2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中高生が朝の読書で読んでる本2018発表 「君膵」「SAO」「オバロ」「GJ部」がランクイン [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:51:36.98 ID:+YdNPvud0●.net ?PLT(13072)
http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
平成29年度「朝の読書」の人気本調査結果発表
〜小学校・中学校・高等学校の児童・生徒に人気の本〜

朝の読書推進協議会(理事長 大塚笑子/事務局 株式会社トーハン 広報室)調査による「朝の読書」実践校の平成29年度人気の本が
このほどまとまりました。調査期間は、平成29年4月から平成30年3月末。なお、朝の読書推進協議会は、2007年より子どもたちが
実際に学校で読んでいる「人気の本」についてまとめています。

調査結果によると、小学生は『かいけつゾロリ』シリーズが11年連続で第1位となりました。
例年人気の高い読み物シリーズは、『ほねほねザウルス』『本の怪談』『ミルキー杉山のあなたも名探偵』『怪談レストラン』などが上位に
ランクインしました。

学習漫画シリーズでは『科学漫画サバイバル』が根強い人気で、昨年に引き続き2位にランクインしました。また、『学研まんが新ひみつ』
『ドラえもん科学ワールド』『コミック版世界の伝記』『コミック版日本の歴史』など歴史や偉人の伝記、科学などを漫画で解説した
学習漫画が今年も多くランクインし、子どもたちの人気を集めていることが分かりました。

中学・高校ではその年のベストセラーやメディア化作品など、世間で話題になった作品やライトノベルが支持される傾向が見られます。
映画化でも話題となった、住野よる著『君の膵臓をたべたい』は、中学校で2位、高校では1位にランクインしました。高校のランキングでは、
住野よる氏の作品が上位1〜3位までを独占し、学生から多くの支持を集めていることがわかります。また、恩田陸著『蜜蜂と遠雷』、
宮下奈都著『羊と鋼の森』、村田沙耶香著『コンビニ人間』など、本屋大賞や芥川賞・直木賞を受賞した文芸作品も登場しています。

http://www.tohan.jp/news/20180501_1197.html
https://i.imgur.com/6W68DRB.jpg
https://i.imgur.com/a4xzV0v.jpg
https://i.imgur.com/8qNZUq7.jpg

<中学>
1 5分後に意外な結末
2 君の膵臓をたべたい / 住野よる
3 ソードアート・オンライン / 川原 礫
4 図書館戦争シリーズ / 有川 浩
5 ハリー・ポッター / J.K.ローリング作 松岡佑子 訳
6 「ぼくら」シリーズ / 宗田 理
7 また、同じ夢を見ていた / 住野よる
8 ぼくは明日、昨日のきみとデートする / 七月隆文
9 カゲロウデイズ / じん(自然の敵P)
10 君の名は。 / 新海 誠
11 ディズニーアニメ小説版
12 物語シリーズ / 西尾維新
13 コンビニ人間 / 村田沙耶香
14 死神うどんカフェ1号店 / 石川宏千花
15 デュラララ!! / 成田良悟
16 神様の御用人 / 浅葉なつ
17 コミック版日本の歴史シリーズ
18 GJ部 / 新木 伸
19 本の怪談シリーズ / 緑川聖司 作 竹岡美穂 絵
20 浜村渚の計算ノート / 青柳碧人

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:51:50.93 ID:+YdNPvud0.net ?PLT(12072)
http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
<高校>
1 君の膵臓をたべたい / 住野よる
2 か「」く「」し「」ご「」と「 / 住野よる
3 また、同じ夢を見ていた / 住野よる
4 植物図鑑 / 有川 浩
5 空想科学読本 / 柳田理科雄
6 蜜蜂と遠雷 / 恩田 陸
7 ハリー・ポッター / J.K.ローリング作 松岡佑子 訳
8 ソードアート・オンライン / 川原 礫
9 ぼくは明日、昨日のきみとデートする / 七月隆文
10 羊と鋼の森 / 宮下奈都
11 オーバーロード / 丸山くがね
12 コンビニ人間 / 村田沙耶香
13 よるのばけもの / 住野よる
14 コーヒーが冷めないうちに / 川口俊和
15 夜行 / 森見登美彦
16 ナミヤ雑貨店の奇蹟 / 東野圭吾
17 掟上今日子シリーズ / 西尾維新
18 暗黒女子 / 秋吉理香子
19 君は月夜に光り輝く / 佐野徹夜
20 火花 / 又吉直樹

参考までに2015年のやつ
https://i.imgur.com/DaCwuxj.jpg
https://i.imgur.com/0Kgd6oh.jpg
https://i.imgur.com/wVHZOM1.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:54:36.28 ID:K3Kgi6a6a.net
「漫画はダメです!」が裏目に出たね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:56:09.16 ID:5MTME2RLM.net
ひどすぎる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:56:09.76 ID:z803d7pA0.net
青空文庫もいいよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:57:09.56 ID:e/LTAHj30.net
好きなもの好きなだけ読んだらいいじゃん
よくノルマとか感想文設けてる学校あるけどアホらしい
あれなきゃもう少し本に抵抗無い奴増えるわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:59:00.51 ID:/E05jHLn0.net
ラノベは読書に入りません

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:59:09.87 ID:I/r9w+lsp.net
(自然の敵P)wwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 07:59:54.41 ID:rXZD0batM.net
異世界じゃなかったら文学で良いと思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:00:47.63 ID:RITsJU+w0.net
なろう小説じゃないだけマシって思ったけどよく考えたらなろう小説だったわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:01:21.51 ID:Rnw0gTZ+0.net
炭の夜って中高生に人気なんだな というか人気だから読んでるのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:01:38.52 ID:cEghnorlp.net
GJ部人気あるんだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:01:45.73 ID:2QqAB6Pw0.net
住野よるはヤングに人気なんだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:02:20.52 ID:TQgFRBjmM.net
GJが入ってて安心した

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:02:43.13 ID:TqJr/6d40.net
グッジョブのアニメはよかったけど遊びの部活の原作真面目に読んでる学校あるんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:03:17.80 ID:yFuaQCNQM.net
ラノベとかバカにするよりなんでもいいからで読ませて活字耐性つけるほうが100億倍いいわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:03:28.71 ID:8q8Gry3z0.net
空想科学読本とかずいぶん古い本も読むんだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:03:56.01 ID:CNfY5Hpya.net
住野よるの膵臓のやつはまあまあ面白かった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:04:24.10 ID:RTTcQkN2d.net
ソードアートオンラインって何が面白いのかわからん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:04:45.90 ID:dGP/7I8U0.net
GJ部好きとは中々やるな
将来有望なケンモメンになりそうだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:07:10.63 ID:z803d7pA0.net
>>6
わかる 400字詰め原稿用紙5枚以内で…とかほんとクソ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:07:35.51 ID:D83j/+jNr.net
わりとマジでなんでGJ部入ってるんだ
図書室に置いてるのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:07:46.12 ID:WIE8s7Bl0.net
最近のガキは銀河英雄伝説で政治の勉強をしているはずではなかったのか。
銀英伝はどこだ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:08:34.23 ID:5H4EP6is0.net
僕膣かと思った
末期

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:08:40.62 ID:Ychkokyq0.net
問題ない
本は自分が気軽に読めるものを選ぶべき
俺なんてカッコつけて時代劇小説を無理して読んでて何だこのクソって思いながら無意味な時間を過ごしてた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:08:46.68 ID:FbfHKpIH0.net
おお〜今時はわかってる中高生がいるもんだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:09:00.23 ID:x3EyW4m10.net
GJ部って嘘でしょ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:09:04.29 ID:Xv4j7rRIr.net
空想科学読本て今でも読まれてるんだな
もう20年位前の本だよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:09:47.06 ID:/E05jHLn0.net
>>28
シリーズ化で新刊出てるよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:10:35.82 ID:IcRdjqV20.net
マンガだめ→ラノベ
あたりまえだわな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:11:13.69 ID:1rQvXJmkM.net
この人気作ラインナップに並ぶGJ部って普通に凄いんじゃね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:12:59.10 ID:W+6kuI7I0.net
gj部!?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:14:13.30 ID:ux2j+KuWM.net
GJ部

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:17:08.44 ID:lZXZsMsoa.net
gj部の格下感

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:17:37.28 ID:HXOySYVF0.net
最近はなろうも叩かれる風潮にあるって聞いたぞ
まとめでぶったたかれるからほんとに行き詰まったおっさんしか見てないって

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:17:38.48 ID:Dref0cwdp.net
読まない奴よりマシ
うちの社長は一切読まないから語彙力無さすぎ、、
擬音で説明とかするんだぞ・・・

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:18:09.30 ID:YU7NH3a3K.net
GJ部!?

なんで?いまだに?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:18:10.83 ID:h6VDF/WQ0.net
<中学>
1 5分後に意外な結末
2 君の膵臓をたべたい / 住野よる
3 ソードアート・オンライン / 川原 礫
4 図書館戦争シリーズ / 有川 浩
5 ハリー・ポッター / J.K.ローリング作 松岡佑子 訳
6 「ぼくら」シリーズ / 宗田 理
7 また、同じ夢を見ていた / 住野よる
8 ぼくは明日、昨日のきみとデートする / 七月隆文
9 カゲロウデイズ / じん(自然の敵P)
10 君の名は。 / 新海 誠
11 ディズニーアニメ小説版
12 物語シリーズ / 西尾維新
13 コンビニ人間 / 村田沙耶香
14 死神うどんカフェ1号店 / 石川宏千花
15 デュラララ!! / 成田良悟
16 神様の御用人 / 浅葉なつ
17 コミック版日本の歴史シリーズ
18 GJ部 / 新木 伸
19 本の怪談シリーズ / 緑川聖司 作 竹岡美穂 絵
20 浜村渚の計算ノート / 青柳碧人


すっげー馬鹿丸出し。でも自分の頃の中学時代もこんなふうに見られてたんだろうなぁ…
いや、それにしても・・・・・・・・・・・・・・・・・・すっげー

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:18:37.43 ID:kK22dCuKa.net
裏ものジャパン

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:19:06.92 ID:m2smTZQ70.net
GJ部は名作

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:19:24.72 ID:QGh8zoD+0.net
どんな朝の読書だよ!w

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:21:30.58 ID:h6VDF/WQ0.net
>>21
でもさー、そういう課題をこなせずにゆとり丸出しの文章力の奴が今成人してんじゃん
ああいうの見ると、読んで書いて評価してもらう練習は必要だと思うよ何らかの形で



ネトウヨの日本語力が低すぎるのもマトモな教育受けてないからなんじゃないかねー

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:21:33.40 ID:FKXvXs9+0.net
今の高校生はカントも読まないのか……。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:23:37.78 ID:Ychkokyq0.net
>>42
読書感想文って難易度実は高いんだよ
読んだことが無い人前提に本の内容を伝えながら自分の考えまで伝えるってかなりハード
こんなの小学生からやらされたら本嫌いが増える
読書感想文は高校生からで良いと思う
文章力は普通の作文で補える

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:24:42.19 ID:yI/lI4xCM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
星新一のショートショートは入ってそうなのにランク外なのね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:24:51.20 ID:tndea3tCM.net
GJ部アニメ2期はよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:25:48.97 ID:SsMQu2rU0.net
朝の読書ってなんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:26:13.62 ID:hpRw5mMCM.net
(´・ω・`)おいしいコーヒーの入れ方、ダレンシャンはもう古いか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:26:27.20 ID:D6TAdF2Z0.net
今の大学生とかってラノベだろうと本読むだけで珍しいレベルだよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:28:29.68 ID:hddv4rTb0.net
本読むだけまし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:30:54.77 ID:/Yh08HmpK.net
中高時代、ライトノベル読んでるヤツはヲタクとして馬鹿にされてたものだわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:30:55.90 ID:85K9vPzRd.net
本も読まずにただ鼻くそほじって過ごした俺達よりマシだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:31:39.73 ID:wPXGKE0OM.net
コンビニ人間読むとかやるなあ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:31:57.06 ID:z803d7pA0.net
今の子らはsnsの文字数制限やらの影響で、短文にして伝えるのは上手だって聞いたよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:32:38.10 ID:RdYMvfnB0.net
>>49
ある程度の大学なら普通に普通の本読んでるがな
F欄基準で語るなよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:33:13.87 ID:2dEbz/Yza.net
若者はマルクスを読もう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:34:41.56 ID:vHAwQPHD0.net
学習漫画シリーズはおもしろいよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:35:45.82 ID:dtWSA6a+0.net
肝臓じゃないんだ
なんで膵臓なんだぜ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:36:40.65 ID:FME4/C5ta.net
なろうじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:39:50.57 ID:G1kd9yHaa.net
ラノベの基準って挿絵があって頭の悪い文章の文庫本ってことでいいの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:40:02.29 ID:pykO533a0.net
にわかか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:42:38.40 ID:5zCv163br.net
>>21
感想書きゃ良いんだから文字数重ねるだけなら楽勝だろ
思いました。しか書けない人間か?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:42:42.94 ID:8/tauQIk0.net
庶民サンプルの作家すげえ出世してんな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:43:50.25 ID:uPyiYDxC0.net
古典だからなんだってことだし。
たいがいのやつにとっちゃ
一般教養の域を出ないしな。
誰か知らん、こいつらのでええで

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:44:02.74 ID:P7RmTYCu0.net
やっぱお前ら
「俺の中学ん頃は太宰治とか読んでたわ」
とマウンティングしちゃったりするタイプ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:45:27.30 ID:gsOTmxu2M.net
ずっこけ三人組が人気だったわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:45:48.86 ID:L+v5K9uDa.net
俺が中学生の頃はキノの旅とかバカとテストと召喚獣とか入ってたが流石にないか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:47:34.34 ID:MGomsyy/M.net
なろうで始める現実逃避ってタイトルで何か書けそうやな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:47:39.77 ID:QTWXfQz70.net
>>67
キノは最近またアニメ化したし人気はあるよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:48:05.11 ID:PY5ADND00.net
何でケンモメンにこんなにGJ部が刺さっているのか
アニメしかどうせみてねえだろお前ら

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:50:04.69 ID:M5Wc6GoaM.net
住野よるってなんでこんなゴリ押しされてんの?
上級国民か?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:50:08.29 ID:T8GrxrwXM.net
ゾロリすげーな
30の俺が小学生の頃もみんな読んでたぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:50:40.77 ID:r5KHZSR/0.net
ケンモメン、GJ部に反応し過ぎやろ
そんなに好きだったのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:51:12.84 ID:kBaInv53a.net
なんで今さらGJ部
アニメ化も大分前だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:51:46.44 ID:jenuVC44M.net
>>66
それ小学生だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:52:55.16 ID:M5Wc6GoaM.net
高校の時は甲殻に影響されてライ麦畑とかナインストーリー読んでたくらいやな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:52:58.08 ID:QYoS6gXv0.net
GJ部を選ぶやつは将来有望

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:54:39.18 ID:JXhAzCeLa.net
なぜ今gj部
十年前ならわからんでもないが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:59:01.47 ID:rQqF5Ma6M.net
名作は世代を越えて受け継がれていくからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 08:59:18.41 ID:ubFqRFz30.net
まあ時代の流れってやつだろう
夏目漱石も出た当初は今で言うラノベみたいな扱い受けてたしな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:00:58.43 ID:7TmDcwwRa.net
GJ部はラノベとはいえ一冊で1つの話の本を読みとおせないやつが朝の読書の短い時間にぎりぎり集中して読める短編の寄せ集めになってるから選ばれてるんだろ
あまり積極的に選ばれてる気がしない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:02:16.41 ID:mFZoDGIY0.net
読まないほうがマシな本しかねえなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:02:41.75 ID:x6tBlUlSM.net
>>44
ほんとこれ
読書感想文とか1回も出したことないわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:04:20.43 ID:hGqaAFLja.net
でもお前らもズッコケ三人組とかマガーク少年探偵団となのラノベ読んで育ったよね
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51MdOTTw-eL.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:06:11.45 ID:8lFegI8W0.net
なぜにgj部…

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:08:24.72 ID:sHPAYxoZ0.net
江戸川乱歩の電人Mも良く考えるとだめだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:08:36.42 ID:dBlJZcxtp.net
中学生はGJ部のアニメは見たことあるのだろうか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:10:30.81 ID:yv47gHsUM.net
高校4位の植物図鑑ってなんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:13:46.54 ID:Xv7yhm6zd.net
村上春樹とか宮部みゆきとかじゃないのか・・・

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:14:04.77 ID:QpaFhTcyd.net
GJ部が今頃受けてるとかマジか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:15:20.62 ID:U3WN4GTOa.net
ヤッパ馬鹿増えてるな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:16:00.61 ID:XHQmf6H30.net
マウントおじさん多すぎだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:16:51.17 ID:DP8AqDCfM.net
>>83
だからそんなに頭が悪いんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:17:06.91 ID:FKXvXs9+0.net
>>84
あと「宇宙人ノーケズリがきた!」もな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:18:48.22 ID:h+j4W6cz0.net
別にラノベでもいいと思うけどね
そこから普通に本を読むやつも出てくるだろうし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:19:44.65 ID:PhBX7iYUK.net
>>44
感想文を書くことを主題にしてるからそうなる
アメリカの初等部のレトリックの授業とか丸々持ってきた方がマシだわ
でも教師に教えるだけ力量無いから無理なんだけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:20:11.66 ID:vk8b2q1j0.net
トーハンの調査=在庫がやばくてさっさと売りたい本のランキング

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:20:39.95 ID:T++fZc/00.net
オバロはガキが読んでもつまんねえだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:21:40.75 ID:PhBX7iYUK.net
>>54
何十年も短文でやり取りしてるお前らの日本語力を見てる限りそれは無いと言える

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/08(火) 09:21:49.78 ID:8FuqpJY10.net
僕らシリーズ読んでたわ

総レス数 257
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200