2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランドセイコー、ミラノで新たなブランディング発信 「高級時計の本質」をPR [765875572]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:05:16.05 ID:JPRUzLEs0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
昨年、グローバルブランドとして独立したグランドセイコーが、世界に向けたメッセージを発する
場所として選んだのは、デザインの祭典「ミラノ・サローネ」だった。
グランドセイコーがなにを考え、なにを伝えたかったのか。驚きの展示から、その真意を探った。

全文
https://gqjapan.jp/watch/news/20180507/grand-seiko-milan-design-week/page/3

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:07:10.00 ID:OBNCd2bt0.net
被災者の首を絞めるブランドだと外人にお知らせしないと!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:08:04.18 ID:1/xPybEs0.net
なお地震で被災した店が売上未達だからと時計を卸さない模様

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:14:37.35 ID:Ty3dwev00.net
その先は言わなくてもわかりますよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:17:36.67 ID:INJf++th0.net
セイコー石黒

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:18:26.95 ID:UDwyvZ4MK.net
その先は

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:27:33.75 ID:TVsx6eqP0.net
関連スレ
セイコー、震災で全壊した店に対しノルマ未達成として一方的に高級ラインの取引終了宣告の暴挙 [126042664]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525706878/

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 01:52:50.20 ID:EEprInWE0.net
被災者を弄ぶ企業

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:10:24.94 ID:GXVp0srDM.net
今どき、時計って見栄っ張りのアイテムなんだよな
実用なら、カシオの電波時計(約5000円)の方が時間も正確だしな。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:18:50.27 ID:dgjGWKqsr.net
オリエントスターか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 02:36:42.57 ID:n+j7bqRDa.net
被災地では買えない時計

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 03:18:55.66 ID:IGm2e51H0.net
嫌儲で誰かが言ってた機械式にロマンを感じるのにスプリングドライブだなんて何もわかってないていうレスになるほどなと思った

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 04:18:02.16 ID:GPC284uC0.net
件の時計店を擁護する地元山崎菅原神社宮司のツイートがRTされてきたので
見にいったら典型的な日本会議ネトウヨだった
こんなのに擁護されると誤解されちゃうな
@TANABE_Masahiro

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:00:31.38 ID:/BkEXlDm0.net
セイコーのデザイナーのBBAがセンス悪過ぎて駄目だこりゃって思いました

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 05:30:10.38 ID:5Ya79ctqM.net
被災地でもノルマあるとかやべぇな
東北行けば分かるが復興まだまだだぞw
自民が土建屋とダラダラ税金貪ることに終始して進める気ねぇからよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 06:01:06.78 ID:QRwHwXOr0.net
それよりセイコーの完全子会社化されて以降、オリエントスターが急速にカッコ悪くなったのなんとかしろよ。
ちょっと前まではほんとにセンス良かったのに。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:02:08.64 ID:Ue6wrLT10.net
高級路線やるならセイコーの名前使うなよ
安物メインのブランドなんだし買う気が起きないだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:06:00.04 ID:a33pXvzjH.net
被災者をイジめて楽しいか?

まぁ、確かにこのブランドの時計してるやつってどこか嫌なやつなイメージ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:43:40.45 ID:zD2WCA2VM.net
ミラノなら熊本地震の件のニュースなんて伝わってないだろうしな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:58:14.15 ID:387cHyhCa.net
災害に容赦ないブランド

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:35:31.64 ID:r+4eCFoL0.net
>>7
セイコー終わったな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:02:15.72 ID:T51Ad4Mv0.net
普通に海外ブランド買えばいいのに
国産ドヤ!とかいうキモいプライドがありそうな
ブランドという価値が分からない奴が買うブランド

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:05:59.23 ID:32mgBUISd.net
ブランド名を佐藤に変えろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:52:00.42 ID:0gzMhajF0.net
震災は言い訳

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:54:31.86 ID:ApvzvmPYp.net
https://i.imgur.com/dbjqEfh.jpg
なかなか酷いな・・・熊本は

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:58:27.23 ID:lpoJSvNS0.net
日本の時計ってすごい海外で評価高いって言われてるけど
実は安物のクォーツのことなんだよな

SEIKOのGSが海外で売られ始めたのは
実は2010年になってから

知らなかったろ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:35:42.79 ID:VgW3WO700.net
販売ノルマがある高級時計

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:37:47.53 ID:S2n0xTi10.net
厚化粧のオバチャン工員がお薦めです!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:45:17.05 ID:aiwqUQ3R0.net
何で日本メーカーってブランドになれないの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:04:28.89 ID:MfFZOKigM.net
>>29
セイコーに関して言えば
・ブランドのイメージ統一を計らない
・デザインを数年ごとにガラリと変える
・1〜2万円の安物にまでALBAでなくSEIKOを名乗らせる
ってな所かと

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:38:53.03 ID:ARw4MxAB0.net
>>26
あとはセイコーファイブかな?
いずれにしても高額なモデルが日本以外で売れるとは思えん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:46:20.43 ID:m9Fcriqt0.net
>>7
ひでーなマジかよこれ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:52:40.04 ID:7yOEk/Y60.net
セイコー石黒実出てこいや

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:19:34.14 ID:UekxjKXH0.net
嫌儲に来ては時計スレをチェックしているのだけど
なんか今日一日ですごいことがあったみたいだな
あっという間に消沈したみたいだけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:29:37.26 ID:UekxjKXH0.net
>>7を追っていってもよく分からないからニュース記事を見てみた

老舗時計店 SEIKOへの訴え物議
https://news.biglobe.ne.jp/topics/trend/0508/90451.html
「ソフィ・タカヤナギ」が公開した書面によるとセイコーウオッチは、
「2017年1月1日より2017年12月31日までの販売金額」が基準に至らなかったため、
高級時計「クレドール」の正規代理店としての認定を取り消すと通知。
在庫品の返品を不可にするとともに、ブランドイメージを損ねる販売方法をとらないよう配慮を求めている。
このセイコーウオッチの「確認書」は2018年1月24日付けとなっている。

ノルマを達成できなかったことで代理店契約が取り消されることは
時計業界に限らずよく聞く話だけど
残った在庫について「ブランドイメージを損ねる販売方法をとらないよう」
配慮を求めるということころは特有かな
まあでも契約を終了させておいて店が残った商品をどうしようがメーカーに拘束力はないだろうから
強制力を伴わない「お願い」にすぎないだろうな

中国人の高級時計の需要が減ったことでスイスメーカーは
店で余った在庫が安く売り叩かれて値崩れしないように買い戻しをしているけれど
返品不可という措置をとったことはこの店に何か問題があったのか
あるいは元から買い戻しまでするほどには値崩れに対する警戒感がセイコーにはないのか

このソフィ・タカヤナギが正規代理店となっている時計メーカーを調べてみたら
http://www.dandl.co.jp/sophy/watch.html
うーん。。高級時計にルイ・モネとかスイス中堅のオリスとか扱っているけど
やはりグランドセイコーやクレドールがこの店の看板のブランドだったのだろうな
セイコーに契約を切られるのは確かにこたえるか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:03:54.44 ID:lwZIKemk0.net
>>1
ひとりトンチンカンな展示やってんな
ジャップ特有のサムい演出

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:06:24.97 ID:THgsgE0a0.net
>>35
他の店のラインナップ見てもオメガとかブシュロンとかシャネルとかフランクミューラーとか普通に扱ってるけどここは扱ってないのよね
他のスレじゃいくつかの海外ブランドから切られたっていう書き込みもあったりするし
ここは宝飾品がメインで時計はあまり力入れてないてきな書き込みもあったりするし
もともと売り上げは悪いんだろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:09:48.85 ID:N0Ztq20Vp.net
熊本県民の被害者根性にイライラする
地震があったら何でも許されると思ってんのかな

実際は被災者ですらない外部の奴らが被害者ぶってんだろうけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:24:44.28 ID:8nbl5rxg0.net
なお被災地には売りません

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:44:45.74 ID:AS6bGjR2a.net
>>39
間違い
「被災地では売れませんでした」

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 00:52:05.89 ID:gdERZOdH0.net
>>40
被災地で買う奴いない?ならお前んとこに卸さねーわ
在庫の値下げとかしたら分かってるよな?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 02:38:59.19 ID:sJPNnVNYM.net
セイコー鉛筆の佐藤です

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 03:22:56.22 ID:778LIZlj0.net
セイコーの時計なんてメンテしたり修理してまで使う時計じゃなくて
壊れたら終わりな時計かもしれないけど
正規代理店を切ったって事はそこに付属する顧客も切ったって事になるんじゃないの
正規代理店にするには厳しく審査して場合によっては断る事はあっても
一回正規代理店にしたらそう簡単に切る物じゃないだろう
売り上げだけで切るんだとしたらそんな会社のブランドイメージってどんなイメージだ?
イジーメかダメージかいな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 04:00:22.21 ID:adXpTJdJ0.net
イメージをいくら作ろうとしても内実が伴ってないってこった
要望があれば過疎地にも出店するセイコーマートと真逆だな
セイコマと同じセイコーの字を名乗る域にない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 06:42:24.58 ID:WuJ7ZbmM0.net
被災地イジメのゴミ企業は、早く潰れろ!
熊本県民とその関係者は、今後セイコーの製品は買わん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 07:16:08.55 ID:7a1h+8dc0.net
傲り高ぶり腕時計

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 12:17:59.11 ID:GOse/Gryr.net
熊本の店のスレはいまニュー速+が中心だけど
そこでこの店は震災前にロレックスから代理店を切られていたらしく
ロレックスには抗議してないのにセイコーには震災を言い訳に告発したとかで
時計店がフルボッコになっとるww

この店は昔は支店が何店もあったけど最近はひたすら縮小していて
震災があろうがなかろうがどのみち代理店契約を切られていたんじゃないの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:31:05.01 ID:TiPw1N+Ha.net
経緯を知らずにとりあえず非難するのはテレビの偏向報道にも引っかかる奴ら

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:50:38.66 ID:GOse/Gryr.net
つうか何が真実かを考えるのではなくて
どっちを攻撃しようかと考えているのが多いよなこんな世の中

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:52:35.14 ID:uhph/KewM.net
買っててよかったROLEX

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 18:55:48.28 ID:LUJMh8dR0.net
名前がダセえ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:08:51.57 ID:G1sBUHhKM.net
グランドセイコーなんて時計屋モデルじゃなくても3割引で売ってるからな
少なくともダルや大谷を広告塔にしてる時点でダメだわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:26:19.94 ID:yDj4Ssbx0.net
>>13
ウヨとゴキブリはどこにでもいるから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:40:54.33 ID:w7adRAhc0.net
セイコーの名が入るのはグランドセイコーだけにしとけばな
同じブランドでセイコー5まで売ってしまうようなやり方では
ブランド力でどうしてもスイスに勝てない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 21:58:58.08 ID:j5a0YHks0.net
究極の普通にブランド力なんてないわ
限定ばっかり出して限定感が無い上に部品の保有期間も短いから世代を超えて受け継がれる時計じゃないし
1万もしない時計に同じSEIKOの文字入れてりゃいつまで経っても変わらない

総レス数 55
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200