2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高生が朝の読書で読んでる本2018発表 「君膵」「SAO」「オバロ」「GJ部」がランクイン [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:51:36.98 ID:+YdNPvud0●.net ?PLT(13072)
http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
平成29年度「朝の読書」の人気本調査結果発表
〜小学校・中学校・高等学校の児童・生徒に人気の本〜

朝の読書推進協議会(理事長 大塚笑子/事務局 株式会社トーハン 広報室)調査による「朝の読書」実践校の平成29年度人気の本が
このほどまとまりました。調査期間は、平成29年4月から平成30年3月末。なお、朝の読書推進協議会は、2007年より子どもたちが
実際に学校で読んでいる「人気の本」についてまとめています。

調査結果によると、小学生は『かいけつゾロリ』シリーズが11年連続で第1位となりました。
例年人気の高い読み物シリーズは、『ほねほねザウルス』『本の怪談』『ミルキー杉山のあなたも名探偵』『怪談レストラン』などが上位に
ランクインしました。

学習漫画シリーズでは『科学漫画サバイバル』が根強い人気で、昨年に引き続き2位にランクインしました。また、『学研まんが新ひみつ』
『ドラえもん科学ワールド』『コミック版世界の伝記』『コミック版日本の歴史』など歴史や偉人の伝記、科学などを漫画で解説した
学習漫画が今年も多くランクインし、子どもたちの人気を集めていることが分かりました。

中学・高校ではその年のベストセラーやメディア化作品など、世間で話題になった作品やライトノベルが支持される傾向が見られます。
映画化でも話題となった、住野よる著『君の膵臓をたべたい』は、中学校で2位、高校では1位にランクインしました。高校のランキングでは、
住野よる氏の作品が上位1〜3位までを独占し、学生から多くの支持を集めていることがわかります。また、恩田陸著『蜜蜂と遠雷』、
宮下奈都著『羊と鋼の森』、村田沙耶香著『コンビニ人間』など、本屋大賞や芥川賞・直木賞を受賞した文芸作品も登場しています。

http://www.tohan.jp/news/20180501_1197.html
https://i.imgur.com/6W68DRB.jpg
https://i.imgur.com/a4xzV0v.jpg
https://i.imgur.com/8qNZUq7.jpg

<中学>
1 5分後に意外な結末
2 君の膵臓をたべたい / 住野よる
3 ソードアート・オンライン / 川原 礫
4 図書館戦争シリーズ / 有川 浩
5 ハリー・ポッター / J.K.ローリング作 松岡佑子 訳
6 「ぼくら」シリーズ / 宗田 理
7 また、同じ夢を見ていた / 住野よる
8 ぼくは明日、昨日のきみとデートする / 七月隆文
9 カゲロウデイズ / じん(自然の敵P)
10 君の名は。 / 新海 誠
11 ディズニーアニメ小説版
12 物語シリーズ / 西尾維新
13 コンビニ人間 / 村田沙耶香
14 死神うどんカフェ1号店 / 石川宏千花
15 デュラララ!! / 成田良悟
16 神様の御用人 / 浅葉なつ
17 コミック版日本の歴史シリーズ
18 GJ部 / 新木 伸
19 本の怪談シリーズ / 緑川聖司 作 竹岡美穂 絵
20 浜村渚の計算ノート / 青柳碧人

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:51:50.93 ID:+YdNPvud0.net ?PLT(12072)
http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
<高校>
1 君の膵臓をたべたい / 住野よる
2 か「」く「」し「」ご「」と「 / 住野よる
3 また、同じ夢を見ていた / 住野よる
4 植物図鑑 / 有川 浩
5 空想科学読本 / 柳田理科雄
6 蜜蜂と遠雷 / 恩田 陸
7 ハリー・ポッター / J.K.ローリング作 松岡佑子 訳
8 ソードアート・オンライン / 川原 礫
9 ぼくは明日、昨日のきみとデートする / 七月隆文
10 羊と鋼の森 / 宮下奈都
11 オーバーロード / 丸山くがね
12 コンビニ人間 / 村田沙耶香
13 よるのばけもの / 住野よる
14 コーヒーが冷めないうちに / 川口俊和
15 夜行 / 森見登美彦
16 ナミヤ雑貨店の奇蹟 / 東野圭吾
17 掟上今日子シリーズ / 西尾維新
18 暗黒女子 / 秋吉理香子
19 君は月夜に光り輝く / 佐野徹夜
20 火花 / 又吉直樹

参考までに2015年のやつ
https://i.imgur.com/DaCwuxj.jpg
https://i.imgur.com/0Kgd6oh.jpg
https://i.imgur.com/wVHZOM1.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:54:36.28 ID:K3Kgi6a6a.net
「漫画はダメです!」が裏目に出たね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:56:09.16 ID:5MTME2RLM.net
ひどすぎる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:56:09.76 ID:z803d7pA0.net
青空文庫もいいよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:57:09.56 ID:e/LTAHj30.net
好きなもの好きなだけ読んだらいいじゃん
よくノルマとか感想文設けてる学校あるけどアホらしい
あれなきゃもう少し本に抵抗無い奴増えるわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:59:00.51 ID:/E05jHLn0.net
ラノベは読書に入りません

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:59:09.87 ID:I/r9w+lsp.net
(自然の敵P)wwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:59:54.41 ID:rXZD0batM.net
異世界じゃなかったら文学で良いと思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:00:47.63 ID:RITsJU+w0.net
なろう小説じゃないだけマシって思ったけどよく考えたらなろう小説だったわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:01:21.51 ID:Rnw0gTZ+0.net
炭の夜って中高生に人気なんだな というか人気だから読んでるのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:01:38.52 ID:cEghnorlp.net
GJ部人気あるんだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:01:45.73 ID:2QqAB6Pw0.net
住野よるはヤングに人気なんだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:02:20.52 ID:TQgFRBjmM.net
GJが入ってて安心した

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:02:43.13 ID:TqJr/6d40.net
グッジョブのアニメはよかったけど遊びの部活の原作真面目に読んでる学校あるんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:03:17.80 ID:yFuaQCNQM.net
ラノベとかバカにするよりなんでもいいからで読ませて活字耐性つけるほうが100億倍いいわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:03:28.71 ID:8q8Gry3z0.net
空想科学読本とかずいぶん古い本も読むんだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:03:56.01 ID:CNfY5Hpya.net
住野よるの膵臓のやつはまあまあ面白かった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:04:24.10 ID:RTTcQkN2d.net
ソードアートオンラインって何が面白いのかわからん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:04:45.90 ID:dGP/7I8U0.net
GJ部好きとは中々やるな
将来有望なケンモメンになりそうだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:07:10.63 ID:z803d7pA0.net
>>6
わかる 400字詰め原稿用紙5枚以内で…とかほんとクソ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:07:35.51 ID:D83j/+jNr.net
わりとマジでなんでGJ部入ってるんだ
図書室に置いてるのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:07:46.12 ID:WIE8s7Bl0.net
最近のガキは銀河英雄伝説で政治の勉強をしているはずではなかったのか。
銀英伝はどこだ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:08:34.23 ID:5H4EP6is0.net
僕膣かと思った
末期

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:08:40.62 ID:Ychkokyq0.net
問題ない
本は自分が気軽に読めるものを選ぶべき
俺なんてカッコつけて時代劇小説を無理して読んでて何だこのクソって思いながら無意味な時間を過ごしてた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:08:46.68 ID:FbfHKpIH0.net
おお〜今時はわかってる中高生がいるもんだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:09:00.23 ID:x3EyW4m10.net
GJ部って嘘でしょ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:09:04.29 ID:Xv4j7rRIr.net
空想科学読本て今でも読まれてるんだな
もう20年位前の本だよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:09:47.06 ID:/E05jHLn0.net
>>28
シリーズ化で新刊出てるよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:10:35.82 ID:IcRdjqV20.net
マンガだめ→ラノベ
あたりまえだわな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:11:13.69 ID:1rQvXJmkM.net
この人気作ラインナップに並ぶGJ部って普通に凄いんじゃね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:12:59.10 ID:W+6kuI7I0.net
gj部!?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:14:13.30 ID:ux2j+KuWM.net
GJ部

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:17:08.44 ID:lZXZsMsoa.net
gj部の格下感

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:17:37.28 ID:HXOySYVF0.net
最近はなろうも叩かれる風潮にあるって聞いたぞ
まとめでぶったたかれるからほんとに行き詰まったおっさんしか見てないって

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:17:38.48 ID:Dref0cwdp.net
読まない奴よりマシ
うちの社長は一切読まないから語彙力無さすぎ、、
擬音で説明とかするんだぞ・・・

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:18:09.30 ID:YU7NH3a3K.net
GJ部!?

なんで?いまだに?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:18:10.83 ID:h6VDF/WQ0.net
<中学>
1 5分後に意外な結末
2 君の膵臓をたべたい / 住野よる
3 ソードアート・オンライン / 川原 礫
4 図書館戦争シリーズ / 有川 浩
5 ハリー・ポッター / J.K.ローリング作 松岡佑子 訳
6 「ぼくら」シリーズ / 宗田 理
7 また、同じ夢を見ていた / 住野よる
8 ぼくは明日、昨日のきみとデートする / 七月隆文
9 カゲロウデイズ / じん(自然の敵P)
10 君の名は。 / 新海 誠
11 ディズニーアニメ小説版
12 物語シリーズ / 西尾維新
13 コンビニ人間 / 村田沙耶香
14 死神うどんカフェ1号店 / 石川宏千花
15 デュラララ!! / 成田良悟
16 神様の御用人 / 浅葉なつ
17 コミック版日本の歴史シリーズ
18 GJ部 / 新木 伸
19 本の怪談シリーズ / 緑川聖司 作 竹岡美穂 絵
20 浜村渚の計算ノート / 青柳碧人


すっげー馬鹿丸出し。でも自分の頃の中学時代もこんなふうに見られてたんだろうなぁ…
いや、それにしても・・・・・・・・・・・・・・・・・・すっげー

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:18:37.43 ID:kK22dCuKa.net
裏ものジャパン

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:19:06.92 ID:m2smTZQ70.net
GJ部は名作

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:19:24.72 ID:QGh8zoD+0.net
どんな朝の読書だよ!w

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:21:30.58 ID:h6VDF/WQ0.net
>>21
でもさー、そういう課題をこなせずにゆとり丸出しの文章力の奴が今成人してんじゃん
ああいうの見ると、読んで書いて評価してもらう練習は必要だと思うよ何らかの形で



ネトウヨの日本語力が低すぎるのもマトモな教育受けてないからなんじゃないかねー

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:21:33.40 ID:FKXvXs9+0.net
今の高校生はカントも読まないのか……。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:23:37.78 ID:Ychkokyq0.net
>>42
読書感想文って難易度実は高いんだよ
読んだことが無い人前提に本の内容を伝えながら自分の考えまで伝えるってかなりハード
こんなの小学生からやらされたら本嫌いが増える
読書感想文は高校生からで良いと思う
文章力は普通の作文で補える

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:24:42.19 ID:yI/lI4xCM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
星新一のショートショートは入ってそうなのにランク外なのね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:24:51.20 ID:tndea3tCM.net
GJ部アニメ2期はよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:25:48.97 ID:SsMQu2rU0.net
朝の読書ってなんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:26:13.62 ID:hpRw5mMCM.net
(´・ω・`)おいしいコーヒーの入れ方、ダレンシャンはもう古いか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:26:27.20 ID:D6TAdF2Z0.net
今の大学生とかってラノベだろうと本読むだけで珍しいレベルだよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:28:29.68 ID:hddv4rTb0.net
本読むだけまし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:30:54.77 ID:/Yh08HmpK.net
中高時代、ライトノベル読んでるヤツはヲタクとして馬鹿にされてたものだわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:30:55.90 ID:85K9vPzRd.net
本も読まずにただ鼻くそほじって過ごした俺達よりマシだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:31:39.73 ID:wPXGKE0OM.net
コンビニ人間読むとかやるなあ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:31:57.06 ID:z803d7pA0.net
今の子らはsnsの文字数制限やらの影響で、短文にして伝えるのは上手だって聞いたよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:32:38.10 ID:RdYMvfnB0.net
>>49
ある程度の大学なら普通に普通の本読んでるがな
F欄基準で語るなよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:33:13.87 ID:2dEbz/Yza.net
若者はマルクスを読もう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:34:41.56 ID:vHAwQPHD0.net
学習漫画シリーズはおもしろいよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:35:45.82 ID:dtWSA6a+0.net
肝臓じゃないんだ
なんで膵臓なんだぜ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:36:40.65 ID:FME4/C5ta.net
なろうじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:39:50.57 ID:G1kd9yHaa.net
ラノベの基準って挿絵があって頭の悪い文章の文庫本ってことでいいの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:40:02.29 ID:pykO533a0.net
にわかか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:42:38.40 ID:5zCv163br.net
>>21
感想書きゃ良いんだから文字数重ねるだけなら楽勝だろ
思いました。しか書けない人間か?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:42:42.94 ID:8/tauQIk0.net
庶民サンプルの作家すげえ出世してんな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:43:50.25 ID:uPyiYDxC0.net
古典だからなんだってことだし。
たいがいのやつにとっちゃ
一般教養の域を出ないしな。
誰か知らん、こいつらのでええで

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:44:02.74 ID:P7RmTYCu0.net
やっぱお前ら
「俺の中学ん頃は太宰治とか読んでたわ」
とマウンティングしちゃったりするタイプ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:45:27.30 ID:gsOTmxu2M.net
ずっこけ三人組が人気だったわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:45:48.86 ID:L+v5K9uDa.net
俺が中学生の頃はキノの旅とかバカとテストと召喚獣とか入ってたが流石にないか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:47:34.34 ID:MGomsyy/M.net
なろうで始める現実逃避ってタイトルで何か書けそうやな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:47:39.77 ID:QTWXfQz70.net
>>67
キノは最近またアニメ化したし人気はあるよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:48:05.11 ID:PY5ADND00.net
何でケンモメンにこんなにGJ部が刺さっているのか
アニメしかどうせみてねえだろお前ら

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:50:04.69 ID:M5Wc6GoaM.net
住野よるってなんでこんなゴリ押しされてんの?
上級国民か?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:50:08.29 ID:T8GrxrwXM.net
ゾロリすげーな
30の俺が小学生の頃もみんな読んでたぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:50:40.77 ID:r5KHZSR/0.net
ケンモメン、GJ部に反応し過ぎやろ
そんなに好きだったのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:51:12.84 ID:kBaInv53a.net
なんで今さらGJ部
アニメ化も大分前だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:51:46.44 ID:jenuVC44M.net
>>66
それ小学生だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:52:55.16 ID:M5Wc6GoaM.net
高校の時は甲殻に影響されてライ麦畑とかナインストーリー読んでたくらいやな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:52:58.08 ID:QYoS6gXv0.net
GJ部を選ぶやつは将来有望

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:54:39.18 ID:JXhAzCeLa.net
なぜ今gj部
十年前ならわからんでもないが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:59:01.47 ID:rQqF5Ma6M.net
名作は世代を越えて受け継がれていくからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:59:18.41 ID:ubFqRFz30.net
まあ時代の流れってやつだろう
夏目漱石も出た当初は今で言うラノベみたいな扱い受けてたしな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:00:58.43 ID:7TmDcwwRa.net
GJ部はラノベとはいえ一冊で1つの話の本を読みとおせないやつが朝の読書の短い時間にぎりぎり集中して読める短編の寄せ集めになってるから選ばれてるんだろ
あまり積極的に選ばれてる気がしない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:02:16.41 ID:mFZoDGIY0.net
読まないほうがマシな本しかねえなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:02:41.75 ID:x6tBlUlSM.net
>>44
ほんとこれ
読書感想文とか1回も出したことないわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:04:20.43 ID:hGqaAFLja.net
でもお前らもズッコケ三人組とかマガーク少年探偵団となのラノベ読んで育ったよね
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51MdOTTw-eL.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:06:11.45 ID:8lFegI8W0.net
なぜにgj部…

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:08:24.72 ID:sHPAYxoZ0.net
江戸川乱歩の電人Mも良く考えるとだめだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:08:36.42 ID:dBlJZcxtp.net
中学生はGJ部のアニメは見たことあるのだろうか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:10:30.81 ID:yv47gHsUM.net
高校4位の植物図鑑ってなんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:13:46.54 ID:Xv7yhm6zd.net
村上春樹とか宮部みゆきとかじゃないのか・・・

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:14:04.77 ID:QpaFhTcyd.net
GJ部が今頃受けてるとかマジか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:15:20.62 ID:U3WN4GTOa.net
ヤッパ馬鹿増えてるな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:16:00.61 ID:XHQmf6H30.net
マウントおじさん多すぎだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:16:51.17 ID:DP8AqDCfM.net
>>83
だからそんなに頭が悪いんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:17:06.91 ID:FKXvXs9+0.net
>>84
あと「宇宙人ノーケズリがきた!」もな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:18:48.22 ID:h+j4W6cz0.net
別にラノベでもいいと思うけどね
そこから普通に本を読むやつも出てくるだろうし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:19:44.65 ID:PhBX7iYUK.net
>>44
感想文を書くことを主題にしてるからそうなる
アメリカの初等部のレトリックの授業とか丸々持ってきた方がマシだわ
でも教師に教えるだけ力量無いから無理なんだけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:20:11.66 ID:vk8b2q1j0.net
トーハンの調査=在庫がやばくてさっさと売りたい本のランキング

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:20:39.95 ID:T++fZc/00.net
オバロはガキが読んでもつまんねえだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:21:40.75 ID:PhBX7iYUK.net
>>54
何十年も短文でやり取りしてるお前らの日本語力を見てる限りそれは無いと言える

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:21:49.78 ID:8FuqpJY10.net
僕らシリーズ読んでたわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:23:34.57 ID:KyeQDM2O0.net
半分くらいしか読んでないわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:25:49.02 ID:U4bdmw9oM.net
赤川次郎とか星新一あたりだろ普通は

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:28:43.24 ID:Qq/id+8iM.net
>>98
むしろガキの読み物だろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:29:35.04 ID:hI0DLNDiM.net
グッジョブ生きてたんかワレェ!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:29:47.73 ID:5zCv163br.net
植物図鑑とか何年も前から人気だな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:30:25.22 ID:yl1oNa1z0.net
コンビニ人間映画にしてくれる人いないかな

読んだことないけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:30:32.61 ID:YGRXwd810.net
上位のタイトルからしてクソな本は図書館にでも置いてあるのか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:31:18.63 ID:fiOWXQ720.net
>>42
学校の先生に作文なんて教えられるわけないだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:32:07.64 ID:x6tBlUlSM.net
>>93
IQ100だから普通だよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:33:17.33 ID:4PDarvO40.net
>1 5分後に意外な結末
面白そう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:34:41.80 ID:UJ/vJOPyp.net
そもそもラノベって中高生向きの小説だろ
おっさんが読んでる方が恥ずかしい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:36:20.04 ID:Qq/id+8iM.net
住野よるってのはなんだ?
昔で言う吉本ばななみたいなもんか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:37:11.59 ID:fiOWXQ720.net
>>111
そんなこと言ってるほうが恥ずかしい
今や中高年がメイン購買層だぞ
プリキュアと同じだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:37:55.04 ID:afBpgkCB0.net
中高生が読んでる!っていう中年童貞向けの宣伝なんよ

自分はまだおっさんじゃない!
若者と同じ感性のオタ趣味だし!
っていう現実逃避無職に好ましいから

そういうおっさんがSAOとかなろう系漁ってる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:38:11.48 ID:Cszqcaj7a.net
>>113
どっちが恥ずかしいかで言ったらお前だよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:39:55.14 ID:rufBiDPv0.net
オバロって昔のオンライゲームやってるおじさんしか面白くないんじゃね?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:39:55.76 ID:aVMRX2wN0.net
>>114
22だけどさすがに中高生と同じもん好きとか精神年齢ヤバいと思うわ
まぁ個人の自由だけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:40:08.46 ID:fiOWXQ720.net
>>115
大体何が恥ずかしいんだ
部屋で読むのに

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:40:27.84 ID:JxHiI1J50.net
ぶっちゃけ古典なんか人生経験積んでからでないと味わいなんか分からんし「ふーんこういう本読んだら偉いのかー」くらいの感想しか出ないでしょ
スレたガキが大人に褒められるために読む以上の意味はない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:41:22.51 ID:fiOWXQ720.net
>>117
22でこんなおっさんのたまり場みたいなところ見てるほうが恥ずかしいだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:41:36.36 ID:G1X6I1Rl0.net
読まないよりは遥かにいい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:42:12.74 ID:U4bdmw9oM.net
コンビニ人間は芥川賞のくせに濡れ場がないのでオススメできる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:42:14.50 ID:FYz0WQiAp.net
>>119
すべて大人が悪いんだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:42:22.38 ID:yI/lI4xCM.net
>>44
本読むのは好きだけど読書感想文とか全く書けなかったなあ
そもそも作文が苦手だ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:43:02.77 ID:G1X6I1Rl0.net
つうかまず教科書読めと言いたい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:45:11.33 ID:aVMRX2wN0.net
>>120
いじめ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:45:13.71 ID:fiOWXQ720.net
教科書なんて読んでどうするの
そんなもんより好きな本を好きなだけ読めばいい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:45:20.52 ID:GmcIFnPPK.net
>>117
中高生が好きだからは変態だが
好きな本なり趣味が中高生にも受けているなら構わないだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:45:34.58 ID:UxKtTn4oa.net
俺らも厨房の頃は時をかける少女とかラノベ臭いもん読んでたし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:48:49.83 ID:GmcIFnPPK.net
>>124
本読むのは好きだが好みが煩く
感想は言えるが、答えありきの感想文は苦痛だったな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:49:20.45 ID:IhO2GDkxM.net
これもう日本の終わりだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:49:39.02 ID:G1X6I1Rl0.net
>>127
教科書すらまともに読んでねえ馬鹿がたくさんいるからだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:51:01.52 ID:GmcIFnPPK.net
>>125
国語の教科書は先に読破が基本だろw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:51:29.33 ID:IfLd/Y9Ld.net
ラノベ禁止とかにして
何も読まなくなるよりはましか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:51:39.35 ID:aVMRX2wN0.net
>>125
当時は国語の教科書とかクソつまらんと思ってたけど教科書って本の中でも名作ばかりだからもっと真面目に読んでおけばよかった
高二の頃プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神とか言うのが出てきた時点で完全に読む気を失った

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:51:44.52 ID:fiOWXQ720.net
>>132
教科書読んでもおもしろくないだろ
おもしろくないものを無理矢理読ませても意味がない
興味ある本を読ませても読書することを身につけるべきだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:52:17.06 ID:9qDZ+XJzM.net
クラス内ヒエラルキー

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:54:02.10 ID:G1X6I1Rl0.net
>>136
面白いか面白くないかじゃなくて各教育課程を卒業する前に卒業するに値する教養を身につけろって言ってんだよ底辺中卒馬鹿

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:54:05.67 ID:5MTME2RLM.net
こゝろみたいなゴミを名作扱いしてるかぎり読書離れは止まらないよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:54:22.11 ID:DYla7/XLd.net
ラノベでも読むだけマシ
少なくとも嫌儲に入り浸るよりはずっと

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:54:31.13 ID:GmcIFnPPK.net
>>134
つか、俺らの時代も当時はラノベとは言わなかったが
赤川次郎などがよく読まれていた正にラノベ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:54:53.94 ID:PTRGk6B1a.net
森見はラノベなんけや

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:54:58.04 ID:0u0mG+4v0.net
今の読書感想文ってラノベでもいいの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:55:32.42 ID:hj6a5qL30.net
ダレンシャン!デモナータ!デルトラクエスト!マジックツリーハウス!

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:56:39.82 ID:0u0mG+4v0.net
キノは入らなのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:56:49.25 ID:tLXM+vnEM.net
ラノベ読むなら漫画読むだろjk

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:56:52.73 ID:NNYgQhI60.net
せやからな
ガッコで行う朝の朗読の時間でラノベを読むんは
自分のオツムの程度は小学生以下ですよって宣伝する
ハズカシイ行為なんだって事を教えるのが教師の役目やねんて

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:57:12.29 ID:xaJspwGs0.net
GJ部そんなに人気なんだ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:57:34.34 ID:GmcIFnPPK.net
>>139
こころwありゃダメだな
俺からは少年の日の思いでを押す読むと腹立つなんだこれ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:59:04.70 ID:GmcIFnPPK.net
つーか朝の朗読とは何だ?儀式か

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:02:16.60 ID:afBpgkCB0.net
>>128
それ、プリキュアとかポケモンとか戦隊もの好きの
おっさんにも言えるかね?
その視点じゃSAOだって五十歩百歩なんだぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:03:36.92 ID:G1X6I1Rl0.net
朝の朗読ワロタ
ラノベの朗読とか罰ゲームもいいとこだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:05:25.63 ID:tBhZkvhzd.net
陰キャはもっとマイナーなのを読んでるから分かるよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:07:47.06 ID:afBpgkCB0.net
幼稚園児ですらある程度の年になったら
好きだったアンパンマンから急に離れたがる
理由は子供っぽいから、下の兄弟と同じなのが嫌だから

ラノベ、とりわけなろう信者はその手の
世間からの見栄とか抑圧とは無縁で生きてるもの
主人公に都合よく展開するだけの頭悪い世界観好きです、
なんて普通にドン引きだからの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:08:17.82 ID:jbpD8kTKd.net
>>148
驚き
学園ものの中では目立たないほうだったのに

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:11:00.53 ID:wvmQnQHVM.net
ジャップの知能指数低下が如実に表れてるね😩

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:12:03.58 ID:bfqrevP70.net
膵臓を食べたいってなんなの
東京グールみたいなの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:16:27.96 ID:XL6lyutg0.net
吾輩は猫であるなんてどう考えても当時のラノベだろ
竜馬がゆくなんて俺TUEEEEEEものの代表格だし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:18:16.22 ID:3zPD9VL70.net
君が望む永遠を読んでたらキチガイ扱いされた。今のオタクは堂々とやれていいな。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:18:19.41 ID:N1NzuzYRa.net
授業でAmazonレビューさせとけ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:21:31.70 ID:kM8GzSv/M.net
GJ部って部長卒業してから続きあるのか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:23:46.69 ID:tes/jfgMM.net
GJ部とは見込みあるな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:23:55.18 ID:J703DLwn0.net
カゲロウデイズ

まだ生きてたのか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:28:07.61 ID:QYoS6gXv0.net
夏目漱石バカにしてるやついて草

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:31:58.41 ID:0T51+iYF0.net
ゆとりが持ち上げてた携帯小説はどうなった?
5-10年前の中高生=ゆとりが絶賛して
涙が出るほど感動すると言い
漱石や鴎外や手塚を老害と馬鹿にし
当時から、今の若者は違うんだ!って若者ホルホルしてたんだけど


588 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp3d-Vt+i) 2016/09/11(日) 15:16:46.13 ID:Dzh5zkfap
>>301
ビートルズは今聞いても古さを感じない!とか言うけど普通に古いしダサいよな
黒澤明も夏目漱石もみんなそう
洗脳された馬鹿だけ古くないとか今読んでも普通に面白いとか言っちゃう


588 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad30-LpTw) 2018/02/10(土) 06:31:44.20 ID:BtL/a4gn0
まあ日本のおっさん共はまともな知識もモラルもないから手塚みたいな低俗な作品を持ち上げたがるんだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:32:23.16 ID:Bs0o198M0.net
>>6
わかるわかるww
勉強しろ、勉強しろって強制されると、勉強嫌いになるように、
読書しろ読書しろって強制させ、読書感想文まで書かせて、内容批判されると、絶対に嫌いになるww

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:32:53.24 ID:QYoS6gXv0.net
>>139
お前の好きな作家おしえてほしい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:32:55.92 ID:YmnRldWTr.net
そんなのを朝読んでいるのか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:35:29.63 ID:Bs0o198M0.net
>>38
いいんだけど、文学、日本十進分類法でいうと900シリーズばかりのような気が。
方法序説とか、哲学、科学、技術系の本とかも入ってほしいな。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:35:35.19 ID:+kw3qVrE0.net
>>42
ゆとり丸出しの文章力の奴が今成人してんじゃん

は?どこでそれを知ったの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:37:26.04 ID:Hm1ft9apE.net
古典を読めとは言わんが‥‥

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:39:22.55 ID:Bs0o198M0.net
>>96
ほんとこれ。

「国語」じゃなくて、「日本語」として「日本語」を教えてほしいわ。
ちゃんと、現代文法もやって、作文(いわゆる学校教育の作文じゃなくて、論理的な文を書く授業)もやってほしいわ。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:41:07.79 ID:+kw3qVrE0.net
こういうラノベがゴミなのも問題だけど
芥川太宰モリオウガイ辺りの文豪(笑)も低レベルなのが悲劇だね

まずなんだよ文"豪"って権威主義丸出しでジャップの間違った文学観丸出し

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:41:59.07 ID:qOgN7Rnz0.net
オタク養成学校かな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:42:49.09 ID:+kw3qVrE0.net
>>44
観察文みたいな客観的な事実を文章に書く練習をさせたほうがいいわな
心を文章にする練習をする前にまずは目に見える物理的なものを表現させる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:45:06.68 ID:JLGm7hFiM.net
オバロおもろいよな新刊読んだわ(32歳・独身)

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:48:12.14 ID:GmcIFnPPK.net
いや誰か教えてくれよ朝の朗読ってのはなんだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:55:23.46 ID:Bs0o198M0.net
>>177
多分、寺子屋文化からきているのだと思う。

昔の寺子屋はその名の通り、「寺」で塾のように教えていたので、先生が僧侶だった。
お経の読経文化、四書五経を意味もわからず素読指せる文化、そこからきているのだと推測する。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:57:15.81 ID:Bs0o198M0.net
>>177
追記。
朝のお勤めとかいうだろう、朝に読誦したりすること。
あの流れだと思う。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:57:19.65 ID:xeCcbG8Y0.net
>65
『小学生の頃は「レンズマン読んでたわ」』
じゃね?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:58:08.35 ID:GmcIFnPPK.net
>>178
今の学生は朝っぱらから朗読会やるのか?何処の自己啓発だよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 10:58:33.63 ID:XCBsP3h20.net
これみよがしにショーペンハウアーとか読んじゃう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:01:15.44 ID:GmcIFnPPK.net
>>179
これは学校でやるのか?朝礼に組み込まれているか何かなのか
ワケワカラン

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:05:09.93 ID:GmcIFnPPK.net
ググったが…
基地外養成か何か全員で詩を朗読とかヤバ過ぎるだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:09:31.15 ID:FfprpT3ud.net
GJ部の場違い感

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:11:51.52 ID:R+g5eIidd.net
今時は朝の読書の時間とかいうのがあんのか
恵まれてんな今のガキは

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:12:20.05 ID:yiqwAWEY0.net
量子革命読んどるけど面白いな
フェルマーの最終定理もいいぞ

数学出来なくてもなんとなく分かる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:14:43.66 ID:uyUKjCgs0.net
数年前からずっと上位だしSAOの人気マジで根強いな
書籍媒体はこういう形でロングラン狙えるのが良いね
昔のMMORPGあるあるの小ネタとか結構出てくるから個人的には新しい世代にまで楽しまれる作品じゃないと思ってたけど

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:16:01.84 ID:Ychkokyq0.net
>>184
お前、朗読に拘りすぎ
読書の間違いだと普通気付くだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:19:30.97 ID:Bs0o198M0.net
>>188
> 昔のMMORPGあるあるの小ネタとか結構出てくるから個人的には新しい世代にまで楽しまれる作品じゃないと思ってたけど


昔っていっても、10年くらい前だもんなー。
いま、こんなMMOしているゲームはないもんなーw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:22:53.12 ID:EnxhugyTM.net
>>44
感想不要だな
要約、あらすじを400字で要求すれば読む力も書く力もつく

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:24:55.87 ID:6vOu6QUSd.net
20年前にラ板のネ申と蔑まれたエロ小説書きがランクインしてるんだから
学生の質は間違いなく劣化してるわ

洒落にならない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:26:07.46 ID:Ychkokyq0.net
SAO 16.5話持ってるんだけど
これってWeb版じゃなくて小説版に挟むとしたら何巻あたりになるの?
というか挟んで読むこと可能なの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:30:48.41 ID:fiOWXQ720.net
本好きは強制されなくても勝手に図書室行って読んでるしな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:30:52.12 ID:QynxyjCI0.net
空想科学読本ってまだ現役なんだ
というかまあ上位だったらこうなるわな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:30:55.21 ID:izxO9Mn70.net
朝の読書運動は出版業界のビジネスの一環だということに気づいた中高生はどれくらいいるかな。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:38:53.22 ID:VO5EwgSL0.net
これ授業前に読むんだよな?開始と終了時間が予め決められていて
数十人が狭い箱の中で黙々と読書すんの?教師かチャイムに読書の終了を
宣告される瞬間って読書する人間からすると気分悪くね?

お茶とお茶菓子でぬくぬく読書しないんか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:43:20.72 ID:VXSpHfT7a.net
ガキを卒業する年代のガキがそんなの読んでるとかそいつらさっさと施設か直接処分した方が良いぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 11:52:48.35 ID:GmcIFnPPK.net
>>189
朝から読書は通学中に読むの方か
それならいいが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:09:52.40 ID:Ychkokyq0.net
>>199
今の学校じゃホームルームの後とかに10分〜15分の読書時間を設けているところが多いんだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:11:07.18 ID:TQgFRBjmM.net
GJ部は神アニメだった
中学生でもわかる
GJ部は神コンテンツだと

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:15:25.37 ID:tDsVZVqs0.net
GJ部は子供向けマーケティングとかしてるのかな
アニメ見て「私も霞の役みたいな声優になりたい!」みたいな子が出たらどうすんだ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:21:37.38 ID:8m5IFCTPM.net
クラスにぃる男子とゎレベル違ぅょね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:24:26.53 ID:OtL+/p+Na.net
GJ部って頭の悪いオタクの中でも更に底の澱みみたいな層が好んでるよね
要はケンモメンみたいな奴ら

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:28:57.82 ID:fLOCVXgmr.net
小学生の人気投票ではマトモな本が一位になってるな
https://i.imgur.com/gfD44DC.jpg

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:30:52.30 ID:7At9DMq8a.net
なぜにG J部がランクインしてるんだ
謎すぎる
というか空想科学読本とか未だに読まれてるのか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:31:36.90 ID:uyUKjCgs0.net
>>205
これ前も嫌儲でスレ立ってたけど叩かれてたな
面白おかしい生態の動物を紹介するのはいいけど
それを「残念」とかいう嫌味たっぷりのワードで馬鹿にするのは人間の多様性の否定にも繋がるって

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:32:49.50 ID:Ko6bsfyqd.net
>>44
小中の頃読書感想文なかった
高校で三年間書かされたけど何書いていいかわからなくて焦ったぞ
優しい先生だったから適当でも何とかなったが

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:33:32.54 ID:fLOCVXgmr.net
>>207
ざんねんな住民層らしい実に余裕のない意見だなw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:37:41.09 ID:QTkAwGntp.net
ラノベ読んでるとバカになるぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:38:12.96 ID:unBm3/qD0.net
>>209
残念な奴だな
歯ぎしりしながら悔しがってそんなレスしなければ流せたのに…

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:38:45.42 ID:EHDsvXZC0.net
>6 「ぼくら」シリーズ / 宗田 理

まだ人気があるのが凄い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:39:20.44 ID:fLOCVXgmr.net
>>211
図星だったかな?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:39:55.22 ID:Bs0o198M0.net
>>208
まあ、大人になった今なら「読書感想文集」などを図書館から片っ端から借りてきて、大人受けする本のセレクト・そして何をどのように書くか?という傾向をつかんで書くけどな。
読み手を意識した書き方を。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:40:27.76 ID:DBP2Bc9+a.net
>>211
歯ぎしりしてるのはお前だろw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:41:12.20 ID:+kw3qVrE0.net
>>207
へんないきもの
最強ってことだな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:41:58.15 ID:NWGmXkuj0.net
ラノベを読書に数えるのは漫画を数えるようなものなんだよなあ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:44:30.45 ID:aOyyZmCpd.net
SAO?それだけインターネットが身近になったって事じゃに?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:45:06.17 ID:gjtWdF7sa.net
GJ部ってまだ続いてたの

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:51:25.46 ID:5AqYCmwI0.net
君の膵臓をたべたいたまたま読んだけどほんと酷かった 最新作の大学生活と就活のもダメダメ
元はなろうだからアレだけど金払って読む価値はないでしょ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 12:52:12.19 ID:uyUKjCgs0.net
>>217
まああくまでも読書習慣の推進目的だからいいんじゃないの
感想文とかは自分が糞オブ糞だと思ってる物でもきちんと褒めてプレゼンする練習だから面白い漫画やラノベじゃいかんだろうけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 13:09:13.86 ID:5AqYCmwI0.net
>>119
名作ほど集中力のある若い頃に1度読んだ方がいい
読んだ時期ごとに読書後の感想やら思いが違うから人生に寄り添わせることができるんだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 13:10:02.57 ID:ZdqdicK7H.net
ここにいる人たちにどんなジャンルでもいいから読書におすすめの本教えてもらいたい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 13:10:23.08 ID:VL9dqA3q0.net
>>212
長らくメディアミックスされてないのに(アニメ化するらしいけど)これはすごい
親が薦めるのかね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 13:24:31.77 ID:yloY/1Ekd.net
GJ部の最終回と後日談OVAの寂寥感は異常

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 13:44:47.58 ID:K7qPWq5M0.net
さすおにがランクインしてないことに安心した

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 13:52:39.56 ID:AA+7VV/p0.net
>>224
最近児童小説の文庫に入ったりしてたからな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 14:00:10.79 ID:OERGFDgCd.net
GJ部ばっかり話題になっててワロタ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 14:12:56.58 ID:RFQdgfkOM.net
>>139
手紙長すぎ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 14:21:12.78 ID:RFQdgfkOM.net
>>160
「あうっ」となります
↑こんなもん書かれたらどうすんだ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 14:25:03.80 ID:1xsItV8yd.net
ラインナップが子供子供し過ぎだな、まあ可愛らしいけどね・・・
それにしても朝の朗読か、陰キャの朝の儀式が公式になったのか・・・ 優しい時代にやりやがって。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 14:48:02.53 ID:1V4544iB0.net
銭ゲバとか読めよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:10:01.03 ID:5nc7S4pkC.net
竿ってなんだよ・・・
釣り漫画か?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 15:43:10.69 ID:TNXL0kYvM.net
saoで草
こんなの読んでるから受験で合格できねえんだよ
朝読書の時間は古文の参考書で古典読んでおけ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:11:42.48 ID:q9bUAs2i0.net
空想科学読本って陰キャ作者がガンダム?搭乗型の巨大ロボなんて転倒したらパイロット死ぬだろバーカって
ネチネチしょうもない因縁つけるだけの落書きだろ?楽しいか?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 16:47:28.88 ID:/vcRmQnZ0.net
13歳が竿とかで性に目覚めるのか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:20:16.65 ID:1QtGRjYWM.net
>>225
ほんこれ
GJ部の良さがわからないガイジがワラワラ湧いてて草
中学生でもわかるのに分からないとか中卒以下かよw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:21:17.22 ID:ywE/I4Xwa.net
>>235
ケンモメンそのものやんけ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:23:32.87 ID:WEpvuqyMa.net
GJなんだな俺ガイルとかじゃなくて

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:39:30.26 ID:A+L3haY5M.net
俺は読んでないし買ってないけど君の膵臓〜は近年稀に見る名タイトルだと思う
題名だけで手に取ってみたいとまではいかなくとも誰かに詳細を聞いてみたいと思わせるパワーがある

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 17:43:28.38 ID:jZe3mX+H0.net
本を読む集中力がない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 18:28:33.60 ID:7J2LSssG0.net
>>9 ぼくは明日、昨日のきみとデートする / 七月隆文

これ実質庶民サンプルが高校生に広く読まれているようなもんだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:08:23.56 ID:vmPux9Ph0.net
なんでGJ部
アニメしか見てないけど原作面白いの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 19:58:56.06 ID:OVSszt0w0.net
子供の頃よくわからないながらも古典を読んでおくと、古典に対する気後れがなくなってよい
全く触れたことがないと、大人になってからいまさらビートルズかよ・・・いまさら漱石かよ・・・と手を付けるきにならない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:01:41.06 ID:OVSszt0w0.net
子供を読書嫌いにさせるために読書感想文を課してるのではないかと思うことがある

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:04:07.31 ID:r8JL3WBw0.net
GJ部はショートショートだから、あれはあれで良く出来てるんだけどねえ
短い文章で起承転結をどれだけみせるかって追求したような作品

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 20:51:41.20 ID:1fqstn1l0.net
>>186
20年前にはあったぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:14:51.95 ID:KwIVonmTd.net
会話文って読みやすいもんな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 21:15:35.66 ID:Rw8ZSOw2r.net
ゼロの使い魔って当時大人もよんでた?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:22:36.98 ID:CwCLndCr0.net
GJ部シリーズ全部持ってるけど
無印最終巻の全編から伝わって来るもう終わるんだなー感は異常




2010年4月〜2012年3月のお話なんだが、当時の世相とか窺える

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:25:29.38 ID:SInpiM1w0.net
>>243
4コマ小説
パッと開いてさっと読める

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:34:25.06 ID:+YdNPvud0.net
http://i.imgur.com/NvVSVG8.gif
http://i.imgur.com/VI25AQl.gif
http://i.imgur.com/VnFb3Jh.gif
http://i.imgur.com/y9T9EWd.gif
http://i.imgur.com/KpozNvg.gif
http://i.imgur.com/uazkM6n.gif
http://i.imgur.com/13iqFEz.gif
http://i.imgur.com/qqYUIJt.gif
http://i.imgur.com/bEhanzm.gif

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:39:28.90 ID:HTJNgCfp0.net
歴史モノが一つもないのは今後を考えると出版社青ざめてそう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:50:08.74 ID:v6uJ1ZvA0.net
そういやGJ部で声優やってた子がNHKのわろてんかで主役やってんだよな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 22:52:46.93 ID:v8dJnF6/0.net
そこはスマホ太郎だろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 23:51:59.24 ID:zBY8VR3JF.net
>>247
20年前には既にガキじゃなかったからセーフ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/09(水) 01:35:52.91 ID:rC4PYOIM0.net
>>251
具体的には1話4ページ+イラストと小ネタ
各巻36話で、4〜5話ワンセットになってる話が結構多い

総レス数 257
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200