからやめた方がいいよ笑
特に関西人、どんだけ東京に憧れてんのか知らねーけどw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:00:55.68 ID:5kWxwall0.net
>>143
西は三重、北は岐阜、東は静岡と車さえあれば割かし楽しめるが
市内はあんまりスポットないねぇ…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:01:01.92 ID:vDtVPSDM0.net
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-premium-king-room-0-768x512.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-1.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-2.jpg
https://ganref.jp/m/inamon74/portfolios/original/0/86dbceeb2496ff24f9efe6535c1e4425

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:01:05.85 ID:cqG/7JUeM.net
転勤で住んでるけど住む分には良い街だよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:01:16.46 ID:TN01L5C/0.net
近鉄正面改札からエスカまで地上に出ることなくいけたら10点

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:01:49.80 ID:01he5QCZa.net
>>87
名古屋に生まれて住み続けるって意味だね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:01:57.36 ID:t28HRcLS0.net
10年以上前だけど、名古屋駅で降りて驚いたのは風俗店が普通にあったこと。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:02:22.46 ID:6217l3a80.net
>>136
正直、いらん区

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:02:28.96 ID:vDtVPSDM0.net
東京
大阪
名古屋
横浜
京都
神戸
札幌
福岡
仙台
広島

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:02:50.59 ID:+UEKTKW00.net
汐留レベル
新宿の方がすごい
あ、大阪は呼んでないから

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:03:00.80 ID:vQjH8jxF0.net
でも少し歩くだけで民家あるよね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:03:09.36 ID:5kWxwall0.net
>>170
近鉄って名鉄百貨のとこだろ?
東西って地下でつながってんのか!?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:03:25.73 ID:vDtVPSDM0.net
>>69
名古屋観光だと名古屋城、熱田神宮、徳川美術館あたりがおすすめ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:03:27.76 ID:TSM/H9t/0.net
>>162
そうは言うけど、大阪は東京、名古屋と雰囲気違っていいところだと思うがな
道頓堀辺りはなんかオラついた人多くて怖いけどさ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:03:29.03 ID:rtz1+PFMp.net
大学生、社会人と東名阪3年以上住んでたけど、名古屋だけは本当に何もない。
名駅周辺はまだいいが、西口なんて目も開けられないし、東に行っても言って栄まで
途中の伏見でさえ、納屋橋あたりで汚ったないドブ川、雑居ビル、そしてラブホだらけ
単身で住むには一番オススメしない街だね
家族づれとかなら手当良いって聞くし良いかもだけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:03:47.80 ID:YMZ97djb0.net
>>169
あんまり勧めないでね
これ以上人が増えてもらっても困る

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:04:12.82 ID:hyOEGYqI0.net
関西人としわ愛知、名古屋もっとガンバレって感じ
名古屋より完全な格下な福岡や・・・いや広島辺りが
ご当地売りがうぜえええ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:04:26.94 ID:PWwvC8x+0.net
なお西側

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:04:43.46 ID:UUU030tv0.net
名古屋観光だと今日から名古屋城建て替え閉鎖だし
徳川園ぐらいだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:04:46.53 ID:6k4uQhAia.net
>>132
第2部隊に
吉祥寺、町田、立川、八王子、川崎、大宮、千葉、柏もあるしな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:04:52.82 ID:rtz1+PFMp.net
>>163
それは塩爺のせいじゃなかった?
本来神戸に国際空港作るはずがどうしても大阪に空港を作りたいって言って計画が無茶苦茶になった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:05:39.21 ID:+dvN+tdvd.net
>>163
USJ沖に関空作ると大阪に美味しいところ全部持って行かれて神戸に空港は必要ないって話になり神戸が地盤沈下するからだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:06:03.68 ID:Dgq6sqms0.net
>>31
東京都
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/76/Shiromaru-Sta-3.JPG
大阪府
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bc/JRW_kansai_main_line_Kawachi-katakami_station_01.jpg

同程度の田舎に行くには名古屋からだと県をまたいで岐阜に行く必要はある
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1e/Kokokei-Staion.jpg

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:06:15.15 ID:6217l3a80.net
>>180
名古屋の左側と下側は完全にダメなエリア
東側の一部しかオススメしないね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:06:44.13 ID:L4u7OQJ80.net
>>165
逆にトヨタ関連や大企業の奴隷ロボット以外は居場所がないと言った方が正しい
自分を持ってやりたいことがあり、それを実行しようとした人々はことごとく叩き潰されていった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:06:50.92 ID:JabrQczsE.net
まぁなんていうか住むにはちょうどいい感じの田舎なんだよな
適度になんでもあって適度に田舎って感じで

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:07:01.84 ID:vDtVPSDM0.net
観光でいうなら大阪も大坂城くらいしかなくね?
やっぱ京都や神戸の方に行ってしまう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:07:42.37 ID:rtz1+PFMp.net
あと飯がまずいのが辛い
手頃な値段で魚食えるところ殆どなくないか

地元の人が言ってたけど、美味い魚は知多でとれるけど、名古屋民は拘りがないから、美味い魚はそのまま築地に行くんだと
んで新鮮じゃない魚だけ回って来る

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:07:58.32 ID:BCVcxSXca.net
>>192
なんでレス乞食必死なの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:09:34.06 ID:UUU030tv0.net
>189 名古屋ってのは北区の川の手前から池下までと西は名駅駅表 、南は熱田神宮までだぞ

藤が丘とか星ヶ丘は評価対象外

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:09:51.91 ID:B0d1Dotna.net
西

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:09:57.19 ID:yZ6nz37A0.net
車社会な時点でノーセンキュー

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:09:57.83 ID:/viUSJo70.net
というか、このビル群に集客力あるのか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:10:09.28 ID:uq9Nby200.net
地下鉄が微妙に使いにくい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:10:36.01 ID:/NjACZsfH.net
信じるものは得をする♪
信じられない この値段♪

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:10:38.20 ID:hyOEGYqI0.net
名古屋やサービスはいいんだけど比較的にマズイw
東京は対価にして納得いくし大阪は美味い不味い以前に物価が安い
で意外と美味しい店が多いのがすごい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:11:20.52 ID:rtz1+PFMp.net
>>189
東側の千種区あたりもパッとしないイメージあるけどなぁ
高級住宅地と言われてる星ヶ丘も古臭いし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:12:24.24 ID:01he5QCZa.net
東京で名古屋の人間と会う機会が本当に少ない
大学から20年東京にいるけど三、四人程度
地元志向が根強くて名古屋から殆ど外に出ないから名古屋が都会だと思ってるし訛ってないとも思ってる
仕事はあるし車もあるし待機児童ゼロだし景気も良いから一生名古屋に住み続けるのは快適だとは思う

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:12:36.90 ID:UUU030tv0.net
>199 地下鉄で不便は鶴舞線の一部と東山の新栄栄間が長すぎる ぐらいしかなくね?

幹線バスが地下鉄なら便利だな とは思うが

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:12:37.12 ID:Gj3xOwrM0.net
>>184
元から天守閣は中に入る価値はない
今は本丸御殿があるからそっち見て
金鯱横丁で飲み食いがいいよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:13:01.01 ID:rtz1+PFMp.net
でも思うけど、名古屋の人もそこまで求めてないし、威張ってもないんだよね
トヨタがある自負からなのか煽り耐性あるというか慣れているというか
そこだけはすごいと思う。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:13:21.20 ID:Hs7gRM6bK.net
住んだ場合

東京…疲れる
大阪…疲れる
京都…マジで疲れる
名古屋…そうそう、こんなのでいいんだよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:13:28.31 ID:vDtVPSDM0.net
>>197
JRと地下鉄と市バスがあるから沿線に住めば車がなくても生活は一応可能

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:14:30.77 ID:a0Gjko2o0.net
あんま偉そうなこと言えた口じゃないけど好き勝手チグハグで節操ない
なんつうか卑しい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:14:38.75 ID:TmZuy7UH0.net
名古屋モメンだけどJPタワーとかなにも見る所ないよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:14:58.33 ID:hpgaJNzwM.net
福岡に高層ビルが立たないのは空港と言う利便性に全振りしてるからやで

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:15:05.38 ID:5kWxwall0.net
名駅南あたりの交通の便っていうか、ちょっと不便だよな
名鉄百貨店が改装されたら変わるんだろうけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:15:34.63 ID:01he5QCZa.net
名古屋市内だとバスと地下鉄で何処でも行けるから不便はないな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:15:53.25 ID:Gj3xOwrM0.net
>>198
商業ビルはJRの低層階だけであとはオフィスとホテルばっかだよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:16:35.03 ID:L4u7OQJ80.net
>>206
そこまで求めない、というより、楽しいとか美味しいということを感じたことがない
起きて仕事して寝るだけのロボット

性能の低いAIが街をつくったら、きっと名古屋みたくなるだろう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:17:03.84 ID:UUU030tv0.net
>213 伊勢湾の時に水攻めされたあと吸収されて未だに未開の地な守山とあおなみ線沿線のスラムを忘れたら可哀想だ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:17:13.44 ID:8ey3tmL8p.net
>>207
これ ちな横浜

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:17:19.98 ID:hyOEGYqI0.net
>>203
感のいい関西人はそれじゃダメだって関西資本の大企業そろって東京に移したけど
名古屋の人は豊田関連の仕事につけばそれでこの50年ぐらいは愛知で
生きられたのが幸福であり不幸だな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:17:24.13 ID:/viUSJo70.net
名古屋人はアジフライをアジフリャーというのか?
フリャーパン、ピッチャーフリャー、スーパーフライはスーパーフリャー

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:17:48.94 ID:pdzrUZk30.net
>>164
なんで観光スポットの話にしてるの?都会度の話題だろ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:17:49.97 ID:IimOWj/la.net
名駅はバイクで行くのしんどい
こないだ京都行ったけど
京都ヨドバシの駐輪場が神過ぎて草生えたw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:18:39.98 ID:JabrQczsE.net
>>219
そんなの老人でも言わないし名古屋弁自体消滅しつつあるぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:19:00.54 ID:vDtVPSDM0.net
>>220
ぶっちゃけ仙台・広島未満は田舎だと思うわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:19:30.21 ID:RyBWk+jS0.net
駅前だけだろ
それに歩道がちゃがちゃでこぼこ過ぎ さすがソトズラばっかりのトヨタのお膝元だわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:19:58.56 ID:6217l3a80.net
>>195
なんだそりゃwww
貧民エリアの代表さんかよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:20:33.59 ID:/RgWKXq30.net
>>46
名古屋に遊ぶとこなんて無い
毎週末に名古屋脱出渋滞が起きてるんだぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:20:52.20 ID:6217l3a80.net
ったく、しょうもねぇ
死んどけ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:20:59.87 ID:5kWxwall0.net
覚王山あたりのオシャレな街すき

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:21:36.47 ID:M51VZPa20.net
東側は凄いけど西側がウンコ過ぎるだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:21:50.81 ID:UUU030tv0.net
>203 だって進学校がどこでも良いから医学部国試受かったら実家戻るだけな東海と京大志向な一宮 、明和 (結局戻ってくる) 、 名大志向な刈谷 、などだから

出てくの東海の一部と旭 岡崎の一部だけだし

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:22:49.78 ID:pdzrUZk30.net
>>223
君は何が言いたいんだw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:22:51.38 ID:hyOEGYqI0.net
>>222
ナゴヤ、愛知を持ち上げる訳じゃないけど
ナゴヤ市内だと標準語でも関西弁でも地元の人は上手く扱ってくれる
ナゴヤの強みはそこにあると思う

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:23:34.66 ID:01he5QCZa.net
>>216
知らないうちにあおなみ線なんていう路線が出来てて驚いたよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:24:10.65 ID:EEkQfDEK0.net
梅田そうだけど碁盤目状に建てるだけでもっと見栄えが良くなるのに

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:24:17.38 ID:UUU030tv0.net
>228 覚王山と本山はもう死んだ街だよ昔はもっとオサレだった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:24:34.67 ID:ZmFqp6bHM.net
名古屋駅のやたら横幅のあるデザインの新駅ビルっていつできるの
あれ完成したらビル風でまともに歩けなくなりそうでワクワクしてるんだけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:24:47.85 ID:ZWTwSW6P0.net
ゴチャゴチャし過ぎてて徒歩でも車でも道に迷う

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:24:49.65 ID:Bc3uoQ1r0.net
名駅が栄える一方で栄はパッとしないな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:25:09.20 ID:5kWxwall0.net
>>235
じゃあ今はどこなのよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:25:14.29 ID:uq9Nby200.net
伏見で鶴舞線に乗り換えたら鶴舞線の本数少なすぎてびっくりした記憶がある

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:25:34.43 ID:p0HdaAIHM.net
>>25
名古屋人は周りを見下してる(馬鹿みたいだが)
それは東京や大阪のことを知らないから
長年東京大阪で暮らしてたら名古屋のショボさは一目瞭然あらゆる点で満たされない
一言でいうとセンスが無い
このセンスという点では岐阜や三重に遥かに劣ると言えるだろう
陶芸ひとつとっても岐阜や三重にはセンスが感じられるが名古屋には全く無い
名古屋には一切のセンスが無いのであって
日本の文化的事象や製造物や料理にいたるまでセンスというセンスあらゆるセンスを
まるで灰汁を取り除くように注意深く丁寧に取り除くとーそう 名古屋人となる
逆にいえばあらゆるものがあるのかもしれない
センス意外は
名古屋人は決して気付かない
センスが無いから

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:25:34.57 ID:vZipiGJ00.net
東京湾岸夜景 ドローン空撮 4K
https://www.youtube.com/watch?v=yNk5GeFF3MY

ヘリコプター4K動画撮影・夕景の東京上空にて
https://www.youtube.com/watch?v=PnDHXsjhOfI

大手町は日本経済の中心地 4K Otemachi is the center of the Japanese economy
https://www.youtube.com/watch?v=kDbtHzsm0_c

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:25:41.59 ID:3rJwmHRYa.net
たしかに久し振りに名駅降りたら圧迫感が凄かった

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:26:00.64 ID:6o76NfMIa.net
なお駅裏()

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:26:11.14 ID:vZipiGJ00.net
[4K] Tokyo night view 東京夜景 Most beautiful cities in the world 東京観光 夜景スポット 東京タワー お台場 東京スカイツリー JAPAN
https://www.youtube.com/watch?v=E8hmG5dOh7E

[4K] Tokyo Xmas llumination お台場 花火&東京クリスマスイルミネーション Tokyo Night view Winter Illumination
https://www.youtube.com/watch?v=UwC2GxbiXg4&t=466s

[4K] Tokyo night fly with Sony FDR-AX100
https://www.youtube.com/watch?v=mb-jv1-Pqwo

4K東京空撮素材 Tokyo Aerial 4K footage
https://youtu.be/F8wCzbRu2xc?t=233

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:26:29.27 ID:BCVcxSXca.net
>>198
あるわけないだろw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:27:39.07 ID:UUU030tv0.net
>239 明和から金城 東海 旭ヶ丘行く近辺

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:27:50.27 ID:BCVcxSXca.net
>>232
標準続落語って何?w

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:27:50.72 ID:L4u7OQJ80.net
>>238
名駅のみが発展し他が目立たなくるのは、現在の日本における東京一極集中の縮図でsある

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:29:44.25 ID:01he5QCZa.net
>>218
地理的にも正に中京で交通の要所だし、しゃにむに都会化する必要が無かったのかもね
衣食住仕事取り敢えず一通り生活に困ることはない
でもやっぱり閉鎖的な空気が存在してるのは間違いない
田舎の中では一番の都会、くらいな存在じゃないかな名古屋って

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:29:56.37 ID:JabrQczsE.net
そういや前にケンモウでスレが立ってたと思うんだが、名古屋で外人に一番人気のスポットがオアシス21なんだよな
あれちょっと高いだけの展望台なのにあれが人気ってなっちゃう時点でお察しだよな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:30:28.52 ID:KqkKEdEG0.net
実際のとこ東京でいうと池袋くらい?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:30:47.12 ID:vZipiGJ00.net
>>1
名古屋には残念だがこれが現実

4K東京空撮素材 Tokyo Aerial 4K footage
https://youtu.be/F8wCzbRu2xc?t=248

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:30:55.58 ID:FXgXPXNid.net
名古屋に長く住んでいるが鉄道網を何とかして欲しい
適当に線路引っ張ったかのようだわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:31:55.59 ID:sNB3X/Pq0.net
何も知らないんだな。名古屋は駅前だけだぞ。しかも最近頭のおかしい奴増えてきてるし

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:32:00.69 ID:UUU030tv0.net
>252 名駅は池袋 栄は新宿を3で割った感じ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:32:31.50 ID:L4u7OQJ80.net
>>241
その通り
彼らには人間の持つ感受性が全く無い
そのため、文化や娯楽、多様性を全く理解できない
AIが台頭したら真っ先に名古屋は失業者で溢れ返るだろう
トヨタ云々よりも、それはもっと早く起こるだろう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:33:04.61 ID:01he5QCZa.net
>>252
池袋はないよ、上野?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:33:12.02 ID:nkfV0DTp0.net
新交通をもっとアピールしたほうがイイよ。
道路も3車線だしエエで

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:33:16.07 ID:Bc3uoQ1r0.net
名古屋あるある
実は名古屋駅より金山駅が乗り換えが楽

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:33:20.51 ID:paI0RcJGd.net
北関東生まれからすると愛知は
海のある埼玉って感じかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:33:38.84 ID:uq9Nby200.net
>オアシス21
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/0f/5a/94/c7/unique-architecture.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcWOLGFV0AEO0A2.jpg
展望台ってよりも空中にあるガラス張りの水面がいいんじゃないかな?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:34:15.73 ID:5kWxwall0.net
>>251
雨の日が地獄だよなぁあそこ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:34:35.35 ID:UUU030tv0.net
>262 これ本当は魚泳がす予定だったんだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:34:35.97 ID:Gj3xOwrM0.net
>>251
インスタ蝿するからだろ
梅田スカイビルとか渋谷のスクランブル交差点みたいなもん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:35:06.22 ID:01he5QCZa.net
新宿渋谷池袋の1/10位かな名古屋全体で

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:35:22.21 ID:nkfV0DTp0.net
>>262
有能

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:35:27.12 ID:FXgXPXNid.net
よくスラム街と言われる西側も今は新しい住民も増えて普通に住める環境だぞ
ただし小中学校は昔から建ったままなのでサビサビで落書き多し

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:35:57.47 ID:fvbP4Rzd0.net
>>52
動物園はレベル高いぞ

子供と行ったけど共通チケットの植物園まで回ろうとしたら一日かけて回りきれなくて疲労で泣きそうになった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:36:05.53 ID:jpU5XT8j0.net
>>46
伊勢神宮

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:37:01.39 ID:nkfV0DTp0.net
>>46
イチビキ、大須、コンパル

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:37:04.48 ID:NS7OvFZQ0.net
>>261
わかる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:37:26.71 ID:01he5QCZa.net
名古屋でしか食えないものも無いし全部東京で食える
スガキヤだけかな無性に食いたくなるのは

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:38:14.55 ID:6lmKVXNf0.net
>>55
名古屋市科学館って小中学生向けじゃないかあれ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:38:25.91 ID:UUU030tv0.net
>268 ぶっちゃけ稲葉地とか宿跡に住んでないからなあ ヤバい人 緑区とか西区からマイバッハで通勤だし

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:38:26.06 ID:FXgXPXNid.net
名古屋観光
大人→名駅、栄、大須
子供→意外にモリコロパークが良い

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:38:29.45 ID:Bc3uoQ1r0.net
>>46
熱田神宮からの蓬莱軒ひつまぶし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:39:10.83 ID:01he5QCZa.net
あと名古屋は美味い蕎麦屋がないな、きしめんは美味いが

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:39:12.92 ID:sDY9oJhT0.net
>>273
うまいひつまぶしは食えない
千葉の鰻より遥かにうまい
これだけかな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:39:33.63 ID:uq9Nby200.net
>>274
今は6月までマーベル展やってる
料金別でマーベルコミックの色々な展示してるよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:39:52.84 ID:xMHNzTFd0.net
>>18
何がいけないって普通に道走ってても国道沿いのビルの間にいきなり風俗店が現れるんだよな
景観というか何というかそういう問題では無いレベルにアホ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:40:44.56 ID:IJo6lSyxM.net
>>46
名古屋は観光への通過点だと思います
なーんもない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:40:58.81 ID:8+yqvuDmM.net
マジでクソみたいな所。飯はまずいし、人はだもんでだもんでしか言わなくて気持ち悪いし、全体的に雰囲気が暗い。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:41:51.39 ID:01he5QCZa.net
伊勢神宮や明治神宮とかをイメージしていくと熱田神宮のショボさに拍子抜けすること請け合い

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:42:03.87 ID:vDtVPSDM0.net
>>276
金山のボストン美術館も今年で閉鎖か・・・

286 :豚肉オルタナティヴ :2018/05/07(月) 21:42:48.22 ID:DYkn1VIAM.net
駅から西側や北側行ってみろ、未だに酷いもんだぞw_φ(・_・

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:43:02.65 ID:vDtVPSDM0.net
>>283
陰キャラの俺にとってはむしろ心地いい
大坂は明るすぎる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:43:46.98 ID:5kWxwall0.net
>>269
俺も昼に動物園入ったんだけど閉園30分前くらいにようやく動物園だけ回りきれた
植物園まで回るの無理だろ
でもおっさんサルとイケメンゴリラ見れて良かったわ、あれで数百円ってコスパヤバすぎるわ

ってか植物園も動物園並に見どころある?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:44:02.12 ID:L4u7OQJ80.net
>>274
何度も言われているように、名古屋には大人が遊べる場所は存在しない
自分の考えを捨て、人の持つ感受性を捨て、お上に従う従順なロボットになること、
名古屋では大人になること

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:44:38.52 ID:cSpGHm5Y0.net
俺の知ってる大名古屋ビルヂングと違う

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:45:05.20 ID:5kWxwall0.net
>>289
大人が遊べるところっていうと東京大阪では何がある?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:45:19.83 ID:lH6E8H4L0.net
>>289
大人が遊べるって具体的にどういう事?風俗とか?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:45:20.18 ID:Bc3uoQ1r0.net
>>286
西はネタ的に触れてもいいんだけど
北の亀島、則武、押切辺りはリアルアンタッチャブル

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:46:20.52 ID:uq9Nby200.net
本山の名古屋大仏は良いよ
先日行ったが、休日昼間なのに俺一人しか居なくて静かだった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:46:24.58 ID:KqkKEdEG0.net
>>258

さすがに上野よりはビルも林立してたし都会と思うけど
観光価値では上野のがいいけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:46:34.87 ID:R31FQWhu0.net
>>3
名古屋駅から徒歩10分。
そこはただのド田舎であった。

なおワイの棲み処。2LDK70u駐車場込家賃13万

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:48:13.73 ID:JabrQczsE.net
東山動物園はあの安さでよくやっていけるよな
安すぎて愛知県民は皆彼女が変わるたびに行ってるだろあそこ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:48:30.98 ID:xDSDs3sQ0.net
大規模なコスプレイベントいっぱいあって楽しいわ
札幌からだと東京行くより飛行機も宿も安いし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:48:51.87 ID:qL/1z9hg0.net
比較対象が大阪と東京しか出てこない
さすが第三都市だな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:49:53.77 ID:Gy77hF7o0.net
22時に眠る街 名古屋

これマジだからな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:49:55.34 ID:UUU030tv0.net
>293 地味に愛知大あるら辺は逃亡犯とかの巣になってる月8000円のアパートとか多かったし
マックスバリュのあたりの住人は戦後勝手に人の土地に住み着いた乞食の子孫だからね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:50:28.40 ID:OtsLgaU/0.net
名古屋の地下よく迷う

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:51:43.02 ID:5kWxwall0.net
>>297
マジで若いカップルがアホみたいにいたわ
みんな可愛くてムカつく

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:51:57.20 ID:uq9Nby200.net
面白いなこれ
郊外と市街地が凄い近い気がする
http://livedoor.blogimg.jp/akimitusaeri/imgs/c/9/c9bdd217.jpg

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:52:07.37 ID:01he5QCZa.net
>>295
美術館の数がほんっとに少ないよ名古屋
猥雑な感じは錦糸町っぽいかな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:52:46.22 ID:JHkkC3IZa.net
>>241
それと岐阜と三重には可愛い子が多い
名古屋はブスというか愛嬌ないし、なんかずれたファッションしてる痛い子しかおらん

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:53:18.57 ID:01he5QCZa.net
>>304
ここは名古屋駅から歩いて10分くらいだよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:53:32.10 ID:+zGGjIZL0.net
近くにビジホがなくて困った10年前

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:54:09.18 ID:Gj3xOwrM0.net
>>284
明治神宮とか相手にならんレベルの雑魚だろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:54:20.22 ID:EzrU5oAM0.net
連投で名古屋ヘイトしているのが数人いて怖すぎる
名古屋章がテレビに出てきたらチャンネル変える勢い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:54:20.97 ID:fExmeSBE0.net
(´・ω・`)「JRと近鉄と地下鉄の通路狭すぎる。大阪の半分くらいしかない。狭い」

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:54:23.31 ID:UUU030tv0.net
>297 あれ土地まるごと近所の地主さんが名古屋市にあげてるし 岡谷鋼機やら興和やら松坂屋が寄付して動物揃えたから 最小限で済んでるからね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:54:56.06 ID:5kWxwall0.net
>>301
あのあたり今工事しててささしまライブの下をくぐる道作ってるゾ
完成したら名古屋駅から中川運河に車で抜けられるようになるからかなり発展しそう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:55:10.96 ID:L4u7OQJ80.net
>>291-292
名古屋には若者の街がない
若者達は管理教育で工場勤務ロボットに作り替えられようとしている
一方東京や大阪、福岡は街が活気に溢れている
そこで風俗とか言っちゃうのは感性が無い証左

つまり、名古屋で大人になることとは、人としての大切なものを諦めることである

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:55:29.36 ID:QbKivsdq0.net
>>304
そこは住民が底辺すぎて誰も寄り付かないから土地が安くてそうなってる。JR名古屋駅の東側と西側は同じエリアでも天と地の差があるんだわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:55:36.76 ID:unYNfmmb0.net
名古屋のひとは嫌かもしれないけど、中部圏と近畿圏が一体化すれば首都圏に十分対抗しうると思う

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:56:59.45 ID:JabrQczsE.net
>>312
へー知らんかったわ
なるほどな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:57:30.43 ID:pdzrUZk30.net
池袋+さいたま市=名古屋

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:58:56.32 ID:ievWVvzk0.net
どっちも住んだことあるけど、駅前だけなら横浜並みだけど、県全体で見ると神奈川の方が上だし大阪なんかもっと都会

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:59:12.64 ID:dqERoULm0.net
東京横浜への憧れからくる名古屋だぎゃの陰湿さはある意味京都超えてる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 21:59:56.45 ID:A7On2ngA0.net
>>314
それで結局大人が遊べる場所って何のことなの?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:00:14.42 ID:Wv3iYcQAH.net
地方都市って駅から10分車で走るともう田舎だからな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:01:35.02 ID:vDtVPSDM0.net
>>305
徳川美術館
名古屋ボストン美術館(7月24日〜10月8日「ハピネス〜明日の幸せを求めて」最終展)
名古屋市博物館
愛知県美術館(改装のため平成31年3月31日まで休館)
名古屋市美術館
ヤマザキマザック美術館
熱田神宮宝物館
松坂屋美術館

ふむ・・・

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:01:47.53 ID:Qg9ESnC6p.net
駅の周辺だけなのがしょっぱい

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:02:13.15 ID:p0HdaAIHM.net
>>283
キング オブ クソ
クソ オブ キング
= 名古屋

名古屋人は何故嫌われてるかわからねーだろ?
何故魅力が無いかわからねーだろ?

そ れ は 名 古 屋 人 だ か ら

名古屋人には一生わからねーよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:02:30.15 ID:4VgEwSxmd.net
西側には触れんといて〜

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:02:42.01 ID:gjSMBnD90.net
いまの時間の名古屋駅前
https://i.imgur.com/j2uGf5z.jpg
https://i.imgur.com/YD64Ebp.jpg
https://i.imgur.com/YiNktrF.jpg
栄から望遠
https://i.imgur.com/7iRwpHR.jpg

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:03:12.88 ID:uCnpi4+vd.net
>>252
赤羽

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:03:27.25 ID:L4u7OQJ80.net
多様性を認められない名古屋の排他的な文化のせいで日本まで閉鎖的になってしまった
各所で老害がのさばり若者を圧迫しているのは、儒教に狂った名古屋人のせい
名古屋こそ我が国の癌である

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:03:52.20 ID:8dHzEqmma.net
マイナス成長のトンキンと違って名古屋様は先進国だからな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:04:43.12 ID:ivCrlfiia.net
名古屋駅前なんて終電前に全部の飲み屋がさっさと店仕舞いしちまうような街だぞ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:05:43.72 ID:IJo6lSyxM.net
>>300
20時に眠る街 福岡

これマジだからな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:06:16.82 ID:ogAb5Ug70.net
電車に15分も乗れば田園風景が広がるし
住みやすそうでええと思うよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:07:36.45 ID:8dHzEqmma.net
>>4
立体回遊性とか最近の流行りだけど
目的の店に一直線に進んで速攻帰るケンモメンには
そんな魚みたいな機能いらないよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:07:38.94 ID:uq9Nby200.net
夜が早いのはある意味では良い事じゃないかな
しかし今私が住んでる愛知県の某市は20時であらゆる店が閉店するので
残業した時の帰りにメシを買おうとしたらコンビニしか選択肢が無いぜ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:07:54.04 ID:05i9vkPJ0.net
人が適度に少ないから家賃も安い
おかげで名古屋来て初めて車持ててるもの

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:08:03.84 ID:6217l3a80.net
新幹線のホームから風俗街が見えるのはちょっと勘弁してほしい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:08:03.98 ID:vDtVPSDM0.net
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い

名古屋が大都会過ぎる
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-premium-king-room-0-768x512.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-1.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-2.jpg
https://ganref.jp/m/inamon74/portfolios/original/0/86dbceeb2496ff24f9efe6535c1e4425
https://i.imgur.com/j2uGf5z.jpg
https://i.imgur.com/YD64Ebp.jpg
https://i.imgur.com/YiNktrF.jpg
https://i.imgur.com/7iRwpHR.jpg

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:08:05.11 ID:L4u7OQJ80.net
>>330
むしろ、日本全体を良からぬ方向に先進させているのが名古屋
こいつらのせいで都会の人々の多様性が失われようとしている
東京は糞味噌の被害者である

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:08:40.31 ID:kZA4uJQY0.net
栄はテレビ塔のせいで高さ規制があったんだよ
だからスカイラインが一定に広がってる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:08:56.47 ID:11hH1uT80.net
仙台基準で考えると
1.5倍 広島
1.8倍 札幌
4倍 福岡
10倍 名古屋
45倍 大阪
299倍 23区

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:09:27.13 ID:Nu33OpY60.net
名古屋sageしとるのってアフィリエイト?それか経済嫉妬民かなんか?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:09:33.62 ID:qL/1z9hg0.net
ID:L4u7OQJ80

こいつは名古屋で虐められて他県に引っ越しでもした奴なのか?w

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:09:43.91 ID:6217l3a80.net
>>332
福岡は日が落ちてから外で遊んでるのは悪い子やけw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:10:30.00 ID:gjSMBnD90.net
栄もそこそこ変わるぞ

興和丸栄→本館は6月30日閉店解体して2020年に暫定的なショッピングモールへ
  栄町ビル+ニュー栄町ビル一体でミッドタウンタワーのような2000億円の超高層ビルを建てる
中日ビル→34階建ての超高層ビルに建て替え(180m以上)
大丸松坂屋→日本生命栄町ビル跡(広小路通と大津通の角)に新店舗を出店する
サカエチカ→改装工事中(2019年完成)
久屋大通公園
北エリア→2万8500平米。5つの広場1万平米とテラスを設け飲食店が入る施設を建設(2020年完成)
テレビ塔エリア→2万5600平米テレビ塔近くにステージを設置、トイレや駐輪場を増やす、電子看板を置く
南エリア→6万平米以上。バスターミナルをオアシス21に移転、イベントエリアとして再整備(2020年〜着工)
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/02/20180213_164030_26064.jpg
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/02/20180213_164030_26065.jpg

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:11:03.31 ID:p0HdaAIHM.net
>>323
これら全てを集めても世田谷美術館どころか練馬美術館ひとつにも遠く及ばないだろう

なぜなら企画と収蔵にセンスが無いから

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:11:03.41 ID:uq9Nby200.net
大阪sageはしまくるのに名古屋sageは都合が悪いのか
別に無視しとけば良いと思うけど

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:12:08.79 ID:5kWxwall0.net
>>345
クリスタル広場からクリスタル消えたけど未だにクリスタル広場なんだがクリスタルってなんだ?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:12:21.64 ID:+HgrfJMw0.net
>>57
レゴランド(笑)

350 :名古屋は眠れる獅子だった :2018/05/07(月) 22:12:30.66 ID:gjSMBnD90.net
GDP
2位 愛知県 39兆5593億円(+2.8%)
3位 大阪府 39兆1069億円(+2.4%)

一人あたりのGDP
愛知 525万3089円
大阪 443万174円

人口
大阪府 8,827,396人(4,364人の減少)
愛知県 7,530,674人(19,989人の増加)

地方交付税の不交付団体
愛知県(17) 岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 小牧市 東海市 大府市 高浜市 日進市 田原市 みよし市 長久手市 豊山町 大口町 飛島村 幸田町
大阪府(1) 田尻町

都道府県別地方交付税交付金
3位 大阪府 2844億4900万円
45位 愛知県 664億8300万円

平成30年度予算
都府県 一般会計(人口)
神奈川 1兆8328億円(9,160,412人)
愛知県 2兆4939億円(7,530,674人)
大阪府 2兆5543億円(8,827,396人)

中部5県の輸出額、リーマン後最高に 17年度 名古屋税関
輸出額が18兆6427億円、輸出額から輸入額を引いた貿易収支は8%増の9兆3405億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29596320Z10C18A4L91000/

名古屋の百貨店、高島屋「1強」に
2017年4月〜18年3月の入店客は前年同期比46%増の5509万人、売上高は22%増の1576億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29269710R10C18A4L91000/

待機児童ゼロ、高卒でも就職率99%

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:13:30.78 ID:w6MlDf6m0.net
地下帝国のイメージだったけどもう違うのけ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:13:45.70 ID:gjSMBnD90.net
>>346
徳川美術館を越える美術館は都内にない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:14:02.54 ID:ivCrlfiia.net
>>333
田園や住宅地が見たいなら電車に15分も乗る必要ねーよ
東海道線の普通でも10分走れば名古屋市から出ちまう
住宅地って事なら一駅隣の尾頭橋で既に普通の住宅地だし

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:14:15.03 ID:RyBWk+jS0.net
>>348
なんとなく

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:14:27.89 ID:5YiOIT0j0.net
名古屋はちょっと歩くと一気に田舎になる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:14:53.93 ID:gjSMBnD90.net
カジノもできる
>大阪、北海道苫小牧、愛知常滑、長崎佐世保の3カ所で決まった
>東京は五輪開催でカジノ誘致断念、横浜は自治体の反対で辞退

常滑カジノの場所(マカオのカジノグループ&森トラスト)
http://www.aichi-ex.jp/common/images/img-map-1-pc.png
http://www.aichi-ex.jp/common/images/img-map-4-pc.jpg
http://www.aichi-ex.jp/common/images/img-1-pc.jpg
シェラトンの下か右側(画像では消えてる場所)

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:15:08.76 ID:bhQ5c46O0.net
>>188
は?(威圧)
https://news.walkerplus.com/article/127918/710101_400.jpg
http://www.travelmake.jp/hp/iidasen/kakidaira150815%20(13).jpg

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:15:52.15 ID:aMm7OV3y0.net
まだ天王寺のほうが勝ってるな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:15:57.67 ID:L4u7OQJ80.net
>>343
糞味噌土人の典型例
名古屋人お得意の陰湿な苛め
これも全国に広がって大問題になっている

名古屋は独立とか言っているけれど、好きに独立させてやれ
そのあとに経済制裁で今まで日本を腐らせた

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:16:01.87 ID:F9nD1cEa0.net
梅田にくらべたら新宿も名古屋もゴミだよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:16:05.17 ID:bhQ5c46O0.net
>>323
ボストン美術館もう亡くなるんやで

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:16:13.17 ID:BSVxNQS60.net
>>46
鶴舞公園

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:16:22.55 ID:mj9FMAHt0.net
>>296
名駅近くでそれならもっといいのあるぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:16:25.52 ID:iOlwOBF/H.net
名前で得してる

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:17:03.70 ID:gmENwmoF0.net
先月名古屋行ってきたけど歩道が広くて歩きやすくて良いね
大阪は道狭い上に人多いから歩くの疲れるわ
名古屋人少なくてええな〜

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:18:34.74 ID:L4u7OQJ80.net
>>359
途中投稿失礼
そのあとに経済制裁で今まで日本を腐らせたことを反省させるべし

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:18:38.35 ID:gjSMBnD90.net
東京:日本人相手に商売してる(内需中心・輸入中心)=グローバル企業が少ない
愛知:外国人相手に商売してる(外需中心・輸出中心)=グローバル企業が多い

東京=金融業、サービス業、首都機能=都心のオフィス中心
愛知=製造業(重工業)=郊外の工場中心

製造品出荷額等
愛知県 42兆円
神奈川 17兆円

製造品出荷額等
1位 中京工業地帯 64兆円
2位 阪神工業地帯 33兆円
3位 京浜工業地帯 30兆円

東京都 13,756,461人(前年同月に比べ106,887人の増加)
神奈川県 9,160,412人(前年同月に比べ15,336人の増加)
大阪府 8,827,396人(前年同月に比べ4,364人の減少)
愛知県 7,530,674人(前年同月に比べ19,989人の増加)
埼玉県 7,309,416人(前年同月に比べ18,873人の増加)
福岡県 5,111,194人(前年同月に比べ4,383人の増加)
とかね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:19:28.13 ID:23XBsvh60.net
マジでこの一角だけだから困る

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:19:30.63 ID:vDtVPSDM0.net
名古屋が大都会過ぎる
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-premium-king-room-0-768x512.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-1.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-2.jpg
https://ganref.jp/m/inamon74/portfolios/original/0/86dbceeb2496ff24f9efe6535c1e4425
https://i.imgur.com/j2uGf5z.jpg
https://i.imgur.com/YD64Ebp.jpg
https://i.imgur.com/YiNktrF.jpg
https://i.imgur.com/7iRwpHR.jpg

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:19:31.07 ID:Bf75mRQWd.net
何もない方が住むには楽だ
観光者がいねえ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:19:50.64 ID:KqkKEdEG0.net
>>344

日没の遅さが子供にはなにより

372 :名古屋の良さを1レスで :2018/05/07(月) 22:20:00.87 ID:gjSMBnD90.net
名古屋-東京 1時間34分 のぞみ
名古屋-品川 1時間28分 のぞみ
名古屋-新横浜 1時間16分 のぞみ
名古屋-静岡 52分 ひかり
名古屋-浜松 30分 ひかり
名古屋-京都 33分 のぞみ
名古屋-新大阪 47分 のぞみ
名古屋-松本 2時間4分 しなの
名古屋-福井 1時間28分 ひかり+しらさぎ
名古屋-金沢 2時間17分 ひかり+しらさぎ
名古屋-豊田 40分 ※複線化工事中
名古屋-金城ふ頭 17分 あおなみ直行便
名古屋-中部国際空港 28分 名鉄ミュースカイ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リニア中央新幹線
品川-名古屋 40分(直通)
品川-相模原 5分
相模原-甲府 10分
甲府-飯田 10分
飯田-中津川 10分
中津川-名古屋 5分
名古屋-亀山 5分
亀山-奈良 10分
奈良-新大阪 5分
名古屋-新大阪 20分(直通)
品川-名古屋-新大阪 67分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東名、新東名、名神、新名神、中央自動車道、東海北陸自動車道、etc...
「アクセスの良さが強み」日本列島のど真ん中だからどこへ行くにも近いんだよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:20:54.47 ID:gjSMBnD90.net
東京一極集中で人口減少が加速してる
名古屋ががんばって日本をリードしてくれ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:22:12.20 ID:buuDLVs3d.net
もう完全に新宿を超えてるな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:22:45.94 ID:L4u7OQJ80.net
>>373
名古屋は日本をミスリードするだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:22:58.22 ID:ivCrlfiia.net
>>370
観光客はいるだろ
ちょっと前は栄でやたらと中国人を見たぞ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:23:05.76 ID:bhQ5c46O0.net
>>356
セントレアの利用客はいつになったら博多や新千歳を超えるん?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:23:47.02 ID:01he5QCZa.net
>>327
本当に「ココだけ」だからな名古屋は

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:23:50.18 ID:++XXBDm20.net
頼んだぞ名古屋

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:24:05.65 ID:UjzFNnLS0.net
中部最大ってのが多くてワロタ
中部に名古屋以外に大都市無いから当たり前だろw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:24:10.42 ID:bhQ5c46O0.net
>>376
中国人より南米勢の方が今は強いイメージ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:24:24.24 ID:YMZ97djb0.net
>>190
逆だよ
40までプラプラしてようが好きなことやりまくって貯金ゼロだろうが
そこから心入れ替えれば家族持って家建てれるとこまで行けるんだぞ
そんな場所今の日本になかなか無いって

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:25:28.44 ID:gjSMBnD90.net
愛知はグローバル化が進んでるんで、ビル開発は消極的だったんだよ
小売サービス観光は儲からないからね
製造業中心だったんだけどここ数年で眠れる獅子が目覚めたって感じだ
農業漁業林業とか一次産業、二次産業、三次産業すべて強い唯一の都道府県だな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:25:48.80 ID:0sEl4dFE0.net
>>380
考え違いしてるけど。
全国的にもほぼないぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:25:49.01 ID:Gr4PlIAY0.net
行くならディズニーかUSJだよねー


レゴランドてw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:25:53.31 ID:UjzFNnLS0.net
>>1
もう写真の駅裏が郊外みたいな街並みになってるんだけどw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:26:31.56 ID:bhQ5c46O0.net
>>380
ほら浜松とか静岡とか新潟とか金沢とかあるじゃん

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:26:32.63 ID:0LpxHQBb0.net
ごちゃごちゃしてて汚い

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:27:55.25 ID:vDtVPSDM0.net
>>377
むしろセントレアから博多や新千歳に行く方だからいいんだよ
金山駅から30分というのもなかなかの立地だな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:27:58.49 ID:gjSMBnD90.net
>>377
セントレア6年連続で旅客数増
https://mainichi.jp/articles/20180424/ddq/041/020/003000c
中部国際空港会社は23日、中部空港の2017年度の航空旅客数は
1153万9216人(前年度比5%増)で6年連続で増加したと発表した。
免税店や飲食店など構内営業の売り上げは336億円(同13%増)で過去最高となった。
旅客数は国際線が556万人と前年度を6%上回り、うち外国人客は過去最高の266万人だった。
ここ数年の格安航空会社(LCC)の路線増もあり、アジアからの旅客増加傾向が続いている。
免税店で過去最高の202億円を売り上げるなど構内営業売上高も押し上げた。


セントレア日本最大の空港になるとすれば2037年だ
リニア全線開通で「成田羽田〜伊丹神戸関空の国内線年間600万人がリニアに移る」
名古屋は日本の中心にあるんでどうしても鉄道優先になるのは仕方ない
国際線で言うと韓国人旅行客が少ない・・・名古屋には韓国人が来ないんだわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:28:44.73 ID:Bf75mRQWd.net
>>376
沖縄から引っ越してきたけどえらく少なく感じるわ
ライカムのイオンモールとか半分くらい中国人だし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:28:45.94 ID:vDtVPSDM0.net
>>387
静岡って東京と名古屋に挟撃されて人口減少中じゃなかったっけ?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:29:42.03 ID:vDtVPSDM0.net
>>376
名古屋城も中国人や関西人が結構来てたお

394 :それとこの辺 :2018/05/07(月) 22:30:19.55 ID:gjSMBnD90.net
>>377
ジェットスター、セントレアを2018年春に拠点化
中部国際空港を成田、関空に続く第3の拠点に 新LCCターミナルにも言及
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1061491.html

LCC向け新ターミナルビル
供用時期:2019年度上期
年間旅客取扱数:450万人(国際線300万人、国内線150万人)
延床面積:約4万m2
構造:2階建て2棟構成(チェックイン棟、コンコース棟)
スポット数:合計10スポット

愛知県国際展示場(2019年秋に空港島に開業)
http://www.aichi-ex.jp/
展示面積60,000平方メートル、屋根には太陽光パネル全面設置、3400台分の駐車場

セントレアホテル(221室)
東横INN中部国際空港本館オレンジサイド(494室)
東横INN中部国際空港本館グリーンサイド(507室)
コンフォートホテル中部国際空港(189室)
TUBE Sq(138室/24hカプセル)
セントレアホテル新棟(150室/2018秋開業)
東横イン新棟(500室/2018秋開業)
フォーポイントバイシェラトン名古屋(319室/2018年秋開業)
外資系ホテル(300室/前田建設工業グループ有料道路コンセッション関係)

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:30:20.48 ID:YMZ97djb0.net
>>390
観光県になる気もないからね
観光はするものって考えだし愛知県の観光スポットの無さは地元民が1番わかってるw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:31:13.73 ID:L4u7OQJ80.net
>>382
心入れ替えてとは、黙ってお上(トヨタ系列など)の言うことさえ聞けばよいということか
まあ自分の考えを持たないロボットにはいいかもな
本当の都会は40までプラプラしたり好きなことやりまくって貯金ゼロの人にも居場所と受け皿はあるんだよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:32:20.30 ID:YMZ97djb0.net
>>396
そだねー

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:32:23.10 ID:p0HdaAIHM.net
名古屋(愛知)の美術館に行くくらいなら東京の芸大生美大生の個展見た方が充実するだろう

なぜなら名古屋(愛知)はセンスが無いから

いつまでも自覚せずに岐阜と三重を馬鹿にしてろよ
中部以外は誰も名古屋なんて見向きもしないから

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:33:00.00 ID:bhQ5c46O0.net
>>389
金山もなあ…。
旧ダイエーと明日なるくらいしかないじゃないかあそこ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:33:03.86 ID:GKTTz2WwE.net
デートで行く場所すぐ尽きるからなマジで

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:33:18.82 ID:ivCrlfiia.net
名古屋から東京や大阪行くなら飛行機じゃなくて新幹線(大阪なら近鉄も)って事になるわけで
セントレアは国内線では路線が限られてるんだから大阪や東京と比べるのがおかしいわな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:33:21.94 ID:vDtVPSDM0.net
>>398
徳川美術館いいよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:33:25.98 ID:gjSMBnD90.net
>>395
渋谷にあるすべての店の売上合計=6330億円
(サービス4338店舗+飲食店3405店)
渋谷全域でもこの程度___自動車工場1.5〜2つぶんくらい
観光もあんまり金にならないんで優先順位が低いわね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:34:00.40 ID:8oHKarsh0.net
グランフロントだけで全部倒せそう

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:34:28.01 ID:01he5QCZa.net
>>382
え、40だけど今から名古屋帰っても仕事あるんか?
車も家も持てるって??
名古屋帰ろうかな南山中退明治卒業の嘱託職員だけど、、、
帰ったところでもう両親も死んだし兄姉とは音信不通だけど何とかなるか?!

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:34:45.40 ID:vDtVPSDM0.net
>>399
ボストン美術館がなくなるのは寂しい
閉館前に行けて良かった

407 :観光業は期待するな(経済効果なし) :2018/05/07(月) 22:35:29.67 ID:gjSMBnD90.net
名古屋市:平成28年度名古屋市観光客・宿泊客動向調査
http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000101090.html
http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/cmsfiles/contents/0000101/101090/28gaiyou.pdf

観光入込客延べ人数 7043万5643人(200万人増) ※過去最高
観光入込客実人数 4727万人(396万人増) ※過去最高
観光消費額 3541億円(259億円減) ※過去2番目に高い水準
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宿泊施設数:ホテル124施設+旅館28施設=室数23530室(830室増)
収容人数:35336人(3084人増)
年間宿泊者数:841万人泊(4万人減)
年間総実人数:653万人(14万人減)
平均宿泊日数:1.32日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国別外国人宿泊者数:134万1172人
 中国35%、台湾19.1%、香港13.8%、タイ7.9%、韓国7.7%、米国5.5%
 シンガポール1.8%、オーストラリア1.0%、ベトナム1.2%、ドイツ1.2%
 マレーシア1.1%、英国1.1%、インドネシア1.0%、フランス0.85、その他1.4%
修学旅行:学校数113校(3校減)、5506人(37人減)
地域別:
 北海道東北5.3%、関東甲信越20.4%、東海北陸23.9%
 近畿39.8%、中国四国4.4%、九州沖縄4.4%、外国4.4%

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:35:51.98 ID:vDtVPSDM0.net
>>399
金山はアニメイトもあるぞ
名駅にもあるのにこんなに近くに作る必要あるのかと思ったが
よく続いてるわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:36:08.33 ID:8dHzEqmma.net
>>21
大阪はともかく京都駅よかましでし

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:36:59.15 ID:01he5QCZa.net
金山駅と言えば立って食べてもスワローズ
新発田駅前と言えばサウナジャンボ男性オールナイト

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:37:15.42 ID:AAZwGImN0.net
>>314
これリアル
市民の9割がトヨタ奴隷のディストピア

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:37:24.42 ID:qUug/OqC0.net
名古屋には闇が無いからこそ観光に向かないんだろうな
戦争で焼けたついでに戦前の匂いが無いクリーンな街にしてしまった
大阪京都は戦前から続くダークな空気が強く残ってる感じがするわ

413 :観光業は期待するな(経済効果なし) :2018/05/07(月) 22:37:34.04 ID:gjSMBnD90.net
主要観光施設の入込客数(平成28年度)
名古屋城  191万9479人
東山動植物園  240万8400人
東山スカイタワー  28万4399人 
名古屋テレビ塔  29万9953人 
熱田神宮  700万6452人
名古屋港  41万6427人
名古屋市科学館  137万9293人
徳川美術館  23万1155人
名古屋市博物館  45万1666人
名古屋港   49万740人
東谷山フルーツパーク  48万833人
農業文化園・戸田川緑地  115万6780人
でんきの科学館  24万3722人
名古屋市美術館  31万4351人
名古屋港水族館  196万7486人
トヨタ産業技術記念館  43万956人
白鳥庭園  15万9153人
市制資料館  78万375人
名古屋能楽堂  17万4398人
愛知県美術館  88万5115人
名古屋市農業センター 66万3849人
有松・鳴海絞会館 16万9389人
久屋大通庭園フラリエ 63万2356人
名古屋ボストン美術館 19万6006人
ノリタケの森 32万9167人
ブルーボネット 5万2147人
徳川園 32万335人
文化のみち二葉館 3万4085人
スカイプロムナード 9万1598人
リニア・鉄道館 46万3378人
合計 2324万703人

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:37:35.37 ID:JeIOrWVna.net
【大阪・城見(ビジネスパーク)高層ビル群】
http://q2.upup.be/f/r/uryrCafaRz.png
【大阪・西梅田高層ビル群】
http://q2.upup.be/f/r/hkqtOtAeMZ.png
【中之島】
http://q2.upup.be/f/r/kfMCJXp31t.jpg
http://q2.upup.be/f/r/iYew4oxpl4.jpg

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:38:13.75 ID:Rwpwx2MX0.net
高速乗ってるたら一角だけは確かに凄い。なんて言うか北朝鮮みたいな感じ。大須は秋葉、日本橋に並ぶ三大電気街みたいに言われてるが全然そんなレベルでは無い。ちょろっとゲーム屋とか部品屋、アニメイトとかが有るだけで他は外国人のケバブの店が有るだけで全然

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:38:33.51 ID:WVdMkFR10.net
>>396
名古屋って上手く言えないが、東京の高円寺・山谷や大阪の天満・西成みたいな町が少ないよな
町丸ごと北関東の太田・伊勢崎や中部地方の浜松・四日市、西日本の岩国・福山をとことん引き延ばしたような街
全てがほどほどに中間的に収まっていて極端な貧乏人や異端児はいないから同調性が強い反面、地元民には天国も天国

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:39:05.56 ID:ivCrlfiia.net
>>408
名古屋のオタ街っていうとなんとなく大須のイメージだけど
メロンブックスもアニメイトもとらのあなも名駅なんだよなあ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:39:17.27 ID:8dHzEqmmr.net
>>400
おいおい、行く場所たくさんあるだろ。
アニメイト、メロンブックス、とらのあな、らしんばん……

419 :それではm(_ _)V :2018/05/07(月) 22:39:41.64 ID:gjSMBnD90.net
2017年
訪日外国人客数:2869万人 ※中国人が4割。中国韓国台湾香港ベトナムで8割
外国人旅行者消費総額:4兆4161億円 ※中国人が4割。中国韓国台湾香港ベトナムで7割
日本のGDP:546兆円
訪日外国人のGDPに占める割合「わずか0.8%」

観光業は期待するな。。。。。。。。。。。。。経済効果ないから
ギリシアみたいな怠け者の国ならともかく、米中日独とか先進国ではオマケだよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:40:14.13 ID:01he5QCZa.net
名古屋の人間は歩かないな近所のコンビニも車で行くし家から歩いて15分で名古屋駅なのに歩いて行くと言うと驚かれる
東京だと毎日10000歩は最低歩いてるよ皆んな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:40:45.65 ID:8oHKarsh0.net
あからさまな名古屋を叩いてくださいスレだからもっと名古屋叩きたいけど思う壺な感じだからやめた

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:41:21.65 ID:HuOGn96m0.net
名古屋って中心部から車で10分も走ればもう山じゃん

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:41:31.06 ID:mherp0JqH.net
名古屋駅周辺だけでそれ以外がど田舎なんだが
滑稽だと思わない愛知県民はマジでヤバイ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:41:43.62 ID:p0HdaAIHM.net
>>352
これ
この断定・決め付け・価値観の押し付けが
「名古屋」

徳川美術館(笑)

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:41:51.54 ID:JeIOrWVna.net
【大阪・心斎橋】スーパーブランドストリート
日本最大のブランド路面店街!

http://q2.upup.be/f/r/3jgpXoZwro.jpg

http://q2.upup.be/f/r/y4c7hbQVlr.jpg
http://q2.upup.be/f/r/NAYUc6hJK9.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dN093yunD8.jpg
http://q2.upup.be/f/r/233z9D9TPY.jpg
http://q2.upup.be/f/r/m37ZppixJ1.jpg
http://q2.upup.be/f/r/itt0Xpfbia.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zyAqsFu0Kw.jpg
http://q2.upup.be/f/r/6hGN63qszl.jpg
http://q2.upup.be/f/r/igFzMXXSe0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/3GXLoYh5xj.jpg
http://q2.upup.be/f/r/pDBIPz7QRL.jpg
http://q2.upup.be/f/r/hAK4WuObES.jpg
http://q2.upup.be/f/r/mvS7l2HerH.jpg

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:42:08.84 ID:JeIOrWVna.net
http://q2.upup.be/f/r/CW25Mc6gir.jpg
http://q2.upup.be/f/r/Gmbg6Kn54X.jpg
http://q2.upup.be/f/r/KGTwknw1El.jpg
http://q2.upup.be/f/r/BDVkbKZVVO.jpg
http://q2.upup.be/f/r/gWzpRrOYY0.jpg
http://q2.upup.be/f/r/dcp80SHA3O.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zKNz5t5ktm.jpg
http://q2.upup.be/f/r/uKaasELJLZ.jpg
http://q2.upup.be/f/r/5XSxxohCCx.jpg
http://q2.upup.be/f/r/lC4M61AQtE.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zTw0eL4itp.jpg

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:42:53.33 ID:01he5QCZa.net
名古屋市内なんて車制限してトラムでも走らせた方が景観にもエコにもなるけどトヨタがさせない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:43:25.57 ID:vDtVPSDM0.net
>>416
北区だと矢田川・庄内川の南と北では住宅のグレードが明らかに違うのが見てて面白い

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:43:51.97 ID:M51VZPa20.net
名古屋に横幅が世界一広いとんでもないビルが出来るらしいな楽しみにしてる
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2016/__icsFiles/afieldfile/2017/03/29/release170329_nagoyastation.pdf

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:44:10.05 ID:JeIOrWVna.net
大阪と愛知の本当の実態経済
【市内GDP】
大阪市=18兆7千億円、名古屋=12兆3千億円
【市内土地平均価格(平成28年)(平方m)】
大阪市=187万1千円、名古屋=33万6千円
【平成29年基準地価 商業地の平均(円/m2 )】
東京都 1,824,500 (+4.9%)
大阪府  764,400 (+5.0%)
愛知県  391,200 (+2.4%)
兵庫県  255,800 (+0.2%)
福岡県  242,200 (+2.3%)
【空港乗降客数(平成28年)】
関空+伊丹=4005万人、中部+小牧=1255万人
【高層ビル数(100m以上) 】
大阪市=135棟、名古屋=20棟
【年間商品販売額】
大阪市=47兆3千億円、名古屋=30兆3千億円
【小売+卸売の合計(単位は百万円)】
平成28年経済センサス
大阪市 41,563,672 千葉市 3,682,302
名古屋 27,359,455 新潟市 3,231,880
福岡市 13,743,253 岡山市 3,194,080
横浜市 10,699,590 川崎市 3,023,201
札幌市  9,956,011 静岡市 2,969,190
仙台市  9,124,047 浜松市 2,856,795
広島市  7,844,158 北九州 2,696,705
神戸市  5,648,316 熊本市 2,292,056
京都市  5,363,218 堺_市 1,754,618
埼玉市  5,218,154 相模原 1,194,815
https://www.e-stat.g...amp;lid=000001202960
【国税徴収決定済額】
大阪府 4,755,365百万円、愛知県 3,419,127百万円
【平成27年 実質総生産(GDP)】
大阪府 380,579(+1.5%)、愛知県 373,755 (+0.7%)
http://www.pref.osak...79401/gh27k00All.pdf
http://www.pref.aich...ttachment/259217.pdf

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:44:25.36 ID:bhQ5c46O0.net
>>417
大須は中野
名駅は秋葉

みたいなイメージ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:44:32.25 ID:JeIOrWVna.net
【主要都市のホテル客室数】
横浜 15193室
名古屋 9350室 少なすぎる
京都 19862室
大阪 48225室
福岡 22658室
https://tanoshimutam...i-hotel-sukunai-2874
【2016年度空港利用者ランキング】
1 羽田空港  8147万人 3倍以上なのに利益で関空に負ける
2 成田空港  3725万人  
3 関西空港  2561万人 営業利益日本一
4 福岡空港  2232万人
5 新千歳空港 2154万人
6 那覇空港  2003万人
7 大阪空港  1510万人
8 中部空港  1094万人 那覇の半分
9 鹿児島空港 546万人
10 仙台空港  316万人
https://mile-points....m/2016-airport-nend/
http://www.sankei.co...st1605240096-n1.html
【法務省 出入国管理統計表 】
http://www.e-stat.go....do?lid=000001188403
(Excel)
外国人入国者数 2017年 11月 (速報値)
新千歳 113,594人   ↑38.5% (+31,589)人 ※前年同月比
羽田  307,130    ↑18.4% (+47,769)
成田  629,923    ↑18.6% (+98,975)
中部  103,846    ↑19.2% (+16,695)主要都市の空港で最下位
関西  631,766    ↑30.5%(+147,504)
福岡  195,861    ↑32.3% (+47,853)
那覇  116,871    ↑30.2% (+27,078)

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:45:20.50 ID:TN01L5C/0.net
>>177
桜通線コンコース(改札外)を通っていけばファッションワン経由で行ける

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:45:34.18 ID:vDtVPSDM0.net
>>422
釣られるけど
名駅から千種まで車でも10分ではつかないけど、普通に街中じゃねーか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:46:05.08 ID:p0HdaAIHM.net
>>423
完全に井の中の蛙だからな = 名古屋

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:46:48.20 ID:WVdMkFR10.net
>>399
名古屋って地味に再開発でコケている街が多いよな
金山とか大曽根とか今池とかいい例だよ
藤が丘や新瑞橋も中途半端だし、星ヶ丘や八事も老朽化への対応が遅れてる
しかもそのことを認識していない奴が結構多い(むしろ市外のベッドタウン民の方が割と冷静に見てる)

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:47:06.54 ID:bhQ5c46O0.net
>>406
県美より面白い企画やるから好きだわ
名古屋市美術館が一番とんがってて好きだけど

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:47:16.05 ID:01he5QCZa.net
名鉄か近鉄どっちかの地下にあった御座候が美味かった

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:47:25.26 ID:ABhfFb/Ad.net
名古屋駅から西の方に自転車で15分走れば田園地帯だぞ
庄内川越えたら別世界

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:47:38.87 ID:xRmkQ6VNp.net
日本は東京に全てが集中している
地方都市もその地方内で全てを集中させる
何もない地域の過疎化が半端ない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:47:47.88 ID:lRie+JQm0.net
丸栄潰れたんか?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:47:57.73 ID:yVFBRiz+0.net
東京に全階層風俗店(すべて別店舗)のビルあるか?名古屋にはある(ドヤァ(´・ω・`)

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:48:16.72 ID:DSxamZYt0.net
京都や神戸が福岡や札幌より都会って書いてる奴いるけどそれはないわ
京都はまだしも神戸はさすがに同じ土俵にもあがれないほどしょぼい

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:48:20.15 ID:JeIOrWVna.net
【星野仙一が最後に残した愛知・名古屋の中日ファンへの言葉】

星野仙一氏「野球に感謝」かつての本拠で殿堂表彰式 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 今年新たに野球殿堂入りした中日、阪神、楽天で監督を務めた星野仙一氏(70)、大洋(現DeNA)のエースとして活躍した平松政次氏(69)、ロッテ伊東勤監督(54)の表彰式が14日、ナゴヤドームでのオールスター第1戦の試合前に行われた。

 3球団でリーグ優勝を果たした星野氏は、かつて本拠地として戦ったナゴヤドームであいさつを行った。

 「久しぶりのナゴヤドーム。関西で戦い、東北、仙台で戦い、いろんな地域で戦わせていただきました。やはり、地域密着、きちっとしたチームこそファンから愛されるんだ。

昨今、野球をする子供が少なくなってきた。サッカーの方ばっかりいってしまう。そういう風な風潮が現在起きております。それを今日のオールスター選手ともども、もう1度、野球復活のために尽力を尽くしていきたい。

今後の野球人生におきまして死ぬまでそういう思いで、野球を支えていこうと。本当にこの年まで野球に関わらせていただき幸せな人生を送っております。

勝負の世界は大変でしょうけど、けがなくしっかりオールスターといえども真剣にファンに感動を与えられるようなプレーをしてもらいたい。

本当に私はこのナゴヤドームでこういう表彰をされるということも何かの不思議な縁がある。そんな気がして仕方がありません。ここに来ると野球ファンというより、中日ファンのために小言を言いたいな。

こ〜んなにいっぱいのナゴヤドームは見たことない。最近。もっともっとドラゴンズを応援してやって下さい。甲子園も、仙台のコボスタもいつも満員ですよ。

ここだけガラガラ。みんなしっかりとドラゴンズを応援してやって下さい。野球に感謝します」

http://itest.2ch.net...newsplus/1500133146/

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:48:24.63 ID:5kWxwall0.net
>>433
はえー

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:48:43.44 ID:4gD6czZ70.net
東京大阪の途中駅としてはなかなか癖があって面白いけどな
1日2日なら飯食って遊んで楽しめる

何日も滞在して回るとこはない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:49:14.95 ID:ONp/FlV50.net
東京に住んでるけど大阪と名古屋がうらやましい面も
あるんだわ。
大阪と名古屋って空港と港へのアクセス割といいでしょ、
俺船好きだから大きな船がポンポン入ってこれる大阪と
名古屋はうらやましいんだわ。
横浜とかあるじゃんって思うだろうけど、横浜と東京は橋が
湾を分断してるせいで今どきの大型船入って来れないのよ。
関東ではそういう大型船が入ってこれる港って清水しかない
のよ。
で船のほうはこれからも大型化していくだろうから東京と
横浜はその分野ではもう先がないの。
どちらもオリンピックにらんで港の整備は進めてるけど、
そのターミナルは橋の向こう側だから交通の便がよくないのね。
だから結局のところ町の中枢からすぐに港とか空港がある
名古屋や大阪の優位は揺るがない。
それが経済や政治的な地位につながるかっていうのは別だけど。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:49:21.31 ID:bhQ5c46O0.net
>>436
結局車で行ける郊外以外は寂れてく運命だな
そんなかじゃ今池は一番マシだけど

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:49:39.47 ID:L4u7OQJ80.net
名古屋は一度滅んだ方がいい
根性の腐った糞味噌土人もろとも

和平前に核ミサイルが名古屋に落ちればよかったのだ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:50:27.95 ID:JeIOrWVna.net
【世界が認めた大阪の凄い名所(日本で唯一選定)】

■梅田スカイビル(イギリスの出版社ドーリング・キンダースリー(英語版)が選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」の一つに、アテネのパルテノン神殿、ローマのコロッセオといった歴史的建造物と共に日本で唯一選出される。世界的に有名な建築物)
http://q2.upup.be/f/r/n1ZwB5U6q7.jpg

■あべのハルカス(日本一高いビル。世界一高い駅ビルとしてギネス認定。日本最大の百貨店(近鉄))
http://q2.upup.be/f/r/POpNTV36T7.jpg
http://q2.upup.be/f/r/sNoM9Mvh3z.jpg

■海遊館(世界13位。アジア1位の水族館)
http://q2.upup.be/f/r/y6nLi34cw1.jpg

■なんばパークス(パークスガーデンが、アメリカCNNの世界で最も美しい空中庭園のランキング10に選ばれる)
http://q2.upup.be/f/r/W3uatPoxBd.jpg

■JR大阪駅の水時計(アメリカCNNが2014年8月に、ロンドンの「ビッグベン」や、モスクワの「クレムリン宮殿」の時計塔とともに「世界で最も美しい12の時計」に選んだ)
http://q2.upup.be/f/r/arOftGJcIg.jpg

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:50:35.63 ID:5aXvgVvS0.net
名古屋って駅に全振りしてるじゃん
都市計画の概念がないよね

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:51:08.63 ID:s9fe3cIZa.net
俺は名古屋生まれで東京行ったらめっちゃスゴいと思って大阪もスゴいなぁと思って
多分横浜もスゴイんだろうなぁと思って行ったらめっちゃしょぼくてビックリした
就寝時間にだけ人が居て昼間に全然経済活動が活発じゃないベッドタウンはこうなるのか…って感じだったわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:51:36.57 ID:JeIOrWVna.net
世界のトップ経営者たちが、大阪の街並みを絶賛!

【大阪・御堂筋(日本のシャンゼリゼ通り、日本一美しい道路)】

(シャネル社長のリシャール・コラスさんやルイヴィトン・モエヘネシーコンツェルン社長のエマニュエル・プラットさんも
「御堂筋ほど風格のある道路は世界に類を見ない」と言う{フランスの誇り高い事業家たちも語る})
http://q2.upup.be/f/r/qAXLrisI7S.jpg

米ホテル大手、マリオット・インターナショナル
のクレイグ・スミスアジア太平洋社長は
「日本のシャンゼリゼ通りと評される御堂筋はこれ以上ない素晴らしい立地だ」と語った。

https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/020/107000c

http://q2.upup.be/f/r/zCHkqYtxrO.jpg
http://q2.upup.be/f/r/OZejSKtbt7.jpg
http://q2.upup.be/f/r/sY348CRwkI.jpg
http://q2.upup.be/f/r/al7JS5NwIY.jpg
http://q2.upup.be/f/r/LL6tR1jcJ6.jpg
http://q2.upup.be/f/r/ujPGcOrHKd.jpg
http://q2.upup.be/f/r/JbI1B5ySpW.jpg
http://q2.upup.be/f/r/SoaNBKwePI.jpg
http://q2.upup.be/f/r/PG3jz1oUN1.jpg
http://q2.upup.be/f/r/u1tcmuAs3e.jpg
http://q2.upup.be/f/r/A0XHk9NYX9.jpg

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:52:24.37 ID:bV/5Er/g0.net
濃尾平野まだまだ余裕があって発展の余地がありそうなのにな
立派な港も空港もあるし
人口1000万くらい余裕だろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:52:34.88 ID:UBxHXbdZH.net
>>140
大阪市民だけど
大阪であげるならUSJと道頓堀しか目立ったものはないな
商業施設なんかは東京にも名古屋にも福岡にもあるだろうし

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:53:16.76 ID:JeIOrWVna.net
1600年の歴史を持つ日本最古の大都市大阪
http://q2.upup.be/f/r/pTnF2eS4xI.jpg
http://q2.upup.be/f/r/32jm66dgNP.jpg
http://q2.upup.be/f/r/m0ACYGcNDp.jpg
http://q2.upup.be/f/r/d03ugQ6tHW.jpg

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:54:12.67 ID:uq9Nby200.net
大阪なんかだと新世界ももろ観光地の雰囲気だったよ
通天閣があるあたりね、ああいう雰囲気愛知県には無いや

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:54:43.62 ID:JeIOrWVna.net
【大阪・築港赤レンガ倉庫】
http://q2.upup.be/f/r/rSKNAKUSbL.jpg
http://q2.upup.be/f/r/aK4X2KOuOJ.jpg
http://q2.upup.be/f/r/zPXT8gPAV1.jpg
http://q2.upup.be/f/r/BEd4NzE6YS.jpg
http://q2.upup.be/f/r/vzPNkvEleq.jpg
http://q2.upup.be/f/r/RmHBmieM4p.jpg
http://q2.upup.be/f/r/s5UAc5Il0D.jpg
http://q2.upup.be/f/r/K33tfYCee1.jpg
http://q2.upup.be/f/r/EtXUK2LhhO.jpg
http://q2.upup.be/f/r/NGWhpmdALX.jpg

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:56:15.59 ID:WVdMkFR10.net
>>428
何ていうか純粋に「面的な広がりを歩いて楽しめる街」は乏しい都市だと思う
江戸時代には芸どころなんて言われた過去があったんだけどねえ・・・「粋」がなかなか伝わってこない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:57:50.92 ID:xYhQJ+VP0.net
>>363
本当にバカなレスだよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:57:56.35 ID:JeIOrWVna.net
【大阪の観光名所一覧】
■箕面(みのお)国定公園(箕面の滝)
■摂津峡(摂津峡)
■奥河内(おくかわち)
■千早赤阪村の棚田(棚田百選。大阪唯一の村)
■中之島(公園)・淀屋橋
■アメリカ村(三角公園。店舗数2500)
■日本橋(オタロード)
■天神橋筋商店街(日本最長の商店街。店舗数600)
■梅田地下街(日本最大の地下街。店舗数1200)
■大阪城(大阪城ホール。ミライザ。ジョー・テラス)
■岸和田城
■梅田スカイビル(イギリスの出版社ドーリング・キンダースリー(英語版)が選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」の一つに、アテネのパルテノン神殿、ローマのコロッセオといった歴史的建造物と共に日本で唯一選出される。世界的に有名な建築物)
■あべのハルカス(日本一高いビル。世界一高い駅ビルとしてギネス認定。日本最大の百貨店(近鉄))
■海遊館(世界13位。アジア1位の水族館)
■天保山ハーバービレッジ(イルミネーション大観覧車)
■エキスポシティ(日本最大の観覧車)
■太陽の塔(耐震工事中。2018年3月から内部公開)
■通天閣(新世界。串カツ)
■心斎橋
■道頓堀(グリコ。戎橋(ひっかけ橋))
■USJ
■ひらかたパーク(ひらパー)
■みさき公園
■百舌鳥・古市古墳群(大きさ全国1位の仁徳天皇陵、2位の応神天皇陵がある)
■四天王寺
■住吉大社(全国に約2300社ある住吉神社の総本社)
■勝尾寺(箕面市)
■てんしば(天王寺公園)
■グランフロント大阪
■近畿大学水産研究所(世界初の完全養殖マグロが食べれる店(グランフロント内))
■水都大阪クルーズ船(ナイトクルーズ。夜景)
■狭山池(日本最古の池。大阪狭山市)
■御堂筋(ミナミ(難波)とキタ(梅田)を結ぶ約4qの目抜通り)
■たこ梅(170年以上の歴史がある日本最古のおでん屋)
■会津屋(たこ焼き発祥の店)
■日清・インスタントラーメン発明記念館(池田市)
■金剛山(東京の高尾山的な山)
■中崎町(レトロな町にお洒落な店)
■なんばパークス(パークスガーデンが、アメリカCNNの世界で最も美しい空中庭園のランキング10に選ばれる)
■天王寺動物園
■五月山動物園(ウォンバットの飼育で有名。池田市)
■堀江

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:57:59.13 ID:UBxHXbdZH.net
>>234
梅田は淀川があるから無理だろ
淀川に沿ってJRやら道がはしってるのに
地図見ろ地図

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:58:33.38 ID:uq9Nby200.net
歩くのは億劫ていう人は多いよ
実際駅行くと亀みたいにのろまな人多い、それは何故かというと車社会だからだ。
極端な話50歩先の郵便ポストに郵便物出して帰ってくるだけでも車で移動する

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 22:59:26.36 ID:uCNmE2+N0.net
横浜駅って地上はしょぼいけど周辺の地下って広大じゃない?
東京は別として、他のビッグシティもあんぐらい地下発達してるん?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:00:00.54 ID:JeIOrWVna.net
■靭(うつぼ)公園
■大阪市中央公会堂(重要文化財)
■大阪府立中之島図書館(重要文化財)
■天満天神繁昌亭(上方落語唯一の寄席)
■国立文楽劇場
■ときめきビーチ(淡輪海水浴場)
■ぴちぴちビーチ(箱作海水浴場)
■タイルサザンビーチ(りんくう南浜海水浴場)
■二色の浜海水浴場
■マーブルビーチ
■スパワールド
■北新地
■HEP FIVE(ヘップ ファイブ。世界初ビル一体型大観覧車)
■鶴橋(焼肉の町)
■道具屋筋
■なんばグランド花月(NGK。吉本新喜劇)
■NMB48劇場
■かに道楽
■黒門市場
■木津市場
■築港赤レンガ倉庫
■富田林寺内町(江戸時代から昭和初期の町並みが残る地域)
■長居公園
■長居競技場
■京セラドーム大阪
■吹田スタジアム
■ほしだ園地・星のブランコ(国内最大級の吊り橋。交野市)
■関西サイクルスポーツセンター(自転車のテーマパーク。河内長野市)
■ハーベストの丘(農業公園レジャー施設。堺市)
■浜寺公園(堺市)
■大阪くらしの今昔館(外国人観光客に大人気)
■JR大阪駅の水時計(アメリカCNNが2014年8月に、ロンドンの「ビッグベン」や、モスクワの「クレムリン宮殿」の時計塔とともに「世界で最も美しい12の時計」に選んだ)

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:00:47.56 ID:p0HdaAIHM.net
>>451
名古屋はあれでも都市計画したんだぜ
であの道路
人が憩いの場として寛ぎ安らぎ立ち寄るように設計されてない
影の場所微睡む空間が道路脇に無い
絶望的なセンス

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:01:05.66 ID:WVdMkFR10.net
>>448
金山は副都心になり切れないままの中途半端な町はずれのままだし、大曽根は市当局にとって最大の黒歴史になってしまったもんな
今池は数少ない裏文化の産地だったけど(台湾ラーメンの故郷でもある)、このまま衰退すれば確実に町としては老衰死を迎えるだけ
相変わらず長久手・日進・春日井・大府・刈谷みたいな郊外ばかりが元気

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:02:57.90 ID:TuYClEZ00.net
>>292
飛田新地
回るだけで楽しい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:03:57.98 ID:JeIOrWVna.net
【大阪】ミナミに次ぐ日本で二番目の面積を誇る繁華街「梅田」の地上図と、日本最大の地下街「梅田地下街」の地下図。

【地上】
http://q2.upup.be/f/r/mTVBO2g3nc.jpg
【地下】
http://q2.upup.be/f/r/1aiLt3LPNR.jpg
http://q2.upup.be/f/r/V9Q7wj0rRS.png

梅田地下街の店舗数は世界最大規模の1300もある。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:04:05.39 ID:TuYClEZ00.net
>>65
地方都市の雄

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:04:15.94 ID:bhQ5c46O0.net
>>467
シネマテークもちくさ正文館もいつまで持つかはわからんしな
プライムツリーだのウォークだのイオンだので景気がいいのは大概郊外やね、確かに

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:04:20.54 ID:wPVvtsJz0.net
>>1
奥の方に田舎が広がってますやん

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:04:50.03 ID:L4u7OQJ80.net
>>459
大昔はそうだったのだろう
しかし工員こそ至高、芸能や娯楽は不用
人とは工場労働に勤しんでこそという指向が文化を破壊し、ロボットとゾンビの街を作り出した
これは過去に中国であった文化大革命とよく似た構造

>>466
目に見えないものを蔑ろにする名古屋人に心底腹が立つ
できの悪いロボットが勝手に作ったと考えるのが吉
彼らに人の感性を求めるのは無理な話

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:04:55.96 ID:vwX72Q7Ad.net
福岡に比べたらまだまだ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:05:00.83 ID:pZ0vkW8x0.net
大阪都心
https://i.imgur.com/KFGCyHF.jpg
https://i.imgur.com/AswIv5P.jpg
https://i.imgur.com/gH5DcPH.jpg

夜景

https://hu-a.akamaihd.net/images/588835076bc3174501002319/large.jpeg

https://hu-a.akamaihd.net/images/5888351fcf0a3321950050b4/large.jpeg

https://hu-a.akamaihd.net/images/588830ac6bc3173d57006ea4/large.jpeg

https://hu-a.akamaihd.net/images/5888353bcf0a3327e800220f/large.jpeg

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:05:17.44 ID:gI7WDPsIp.net
>>472
やめたれw

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:05:20.38 ID:WVdMkFR10.net
>>466
第一車に優しい街のはずなのに、市内を走っていると交差点で車線が急に左折限定になったり
右端の車線が右折・直進兼用だったりするから怖い
駐車場だっていくら地価が高いとはいえ、栄・矢場町あたりは明らかにボリ過ぎてるわ
おかげで西三河に実家がある我が家でも、名古屋には名駅経由で電車を使うようになった
結果として健康体にはなったが、移動が面倒臭くなって今じゃ殆ど郊外のSCで買い物が事足りるようになりましたよ
マジでイオン様様だわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:05:20.83 ID:bhQ5c46O0.net
>>469
ヨドバシにはどう行けばええの?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:07:22.49 ID:JeIOrWVna.net
【大阪、ミナミがキタを逆転世界の投資マネーが流入】心斎橋の地価が銀座の地価に匹敵!

不動産情報大手、ジョーンズラングラサール(JLL)関西支社の秋山祐子氏によれば「府内最高価格地点が外資間で取引されたことは、世界がミナミのポテンシャルを高く評価している証し」だ。

海外高級ブランド店が集積する心斎橋エリアでは物件取引が活況だ。日本リテールファンド投資法人の資産運用会社、三菱商事・ユービーエス・リアルティは2018年1月、伊高級ブランド旗艦店が入居し「プラダビル」と呼ばれる商業ビル「心斎橋GROVE」を150億円で取得した。

1坪(3.3平方メートル)当たり約1億5千万円は東京・銀座の公示地価に匹敵する。「周辺の賃料は東京・表参道の水準に届きつつあり、今後のインバウンド需要増も期待できる」と同社の担当者。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28666410X20C18A3LKA000

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:07:31.86 ID:UjzFNnLS0.net
>>140
法善寺横丁とか古い街並みが残ってて恨めしい
名古屋はだだっ広い道ばかりで風情が無いと名古屋市長が言っておったぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:08:06.70 ID:EV6krNCDd.net
>>452
この人正論だわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:08:23.91 ID:r2P80v8g0.net
名古屋駅西側の放置っぷりはなんとかならんのか

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:09:10.90 ID:S3L0PIR8d.net
>>48
ちょww

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:09:54.36 ID:bhQ5c46O0.net
>>477
それでも西三河や知多半島あたりの中途半端に歴史ある街に比べると運転はしやすい方だと思う。
碧南とか刈谷とか初見殺し多すぎ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:10:36.86 ID:TuYClEZ00.net
>>155
夜は女子大小路かもな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:10:53.94 ID:1Gvy62rn0.net
名古屋は東と西の格差がすごいと聞いたな
東は比較的標高が高く進学校が多い
西は標高が低く水害に遭いがち、進学校も少ない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:11:55.01 ID:p0HdaAIHM.net
>>402
徳川美術館がいいのはわかるよ
あんたじゃないけどそれをさも一番のように押し付けるのが嫌なのさ
もっと多様でいろんな見方が許容されてる企画と展示があるから
灰色が多種多様であるように

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:12:13.52 ID:s9fe3cIZa.net
>>464
地下街 面積 ランキングで検索して一番上に来た記事はこうなってる
2011年だから今とは違うだろうけど

https://i.imgur.com/xAqXBoh.jpg

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:12:30.20 ID:5pyixizA0.net
名古屋田舎田舎言われてたけど普通に栄えてない?
名古屋駅から栄にかけて
栄から大須方面や栄の周辺結構広い辺りで栄えてるじゃん

お前らが田舎田舎言うから想像と違ったわ
普通に大阪に次いで3番目語るに値するだろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:13:05.18 ID:fExmeSBE0.net
A列車で行こうやってれば分かるけど、駅は片方しか発展せんのな。

もし駅の両方を発展させたいのなら、バス路線と地下鉄が西と東に走って、大型公共施設や観光名所がないといけないんだよ。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:13:55.77 ID:UJA3Oy9o0.net
名古屋って高い建物が名駅の周りしか無いよな。
下手すりゃ神戸とかの方が都会なんじゃないかとさえ思うわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:14:18.70 ID:bhQ5c46O0.net
>>486
でも港区の方活気はあるんだよな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:15:39.35 ID:vDtVPSDM0.net
>>489
名古屋より確実に上といえるのは東京と大阪くらい
横浜とも良い勝負だと思う
総合的に見て日本で3番目の大都市と言っても過言ではないかと

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:16:08.88 ID:pT7x8PCK0.net
こんだけ人がいてビルや駅発展してるくせに車社会っていう謎の地域
しかも全員運転はド下手

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:16:44.83 ID:L4u7OQJ80.net
>>487
名古屋人に多様性の理解を求めるのは酷だよ
なぜなら、彼らは人というよりもロボットだから

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:16:57.25 ID:3nPne1Dba.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
あんかけパスタ好きです!ってアピールすると名古屋人は難しい顔をする
名古屋は難しい
大名古屋ビルヂングすこ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:17:00.45 ID:UjzFNnLS0.net
>>489
華が無いからじゃない?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:17:34.36 ID:0CPzFzAX0.net
飯がまずいっていう欠点はまぁ大阪も同じか

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:19:59.47 ID:s9fe3cIZa.net
>>494
全員運転はド下手(なお一台あたりの死亡事故発生数は全国平均より少ない)
ド下手を示すデータはなんかあるの?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:20:00.00 ID:JeIOrWVna.net
議会改革度調査2016
1位大阪府議会
36位東京都議会
44位愛知県議会
http://q2.upup.be/f/r/VN5bdbnKuy.jpg

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:20:23.13 ID:vDtVPSDM0.net
>>498
味噌カツ美味いのに・・・

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:21:35.38 ID:be/REoO30.net
味噌臭が凄すぎてムリだった

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:21:43.55 ID:JeIOrWVna.net
大阪・ミナミ
http://q2.upup.be/f/r/38aQnD6CFJ.jpg
http://q2.upup.be/f/r/5jsTboeYzz.png

道頓堀だけで年間来訪者7800万人!
http://q2.upup.be/f/r/zUsXnQZ7lJ.png

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:22:27.98 ID:mWL1dIxn0.net
>>498
この飯がまずいって何食って判断してんだ?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:23:01.14 ID:WVdMkFR10.net
>>471
名古屋市内だけ見てもイオンモール建てまくりだからなあ
あれじゃ栄が地盤沈下するのも無理ないよね
岐阜人にせよ三重人にせよ三河人にせよ、豊田市・みよし市以外の人間は基本的に公共交通機関にしても車にしても
栄より名駅の方が勝手が良くなったし、何よりも郊外型SCが建ち過ぎちゃって駐車場代の高い都心部は敬遠されがち
おまけに愛知県内は県警が車の流れをとにかく停めるように信号を設定しているから、特に密度の高い名古屋市内は走りにくい

あと、赤池のショッピングモールは明らかに立地不適当だろう
一時のイオンモール三好周辺よりも渋滞が酷くなってるじゃないか

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:23:13.76 ID:3nPne1Dba.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
よこいのあんかけパスタ⇨美味い
ベトコンラーメン⇨美味い
台湾ラーメン⇨美味い
味噌カツ⇨美味くない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:24:02.06 ID:VzD5r4JVd.net
名古屋に行っても何したらいいか分からないし行きたいとも思わない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:24:08.95 ID:5kWxwall0.net
飯がまずいって具体的に何を指すのかわからんよな
味噌のことなら合う合わないがあるだけでまずいうまいの話じゃないし

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:24:46.84 ID:o8HZhBIW0.net
全てが中途半端なところ
それが名古屋

ドヤ顔で名古屋からきましたって言われたときは失笑したわ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:24:47.98 ID:pT7x8PCK0.net
>>499
運転が下手と死亡事故数のなんの関係があるの?
ろくにルールすら守れないゴミが多いから下手って言ってるんだよアホ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:25:24.01 ID:Q6u7fjqb0.net
名古屋駅はでかいけどすることほとんどないぞ
周りのビルはオフィスばかりだから

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:25:36.09 ID:/BiU9Nrj0.net
食うもの食うもの全て口に合わない
こんな場所が大都会
あーうらやましかねー

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:25:49.11 ID:WVdMkFR10.net
>>490
というより名古屋の場合、地下鉄の駅周辺はあまり駅があるって感じがしないよな
例外は今池とか藤ヶ丘とか八事とか本山とか池下みたいなところぐらい

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:26:17.89 ID:JeIOrWVna.net
JR大阪駅(在来線専用駅で日本最大の面積を誇る)

http://q2.upup.be/f/r/Qx37RFKVT5.jpg
http://q2.upup.be/f/r/kjdtu6gnON.jpg
http://q2.upup.be/f/r/QSwpG6XlGq.jpg
http://q2.upup.be/f/r/rrddrQNfx5.jpg
http://q2.upup.be/f/r/PmXWF3br0s.jpg
http://q2.upup.be/f/r/M4SrTPGPEm.jpg

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:27:11.91 ID:NP3Sl5q0r.net
ぶっちゃけ、千葉や埼玉と同レベかそれ以下だと思ってる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:28:23.50 ID:bhQ5c46O0.net
城北線はいつになったら本気出すの?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:28:42.92 ID:eUj6ff90r.net
市内のイオンモールは
モゾ ドーム前 新瑞橋 熱田 茶屋 大高
まだあったっけ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:29:18.31 ID:mWL1dIxn0.net
>>510
何も言い返せねえわ
車線変更するときウインカーを出さないことがかっこいいと思ってるアホ多すぎるしな
右折専用レーンでまっすぐはしるし信号赤なのに変わったばかりだからってつっぱしるし

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:29:22.89 ID:iwISaSD3M.net
西日本の人間と関わりたくない

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:29:36.32 ID:Gj3xOwrM0.net
>>377
国内線でその2つ抜くのは無理げー
東京大阪の2都市の需要が取り込めないから
東京と大阪から人が減って札仙広福がもっとでかくなれば可能だけど

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:30:12.96 ID:mWL1dIxn0.net
>>517
港区にベイシティがあるね
茶屋できて寂れちゃったけど

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:30:34.14 ID:3nPne1Dba.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
交差点で信号フライングして右左折する技は日本でも名古屋くらいじゃないの
衝撃受けたで

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:30:43.19 ID:R31FQWhu0.net
>>363
築3年、最上階角、地下鉄駅徒歩1分も付属するんだがいいとこあるなら教えてくれー

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:31:17.27 ID:TuYClEZ00.net
大阪や京都や伊勢神宮 飛騨高山行けばイイからね

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:31:28.81 ID:eUj6ff90r.net
>>508
悪魔の証明だよなこれ
全部まずいって言っちゃえば
美味しいものは
全部否定できるんだから

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:31:48.32 ID:zH/1w29v0.net
名古屋は独立独歩なんだから話題にすんな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:32:31.96 ID:s9fe3cIZa.net
>>510
一般的に運転の下手さと死亡事故の発生数には相関があると考えられていると俺は感じるから

ルールを守って死亡事故をたくさん起こす運転の上手い人達はスゴイなぁ

ちなみに「全員」と「多い」は意味の違う言葉だって知ってた?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:32:47.76 ID:TuYClEZ00.net
>>508
味が濃いんだろう
労働者の味付け

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:33:02.33 ID:L4u7OQJ80.net
>>510
糞味噌土人同士、お得意の名古屋走りでで勝手に殺し合ってくれ
他の地域の人を巻き込むな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:36:09.11 ID:AOb8xdOwH.net
ほんと凄いの駅周辺だけだよな名古屋

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:36:53.61 ID:eUj6ff90r.net
堀田がブラザーとパロマ
カゴメは栄
名駅がエイチームと森精機製作所
ヤマザキマザックは新栄
バッファロー メルコホールディングスは上前津
非トヨタ系の上場企業ってどれくらい
あるんだろう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:36:59.00 ID:5kWxwall0.net
>>510
ルール守らずに死亡事故が少ないってそれ運転上手くね?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:38:55.85 ID:NqITQBi10.net
名古屋か金沢に旅行行きたいんだが、どっちがおすすめ?
うまいもの食いたい

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:41:12.57 ID:WVdMkFR10.net
>>517
名古屋みなと
あとノリタケの跡地にもイオンモールを建設中のはず

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:42:02.03 ID:L4u7OQJ80.net
名駅のみが発展してそこ以外は何もない
そんな場所で経済が回るはずはない

つまり、名古屋が好況なのはフェイクニュース
人口増も明らかにフェイクニュース

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:43:21.42 ID:u+xZT+12H.net
ぶっちゃけ仙台のほうが都会じゃね?
娯楽も食べ物も観光も仙台のほうが上だよな?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:43:43.49 ID:eUj6ff90r.net
ヴィレッジヴァンガードを忘れてた・・・

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:44:17.84 ID:WVdMkFR10.net
>>533
断然金沢
少なくとも金沢はあの規模の地方都市にしては珍しく「歩いて楽しい街」

名古屋の食文化に関して言えば、明らかに好き嫌いがはっきりしやすい料理が多いよな
うちの親ですら還暦を過ぎてなお、味噌煮込みうどんやあんかけスパゲッティは苦手なままだし
ちなみに俺は帰省で名駅に寄る際は必ずきつねきしめんを食う

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:45:10.63 ID:xMHNzTFd0.net
>>405
期間工受かればいけるんじゃね?
軽く500万は超えるだろ

540 :豚肉オルタナティヴ :2018/05/07(月) 23:46:02.31 ID:DYkn1VIAM.net
>304

このマックスバリュ見るとうさぎドロップ思い出すわ_φ(・_・

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:48:31.32 ID:8lp7/WcpM.net
名古屋着く前のの名駅の高層ビル街に吸い込まれていく感じ好きだわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:48:36.83 ID:mHX2W11H0.net
産業に関して言えば名古屋は良くも悪くも自動車と航空ばかり
これら以外の仕事はあんまり無い気がする

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:49:29.17 ID:X3t0H7vap.net
>>104
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-1.jpg
これ駅周辺の高層ビルをたった数棟でも消したらヤバくね?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:51:07.06 ID:eUj6ff90r.net
>>542
叩かれるの承知だか
パチンコ忘れてないか

545 :ぴーす :2018/05/07(月) 23:52:42.40 ID:exkW1c9oK.net
高速乗ってると本当に名駅のあたりだけビル群だからわかりやすい
巨大な岡山が近いかも

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:53:05.45 ID:L4u7OQJ80.net
>>542
寧ろこれら以外を徹底的に冷遇したのが名古屋
娯楽など虚業だと言って閉め出してしまった
名古屋は人の住む場所ではない
機械だけが勝手に動いているだけ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:53:50.55 ID:bytVJpJ/0.net
ゲートタワーの1階のガラス張りのカフェ
休日いつも行列できてるけどそんなに有名なの?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:54:47.35 ID:l8qDvR4O0.net
横浜も駅ビル作ってるな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:56:00.56 ID:za4TjUrN0.net
名古屋の魅力は京都に旅行に行きやすいことだわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:56:24.45 ID:WVdMkFR10.net
>>542
航空はMRJがあのザマだし宇宙系もそんなに伸びてないよな
少し前にMRJの下請けの仕事がごっそり減るって地元でニュースになったぐらいだし

>>544
少し前までパチンコ利用率は鹿児島と1位2位を争っている状態だもんな
けど大きな産業の無い鹿児島と違ってこちらはまがりなりにも大都市や工業地帯があるのに、ちょっと郊外にいけばもうパチスロ天国
天白区の飯田街道周辺や春日井のR19沿いなんてマジでそこら中にあるよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:57:13.01 ID:p0HdaAIHM.net
>>518
追い越し車線から走行車線確認しないでいきなり左折しないでください>名古屋人様

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:57:55.33 ID:mHX2W11H0.net
>>546
自動車以外に進む道がない
EVシフトに失敗したらデトロイト化待ったなしやろな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/07(月) 23:58:09.90 ID:BEsXtf8S0.net
こんなスレが伸びるしどんだけ名古屋に注目してるんだよお前ら

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:01:15.43 ID:HPQaPZ0tM.net
>>533
比較にならない言うまでもない
圧倒的に金沢
食べ物も観光も

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:02:05.37 ID:Oo2f2Pnk0.net
>>550
残念ながら愛知県のパチンコ店の数は38位で全国平均以下だぞ
https://i.imgur.com/MIGt1M2.png

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:02:38.19 ID:Vtcw9DS80.net
>>542
え?、陶器とかセラミックも強いぞ
愛知は食い物と工業が半々くらいあるから

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:02:59.46 ID:uYBMbiLs0.net
>>552
それよりも前に名古屋は失業者で溢れ返るよ
いずれにせよ名古屋が日本後退の元凶であるから、沈んでくれれば日本の地位が復活するチャンスが巡るだろう

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:03:42.01 ID:SiZL6AN20.net
そもそも都市部以外発展している必要あるんか?
新宿も池袋も渋谷も大半は同じチェーン店並べてるだけじゃん

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:05:09.10 ID:s7Hs/g7uM.net
>>531
btob企業なら数えきれないくらいある

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:07:08.99 ID:Oo2f2Pnk0.net
>>557
アホだな、ケンモウで真実タイプだろうけど製造業と金融、IT産業は両立する
第一ニューヨークとカルフォルニアの真似をして勝てるわけないだろ
その領域はすでにアメリカと中国の超大国同士の殴り合いになってんだよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:08:19.47 ID:AuLIfhZi0.net
10分も歩くとなにもない
この角度この場所以外は映さないでね的な気遣いが必要

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:09:15.71 ID:Lv2XWLcq0.net
出張で名古屋駅前に泊まったけどビルとビジホと風俗案内所しかなかった

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:10:01.72 ID:qoKZFOHg0.net
ダウンタウン松本は、在日工作員

松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/

大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:10:02.67 ID:BHCMEMjQ0.net
新幹線マネーが余りまくって仕方がないんだ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:12:59.98 ID:XLAGnELWa.net
名古屋>>>>>>>福岡

格付け完了w

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:13:15.78 ID:3XNxWyUM0.net
駅周辺って事か
名古屋駅自体はなんか野菜売ってたりマツキヨみたいな店入ってたりで特に用事無かったな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:13:55.62 ID:uYBMbiLs0.net
>>560
当の名古屋人がそう考えていない
特にIT産業やデザイン、ベンチャーを名古屋は徹底的に冷遇している
トヨタ凋落よりも前に名古屋はゴーストタウンとなる
いいことだけどね

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:13:58.69 ID:fqE744iN0.net
札幌と変わらんよなマジで

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:14:25.66 ID:Oo2f2Pnk0.net
EVは安く作れるから〜とか言われるが、有象無象が参入するが故に、EVははっきり言って燃料自動車の比にならないくらい品質管理、品質保証が重要で、
その面においても日本の車のブランドは超強力
人の命を乗せる車において、安全に作れることは圧倒的な強みの

中国もインドもそれを持ち得ない
いや、安産性と言う面では、世界のあらゆる国もトヨタブランドには敵わない
EVが流行ってもチャンスが転がりまくってる

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:15:35.77 ID:g9AHATlE0.net
周りのちっこいびる潰そうぜ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:16:04.99 ID:XvwB/iTQr.net
>>559
大同特殊鋼もあったな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:16:35.17 ID:Oo2f2Pnk0.net
>>567
IT産業への注力は名古屋と名古屋大学がすでに金投入しまくってるよー
トヨタも散らばっている情報系の会社を統合し、名古屋と東京に拠点を集中させた

心配ご無用なんだよな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:17:39.98 ID:G7bhsmlx0.net
名古屋はええよ コアラがおるがね

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:21:41.63 ID:d0u4Eqgp0.net
近未来都市だからな
リニアが通って幅400Mのビルが建つ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:22:32.92 ID:CjcS2Aubd.net
まぁ、他県民に冷たいとこあるよね
他所から来た人達がそう思うのも仕方ないと思うわ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:23:49.75 ID:T/yzuKgPa.net
>>523
でも味噌カス名古屋じゃん

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:23:59.15 ID:Oo2f2Pnk0.net
あとEV以上に革命をもたらす自動運転のことも語られないよな
トヨタは日本で最も都市部での自動運転に向いてる名古屋市での実験を、名古屋市と大学と連携し、最大限に行ってる
都市部での自動運転走行のデータ集めに関しては、Googleを始めシリコンバレーの企業も真似できないと言われている

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:24:39.22 ID:qTl6wJhU0.net
他県民に冷たいのじゃなくてどう接していいのかわからないだけ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:25:59.76 ID:Mr6qTm+3d.net
名古屋の街というより名古屋人が糞

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:26:55.23 ID:XvwB/iTQr.net
とはいうが
就職や進学で九州から出てきた人
とか結構いるよね

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:27:07.31 ID:uYBMbiLs0.net
卑屈な名古屋ホルホル
これ日本ホルホルのルーツなんだろうな
やはり名古屋のせいで日本はジャップランド化した
とっとと滅べこんな味噌臭い部落

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:28:33.06 ID:+gX1Rm230.net
新宿のレベルにも達してないなwww

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:29:20.92 ID:s7Hs/g7uM.net
>>1
この高層ビル群のほとんどが10年以内なのでビルが綺麗だよな
名古屋駅のビル群は規模や高さがどうこうより綺麗で好きだよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:29:27.09 ID:UkiuCiij0.net
>>577
飛び出してきたまんさん轢いたら実名報道される国で自動運転なんて出来るか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:31:42.85 ID:9gTu8H0u0.net
名古屋に観光に来てる外国人を結構見掛けるが
何を見にきてるのか本当に謎だ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:32:53.54 ID:puNgb8oe0.net
まずは駅裏を見てから話を聞こうか

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:33:28.98 ID:XvwB/iTQr.net
>>585
オアシス21らしいよ
サカエチカで
道聞かれたことがある・・・

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:34:25.36 ID:N4QEHP1H0.net
>>587
ジャンプショップとジブリショップに外人がいるのは見かけた

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:34:36.59 ID:1x1PCOsL0.net
>>567
皮肉な話かもしらんが、名古屋が次世代に確実に繋がる町になっていくにはそれを経験するしかないのかもな
小室直樹も似たような事を言ってるよね、「欧州の今現在も大都市として繁栄しているところはロンドンやマンチェスターなどを筆頭に、
そのほとんどが産業・政治・歴史のどれかで確実に断絶・衰亡を経験した街ばかりだ」って
東京は地価の高騰や人件費上昇に国・財界からの強制的な再開発、大阪も本社機能の移転や中小企業の衰退などで
それぞれ嫌でも従来の産業構造を続けられなくなっていった町だし

>>566
っていうか根っからの名古屋人(それも古い世代)にとって、名駅周辺って今も単なる乗換ポイントでしかないもんな
逆に若い世代や郊外の人間からすれば、栄は単なる名古屋人のための中心地に過ぎない
いわば名駅と栄の地位逆転は、それだけ名古屋圏において郊外人の力が強くなってきている
(つまり名古屋自体が郊外に呑まれて一つの生活圏の中における独自性を失いつつある)証拠なんだ

>>584
自動運転は責任の所在について法制化が難しいから世界的に見てもそんなにすぐには普及しないだろうね
おまけに日本国内では人口が減って内需が縮小する手前、投資コストの回収も長期化を強いられるのでますますメリットが小さくなる

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:39:42.41 ID:Oo2f2Pnk0.net
>>589
自動運転はまず専用レーンを設けたバスから社会に導入されるだろうね
人口減少は全く問題にならない
むしろ自動運転化で車の需要は圧倒的に上がる

老人、女性、ペーパードライバー、彼らの需要を呼び起こせる

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:40:16.01 ID:m9SkfRgv0.net
女の質 福岡>>>その他


はいこの話は終わりです

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:42:21.17 ID:iQt9SOTk0.net
手配師の数も圧倒してるわな
近鉄名鉄JRにそれぞれおるがヤバイのはJRらしい
名鉄バスセンターでもうろちょろしとるわ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:42:42.78 ID:0gZcMn70a.net
去年伊勢神宮行くために名古屋から近鉄乗ったんだけどさ
たった一駅で田園風景になったぞ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:45:56.55 ID:Oo2f2Pnk0.net
>>591
でも体型美人ランキングでは愛知県は2位なんだぜ
https://img.ananweb.jp/2015/03/85bfd045f3e0faf8ef5dc8ec4848b680.jpg

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:46:40.99 ID:v5qEP4QY0.net
近鉄米野駅とかいう都心にあるのに
魔境感のある謎駅

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:47:05.45 ID:s7Hs/g7uM.net
>>593
名古屋駅は名古屋の端だからな
2駅くらいで市外だぜ
従来の中心は栄

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:49:11.94 ID:4+BwrIdCM.net
>>8
就活のとき、ここで郵便局窓口の面接受けたわ
女の子だらけだったなあ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:49:36.48 ID:gZlp/uZg0.net
栄が繁華街って聞いて行ってみたけどこじんまりしすぎてびっくりしたわ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:51:30.53 ID:8JgDP+iw0.net
飯マズイ
女ぶすばかり

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:56:20.65 ID:1x1PCOsL0.net
>>598
厳密には購買メインの地域としては栄の広小路以南と矢場町エリアが主軸だもんな
広小路以北は風俗街メインだし、久屋大通から東は黒人ウロウロの風俗店&老人施設混在ゾーン
広小路本町交差点周辺はもうただの雑居ビル街

もう栄より名駅の高島屋で買い物・飲食するようになって久しいわ、そういえば
あっちの方がまだ町としては伸びしろがある

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:56:32.08 ID:GhbXJO6Qa.net
歩いてて安心感のある都会は東京だけだ
他は何かが不足してそうで不安

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:57:12.03 ID:1yG045/p0.net
オーサカとかトーキョーにいるようなオラついたアホDQNは1人も見かけないから
おまえらみたいな根暗は住みやすいよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:58:38.19 ID:uYBMbiLs0.net
ディストピアの名古屋では女がブスというのも都合が良いんだろうな
美容よりもまず工場労働、男も気をおこすことなく奴隷にできる

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:59:16.19 ID:G82DR+NP0.net
>>484
何処が中途半端やねん
笑かしよるな、尾張のドン百姓は


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)
◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:59:18.17 ID:rkgaFmDva.net
〔大阪五大巨大駅ビル〕

【JR大阪駅ビル】
http://q2.upup.be/f/r/OHUFJSOGyF.jpg

【阪急梅田駅ビル】
http://q2.upup.be/f/r/qpsIGME0mo.jpg

【阪神梅田駅ビル】(建設中)
http://q2.upup.be/f/r/u0ffvSfefy.jpg
http://q2.upup.be/f/r/rgXwueJsHE.jpg

【南海難波駅ビル】
http://q2.upup.be/f/r/a5DAVmFyjI.jpg

【近鉄阿部野橋駅ビル】
http://q2.upup.be/f/r/aoavHzHamf.jpg
..

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 00:59:31.08 ID:5rb5F4cq0.net
東海道新幹線で東京から名古屋に帰ってくると
田舎っぽくて寂しい気持ちになる
(でも生まれ育った街だから好きなんだけどね)

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:01:51.79 ID:pf3/QoM60.net
地下が梅田より分かりにくい。完全に設計ミスだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:01:59.44 ID:rkgaFmDva.net
大阪のキーエンスは、4月26日に2018年3月期の連結決算を発表しました。売上高は実質ベースで28%増の5,268億円(526,847百万円)でした。

キーエンスの時価総額は、日本6位の8兆円超!
 時価総額は、2018年4月27日の終値時点で、日本の全上場企業の中で6位の8,143,809百万円です。5位が「ソフトバンクグループ」、7位が「KDDI」、8位が「ソニー」。

最新!「平均年収が高い会社」ランキング300 | 就職四季報プラスワン
http://toyokeizai.ne...s/-/209838?display=b
1. キーエンス (大阪) 1,861万円
2. 朝日放送 (大阪) 1,518万円
3. ヒューリック (東京) 1,418万円
4. 三菱商事 (東京) 1,386万円
5. 伊藤忠商事 (大阪) 1,384万円

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:02:56.02 ID:isjySL7Y0.net
名古屋のスレで大阪のコピペしまくってるやつってなんなの

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:04:27.93 ID:rkgaFmDva.net
郊外でもタワーマンション建設ラッシュの大阪

■ザ・千里タワー
(階数:地上50階、地下1階。高さ:164.2m、総戸数356戸。)

http://q2.upup.be/f/r/uOhkbxN94g.jpg
http://q2.upup.be/f/r/EylkaYlwDu.jpg

■シエリアタワー千里中央(建設中)
(階数:住宅棟:地上51階、地下1階、商業棟:地上7階、地下1階。高さ:住宅棟:184.92m、商業棟:37.14m。総戸数:552戸。)

http://q2.upup.be/f/r/8HEPlsCZI2.jpg
http://q2.upup.be/f/r/p7azOqYUuD.jpg

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:05:39.40 ID:rkgaFmDva.net
大阪の都心部を中心に 450㎢ 範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
万博記念公園(264ha)
服部緑地 (126ha)
鶴見緑地 (123ha)
大阪城公園(105ha)
大泉緑地 (101ha)
大仙公園 (81ha)
浜寺公園 (75ha)
長居公園 (65ha)
久宝寺緑地 (38ha)
天王寺公園 (30ha)
桜之宮公園 (23ha)

東京の都心部を中心に 600㎢ 範囲にある都市公園 (20ha以上のもの)
明治神宮内苑・外苑+代々木公園(150ha)
皇居外苑+皇居東御苑(115ha)
葛西臨海公園(79ha)
水元公園(75ha)
光が丘公園(60ha)
新宿御苑 (58ha)
上野恩賜公園 (53ha)
舎人公園 (51ha)

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:06:38.78 ID:rkgaFmDva.net
EIU(イギリスエコノミスト誌の調査部門)の安全な都市ランキング

医療・健康環境の安全性
1位 大阪
2位 東京
3位 フランクフルト

http://q2.upup.be/f/r/cNMKkCbLsE.jpg

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:07:29.47 ID:8xPgk9Ue0.net
中国さんのビル群見てからもうジャップの景観全くすごく見えなくなった

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:08:51.21 ID:rkgaFmDva.net
ここ数年大阪の百貨店で行われた建て替えや大規模増床・リニューアル
■阪急百貨店梅田本店、建て替え
■近鉄百貨店阿倍野本店、建て替え
■高島屋大阪店、増床・大規模リニューアル
■大丸梅田店、増床・大規模リニューアル
■阪神百貨店梅田本店、建て替え中。6/1に1期棟open
■大丸心斎橋店、建て替え中。2019年末open

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:10:35.50 ID:XvwB/iTQr.net
いつも美人叩きする嫌儲が
名古屋批判するときだけ
美人度を持ち出すとは・・・

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:10:46.24 ID:wW1bX9Pza.net
>>3
福岡も見渡す限りの大都会だよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:11:33.32 ID:c1kACCRs0.net
横浜>>名古屋>東京>大阪

横浜は超えられない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:12:46.97 ID:rkgaFmDva.net
大阪城
http://q2.upup.be/f/r/6QBBedzjmB.jpg
http://q2.upup.be/f/r/VyjU4JRcee.jpg
http://q2.upup.be/f/r/vnnrr8khd6.jpg
http://q2.upup.be/f/r/CqW0JzhGTU.jpg
http://q2.upup.be/f/r/43fVAtO3eM.jpg
http://q2.upup.be/f/r/0eG8xAPksH.jpg
http://q2.upup.be/f/r/vcgIUeizOj.png
http://q2.upup.be/f/r/ZhC0mgZdw1.png

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:13:19.50 ID:wW1bX9Pza.net
>>21
福岡にも行ってみるといい
福岡にもボロ負けのはず

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:13:35.79 ID:riJ2XO1h0.net
>>30
日本しょぼすぎwwww
30年経済成長してない糞みたいな国だな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:16:55.40 ID:4l/n0H6qd.net
>>21
札幌駅に来いよ
僅差で勝ててるから自尊心が保てるぞ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:25:26.06 ID:0j7j37OQM.net
新宿一個にも勝てない

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:27:25.22 ID:eFcFZ9mD0.net
名駅の再開発なんて、まだ半分も終わってないんだが

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:27:35.40 ID:WX80O+TbM.net
>>207
京都が一番疲れそう
半年くらいで耐えきれなくなって逃げ出す自信あるわ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:32:36.31 ID:xzVkN2XY0.net
定期スレになってる名古屋スレは何故こんなに伸びるのか

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:32:40.82 ID:jUukVKqAx.net
名古屋人で都会なんて思ってる奴はいないよ
観光地でもないしただの便利な田舎ぐらい
まあ便利だから誰も出ていかないだけで

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:33:02.15 ID:p/Ij8UNy0.net
ハンチョウの名古屋回はいいぞ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:34:43.02 ID:QpaFhTcyd.net
>>617
釣り針があまりにも大き杉

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:35:20.15 ID:uYBMbiLs0.net
>>620
日本が停滞しているのは何度も言うように名古屋のせい
こいつらを叩き潰すことを公約にする政党ができて政権を握れば日本は再び動き出すだろう

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:35:40.04 ID:4l/n0H6qd.net
>>626
それはつまり、日本に都会は大阪と東京だけと思ってるって事?
それとも名古屋より人口少ない都会もあるって事?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:38:49.98 ID:uYBMbiLs0.net
>>625
倒すべき相手がはっきりしているから
日本を凋落させた元凶

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:42:19.15 ID:uYBMbiLs0.net
>>630
>>105で述べた通り

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:43:35.92 ID:UHLJWyXA0.net
230万人の都市規模としては良い感じじゃね
同クラスの札幌との差は圧倒的な東京へのアクセス

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:43:46.21 ID:QpaFhTcyd.net
東京23区>>>>大阪市>>名古屋市>福岡市

※横浜市は東京のベットタウン、衛星都市なので除外(昼夜間人口比率が減る都市はほぼ衛星都市で中心都市にはなれない)
※横浜市の昼夜間人口比率=91.7%

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:44:59.58 ID:WCb9a67K0.net
なんでこう、碁盤の目みたいにキッチリ建てへんの?
イライラするわ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:46:59.79 ID:UHLJWyXA0.net
>>626
名古屋走りとか地元社会の油断と安心の象徴だよな
俺は好きなんだがなあ
住んでるのは田舎者、と言っても田舎者みたいに余所者に小五月蠅かったり排他的では無いし

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:47:43.04 ID:B62hwKxlH.net
尾張大納言

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:47:52.99 ID:aiwqUQ3R0.net
名古屋って何で娯楽無いの?
みんな金持ってんだよね?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:49:40.13 ID:jUukVKqAx.net
>>630
名古屋人からしたら東京圏である横浜や大阪圏の神戸も都会だと思う
単体だったら名古屋程度だと思うけど

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:49:43.01 ID:eJDJNOnmp.net
>>634
千葉も埼玉も東京のベッドタウンなんていくらでもあるんだから横浜だけ除外するのはおかしい
東京大阪市の次は横浜市
名古屋市は4位な

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:50:13.20 ID:UHLJWyXA0.net
逆に知りたい
日本のヘソ、東京と大阪の中間点、太平洋ベルトのど真ん中って
ゲームだと放置してるだけで人口1000万人位になってパンクしそうなステ振りなのに
なんで200万ぽっちなのか?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:52:00.08 ID:4l/n0H6qd.net
>>641
直属の子分が岐阜と三重だぞ
そんな蛮族しか下にいないのに250万はすごいだろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:52:11.65 ID:uYBMbiLs0.net
>>638
何度か言うように、名古屋人には楽しいとか面白いとかいう概念は無い
起きて仕事して寝るだけの無気力・無関心・無感動なロボットに娯楽や文化など理解できまい

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:55:13.76 ID:ajkAiQWea.net
赤レス抽出したら名古屋にコンプレックス抱いて発狂してるキチガイ発見してわろた

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:55:16.58 ID:uYBMbiLs0.net
>>641
ロボットとゾンビだけの廃墟に暮らしたい奴などいるものか

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:58:15.43 ID:nRRNZLt80.net
>>21
大阪もちょっと前までゴミだったんだけどな
グランフロント出来てから位はほんとすごい

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:58:36.79 ID:1x1PCOsL0.net
>>641-642
名古屋の弱点は370万人が住んでいる静岡県の全域を名古屋圏に収められていない事だよな
それと名古屋圏は産業面からして郊外が名古屋を盛り立てるという東京大阪その他とは真逆の構図になっていて、
実は名古屋市単体だけだと県・都市圏としての強みがイマイチ活きてこない
実際、オフィス街の規模が東京どころか大阪と比べてもかなり小さいしね

648 :車に詳しい高校生 :2018/05/08(火) 02:02:53.63 ID:BG1825laM.net
名古屋は都会の中にホタルが存在するが、
これを田舎と叩く無知がいる

高速のライトも配慮したりして
あえて自然を残している

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:03:06.02 ID:If7m1OVJ0.net
名古屋の名駅〜栄以外は23区の端の方に似てる気がするわ
https://i.imgur.com/C53P9Ih.jpg
https://i.imgur.com/aziXU5g.jpg

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:06:18.23 ID:uYBMbiLs0.net
>>648
ホタルことなどどうでもいいと思っているのが名古屋人
自然の描く美しさがこれぽっちも理解できない

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:06:27.51 ID:fVMnvH620.net
>>3
高速通るとニョキニョキの箇所が名古屋駅なんだなと方向がわかりやすいので増えなくていい

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:12:08.89 ID:l7owJdlx0.net
>>488
合ってるが地下街直営の駐車場込みだからだよ
クリスタ長堀なんて駐車場取ったら…

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:15:57.66 ID:NT0wWLZw0.net
大須おすすめ
行く度に店が変わってる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:17:54.38 ID:LoMj+6Cj0.net
近鉄米野駅とか名鉄西枇杷島駅みたいなエアポケット駅が都心間近にある
まあ大阪にも南海汐見橋駅があるけど

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:20:01.99 ID:XvwB/iTQr.net
大須から矢場町は人通り増えたよなあ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:23:06.07 ID:NT0wWLZw0.net
車でくるなら気をつけた方がいい
交差点内で車線変更が必要な道が多い

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:25:08.58 ID:QpaFhTcyd.net
◎大阪市・名古屋市・横浜市
〇面積
大阪市=225平方Km
名古屋=326平方Km ←大阪市の1.4倍以上
横浜市=437平方Km ←大阪市の1.9倍以上
〇市内GDP(平成28年)
大阪市=19兆1千億円
名古屋=12兆4千億円
横浜市=12兆3千億円
〇高層ビル数(100m以上)
大阪市=159棟
名古屋= 25棟
横浜市= 39棟

〇年間商品販売額
大阪市=47兆3千億円
名古屋=30兆3千億円
横浜市= 9兆8千億円
福岡市=13兆9千億円 ←参考
〇上場企業本社数
大阪市=379社
名古屋=133社
横浜市=105社
〇地下鉄路線数(平成29年)
大阪市=8路線
名古屋=6路線
横浜市=2路線
〇昼夜間人口比率(平成27年)
大阪市=131.7%
名古屋=112.8%
横浜市= 91.7%
〇平成29年、百貨店売上高
大阪市=8097億円
名古屋=3777億円
横浜市=3567億円

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:27:31.91 ID:R9HS4itZ0.net
>>32
奥に見えるちっちゃい建物群は何?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:27:51.46 ID:xzVkN2XY0.net
>>631
元凶はどう考えても東京至上主義の役人

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:36:16.79 ID:M/oKEXlX0.net
ハマモメンだけど横浜だけじゃとてもじゃないが他所の都会と戦えない
みなとみらいを含めてようやく東京が遥か彼方に見えてくるレベル、過去の栄光のおかげで横浜信仰みたいなのが広くあるけど実際は想像よりだいぶショボい
子供の頃から小説なんかで横浜を見て憧れを抱いていたけど、大人になって住んでみたら俺の求めてた横浜って過去にしかないんだなって思った、想像や書物でしか知らないけど港町として栄えてた時期が一番好きだ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:41:34.98 ID:WXWTxmBz0.net
最近行ってないけど笹島周辺もかなり開発されたんだろ?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:42:27.28 ID:FUg9nOIH0.net
>>8
これな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:49:19.88 ID:uKn/gGcR0.net
>>334
この前、日比谷ミッドタウン行ったけど
すぐに面倒臭くなって10分で飽きて帰ってきたわ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:49:57.80 ID:5rb5F4cq0.net
>>661
中京テレビも八事から笹島に移ったみたいですよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:54:54.04 ID:SQ/YCfY/0.net
今23区内住みだけど帰省先は名古屋だ
局地的に都会だから綺麗さは圧倒的に名古屋だよ

おのぼりさんの俺にはあれくらいがやっぱ丁度良いわ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:56:33.14 ID:4esK8nk20.net
横浜とかいう東京の金魚の糞よりは余裕で格上
大阪には流石に勝てるわけない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:05:34.88 ID:QpaFhTcyd.net
東京大阪市の次は横浜市
名古屋市は4位な てスレあったが

完全に名古屋の方が勝っていると思うぞ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:15:01.27 ID:YbNd3aGa0.net
大ナゴヤビルディングだけ時代錯誤で名古屋の品を落としてるのが残念。
大名古屋帝国か?w

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:16:42.27 ID:74J9OIPY0.net
路面電車のような変なバス停がある。

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:18:30.88 ID:R9HS4itZ0.net
>>641
濃尾平野のポテンシャルを使い切らないまま人口減少時代に突入してしまったな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:19:04.52 ID:c9RCzNZv0.net
駅挟んで片側大都会だけどもう片側はボロボロやんけ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:21:49.34 ID:R9HS4itZ0.net
なぜ秀吉も家康も濃尾平野をほったらかして大阪平野と関東平野を開発したのか

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:32:12.53 ID:lJDkedvE0.net
>>436
星ヶ丘や八事の老朽化への対応ってなんの話かkwsk

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:33:40.15 ID:lJDkedvE0.net
>>399
金山なんてそもそも名古屋民は行かんで
港区とかの連中は行くんかもしれんが

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:34:34.55 ID:lJDkedvE0.net
>>144
岐阜人だろ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:35:37.04 ID:lJDkedvE0.net
あちこちで道路の白線が消えまくってるのが怖すぎる

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:49:12.66 ID:PTljhaZ00.net
ゲイを隠してゲイ権利を主張する人
http://wktk.vip2ch.com/vipper1786.jpg
マニアな趣味の人
http://uploader.purinka.work/src/8836.jpg
ホモを認める人
http://uproda.2ch-library.com/990666eww/lib990666.jpg
憧れの先輩
https://i.ytimg.com/vi/W70iIa7f7u0/maxresdefault.jpg

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:50:18.70 ID:OdU4Q0UYd.net
>>55
観光とか旅行で見に行くところじゃないな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:52:07.26 ID:Vgwww7jw0.net
はっきりいって田舎のほうが便利なんだよな
岐阜市くらいがちょうどいい田舎

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:53:25.74 ID:OdU4Q0UYd.net
>>150
ひがむなよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:53:28.92 ID:uWIIpF3t0.net
>>1
いつも思うけど向きがバラバラで統一感がないね
なんにも考えないで立てましたって感じw

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:54:10.38 ID:zHu8NcKO0.net
>愛知県海部郡飛島村

財政力全国1位の自治体
世田谷区の6倍の金持ち
場所は名古屋港金城埠頭と三重県桑名市ナガシマリゾートの中間地帯
人口は4683人(昼間人口は14004人)
予算79億6634万7000円、財政力指数は2.09、預貯金残高100億円、借金ゼロ
医療費無料、教育費無料、修学旅行は西海岸1週間無料、ホームステイも村の金で無料
支援金やお祝い金も充実してる
村の学校も32億円かけて新築した(もちろん全室エアコン完備)
お金が余ってたんで道路・橋・温泉施設など村の貯金から438億円出して作った
それでも金が100億円余ってしまった
工場や港湾にある200社以上の法人から毎年莫大な金が入ってくる
H2ロケット、H3ロケット作ってるのもここだ
港湾設備の拡張が決まったんで今後ますます税収が増える
ただし宅地面積が少なく海抜0m地帯にあるので住宅の新規着工は難しい
日本でいちばん住民票を取るのがむつかしい自治体だ
今年は14.1%も税収が増えた
もう金が余って!余って!使い切れないくらい金が余ってる
村の会合は「何に金を使うか?」そればっか

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:54:20.74 ID:MoULnEjNM.net
>>3
中国に行ってみ
東京なんか電車乗ればすぐ高層ビル群なくなるでしょ
中国なんかどこまでどこまで行っても延々と高層ビル群だよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:58:31.36 ID:X8qKLjkfH.net
歩いて数分でボロ屋ちらほらあったけど

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:59:03.63 ID:8YCS7qdOa.net
名古屋駅って出口までめちゃくちゃ歩くよね。間違えて反対側に出て、引き返すのに疲れた

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:01:01.16 ID:8FGoKHb00.net
>>682
津波でなくなればええのに

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:04:28.59 ID:67gVU23C0.net
名古屋駅から電車で10分かからず1面の田んぼの景色広がる
東京のど真ん中から在来線で田んぼゾーンまで行くの何分くらい?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:25:04.67 ID:M+3xlo5F0.net
まーた福岡土人(笑)と大阪民国が荒らしてるのか

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:29:10.23 ID:IJIekWBh0.net
まあ名古屋駅って街の西の端っこの方にあるから西向かえばすぐ田んぼになるわな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:40:16.14 ID:lJDkedvE0.net
>>680
奥飛騨にひがむか?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:43:05.52 ID:QYeDY5it0.net
数えられる時点で

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:44:04.40 ID:lJDkedvE0.net
>>679
若者おらんやん

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:45:25.61 ID:lJDkedvE0.net
>>689
新幹線もJRも名古屋の中心通らんしな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:49:42.85 ID:RBUpS5dD0.net
文化芸術とか深みのある学問の香りが決定的に欠けんだよな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:54:55.02 ID:5b/XP5Ry0.net
そだねーー

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:04:41.50 ID:TVbCvQTy0.net
そんなことない

今は名古屋が一番

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:13:22.42 ID:fmLegx13K.net
ちょっと裏行くとすぐ部落だしちょっと裏行くとすぐ刺されるし

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:23:02.65 ID:rd1tHDaX0.net
飲食代が高すぎる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:25:44.19 ID:uYBMbiLs0.net
>>694
文化、芸術、学問は名古屋人が理解できずにもっとも嫌うもの
製造業のためにこれらを悪と見なして全て排除した
文化大革命時の中国、ポル・ポト政権下のカンボジアに近い思考

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:28:12.07 ID:Odax+6Nua.net
太閤通の泥臭さが良いんだよ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:33:05.80 ID:3C0k2rH70.net
福岡に数字上では勝ってるのに、あらゆる面で負けてる

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:33:18.15 ID:Vxpz10+z0.net
そだねー

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:34:39.12 ID:iEaebbSG0.net
コレって場所が無いよな
横浜ならみなとみらい中華街とか大阪なら道頓堀新世界みたいな
旅行した時に行く場所が無いのはこれだろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:35:38.63 ID:B/ef7MjU0.net
>>699
岐阜出身の都内住みだけど
まさにそれ
大した都会でもないし文化も無いくせに
周辺を見下してうざい。
食文化や人の多様性もない
だから福岡や札幌にすら劣ると揶揄される。
ブスだらけだし。
名古屋人の気質は間違いなく田舎人で捻くれてるだけの厄介者。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/05/08(火) 14:06:20.29 ID:MwsN5F4tR
>>34
香港は上見ると黒ずんだビルばっかりでいいかげん
改修しないとやばくなってきたような建物ばっかだよ。
たとえば一階は綺麗な店でも上の階みたらクーラーとかの
屋外機と黒ずんだ壁のビルとかそういうのが多過ぎて現地の
香港人の友達もいつまでたってもそういうビルが無くならない
って言ってる。どらわんみたいな一等地にもあったりするし、
歓楽街繁華街エリアとかなんかめちゃくちゃ多い。

総レス数 705
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200